2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バス運転手が足りない】働き方改革、低賃金に追い打ち…見直し相次ぐ路線バス 住民からは不安の声 ★2

1 :ばーど ★:2019/03/21(木) 23:22:09.63 ID:QkPcGeQJ9.net
 運転手の人手不足などを背景に、路線を見直すバス会社が相次いでいる。佐賀県唐津市に本社がある昭和自動車は、佐賀市北部を中心に26路線の見直しを検討しており、沿線住民からは不安の声が漏れる。バス業界は運転手不足だけでなく、高齢化や働き方改革といった重い課題を抱えており、生活の足を脅かす事態は今後も各地で続きそうだ。

 佐賀市三瀬村の山あいを走る昭和自動車の三瀬線は、同社が見直しを進めている路線の一つ。「バスがなくなるともう遠くには行けなくなる。タクシーは高いので使えない」。同村の農業、中田春代さん(84)は不安をのぞかせる。自家用車はなく、隣の神埼市の姉の家までは三瀬線を使っている。同社や関係自治体は代替交通手段も含め検討を進めるが見通しは立っていない。

 同社によると、佐賀市のJR佐賀駅と三瀬村を結ぶ三瀬線は「日中2、3人しか乗らない」。赤字分は沿線自治体から補助を受けているが、その額は増え続けている。

 同社の路線見直しの背景には、運転手の高齢化と人手不足が横たわる。運転手の平均年齢は、2009年4月の50歳と比べ今年2月は52・7歳と高齢化。この間、運転手の人数は332人から303人に減った。同社の黒田正直乗合事業部長は、大型2種免許のハードルが高いことなどから「新規の運転手が増えない」と漏らす。

 さらに、現在の路線数を維持したまま長時間労働の是正などに取り組む「働き方改革」を進めると、運転手が現在の1・2〜1・5倍必要になり、黒田部長は「事業を継続するためには路線再編は避けて通れない」と苦しい胸の内を明かす。

 高知市を中心に路線バスを運行する「とさでん交通」(同市)も昨年4月、運転手不足を理由に、市内を走るバスの土日祝日ダイヤを計49便減便した。西日本鉄道(福岡市)も昨年3月、働き方改革で、天神と博多を結ぶ循環バスの運行ルートを短縮。熊本市内を走る「熊本都市バス」も今年4月から運行本数を約5%減らすなど影響は都市部にも出ている。

 日本バス協会が17年10〜11月に30両以上を保有するバス会社を調査した結果、310社のうち85・8%が運転手不足と回答した。運転手の平均年齢は51・3歳で50代以上がほぼ半数を占める。同協会は「このまま運転手が減り続けると、路線を縮小するしかない。対応が難しいところまで来ている」と危機感を募らせる。【池田美欧、原田哲郎、杣谷健太】

 運転手不足にあえぐバス業界。国土交通省によると、バス運転手の年間の平均労働時間は全職業の平均より約2割長い一方で、年間賃金は約1割低い。約65万人の組合員を擁する全日本交通運輸産業労働組合協議会(交運労協)は「もう労使間では労働環境を解決できない状況」と話す。

 ◇働き方改革 低賃金に追い打ち

 なり手不足の背景には、大型2種免許のハードルの高さを指摘する声がある。

 道路交通法は、大型2種免許の受験資格を21歳以上で、普通免許保有3年以上などと規定している。業界側は、高校新卒の運転手志望者を増やしたいと年齢要件の引き下げなどを国に要望。警察庁は今年度、有識者会議で議論し、教習の充実などの安全対策が講じられれば「受験資格を特例的に見直すことを認める方向性が適当」との提言をまとめた。

 福岡大社会デザイン工学科の辰巳浩教授(交通計画)は「ヨーロッパでは、公共交通は都市インフラの一つと考え、公共交通にも税金を使うべきだとの認識だ。財源の問題はあるが、補助金という形で路線維持や運転手の待遇改善を図るなど国も知恵を絞るべきだ」との見方を示す。【杣谷健太】

3/21(木) 14:58
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190321-00000031-mai-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190321-00000031-mai-000-view.jpg

★1が立った時間 2019/03/21(木) 19:37:08.11
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553164628/

2 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:24:15.81 ID:fx0u8pvx0.net
困るなら、運転手になれば良いのにね
アホやん

3 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:25:36.43 ID:ThNPnYtc0.net
最近バスの客が横柄だと感じる
態度でかくなった

4 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:26:06.68 ID:2WQ5V9pi0.net
バス運転手平均年収

カナダ 800万円
オーストラリア 780万円
ニュージーランド 690万円
日本 300万円

5 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:26:10.63 ID:FPtxUfRg0.net
沿線の住民が寄付でもして運転手に渡せばいいじゃん。
低賃金に苦しんでるんだから。
敬老パスとか福祉パスでただ乗りしてる奴は甘えるなよ。

6 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:26:33.67 ID:fvqE9UhH0.net
バスでは大きすぎるだろ

7 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:26:44.07 ID:RUALnaU/0.net
客が居ないのに営業が成り立つわけないじゃない
自分で車を運転して移動するしかないんだよ
そういう社会を何十年かけて作ってきたわけでしょう

8 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:26:58.17 ID:rJuzvdut0.net
>>4
大阪市のバス運転手は糞高くなかったっけ?

9 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:27:27.76 ID:2jhoeT9i0.net
悪名高い京都市バスの運転手は民間委託したらしいな

10 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:28:01.70 ID:dEnMcCcC0.net
低賃金にするための働き方改革なのに
何言ってんだ。

11 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:30:01.48 ID:DTk27DTrO.net
結局、トラックやバスの運ちゃんにマトモな金額払わんから人が来ないんだよ

12 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:30:04.27 ID:11Xd9alU0.net
単身の生活保護受給者や障害年金受給者、
軽度の犯罪で悔恨の場が見られる者なんかを地方に強制移住させるしかないだろう。

13 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:30:33.14 ID:omzvZuJq0.net
あっという間に自動運転になるだろ

14 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:30:34.05 ID:44CF5qtS0.net
日本は郊外に高所得層の住居作り過ぎwwwwwwwwwwwww
大阪は市内が貧乏人の集まりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タワマン除いて。

15 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:31:16.89 ID:pfLHKXRx0.net
>>3
デカくなって喜ばれるのは、オッパイとチンコだけだもんな

16 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:31:25.82 ID:ZHY5oKwt0.net
路線バスは結構事故ってるよね

17 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:32:28.21 ID:aZyYo6Hp0.net
京都市交通局に全国展開してもらえば、運転手の年収が1000万円超で安泰。

18 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:32:42.49 ID:ww50Z/nw0.net
日中乗客3人しか居ないんじゃ
慈善事業の部類だわなぁ…

村営のシャトルバスにして
病院や駅行きのを住民が税金で維持して行くしか無いんじゃないかな

19 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:32:54.36 ID:zncX1L0k0.net
>>3
外国人観光客や何故か上から目線の底辺が増えてから、バスの運転手はホントに大変だと思う。
言葉通じない相手やクレーマーに全部一人で対応してるものな。
それで時刻表守って、アホな客を乗せないかんし結構ブラックだわ。

20 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:33:30.92 ID:LoYksmt40.net
過疎地はスマホアプリ作って、搭乗者が○名以上で運行開始とか。
人件費は変わらないけど、ガソリン代とかは浮くでしょ。

21 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:34:10.69 ID:entK4t+OO.net
>>1
自動運転はやく

22 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:34:30.81 ID:jlZx0lJB0.net
こーした過疎の村や限界集落限定で
普通免許で運転できるバスの制度を作りゃええだろ

23 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:35:18.15 ID:QzfalS/70.net
ミニバスに替えろよ
これでコストと運転手の問題は片が付く
バス会社のやつらは頭悪すぎ

24 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:35:22.24 ID:Hcuvy+8E0.net
代替手段がないなら値上げしまくればいいのに。
嫌でも使うだろ。

25 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:35:31.99 ID:FPtxUfRg0.net
>>13
都会の雑踏を自動運転は無理だと思うよ。
「人や自転車が1m以内に寄ってきそうなら停止」なんてプログラムしたら駅前通りなんか動けなくなる。
交通法規のグレーゾーンもいっぱいあるが建前上自動運転では交通法規に乗っ取らざるを得ないからとんでもなく遅い運行になりかねない。

26 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:35:37.36 ID:t9ZCBCfO0.net
運転系の最高峰である大型二種なのに成り手いないの?

27 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:35:50.93 ID:ww50Z/nw0.net
>>22
マイクロバスくらいなら
普通でイケそうだよな

28 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:36:51.42 ID:hNjJRB/s0.net
バス運転手平均年収

カナダ 800万円
オーストラリア 780万円
ニュージーランド 690万円
日本 300万円
京都 1200万円

29 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:37:26.34 ID:LY4agBsv0.net
5時出勤が当たり前。昼間は休みで朝方働いて夕方から終電の勤務。退社してから次の勤務までが6時間。遅れたら怒鳴る客。雨で渋滞したら休めずに運転しっぱなし、もちろんトイレも行けません。連休なんかなくて盆暮れ正月関係なし。なんぼでも書けるわ。

30 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:37:28.63 ID:Fh96QZPJ0.net
>>28
京都?まじ?

31 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:37:31.84 ID:KiB9ehn60.net
手取り50万円に戻せば大丈夫。

32 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:38:13.36 ID:69Yp1/2u0.net
人が減ればどこもこうなる
嫌なら都市部に住むしかない
インフラの集約しないと今後は維持出来ない

33 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:38:39.80 ID:/smwfGRH0.net
大型トラック運ちゃんといいバス運転手といいアホみたいに高い金出して大型の免許取ってその職に就いてみれば長時間労働に低賃金とブラック丸出し
人なんか増える訳ねえわ馬鹿

34 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:38:51.84 ID:RUALnaU/0.net
>>19
客がどうこうより
運転手を守らない会社の問題が大きいんだよ
他の仕事でも同じだけれど
社員より会社がトラブルに巻き込まれないほうが重要
なにかあったら社員を切るほうを選択する
そんな会社だらけでは安心して働いてられんわ

35 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:39:21.54 ID:5ToJrlJK0.net
こないだバス停に止まるの忘れた運転手がいて、乗客が抗議したら
「今から戻れる訳ないでしょ。次で降りて!」とか言い出して、今の時代こんなやつがいるのかと驚いた。
降りれなかった客はブチ切れながら大雨の中次のバス停で降りてった

36 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:39:43.31 ID:AASP7Y+r0.net
>>4
昔の大阪市交通局や京都市交通局とかがなぁ。

37 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:39:46.90 ID:ZHY5oKwt0.net
昔は給料高かったみたいね
今はブラックだしな、だったらタクシーの運転手になるわ

38 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:40:29.73 ID:XZs2RSPp0.net
自動運転のテストドライブ始まってるからじきに解消されるよ

39 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:40:35.20 ID:ChH1Y3XX0.net
遠くへは行けなくなる(84)

もうじき遠くに行けるよ

40 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:42:08.41 ID:nB/H/7Yt0.net
Uberの白タクと相乗りサービスを導入すれば
海外で利用したけど便利だったよ

41 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:43:04.84 ID:Ma4CWP4i0.net
人口多い神奈川でも足りてないよ
だって給料が20万くらいだもんな、朝5時から22時の不規則

42 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:43:14.80 ID:yvgT1ah20.net
佐賀は昼間とか人少ないって印象

43 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:43:24.97 ID:VqKNYckr0.net
>>40
ど田舎はもう二種免許不要で良いかもね

44 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:43:38.17 ID:i2QpNIVC0.net
生活保護以下の給料で
♪働くオジさん、働くオバさん、こ〜んにちわ♪

45 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:43:58.80 ID:rPA/F5I50.net
お万個

46 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:44:06.62 ID:zSagLstn0.net
>>1
日中2〜3人しか乗らないんだったら、大型バスは不要だよ。ミニバンで十分んだろう。燃料代や整備代の浮いた分を運転手に回してやれ。

47 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:44:13.84 ID:ChH1Y3XX0.net
宅配便同様、値上げすりゃいいじゃん

48 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:44:45.30 ID:3CS26ez+0.net
給料上げるには運賃あげないといけない

運賃上げるとババアが発狂するから無理

終了です

49 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:45:20.90 ID:MnyFiWCh0.net
>>1

「バス運転手が足りない」「介護職員が足りない」「コンビニの店員が足りない」「宅配運転手が足りない」・・・


全部、安倍の「円安」で起きることと、8年前に言い切られていたろうが。
どの職種でも、賃金アップをしてみ。たちまち補充が済むぜ。

介護職など、月給30万円にすれば、応募者は殺到すると言われてる。
その賃金アップができないのは、円安で、内需企業の運営経費が増大したからだよ。
(バカでも分かること。一体、テレビでエラそうな顔して寝言いってるエコノミストは、馬鹿さらしてるだけかい)

50 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:45:25.79 ID:NuulkCcb0.net
2種免許取得費用が高過ぎる

51 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:45:48.98 ID:nB/H/7Yt0.net
>>37
市バスは今も給料が高いけどな
以前に見たことがある調査では、ある市バスの運転手の平均年収は900万円弱だった
残業は市で認められる常識的な範囲での年収

52 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:45:49.59 ID:/cbvP6Tj0.net
>>31
支給22万ぐらいでも年間休日120日、拘束9時間なら集まるはず

53 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:46:05.62 ID:CjmkUZXv0.net
年収1000万円に戻せば運転手は戻ってくる
若いものも増えるだろう

なくなるのが嫌なら値上げして人件費だせ

54 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:46:17.33 ID:MnyFiWCh0.net
>>48

円高にすればイイだけのことだ。

55 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:46:56.13 ID:LY4agBsv0.net
バスとトラックって同じようだけど運転に対しての姿勢は全く違うから。トラックは車外事故だけ気を付けていればいいけど、バスは社内事故と営業事故もあるから本当に精神が付かれる。急ブレーキが踏めないプレッシャーは相当だよ。やった人しかわからんけど。

56 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:47:25.07 ID:FPtxUfRg0.net
>>51
昔に入った人ね。
最近採用された人は頑張っても600万くらいじゃないかな。

57 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:47:44.27 ID:2n7gzSKo0.net
>>39
天国ね?(T_T)

58 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:47:44.35 ID:nB/H/7Yt0.net
>>28
>>30
京都市バスの運転手の平均年収は870万円前後だったはず
それでも高すぎると思うけどね
民営化すれば良いのに

59 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:50:07.10 ID:wGvoXTh60.net
自動運転にして事故多発

60 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:50:52.68 ID:dLOImmyb0.net
過疎地の路線バスなんか志村けんのコントかと思うほど酷いんだぜ
死にかけの老人ばかりで乗るのも降りるのもとんでもなく時間かかる
バスに乗ってから自分がどこに行くのか分からなくなるとか普通にあるw

61 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:50:53.99 ID:kCqJ8cFG0.net
都市圏の方がもっと人手が足りない。
給料上げれば人は集まる。厳しい現実。

62 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:51:28.21 ID:ChH1Y3XX0.net
稚内から枝幸までノンビリと1往復して年収700万円くれるなら俺が運転してやるよ

63 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:52:33.05 ID:nB/H/7Yt0.net
>>56
市の職員の給与は公表されているけど、平均年収が最近になって下がっているわけじゃない
最近採用された人の給与が、以前よりも安くなっているというデータは見たことがない
平均年収だから、年功序列的に若い人の年収が低いのは当然だけど

64 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:53:58.06 ID:m/GLM/by0.net
>>18
自治体はバス会社に補助金出すより住民にタクシーチケット配ったらええんとちゃう

65 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:54:51.84 ID:7qHBDPSC0.net
こういう集落の人に「都会に引っ越せ」と指導できる制度にしないとダメ。
一定以下の人口密度のところにインフラを維持するなんて、ムダ。

66 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:55:37.87 ID:oTh2YS+c0.net
JCJK専門バスなら俺やる(・ω・`)

67 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:55:50.98 ID:acKbjIbB0.net
>>1
世田谷区に住む負け組w

東京都内でも駅徒歩3分以内じゃないと。

68 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:56:17.74 ID:OJKPIlzq0.net
自民党政治のせいでインフラが崩壊の一途だな

69 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:57:51.87 ID:dyRM3Ogr0.net
2〜3人しか乗らない時間はタクシー運転手にハイエースにでも乗ってもらえば?w

70 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:58:05.98 ID:BJ31ftjG0.net
>>66
路線バスでjc jk多数の路線に乗ってたが、はっきり言って最悪だぞ
言うこと聞かないわ香水振りまくりだわ、年寄りからは運転手に苦情電話殺到だわ
二度とあの路線は乗務したくねぇ

71 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:58:23.20 ID:XW5UHgcY0.net
バスなんて儲からないのにウテシも薄給だろ?誰がやるんだよw
鉄道やら不動産の儲けをバスの損を穴埋めとかしてるとかわかってない老人多すぎ

72 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:58:28.53 ID:RUALnaU/0.net
>>58
技能を持った人間が
常に集中して仕事をする必要があって
万が一の事故は全て自己責任

そんな仕事がいくらなら適切な年収だと思うってんの?

73 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:58:30.25 ID:zSagLstn0.net
>>33
トラック業界は、手配師の中抜きが醜い。手配師抜きで、客と運ちゃんを結べるシステムを運ちゃん組合が作ったら良いのに。

74 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:59:04.02 ID:XW5UHgcY0.net
>>69
それやろうとしてる自治体もあるけどタク代が安すぎてたいてい話がまとまらないんや

75 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:59:12.75 ID:OOxeOzMK0.net
うちの近くの路線もかなりの減便くらったわ
こういう背景だったのか

76 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:59:28.45 ID:OPyzyk1S0.net
昭和バスはここ近年ずっと求人出してる。大型2種免許取得費用も持ちますと。さらにOBのリターンも求めてる。まあそれでも面接来ないんだろうな。
佐賀の三瀬のバスなんざ、コミュニティーバスのレベルで良いんだけどね。わざわざ普通のバスを走らせる必要ない。

77 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:59:53.97 ID:w4hw7wst0.net
>>63
最近の採用者は給料体系が正規職員でも違うから年功重ねても安いままよ
残業無しなら30年勤めても650くらいじゃないかな

78 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:59:56.53 ID:2RRt7QIf0.net
>>46
ハイエースとかでやってる地域も多いよ。
それでも厳しいからタクシーがそのまま回ったりとか
大型2種ナシでも対応できそうな形にしていくほうがいいのかな。

79 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:00:01.93 ID:lhEVHuWXO.net
もう路線バスは要らない。
白タクを合法化しましょう。

80 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:00:16.19 ID:+zyfjTP50.net
>>73
その組合とやらが中抜きして誰が中抜きするかが変わるだけのおかん・・
客と運ちゃん結ぶだけならウーバーみたいなシステムが一番かもなw

81 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:00:55.59 ID:J+slJOuE0.net
>>72
自分に関係ない経費は全部無駄、そんな連中にマジレスしても虚しくなるだけさ。

82 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:00:57.60 ID:+EV94v160.net
盛岡から長距離バスのやつはたいしたもんだ
あんな雪国を毎日運航してるなんて頭が下がる

83 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:01:18.09 ID:+zyfjTP50.net
>>79
白タクは犯罪が起きたらすぐ規制されるから無理でしょうね。地方の老人を切り捨てるしかない

84 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:01:28.89 ID:04ibkLxD0.net
税の払いが足りないんじゃね?

85 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:01:36.24 ID:pOfqhlmE0.net
>>72
民間のバスと市バスを比較すれば、市バスの人件費が高すぎるのは明らかだろ
市場原理にさらされている民間バスの人件費が適額とすると、その程度の年収が適切
なんだろうね
市で認められている常識的な範囲での残業時間で、市バスの運転手の平均年収が
900万円必要という妥当性を説明してみてよ

86 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:01:42.84 ID:vxZ9SXUd0.net
普段バスなんか使わない奴が文句言い出すw

87 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:01:46.50 ID:ToIcuDS50.net
>>39
w

88 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:02:01.50 ID:Ao6phRZP0.net
養護学校で大型バスの送迎運転手募集してたけど時給900円だって!ナメてんの?

89 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:02:15.24 ID:vHPIazwQ0.net
支持してんだから嬉しそうに諦めればいいじゃん。

90 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:03:25.38 ID:85qyvgLq0.net
昔はバス運転手の正社員は
薄給契約社員スタートの順番待ちだったような

今は正社員スタートでも集まらんらしいな

91 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:03:29.28 ID:QN4ALvs40.net
>>85
給料安くて人が集まらない民間が適切

本気で言ってるなら相手するのも無駄だな

92 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:03:51.50 ID:Rtkq7dD50.net
>>85
そう言って買い叩いて来た結果が現状なわけで

93 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:04:24.69 ID:MNb9O5J50.net
本数減っても全然良いよ
どうせいつも乗ってんのはヒマな老人だし

94 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:05:27.07 ID:q5EVAHJs0.net
ハイエースで客が高齢者ばかりだと老人ホームの送迎みたいだな
バスの運ちゃんがヨロヨロする高齢者の乗り降りを支えないとクレームされるとかありそう

95 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:06:17.00 ID:1/PbohZh0.net
一日中椅子に座ってるなんて 体に悪そう

96 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:06:39.38 ID:qb4wNl9H0.net
>>1
自動運転バスでいいんじゃねーの

バスの運行を妨害した者には
法改正して厳罰で

97 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:06:52.56 ID:Swb0wzkA0.net
大型トラックとかバスの運転なんか絶対できそうにない奴が底辺の職業とバカにするのな

98 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:07:03.43 ID:8zhoUOof0.net
時間帯によっては数人とかでもインフラ的には必要でとか
大変ね

99 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:07:50.48 ID:JXHulE+Z0.net
観光バスでもやってる所なら
はとバスみたいに高卒新卒採用して男性バスガイドを数年経験させてから、運転手にさせる方法もあるんだけどね。

100 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:07:55.11 ID:6FS1V3tb0.net
三瀬村村なんて30年以上前から自動車社会じゃん
俺、三瀬トンネルが出来る前から知ってるよ

その当時から、夜になると誰も居ないしさ
いまだに、あそこら辺をバスが走ってると聞いて驚き

福岡側の曲淵までは、西鉄バスが結構来てる筈なんだよ
佐賀側で路線バスなんて見たこと無いけどな

101 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:08:16.09 ID:7idBPKgT0.net
みんな町に住もうぜ

102 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:08:29.66 ID:1/PbohZh0.net
仕事してるフリしてる役場の職員さんに お願いします

103 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:09:38.67 ID:s0t+JacEO.net
>>15
ボインより美乳(又は微乳)好きって珍しくないし、巨根でも見せる機会が無ければ無意味。

104 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:10:30.89 ID:JXHulE+Z0.net
>>96
悲しいお知らせいたします。
ほとんど報道されていませんが、自動運転実験路線だった宇野バスの赤磐循環線が休止になりました。
理由は、表向きには運転手不足なのだけども(法令は自動運転でも運転手を乗務させなければいけないから)
赤信号を止まらずに突っ込んでいく自動運転だったので、早々に運転手不足と言いながら休止いたしました。

105 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:10:36.72 ID:NaknlCr50.net
なんか弱者ぶってるけどさ
こういう世の中作ってきたのは高齢者の皆さんでしょ

しっかりツケを払ってくださいねお婆ちゃん

106 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:11:04.92 ID:s0t+JacEO.net
>>13
ならないよ?

107 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:11:16.18 ID:6FS1V3tb0.net
まあ、補助金出して、西鉄バスに三瀬トンネル越えて来てもらった方が現実的だと思うよ

福岡の方がもう行きやすい場所だからね

108 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:12:17.83 ID:qb4wNl9H0.net
>>104
印象操作乙

滋賀でも今度新たに自動運転バスの実験始まるよw

109 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:13:06.84 ID:qXwKfNfe0.net
年収800万で1日拘束時間8時間、年間休日150日+有給20日ならやってやるぞ。

110 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:13:07.25 ID:W3r2LmVW0.net
>>4
適当に嘘書くなアホ

111 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:13:30.48 ID:s0t+JacEO.net
>>25
遅いならまだマシ。
実際にはエラーや誤作動と故障やAI対応不可能等の理由で立往生頻発だろう。

実用化レベルには程遠いし、普及なんか何十年もかかる。

112 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:13:46.42 ID:f/3DnII30.net
>>72
バスの運転手なんかコンビニ店員以下の時給でOK

113 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:13:50.97 ID:io6/RIZH0.net
機械系というか運転が好きなので二種とって運転手やってたんだが
電車が遅れた時の対応とかで呼ばれた時に
客から文句とかわがまま言われるのが嫌で辞めた。
今、工場でライン作業とかメンテナンスやってる。
人間関係苦手なんだわ・・・。

114 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:14:39.33 ID:JXHulE+Z0.net
>>108
現行の自動運転は、赤信号は止まれないし
右折はやはり手動運転でも危険だから
実用化はまだまだ先だよ。実験だけでね。
信号のお知らせは車には届くけど、それでブレーキ踏む反応までは、起こさないから。

115 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:15:17.90 ID:6FS1V3tb0.net
それとさ、バスにこだわる必要無いんだよ

過疎地域は、ワゴンタクシーとかuberで十分なんだ
ワゴンタクシーなら小型2種免許で運行可能でしょ
uberならそれすらいらないんだ
役場で暇な職員がuberやればいいんだよ

116 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:16:09.33 ID:qb4wNl9H0.net
両備バスを筆頭とした
岡山のバス会社は
ユスリタカリの名人

どうせわざとサボタージュしてたんだろw

117 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:16:24.75 ID:pDUAdMPZ0.net
>日中2、3人しか乗らない

廃止するかどうかの議論をしてる場合じゃないだろこんなん

118 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:16:29.15 ID:JXHulE+Z0.net
>>110
300万は嘘じゃないかも。
八光運輸の路線バスの運転手が300万台だよ。
あれだけウンコの汲み取りとウンコの補助金貰ってる会社なのに、従業員にはタクシー運転手にもケチるって有名。

119 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:17:33.84 ID:Rtkq7dD50.net
>>25
田舎なら問題ないんじゃないか?

120 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:17:46.14 ID:6FS1V3tb0.net
>>118
名前からしてケチで悪徳そうな社名だからなw

121 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:17:53.66 ID:QN4ALvs40.net
>>114
人が乗っていて絶対ぶつけないサポートでさえまだまだ先の話だからなぁ
高速でまっすぐ走るサポートがやっと出来るようになってきた程度
右左折のサポートなんてまだまだ先の話
これでどうやって自動運転と思えるのか謎だよな

122 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:18:34.08 ID:aeypJGBa0.net
>>94
そういうのを運転するのも60〜70くらいの高齢者なんだよなぁ

123 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:19:15.21 ID:6FS1V3tb0.net
>>109
横浜市営とか川崎市営は、もっと待遇良いぞw

124 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:19:28.72 ID:79qhAxZ20.net
そもそも大型が必要ないだろ
マイクロバスでいい

125 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:20:10.81 ID:s0t+JacEO.net
>>85
民間バスが賃金安すぎるんだ。その結果が>>1だよ。誰でもできる仕事じゃないから誰もいなくなりつつある。

126 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:20:52.33 ID:agLLQgjV0.net
>>119
田舎で専用レーン、事故が起きたときの責任に関する法的な問題がクリアされればOKかもね。
車内人身事故を自動運転はどうやって防ぐのか興味はあるね。

127 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:20:52.98 ID:s0t+JacEO.net
>>88
だから運転手がどんどん減るんだよ。

128 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:21:18.77 ID:6FS1V3tb0.net
>>122
実際そうだよ
特に、地方のバス乗り潰しに行くと、本当に大丈夫か?今にも倒れるんじゃないか?っていう運転士がいる
冗談じゃなくて、終点でバス降りるのもやっとのレベル

129 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:22:00.52 ID:hRNcyTPS0.net
>>112
一歩間違えれば人殺しになり大惨事を起こしかねない仕事を担ってんだぞ
馬鹿じゃねえの

130 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:23:14.24 ID:+zyfjTP50.net
人の命預かるわりに賃金安いし2種餅だけでできるタクシーより大型もいるからハードル高すぎやねん
だからバスのウテシなんて若いのやらんよ。3Kなのバレバレだし

131 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:23:34.82 ID:o3PlFYBg0.net
増やせばいいだけじゃんw

132 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:23:39.00 ID:s0t+JacEO.net
>>104
赤信号になったとたんにフルブレーキの自動運転じゃなくて良かったね。
フルブレーキなら車内が血の海だろう。

133 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:23:46.27 ID:Nhft/yau0.net
給料、運賃上げるべき

134 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:24:52.13 ID:Stv0JBq60.net
技能職より事務職が最高の国が日本
どうせバス会社も運転手と事務職の給料は一緒だろ?

135 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:25:41.53 ID:s0t+JacEO.net
>>112
それじゃ全国のバスが消滅するね。
路線バスだけじゃなくスクールバスや送迎バスや観光バスも無くなるだろう。

136 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:25:42.90 ID:JXHulE+Z0.net
>>119
そのど田舎の赤磐市ってところで失敗してるから…。
ど田舎といっても、住宅街ではあるけど。
自動運転専用に軌道を作って、そこで走行する車も同時のシステムに統一しないと難しい。
たぶん、そのシステムはビデオ規格と似たようなものでベータとVHSみたいな攻防戦は起きるかもしれない。

水素燃料が云々もそうだけど、水素燃料も輸送に大変難しい問題があって、それほど普及出来ない。
なので、自動運転だとかエコだとか、簡単に乗り越えられる問題ではないんだよ。

137 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:25:54.09 ID:rRpgSWHS0.net
僻地は乗客少なすぎてバスなんかいらんやろ
乗用車で事足りる

138 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:26:18.51 ID:6FS1V3tb0.net
地方のバスって絶対黒字にならない、それは乗って見れば判る

数千万のバスで、年収数百万の運転士使って、1日に5本とか当たり前
しかも高校の路線とか除いたら、乗客数人なんてザラ、だから料金も距離制で高い
10k弱で700円とかザラなんだよ、もう利便性考えたらタクシーの方が安いんだ

139 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:26:41.49 ID:Azp4A1BV0.net
大型2種は教習所で誰でも時間と金をかければ取れるようになった

140 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:26:59.43 ID:VS/LffHs0.net
バス路線の維持にかかる経費って、かなりの金額になるでしょ。1台で一日平均4万円ぐらいは売上がないと赤字になりそうな気がする。

141 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:27:22.77 ID:HBy0lYe30.net
滋賀で自動運転バスのテストやってるな、やれば良い。ある程度安全性が担保出来れば保険でリスク巻き取れるだろ

142 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:27:56.70 ID:nAHacqXJ0.net
>>139
誰でも無理
ある程度適性無いと教習所でも取れない

143 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:29:26.02 ID:+zyfjTP50.net
>>133
そうなると金ないジジババが乗れなくなるし客も減るw

144 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:29:48.27 ID:6FS1V3tb0.net
>>142
「ペーパードライバー」ならかなり簡単に取れる
だからバス会社でも用心して、入社時訓練をみっちりやる事が多い
やらないと、軽井沢バス転落事故みたいになる

145 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:30:14.87 ID:kWJuyfNH0.net
低賃金職をわざわざ免許とってやりたがる人いないだろ

146 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:30:21.35 ID:s0t+JacEO.net
>>136
それね、技術的なハードルはクリアしやすくなるけど高額コストすぎて誰も採用できないようなバスになっちゃうだけだよ。
普通に運転手が運転するほうがずっと安いっていうオチ。

147 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:30:24.26 ID:Stv0JBq60.net
自動運転バスを開発さする人も不足している
理系離れ・エンジニア不足と美しい国の現実
エンジニアと事務職も同じ会社なら給料は一緒だからな
酷いところだと工場労働者とエンジニアの給料が一緒の時代もあった

148 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:31:02.59 ID:nLeJdDW00.net
文句言うジジババが実は使ってなかったりする

149 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:31:04.06 ID:hRNcyTPS0.net
>>130
どうせそれでいて「給料は下げれない」とかいって
中高年はそこそこもらってるんだろ
若い連中もジジイの踏み台にされるってわかってるから避けてるんだよな

150 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:31:07.54 ID:7V6piN7T0.net
大型二種とか取るのクソ高いんでしょ?

151 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:31:17.78 ID:JXHulE+Z0.net
>>146
そういうこと。

152 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:31:27.97 ID:6FS1V3tb0.net
>>147
それは、エンジニアと言わず、設備保守要員ねw

153 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:31:51.77 ID:s0t+JacEO.net
>>140
4万円では大赤字だろう。

154 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:31:58.65 ID:orGPJ3fJ0.net
>>140
田舎はハイエースで充分なんだよ。
バスにするから車体のコストが高くなる。

155 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:32:45.39 ID:nAHacqXJ0.net
>>144
だからある程度適性無いと二種は取れない
一種とは全然違う

156 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:32:50.76 ID:YS/KvGCA0.net
スーツさんに500万くれってメール寄越したやつも
バス運転手やったなw

157 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:33:37.19 ID:nLeJdDW00.net
>>154
そのハイエースのデマンドですら赤字だからもうどうしようもならんよな

158 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:33:52.59 ID:T8XPfZ920.net
>>125
それでも3倍は流石にねえわ
確保目的でも市場の1.5倍もありゃ十分だろう
それ以上出すなら根拠の説明は必要

159 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:33:53.96 ID:GcK+3QDP0.net
バスってちょっとの事故でも全国ニュースだろ?
そして自他共にリスクも跳ね上がるのに低賃金
なめんな

160 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:34:36.55 ID:s0t+JacEO.net
>>144
少なくとも普通免許すらAT限定でMT車の操作できないレベルでは話にならないよ?
まともな運転技術がないレベル=AT限定のほうが多いんだから最近。

161 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:35:51.49 ID:6FS1V3tb0.net
まあ、昔がバス運転手の給料って高すぎたからね
バブル時期までは、観光バスの運転手って年収1000万ザラだったんだよ
大型2種って取るのが異様に難しかったからね

それが、バブル崩壊+免許取得緩和+規制緩和で料金値下げ競争で一気に賃金が下がった
今でも都市部の公営交通バスなんて、高給取りばかりだよ

162 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:36:03.39 ID:hRNcyTPS0.net
>>125
民間大手水準に給料を合わせるときは「同種同業なので同じ金額」といいながら
低賃金だと「民間が安すぎる」か
つごういいぜ

163 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:36:47.61 ID:Nhft/yau0.net
>>143
ジジババ金あるよ

164 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:36:51.99 ID:Stv0JBq60.net
驚くぐらい労働環境が悪すぎて人手不足
・ラインマン=送電線の鳶職
・電気工事全般 今後、電線の保守もできなくなると言われている
・バス運転手 ←新規追加ww

165 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:37:07.38 ID:ge7fyDb80.net
>>4
タクシー、バスは人の命預かってんだけどな。
航空機とかわりゃせん。

まあ業界も世間もヤクザな商売と伝統的に扱ってきたし、
やる方もやる方で受け入れてきたからな

高度な運転技術や接客などを身につけさせて、高給とりにすれば、今度は
運賃が高いと文句言われるし。
ライバルは多いし。
どうにもならんねえ

166 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:37:13.53 ID:JXHulE+Z0.net
>>161
なので大阪市は売り払いました。

167 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:37:23.18 ID:Oz55rM1+0.net
バス運転手平均年収

カナダ 800万円
オーストラリア 780万円
ニュージーランド 690万円
日本 300万円
京都 1200万円
神奈中 1500万

168 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:37:38.21 ID:6FS1V3tb0.net
>>160
今の大型バスは自動変速が多いんだが・・

169 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:37:41.49 ID:zDWaCRqt0.net
バスの運転手は大変だよな
気印客やわがままチャリダー ちょっと轢けば警察行き

170 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:38:17.78 ID:R/GFM4Gp0.net
トラック運転手だけど、人を運ぶとか怖くて運転できないわ
バス運転手はリスクが高すぎ
もっと給料上げて良いと思う
手取りで50万円くらいあげてやって欲しい

171 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:38:41.13 ID:JXHulE+Z0.net
>>164
業種関係なく、キツイ、汚いみたいな仕事は
やりたがらないんだって。
すぐブラックだとか言ってさ。

172 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:38:44.38 ID:s0t+JacEO.net
>>158
民間が勝手にどんどん待遇を悪化させただけだよ。公営バスが積極的に待遇を悪化させたら運転手激減がより加速して、東京都心部の路線バスすら激減して終わり。
オリンピックも万博も人を運ぶバスが全く確保できずパー。

173 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:38:46.23 ID:agLLQgjV0.net
>>143
敬老パスで乗ってるジジババがもらってる年金よりバスの運転手の給料が安かったりする理不尽。

174 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:39:51.29 ID:nAHacqXJ0.net
都市部の路線バスって路駐たくさんいるし、狭い道はスレスレだし、歩行者もチャリもたくさんいるし難易度高いよな

175 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:40:15.11 ID:v9X4La6B0.net
バスがあるだけマシで
その後デマンド交通に移行
最終的には廃止
交通弱者は強制移住が強いられる

176 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:40:15.52 ID:pm1KGa9O0.net
やっぱ自転車ですね。

177 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:40:44.73 ID:s0t+JacEO.net
>>166
既に市バスは路線激減。これから更に路線はどんどん切り捨てられるだろう。
逆に運賃だけは民間のバスに合わせて値上げするね間違いなく。

178 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:41:21.21 ID:6FS1V3tb0.net
>>164
電気工事系は電力会社とその子会社が養成してるから、当分は大丈夫w

179 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:41:38.81 ID:Stv0JBq60.net
>>171
それ就職氷河期世代がいたから成立していただけで
就職氷河期世代という経営者にとって笑いが止まらない奴隷が居なくなっただけ

180 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:41:51.54 ID:2LMIzRMl0.net
それよりも社会保障セット強制するの止めろよ
も年金払いたくない若者が掛け持ちするからシフト組みづらくてしょうがないんだけど

181 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:41:52.49 ID:R/GFM4Gp0.net
バスの運転手って途中で急にお腹とか痛くなったらどうするんだろうっていつも思う
好きな時に車を止めれないとか酷いストレスだわ

182 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:42:30.41 ID:6FS1V3tb0.net
>>175
移住した方が本人のためにもいいと思うよ

183 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:42:31.86 ID:s0t+JacEO.net
>>168
MT車を運転する技能もない運転手は危険すぎるよ。例え運転しているバスが自動変速だとしてもMT車の知識や技能がない運転手なんて話にならないよ?

184 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:43:05.47 ID:9o4+RSFp0.net
あと、10年、我慢すれば自動運転になる
残るのは観光バスだけ

185 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:43:20.95 ID:JXHulE+Z0.net
>>176
自転車も違反注意されるから…

徒歩が一番。
運転手業って、何が怖いかって事故して最悪は業務上過失致死でも前科と刑務所でお勤めがあるから。
普段の車生活だけでなくて、仕事で運転するリスクは本当に大変な事だよ。

186 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:43:44.13 ID:uI3ArlT70.net
>>112
バスに何か恨みでもあるんか?

187 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:44:08.37 ID:nAHacqXJ0.net
バスの運転の難しさはMTどうこうのレベルの話じゃないんだけど

188 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:44:35.41 ID:s0t+JacEO.net
>>184
10年どころか20年でも無理。30年たっても無人化なんてほとんど普及してないよ。

189 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:44:54.26 ID:kzcnJe410.net
>>4
バス運転手の時給850円だぞ。非正規社員だが

190 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:45:06.88 ID:Stv0JBq60.net
>>178
いつの話だよwww
もうそんな養成なんてしていないよww
現場を見てみろ 50〜60代が老体を酷使してやっている
建設業全廃の高齢化か洒落にならんww

191 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:45:07.12 ID:m1PkhnAS0.net
コンパクトシティに反対して自分の意志で交通の不便なとこに住み続けたんだから
それこそ自分でなんとかしろよ
善意の強要で他人を低賃金労働させようとするな

192 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:45:26.30 ID:6FS1V3tb0.net
>>187
相手にするな・・
どうせ内輪差すら知らない奴さw

193 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:45:36.15 ID:jD8VPdFA0.net
>>25
人の多い都会はまだ当面は大丈夫だと思うけど、地方がもう待った無しというか、
既に人手不足で問題が出ている状態。

自動運転路線バスの実用化実験は既に始まっているが、実用化より先に
人手不足で交通インフラが破綻しそうな状態になっている。

194 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:46:20.81 ID:6FS1V3tb0.net
>>190
まだ、東電学園とかあるんだよ

知らないだろw

195 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:46:45.50 ID:yJMHIhuL0.net
ここに公的資金を投入して運転手をそれなりの給料で雇ったらええんちゃうん
そしたら消費が増えるし
地方創生にもなるし良いことずくめちゃうん

196 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:47:25.10 ID:Stv0JBq60.net
京成バスで非正規雇用のバス運転手を募集している
免許取得して契約社員に昇格らしい
ほんとこの国の上層部は就職氷河期世代が忘れられないらしい
ほんと滅べと思うわ

197 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:47:43.38 ID:FBPL8Tgn0.net
同じ大きさの車運転するなら待遇がかなり良いとかじゃなきゃ普通は大型トラック選ぶよな

198 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:47:47.23 ID:s0t+JacEO.net
>>187
それは当然。
だからMT車を運転できないようなAT限定なんかちゃんとした普通免許の技能ですらないレベル。

バス運転手が務まる普通免許所持者なんてほんの一部だろう。大型二種のペーパーになれるかすらあやしい。

199 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:47:52.14 ID:JXHulE+Z0.net
>>195
公金は既に補助金として出してるので。

200 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:48:14.67 ID:uI3ArlT70.net
>>170
ご理解いただきありがとうごさいます
バスがバス停から発進しようした場合に後方を走行されていましたら譲っていただけると大変助かります
もちろん急な動作がない無理のない範囲で構いません

201 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:48:35.85 ID:LuWU9J0c0.net
マイクロバスでええやん?

202 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:48:38.21 ID:Rtkq7dD50.net
>>188
最高時速20キロならすぐにできそうだけど

203 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:48:51.50 ID:dgkIMwDX0.net
UBERでおk

204 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:49:23.27 ID:6FS1V3tb0.net
もう、後10年したら団塊世代もあらかた死ぬから、問題は一段落着くと思う

但し、問題は次の20年だな
コンパクトシティーを徹底させて、寄生虫公務員を削減しないと全てが破綻するよ

205 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:49:43.41 ID:JXHulE+Z0.net
>>197
高速バスなら人気はあるんだよ。
路線バスがイヤなんだよ。
大型ロングボディで路地突入路線とか平気であるもん。

206 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:50:03.37 ID:6I1s7ybM0.net
不安の声で済む割に金は払わんてwwwww

働き方改革している割に無駄に金食う人って誰????wwwwww
他人押し付けが働き方改革っすかwwwww公務員みたいな仕事してそーwwwwww

207 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:50:04.60 ID:agLLQgjV0.net
>>181
何年か前、江の電バスだったか、運転手が路上にちゃんと輪止めをかけてコンビニかファミレスに駆け込んだ事を朝日新聞は報道しやがった。
朝日新聞は勤務中トイレに行かないらしい。

208 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:50:19.25 ID:8zhoUOof0.net
バスってタクシーのようにバンバン飛ばせないし停留所で常に停まらないとならないし
周りの車は合流の自分の前にバスを入れるのを嫌がるから合流も面倒くさそうだし
運転中も両替やら値段がどうやらとお客に話しかけれたりを見たりする 疲れそう

209 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:50:22.05 ID:FBPL8Tgn0.net
>>204
おまえ日本人の平均寿命わかってないだろ

210 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:51:09.63 ID:9ftyxCf50.net
地方だけじゃない。東京都内だって老人の多さにはビックリする。これからもの凄い勢いでこの国が衰退してくから、若者は海外に出ていくべき。

211 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:51:42.19 ID:agLLQgjV0.net
>>199
で、会社の設備費に使われますw

212 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:52:12.50 ID:Eiau5bwy0.net
>>35
態度悪い運転手だけど実際Uターンできないわな。

213 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:52:32.25 ID:Stv0JBq60.net
>>194
東電学園は廃止だろ?
関電工の牛久研修所の方が架線だろ?
この関電工の下請けの関工電設に就職した奴が居たけど、
ほんとち過酷な仕事だと思ったよ
ほんと真の愛国者だと思った

214 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:52:55.25 ID:6FS1V3tb0.net
>>210
特に北部ね・・

葛飾、江戸川、足立、北・・あそら辺は特に浪人が多い

215 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:53:16.57 ID:BfjKA2Hj0.net
バスの運転手の持病調べてみろよ
糖尿、高血圧、泌尿器の疾患と病気のオンパレードだから

216 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:53:19.70 ID:em3h/jOv0.net
>>1
たかがバスの運転手だが、
誰でもできる仕事ではない。
それなりの高度な能力が必要。
ま、医者や裁判官よりは難しいよ。

217 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:53:30.34 ID:f+FauxEG0.net
この国は腐れ外道が自分の欲望のままに生きてるからな
どう転んでも助かる見込みはない

218 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:53:42.10 ID:Rtkq7dD50.net
>>204
団塊が死んでからがむしろ本番
団塊の下には第二次ベビーブーム世代がいたが第二次ベビーブーム世代の下には誰もいない

219 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:53:44.94 ID:9o4+RSFp0.net
>>188
どうして無理と言う結論になるのかな
今の技術水準と法制度では無理と言ってるだけ
自動車メーカーが多額の投資をしているだから、可能なレベルになったら法律も改正される

220 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:54:42.70 ID:6FS1V3tb0.net
>>218
そうなんだよ・・

そこが一番の問題

221 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:55:41.60 ID:M9GA/SqF0.net
小学生の息子とバスに乗る時は毎回運転手を指差し、
勉強しないとああゆう風になっちゃうぞと言い聞かせてる

222 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:55:47.94 ID:FBPL8Tgn0.net
20年後が団塊の世代の介護のピークなんだけど

223 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:55:55.74 ID:SD1sGP/n0.net
>>181
どうにもならなきゃ路駐で野グソだな
始点終点で必ずトイレ行く人もいるけど過密ダイヤなのに空いてなかったりするので困る

観光バスは予防のために昼飯抜いたり減らしたりすると、アホガイドから
「あんたが食わないとガイドが食いにくい」とクレームが入る
お前は勝手に食ってブクブク太ってろよ

224 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:56:04.01 ID:SLJZ4vwU0.net
労働者の視点から見ると、最近はいい傾向だと思う。ブラックはやらない、低賃金は願い下げ。昭和とはもう違う、企業の経営陣は人材を大切にする事を実施していかないと借金まみれで積むぞ

225 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:56:29.57 ID:FBPL8Tgn0.net
バスって前輪の位置がおかしいしあれどうやって感覚掴むの?
トラックは運転席の下に前輪あるから感覚掴むの簡単だけど

226 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:56:31.60 ID:qDsHcsDy0.net
え。都営バスの平均年収は600万とか700万って書いてあるぞ。

https://kyuryobank.com/other/busdriver.html
バスの運転手には、公営バスの運転手と、民間のバス会社の運転手がいます。
公営バスの場合、地方公務員として勤務するので平均年収は約650万円。


http://79516147.at.webry.info/201608/article_33.html
 「都民目線で、アイデアをどんどん出してほしい」――。
2日初登庁し、都職員にこう訓示した小池百合子知事(64)。
ならば日刊ゲンダイが都民目線に立って、真っ先に大改革すべきアイデアを提案しようじゃないか。
ズバリ、ベラボーに高い都職員の給与体系の大幅見直しである。
都運転手の年収は約764万円 大企業の課長並み
例えば「バス事業運転手」の年収は約720万円で、民間(532万円)の実に約1.3倍だ。

227 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:56:37.53 ID:em3h/jOv0.net
>>210
小平市なんかでも、
買い物難民が生まれている。
あと数年すれば、東京は老人で潰れるよ。

228 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:56:39.08 ID:i5tz6sA30.net
拘束時間の割に給与が安すぎる。

229 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:56:56.26 ID:NulijNEI0.net
働き方改革はほんとクソ。
もっと長時間労働させろよ。

230 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:57:13.06 ID:END2QbLD0.net
運 転 士 道

231 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:57:34.29 ID:6FS1V3tb0.net
まあ、東京とかの大都市部に今でも人口集中してるからね

特にバブルで郊外に転居した世代が続々都市部に戻ってるから、若者が安く郊外に住める時代が来るとは思うよ

232 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:57:42.82 ID:qDsHcsDy0.net
小池知事 切り込むべきは都職員の“高額すぎる”給与カット
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/186991/2
2016年8月4日 日刊ゲンダイ
 「東京都」はまさに一大コンツェルンといっていい。小池知事が指摘する利権もあちこちにあるだろう。「ドロボー公務員」などの著書があるジャーナリストの若林亜紀氏が言う。

  「東京都は他の自治体と比べて財政が恵まれているため、(職員は)コストカットの感覚が乏しい。小池知事はこういった部分にもメスを入れるべきです」
。とりわけ驚くのが「技能労務職」と「民間」を比較した年収差だ。例えば「清掃職員」の年収が約775万円なのに対し、民間は約393万円。

233 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:57:48.96 ID:orGPJ3fJ0.net
>>222
団塊世代は65〜70歳ぐらい。
団塊の介護ピークは5〜15年後だな。

234 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:58:15.37 ID:Eiau5bwy0.net
>>214
平均年収の低い区だね

235 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:58:18.44 ID:Xy0yAHaJO.net
佐賀のド田舎路線にスポットライトを当てれば廃止で当然という意見が多くなるのは当たり前

236 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:58:24.39 ID:Stv0JBq60.net
>>219
×自動車メーカーが多額の投資
◎投資なんてしていない

経団連が投資になんてする訳無いだろww
投資なんて、2010年頃からだよ
1990〜2000年頃の氷河期世代は投資が皆無で日本でやること無くて
米国に移動したり、他の事に従事した
そもそも自動運転なんて機械屋さんじゃ無理だし

237 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:58:46.65 ID:naX8B9zo0.net
やる気がある人間なら年齢を不問にし、手間暇かけて育成しろよ。
すべての条件を満たす人材が安月給の募集に応募してくると思ってんのか?
人が足りない言う前に頭使えよこの無能共が。

238 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:58:57.94 ID:gxrPtm+b0.net
減りすぎてどんどん質が悪くなってる 
自動運転のみにするべきだろうな 

239 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:59:06.87 ID:6FS1V3tb0.net
>>226
それは「平均」ね

上は1000万クラス

240 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:59:14.86 ID:SD1sGP/n0.net
路線も観光も運転手は接客しなくて良い筈なのに何故か接客を求められるし、接客へのクレームも入る
接客をして欲しければ車掌を乗せろよ

241 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 00:59:56.48 ID:pm1KGa9O0.net
駅近に引っ越すのがいいよ。

242 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:00:04.91 ID:FBPL8Tgn0.net
>>233
老人ホームなんて平均年齢90とかだぞ

243 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:00:18.83 ID:em3h/jOv0.net
>>222
違うよ。
団塊の世代は今72〜3だ。
あと5〜10年で、介護のピークとなる。

244 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:00:21.73 ID:H8ZkzLTE0.net
最近は、中国人のタダ乗りグループが恐ろしいからな。
もう運転手の辞め時だと思う人が激増してるのだろう。

245 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:00:28.16 ID:Eiau5bwy0.net
>>227
小平市かあ。東村山とか東大和市とかも大変そう。

246 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:00:31.87 ID:4GmIztEx0.net
給与を上げると運賃も上がる
地方都市でもバス運転手不足
時間に遅れたり少しでも変な運転をすれば大問題になるわけだし、路線バスの運転手にはなりたくない人が多い、辞める人も多い

247 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:00:41.24 ID:NulijNEI0.net
>>233
いわゆる団塊の世代(第一次ベビーブーマー、1946年〜48年生まれ)はもう70歳過ぎてるよ。

248 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:00:44.57 ID:qDsHcsDy0.net
早く民営化しろよ。

お前らは、火消しでわざと、こういう過疎地域の話を持ってくるわけ?
ゲンダイですらちょっと前まで違うことを言っていたぞ。今じゃ、天下りが書いてんのかってレベルだけどなwww


第二種運転免許
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E7%A8%AE%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%85%8D%E8%A8%B1
大型自動車第二種免許(大型第二種免許)
中型自動車第二種免許(中型第二種免許)(8t限定、AT8t限定、5t限定、AT5t限定あり)
普通自動車第二種免許(普通第二種免許)(AT限定あり)

中型自動車
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9E%8B%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A
大型自動車に該当しない自動車のうち、車両総重量7,500 kg以上11,000 kg未満、最大積載量4,500 kg以上6,500 kg未満または乗車定員11人以上29人以下であるもの[注 1]を指す。[1
具体例としては、一般的な「4トン(積)トラック」及び「6トン(積)トラック」、「マイクロバス」が該当する

249 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:00:55.58 ID:JXHulE+Z0.net
>>223
その点、高速バスは1人乗務路線でも
トイレ休憩があるから良いんだね。

250 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:01:28.55 ID:qDsHcsDy0.net
大型自動車
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%9E%8B%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A
大型自動車(おおがたじどうしゃ)とは、日本における自動車の区分のひとつで、車両総重量11,000kg以上、最大積載量6,500kg以上、
または乗車定員30人以上の、四輪以上の車輛を指す

普通自動車
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%AE%E9%80%9A%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A
運転免許制度上の区分[編集]
車両総重量3,500kg未満、最大積載量2,000kg未満および乗車定員10人以下の条件を全て満たす自動車で、
大型特殊自動車、自動二輪車(特定二輪車を含む)、小型特殊自動車のいずれにも該当しないものを指す。

251 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:01:33.32 ID:ehKUxqC90.net
ハイエースかnvanで良いんじゃね
一日数人だから大型転がす必要なし
大きいと補助金が出るのかな
鉄道も自動社のコンポーネンツ使えば良いんだよ

252 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:01:52.77 ID:wy7pDRSz0.net
路線バスに運転手が虐待されてるんだよ。
トラックの方がはるかにマシなレベル。

253 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:01:56.00 ID:SD1sGP/n0.net
>>225
最初はミラーで目視
崖っぷちとかでは自分の身体が空中にいる事もある
何をするにしても両サイドのミラーが生命線

254 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:03:26.31 ID:6FS1V3tb0.net
まあ、東京都もメトロと都バスをセットで切り離して上場させたがってるけど、なかなか出来ない

民営化した大阪市バスには注目だよ
関東で公営の大きいのは都バス、川崎市営、横浜市営だからね
まあ、ここが民営化されれば平均給与はがたっと減るよ

京都市は民間委託という奥の手使ったが、民間が人手不足で辞退になったからな

255 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:03:42.83 ID:4mVH4AaB0.net
>>159
ム所行きで賠償だもんな
それで田舎だと時給900円だから誰もやりたくない
行政も会社も運ちゃんも金がないんじゃどうしようもないわ

256 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:04:05.58 ID:L9/LZHhR0.net
東京一極集中で東京だけ儲かる

257 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:04:06.13 ID:qDsHcsDy0.net
全くわからないんだけど、とりあえず、大型免許は不要じゃないか?
過疎なら、普通2種つまりタクシー運転できる免許でも十分じゃ?

258 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:04:13.78 ID:JXHulE+Z0.net
今はバリアフリーに関する法律もあるから
バスに限らずだが、身体障害者や高齢者に対する配慮(乗降時のサポート)は絶対だから。
大変だよね

259 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:04:18.39 ID:FBPL8Tgn0.net
バスのクランクとか鋭角って教えられても出来ないやつは一生出来ないレベルだよな

260 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:04:28.86 ID:em3h/jOv0.net
>>245
そこは、車がないと生活できない場所だ。
いずれ過疎化するだろうな。

261 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:04:56.71 ID:qawiCSNu0.net
>>100

パンスト朝鮮顔のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://www.fuyuu.com/home35/uyokunosyoutai.html

.

262 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:05:32.04 ID:qDsHcsDy0.net
ジジイになると、トイレは1時間に1回とか必要だよなwww
どうすんだろうなwww

263 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:05:49.94 ID:JXHulE+Z0.net
>>259
トラックより難しい、バスのクランク。

264 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:06:05.10 ID:Zx95Vydp0.net
ローカル路線バスの旅がますます難しく

265 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:06:50.73 ID:FBPL8Tgn0.net
>>263
当たり前じゃんw

266 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:07:18.27 ID:8g+HvSmp0.net
夜行バス禁止にしたらよくね?

267 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:07:24.20 ID:T6tpcCTa0.net
地方だと大型バス10台運営より商用バン・ハイエース10台で良いと思うな

268 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:07:24.42 ID:Eiau5bwy0.net
>>256
まさか。東京ですら確か?あと五年後くらいから人口減ってくのよ。
外国人いれても減る人数凄くて人口減ってく。

269 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:07:54.06 ID:qDsHcsDy0.net
多摩は、多摩県で独立させろよwww
お荷物で邪魔だろwww
山手線を城壁にして、外側と内側で隔離すればよいだろwww

270 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:08:03.75 ID:ervWmDMe0.net
>>239
もう都営で1000万は居ないぞ、前は居たけど

271 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:08:04.73 ID:uI3ArlT70.net
>>221
解せん…

が、間違ってはいない
こんな仕事を嬉々としてやるのはトレバー・フィリップスぐらいのもの
あ、彼は学歴あるけど俺は無いな
高校すら卒業してないよ

272 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:08:34.99 ID:6FS1V3tb0.net
>>264
実際やってみれば不可能だよ

俺も、何回も事前に全部停留所調べて、やった事あるけど、まず不可能
あの番組、ガチでやってるなら天才だと思った

273 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:08:59.77 ID:bpQAqYdj0.net
53山師さん@トレード中2017/09/01(金) 08:07:32.02ID:N+9gZYotd
どこの田舎だ?w
全然吹いてねーよ@芝公園

88山師さん@トレード中2017/09/02(土) 10:30:49.15ID:/lNAT3wE0>>95
お前、田舎者か?
銀座の店は高いだけで旨くない。
値段の半分は場所代だと思わないとダメだな。
味を求めるなら門仲にもで行ったほうが値段半分で
旨いもの食えるよ(´・ω・`)

158名刺は切らしておりまして2017/08/25(金) 10:56:04.27ID:HSkEmihM
つかそもそもLCCだろうが穴だろうが都心民はたいして飛行機に乗らんから。
乗ってる時点で田舎者

274 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:09:29.66 ID:uI3ArlT70.net
>>259
教え方にも色々あるから一概にそうとも言い切れないな

275 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:09:30.78 ID:qDsHcsDy0.net
日本に移民をいれ、日本人を安楽死させれば全て解決!


日本で日本人が少数民族に転落すれば、日本人も少しは常識をわきまえおとなしくなるだろう。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

日本人の人件費が下がるのなら、日本人をフクシマに送ればよいだろ。
ちょうど良い。
外国人のかたをフクシマに送るのは、恐らく、違法行為だぞ。国際法に違反すると思う。

ドイツおよび日本で
「産むな」
「死ね」
「移民受け入れろ」
をやれば良い。
これでドイツおよび日本については解決する。

276 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:09:39.23 ID:lMSikEgE0.net
乗客が少ないんだから、マイクロバスかタクシー運賃の補助で十分。

277 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:09:52.52 ID:bpQAqYdj0.net
511山師さん@トレード中2018/07/28(土) 18:05:21.59ID:K95MFEL70
荒川・多摩川決壊とか何処の田舎者だよ、地方の河川とは防災レベルが違うんだよ

283山師さん@トレード中2018/08/13(月) 08:30:53.12ID:JpKG4i+Xa
田舎者が帰省してるからな
二度と来ないでほしい

275山師さん@トレード中2018/08/13(月) 08:30:25.15ID:iMhPsyF7M
お上りさんがいないと東京はこんなもんか
本当の東京人って少ないんだな

380山師さん@トレード中2018/09/04(火) 09:22:58.60ID:plWLnDUMF
台風ったって、東京通過ではなく田舎の関西側だからリスク回避も何も・・

7名刺は切らしておりまして2018/07/25(水) 06:16:29.59ID:gcTI4PEU
都内はますますカッペリーニが集まるだろうから
値下がりしないだろ

278 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:10:21.00 ID:qDsHcsDy0.net
日本人なら、「○べて○援」ができるはずだ!
日本人なら、「○べて○援」をすべきだ!
踏み絵にちょうどよいな。
俺は日本人ではないから、「○べて○援」はしない。俺はできる限り食べることを避ける。


テンノーもパフォーマンスで食ったじゃん。1回だけだろうけど。
カスミガセキもパフォーマンスで食ったじゃん。1回だけだろうけど。
文句はカスミガセキに言え。共○罪で逮○?俺じゃないね。

オマエラ日本人が食わないといけないな。

つぶれそうな、フ○テ○ビや産○新○やN○Kが、視聴率のためにパフォーマンスで食いまくりだしたら笑える。

カスミガセキ「”○べて○援”していないのなら、お前は共〇罪で逮〇の上、死刑だ!」
カスミガセキ「”○べて○援”したというのか?本当に”○べて○援”していたら、もう死んでいるはずだ!お前は共〇罪で逮〇の上、死刑だ!」

279 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:10:23.49 ID:AfiUYtZP0.net
零細バス会社経営の俺が来ました

280 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:11:00.42 ID:dwwNewc20.net
昨日は17時間拘束でした

281 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:11:08.06 ID:qDsHcsDy0.net
震災後の原発補強工事の為にダンプ、ミキサー車の募集かけたら地元のバス運転手がこぞって転職して地元のバス会社が死にかけたって話しを新潟で聞いた。
でもバス会社は昇給して引き留めることすらできないんだよね。

10年前にバス会社に転職しようと思って面接に行ったことがあるがその時はどこも「雇ってやる」適な態度。
いまはトラック乗りだけど、その時そんな態度を取ったバス会社の説明会に行って「今いる会社より条件悪いんで」とかいってその時の恨みを晴らして帰る。

大型2種持ちだから相手の食いつきが凄いんだけど、断った時の落胆度も凄い w

282 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:11:11.39 ID:em3h/jOv0.net
>>271
ま、学歴は自慢にはならんからな。
にしても、おまえさん無いのを自慢しているなw

283 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:11:13.17 ID:LbeUIMdP0.net
運賃を大幅に上げてその分を運転手の賃金に充てるしかないだろ
初乗り500円スタートでいいじゃないか  これしか手段がない奴は払うだろ相対的な車維持費よりそれでも安いだろ
ここで政治が介入して経済を破壊してるだろ 政治が経済をゆがめてると思うけどね 

284 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:11:15.47 ID:Eiau5bwy0.net
>>260
だよね。今一応23区のとある区に住んでるけど
、空き家、あとアパート建てる途中の物件があり、どうやら頓挫してるみたい、
なんか、この国の未来が怖い

285 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:11:34.63 ID:uI3ArlT70.net
>>275
もう既に福島には優秀な技術者を何人も送って廃炉の準備を進めてるわ間抜け

それと方ぐらい漢字で明記しろ
キムチ臭いお里がバレるぞ

286 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:11:47.62 ID:wsNmcU460.net
新卒には免許取れるまで車掌やらせればいいじゃん

287 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:12:07.63 ID:YJlUK/as0.net
バス運転手とかクズしかいねぇからさっさと消えうせろとしか思わんわ

288 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:12:58.04 ID:Rtkq7dD50.net
>>254
民営化で何が変わるんだ?

289 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:13:43.57 ID:YJlUK/as0.net
>>285
お里がバレるwwwww
馬鹿っぽくていいね

290 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:13:48.68 ID:qb4wNl9H0.net
乗り合いタクシーもウーバーも嫌
自動運転バスもやりたくないし
コンパクトシティも拒否

こんなんだから
過疎地に足を引っ張られて
地方は中心部まで死に逝く

291 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:14:46.53 ID:Rtkq7dD50.net
>>260
アメリカでは車がないと生活できないカリフォルニアやテキサスが人口や経済で全米50州に占める割合が年々高まってるのとは真逆だな

292 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:15:15.47 ID:uI3ArlT70.net
>>282
大学卒業したのを高卒だって偽って入社した奴が居てさ
10年以上何の問題もなく勤めてたのに急に解雇になったから何だ?と思ったら学歴が問題だったんだと
募集は中卒以上で大卒不可だったらしい
そんな事やってるからますます運転手が足りなくなるんだっつーの

293 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:15:23.07 ID:Eiau5bwy0.net
>>269
良かった。山手線の内側で(笑)

294 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:15:43.01 ID:LbeUIMdP0.net
 このケースでは三瀬支所に勤めてる地方公務員で佐賀市側に住んでる奴とかに
バスの運転をさせて通勤と相殺して朝と夕方の便を人件費無料とかでしのぐとか
地域の維持のために行政がどうにかするべきだろ法律変えりゃいいじゃねえか
 本当に地域住民が維持したいのであれば地方公務員が役に立てる仕組み作ればいい

295 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:15:53.93 ID:SKQVzM7g0.net
都バスの運転手は
年収1000万以上だから
なり手は山ほどいる

296 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:15:55.30 ID:Rtkq7dD50.net
>>285
>廃炉の準備を進めてるわ

準備って便利な言葉だな
来年も準備、再来年も準備、10年後もおそらく準備

297 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:16:57.79 ID:VLF01MW/0.net
大型免許は難しいかしら?少し興味あるがやはりキツイ職場なのか

298 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:17:04.82 ID:zfcFxvxu0.net
じゃあ運賃値上げだな
無くて困るなら多少の値上がりも問題あるまい

299 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:17:10.66 ID:Er6pZkcz0.net
在日はジャップより遥かに優秀だから普免といっしょに大型二種も与えていいと思う

300 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:17:17.95 ID:Eiau5bwy0.net
>>291
根本的にアメリカ広くね?

301 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:17:18.99 ID:uI3ArlT70.net
>>287
そうか
そんなクズが運転する乗車率10%以下のバスに毎朝進路をブロックされるのはどんな気持ちだい?

302 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:18:07.07 ID:ervWmDMe0.net
>>295
都営受けれるのは年齢制限あるの知ってる?
あと、今はもう1000万居ないぞ

303 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:18:22.79 ID:hqsPwUZ90.net
2、3人なら行政がタクシー券配ったほうが安くねw

304 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:18:37.35 ID:Rtkq7dD50.net
>>300
日本も十分広いよ
日本の一人当たりGDPランキングより日本の面積ランキングの方がはるかに上

305 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:19:24.74 ID:uI3ArlT70.net
>>299
そりゃあいいな
決め事をきっちり守れるならどんどんやるべきだ
でも悲しいかなそんな在日存在しないんだわ
それに二種持ってたところでどこも雇わないから自分でバス会社経営するしかないね

306 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:19:35.06 ID:Rtkq7dD50.net
>>300
というか広さ関係あるか?

307 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:20:16.42 ID:agLLQgjV0.net
>>283
うちの路線だと運転手一人あたり1日400人以上乗せてる。
1乗車10円値上げしてそれを運転手に回せば1日4000円賃上げできるのにやろうともしない。

308 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:20:30.98 ID:qb4wNl9H0.net
道交法改正して
たとえ歩行者であっても
バスの運行を妨害したら厳罰にしたらいいんだよ
轢かれたら歩行者が悪い

常識と思い込んでる固定観念も
時代と共に変化が必要となる

309 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:20:55.72 ID:62VwQN6m0.net
もう地方はライドシェア一択
それで犯罪が起きてほしいわ

310 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:20:59.32 ID:TyecWnrw0.net
引っ越せよ
一人二人しか乗らない駅やら停留所やらは廃止していい
そいつらのワガママになんで付き合わにゃならん

311 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:21:16.32 ID:Tj3R++j/0.net
安倍晋三「バスなんか乗らんしどうでもいいよ」

312 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:21:18.55 ID:SD1sGP/n0.net
>>297
免許は教習所なら簡単だよ
仕事は合うか合わないか人による
時間が不規則、休日は少ない、給料は安い

313 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:21:21.70 ID:YJlUK/as0.net
>>301
ブロックされないんでよくわからんね

314 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:21:22.66 ID:yyVofFtF0.net
>>284
2040年までどんどん老人が増えていく。
そのあとは老人もどんどん減っていく。

315 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:21:33.62 ID:rPkfDZ2+0.net
バスはなぁ…
あんなん相当メンタル強くないと運転手なんて出来ないっしょ
接客業だわ、道は塞いでうざがられるわで

316 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:21:50.39 ID:62VwQN6m0.net
>>307
4000円貰って4000円給料あげたら
厚生年金やら何やら払わなくちゃいけないお金はどうするんですか?

317 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:22:23.46 ID:L9/LZHhR0.net
安倍「国民は全員東京に来てください。効率化しましょう」

318 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:22:30.19 ID:Eiau5bwy0.net
>>207
朝日新聞潰すしかないね。くだらないことしやがって

319 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:22:38.25 ID:em3h/jOv0.net
>>304
それは、領土のなかに領海や、
排他的経済水域を含めた場合。
純粋な国土は狭いよ。

320 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:23:30.81 ID:SVF6zdKd0.net
過疎→収益源→低賃金→サービス低下
→更に過疎→収益源→

321 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:23:31.26 ID:L9/LZHhR0.net
安倍「わたしは渋谷の富ヶ谷に住んでます。とても便利です。東京一極集中でインフラの効率化しましょう」

322 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:24:01.98 ID:AE0aqLtz0.net
一昔前、バスの運転手は1000万円以上稼げるって言ってたよね。
当時は羨ましかったけど今では『たった1000万?』って感じ。

323 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:24:10.41 ID:62VwQN6m0.net
運転手って出来高制だからな
働き方改革されたらみんな賃金減だな

324 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:24:13.28 ID:f0f7Kee50.net
そのうち働き方改革やブラック企業批判で、水道ガス電気も夜中は止まるのかな..

325 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:24:18.25 ID:5jT/Zf/o0.net
貴重な運転手をガイジ餓鬼がウンコ水ペーパー投げて嫌がらせしたからな

326 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:24:20.23 ID:+ah08BBP0.net
>>245
あのあたりは日常の買物もとくし丸が生命線というエリアが多々ありそうだな

327 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:24:21.65 ID:Rtkq7dD50.net
>>304
間違い

面積ランキング→人口ランキング

328 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:24:52.32 ID:Eiau5bwy0.net
>>306
なんとなく(笑)

329 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:25:06.33 ID:Rtkq7dD50.net
>>319
北海道や東北から東京に人口が流出してる以上面積関係ないよね

330 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:25:09.06 ID:Vzc6v7ay0.net
人手不足なのは本当なんだけど
人を雇う給料が出せないという最悪のフェーズに入ってるからな
で、消費増税で日本死亡確定

331 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:25:24.72 ID:YJlUK/as0.net
自民党が車がないと生きていけない社会を作る

免許の所有率がほぼ100%、マイカー当たり前の時代がくる

バス会社がつぶれる

極めて自然な流れだと思うが

332 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:25:38.02 ID:em3h/jOv0.net
>>310
夕張市が強制的に
それをしたよ。
いずれ日本中が夕張市になるから、
それもアリかな。

333 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:25:49.49 ID:Vzc6v7ay0.net
>>324
移民すり潰す計画だから大丈夫

334 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:25:49.72 ID:x/F80lxB0.net
バス運転手ってラクそうだな
荷物が勝手に載ってくれて勝手に降りてくれるんだもんな

335 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:26:10.41 ID:NLxXkCZQ0.net
>>139
大型、けん引、大特、持ちだけど二種は要らないかな
バスはリスク高いわりに給料やすいからね
客の苦情はんぱないっていうし

336 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:26:18.45 ID:z9B78/Cs0.net
どんなクレームも運転手のせい
割り込みも飛び出しも車内事故も運転手のせい
少々の事故でもいろいろと面倒くさい
運転中はストレス要因だらけ
みんな辞めるわそりゃ

337 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:26:47.70 ID:hRNcyTPS0.net
>>334
荷物に敬語つかわないとダメだぞ

338 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:27:23.16 ID:Rtkq7dD50.net
>>307
手取りが増えてないんだから運賃を上げるわけにはいかないでしょうよ

339 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:27:26.58 ID:Eiau5bwy0.net
>>326
とくしまるって元々徳島?の過疎地のために誰かが作ったシステムだよね?
それが、まさか?東京ではしるとは。
徳島県民もビックリ

340 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:27:54.21 ID:Rtkq7dD50.net
>>333
移民はストライキしそう

341 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:28:07.45 ID:s0t+JacEO.net
>>202
20キロ以下で慎重に加速して極端にゆっくり減速停車するなら、自転車に乗ったほうが速いだろう。

342 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:28:09.43 ID:agLLQgjV0.net
>>316
そうだな。まあ、半分だとしても今の時代、運転手の待遇改善のための運賃アップはあってもいいと思うわ。1回乗車数十円位なら。
ここ数年食品など生活必需品軒並み値上げしてるじゃん。

343 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:28:54.42 ID:Rtkq7dD50.net
>>341
自転車に乗れない人だけ乗れば良い

344 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:29:11.45 ID:ervWmDMe0.net
>>334
荷物が文句言うぞ、
あとバスの事故で1番多いのは車内転倒だそ(人身事故になる)、荷物が転がったら犯罪者。

345 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:30:18.41 ID:IybxAI9P0.net
>>330
人手不足と奴隷不足を間違えるなってひろゆきが言ってた

人手不足は賃金が必ず上がる、賃金が上がらないのに人手不足を叫んでるのは奴隷不足

でも奴隷不足って言えないでしょ

346 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:30:26.90 ID:+ah08BBP0.net
>>339
http://www.comodi-iida.co.jp/store/tokushimaru/index.html
http://www.inageya.co.jp/tokushimaru/
こんな感じで地場のスーパーと組んで走らせてる

347 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:30:40.65 ID:pm1KGa9O0.net
自動運転なんてあと50年はかかるよ。
リニアなんか50年前から騒いでるけどまだ開通してねーんだからな。

348 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:31:03.73 ID:agLLQgjV0.net
>>334
勝手に転んで多額の治療費要求して免許に傷つけさせるよ。

349 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:31:23.67 ID:4GmIztEx0.net
外国人のバス運転手は増えそうだ
介護職には既に外国人が増えてるし、嫌な職場は働き手が完全に敬遠してる
無理にそこで働いたところで何も良いことなどない、即辞め、精神的苦痛などなど

350 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:31:32.11 ID:62VwQN6m0.net
>>342
本当に赤字なら
道路運送法に従って運賃改定を国交省に
手続きすればいいんだよ
原価計算と適正な利益でもって判断されるはずだから

それで認められなかったら廃線にすればいいんだよな

351 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:31:44.49 ID:s0t+JacEO.net
>>216
医者や裁判官に転職できる能力を持つ運転手は少ないはず。
逆に運転手がつとまる能力を持つ医者や裁判官も極少数だろう。

どちらも誰にでもできるような仕事じゃない。

352 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:34:29.29 ID:62VwQN6m0.net
>>347
自動運転は道にセンサーとか埋め込んで作って
道のAIが判断して車に指示を出して運行する方式でないと実現しないと思うわ

車が判断する形の場合、ペンキなどをかけられるなどのセンサー潰しのテロを防げないし
嫌がらせで人が数名立ちはだかって車が動かないようにした時に交通が即麻痺するのを防げないと思うから

353 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:34:35.23 ID:em3h/jOv0.net
>>351
両方できる俺は天才かの〜ww

354 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:34:55.43 ID:qiZOWRpj0.net
車掌は暇

355 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:35:04.39 ID:s0t+JacEO.net
>>219
コストが高額すぎる。技術が現時点で確立できていない。法整備も進まない。
そもそもバスの買い替える期間が20年以上必要。

だから10年では自動運転のバスは普及なんてしないんだよ。

356 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:35:00.94 ID:yU6IufP40.net
ある客がブザー押してバスが止まってから降り口に移動
初めて財布出して札を両替そこから10円20円と小銭をゆっくり数え始めて何分もかかる
そして後ろの客達はイライラ(´・ω・)y-~~

357 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:35:23.84 ID:6XQPkeVj0.net
定刻発車した路線バスに追いすがって乗せてもらおうして、無視されるとクレームいれるババア多すぎ

358 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:35:42.47 ID:MNb9O5J50.net
バスの運転手楽そうはないわ
たまにしか乗らない人でもバスくらい乗った事あるでしょう?

359 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:36:29.63 ID:em3h/jOv0.net
>>352
なんか、大変なやり方だね〜。
GPSではダメかね。

360 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:36:56.60 ID:s0t+JacEO.net
>>221
本物の馬鹿はバス運転手にすらなれないから大丈夫だよ。
親が君のような頭だと子供がバス運転手になれるレベルには届かないだろう。

361 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:37:16.67 ID:62VwQN6m0.net
俺はハイヤー運転手だけど
バスの運転手は大変そう
給料は結構貰ってそうなイメージだけど

ちなみに舌打ちされたりしたら即クレーム入れてやります

362 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:37:50.51 ID:MNb9O5J50.net
>>356
次の停車時間も気にしなきゃいけないし
中の客が全員座るなり位置落ち着けないと発車出来ないし

363 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:38:13.42 ID:sWyS13mz0.net
>>49
じゃあ、介護保険を爆上げして介護の利用者に10万円くらい請求しなくちゃな。

364 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:38:32.68 ID:62VwQN6m0.net
>>359
GPSだと垂直方向のデータしかないから
屋根のある場所から飛び出てくる人間とかに対応できないのでは?

365 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:38:48.47 ID:s0t+JacEO.net
>>222
氷河期世代『介護?団塊世代の自己責任でよろしく。俺らは知らねえ。』

366 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:39:28.54 ID:sWyS13mz0.net
>>360
「資格さえ取ればなんとかなる」を信じている程度のバカしか運転手目指さないものね。

367 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:39:41.44 ID:8yJ79kMU0.net
人が足りない→給料を上げて人材を確保しよう

ってならないんだな企業って

368 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:39:45.36 ID:62VwQN6m0.net
>>365
もう年金制度やめていいと思う俺38歳

どうせ貰えないだろう
貰えても75歳からーとか

369 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:39:56.89 ID:bLdHKIyi0.net
最近運転下手なの多いから免許持ってても大型は運転したくないな
カーブでセンターライン跨いで突っ込んでくる奴多すぎ

370 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:40:13.46 ID:yU6IufP40.net
>>362
面倒だな

371 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:40:36.26 ID:W5voiK8T0.net
給料あげるのはいいんだけどさ

バス料金値上げしたらお前ら絶対文句言うだろ

372 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:40:47.91 ID:IxSqSMGa0.net
>>1
誰かの無理で今まで楽できたと言う事だろう
今度は自分が無理してみたら?
バスを必要としない場所に引っ越すとか

373 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:40:48.78 ID:em3h/jOv0.net
>>364
ま、飛び出しには、人間でも対応できないからな。

374 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:40:51.97 ID:ts2jr+tv0.net
タクシーやった方がまし。
金も責任も

375 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:41:04.09 ID:n72NSh+a0.net
移民で解決だろ
右側通行になるかもしれないけどなw

376 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:41:07.41 ID:ervWmDMe0.net
>>367
財源も無いんじゃない?、地方だとバス車体の入れ替えすら進まないって話だし。

377 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:41:12.34 ID:Stv0JBq60.net
もうね・・・解決方法は
・電子決済
・白タク解禁の法改正
・ミニバン〜バンの新車価格を150万程度に抑える

これしかないんだよ

378 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:41:50.80 ID:P8bqMSs20.net
引っ越せば

379 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:42:23.73 ID:agLLQgjV0.net
>>366
実感としてバス会社で研修を受けて単独勤務になれるレベルを100とすれば教習所で習ったレベルは20くらいじゃないかな。
ベテラン運転手のレベルは200位か。

380 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:43:19.87 ID:sWyS13mz0.net
タクシーにしても資格を持った運転手を例えば20分とか30分とか拘束するわけだから、
数千円以上払うとか当たり前と思うんだね。
経費は人件費だけじゃないわけだから。
従業員に適正な給料を払うためには運賃の値上げは不可避じゃないですか?

381 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:44:33.80 ID:62VwQN6m0.net
>>373
道にセンサー埋めて人を感知したら車が停まったり、電車のホームドアみたいなものを作ればそもそも飛び出し出来なくなるとは思うけどな
車側で対応するのは難しいと思うよ基本的に

382 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:45:42.21 ID:s19dmOKe0.net
>>1
バス運転手が足りない、じゃなくてバス運転手もたりない

383 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:46:27.98 ID:eZQtBNdk0.net
>>1
いい機会だ

同一市内500円均一のタクシーで資本と労働力を回転させる方向に転換しろ

384 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:46:39.31 ID:y7OZBEZu0.net
>>380
普通二種ごときでそんな稼げるなら他の仕事すんのあほらしいな

385 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:46:42.52 ID:62VwQN6m0.net
でも極論を言うと
団塊世代が今まで何も対応してこなかったツケだよな
こういう問題って

自業自得って事でバス廃線でもいいと思うけど

386 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:47:20.82 ID:62VwQN6m0.net
>>383
バカじゃねーの?
それで採算合うわけねーだろw

387 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:47:47.14 ID:em3h/jOv0.net
>>380
それが出来ていれば、
こんな落ちぶれた国になっていない。
政府は、それがやれるような政策を打ち出すべきなのに、
20年以上、逆のことをやってきたからな。
国家が破綻するのも当然だ。

388 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:48:10.10 ID:0YwXtUlS0.net
バス運転手って必ず病気になって健康診断でひっかかり捨てられるんだよ。
だから不足していくわけでな。

389 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:49:00.78 ID:Stv0JBq60.net
運賃を上げても役員報酬と事務職の人件費に消えるだけ
創業以来黒字の会社でも、エンジニア不足なのが証拠
バス運転手になるよりもバス会社の事務職になるのが正解
これが美しい国日本

390 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:49:12.87 ID:1d0rexRL0.net
自分に塁が及ばないと思い込んで廃止だの資本主義の原則だの言ってる奴いるけど
これから日本全国あらゆる業界でコレが始まるからな

391 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:49:16.13 ID:y7OZBEZu0.net
待遇よくないとバスなんて乗るメリットないし

392 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:49:23.47 ID:sWyS13mz0.net
AIとか自動運転は門外漢だけど、
一般論だけど安全を求めすぎるとコストはめちゃくちゃ高くなるよね。
資格を厳重にコストをかけないと取れなくすれば人が集まらないし、
車検などにコストがかかれば当然運賃に反映される。
人がたまに死んでもいいくらいの制度にすれば安くなるし利用者も助かるだろう。

393 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:49:25.22 ID:eZQtBNdk0.net
>>386
商売の基本は資本と労働力を回転させること

同一自治体内500円均一だと赤字になるかもしれんが、赤字になることがあるのも商売の常識だ

394 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:49:29.62 ID:qvNrYznq0.net
>>352
「新しい葡萄酒を古い皮袋に入れるな」というからな
新しい時代には新しい道路交通の法規が必要

あなたが指摘してるような行為は
線路に置石を置いたり
列車内に爆弾を設置する事以上のテロ行為とされるべきで
最高刑に準ずる処罰が行われなければならない

395 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:50:04.26 ID:s0t+JacEO.net
>>284
今のままだと全国各地で無人化した集落が樹海に飲まれてゆくよ。
東京都心でも廃墟や伸び放題の植物に埋もれた場所があちこちに出現するだろう。

396 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:50:42.94 ID:0eZ5I9Pv0.net
市町村でチケット発行でもいいじゃん
地域で普通車の相乗り策でも考えないと早晩詰む
バスで現状維持はもう無理だろ
無駄も多いし

いまどきの自動運転は3桁酷道走れるのか?w

397 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:51:36.82 ID:62VwQN6m0.net
>>393
アホすぎて笑いますわw
端から端まで1kmくらいで信号殆どないような自治体でアイドル時間がないくらい客がいるなら合うかもね

398 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:51:37.70 ID:sWyS13mz0.net
>>393
しわ寄せは労働者の待遇に行かざるを得ないね。

399 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:51:39.99 ID:agLLQgjV0.net
>>388
病気にならない方がおかしい。
早朝出勤、深夜帰り、
睡眠不足、休み少ない、余暇を楽しめない、クレーマーや会社からの締め付けでストレス過多、運動不足、給料少なく母ちゃん冷たいw

400 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:53:17.22 ID:62VwQN6m0.net
>>394
これから移民政策が進めばテロも普通に起きると思うけどね
厳罰に処すのは当然でも、現実的には自爆するような輩を死後罰しても意味ない

401 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:53:54.19 ID:sWyS13mz0.net
200円とか300円でバスに乗れるのがおかしいわけだろう。
3000円請求できるようにすればいい。
そうしたらタクシーに乗るかもしれないけど、それでいいじゃん。
安く乗ろうとすること自体が間違いなんだから。
運転手にしわ寄せするしかない。

402 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:56:02.93 ID:62VwQN6m0.net
地方はライドシェア
都市部はバス・タクシー

すみ分けるしかないよ

移民政策が進んで
過疎地でありがたがられる移民とか
移民のライドシェアで強盗殺人強制性交とか
いろんなことが起きて
そこから最適化していくしかない

403 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:56:30.85 ID:y7OZBEZu0.net
>>401
自分の車使って駐車場入れた方がはるかに安いな

404 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:56:30.92 ID:P9Juqry20.net
街を小さくすれば良い。
インフラと住民を併せて集中させることで解決できる。
所謂スモールシティな。
過疎地域の住民を街に済ませば良いだけさ。

405 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:57:12.52 ID:em3h/jOv0.net
>>400
日本人がやらないような、
劣悪な業務をやらせて、
移民たちが暴動を起こさないって、
考える方が異常だわな。

406 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:57:43.85 ID:qvNrYznq0.net
>>400
しても意味が無い場合があるということと
する意味が自体無いのは全く別の話

407 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:58:18.51 ID:62VwQN6m0.net
>>405
まぁとりあえず爺さん婆さん達は
全てを子供や孫に押し付けて
勝ち逃げしたまま死んでいくんだよ

408 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:58:43.25 ID:sWyS13mz0.net
>>403
自分で運転できない高齢の人の交通手段なわけだろう。
自分で運転できないんだからそれに見合うコストを負担するのは当然であって、
安い金しか払わないのでは運転手にしわ寄せが行くのは至極当然のことだと思うね。

409 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:58:49.87 ID:s0t+JacEO.net
>>353
本当に両方こなせるんなら十分天才的だよ。

410 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:59:10.96 ID:esROoycf0.net
>>8
人口23万人の佐賀市と人口269万人の大阪市を較べられてもね。
ちなみに佐賀県の人口は82万人なんだよな。

比較の対象にすらならないね

411 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:59:11.31 ID:62VwQN6m0.net
>>406
必要があって法改正はするべきだと思うけど
大切な問題はそこじゃないって話

412 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 01:59:45.09 ID:u9AVhnGY0.net
>>6
たしかにそうだね!10人乗りぐらいのバスがあったら良いよね!

413 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:00:09.49 ID:vnys3n5r0.net
>>399
バスに乗ってメーターパネル脇に立ててある仕業表をのぞき見る度に
いくら途中休息があろうがあんな長時間拘束は自分には到底無理だと思う

414 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:00:20.51 ID:em3h/jOv0.net
>>404
夕張市はそれでも復活しなかった。
それは単なる対症療法に過ぎない。
原因療法をやるしか、
日本の将来はないよ。

415 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:00:41.75 ID:s0t+JacEO.net
>>359
GPSってすぐにずれる印象があるけど、数cm程度の精度でちゃんと動くの?

416 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:01:11.28 ID:sWyS13mz0.net
夕張市とかは消えていいんじゃね?
都市自体集約すればいいわけだから。

417 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:01:53.60 ID:4GmIztEx0.net
地方都市でも人がこすっからくなったし、他人の為に安い賃金の運転手をやりたくない人は多いはず
介護職やサービス業界も似たようなもの、なので工場派遣などに人が雪崩れ込んでるが、そもそもここがブラックなので次から次へと辞めていく
なかなか良い仕事は見当たらないし外国人に頼むしか現状無いと思う
都会だとコンビニ店員にも学生や主婦など居なくなったし外国人頼みになった、たまに女性がいても超無愛想で精神疾患者のようだ
サービス業などに喜びを感じない人が急激に増えつつあるのは、待遇と人間嫌いの両方なんだよ、人生の長の高齢者を使うマクドナルドも増えてるし

418 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:01:58.84 ID:s0t+JacEO.net
>>366
馬鹿が資格とっても運転手にはなれないから大丈夫だよ。

419 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:02:40.81 ID:sslCHmbe0.net
働き方改革の影響って…
運転手の生活が成り立たない程の酷使をして路線維持してたってことか?

420 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:02:44.91 ID:iOTYqS+Q0.net
まぁ疲れる仕事だしなぁ年収800くらいが妥当だろこれ

421 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:03:04.74 ID:WYgoI6ex0.net
疲れない仕事なんてあるのかよ

422 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:03:16.42 ID:sWyS13mz0.net
>>418
普通の頭を持ってたらわざわざ金出して二種の資格取る価値がないとわかるでしょう。
若いんなら他に行く場所があるわけだし。

423 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:04:06.38 ID:s0t+JacEO.net
>>376
10年前のバスなら新しいバスで通用しちゃう。
20年前のバスでも普通に走ってる。

424 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:04:33.24 ID:LMoSOoeI0.net
ググった
基本給 165000 + 手当20000ぐらい
賞与 年2回 又は 〜30万円
通勤手当 10000まで
勤務時間 1ヶ月単位05:00〜00:00の間の7時間程度
勤務 5勤1休ローテーション
年間休日 85日

アホやろ
誰が行くんや

ケチったら儲かる 
 ↓
人来ない
 ↓
路線廃止
 ↓
結局儲け減る

完全に社長が馬鹿なブラック企業

425 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:08:20.35 ID:em3h/jOv0.net
>>409
器用ビンボーって若いときに言われたよ。
親父の検査、投薬の指示は俺がした。
訴訟は弁護士相手に自分でできる。
左官もできる。
大工もできる。
料理もできる。
ブン屋だったが5年で飽きて辞めたよ。

426 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:09:22.80 ID:qvNrYznq0.net
やってみればいいんだよ
公共交通システムの妨害はテロリズムそのものなんだから
前に立ち塞がれば轢き殺せばいいだけのこと

427 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:10:04.35 ID:6bR5G9K+0.net
多分老人の体も端っこはもこんな感じで栄養不足か栄養運ぶ力が不足すんだろうねw

428 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:10:17.85 ID:s0t+JacEO.net
>>425
もったいない。そんな何でもこなせる貴重な人って滅多にいないのに。

429 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:10:45.94 ID:sWyS13mz0.net
普通免許の人が保険に入って役所に届け出たら自分で値段をつけて他人を運べるくらいの制度にしないと解決しないのでは?

430 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:11:12.53 ID:Dms5JUa20.net
>>1
インフラの崩壊
斜陽日本らしいほのぼのニュースだね

431 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:12:18.61 ID:em3h/jOv0.net
>>415
土地の測量も、今はGPSを使っている。
どの程度の精度かは知らないが、
かなり高いものと思われる。

432 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:14:26.52 ID:g2oMKEke0.net
精度は高いよ!釘半分とかのレベル!

433 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:14:39.39 ID:0eZ5I9Pv0.net
>>431
トラ技だと、毛筆の上にセンサーつけて
なんの字を書いたか判読できるレベルw

434 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:15:09.40 ID:c4dznp210.net
2,3人しか乗らない路線にデカいバス走らせる必要がないだろ。
ワンボックス使った乗り合いタクシーみたいなのでいいじゃん。
それなら大型免許要らないだろ。

435 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:16:18.53 ID:hwufvseZ0.net
この問題、竹中平蔵が諸悪の根源な

436 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:16:51.39 ID:em3h/jOv0.net
>>428
いや、子どもを産むことだけは
できなかった。

437 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:17:22.99 ID:tTD+Mxuf0.net
電車でも飛行機でもそうだけど
決まったコースを決まった時間で行き来するって飽きねえのかな
俺なら1ヶ月で根を上げる

438 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:17:41.67 ID:sWyS13mz0.net
山間部に若い人がいなくなったのは竹中の責任なの?
先進国はどこも似たような問題を抱えているし個人の責任と言えるのか。

439 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:17:44.49 ID:P9Juqry20.net
>>414
あれ?夕張市ってスモールシティ構想を実行してたかな?
いつから過疎地域の住民全員を集めたので?

440 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:18:14.36 ID:s0t+JacEO.net
>>431
それが数cm単位の精度で位置を調整可能で、天候や地磁気やその他の要因でずれることも滅多にないなら、自動運転の位置情報と運転操作にも活用できそうなんだけど……。
今のバス製造メーカーの技術力と品質ではなぁ………。

441 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:20:17.99 ID:5g7pr5oz0.net
コンパクトシティなんて生易しいものじゃなく、強制移住させてでもある程度人も物も集約させないと。

442 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:20:36.73 ID:Rtkq7dD50.net
>>383
中心から30分走って同一市内であることは珍しくないと思うが

443 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:20:44.31 ID:s0t+JacEO.net
>>436
それはほら、いわゆる才能じゃないから。

444 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:21:07.11 ID:sWyS13mz0.net
正直、器用貧乏はただの趣味の人なだけの印象。
ハッタリでもいいから突き抜けて事業を起こすような人が世の中には必要だろう。

445 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:21:08.00 ID:6bR5G9K+0.net
ここまでボロボロになってから、物知り顔で誰かのせいとか言う人といるけど、バスの運転手が800万貰ってたら絶対文句いうよねw

446 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:22:26.81 ID:O4OZ/avu0.net
九州は仕事ないしバスが生命線なんだから自分らでバス運転手やればいいだろ
低賃金でも物価や不動産が安く大した娯楽もないから問題ないだろうよ

447 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:23:10.54 ID:sWyS13mz0.net
>>445
バス運転手が800万でもいいと思うけど、運賃が200円のわけないと思うわけ。
でも3000円に上げたら払えないとかいうわけでしょう。
この議論は単純な話なんだよね。

448 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:23:29.25 ID:em3h/jOv0.net
>>439
行政がなかば強制的に、
そのような政策を打ち出したんだが、
上手くいってない。
しかし、市中心部から離れたところへの
生活インフラは縮小していったよ。

449 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:23:45.10 ID:35xJjnFk0.net
原因と結果が逆。

運転手が足りないんじゃない、
赤字路線を維持するから、低賃金となり、結果人が集まらないんだ。

ド田舎に住むのが悪いのか、
ド田舎なんだから不便で当たり前と思わないのが悪いのかw

450 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:24:09.53 ID:KDeDlhOH0.net
>>445
昔はバスに乗る人が多かったから、儲かっていたのでバスの運転手って給料良かったんだよ

451 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:24:27.31 ID:DylZVO4j0.net
こういう職業の何がきついかって不特定多数のキチガイを相手にしなければいけない機会が余りにも多い事だろうな
本当に他人に迷惑かける奴は殺処分したほうがいい

452 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:24:28.95 ID:J9nwItmL0.net
>>28
やはり京都は日本じゃねえな

453 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:24:42.80 ID:sWyS13mz0.net
>>449
ほんとそれ。

454 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:24:45.17 ID:s0t+JacEO.net
>>449
都市部でも路線バスは赤字体質だよ。

455 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:25:30.34 ID:qvNrYznq0.net
>>441
人は水、制度という器の形に合わせて形を変える

変わらない偏屈ものは放置すればいいだけ

456 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:25:50.65 ID:P9Juqry20.net
>>441
その選択肢しか残ってないからなあ(笑)

457 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:26:33.60 ID:f/7qPwD40.net
公務員叩きに便乗して薄給にするから

458 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:26:38.87 ID:P9Juqry20.net
>>445
横浜市の市営バス運転手はそれくらいだったと思う。

459 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:27:22.58 ID:em3h/jOv0.net
>>444
あゝ、起業もしたよ。
42のときだ。
今もその事業はつづけている。

460 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:28:13.04 ID:daS/ysFx0.net
バスの運転手の半数は移民という状況も数年後だなこりゃ

461 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:28:33.47 ID:P9Juqry20.net
>>448
夕張市も過疎地域住民を集めることはやってないのは判った。
君は思い込みで書き込むタイプだともね。

462 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:29:04.81 ID:mNeCiFzp0.net
バスがなくなって本当に困る人って果たしてどれだけいるんだろうね。
最近の地方を見てみても高齢者マークを付けたクルマが激増してるけど、
さりとて免許を返納してバスがあったら利用するかと聞いても、絶対乗らないだろうしな。

463 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:29:36.07 ID:daS/ysFx0.net
福岡のドル箱路線でさえ運転手不足で便数削減しているという状況、これは移民頼みしか道は無し

464 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:29:42.42 ID:kaf7PPIR0.net
運転手ってハイリスクローリターンの典型みたいな職業だよね。

465 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:30:11.59 ID:f/7qPwD40.net
昔は憧れの仕事だったのにな

466 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:30:57.19 ID:UMa0/xQk0.net
>>449
>ド田舎なんだから不便で当たり前と思わないのが悪いのかw
 娘や息子を都会に出して、ド田舎を加速させた犯人を
 救済しようとする無意味さ

467 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:31:32.58 ID:0jgrAqxX0.net
自動運転で解決してほしいが微妙にテクノロジーが社会的要求においついていない

468 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:31:38.93 ID:IfEQdNbV0.net
田舎のバス路線とか自治体からの補助金ないと確実に赤字だからな

469 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:31:52.23 ID:em3h/jOv0.net
>>461
やっているよ。
夕張市が破綻した後の新市長の
政策記事を探してごらん。

470 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:33:05.42 ID:kaf7PPIR0.net
>>458
それ昔雇ったやつだけでしょ。
今は公営も非正規雇用か民間に丸投げ。

471 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:33:25.98 ID:35xJjnFk0.net
運転手が足りないな考え方するってのは、
東京のように山手線から始まって、
網目のように電車地下鉄が走ってないから栄えない!!って考え方。

この論法だと全国津々浦々に、東京と同じ密度で路線を設置し走らせなきゃいけなくなる。
しかも、やった結果は、一日客が数人の大赤字路線の超乱発。
電車やバスなんかどれだけ走らせたって地方なんか栄えやしねぇ。

切り捨てる99%と、1%の地方都市に集約しなきゃ始まらんが、
糞ド田舎に土地持ってるやつは、99%反対して、
てめぇの銭が増えるように無駄をやれ、都市の金でって言うんだろ?マジでキチガイ。

472 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:33:45.04 ID:IAkH8Kx40.net
外人雇えガイジン
路線がなくなるよりマシだろ

473 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:33:52.19 ID:sWyS13mz0.net
移民て言うけど、移民だって仕事は選ぶから田舎にはこないだろう。
強制労働じゃないんだから。
コンビニで働く外国人留学生とか日本人のFラン学生より優秀だしw

474 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:35:11.60 ID:YmQB4RP30.net
>>1
2,3人しか乗らないならこんなデカいバスはやめてハイエースにしろよ
バスと違って普通免許で乗れるし田舎道の運転も楽ちんだろ

475 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:36:05.71 ID:O4OZ/avu0.net
まともな交通インフラがバスしかない田舎なんて救済する必要ないしな

476 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:36:27.79 ID:rSXhC9UM0.net
ハンドル時間がすべての原因

477 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:37:25.13 ID:62VwQN6m0.net
>>419
運転手は大抵の場合、最低賃金を越えた部分は歩合制なんだよ
だから働けない=給与が極端に減る→辞める

478 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:37:49.65 ID:6bR5G9K+0.net
一極集中も止む無しだねw政治の問題だけど、集中を支持する人も多いしこれはもう無理ってもんだ

479 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:37:50.03 ID:yAnm9qEt0.net
バスの運転手も大変だな安い給料であんな危ない乗り物運転させられて、人身事故でもやらかした日にゃムショ行きだろよくやるわ

480 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:37:59.68 ID:UMa0/xQk0.net
>>430
>斜陽日本らしいほのぼのニュースだね
 斜陽は地方の過疎地だけ。都心は高層ビルの建築ラッシュ
 休日は老若男女が娯楽で大騒ぎ、行列だらけ。

481 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:38:23.12 ID:sWyS13mz0.net
佐賀の田舎の百姓の倅より都会のコンビニで働く外国人労働者の方が優秀だと思う。
誰でもいいくらいの勢いで移民を入れないと佐賀の山の中にはこないと思う。

482 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:38:27.52 ID:62VwQN6m0.net
>>426
自動運転になっても轢き殺せるのか?って話やが

483 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:40:09.21 ID:P9Juqry20.net
>>469
反論するなら過疎地域住民全員を集めたソースください。
時期と規模と地名入りのソースね。

484 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:40:36.76 ID:em3h/jOv0.net
>>481
で、そこで何をするの?

485 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:40:49.95 ID:0bPCbgFo0.net
>>188
30年なら路線によっては可能になるんじゃないかね
タイやシンガポールでは既に乗務員無しのバス運行実験してるし(客が人柱だけど)

486 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:40:54.26 ID:mNeCiFzp0.net
>>474
ところが、今や地方ではタクシーですら利用者減少で廃業してる地域が出始めてるからね。
それも限界集落のような超過疎地ではなくて、鉄道も通っていて、大型スーパーもあるような地域でも。

結局高齢化が進み過ぎれば、人も外へ出なくなる。若者も地域を捨てて帰ってこない、これが現実。

487 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:41:32.96 ID:P9Juqry20.net
>>470
今でも50代後半の運転手は貰ってるよ。
横浜市の市営バス運転手は。

488 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:41:44.47 ID:6bR5G9K+0.net
>>481
そんなことしてたら中国人の街できるぞ川口のマンションだって中国人で埋まれば治安もくそもなくなるのに
誰もいないからって佐賀の山に移民いれるマジで言ってるのw?1秒頭使ったら変なこと言ってるなって思うよね

489 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:42:05.71 ID:ahR53MBe0.net
路線バスの運転手は、高確率で糞野郎ばかりだから、
なくてもええよ。

490 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:42:19.71 ID:sWyS13mz0.net
タクシー会社とかじゃなくて個人で住民を有料で運べるように法改正すればいい。
そう言うのが聖域なき改革だと思う。

491 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:42:47.34 ID:pUkWmRYF0.net
もう自動化しろ
固定ルートなんだろ

492 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:43:31.45 ID:pUkWmRYF0.net
固定ルートなら自動化出来るよ

493 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:43:56.57 ID:SKMFqtva0.net
まずまともな運賃を払えよ
障害者高齢者パスで割引で乗ってるくせに
要求が多すぎるんだよ

494 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:43:57.76 ID:62VwQN6m0.net
>>488
池袋はもうチャイナタウンです

495 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:44:05.23 ID:daS/ysFx0.net
ヨーロッパは鉄道もバスも完全に補助金で成り立っている、日本は厳し過ぎる

496 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:44:10.73 ID:UMa0/xQk0.net
>>478
>集中を支持する人も多いしこれはもう無理ってもんだ
 高収入快適便利な空間より、低収入不便を求める田舎志向は
 変人だろ

497 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:44:25.76 ID:pUkWmRYF0.net
タクシーに補助金が地方高齢化対策の現実案だろうな

498 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:44:57.33 ID:IfEQdNbV0.net
>>488
マジレスすると最近はド田舎じゃ中国人すら嫌がるぞ
工場勤務希望の東南アジア人くらいしか来ない

499 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:44:59.10 ID:daS/ysFx0.net
>>492
バスの運転とかイレギュラーな状況多過ぎて無理だろ。

500 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:45:00.93 ID:62VwQN6m0.net
>>492
路線バスってかレール付きの路面電車みたいにすりゃいいっぽい
前に出てきた奴は全部轢き殺しながら運行する

501 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:45:06.49 ID:SD1sGP/n0.net
>>373
人間が対応して客がこけると人身事故扱いになるんだよな
意味が分からん

502 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:45:08.99 ID:XPddyPI30.net
また人手不足デマか

低賃金は人手不足じゃないんだよ

低賃金=人手過剰

503 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:45:16.59 ID:BhIrS/cA0.net
バス業界にも公的補助って必要だと思う
現状だと先細りしかない

運賃上げれば客が逃げる
給料上げれば収支が厳しくなる
地方交通分からん人間のアドバイスは現実の前には無意味

504 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:45:44.97 ID:P9Juqry20.net
>>485
実験レベルなら、もう30年経っても変わらんだろうな。
そもそも、2輪や一般車との混走は無理だわ。

505 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:46:08.91 ID:lppwbTU70.net
近い将来にAIで失職するのが見えてるけど

506 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:46:11.74 ID:luezzt7j0.net
バスなんてもっと気楽に運行させれば良いのに。
ま、規制と利権で固められた日本では無理な話だがwww

507 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:46:46.66 ID:daS/ysFx0.net
>>505
軽く半世紀は先の話だからそんな話無用

508 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:46:56.44 ID:sWyS13mz0.net
むしろ公的補助を減らして都市部に集まるように誘導すべき。
財源がないわけだから。

509 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:47:11.50 ID:P9Juqry20.net
>>490
白タクが過疎地域に来るかよ(笑)

510 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:47:27.50 ID:InwThY580.net
全部はうまくいかないのがわからないのがバカなんだよね
今まで恵まれていてバス運転手を搾取していたことを利用者が気付くべき

511 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:47:28.36 ID:pUkWmRYF0.net
>>500
てかAIによる自動化は
固定ルートなら今でも出来るからね

完全自動化が難しいだけ

512 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:47:47.16 ID:em3h/jOv0.net
>>483
ソースな。
読売新聞の記事だったが、
新市長が夕張市再建の為に、
市の過疎地を中心部に集約させる、
って内容だった。
上下水道、道路、交通インフラ等にかかる費用を削減するのが目的だとあった。
悪いが記事をあたってくれませんか。

513 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:47:59.53 ID:P9Juqry20.net
>>495
どこの国のお話ですか?

514 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:49:14.91 ID:0bPCbgFo0.net
>>504
路線よってはって言ってるだろ
何で絶対出来ない前提なんだよ
要素技術は今でもあるのに
地球上の科学や技術は絶対進化しない前提なのかよ

515 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:49:19.93 ID:62VwQN6m0.net
>>509
暇な主婦とかがライドシェアすればいいやん

516 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:49:21.61 ID:BhIrS/cA0.net
>>486
地元民は車持ってるからタクシーなんか乗らない
タクシー使うのは外から来た人間だけど人が来ないor車持ちが迎えに行く

そもそも田舎のタクシーは流さない、営業所で待っていて電話が来たら迎えに行く

517 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:49:23.67 ID:6bR5G9K+0.net
ま、2chで云々書いたところで人が田舎に行くわけじゃないしな
地震か津波で一発ぶっ壊れればいかに脆いか学べるってもんでしょ

518 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:49:51.98 ID:/2mHUBeo0.net
給料上げろよ

519 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:50:24.45 ID:sWyS13mz0.net
>>509
地域で住民同士助け合えるようにすればいいと思うの。

520 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:50:40.95 ID:P9Juqry20.net
>>512
人数と時期と地名で検索するから、早く出せよ。

521 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:50:54.18 ID:E5ADCjwm0.net
主な客が手帳持ちと老人ばかりで無料や半額なら赤字になるに決まってるわな

522 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:50:55.79 ID:BhIrS/cA0.net
>>506
気楽に運行した結果赤字がかさんだら意味ないんだよなあ
規制以前の問題

523 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:50:59.84 ID:62VwQN6m0.net
>>511
路面の状況が変わったり
障害物で道が塞がれてても
運行可能なレベル?

524 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:51:59.50 ID:UsIOE1em0.net
あ〜の、イボ〜痔

525 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:52:56.89 ID:P9Juqry20.net
>>514
完全自動運転に必要な要素技術である人工知能が技術的に不可能だからなあ。
現在存在するAI は人工知能ではないぜ。

526 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:53:34.58 ID:6bR5G9K+0.net
>>471
サーバーだって無駄に複数台あるけど、一個ぶっ壊れただけでサービス止まったら仕事出来ないじゃん
東京と同じ密度であるかは知らないけど、俺はその無駄や赤字が必要だっていってんの

527 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:53:59.01 ID:P9Juqry20.net
>>515
暇な主婦が過疎地域及びその近郊にに住んでいるのが前提では、お話にならんよ。

528 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:54:12.05 ID:0bPCbgFo0.net
>>523
穴ぼこをよけるくらいまでは行ってる
工事中は人間のサポートが必要というレベル

こういうロジック的なところは、一人の天才がガラッと世界を変えることがあるから
どこの時点で自動運転が本当に実用化するかはわかりづらい

529 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:55:31.67 ID:62VwQN6m0.net
>>527
正直、老人しか住んでないような地域はもう見捨てていいと思ってるんだけどね

530 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:55:42.25 ID:P9Juqry20.net
>>519
運転免許を持ち尚且つ暇な人間が沢山いる過疎地域ってどこですか?

531 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:55:50.78 ID:sWyS13mz0.net
普通に農家の主婦とかいるけどね。
農家は365日忙しいわけじゃないから。
高齢化社会だから70くらいまでは運転してもなんら問題ないわけだし。

532 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:58:05.56 ID:P9Juqry20.net
>>529
見捨てるのではなくて、移住な。
便利な場所に移住させるだけさ。
人口ゼロの地域には生活インフラは必要ない。

533 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:58:30.33 ID:6MBH25CA0.net
バスの運転手って待機時間拘束してんのに無給。拘束されているから自由に出歩く事もできない。

534 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:59:10.09 ID:6MBH25CA0.net
給料少ないのに事故ったら全部自分のせい。会社は知らんぷり。やってられない。

535 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 02:59:20.78 ID:Rn+YTCl40.net
バスの運転手そんなに安くないぞ、知人は年収600万以上もらってるけどな、休みは多いし勤務時間短いし悪くないぞ

536 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:00:44.17 ID:6MBH25CA0.net
どうせルート決まってるんだからさっさと自動運転にして
運転手じゃなくてお客様案内/緊急対応の美人スッチー載せとけ。

537 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:00:52.62 ID:sWyS13mz0.net
今の農家って技術が進んでるから我々が思っているほど大変じゃないし時間も余ってるんだよね。
問題なのは兼業先の工場とかがなくなっていて収入が先細っている。
だから子供も跡を継げない。
体も元気だし、時間も余ってる。

538 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:00:54.72 ID:ALzgjpEf0.net
バスの運転手さんって荷物に文句言われるじゃん
トラックは荷物じっとしてるから気が楽だわ
たまに動いてたりするけど文句いわないし

539 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:01:02.91 ID:P9Juqry20.net
>>531
普通に農家で食べていけるなら、都市部で農家を続ければ良い。
無駄に過疎地域に住まわせて税金投入しても死に金にしかならんよ。

540 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:01:08.97 ID:q7XQb96+0.net
うちの地域じゃバスの運転手は年収300もいかない
俺タクシーしてるけどこっちのほうが貰える
あんなでかいの運転してるのにかわいそう

541 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:02:30.99 ID:P9Juqry20.net
>>537
移住出来る元気なうちに都市部で暮らすことを考えないといけない時代だからなあ。

542 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:02:50.30 ID:6bR5G9K+0.net
>>532
この町全然人いないから、お前の持ってる一軒家に住むの止めて、来月から○○団地に住んでとか案内すんの?
そういう仕事絶対やりたくないなw

543 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:03:49.64 ID:35xJjnFk0.net
>>526
だから、全国を東京のようには出来無いって話。
現実的に99%の面積は捨てて、1%の地方都市に集約しろって事。
それのネックは99%の切り捨てられる土地を持つヤツらのエゴだろよ。

544 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:04:05.53 ID:sWyS13mz0.net
>>539
それはそうだが、強制移住させるわけにもいかんし、長期的には都市部に集約すべく誘導すべきなのは確かだが、税金を使わずにやれることはあるはず。

545 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:04:05.77 ID:P9Juqry20.net
>>542
公僕にうってつけの仕事だわ

546 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:04:57.22 ID:/HIMnyZu0.net
>>533
ゲームとかしちゃだめなのかなw

547 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:05:00.36 ID:6MBH25CA0.net
田舎の路線バスって補助金があるから運行続けてるだけだもの。
そんでもって住民/行政は、補助金は事あるごとにケチるくせに低賃金なんとかしろバスを充実させろってムチャ言うなよ
岡山の両備バスが怒ってたけど慈善事業じゃねーんだぞ。

548 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:06:44.44 ID:6bR5G9K+0.net
やっぱさ日本人ってどこか中国人に似てるよね。あそこは国が人んちぶっ壊したりできるじゃん
ここの人達も基本的にそういう発想だし日本も案外共産党で上手くいくんじゃないかw

549 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:07:10.37 ID:P9Juqry20.net
>>544
強制的に移住させることは法的に可能ですよ。
人道的にしていないだけ。
過疎地域を見捨てるようにインフラ整備を止めるのは簡単だよ。
今でも山間部のインフラ整備なんて無駄だと誰でも知っている。

550 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:07:35.80 ID:Rn+YTCl40.net
>>540
安すぎるな
知人は勤続10年40歳で年収600万以上だな
勤務時間が短いし退職金2000万以上もらえるから美味しすぎるよ

551 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:08:19.35 ID:ChEsHxb/0.net
>>550
どこで運転してるの?

552 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:08:26.27 ID:sWyS13mz0.net
>>549
どのみちできないと言うことですね。
長期的に誘導すべきだと言うのなら同意します。

553 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:08:49.41 ID:Rn+YTCl40.net
>>551
名古屋だよ

554 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:09:12.19 ID:62VwQN6m0.net
でも都市集約なんてやったら
中国人の思う壺だよなぁ

555 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:09:17.78 ID:k8FiWduQO.net
>>550
公務員の市バス運転手と民間企業のバス運転手では天と地ほどの待遇格差が有るよ

556 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:09:39.41 ID:AaJK2Lv/0.net
普通1種免許でできるようにすりゃいいんだよ。
プロとして自信のない奴は最初っから応募しないだろうし
この失業時代にはそういう思い切った対策も必要。

557 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:11:14.19 ID:6MBH25CA0.net
>>550
田舎の儲かってない路線はそもそもダイヤもスカスカで運行本数が少ない。
バスの運転手って運転している時間だけお金になって、待機時間はカネにならないそうで、
つまりダイヤスカスカだと待機時間ばっか長くてカネにならない。

558 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:11:22.96 ID:P9Juqry20.net
>>552
自治体レベルで行政が破綻することになったら、実行する自治体は普通に出て来るぞ。
過疎地域ってのはそう言い運命の場所さ。
で、移住以外で税金を無駄遣いしない方法を挙げてみて。

559 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:11:49.97 ID:WYgoI6ex0.net
普通一種とかふざけてんの?

560 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:11:59.85 ID:6bR5G9K+0.net
君らもシナ人も変わらんし、多少中国になってもいいんじゃないゴミをその辺に撒いたり階段の踊り場で野グソするくらいだろ

561 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:12:23.66 ID:em3h/jOv0.net
>>520
知識として知っていて欲しいのだが、
行政がコンパクトシティをめざす場合、
直接強制を用いることはできない。
その場合には間接強制を用いて、
行政の政策目的を達成する方向をとる。
ここでいう間接強制とは、簡単に言えば、市中心部から遠く離れたところへの、
バス運行にかかる補助金をカットすることを、
一例としてあげることができる。
現に地方の過疎化の進む市では、
数年前からそれは行われている。
バスが途中までしかいかないのだ。
その為、生活に不便をきたした人は、
やむなく市中心部に移動していくことになる。
こう言う形の強制でもって、行政はコンパクトシティを推し進めている。
夕張市にかぎった事象ではない。

562 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:13:10.29 ID:sWyS13mz0.net
税金の無駄は好ましくはないが、政治的に許容されることはある。
だって選挙で国民が選んでいるんだもん。
コメの自給を多数の国民が支持しているでしょう。

563 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:14:04.85 ID:5qRawC3q0.net
それでもまだ安倍政権支持してんだろ

564 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:14:05.14 ID:6MBH25CA0.net
>>558
夕張市が自業自得やむにやまれずとは言えソフトにやってるよ。
公共施設片っ端から閉鎖して市内に1つか、全く無し。ごみ収集なんかの行政処理も爆上げ。
住民の数は順調に減り、残っているのは転出できない/どうしてもしたくない人達。

565 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:14:15.56 ID:6bR5G9K+0.net
強制を望むなら共産党だな

566 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:14:21.09 ID:P9Juqry20.net
>>560
今の支那在住の支那人は芝麻信用で驚くほどマナー向上してるの知らんのか。
無知だなおい。

567 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:14:29.80 ID:sWyS13mz0.net
国民主権なんだから田舎のインフラも一定のレベルで維持することを国民が(今のところ)選んでいるわけです。

568 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:17:35.47 ID:P9Juqry20.net
>>561
生活インフラがバスだけで済むと思っているのか?
おめでたいな。
水道、電気、ガス、電話、ネット回線に道路もインフラ整備だよ。
行政が補助金やめて民間企業が撤退したら、1週間もしないうちに生活出来なくなるだろう。

569 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:18:14.45 ID:6MBH25CA0.net
強制疎開とか強制移住とかそんなんじゃなくて、
住民がコストアップを容認できるかどうか、不便でも住む覚悟ができるかどうか、それだけ。

国家として危険も無いのにそこに住むなとは言えんし、行政住民サービスも完全放棄はできない。
国土保全に必要な場合を除き、住民に幾ばくかのコストアップ分は負担してもらうのは可能。

570 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:19:19.39 ID:/laT3+MM0.net
時給1000円で人がこない!困った!
当たり前 ピザの配達した方が楽やろ

571 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:20:03.55 ID:em3h/jOv0.net
>>568
その補助金をカットできるのは、
バス運行会社に対するものだけだ。

572 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:20:10.96 ID:DbqTHq2X0.net
まず老人パスを無くせ
あれで賃金下がってる

573 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:20:40.04 ID:Rn+YTCl40.net
>>557
月給制じゃないのか?
条件の悪い会社で働くよりバスの運転手や郵便局の正社員になった方がいいぞ、郵便局なんて仕分け作業して年収750万あるからな

574 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:20:42.98 ID:P9Juqry20.net
>>564
過疎地域から都市部に転居させるなら補償金と
移住先を提供しないとダメだな(笑)
夕張市は金が無くなって破綻したから、有効な手段を実行出来ないでいる。
破綻する前にやらないから後手後手でダメダメだわな。

575 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:22:19.98 ID:P9Juqry20.net
>>569
おいおい。過疎地域の自治体破綻は国土保全の問題だぞ。

576 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:22:58.27 ID:6MBH25CA0.net
>>573
都市部の公営バス運転手なんてコネ入社ばっかだし、
郵便局の正社員なんてどうやってなるの?募集してるのは奴隷の「ゆうメイト」ばっかだぞ。

577 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:23:09.99 ID:P9Juqry20.net
>>571
君が使用している電力はどこから得ているので?

578 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:23:13.95 ID:sWyS13mz0.net
憲法でどこに住むかも自由だし、同じく最低限の生活も保障されている以上、すぐにインフラに対する補助金を打ち切るとか(政治的にも)できないのは自明だろう。
また、(個人的賛否はあれど)コメを100パーセント自給するのは国民の意思ですしね。
その政策とも整合している。
結局、田舎のインフラも一定程度維持するのは(今のところ)国民の意思なんだよ。

579 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:24:45.52 ID:6MBH25CA0.net
>>575
じゃあ、そう言って国からお金貰って下さい。国土保全の為に快くお金じゃぶじゃぶくれるよ。きっと。

580 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:25:20.62 ID:P9Juqry20.net
>>578
どこにでも住めると思うのは馬鹿ですよ。

581 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:26:10.80 ID:em3h/jOv0.net
>>577
市民の命に直結する補助金等に関しては、カットするのはできない。

582 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:26:15.39 ID:6MBH25CA0.net
国としても鉄道はもうアカン。バス転換って言っておいて、バスもアカンとはよう言わんやろ。

583 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:26:51.20 ID:P9Juqry20.net
>>579
国有化して水源涵養林整備とダム建設とセットなら、じゃぶじゃぶ出して来たよ。

584 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:27:10.22 ID:sWyS13mz0.net
バカとか言う罵倒はどうでもいいが、一応、どこに住んでもいいことになっている。
それで最低限の生活は送れないとおかしい。
法治国家である以上は。
都市部に集まるように誘導すべきと言うのは同意します。

585 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:28:21.88 ID:L+U1u6DJ0.net
日中2,3人しか乗らない路線で、なんで大型2種が必要なバスを運行しようと思うのか

586 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:28:30.56 ID:P9Juqry20.net
>>581
インフラ企業への補助金カットを禁止する法律は日本にはないよ。

587 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:30:36.89 ID:Rn+YTCl40.net
>>576
郵便局は募集ないのか?知人は高校卒業して新卒で入ったぞ、当時は国家公務員だった。

バスの運転手の知人は公務員の一族だからコネでもあったのかな?10年前に中途でバスの運転手になった。

588 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:30:49.00 ID:6MBH25CA0.net
>>585
そう言って実際にマイクロバスや6人乗りのワンボックスカーを高速バスとして運行した
岡山両備バス。路線バスだって補助金絡みの縛りなけりゃワンボックカーで運転するわあそこ。

589 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:31:44.92 ID:em3h/jOv0.net
>>584
同意して欲しくないなw
東京が住みやすい場だと思う人もいるだろうが、
私はそうは思えない。
広い庭のある家で、ゆったりと生活したいよ。
東京は命が削られるな。

590 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:33:06.60 ID:6MBH25CA0.net
都心はそもそもバスが必要な程の広さではない。鉄道と自転車シェアリングで充分
タクシーでもワンメーターでたいていのところに着く。

591 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:34:25.72 ID:sWyS13mz0.net
別に東京でなくても地方の大都市や中規模都市中心に集約されていくのは免れないと思うよ。
ただ、それを短期で強制することは簡単ではないし、長期的に誘導すべきであると言うだけの話。

592 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:34:43.42 ID:YyfMVIaa0.net
>>584
先祖代々の土地
売れない土地の固定資産税だけ払って都会に行くのか?
子供の思考は捨てろよ

593 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:34:46.42 ID:em3h/jOv0.net
>>586
うーん。
行政が市民の生命財産を守るのは、
法治国家における行政に課せられた義務。
そこを否定することは、行政の自己否定となる。

594 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:35:32.75 ID:P9Juqry20.net
所有者不明の過疎地ができる前に、住民が住んでいる今がチャンスなんだけどなあ(笑)
強制移住に反対する人は、対案出してみてね。

595 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:36:16.86 ID:YyfMVIaa0.net
>>590
病院は?
スーパーは?
愚か者か?

596 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:36:34.36 ID:6MBH25CA0.net
>>594
今までどおり都会は養分になっとけ。はい論破。

597 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:37:02.08 ID:P9Juqry20.net
>>593
再度書くが民間企業への補助金カットを禁止する法律はないから。

598 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:37:26.48 ID:6MBH25CA0.net
>>595
だれがそんな田舎の話をしている。都心と言ったろ。

599 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:37:38.19 ID:k8FiWduQO.net
>>1
今の時代、公務員並みの収入を提示しないと人は集まらんよ

600 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:38:01.32 ID:sWyS13mz0.net
とにかく、税金の無駄というのを否定はしないわけで、
それを承知で田舎に一定のコストを払うことを(今のところ)国民が選挙で選んでいるわけですよ。
地方のインフラをバンバン切ることを許容する人は多数派ではない。
主権者が選んでいるわけですから。

601 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:38:17.43 ID:A0drvexS0.net
結局文在寅と同じ間違いを犯しているよね
現場のことが全くわかってない
全然労働者の労働環境の改善に寄与しない
むしろ企業と労働者の双方の首を絞めることになります
政治家も官僚も実務がわからないってことでしょうね

602 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:38:32.86 ID:P9Juqry20.net
>>596
おいおい。地方交付税を貰っていないのは横浜市と東京都だけだぞ。

603 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:40:05.43 ID:322zbBn50.net
>>602
川崎を忘れるなw

604 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:40:20.20 ID:P9Juqry20.net
>>600
民主党政権時代は道路インフラ整備をバンバン切ってましたけど。
特に地方の過疎地の生活道路ね。

605 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:40:28.45 ID:YyfMVIaa0.net
>>598
どこの都心よ?
全部固まっている場所があるのかよ?

606 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:40:35.12 ID:em3h/jOv0.net
>>597
その補助金カットが、市民の生命を危険に晒す場合にはできないよ。
行政に内在する制約だよ。
禁止する法律がないからといって、
何をやってもいいというわけではない。

607 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:41:49.65 ID:mRnIPfFD0.net
>>8
公務員はスゲーよな
保育士でも正規は年収600万
非正規は年収200万てのを見た
狂っとるなジャップランド

608 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:41:55.70 ID:sWyS13mz0.net
>>604
国民(主権者)の意思で変わるのは当然ですね。
今後も変わりうると思います。

609 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:42:14.31 ID:P9Juqry20.net
>>606
市民の生死を脅かさない手段を講じているなら可能だからね。

610 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:42:32.03 ID:YyfMVIaa0.net
病院と言っても歯、目、内科、整骨、皮膚科、小児、色々あるのを知らんバカがいる

611 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:43:43.42 ID:moSFM2hA0.net
運転好きならたまらんと思うのだが

612 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:43:44.12 ID:em3h/jOv0.net
>>609
そうですね。

613 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:43:47.55 ID:322zbBn50.net
>>606
都区内に引っ越せば生命の危険から逃れられるよね。
日中に2、3人しか乗らないバスを維持しろと言うのは
私のために税金でタクシーを呼んでくださいと言っているに等しい。
山間部は廃村 離島は自衛隊基地に
国土の保全?危ないところに近づかないようにしましょう。
これで事足りるんだよ。

614 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:46:41.34 ID:P9Juqry20.net
>>608
そもそもだが、移住先を提供して転居費用と保証金を出し、転居先の都市部の生活インフラ整備をすることが前提だよ。
金が自治体にあるうちに、自治体が過疎地域のせいで破綻する前に実行しなければ、夕張市のように大失敗するからね。
時期を先延ばしにして良いことは行政に財務的に一切ないよ。

615 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:47:21.61 ID:322zbBn50.net
恐ろしいのは東京からの施しで維持されてるインフラを
当然のように享受している 面の皮の厚さ。
隣の家を養えと言われたら断るだろ。税金を介するだけでそれが許されるようになるわけがない。
自民党の票田かもしれないが
血縁関係もなきゃ顔も見たこともない死にかけのジジババをなぜ養わなければならん。

616 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:47:43.75 ID:em3h/jOv0.net
>>613
居住地選択の自由は、日本国民には人権の一つとして認められている。
よって居住地を強制することはできない。

617 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:48:41.87 ID:P9Juqry20.net
>>616
住んではいけない場所に住む自由はないぜ。

618 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:49:19.99 ID:322zbBn50.net
>>616
強制しないよ
電気 ガス 水道 路線バス
取り上げてしまうか
受益者負担の原則を貫けば自然と出ていくよ。

619 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:50:26.54 ID:sWyS13mz0.net
いい悪いとか言ってないからな。
そもそも政治的に可能かどうか。
日本が民主主義である以上、簡単ではないと言っているだけ。
ダムの建設における移転でさえ簡単ではないが、コストに見合わないという理由で移住の同意を取ることはより困難だろう。
発達障害でないならそれ以上の説明は不要ではないですか?

620 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:51:42.32 ID:P9Juqry20.net
行政が急傾斜地危険地域に指定して、対策工事が物理的に不可能と工事検討を行えば、移住するしかないんだよ。やり方なんていくらでもある。

621 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:51:56.03 ID:322zbBn50.net
電車だってバスだって
電気にガス水道だって ごみ収集だって
大人数でシェアするからコストが下がる。
私の為に税金で人里離れた山奥まで水道を引いてください。
私の為に税金で人里離れた山奥にごみ収集に来てください。
田舎者の面の皮は電気ドリルでも穴があかない厚みを持ってる。

622 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:52:33.01 ID:yrhInaYN0.net
川のそばに住むとか火山のそばに住むとかと同じくらいのリスク管理の問題でしょ!?

623 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:52:52.42 ID:JQ+89cib0.net
>>10これ

624 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:52:55.17 ID:em3h/jOv0.net
>>615
しかしな、東京の労働者を教育して、
送り出したのは地方民なんだぜ。
地方から東京の大学に行かせれば、
国立でも1000万かかる。
地方交付金なんて、いわばその金を返して貰っているだけのことだ。

625 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:53:56.82 ID:P9Juqry20.net
>>619
行政が使う税金はコスト重視ですよ。
コスト無視の税金の使い方は罰せられます。
会計監査院がなんのためにあるのかご存知ですか?

626 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:54:07.90 ID:322zbBn50.net
>>619
票の格差を徹底的になくしてしまえば
田舎の意見なんざ国に届かなくなる。
まぁ自民党の偉いさんの選挙区がなくなるからできないんだけどねw

627 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:54:30.69 ID:sWyS13mz0.net
朝鮮労働党とか中国共産党が支配者なら移住させるのは簡単だろうけどね。

628 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:54:55.82 ID:em3h/jOv0.net
>>625
ガス抜き。

629 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:55:24.57 ID:sWyS13mz0.net
会計監査院より国会の方が上だから。国権の最高機関だからね。

630 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:56:24.39 ID:P9Juqry20.net
>>628
君は会計監査の怖さを理解していない(笑)
役人が最も恐れているのは会計監査だよ。

631 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:57:22.18 ID:sWyS13mz0.net
役人ごときより国民が選んだ国会議員の方が上なんだよ。
だって国民主権なんだもん。

632 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:59:05.30 ID:CnpCQzbg0.net
年寄りの無料パス止めればいいんじゃね?

633 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:59:19.62 ID:em3h/jOv0.net
>>630
公正取引委員会、
会計検査院、
労働基準監督署、
すべてガス抜き機関。

634 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 03:59:28.41 ID:P9Juqry20.net
日本という国を動かしているのは官僚だぞ。
国家運営において政治屋が何かしているとでも思っているのか?
おめでたいな。

635 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:00:28.18 ID:322zbBn50.net
>>624
これを平気でいうから恐ろしい。
東京は田舎者を強制連行してきたわけでもない。
やすい労働力を国内から調達しただけで、代わりは外人でも務まった。
だからいま外人入れてるだろ。
日本経済を発展させたのは2割の都民とその周辺の企業。
8割の人間は平然と働きました 私は日本経済に貢献しました。
こんな顔をしているが。収めた税金の額計算してみろ。
ずっと東京の金持ちに施しを受けてきたことに気がつくから。
金を貸し付けなり施しをしてやったことはあるがリターンは一度もない。

636 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:01:04.03 ID:P9Juqry20.net
>>633
会計監査院は公取にも労基にも、どんどん会計監査する独立組織だと知ろうな。

637 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:01:16.09 ID:CUIkqqerO.net
もうすぐ自動運転可能な自動車が出来るんだろ?

638 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:01:57.24 ID:em3h/jOv0.net
>>634
そう、その官僚と国会議員が共謀して
日本を潰していった。
これが戦前、戦後の歴史だ。

639 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:02:57.89 ID:sWyS13mz0.net
官僚がいかに力があろうが、最終的には国会議員の判断の方が上なんだよ。
憲法にそう書いてあるし、日本は民主主義なんだもん。
この点を理解しないアホが前川喜平なんぞを持ち上げてるんだよ。
役人の分際で違法でもないのに国会議員に逆らえると思うならお前が選挙に出ればいい。

640 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:03:42.62 ID:JQ+89cib0.net
会計検査院はやばいだろ。

641 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:03:55.15 ID:26UsED3v0.net
>>635
東京の驕り

642 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:04:30.34 ID:P9Juqry20.net
>>638
> そう、その官僚と国会議員が共謀して
> 日本を潰していった。

いつ日本が潰れたのか詳しくどーぞ。

643 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:04:48.70 ID:em3h/jOv0.net
>>636
ちなみに、裁判所もガス抜き機関。
砂川事件最高裁判決のときの、
田中耕太郎長官を調べてみろ。
こいつは国賊だよ。

644 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:05:58.60 ID:P9Juqry20.net
>>639
官僚に力なんてねーよ。
あるのは知恵と実行する度胸だけだわ。

645 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:07:08.52 ID:P9Juqry20.net
>>643
裁判所にも会計監査院は会計監査に入れるんだぜ。

646 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:08:38.81 ID:322zbBn50.net
田舎の廃校寸前の小中学校
数名の生徒に教師が1人 東京の税収で運営しております。
誰も乗らない過疎地の電車 東京の運賃収入 東京の税収で運営しております。
田舎の駅弁にFラン大 補助金という名の東京の税収で運営しております。
私は田舎から出たくありません。 電気ガス水道 東京の税収で運営しております。
田舎の公務員の給料 東京の税収から出ています。

647 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:09:42.66 ID:hvcFO4oA0.net
2〜3人までなら、ハイエースにすれば事足りる。
普通二種の運転手補充すればいい。

648 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:09:54.13 ID:em3h/jOv0.net
>>642
無条件降伏。
戦後アメリカの植民地として、
日本中にアメリカの基地がある国家。
ヒィリピンにも劣る国だ。
国家とは国民、領土、国家主権を構成要素として成り立つ。
日本には国家主権がない。
すなわち国ではないのだ。
それを潰れたと称して、何の問題があるかね。

649 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:09:56.95 ID:sWyS13mz0.net
会計監査院なんて政治家(つまり国民の意思)の政治的判断(政治的な決定)を前提にしてその判断に沿って適正に税金が使われているのを監査するだけだろ。
行政(内閣)の下部機関にすぎない。

650 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:11:21.73 ID:em3h/jOv0.net
>>645
入ってお茶を飲んで帰るのかねwww

651 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:11:44.69 ID:P9Juqry20.net
>>648
> 日本には国家主権がない。

寝言は寝て言え

652 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:12:21.64 ID:322zbBn50.net
>>647
ハイエースすら必要ない
Vitzで事足りる。
限界集落で中古のVitz1台買って 運転手を雇えばいい。
それすら無理なんだろうけど。
廃村にしたほうが安上がり。

653 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:13:51.50 ID:0UDoUBa50.net
AI自動運転でいこう
時給も安いだろう

654 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:14:19.14 ID:P9Juqry20.net
>>649
無知だなおい。
毎年更新される各種標準積算基準書を逸脱していないか、専門家が調査することも知っておけ。
政治屋が介入することも行政が介入することも出来ない。

655 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:14:34.03 ID:em3h/jOv0.net
>>651
いやいや、日本には国家主権はない。
所詮アメリカのポチだよ。
ちなみに自民党結党には、
アメリカCIAからお金がでている。

656 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:14:51.26 ID:oOqwezws0.net
完全自動運転みとめないとか言っちゃうから弊害がでる

657 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:15:38.06 ID:sWyS13mz0.net
ついでに言いたくなるが、野党が「法の番人」とかほざいている内閣法制局長官も内閣の下部組織に過ぎないからな。
法の番人は最高裁判所であって選挙で選ばれてもいない法制局長官なんぞが内閣を拘束したら民主主義に反するだろう。

658 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:17:21.68 ID:/zFzXHxo0.net
朝日バスの手取22万位と思われる。
休みも少なく、これで妻子養うのは厳しいだろう。

659 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:17:27.69 ID:P9Juqry20.net
>>650
お前は早く夕張市の件の人数と時期と地名を出せ

660 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:17:38.67 ID:08F1yQLX0.net
>>652

Vitzは自動運転でおk
廃村には大賛成!

661 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:18:03.10 ID:5Uetm01M0.net
運転手なんてリスク高過ぎだろ薄給で誰がやるんだ
スーパーのバックヤードで在庫管理や品出しの仕事の方がいいだろw

662 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:20:13.42 ID:322zbBn50.net
>>641
事実だからな。
そもそも私は国家に貢献し莫大な税金を収めてきました。
こんなハイスペックな田舎者なら街にでる交通機関ぐらいで困ったりすることはない。

663 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:20:42.23 ID:40Og/xvx0.net
長期にわたる景気回復と深刻な人手不足なのに低賃金になるのってどうしてなの?

664 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:20:46.02 ID:P9Juqry20.net
>>656
人工知能を完成させないと前に進まないのが完全自動運転な。
覚えておけ。

665 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:20:46.94 ID:/zFzXHxo0.net
人手不足のところはどこも薄給なところ。

伊藤忠が人手不足とかは聞かない。

666 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:21:33.85 ID:mMvruX470.net
とにかく運転手にならないこと!!

667 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:21:55.08 ID:WPp/2ywd0.net
ローリーで70/月貰ってるが
仮に給料倍にされたって貨物ですら路線なんかやりたくないのに
旅客の路線とか地獄絵図な未来しか見えない
事故速報なんかほぼ旅客路線の高齢者の社内事故で埋め尽くされてる

668 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:22:43.55 ID:08F1yQLX0.net
>>人工知能を完成させないと前に進まないのが完全自動運転

こういう硬直した思考が日本のイノベーションの妨げになっている

669 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:23:18.99 ID:Ws6jU+RS0.net
10年後には自動運転になるんだから、若い人はバス運転手に就職しないほうがええで

670 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:23:38.36 ID:em3h/jOv0.net
>>662
君は東京にいる地方民の人数を理解しているのかね。
地方民がいなくなったら、地震の前に
東京は潰れるよ。
少しは謙虚に生きなさい。

671 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:25:29.29 ID:08F1yQLX0.net
>>670
東京、潰れてもいいよ。
そしたら、西海岸あたりに行くから。

672 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:27:38.29 ID:322zbBn50.net
>>670
東京は砂糖の塊なんだよ。
田舎者が居なくなっても外人がくる。
今まで砂糖に群がってたのは田舎者蟻だっただけで
それが外国産の蟻になるんだろう。
幸いなことに外国人を見たことがない田舎者と違うからすんなり溶け込むよ。
田舎者が出て行きたがらないんだけどねw

673 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:28:16.04 ID:V1rghopa0.net
うちの市では市民病院の医者よりバス運転手のほうが高級なんだけどな

674 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:28:33.95 ID:s0t+JacEO.net
>>556
バスの暴走事故や転落事故が日常茶飯事になるよ。

675 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:28:43.56 ID:em3h/jOv0.net
>>667
ローリーってガソリンか?
ありゃあ、ニトロを運んでいるようなもんだぞ。

676 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:28:59.70 ID:NLxXkCZQ0.net
飲食コンビニと同じて人口は減る一方だからバスも減るのはしょうがない
あと山手線でさえ自動化されていないのに路線バスなんて夢のまた夢
高速のトラックでさえ実用化されていないし

677 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:29:01.76 ID:322zbBn50.net
>>671
俺も香港駐在経験のおかげで香港永久居民資格あるから
香港にでも行こうかな
田舎に行くって選択はまずない。

678 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:29:07.35 ID:aTHSWJls0.net
>>7
埼玉県の「ときがわ町」ってところは
普通の路線バスの大きめのバス停から
乗り合いタクシーみたいなバス?とかオンデマンド型のバスとかいろんなタイプの小型バスが
出てた。ハブ空港みたいな感じのバス停。
小型のはマイクロバスとか、よくあるコミュニティバス用のバスじゃなくて、
ミニバンみたいなやつだった。数年前だったから
いまは車種変わってるかも、だけど、
地方も必死で工夫してるみたい。(一部だけかな?)

679 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:29:45.93 ID:1W8ZeWkZ0.net
そして最後は中国人が運転するようになるのでは?

アベノミクス

680 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:29:51.22 ID:08F1yQLX0.net
>>674
免許の種類と事故の発生率は関係ないだろwww

681 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:30:32.10 ID:sWyS13mz0.net
話は戻るけど、どこに生まれようがどこに引っ越そうと転勤でどこに飛ばされようが平等に一応の最低限のインフラは整っていると。
それは今のところだけど国民の大多数の意思だろう。
民主主義国家である以上、国民の意思に反する政治はできないからね。
早晩難しくなってくるとしても強制移住などできない。

682 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:31:18.11 ID:em3h/jOv0.net
>>672
三代東京に住むと基地外ができるっていったのは、
石原元都知事だったかな。

683 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:31:47.86 ID:mb3fJX+F0.net
幹部、役員が運転したらいいのでは

684 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:31:56.78 ID:322zbBn50.net
>>681
私の為に税金で車を呼んでください
これは最低限のインフラとは言えない
だから施しをしてやる必要はない。

685 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:32:34.20 ID:iGbeK49a0.net
バス運転手やっていた人がやむを得ず急ブレーキして
車内で年寄りが転んで怪我
運転手は罰せられた

年寄りは停留所まで席に着いていてって放送してもきかないし
また転んで怪我させたら怖いので
バス運転手を辞めたって言っているのを思い出したわ

686 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:33:07.43 ID:mb3fJX+F0.net
チャリで走ってた時に終点が目の前なのに路肩に止めて弁当をかっこんでる運転手を
見たことがあるけどあれは釣りだったのかな

687 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:33:29.87 ID:322zbBn50.net
>>683
幹部に役員は運転するより
役所に補助金を貰いに行く仕事のほうが重要
これがないと倒産なんだから

688 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:34:22.21 ID:08F1yQLX0.net
>最低限のインフラは整っていると。
>それは今のところだけど国民の大多数の意思だろう。

ホントにそう? 田舎のインフラは保守系議員さんの票のためじゃないの?

689 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:34:38.62 ID:UA6PSSu70.net
うちの地方では連結バスが増えたよ。
神奈中バスが採用してるんだけど100人くらい一度に乗れる

690 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:35:08.12 ID:s0t+JacEO.net
>>684
赤字の路線バスを全部廃止したら東京都心の路線バスも壊滅するよ。

691 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:35:33.64 ID:m2Jvqz+30.net
移民導入が遅すぎる。早く入れろ

692 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:35:49.42 ID:mb3fJX+F0.net
女性を何だと思ってるのとお叱りをうけそうだけど
託児所を併設したら若いママが転がしてくれないかな?

693 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:36:03.71 ID:322zbBn50.net
>>688
保守ですら無いんだけどな
過疎地出身の議員みてみろ。
見事なほど自民党利権政治屋だらけ。

694 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:37:04.96 ID:322zbBn50.net
>>690
田舎にくれてやる税金がなくなれば
余裕の黒字だ。

695 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:37:09.30 ID:sWyS13mz0.net
利権だろうがなんだろうが国会にいるというのはそれが国民の意思だから。
共産党議員だって同じだぜ。

696 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:38:15.19 ID:aTHSWJls0.net
>>678 の資料
https://www.town.tokigawa.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=18481

ハイエースの乗用タイプなのかな?

697 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:38:32.53 ID:UA6PSSu70.net
うちのところではこういうのが走ってる。
一台6000万円で北欧製やドイツ製なんだけど
運転士が少ないから高くとも導入するしかないんだってさ。
これで人件費も削れるから
https://trafficnews.jp/post/79932

698 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:38:35.33 ID:08F1yQLX0.net
>>693
そうそう、利権議員とか縦割り行政が
田舎に意味のないもの作りまくって
税金を食いつぶしてるんだよな。

国道のバイパスに並行した農道とか

699 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:38:38.01 ID:s0t+JacEO.net
>>694
赤字だよ。

700 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:39:16.84 ID:322zbBn50.net
>>699
●乗車人員および収入額トップ5系統の損益額(黒字額)
1位:「東22」錦糸町駅〜東陽町駅〜門前仲町〜東京駅丸の内北口、約3億8623万7000円
2位:「都07」錦糸町駅前〜亀戸駅通り〜東陽町駅〜門前仲町、約2億5041万6000円
9位:「都01」渋谷駅前〜六本木駅前〜溜池〜新橋駅前、約1億914万6000円
10位:「都02」大塚駅〜春日駅前〜蔵前駅前〜錦糸町駅、約1億548万7000円
29位:「王40」池袋駅東口〜王子駅前〜荒川土手〜西新井駅、約2006万8000円
赤字路線廃止でもいいよw

701 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:39:35.08 ID:s0t+JacEO.net
>>697
運転手の減少がより加速するだけだよ。

702 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:40:38.61 ID:P9Juqry20.net
>>681
公共の福祉(こうきょうのふくし)とは、日本国憲法第12条・第13条・第22条・第29条に規定された人権の制約原理である。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%85%B1%E3%81%AE%E7%A6%8F%E7%A5%89

公共の福祉の考えを君は学ぶべきだな(笑)

703 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:40:47.96 ID:s0t+JacEO.net
>>700
じゃあ都営地下鉄も廃線にしなきゃね。

704 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:41:05.79 ID:UA6PSSu70.net
というか過疎地域はそろそろ「無人バス」を実用化すべき
技術的にはほぼ完成してるんだよな。
後は道路交通法の問題だけ

705 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:41:12.18 ID:blpYULHU0.net
>>660
>自動運転でおk
>廃村には大賛成

同意。
自動運転の運行で田舎の住民、特に高齢者が恩恵を受ける。
自治体の取り組み次第やけど、運転手不要は大きい。まさか利権は作らないでねw

706 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:41:19.04 ID:mb3fJX+F0.net
>>693
弱者切り捨て
地方切り捨て
田舎切り捨て
してない自民党ってことかな

707 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:41:28.52 ID:aTHSWJls0.net
>>686
茨城のコミュニティバスの運転手なんか、果樹園の果物をもぎ取って
嬉しそうに食ってたw
コミバス運転手にはヤバイのも混入してるという噂ある。

708 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:41:50.40 ID:t+Vi1j5i0.net
>>694
そうだよね
限界集落は、国の権限で立ち入り禁止地域にすればいい
有刺鉄線を貼るだけでコストも掛からない
住民は強制移住で都市に住居をタダで提供すりゃいいよ

709 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:42:05.38 ID:s0t+JacEO.net
>>704
10年たっても無人化なんて無理だよ。

710 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:42:09.07 ID:SicN1bPw0.net
どうしても路線バスの継続、永続をということなら、さらに地方公共団体が補助金をだし、会社はさらに賃金をあげる。
これしか方法はない。

711 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:42:32.56 ID:sWyS13mz0.net
>>702
意味がわからない。
憲法を根拠に出すのならインフラの不平等でなくむ平等がむしろ導き出されるのだが。

712 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:42:48.43 ID:08F1yQLX0.net
>>706
>弱者切り捨て
>地方切り捨て
>田舎切り捨て

自民党がやるわけねーだろ。
これやったら議席半減だぜ。

713 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:43:17.84 ID:322zbBn50.net
>>703
償却が終われば黒字になるだけ
償却が終わらない田舎と同じにしないでほしいなぁ

714 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:43:22.55 ID:iGbeK49a0.net
>>697
これを運転するのか?
巨大すぎて怖いわ

715 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:43:41.36 ID:ZCd6G4Xl0.net
介護もそうだが人件費を今の倍以上にするだけでかなり変わるのになぜそうしない?
ちなみに上げて潰れるならそれで結構だからな、それが社会ってもんだ

716 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:43:56.82 ID:mb3fJX+F0.net
>>707
フルーツ食い放題でいいなw
田舎だとそういう貰い物が多そうだよね
好きにもってけもってけって

717 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:45:08.41 ID:322zbBn50.net
>>715
山奥の限界集落まで行ってデイサービス
高額にならないのが不思議だよね。

718 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:45:31.59 ID:P9Juqry20.net
>>711
意味がわからないなら
URL を踏めそして声に出して読め

719 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:46:04.83 ID:aTHSWJls0.net
>>697
ヨーロッパで昔から走ってるな。
6000万円か。

720 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:46:11.75 ID:KmQApSV40.net
停留所多すぎ
少しは歩けよと思う
そのうえで運賃を上げても文句を言わないなら給料も上がって運転手も増えると思う

721 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:46:15.10 ID:sWyS13mz0.net
>>715
現役世代の介護保険料、介護料金がめちゃくちゃ上がるからじゃないですか?
どのみち利用者が負担するしかないわけで、上げないで給料だけ上げろというのは成り立たない。

722 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:46:51.46 ID:UA6PSSu70.net
>>719
いや、ヨーロッパで買うなら半値だよ。
日本では全部輸入車でそのコストで倍くらいになってるだけ

723 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:46:53.55 ID:08F1yQLX0.net
>>719
中間の商社、いくらぼったくってるだよ。

724 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:47:03.31 ID:sWyS13mz0.net
>>718
お前みたいな無知と付き合っていられないということを遠回しに言っているだけだ。

725 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:47:14.11 ID:WPp/2ywd0.net
>>556
普通にバスは無理だわ
大型餅でもある意味苦労する、それだけ挙動が特殊な乗り物

とはいえ、免許取得自体は大Tより大Uのほうが簡単になってるけどな

726 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:48:10.56 ID:322zbBn50.net
>>725
2トンロングより長くなると怖いわ。

727 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:48:52.75 ID:qvNrYznq0.net
>>482
線路上で列車の前に立ち塞がる馬鹿と同じこと

728 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:50:45.05 ID:UA6PSSu70.net
安倍「よし、バスの運転手の給与を下げて、その金で米軍兵器をトランプの言い値で買おう」

729 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:50:48.44 ID:ACsagkOjO.net
バス運転手も外国人移民になるのか

730 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:50:49.57 ID:P9Juqry20.net
>>724
会計監査院も知らないお前が無知

731 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:51:38.44 ID:UA6PSSu70.net
安倍「閃いた!日本人を殺せばバスも不要になる」

732 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:51:59.68 ID:sWyS13mz0.net
保育士の給料が安いという話もそうだけど、じゃあ、あんた、自分の子供を預ける時に月10万払えますか?と聞いてみればいいだけの話。
たぶん保育士の給料なんて安月給で構わないというよ。
税金で?
だったら税金を上げるだけの話。
同じことなんだよ。

733 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:52:20.46 ID:aTHSWJls0.net
>>708
立地適正化の議論をやってるんだっけ。
中国なんかは過激に進めてるそうで。
日本も世代交代に委ねるんじゃなくて、ある程度積極的に促進したほうがいいな。
空き家がバンバン増えてるから、ソレ、十分可能だね。調整さえつければ。

734 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:52:23.78 ID:a43ZUFH90.net
バスも保育士も制度の問題なんだから政府がちゃんとやれよ

735 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:52:30.78 ID:blpYULHU0.net
移民政策で多民族国家に変えようとしている。
自民党のどこが保守だよ。
そこにあるのは税金にたかる利権だけだ。>>693

736 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:54:40.62 ID:aTHSWJls0.net
>>722
3000万円は良心的なかんじだなあ。
数字さんくす。

737 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:55:26.58 ID:/zFzXHxo0.net
>>734
民営化に相応しくない業界

738 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:56:02.16 ID:UA6PSSu70.net
この記事は半分は本当だけど半分は嘘だよ
どのバス会社も朝6時〜10時までの運転手が劇的に足りないだけで
その時間以降はバスの運転手が余って余って余りまくって困りぬいてる。
バスの利用者のほとんどが朝の通勤と通学に偏ってるから。

739 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:56:24.01 ID:NLxXkCZQ0.net
>>729
空港路線バスやタクシーならいいんじゃ
運転マナーまでわからないけど

740 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:56:33.39 ID:sWyS13mz0.net
介護士にちゃんとした給料はらいたいなら介護サービスを望む人に月10万払わせたらいいじゃない?
結局、そういうことですよ。
金はどこからも湧いて出ないんだから。

741 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:56:42.04 ID:08F1yQLX0.net
>>734
ちゃんとできる政府なら、
日本はまともに成長してるだろ。

742 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:57:33.82 ID:DWaN+xqC0.net
途中でウンコ行っていいならやる
腹下しやすい体質だから無理

743 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:57:52.38 ID:UA6PSSu70.net
上で連結バスの例を出したけど
実は連結バスも大半は朝のラッシュ時に動いてるだけで
昼間はほぼ使わない。運転手が余ってるし
空席だらけの連結バスを走らせてもガス代がもったいない

744 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:58:24.11 ID:rtMesGBW0.net
都会で干された田舎者共がUターン逃げして増えているんやろ?嘘つくなや糞田舎者w

745 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 04:58:43.71 ID:WPp/2ywd0.net
>>726
車長自体は割となんとかなるよ
問題は後方オーバーハング
バスの場合は更に前方オーバーハングも
普段前二軸乗ってるけど、それでもバスの挙動は気持ち悪い

746 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:00:27.39 ID:aTHSWJls0.net
>>716
運転席から手を伸ばして穫ってた。コソコソしてたよ。
こちらがよそ者なのは知ってた。
定刻前通過とか、地元民が文句言ってた。通過時刻監視ばあちゃんもいたようだw

747 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:00:30.33 ID:UA6PSSu70.net
理想的なのは午前中だけ運転してくれるバスドライバーを高いバイト代を支払って雇う事だよ。
時給5000円で2時間だけ働いてもらうとか。
というか今後、そういうケースが増えると思うぞ。

748 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:01:07.71 ID:blpYULHU0.net
>>742
乗客か運転手か知らんけど、オムツが常識やろ。
アフォは家で寝てろw

749 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:01:21.44 ID:sWyS13mz0.net
イギリスの保育所なんて月10万するらしいからね。
実際、0歳とか1歳を預かればコストは月に40万とかするらしい。
自分で育ててくれという方が税金節約になるんだよ。

750 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:01:43.02 ID:C3Sm30EM0.net
>>738
なるほど あり得るな
田舎の路線バスだと
通学時間帯以外はバスに乗ってるのは運転手だけ

751 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:02:55.38 ID:08F1yQLX0.net
>>479
手取り40万円くらいもらえれば、
保育所10万円でもいいんじゃね?

給料安すぎるのが問題なんだろ。

752 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:03:00.80 ID:ZEl3lEs70.net
>>104
赤信号で止まらないから廃止というのは本当なの?
嘘だったら訴えられると思うぞ

753 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:03:59.60 ID:aTHSWJls0.net
>>738
乗客から見ると朝ギューギュー、その後はガラガラだけど、
運転手の需給はそういう感じなんだな。
勉強になった。

754 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:04:54.87 ID:UA6PSSu70.net
ちなみにトラックドライバーも現在不足してて
トラック輸送はコストが高くなったから鉄道輸送に大幅にシフトしてるんだよね
そのおかげでJR貨物は過去最高益になってるらしい

755 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:05:19.84 ID:aTHSWJls0.net
>>747
それいいね。
そういうライフスタイルを望むドライバーは絶対いるから、win-winだ。

756 :名無しさん:2019/03/22(金) 05:05:21.89 ID:iXr1aqNL0.net
賃金、上げろや!アホだ。

757 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:05:22.02 ID:41nsoJvd0.net
>>10
それな

給料を下げるありきの働き方改革

758 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:05:51.51 ID:s0t+JacEO.net
>>752
思いっきりフルブレーキする自動運転バスなら良かった?

759 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:06:58.92 ID:blpYULHU0.net
自動運転ていう結論が出てるじゃん。
田舎なら比較的容易に導入できるはず。

760 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:07:16.35 ID:UA6PSSu70.net
安倍「閃いた!残業代を0円にして24時間タダ働きさせればいいんだ!」

761 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:07:41.77 ID:08F1yQLX0.net
>>757
>給料を下げるありきの働き方改革

これをやってる自民を支持してる人たちは、
安い給料で働きたいのか? わけわからん。

762 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:07:42.22 ID:sWyS13mz0.net
0歳児や1歳児を保育しようとすると月に40万とか経費(税金)がかかるらしいのだが、
預けている親が払うのは2〜4万に過ぎないわけ。
それで仕事何やってるかというと月10万のパートしかやってない。
こういう人には7万やるから自分で育ててくれという方が全体のコストやすいんだよね。

763 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:08:19.57 ID:ZEl3lEs70.net
自動運転が未完成で工夫次第で運用出来ると思うんだよね
人手不足なのは大型免許持ってる人だけだろ?
バスの前後をクッションある一般車で挟み込んで自動運転をサポートすりゃいいのよ

764 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:08:41.14 ID:UA6PSSu70.net
安倍「閃いた!バス運転ボランティアを募集しよう。弁当代も無しで!」

765 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:08:56.17 ID:aTHSWJls0.net
>>745
大型トラック運転手からバス運転手への移行って、難しいのかなあ。
難しくても慣れられるならいいけど、中年以降だと適応できないとかあるのかなあ。

766 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:09:19.31 ID:0p04I7IT0.net
決められた経路しか走行しないし、これこそ自動運転でいいじゃん・・
実用化急げば?運転手の人件費も省けるし元は取れるだろ

767 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:09:21.75 ID:ZEl3lEs70.net
>>758
嘘付いてまで自動運転を遅らせる奴って何がしたいの?

768 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:10:37.80 ID:W2lG+Vf40.net
>>4
>バス運転手平均年収
>
>カナダ 800万円
>オーストラリア 780万円
>ニュージーランド 690万円
>日本 300万円

スイス1000万円〜1200万円
しかも
路線バスの料金(距離あたり)は日本より安い

769 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:10:45.57 ID:cq2VZyxN0.net
「日中2、3人しか乗らない」

タクシー補助でもしてやったほうがみんな幸せになれるだろw

770 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:10:55.55 ID:L8MK9ZMr0.net
少し賃上げすればいいだけなんだけどね、日本も早く先進国並みの賃金が払われる世の中になってほしい

771 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:11:28.65 ID:ZEl3lEs70.net
普通免許持ってる人は沢山いるんだから
先導する普通車にバスを追尾させればいいだけでしょ

772 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:12:09.14 ID:t+Vi1j5i0.net
>>761
マゾなんですわw

「もっといじめて、安倍サマー――」

みたいな感じっすよw

773 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:12:23.54 ID:ZEl3lEs70.net
>>765
人乗せると責任重くなるから全然違うと思う
賃金云々の話じゃない

774 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:12:39.85 ID:aTHSWJls0.net
>>762
おもしろい。
このスレいい勉強になるわ

775 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:12:49.79 ID:UA6PSSu70.net
コンビニは7時〜23時まで営業で
輸送は船と鉄道で
バスは各社がマイクロバスで社員の送り迎えと
スローライフ向きな改革をした方が社会に潤いが生まれると思うよ

776 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:13:50.51 ID:cq2VZyxN0.net
>>767
自動運転に期待してる人たちって騙されやすい人だよね

777 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:14:28.96 ID:aTHSWJls0.net
>>763
おもしろいアイデアだけど、小手先の誤魔化しって印象も無きにしもあらず。
でも現実的ではあるな。

778 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:14:48.22 ID:s0t+JacEO.net
>>767
自動運転で無人化なんて今の若手運転手が高齢で引退するまでできないよ?

779 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:14:51.25 ID:UA6PSSu70.net
ちなみにTBS緑山スタジオは最寄り駅が子供の国だけど
割と遠い青葉台駅とか何カ所かに通勤用のマイクロバスをたくさん配備して
公共のバスや電車に乗らずとも自社のマイクロバスで会社まで送ってもらえる

780 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:15:05.30 ID:FaOggmmM0.net
>>763
完全自動運転である必要ないからね
適切にブレーキを踏むことさえできれば
運転手に大型バスの運転免許は必要ない
新たに自動運転専用免許を発行すれば良いだけ

ここで頑なに自動運転否定してる連中は
既得権益を守りたい人達

781 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:16:21.83 ID:2BRgTTrI0.net
行き先と乗客がほぼ決まっているデリヘルドライバーのワイ勝ち組やな

782 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:16:47.65 ID:s0t+JacEO.net
>>780
君は馬鹿なの?

783 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:17:12.18 ID:sWyS13mz0.net
別に共産党政権になったらどこかから金が湧いて出るわけじゃない。
公共のサービスで従業員の給料上げるには税金を上げるか介護などの保険料を上げるしかない。

784 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:17:21.98 ID:blpYULHU0.net
>>763
もう実用化できるよ。田舎なら比較的容易に。
自動停止手段や乗客手動停止をいくつも備える。
止まったら、自治体職員が現場へ急行する。
その前にTV カメラで監視したり会話も可能だ。

785 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:17:29.62 ID:cq2VZyxN0.net
>>780
否定してないけど現実から離れて期待しすぎだよ
レールの上走る鉄道ですらまだまこれからなのにw

786 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:17:29.74 ID:aTHSWJls0.net
>>769
それだよな。本当に限られたひとしか利用してない。

787 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:17:48.08 ID:ZEl3lEs70.net
>>776
自動運転の何が気に食わないんだよ
お前が運転手とかの仕事してるならそう言えよ
仕事奪われるから自動運転のネガキャンしてるの?

788 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:17:57.91 ID:UA6PSSu70.net
ちなみに「連結バス」が誕生した国は実は日本なんだよね。
つくば万博で世界で初めて「連結バス」が運用された
その時、世界中の人々が驚愕して日本の真似しろという事で
一斉にヨーロッパで連結バスが普及した。
逆に日本は国土交通省が「あれは特例だから二度と連結バスは走らせては駄目」と完全禁止した。
おかげでこの分野では日本はヨーロッパに30年遅れた。

789 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:18:03.22 ID:zbX4Lu7I0.net
>>212
俺運転士だけど、そういう場合は交差点の真ん中とは避けて、左に寄せ「申し訳ありません。」と言って降りてもらう。
バス停以外でも。

790 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:18:11.08 ID:FaOggmmM0.net
>>782
論理性の無い断定しか出来ない馬鹿はレスつけてくんな

791 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:19:18.93 ID:FaOggmmM0.net
>>785
完全自動運転の話はしていない

792 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:20:09.38 ID:t+Vi1j5i0.net
命の値段が安くならないときついのではないか?
人一人、例えばバスに乗ってて人身事故で死んだとして
何千万、何億も賠償金いるのなら、そりゃ実入りも高くないと会社もやらないでしょ
保険入ってりゃカバーできるのかもしれんけど、それでもコストはかかるでしょ

と、なんか途上国になってきている昨今の日本w

働き方改革ってのは、語弊を恐れずに言えば、適当に仕事出来るようになることだと思う
日本は賃金が安い割に、一々細かい事言い過ぎ
もっと大雑把に働かせろや

793 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:20:32.17 ID:W2lG+Vf40.net
社員のバス運転手の年収が300万とかマジで嘘だろ?

大型車の運転は社員だとこき使われて割に合わないが、
バイトだと自給で2000円〜8000円もらえるよ。
土日休みの1日8時間のバイトで月収50万は楽勝のはず。
あと
夜行バスの運転手だと拘束24時間で10万とかも聞く。

794 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:20:35.88 ID:UA6PSSu70.net
自動運転自動車の技術が世界で一番進んでる国は日本とアメリカだろうけど
日本は国土交通省が邪魔するのでヨーロッパや中国で先に普及すると思うよ。絶対に

795 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:20:37.64 ID:aTHSWJls0.net
>>788
正直それは驚き。本当なの?
欧州ではすっかり定着してるね。

796 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:20:43.11 ID:t+Vi1j5i0.net
>>788
wikiだと八戸市らしいぞ

797 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:20:48.21 ID:cq2VZyxN0.net
>>787
自動運転が運転手の仕事の一部を補助するのは早く実現するといいと思うけどな
ATのトラックも当たり前の時代にはいったわけだしまだまだこれからの話
運転手の運転なんて休憩時間みたいなもんでトラックなんかは積み込みなんかが重労働だしな

798 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:21:47.44 ID:ZEl3lEs70.net
自動運転やった地域には地方交付税の財源を多く配って
後ろ向きな地域は少なくするとかやればいいのにな

799 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:22:33.57 ID:p0bwu8Ag0.net
かつての京都市バスの待遇にしないとだめかもわからんね

800 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:23:10.86 ID:UqI/VXFr0.net
>>55
人は強めのブレーキ踏んでも踏ん張ってくれるけど精密機械やプルトニウム関連運ぶのは尋常じゃ無い緊張感がある。
車内事故ででの怪我なんてたかがしれた金額で直る仮に死んでも五六千万だ、精密機械を壊したら数億円だぞ。

801 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:23:36.43 ID:kMymz5V70.net
バスの運転手、給料が良いなら免許とるぞ?

802 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:23:45.03 ID:UA6PSSu70.net
ちなみに電気自動車は日米が最先端を走ってたけど
今は世界で一番多くの電気自動車が走ってる国は中国だし
技術的にも今後中国が電気自動車の最先端を走ってくはずだよ

803 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:23:47.37 ID:cq2VZyxN0.net
>>798
数軒の集落のために数十億かけて橋作ってやるような話はやめようぜ
みんな不幸になる

804 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:24:44.52 ID:iOanZ/5A0.net
車の運転が必要な職種は移民外人で簡単に代行できないから難しいな

805 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:24:49.72 ID:aTHSWJls0.net
田舎のコミュニティバスはスレスレの走行が結構あるから、自動運転導入前に
整備なり調整なりは必要だな。まあほとんどは簡単にできそう。

806 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:25:26.39 ID:9zDxkz250.net
>>88
養護学校や作業場の送迎仕事なんて月に手取りで15万あれば良い方だぞ

807 :☆かじ☆ごろ☆ :2019/03/22(金) 05:25:38.96 ID:cD3u3G9a0.net
>>54
今の国力が落ちた日本では円高に出来ないけどね。
安倍は馬鹿だから未だに円安に為る様に仕向けてる。
此の侭馬鹿な国民が支持する限りこの日本は終わると思う。

808 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:26:07.71 ID:FaOggmmM0.net
>>803
それは多額の補助金出して
過疎地の公共交通維持してる現行制度の方だろ

問題の本質を分かってない

809 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:26:07.78 ID:Wf6XHatC0.net
運転だけでなくDQNと老害相手で身を削られるからな

810 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:26:11.36 ID:OYmBfas60.net
>>793
中抜き代含めてない?

811 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:26:22.67 ID:kMymz5V70.net
運転支援の付いたクルマ乗ってないんか?
自動運転なんかまだまだ無理

812 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:26:42.00 ID:cq2VZyxN0.net
>>807
白川ちゃんみたいに何もしない人がいればすぐだよ

813 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:26:59.36 ID:ZEl3lEs70.net
>>803
なぜ次の技術に応用出来る実験車両と箱物を一緒にするわけ?

814 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:27:27.63 ID:a0ZGTsEH0.net
真面目な奴は使えないと言っていたから ブラックに真面目な奴は行くなよ。

815 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:27:54.50 ID:UA6PSSu70.net
ちなみに大宮市を走ってる小型の電車とか
お台場のゆりかもめは「無人くん」だよな

816 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:28:01.84 ID:+1fZy4hm0.net
日中2、3人しか客がいないのに大型バスで運航する意味ある?
7〜8人乗りで

817 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:28:29.05 ID:/zFzXHxo0.net
>>801
給料安く、不規則シフト。

818 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:28:49.93 ID:s0t+JacEO.net
>>784
そんな簡単にできるなら、全国の道路を走ってる路面電車がとっくに自動運転や無人化されてるはずだよね?
鉄道の自動運転なんて30年以上前に完成して実用化されてるのに、大幹線でも主流は手動運転だよ。

819 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:29:05.28 ID:TiwTbAtG0.net
賃金のバランスが狂っとるわな

820 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:29:12.99 ID:cq2VZyxN0.net
>>816
ハイエースなんかの大型車両使ってるところも多いんじゃないかな

821 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:29:54.95 ID:Lj+k3+hH0.net
俺がバスになってあげてもいいよ
中型免許しかないけど

822 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:30:09.48 ID:UA6PSSu70.net
というか今はどの地方でも
「オンデマンドバス」だろ?
必要な時に前日に村役場に電話して「明日、買い物に行くんだべ」と言えば
マイクロバスが自宅まで迎えにきてくれる。
山梨県の塩山市ではそれで一回500円だった

823 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:30:19.50 ID:s0t+JacEO.net
>>788
嘘を書いちゃ駄目だよ。

824 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:30:33.21 ID:NlYuNIeX0.net
赤字を公的に補完し続ける無駄を考えたらバスなんて廃止して必要な時にタクシーを使えるクーポン券を配れよ。その方が絶対に金かからない
それを転売したり悪用すると奴いるだろうけど使われた額としては変わらないんだから行政側の負担は変わらないし

825 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:31:32.83 ID:UA6PSSu70.net
>>823
いや、連結バスに関するブログに書いてあったんだが
そいつが嘘ついてたんなら俺も騙された

826 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:31:35.75 ID:cq2VZyxN0.net
>>822
市は大変かもしれないけどそれぐらいがみんな便利に使えていいよね

827 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:32:48.47 ID:cq2VZyxN0.net
>>825
遅れてても幕張とか連結バス走ってるし需要がないから増えないだけなんじゃ

828 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:32:49.28 ID:UA6PSSu70.net
同じブログではないけど今ググったのはこんな感じ
https://blog.goo.ne.jp/isao_exejp/e/bc2c861ae6abde2d8a7fc58611fae731

829 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:33:54.32 ID:TfYEKW5Q0.net
 


>>72

事故の費用は雇用側が持つでしょ。最悪クビになるだけ。

ちなみに運転手の価値は市場で決まる。
もっとずっと運賃が高くても乗り手が居るなら、
値上げして運転手の待遇改善もあるだろうが、
それが出来ない以上、その程度の価値。


 

830 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:35:16.12 ID:ZEl3lEs70.net
>>818
キツイ言い方だけど地方に残ってる人はIQ低いじゃん
自動運転受け入れない地方はアフリカの部族が文明受け入れないのと同じに見える

831 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:35:20.80 ID:UA6PSSu70.net
>>827
それは明確に違う
つくば市ではとっても好評だったから続けて連接バスをしようしたいと申し出たが
国土交通省が却下した。
ようやく国土交通省が許してくれたのは13年後

832 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:35:31.43 ID:4eaTACNh0.net
自動運転一択

833 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:36:31.74 ID:t+Vi1j5i0.net
>>831
本当に官僚がガンだよな、この国の。。。

834 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:36:59.58 ID:Wm7t3W/i0.net
安倍が得意の移民で対応すればいいよ
セネガルから運転手の大量移民で
ヨーロッパからも称賛される

835 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:37:44.13 ID:aTHSWJls0.net
>>820
737をたくさん飛ばすように、
バスもハイエースをたくさん走らせればいいんじゃない?

836 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:37:46.88 ID:UA6PSSu70.net
>>833
事故が起きたら官僚が責められるから
できたらそんな巨大なバスは走って欲しくなかったんだよ
少なくとも責任は取らされないでしょ?

837 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:38:11.71 ID:ImghK5t60.net
将来はアマゾン頼みですな

838 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:38:17.89 ID:FaOggmmM0.net
>>834
自動運転に反対してる連中は
移民を入れたいわけだね

839 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:39:39.02 ID:cq2VZyxN0.net
大型バスAT限定免許とかできる流れかな

840 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:40:02.70 ID:aTHSWJls0.net
>>822
おお、そうなんだ。ときがわ町もHP見ると
最低220円〜最高500円になってた。(乗り継いでも500円)

841 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:40:06.53 ID:5WGNGQ4i0.net
外国人旅行客も増えてるんだし
賃金を上げればいいんじゃないの?
とは思うけど
需要の増加が急激すぎるんだよね

どんな業界でもそうだけど
急激な変化への対応って難しい
観光需要がこのまま続くのかという疑問は観光業界もバスの製造業も同じように感じてる
ホテル業界はこのまま続くと信じて需要に答えようとして投資をしてると思うけど
需要の増加は今後も増えるだろうし
各種業界は投資をするべきだと思う(保証はしないけど、イケるだろ)
期待よりもはるかに日本の観光需要は高いと思う(保証はないけど)
やれば儲かると言っても、二の足を踏む人が大半だろうとも思うし
そういうぐだぐだが続きながら産業として発展していくんだろうね

842 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:40:17.00 ID:D05HbKCM0.net
これから免許返納した方が良いんじゃないの?っていうジジババで溢れ返るのに
バスなくなるのはまずいよ?
完全自動運転もまだ先の話だろうし

843 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:40:28.36 ID:s0t+JacEO.net
>>825
つくば博を含めて連接バスは輸入車しか存在しないよ。
初期の連接バスは車体だけ日本の富士重工業製で下回りはボルボ。

海外だと日本には存在しない3両連接バスもあるよ。

844 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:40:38.67 ID:a43ZUFH90.net
自動運転はすべて徐行にしないと無理だよ
だいたい空走距離なんてカメラ映像からの制御でラグがあるから人間より遅いじゃん

845 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:41:41.66 ID:FaOggmmM0.net
>>839
自動運転限定免許

846 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:42:15.12 ID:D05HbKCM0.net
>>11
物流もすごく大事なのに待遇クソだよね

847 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:42:37.83 ID:Wf6XHatC0.net
自動運転でもいいが技術的にはもう可能なのか?

848 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:43:07.89 ID:a43ZUFH90.net
それと今検討されてる自動運転は高速道路のみ、携帯電話操作はOK、睡眠は不可
こんなもんに何の意味があるんだよ?

849 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:43:21.67 ID:cq2VZyxN0.net
>>846
どこかの宅配大手は賃金上げたら人手不足解消しちゃったらしいな

850 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:43:35.40 ID:kMymz5V70.net
自動運転バカが暴れてるな。
頭の悪さを自覚しろよ!

851 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:44:10.47 ID:yIznHAeW0.net
>>1
こいつらの財産没収してバス会社に分配すれば解決するだろ。

限界集落に住んで高齢者になったんだから野垂れ死にするのは仕方ないだろ?

わがまま老人ははよ

852 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:45:15.67 ID:FaOggmmM0.net
>>847
人間が運転席に座って
危険な時だけ適切にブレーキを踏むレベルなら
既に実用試験の段階

853 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:45:50.81 ID:/o68u0it0.net
1種2種を一括りにし 大型なら無条件で乗れるようにすれば解消するだろ

854 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:45:51.10 ID:GsF6G0ol0.net
賃上げかな

855 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:46:35.01 ID:W2lG+Vf40.net
大型運転のバイトだけど東京〜大阪の往復運転で1回7万円貰えるぜ。
空車でも往復1回5万円だったかな。

856 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:46:43.46 ID:a43ZUFH90.net
車庫入れまかせるぐらいなら便利だよ
それでも人間が外に出て安全確認したほうがいい

そんなもん高い金だして使うヘタクソおる?

857 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:48:47.82 ID:UA6PSSu70.net
>>840
長野県では現行のバスの運賃を大幅に値下げした
少しでも市民にバスを使ってもらおうと公営バスを安くして努力してる

858 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:48:57.64 ID:Wf6XHatC0.net
>>855
くわしく

859 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:48:59.81 ID:D05HbKCM0.net
>>126
自動運転で車内事故防げるのかね?
わざと転ぶ常習犯とかいるよね
>>849
待遇悪いとこから流れてきただけだよね、業界全体が変わらないとね

860 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:49:54.64 ID:kMymz5V70.net
>>853
大型免許は重量のある車を運転する知識を
二種免許は安全性の知識を
それぞれ別の免許だよ。

861 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:50:07.45 ID:aTHSWJls0.net
・産めよ増やせよ
・立地適正化

この分野は独裁制で

862 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:51:06.28 ID:l8FoqOg/0.net
バスの運転手不足に関して言えば
大型二種免許のハードルが事故とかで上がったから
自費で取るやつが大幅に減った

都バスなど『都市部』のバスの運転手不足は
★クレーム「幅寄せされた。遅刻した。運転が下手。渋滞に巻き込まれた。
轢かれそうになった。挨拶が無い。時刻表通りに来ない。混んでて座れない」で
物凄くストレスが溜まるから

863 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:51:53.21 ID:kMymz5V70.net
俺は大型免許と普通二種免許持ってるんだよね。
大型二種免許は実技試験だけで取れるけど給料安いなら取る意味ないし。

864 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:52:55.25 ID:UA6PSSu70.net
そういえば京都の市バスはいま問題化してるんだってな
毎日の通勤・通学で市バスを使ってるのに
観光客が巨大なキャリーバッグを持って出入りするので
日本人が乗り降りしづらくて苦しんでるって。
それを伝え聞いた安倍ちゃんは「ジャップざまー!しねしね」とか言ったとか言わないとか

865 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:54:25.17 ID:lannuTa40.net
俺アラフォーの地方のバス運転手だけどさ
若い運転手がここ見てたらすぐに運転手辞めたほうがいいぜ
バス業界は詰んでて、今後良くなることは1000%ないから
若さを運転手なんてクソな経歴で消費するのはもったいない
20代ならどんな求人でもある
ツイッターで待遇悪いと愚痴言う前に、ホントにこんな仕事辞めたほうがいいぞ

866 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:54:52.37 ID:zbX4Lu7I0.net
>>28
お前止めろよ。いつの時代だよそれ。
今は嘱託からスタートで400万がやっとだよ。
キャリア積んで、天でも600万だぞ。

867 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:55:20.56 ID:aTHSWJls0.net
>>860
なるほど。いやー、このスレ勉強になるわ。
JR貨物最高益も。

田舎路線持ってる私鉄も貨物走らせればいいんじゃね?
近鉄なんか、大阪、京都、奈良、名古屋つないでるじゃん。
南海は関空−大阪あるし、阪神は神戸−大阪ある。
貨客車両とかやればよさそう。

868 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:55:38.75 ID:n93G0LKk0.net
タウンエースで十分な客数に、数十人乗りのバス走らせてるんだからバカ過ぎる

869 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 05:57:01.00 ID:ZEl3lEs70.net
>>847
可能でしょ
予測不能な状況やハッキングとか最悪のケースを想定しすぎて導入が遅れてるんだと思う
ただ、それ言い出したら現状の車だって事故起きるし車上荒らしが多かったら駄目だし
重箱の隅をつついてたら何も出来ないし他国に先越されて気づいたらシェア取られて日本の自動車産業は倒産多発してしまう

870 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:02:51.75 ID:/zFzXHxo0.net
>>855
積み込みは?

871 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:04:09.61 ID:lrVUEGzo0.net
>>1
まぁ、歪は出て当たり前だしねw
何で今までこうだったんだろうとか良く考えない馬鹿とか・・・
何だかんだで、官が主導すると結局駄目なんだよ

あらゆる業種でも、評価されてる所は勝手に変わってたんだけどね
まぁ、混乱はするでしょ今後w

872 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:05:16.46 ID:4i5TZa180.net
>>836
法治国家なんだから例外規定設ければいい

873 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:05:48.90 ID:t6lLfnid0.net
直近30年で、年収800万から400万に下がった業界だからな
新たにやる人居ないんじゃね
1000万オーバーの公営バスだけで廻せば良いだろ
タクシーも急激に少なくなってるし
最寄り駅から、平坦徒歩数分以外は、覚悟しておけ

874 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:05:54.03 ID:kMymz5V70.net
>>869
可能だと思うなら設計図書いてメーカーに持ち込んだら?
想像だけなら猿でも出来る。

875 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:05:59.04 ID:4i5TZa180.net
>>835
エアバスA320「」

876 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:06:56.75 ID:n93G0LKk0.net
自動運転はいいけど、そのバス幾らするんだよって話

877 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:06:57.49 ID:OYmBfas60.net
無人の自動運転を実現するなら完全に歩車完全分離方式にしないと
つまり街ごと作り変えないと無理だろ
歩道も路側帯もロクに無い自転車歩行者電柱だらけの
狭い道ををAIに走らせたりしたらずっと止まってるか最悪バグるわ
まだ空中での移動が確立される方が早いし簡単そう

878 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:09:13.01 ID:FaOggmmM0.net
>>877
完全自動運転である必要ない
今は

879 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:09:44.30 ID:r8yUVX3L0.net
昭和の時代はバスの運転車って超勝ち組で年収800万クラスだっただろ
今では非正規で300万円代か

880 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:13:29.40 ID:UA6PSSu70.net
>>872
本当に法治国家だと思ってるか?
https://togetter.com/li/1323931

881 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:16:02.27 ID:0GTDwyVP0.net
しゃあないやん
最終的には客が我慢しないと
働き方改革なんてできない

882 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:16:12.40 ID:a43ZUFH90.net
自動運転なんかに金を使うなら保育士とバス運転手の給与の仕組みを変えろ

883 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:17:34.50 ID:kMymz5V70.net
時給2000円以上出したらすぐに集まる。
時給3000円くれるならバス運転手するわ。

884 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:19:24.02 ID:vYXu2yi40.net
正直、運転してる間は人でも荷物でも変わらん
問題が起きた時の責任の差だけ

885 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:19:28.10 ID:vRcdYPQb0.net
何でもかんでも非正規なんだな ケケw

886 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:20:05.20 ID:UA6PSSu70.net
安倍&小池都知事「無料で運転したい方、バスの運転手ボランティアを募集しています」

ギャグみたいだけど東京五輪で小池はガチに同じような事をしてるしな

887 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:20:11.18 ID:BpzQ7Y/c0.net
バス、トラック、タクシーは業界自体がブラックだから再生不可能
まずこの3種はドライバーという現場労働者に給料を払わない
人間らしい生活が保証されてるのは
出社するだけで賃金が発生する内勤の社畜豚だけだ
運転手は家族じゃなくその内勤を食わせるために奴隷労働を強いられている
当然若い人材なんか進んで入ってくるわけがない
この現状を国は永年見て見ぬふりをしている

888 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:22:06.12 ID:ur26/BVu0.net
金出せや

889 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:23:13.50 ID:98XXfL690.net
>>847
バスの路線だけでも道路整備したらいいじゃん

890 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:23:30.17 ID:a43ZUFH90.net
今元バスでタクシー来る人いるよ

891 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:24:00.05 ID:lJtyyXlC0.net
1990年頃のバス運転手は年収700万とか
そんな感じだったはず
うちの従兄がバス運転手だったから知ってる

892 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:24:13.18 ID:X7YypXIe0.net
知り合い曰く
体力的にも精神的にもキツい
たまに客がいなくてノリノリで走らせてると恐い人が乗ってくる
しかも座らないで運転席の横にずっと立ってる

893 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:25:26.82 ID:UA6PSSu70.net
技術的にはとっくのとうに可能だよ。道路交通法的に難しいだけ。
今は常識となった「スイカ」とか「パスモ」だけど
あれを世界で初めて開発した国は日本だけど
日本では法の壁が厚く結局実用化されたのは香港が世界初。
日本の会社が丸ごとシステムを売った。
それで10年近くして香港で完全に根付いてから日本の省庁も
「海外で実績がある」と認めて日本国内の鉄道でも使う事を許可した。

894 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:27:13.07 ID:+BkkS6Vm0.net
日本人が安くてペラペラなスライスチーズみたいになって
どんどん安くなってきたんだよ
中身もどんどんペラペラになってスライスチーズのカロリーハーフみたいな
そんな感じのペラッペラの安いのがさらに増えてきてる

895 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:28:36.96 ID:kMymz5V70.net
>>891
小泉が登場するまで日本は緩やかな社会主義国だったんだよね。
抵抗勢力の打破!とか言って労働者の権益まで打破したから労働分配率は右肩下がり

896 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:28:42.07 ID:OYmBfas60.net
>>878
他のレス見たけどお話にならない
ブレーキ踏むだけの免許持ってるだけの人では無理
一例を挙げるとバスの前後の順番が入れ替わったりしたときなんかは
待避したりロータリー周回したりして対処する
他にもイレギュラーな事だらけだから運転出来ないと無理だよ

897 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:29:54.17 ID:UA6PSSu70.net
日本は実績主義だからな。公共事業で役所のビルを発注したり道路を作るのでも
「実績」のある会社にしか発注しないから馬鹿高くなる。
しかも「随意契約」とか言って必ず賄賂が発生するし

898 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:30:30.18 ID:QAnW6J4t0.net
働き方改革がただの人件費削減してるだけなのがw
言い方変えて日本風リストラ繰り返してるだけ

899 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:30:32.11 ID:kMymz5V70.net
>>893
アイボが騎手になって競馬のG1レースに勝てるくらいAIが進化したら可能かもね?
画像処理能力はすごく上がってるけどまだまだ無理

900 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:31:53.59 ID:t6lLfnid0.net
自動運転に夢見てる人は、騙されて易いって気付かないと
参加企業の名前を見てみ
20年後に残ってるのは、Googleとアップルだけじゃね

901 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:32:16.17 ID:JNSu5YD90.net
>>892
それバスオタじゃねえか

902 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:32:31.30 ID:UA6PSSu70.net
簡単に言えば安倍は日本人を殺したいんだよ絶滅させたいんだよ
減らした分、外国人移民を流入させれば確実に日本文化は無くなっていくし。
天皇制も解体への道をどんどん進んでるしね

903 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:33:11.32 ID:kMymz5V70.net
>>897
大阪府の松井知事の悪口はそこまでだ!

904 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:37:12.40 ID:FaOggmmM0.net
>>896
ブレーキ踏むだけじゃなくても
大型二種の免許はいらない

905 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:38:05.44 ID:rSXhC9UM0.net
退職金もないから若い人には人生設計たてられないよ
交通費もなし、あってもどんなエコカー使えばそんな値になるのって額

906 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:38:49.83 ID:OYmBfas60.net
>>904
返答になってない

907 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:39:36.30 ID:YsihWiMC0.net
>>901 噴いた

池沼の可能性もあるな。幼児は運転席好き。

908 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:40:29.44 ID:AOCt1Iiv0.net
>>893
ハイテク満載の最近旅客機が連続して墜落して世界中で運行停止になったのに
未だにそんなこと本気で言ってるなら相当な技術音痴。

909 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:40:32.88 ID:+FC4Xnq50.net
バスやトラックは誰もが出来ない仕事
大型免許証が必要、殆どAT限定免許証しか持ってない30代までの若者らはやれない

910 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:40:46.64 ID:vRcdYPQb0.net
みんなケケのおかげw

911 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:41:20.77 ID:I2WxKFAV0.net
>>1
今の若者がバスの運転手目指しても
定年まで運転手という仕事があるかどうか分からないw

912 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:41:43.57 ID:7+6EK/hV0.net
自動運転になったら車椅子載せたり、急病者が出た時とか乗客同士のトラブルとかは乗客が協力して対処するのかな?

913 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:42:05.15 ID:FaOggmmM0.net
>>906
別にお前を説得するのが目的じゃないから

914 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:43:08.47 ID:FaOggmmM0.net
>>912
完全自動運転じゃないなら
乗務員は乗ってるだろ

915 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:43:21.05 ID:cq2VZyxN0.net
>>912
エレベーターに閉じ込められた時なんかの緊急通話ボタンみたいなもんが対応するんじゃ

916 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:44:13.48 ID:AOCt1Iiv0.net
>>909
なら賃金が高くなるはずだね。だが違う。つまり嘘なのさ。

917 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:44:27.52 ID:IybxAI9P0.net
自動運転より先に国家破綻するでしょ
利用する人間が先に消えるから自動化する意味もなくなる

918 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:45:11.85 ID:zsB4znlh0.net
大手みたいに普通免許があれば
新人さんおkみたいに行かないか

919 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:49:03.21 ID:skz54wh00.net
いろいろ理由あるけど、今までは正社員のクビを切れない人たちがいたから赤字でも収入がある方がマシだからって理由で維持してたんじゃね?
それが正社員がついに定年でいなくなったから、じゃあ赤字でまでやる必要ないよねってことで撤退するようになったんじゃないの
バスがないならタクシーに乗ればいいし、タクシーが高すぎて乗れないようならそんな場所に住む方が悪いと思うわ

920 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:51:06.60 ID:UA6PSSu70.net
おまえらは知らないかもしれないけど(俺も現実には見た事がないけど)
昔はエレベーターは危険な乗り物だと思われてて
エレベーターガールという人が運転してお客様を安全に各階に運んでたんだぜ。
でも居なくなってみたら「そんな仕事最初から要らんかったんや!」と言われるようになったw
ちなみにその前は「バスガール」という仕事があって、市バスは必ずバスガールが居て
キップを売ったりお客様を席へ誘導したりしていた。

921 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:51:41.08 ID:+FC4Xnq50.net
外人も無理、日本で大型免許や二種免許を取らなきゃやれない、貧しい国から来てる外人なんか4〜50万払って免許を取るなんて有り得ない

922 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:54:09.97 ID:IB5zVry20.net
>>13
巨根を嫌がる女も多いぞ

923 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:54:23.42 ID:UA6PSSu70.net
今はバスに運転手が居ないなんてありえないとしか思われないが
30年後は「え?昔のバスは運転手が居たの?ありえねー」とか言われるようになってるぞ
エレベーターガールがそうだったわけだし

924 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:55:12.17 ID:ur26/BVu0.net
>>922
どこスレと間違えたんだよw

925 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:55:12.84 ID:NyF07u0y0.net
>>914
それならいいかもね。乗務員の仕事を減らす意味での自動運転なら。

926 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:55:54.30 ID:5JoIX4rD0.net
路線も観光も運転手の年収は人の命預かるには安すぎる対価だな

927 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:57:35.96 ID:IB5zVry20.net
>>919
そんな上から目線で利己的なこというから東京からもっと税金取れとなってしまう

928 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:58:24.77 ID:8hXPKHYl0.net
電車のほぼ無い田舎だが、
バスレーンが拡大ばかりして渋滞を増やしてドライバーに嫌がらせの如くバス利用へ誘導しているクセに、最近最終便を2時間近く早くしたウチの地域のバス。
遅くまで出てるなら残業とかでも使えると判断出来るのに、これじゃマイカーの代替としてのバスの魅力や価値など減も減だわ。

929 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:59:23.57 ID:O4OZ/avu0.net
>>1にもある通り九州は都市部といわれる所でも路線の廃止や赤字があるんだろ
交通インフラをバスに依存している地域らしいから悲惨だな
何年先になるか分からない技術に夢見るわけだ

930 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:59:57.01 ID:cq2VZyxN0.net
>>923
CDが当たり前になったあとでそんなのデータDLすればいいじゃんって時代になって
ハイレゾ?そんなのレコードでよかったんじゃね?ってなんかモヤモヤする

931 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 06:59:59.12 ID:IB5zVry20.net
>>924
ゴメン、アンカーミスだわ
>>13
>>15

932 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:02:13.28 ID:l8o4UqAE0.net
都会と田舎は違う
田舎は採算が合わないから本数減少状態
自治体からの補助金垂れ流し

おまけに道が狭かったりバス停レーンはないわ
ちょこまかちょこまか運転して嫌だろ

933 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:03:21.23 ID:blpYULHU0.net
>>920
電話交換嬢は花形で希望者殺到したらしいね。
官公庁の交換手はそのなごりかw
なんでダイヤルインにしないの?

934 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:05:57.90 ID:0CU0nZK10.net
大型ほしいと思ったとき2種も金額が大した差がないから大型二種でとったけどあんなごついの何時間もまちなかで転がす仕事したくないと思ったよ

935 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:07:40.69 ID:OYmBfas60.net
>>913
誰1人として説得できてないけどね

936 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:11:39.01 ID:Csm+L4Pl0.net
これが自動運転バス実験がされている背景だったのか?

937 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:13:29.52 ID:Csm+L4Pl0.net
>>933
電話を断る口実ができないから

938 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:15:01.69 ID:FaOggmmM0.net
>>935
おまえがなー

ブレーキ踏むだけじゃないと主張してるだけで
自動運転に大型二種は必要ないことへの反論になってないんだよ

939 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:15:25.55 ID:8hXPKHYl0.net
>>930
自動運転システムに不具合があると、人さえいれば運行出来るのにそれも出来なくなるんですね。

音楽で例えたら、配信でCDの必要性は低くなったがピエール瀧の様な事があるととたんに聴けなくなる、みたいな。

技術進歩で夢の様な生活やサービスが実現しつつあるけど、こんなはずじゃなかった、なんて事も多くなってきたな。

940 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:16:02.21 ID:37oDB3fC0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
dvp

941 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:16:10.59 ID:Do45X2tzO.net
働き改革って資本主義から逸脱してる、いっぱい働いて稼ぎたい人もいるだろうし、人の働き方を国が決める事事はない
有給5日絶対とれとかも
完全に社会主義

942 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:17:19.91 ID:4wM7R5K+0.net
路面電車も無く地方線で3〜4人しか乗っていない路線ならともかく
路面電車無しの中都市では病院前で老人が20人くらい乗り下ろして20人くらい停車する
20分くらいかかり殺意をおぼえるわ

943 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:17:45.35 ID:8O9Urubd0.net
2、3人しか乗らないならハイエースでいいじゃん大型2種免許なんていらないじゃん

944 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:18:27.58 ID:qI7dBK/A0.net
>>800
そういうの運ぶときは梱包も厳重にするだろうし保険入ってるだろ

945 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:19:48.83 ID:6inml8CM0.net
土日休みじゃないのが辛い。シフト制は経験してるけどいろいろと難しい。

946 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:19:57.01 ID:26eV7B5S0.net
最近教習中と張り出されたバスがよく走っている
トラックの運転手からの転職も増えているのかも

947 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:20:17.25 ID:NLxXkCZQ0.net
資格の年齢引き下げはいいと思うな
中高卒の子なんかにチャンスが広がりそう

948 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:23:24.74 ID:K+6w6viZ0.net
働き方改革って結局人件費を抑えたい企業のための制度だったからなあ
給料が減って足りない分は副業しろ
そうすりゃ多少は企業の人手不足も解消される
ほんと徹底して企業寄りの政策を採り続けていて凄いと思うよ

949 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:26:00.81 ID:t6lLfnid0.net
バスで10年掛かる、タクシーは無理
電車でこのザマだし、夢見すぎ
自家用は、案外いけるかもアホベンチャー次第か

950 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:28:22.29 ID:ms+3AcCO0.net
路線バスなんて停車するしまくりだしクソ下手くそ乗用車共に嫌がらせされるしストレス溜まりまくりだろうこんな仕事して好んでやる奴いないと思う

951 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:29:06.71 ID:aspNYiii0.net
乗客減少で廃止という自然な流れじゃないか
たかが数人のために税金で補助するのはおかしい
嫌なら都市部に引っ越せばいいだけ

952 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:29:41.88 ID:WwWOPXDY0.net
>>943
地方なんて、特にそう思うわ
常時2〜3人しか乗ってないのに、大型である必要性がないもんな

953 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:30:05.48 ID:26eV7B5S0.net
女性の運転手もよく見るようになた
運転は男より上手 しかもMT

954 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:30:37.35 ID:7ENLsl4H0.net
免許返納したジジババには生命線だからなんとかせんと

955 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:31:54.03 ID:8qg9pNpw0.net
>>4
ちょっくらカナダ行ってくる

956 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:33:19.28 ID:bD68AxDX0.net
役場とかいらないから
インフラに予算まわせばいい

957 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:34:46.77 ID:dpIYaAIB0.net
毎日走る必要のない時間帯とか週1日にすればその日にお客さんが集中していいんじゃないかなあ
あとは同居するとか考えるきっかけになるし。

958 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:37:03.04 ID:6g6aiIPw0.net
経済の原則に従えば、賃金と運賃が上がるはずだが。

959 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:37:15.60 ID:+XdKUJjG0.net
住居地域の集約と強制移住をマジでやるべき
生活インフラの老朽化対策と災害対策を合わせて

960 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:39:34.88 ID:rHqvU8qV0.net
むしろ再編しろよ
時代の流れだし

961 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:40:13.91 ID:+vFbW6Tj0.net
ネトウヨがやればいいのに
あ、移民党の味方だから地方や老人は死に絶えろでしたっけ?

962 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:40:31.81 ID:BOEZd6j00.net
賃金を上げればいいだけのこと

963 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:41:20.60 ID:YsihWiMC0.net
>>952
ただ、朝は満員になるじゃん。だから運転手もバスも必要。
これをどうにかできないか?って問題に行き着く。

964 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:41:34.56 ID:NLxXkCZQ0.net
地方はデイサービスの延長くらいで足りそうだけどね
実際返納するまで運転しているんだし

965 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:44:18.66 ID:nBT2IVd00.net
低賃金だから集まらないだけ

966 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:46:17.93 ID:3A7tvwJ80.net
自家用車規制からはじめろや

967 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:48:06.44 ID:l6NVFdSDO.net
バスは30年位したら自動化されてそう

968 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:56:22.03 ID:V4TgYS4S0.net
ドライバー業は内勤の社畜豚どもを食わせるための奴隷労働でしかない

車の運送業で人間らしい生活ができるのは内勤の社畜豚だけ

969 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:56:33.34 ID:UlMoUgNB0.net
バスの運転中に下痢になったら最悪だな。

970 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:58:47.53 ID:YsihWiMC0.net
埼玉県北本市もデマンドバスやってる
http://www.city.kitamoto.saitama.jp/kurashi/kotsu/1/1418887314828.html

普通のセダンも使ってるようだ。

もうセダンでも軽でもいいよな。走ればOK、無問題。

971 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:59:29.50 ID:rgGJJE7R0.net
交通インフラの衰退で
陸の孤島が全国で大量発生すると思う  
全自動バスが実用化されても
オーナーは僻地にわざわざバスを送ったりしないだろ

972 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:59:37.16 ID:siB+FGUV0.net
>>412
ハイエースを巡回させてるとこもあるよ。

973 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 07:59:57.36 ID:NyF07u0y0.net
でも皮肉なもんだよな。
20年ぐらい前に都バスかどっかの公営バスの給料に「バス運転するぐらいで1,000万とかふざけんな!」って噛み付いて、そこから公営バスはもちろん、民営バスも下げろ下げろと始まって、
ちょうど噛み付いた世代がいざバスが必要な年齢になると、減便だ、廃止だ、運転手が集まらないよってなってさ。バスが来ないわけなんだよな。

974 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:00:22.66 ID:tGUf425P0.net
海外はどうなのか 2種免許を廃止しろよ 

975 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:06:48.67 ID:68xMxm1b0.net
普通免許10年でマイクロバスくらい運転出来るようになるよ、そのうち。じゃなきゃ全国のバス路線が維持出来ない。

976 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:08:14.62 ID:kMymz5V70.net
いや、二種免許くらい簡単やん。

977 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:10:46.33 ID:81jEIS9G0.net
少子高齢化、生産性の向上
運送関係はどうしょうもない
衰退が目に見えてる

978 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:12:49.23 ID:+vFbW6Tj0.net
>>974
大型バスうごかして300万なんて国先進国にはないだろ

979 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:12:52.13 ID:XoUao0lp0.net
田舎は乗り合いでタクシーで充分
バスなんか不便で無駄

980 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:13:31.42 ID:54XOiqLI0.net
みんな自転車乗ろうよ。

981 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:15:10.16 ID:YsihWiMC0.net
コンパクトシティも別に山の家すぐに取り壊す必要全然ないんだから、
都市部に要るもの持ってとりあえず住んでもらって、徐々に本格移行すればいいんだな。

982 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:17:46.83 ID:xbPRCLyAO.net
>>981
この国、そんなに持たないと思うけど

983 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:18:25.29 ID:6KhfXzb+0.net
東京都民以外は死ねってことだよ

984 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:18:33.05 ID:u704iiaX0.net
バスって家族で乗ると高いんだよな
だから車使っちゃう
家族割作ってくれれば利用するのに

985 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:19:19.00 ID:YsihWiMC0.net
>>982
国破れて山河あり

986 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:19:55.74 ID:ZAaQogxL0.net
低賃金の原因を作ったのは今の高齢者やろ
自業自得
這ってでも買い物いけや

987 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:20:26.57 ID:2/AVsJGC0.net
低賃金の上に重労働
事故を起こせば業務上過失の罪に
やる方がおかしい

988 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:20:51.06 ID:YsihWiMC0.net
>>983
大手電機メーカーの工場、東北とか九州に結構あるんだよ。

989 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:21:01.93 ID:BFZ/vRj50.net
路面電車にして自動で運転させとけ

990 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:21:07.48 ID:UA6PSSu70.net
安倍ちゃんが連呼してた「美しい国」ってこれの事だったんだね

991 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:22:43.85 ID:2/AVsJGC0.net
安倍のセイダーズだけは説得力がない

992 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:25:51.14 ID:Yz9fAIps0.net
鹿島は8年前に路線バス廃止されて、高齢者も免許取りに行ったらしい

地方はこれから厳しくなるね

993 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:26:45.25 ID:8+786ppv0.net
ずっと他人に監視されて鼻歌一つ歌えない、ある意味トラック運転手より苦痛。

994 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:30:33.36 ID:+vFbW6Tj0.net
>>993
気楽にやりたいならダンプ乗れっていうしね

995 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:31:44.94 ID:kMymz5V70.net
地方の年寄りには車椅子代わりに超小型モビリティ乗せておけばいい。

https://i.imgur.com/RckM5qw.jpg

996 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:32:07.85 ID:9L6PxtfM0.net
仕事中にコーヒーも飲めないなんて絶対やだ

997 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:34:03.88 ID:PnZVyet20.net
昨日、大和町と吉野ケ里行ってきたわ
そんな問題があったんやな

998 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:39:09.63 ID:YsihWiMC0.net
>>995
走行距離が気になったが、80-100kmになってる。
すげえ。半分としても40km。普段の買い物には十分。
値段も数十万円。買える。

国交省はクソ田舎限定でいいからコレ、認可してやって欲しい。

999 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:40:33.69 ID:YsihWiMC0.net
>>998
でも登坂能力が心配

1000 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 08:43:27.41 ID:YsihWiMC0.net
>>970
見たらプリウスとハイエース

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★