2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【科学】チーズに24時間音楽を聞かせると味が濃くなり、その効果はモーツァルトよりヒップホップのほうが高い=スイス研究

1 :僕らなら ★:2019/03/19(火) 20:54:07.30 ID:SrEm2e7N9.net
[ブルクドルフ(スイス) 14日 ロイター] - スイスのベルン芸術大学の研究チームは14日、チーズに24時間音楽を聞かせると味が濃くなり、その効果はモーツァルトよりもヒップホップのほうが高い可能性があるとの報告を発表した。

研究は昨年9月、音楽が風味と香りに与える影響を調査する目的で実施。一塊10キロのエメンタールチーズ9個を木製の容器に置き、24時間音楽を聞かせる実験を行った。塊によって、米ヒップホップ・グループ「ア・トライブ・コールド・クエスト」の「We Got it From Here」、モーツァルトのオペラ「魔笛」、レッド・ツェッペリンの「天国への階段」、ダンステクノなど、聞かせる音楽を変えた。

さらに、割った塊と丸ごとのものを、高・中・低周波それぞれの音波にさらす実験も行った。

研究チームは、審査員らによるブラインドテイスティングの結果として「最大の違いは、風味、香り、味の強さに表れた。フルーティーさと香り、味において、ヒップホップを聞かせたものが最も強くなった」と述べた。

審査員の1人はロイターテレビに対し「食感、味、見かけが極めて明確に違っていた」と語った。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/03/18/20190318reu00m030001000p/9.jpg
https://mainichi.jp/articles/20190318/reu/00m/030/002000c

2 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:55:01.13 ID:DAFO0qg40.net
ヒップホップということは、音楽というより振動が効くんかな?

3 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:55:24.80 ID:aJl4jpbk0.net
エセ科学だな

4 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:55:29.15 ID:rtoEjxY10.net
アニソンは?

5 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:55:44.67 ID:fQBSS6za0.net
音楽以外の騒音も試して比較しろ

6 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:55:47.65 ID:5d9eTJ0V0.net
チーズに耳があんのかっつーの

7 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:55:53.63 ID:VNq/NSbH0.net
モーツアレラにはモーツアルトの方がいいのではないか

8 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:55:56.30 ID:hRiNSn410.net
音楽である必要はねえよ

9 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:55:59.37 ID:fEo+gU/N0.net
おけらけら〜

10 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:56:31.32 ID:vgHh/K450.net
Kポップが一番ニダ

11 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:56:33.06 ID:5+4NCsgr0.net
彼女のお股に聴かせよう

12 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:56:40.70 ID:8guWQszR0.net
菌が影響受け取るんか?
だら発酵食品は何でもその理論が通じるし
ヘビメタやデスメタ聞かせたらもっと効果あるんじゃねーのか?

13 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:56:57.84 ID:Ng32w+nr0.net
音波による振動で水分が抜けてるだけじゃねーの?

14 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:57:14.42 ID:0ymGPq4Z0.net
音波による振動が何かを促進してるんじゃね?

15 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:57:14.59 ID:DAFO0qg40.net
モーツァルトといえば思い出したけど、
モーツァルトの楽曲の多くがハイドンのパクリなんだよな。

16 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:57:29.99 ID:IwEuyuqp0.net
スイスのベルン芸術大学の研究チームが言うなら確かだろう

17 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:58:17.86 ID:qN93sGQQ0.net
>>2
昔のRIZAP音が効きそう

18 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:58:50.85 ID:fEZKnAUx0.net
そんな感じならリズムマシーンでただただ流してるほうがコストかからずいけるんじゃ、、、、、、

19 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:59:01.11 ID:PjKMFVAx0.net
多分、ヒップホップよりもデスメタルの方が味が濃くなると思うぞ。
それも、大音量で。
コンクリートやアスファルトを工具で削っている音を聞かせると、もっと味が濃くなると思うぞ。

20 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:59:09.52 ID:k+hQFily0.net
悪い菌は大体友達

21 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:59:45.33 ID:H/Ln5HWz0.net
>>11
濃くしてどうする

22 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:00:00.33 ID:S3BjhsyE0.net
チーズ用R&B?w

23 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:00:09.44 ID:fvhvO6JC0.net
水からの伝言と同じ構図

カルト・ニセ科学やん

24 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:00:11.72 ID:Lp8IRxkj0.net
あほkq

25 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:00:16.53 ID:grTcoACl0.net
きてぃがい

26 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:00:27.24 ID:rjdza4fH0.net
タンパク質が重低音の振動で分解されてアミノ酸になってるんだろ

27 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:00:47.87 ID:TDf3GXvj0.net
あたりまえだろが!!!

28 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:01:13.88 ID:7Z9tcebUO.net
納豆もやれよ

29 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:01:36.13 ID:hA4If++c0.net
科学的に立証するつもりなら、
>、風味、香り、味の強さに表れた。フルーティーさと香り、味において
これを数値化して比較すればいいだろ
なんでここまでやって人間の感覚に任せてるんだよw
逆に数値化して比較しないのは数値では違いが出ないって事を言ってるようなもんだ

30 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:01:44.55 ID:VBxl4IF30.net
単に振動で気泡が潰れるんじゃね?

31 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:02:07.19 ID:pcGCSLC70.net
スポンジボブかよ

32 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:02:12.30 ID:tnOEW9vR0.net
何言ってんだお前

33 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:02:16.40 ID:Gbnkah/E0.net
チーズなんだから、ちーずかなほうがいいんでない。

34 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:02:35.61 ID:s6+JctD80.net
>>26
これだと思うよ
熟成の手法

35 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:03:11.52 ID:px/LEOgU0.net
醤油や酒でモーツァルトってのは良く在る話w
チーズも似た様なもんだろうw

36 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:03:51.30 ID:P4KGfG5y0.net
チーズはどうだか知らんが、パンに音楽を聞かせると本当に味がよくなる。なぜだかわかるか?

37 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:04:10.91 ID:The1codD0.net
そのチーズは育ちが悪い

38 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:04:24.08 ID:b4KJ7PIp0.net
オカルト

39 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:04:30.24 ID:gm1Yx49/0.net
音楽じゃなくて周波数って考えるのが、科学者の態度じゃねえのかなw

40 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:05:03.12 ID:V8nSjAIQ0.net
たんなる振動

41 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:05:10.59 ID:EH/t3i2/0.net
煙草に害があるなんてのも科学の皮かぶってるけど実際こんなノリだからな
結論ありきと信じたい人間のスクラム
大麻の害もコロっと評価変わったし

42 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:05:35.47 ID:Bm/wp5+40.net
hiphopすげー

43 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:06:19.71 ID:ZHgaP5x50.net
もしかして1回限りの実験じゃないだろうな?

44 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:07:06.09 ID:7k8IM+0m0.net
和太鼓をドンドコさせた方が効果有るだろ

45 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:07:15.48 ID:5rXXU1MV0.net
これはあるな。豊かな低音域に定評のある中部電力の電気を使用すると更に効果は増すだろう。

46 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:07:41.49 ID:0lKGr0vQ0.net
ランDMCとケンドリックラマーだとどっちが効果あるん?

47 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:07:54.70 ID:w9VXXmGT0.net
ヒップホップもヘビーメタルみたいに細分化されてるんで疎?

48 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:07:56.38 ID:o1pOA5qQ0.net
>>6
パンにはあるのにな

49 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:07:58.84 ID:xk25AliD0.net
キノコ栽培みたいに電気与えた方が効果ありそう

50 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:08:32.75 ID:DPxJu6J60.net
非常階段聞かせたらどうなるの?

51 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:09:18.92 ID:DAFO0qg40.net
超音波とか効きそうだけど。

52 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:09:24.83 ID:xo3RRl4U0.net
人に置き換えると拷問だな

53 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:09:42.06 ID:HZXbgJYr0.net
>>48みたいな立派はレスが出来るようになりたい

54 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:10:03.22 ID:6rn63Niz0.net
振動でトントンと落として詰めた時のようになるのかな

55 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:10:24.84 ID:V1bDJVYK0.net
チーズに「音楽を聞かせる」という表現に強烈な違和感を感じるのですが

56 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:10:39.18 ID:fpXw95YI0.net
加速器の横でこんなことをしてると思うと笑える

57 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:10:42.11 ID:/Wj7qQUO0.net
「ナニワのモーツァルト」こと「キダ・タロー」先生の楽曲(CMソング)を
聴かせると・・・・・

58 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:12:01.81 ID:SrEm2e7N0.net
これが本当なら24時間ヒップホップ聴き続けたら脳にも何か影響出るだろうな

59 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:12:04.52 ID:6rn63Niz0.net
>>6
溶けたりブルーになったりするから
心はあるんだろうな

60 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:12:25.89 ID:C0K7T0W80.net
振動か。
高速道路や鉄道の下に貯蔵施設作ればどうだ?

61 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:12:32.86 ID:IWSl1NNj0.net
>>1
「芸術大学」の研究ですか、そーですか

62 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:12:35.01 ID:hRiNSn410.net
モーツァルトとヒップホップはそれぞれ何Hzなの

63 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:12:51.97 ID:lTiS2xT10.net
味覚センサーでちゃんと測って

64 :49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2019/03/19(火) 21:13:25.84 ID:8b6QRXsj0.net
J-POPだと劣化するとかオチねーだろうなぁ・・・・・・・

65 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:14:12.01 ID:hRiNSn410.net
>>60
滑走路の地下もいいな

66 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:14:32.04 ID:C6fCt2YW0.net
研究費打ち切れよ

67 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:17:15.32 ID:1NeLL+ft0.net
ヒップホップみたいなチンピラの早口言葉なんざ音楽とは言わない。

68 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:17:49.79 ID:HWy0g/sI0.net
超音波振動機でええやん

69 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:17:52.71 ID:UtWedRBo0.net
チーズにはお笑いがいちばん

70 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:18:30.92 ID:t5ht0Y0i0.net
スピーカー内臓冷蔵庫くるか?

71 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:19:14.63 ID:oLtu4yxN0.net
24時間 火サスのテーマとか聴かせたらどうなるんだろう?

72 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:20:09.85 ID:GnG/CF9L0.net
人間の体の上にスピーカー置いて音楽流したら精子濃くなるはず

73 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:20:10.46 ID:hf+5xQke0.net
振動が原因なら、ダンステクノのほうが恐らく四つ打ちなので揺れる回数は多いと思う

74 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:21:42.07 ID:S3BjhsyE0.net
じゃあ俺は「音楽でないといけないの?」をテーマにして研究するから金くれ(๑˃̵ᴗ˂̵)

75 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:21:54.37 ID:T1EsB9+v0.net
QTIPでもええの

76 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:22:15.00 ID:giKcQtTh0.net
やっぱデスメタルだよな

77 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:22:40.00 ID:YyrkMf6J0.net
露骨なイグノーベル賞狙い

78 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:22:59.61 ID:vl93C6CR0.net
ゲーセンにでも置いておけば?

79 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:23:05.42 ID:mqWuP8WW0.net
>>4
腐るんだろうな

80 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:24:07.00 ID:mchbexop0.net
>>12
じゃあチーズ作るときは
聖飢魔IIメドレーだな。

81 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:24:11.80 ID:lu+ZQCen0.net
チーズは何をしても不味い。腐ってる。

82 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:24:14.02 ID:mqWuP8WW0.net
>>40
攪拌効果が発酵を促すっぽいね

83 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:24:51.06 ID:5Vl9+1PE0.net
チーズからの伝言

84 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:24:51.80 ID:ovabOX/K0.net
これはな、従業員のやる気が出るから、じゃないかね

85 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:26:27.47 ID:Nuwgbft60.net
>>2
樽をバットで叩いても良さそう

86 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:27:04.74 ID:GdPAxbuQ0.net
>>36
「パン!茶!宿直…」だから

87 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:28:38.81 ID:PZbwAaUU0.net
>>36
耳があるから、とか言うなよ
じゃあフランスパンやドイツパンはどうなんだってことになる

88 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:29:28.11 ID:ovabOX/K0.net
>>15
それはありえないで
ハイドンを代表する大半の作品は
モーツアルトが亡くなった後に書かれてるから。
生前に書かれたきょくも、モーツアルトは聞いてない
ハイドンはロンドンに居たんだから。レコードも無い時代だし

89 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:29:29.52 ID:Pnw+eav50.net
俺のおならの音を聞かせ続けた方が美味しいチーズが出来上がるよ

90 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:29:46.52 ID:RAqbKJNJ0.net
モーツァルトを聴かせて発酵させたお酒とかあったなそういやw

91 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:30:34.91 ID:wysciYJD0.net
もやしもんを想像するとちょっと納得

92 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:31:07.50 ID:ARimP0v70.net
外人も結構真顔で変なことするからな
因みにチーズは砂糖水を塗って温室で寝かせると面白い味になる
マメな

93 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:31:14.16 ID:qMA5FXki0.net
K-POPを聴いてる奴の体臭がキツイのと同じ原理だな。

94 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:31:47.51 ID:ftuRtS0r.net
植物には視覚がある。
聴覚もあるかもね。

95 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:33:04.10 ID:TMmypYDT0.net
>>2
音は空気の振動

96 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:33:13.97 ID:xc/Ck1nx0.net
納豆には演歌。
日本酒には雅楽。
味噌、醤油はトランス。

97 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:33:46.35 ID:NjegGcCl0.net
プロセスチーズでやってみよう

98 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:33:58.55 ID:tXX14qZV0.net
チーズダニがヒップホップで動き軽快になるからか

99 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:34:27.08 ID:vrCWBrMX0.net
ヒップとか洋楽は、集客力をさげて売り上げを落とす経験則があるから、ラジオなどかけて直近の傾向と予測してる。

100 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:34:34.50 ID:vGBf44KM0.net
音量は合わせたんだろうな

総レス数 240
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★