2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田舎】「都会」のイメージから最も遠い都道府県ランキング★3

1 :みなみ ★:2019/03/18(月) 23:19:30.59 ID:cuCUEkVl9.net
調査期間:2019年2月05日〜2019年2月05日
2019年3月18日 11時30分
http://news.livedoor.com/article/detail/16177283/

東京や大阪をはじめ、栄えている都会のイメージが強い都道府県もあれば、逆にのどかで緑豊かな都会とは真逆のイメージが強い都道府県も存在します。
そこで今回は、都会のイメージから最も遠い都道府県について探ってみました。

1位 青森県  2位 島根県  3位 秋田県
⇒4位以降のランキング結果はこちら!

1位は「青森県」!

本州の一番上に位置するリンゴが有名な青森県。迫力のある大きなねぶたでおなじみのねぶた祭や、桜の名所として人気を集める弘前公園、雄大な自然を感じられる十和田湖なども有名です。
そんな青森県といえば、独特な方言が印象的。青森県には主に3つの方言「津軽弁」「下北弁」「南部弁」があり、多くの人が青森弁だと思っているのは一番なまりが強い「津軽弁」。
天然ボケのほんわかキャラで人気急上昇中の青森県のご当地アイドル・王林が使っているのも津軽弁。
王林のピュアで都会慣れしていないような雰囲気も手伝い、青森県が1位となりました。

2位は「島根県」!

中国地方の日本海側に位置する島根県。島根県といえば、縁結びの神様として知られる大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)をまつる出雲大社や、国宝・松江城、夕日が美しいといわれている宍道湖などが有名で、毎年島根県を訪れる観光客も多数。
しかし県外からの交通アクセスに時間がかかってしまうため、「都会から離れた場所にある」というイメージを持つ人も多く、2位となりました。

3位は「秋田県」!

以下ソースで読んでね
★1 2019/03/18(月) 18:57:34.22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552903054/-100
★2 2019/03/18(月) 21:01:25.40
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552910485/

2 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:20:00.23 ID:UOo6MaMV0.net
佐賀。

3 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:20:00.98 ID:Wyt8JV6m0.net
ふくおかんこくけん

4 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:20:17.73 ID:UbaRgCiG0.net
名古屋アベック殺人事件の容疑者の現在は全く分からないんでしょうか?本当に刑務所から出てきてるんでしょうか?

A→小島茂夫・・・主犯。反省したふりをして死刑を免れ服役中。

B→徳丸信久・・・無期懲役で服役中?

C→高志健一・・・懲役13年。馬鹿面が掲載されている(らしい)。

D→近藤浩之・・・出所して現在岸和田市在住。反省の色無し。

E→筒井良枝・・・現在示談屋の夫と同居。事件当時主犯のオンナ。

F→龍造寺リエ・・・98年出所。夫の暴力に耐え切れず一時フィルターに駆け込む

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1453440934

。。

5 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:20:25.02 ID:N1eW8LjW0.net
国交省データ:2019年下水道普及率
1位東京都99.8%
2位兵庫県98.8%
3位滋賀県98.7%
4位京都府・神奈川県98%
6位長野県97.8%
7位大阪府97.7%
8位富山県96.6%
9位福井県95.7%
10位北海道95.4%

6 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:20:29.66 ID:7pWHBQ1Z0.net
よし、宮崎は入ってないな

7 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:20:56.30 ID:y2k1nSnH0.net
どうせ島根だろと覗いてみたら2位だった、残念

8 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:21:13.08 ID:42jGSYhI0.net
沖縄だと思った

9 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:21:23.67 ID:GhnKN4do0.net
雪国の合掌造り

10 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:21:27.71 ID:9uobkzNT0.net
茨城は?

11 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:21:38.66 ID:N1eW8LjW0.net
 気象庁観測所最低気温氷点下観測日 東北地方 2018年12月1日〜2019年3月15日
仙台市:0〜−0.9℃12日/−1〜2.9℃31日/−3〜3.9℃7日 ※観測日数50日
福島市:0〜−0.9℃13日/−1〜2.9℃33日/−3〜4.9℃10日 ※観測日数56日
秋田市:0〜−0.9℃8日/−1〜2.9℃38日/−3〜5.9℃17日 ※観測日数63日
山形市:0〜−0.9℃19日/−1〜2.9℃30日/−3〜6.9℃29日 ※観測日数78日
青森市:0〜−0.9℃10日/−1〜2.9℃31日/−3〜5.9℃36日/−6〜8.9℃5日※観測日数82日
盛岡市:0〜−0.9℃10日/−1〜2.9℃30日/−3〜5.9℃34日/−6〜9.9℃22日※観測日数96日

12 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:21:51.75 ID:v0Jpfh6r0.net
実際はどうあれイメージだからな
東北はまず会話が通じなさそう

13 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:22:01.81 ID:5KKBcn2E0.net
奈良 徳島 高知 福井 山梨

これが正解!

14 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:22:17.90 ID:N1eW8LjW0.net
気象庁観測所最低気温氷点下観測日 関東地方 2018年12月1日〜2019年3月15日
横浜市:0〜−0.9℃1日 ※氷点下1日
千葉市:0〜−0.9℃3日 ※氷点下3日
気象庁アメダス江戸川臨海観測所:0〜−0.9℃7日 氷点下7日
東京気象観測地点(千代田北の丸公園):0〜−0.9℃6日/−1〜1.9℃2日 ※氷点下8日
館山市:0〜−0.9℃11日/−1〜1.9℃8日/−2〜2.9℃5日  ※氷点下24日
気象庁アメダス練馬観測所:0〜−0.9℃10日/−1〜1.9℃10日/−2〜2.9℃7日  ※氷点下27日
前橋市:0〜−0.9℃11日/−1〜1.9℃20日/−2〜3.9℃6日 ※氷点下37日
さいたま市:0〜−0.9℃10日/−1〜1.9℃12日/−2〜3.9℃22日/−4〜4.9℃3日 ※氷点下47日
水戸市:0〜−0.9℃17日/−1〜1.9℃15日/−2〜3.9℃23日/−4〜5.9℃10日 ※氷点下65日
宇都宮市:0〜−0.9℃13日/−1〜1.9℃14日/−2〜3.9℃31日/−4〜5.9℃10日 ※氷点下68日
草津町:−0.1〜1.9℃11日/−2〜5.9℃26日/6〜7.9℃35日/−8〜12.9℃30日 ※氷点下102日

15 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:22:38.64 ID:Iq/NW4H30.net
俺の中では同じなのだが島根が入って鳥取は入っていないのね
青森の森や島根の島や秋田の田
田舎っぽい漢字が付いてるイメージも大きそう

16 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:22:54.52 ID:fsnBMxNi0.net
まだやるのかよw

ランキングに出ない徳島・高知・宮崎が実は悲惨

17 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:23:03.96 ID:N1eW8LjW0.net
気象庁観測所最低気温氷点下観測日 近畿地方 2018年12月1日〜2019年3月15日
串本町:氷点下0日 最低気温+10℃以上17日、+3℃以上101日、最低気温+2.4℃(+2℃台観測日4日だけ)
神戸市:氷点下0日 ※最低気温+3℃以上87日
大阪市:氷点下0日 ※最低気温+3℃以上76日
和歌山市:氷点下0日 ※最低気温+3℃以上74日
京都市:0〜−0.9℃3日 ※氷点下3日
舞鶴市:0〜−0.9℃8日/−1〜1.9℃3日  ※氷点下11日
彦根市:0〜−0.9℃10日/−1〜1.9℃2日  ※氷点下12日
大津市:0〜−0.9℃12日/−1〜1.9℃2日  ※氷点下14日
豊岡市:0〜−0.9℃9日/−1〜1.9℃6日/−2〜2.9℃1日  ※氷点下16日
奈良市:0〜−0.9℃12日/−1〜1.9℃9日/−2〜2.9℃1日  ※氷点下22日

18 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:23:56.41 ID:tEIf27s/0.net
東京で貧乏が一番地獄

19 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:24:08.26 ID:n+RrPaUr0.net
宮崎住んでたけど、都会からは程遠いなー。
雨の日に遊ぶところといったら、宮崎市内でさえ、イオンしかないという。

20 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:24:11.82 ID:N1eW8LjW0.net
  気象庁観測所最低気温氷点下観測日 中部地方 2018年12月1日〜2019年3月15日
津市:0〜−0.9℃2日 ※氷点下2日
静岡市:0〜−0.9℃2日/−1〜1.9℃2日 ※観測日数4日
浜松市:0〜−0.9℃3日/−2〜2.9℃1日 ※観測日数4日
名古屋市:0〜−0.9℃9日/−1〜1.9℃3日/−2〜2.9℃1日 ※観測日数13日
金沢市:0〜−0.9℃12日/−1〜1.9℃2日 ※観測日数14日
富山市:0〜−0.9℃9日/−1〜1.9℃8日/−2〜2.9℃2日  ※観測日数19日
岐阜市:0〜−0.9℃11日/−1〜1.9℃7日/−2〜2.9℃2日 ※観測日数20日
新潟市:0〜−0.9℃12日/−1〜1.9℃9日 ※観測日数21日
福井市:0〜−0.9℃15日/−1〜1.9℃4日/−2〜2.9℃2日  ※観測日数21日
甲府市:0〜−0.9℃8日/−1〜2.9℃23日/−3〜5.9℃20日 ※観測日数51日
長野市:0〜−0.9℃7日/−1〜3.9℃43日/−4〜6.9℃31日/−7〜9.9℃2日 ※観測日数84日
松本市:0〜−0.9℃12日/−1〜3.9℃19日/−4〜6.9℃39日/−7〜8.9℃15日 ※観測日数日85日

21 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:24:13.37 ID:XgdZgWkB0.net
マジレスすると一番の田舎は鳥取だろ

22 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:24:28.46 ID:UI/vae4R0.net
日本のイメージからもっとも遠いのが大阪

23 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:24:35.11 ID:T/h2F5mS0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://njgcfkipcgy.servegame.com/20190319.html
http://o.8ch.net/1etdc.png

24 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:24:43.00 ID:D2K9+0Rx0.net
前スレの人口分布、3%減は深刻だな 10年で3割も減る とか信じられない過疎化

25 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:24:49.00 ID:rdFZ2Y3j0.net
沖縄、長崎あたりだと、街はあるけど、強烈な地方都市ってイメージ。洗練された都会のイメージとは程遠い。
農村という言い方をするのなら、北海道や青森かな。北海道は子どもの頃たまにやっていた北の国からの影響で、馬鹿にするというよりかは憧れの農村というイメージ。青森は雪国というイメージ。

26 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:24:56.09 ID:N1eW8LjW0.net
気象庁観測所最低気温氷点下観測日 四国中国地方 2018年12月1日〜2019年3月15日
徳島市:氷点下0日 ※最低気温+3℃以上85日
松山市:氷点下0日 ※最低気温+3℃以上73日
広島市:0〜−0.9℃1日 ※氷点下1日
高知市:0〜−0.9℃3日 ※氷点下3日
高松市:0〜−0.9℃3日 ※氷点下3日
鳥取市:0〜−0.9℃5日/−1〜1.9℃3日 ※観測日数8日
松江市:0〜−0.9℃5日/−1〜1.9℃3日/−2〜2.9℃1日 ※観測日数9日
岡山市:0〜−0.9℃13日/−1〜1.9℃11日/−2〜2.9℃2日 ※観測日数26日
山口市:0〜−0.9℃12日/−1〜1.9℃12日/−2〜2.9℃3日 ※観測日数27日

27 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:25:19.80 ID:9AtXGzhN0.net
福井に新幹線が通るのが信じられない
高架橋の工事ラッシュで景色も変わってきた

28 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:25:31.20 ID:N1eW8LjW0.net
気象庁観測所最低気温氷点下観測日 九州沖縄地方 2018年12月1日〜2019年3月15日
那覇市:氷点下0日 最低気温12℃ 最低気温20℃以上13日
鹿児島市:氷点下0日 ※最低気温+3℃以上96日 最低気温+10℃以上27日
福岡市:氷点下0日 ※最低気温+3℃以上96日 最低気温+10℃以上8日
長崎市:氷点下0日 ※最低気温+3℃以上90日 最低気温+10℃以上12日
宮崎市:0〜−0.9℃2日 ※氷点下2日
大分市:0〜−0.9℃3日 ※氷点下3日
佐賀市:0〜−0.9℃4日/−1〜1.9℃1日/−2〜2.9℃1日 ※観測日数6日
熊本市:0〜−0.9℃5日/−1〜1.9℃4日/−2〜2.9℃3日/−3〜3.9℃1日 ※観測日数13日

29 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:25:55.33 ID:XgdZgWkB0.net
>>25
北海道舐めすぎ

周りコンビニすらないクソ田舎だぞ

30 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:26:49.27 ID:nD9pNrgz0.net
「だべさ」ってどこ方言?

31 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:27:00.08 ID:D2K9+0Rx0.net
今まで行った県庁所在地で一番つまらん町
大津 

32 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:27:14.73 ID:be9TELYd0.net
秋田は陰湿な糞人間しかおらんの?

33 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:28:17.91 ID:GZz0M7tb0.net
台湾は日本の田舎県よりも発展してんの?

34 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:28:28.33 ID:qyul5Tgm0.net
新潟は青森や秋田と並んで寒村のイメージがあるが、新潟市に限っては思いのほか都会的でビビった。
とはいえ、船橋以上川崎未満ってゆー程度

35 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:29:19.26 ID:b021ZoG70.net
鳥取の方が島根より田舎なのに

36 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:29:37.19 ID:qyul5Tgm0.net
新潟市と千葉市が似たり寄ったりってかんじ

37 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:30:16.77 ID:BHjBhi9K0.net
>>34
そだよ、世間知らず。

38 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:30:17.92 ID:fsnBMxNi0.net
>>33
こないだ脱線した東海岸沿いはのどかな田舎らしいよ
米が特産で駅弁が人気だとか

39 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:30:50.89 ID:yOkbKWag0.net
日本で一番田舎者の数が多いところは東京

40 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:31:35.00 ID:FZWdA6LQ0.net
>>13
奈良は、京都
徳島は、兵庫
高知は、米国
福井は、石川
山梨は、東京
と隣接しているため
どの県も田舎ではない

41 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:31:35.61 ID:BHjBhi9K0.net
>>33
台湾は、少なくとも横浜よりスゲーよ。

42 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:31:41.04 ID:Ncqnbbky0.net
気温とか関係あるのか?
お国自慢板のキチガイはこれだから困る

43 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:31:52.97 ID:EGRfGl6o0.net
福井鳥取はネタになるがこのスレですら名前がほとんど出ない岐阜三重が悲惨かも知れん

44 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:31:58.09 ID:FoYQa2zr0.net
日本列島は細長い為、関東ー関西から離れた両端の地域は、都市人口の数字以上に住民の田舎度が高い。

45 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:32:25.55 ID:XgdZgWkB0.net
ランキング5位から10位ぐらいが認知度が低い本当の田舎

46 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:33:00.46 ID:JdhcrgOG0.net
>>前のレスで、首都圏は北は大宮、南は藤沢、西は高尾で東は千葉とあったが

概ねそうだなと思った。JRの京浜東北線(南北)、中央線・総武線(東西)かな。

47 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:33:12.11 ID:eKklz+1P0.net
こりゃ田舎だわとはっきり言える看板あるある

電話番号の市外局番が5桁のまま
08XXX(5)XXXX

48 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:33:38.61 ID:uO1P2eIy0.net
で、何で入ってると悪いみたいな無批判前提なの?
都会は優れている、群れの部品になりたんだもん
軽井沢や鎌倉って何どこその田舎 そこに家を持ちたいとか信じらんなーい

49 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:34:13.58 ID:Ncqnbbky0.net
>>36
自分の感覚では千葉より新潟の方が都会だなあ
ただ海浜幕張を「千葉」と呼ぶかどーか次第

50 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:34:29.19 ID:lVlVvk6j0.net
オフィス延べ床面積

東京区 6,855万平米
大阪市 1,601万平米
名古屋 _,618万平米
横浜市 _,512万平米
福岡市 _,358万平米
札幌市 _,255万平米
仙台市 _,225万平米
千葉市 _,199万平米
神戸市 _,185万平米
広島市 _,169万平米
川崎市 _,140万平米
京都市 _,109万平米
埼玉市 _,106万平米
新潟市 _,_70万平米
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米 
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米
富山市 _,_43万平米
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米
吹田市 _,_36万平米
立川市 _,_35万平米
松山市 _,_35万平米
熊本市 _,_32万平米
浜松市 _,_31万平米
水戸市 _,_30万平米
盛岡市 _,_29万平米
那覇市 _,_27万平米
長崎市 _,_26万平米
鹿児島 _,_26万平米
宇都宮 _,_25万平米
秋田市 _,_24万平米
大分市 _,_24万平米
青森市 _,_23万平米
山形市 _,_22万平米
岐阜市 _,_20万平米
高知市 _,_19万平米
姫路市 _,_18万平米
福島市 _,_16万平米
八王子 _,_16万平米
堺 市 _,_16万平米
宮崎市 _,_16万平米
高崎市 _,_15万平米
福井市 _,_15万平米

http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2017/09/c33d62fe65d56f0bfccd3a15548763fc1.pdf

51 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:34:42.15 ID:QU9fjDwq0.net
>>30
とうほぐだべさ

52 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:34:47.45 ID:7lK6gQ5a0.net
総裁選に敗れた石破がいまだにワーワー言うのって同じ鳥取県民としてはずかしい
冬は幹線道路まで雪かきやってやっと全国レベル、全く非生産的な労働を強いられる鳥取

53 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:34:57.49 ID:KOAAiuMC0.net
>>40
高知は、米国

さらっと書くなw

54 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:35:20.70 ID:QU9fjDwq0.net
>>43
それでも福井は幸福度ランキングNo.1だけどな

55 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:35:20.92 ID:SHvV4a890.net
>>43
名古屋の衛星で知名度低いだけじゃないかな
まあ田舎は田舎だろうが

56 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:35:28.12 ID:QfytGqgt0.net
年間商品販売額 県庁所在地 2016年版

@金沢市 2兆6662億9800万円
A宇都宮 2兆6144億2700万円
B鹿児島 2兆6049億5300万円
C高松市 2兆3972億8200万円

D富山市 1兆7345億5200万円
E長野市 1兆6850億0600万円
F松山市 1兆6483億9400万円
G岐阜市 1兆4933億1700万円
H宮崎市 1兆4804億8100万円
I大分市 1兆4678億6600万円
J盛岡市 1兆2664億0700万円
K前橋市 1兆1478億6700万円
L秋田市 1兆1478億1900万円
M和歌山 1兆1332億5800万円
N長崎市 1兆1086億8900万円
O青森市 1兆1006億8600万円 ←青森市

P高知市 9725億0800万円
Q那覇市 8493億6400万円
R奈良市 6026億9500万円
S大津市 4691億3900万円

57 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:35:29.13 ID:mRNhUxFM0.net
山口県も都会というイメージがない
県庁所在地の駅があれではねぇ

58 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:35:33.25 ID:GZz0M7tb0.net
>>38
サンクスです。

59 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:35:36.10 ID:i9Vyl/N90.net
人の悪さなら山口県だな。

今まであった山口の奴と打ち解けたことがない。

悪い意味で自分を持って理解不能の自信と言うか個人主義で感謝を知らなのが多いな。

たぶん何か一家権持ってると言うか間違った自信を持ってるよね山口県人て。

ランキングにも一切出てこない山陰特有の暗さがあるよね。

60 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:36:07.10 ID:uhrAMGC10.net
岐阜かな
とにかく糞田舎ってイメージ

61 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:36:19.81 ID:XgdZgWkB0.net
>>50
これは興味深いデータだな

62 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:36:21.03 ID:GZz0M7tb0.net
>>41
そうですか。いつか行ってみたいですね。

63 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:36:31.17 ID:Ncqnbbky0.net
>>46
> >>前のレスで、首都圏は北は大宮、南は藤沢、西は高尾で東は千葉とあったが
> 概ねそうだなと思った。JRの京浜東北線(南北)、中央線・総武線(東西)かな。

それは20年くらい前の
JRの電車内に貼ってあった路線図の印象かも

現在は水戸あたりまで路線図は拡がっている

64 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:36:36.22 ID:yN3rE0Y20.net
>>21
それな
スタバがやっとできて大行列作ったとか
イメージ的に鳥取が一番田舎っぽい

65 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:36:49.29 ID:beokmfRP0.net
★ヨソ者参入難易度★
S(永遠にヨソ者扱い):長野・石川・愛知・京都
A(陰湿なイジメは当然):青森・岩手・富山・福井・和歌山・愛媛・高知・香川・佐賀
B(些細なミスで村八分):宮城・秋田・新潟・岐阜・三重・奈良・大阪・岡山・広島・熊本
C(表で笑って裏で悪口):山形・群馬・山梨・滋賀・兵庫・鳥取・島根・山口・鹿児島・沖縄
D(方言喋れば何とか…):福島・茨城・静岡・徳島・福岡・長崎・大分・宮崎・栃木
E(他人に関心無し):北海道・埼玉・千葉・東京・神奈川

66 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:37:51.58 ID:KqSe+OVM0.net
バイクで日本全国回ったけど北東北、山陰、高知あたりかなあ
九州は結構人口が多くて鹿児島なんか結構都会
あ、和歌山はなんか昭和感を感じた

67 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:38:57.41 ID:Ncqnbbky0.net
>>50
人口じゃない、こーいうデータは興味深い

68 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:39:06.76 ID:hEhf2lSg0.net
>>8
沖縄は日本のトップ10に入るほどの都会やぞ?
那覇市、沖縄市、うるま市だけでも一つの県に匹敵するほどの人がいる
人口密度はヤバイ

69 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:39:32.10 ID:p5k+lzUa0.net
>>57
山口は下関の方が栄えているもんね
だけど週末の北九州のショッピングモールの駐車場は下関や山口ナンバーが沢山

70 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:39:41.51 ID:taAkrLrK0.net
>>65
なんかわかるー。
しかし福島の評価が高すぎるのが解せない。

71 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:39:53.18 ID:0M0+XkN+0.net
>>47
うちの隣町は高校生くらいまで市外局番なしで4桁で隣家に電話がかけられてたw
市外からその町内にかける時は当然10桁だよ。

72 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:40:22.50 ID:qyul5Tgm0.net
>>50
なんか千葉市がイメージよりすごく上だ
幕張新都心のおかげなんだろうが、それにしてもすごい

73 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:40:45.55 ID:KL3rlK7y0.net
兵庫県が47位はなんとなく分かるぞ

昔、芦屋の山の方にある六麓荘辺りをGoogleアースで見たら
軍事基地みたいな要塞ばっかりでオレには一生縁のない場所だった

74 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:41:23.97 ID:Bw8gyT0t0.net
>>56
これ見ると県本体とその県の主要都市は別物なんだなって感じる
特に地方では

75 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:41:34.30 ID:vAlmu5MG0.net
くっだらねえ

76 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:42:23.09 ID:D2K9+0Rx0.net
コンビニを改装したラーメン屋が幹線道路ぞいにパラパラあるような場所が嫌い

77 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:42:24.87 ID:uo1meMNh0.net
>>1
東京市部も、都会とは、ほど遠い

国分寺
http://livedoor.blogimg.jp/tekuppe/imgs/1/0/109d3734.jpg
立川
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/367/33/N000/000/000/070513_48.jpg

マンションどころか、ビルすら無い駅前

78 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:42:27.12 ID:eKklz+1P0.net
新潟市 800,582人 726.45km2 人口密度1,102人/km2
千葉市 977,247人 271.77km2 人口密度3,596人/km2

新潟市は13市町村巻き込んだ大合併やったもんだからものすごく広い
旧岩室村とか旧月潟村あたりは本当にド田舎

79 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:42:50.90 ID:hnXjPCz30.net
Jリーグクラブ空白地帯の関西は歴史古いと言うけど田舎なんだなというイメージ
九州はJクラブ多いから中央を凄く意識してるんだなというイメージ

80 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:43:03.98 ID:yWIlI2u00.net
秋田は新幹線だと函館より時間がかかる

81 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:43:32.61 ID:D2K9+0Rx0.net
>>77
田舎をしらないな 線路が二本あるだろ

82 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:43:42.28 ID:EGRfGl6o0.net
>>73
兵庫も北に行く程どこに出しても恥ずかしくない田舎度が上がっていくぞ
佐用赤穂や淡路も立派な田舎だけど

83 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:43:46.47 ID:qyul5Tgm0.net
>>78
でも駅周辺の印象は似たり寄ったりだなー

84 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:43:50.30 ID:0M0+XkN+0.net
>>77
立川ってその写真どこの立川だよw

85 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:44:03.67 ID:uhrAMGC10.net
>>50
埼玉って、新都心+大宮+浦和でもそんなに下位なのか・・

86 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:44:11.16 ID:Ncqnbbky0.net
>>68
沖縄の那覇都市圏はガチに都市開発すれば
日本一の都市を造れると思うのだけど
特区的な規制緩和が更に進まないとな

87 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:44:12.02 ID:CvCeQv3m0.net
つってもある程度歳とっちまったらネットあるんだから田舎だろうが都会だろうがたいしてやってる事に
変わりないだろうけどな。

88 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:45:21.93 ID:D2K9+0Rx0.net
>>79
サッカーチームて首都圏以外は田舎にあるもんだよね 静岡とかも山間部だし 

89 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:45:49.08 ID:/NKAO6eA0.net
>>65
山形と福島はそれぞれ2ランクアップ
愛媛は1ランクアップでよろ

90 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:46:31.69 ID:T6copWfh0.net
>>21
砂漠のイメージで、都市としてすら認識されなかった可能性

91 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:46:41.13 ID:j4q6b9tN0.net
>>62
行きたくても行けない、な。
偉そうな事抜かすだけで台湾にすら行けない、な。

92 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:47:04.31 ID:Ff3gi1Um0.net
>>74
地方の田舎は複数の街に人口を分散させる余裕がないから必然的に主要都市に全てが集まるんだよ
だからそういう県こそ田舎の県とも言える

93 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:47:05.23 ID:EGRfGl6o0.net
>>88
関西人にとっちゃ磐田市とか何県にあるかすら分からんもんな

94 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:48:06.04 ID:KqSe+OVM0.net
沖縄と北海道は初めて行くと驚くな
こんな地の果てに都会が

95 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:48:41.41 ID:6Bu2+xvv0.net
>>1 2位じゃだめ

96 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:49:48.27 ID:FhKAI8120.net
関東平野ローカルの矮小な世界観だと東京だの神奈川だのが威張るが、パリの美しさを知ると東京wとなる。
永井荷風は日本の後進性を描いてしまって発禁を食らったが今、読んでみるとたいしたことない。
当時の政府の偏狭さが際立つのみ。
そういう偏狭な連中のしっぽがいまも日本を支配している。

97 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:50:54.06 ID:N1eW8LjW0.net
>>79
自治体が予算を使い赤字経営で苦しんでるのがJ2J3の実態、参入は遅いほど得

98 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:51:03.45 ID:XgdZgWkB0.net
青森がダントツ1位で草

99 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:51:52.15 ID:FhKAI8120.net
>>65
三代続いて江戸っ子とか抜かしてるくせによくいうよ。
京都十代かw
三日住んだら道産子の北海道は良い。

100 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:52:10.57 ID:FoYQa2zr0.net
>>96
パリは道路が人の糞尿塗れというイメージしか無い。
学び、知るという事は時には残酷だと思う。

101 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:52:11.64 ID:JdhcrgOG0.net
>>96
じゃあ、今のパリへどうぞ行ってきてください。特に土曜のシャンゼリゼへ。

102 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:52:53.72 ID:vWNLS+110.net
存在感が無い県は何のランキングでも上位に来ないんだよね。

103 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:53:31.48 ID:nmI5KUVe0.net
>>13
>福井は、石川
さらっと書くな!WW

104 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:53:31.81 ID:D2K9+0Rx0.net
>>92
地方の中心都市はいい街があるよ 岡山、松山とか ただ、100万都市や衛星都市がつらなっってないからね 名古屋はその大将じゃないかな 

105 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:55:06.52 ID:+vKgQcgH0.net
>>103
福井は京都に接してるからが正解

106 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:55:23.23 ID:hnXjPCz30.net
>>96
花の都パリはゴミだらけでトイレ事情もよくないらしいけどね
花のお江戸の方が清潔な都市だし

107 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:55:23.40 ID:qEEdrk+q0.net
山口は田舎って言うより韓国だよね

108 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:59:32.66 ID:rBNki2I+0.net
>>31
滋賀は草津の方が栄えてるからねえ

大津駅の周りには何もない

109 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:59:45.34 ID:PManfGSI0.net
田舎ではないが
最もハイソやオサレからほど遠い芋々しいイメージなら
茨城を置いて他には有るまい

110 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:00:11.88 ID:9TeDdXfn0.net
殆どだろ

111 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:00:59.93 ID:h5ZdeeLP0.net
東京と大阪以外田舎

112 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:03:02.01 ID:pSPJnKTs0.net
>>74
鹿児島とか長崎は離島が足ひっぱってるよ

113 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:03:10.29 ID:tlv0J7di0.net
東京以外は全部田舎だろ?
何言ってんだ・・。

114 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:04:56.59 ID:2N8KAebO0.net
>>30
北海道だべさ

115 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:05:06.77 ID:AxaPVMIm0.net
>>71
お前は何歳なんだ?話しはそれからだ!

116 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:06:10.04 ID:ZCOVzxyq0.net
ttp://f.hatena.ne.jp/imperium774rr/20101229035618

117 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:06:23.51 ID:9AaGV6nQ0.net
>>77
国立市なんか、駅前に何も無い
http://city.tachikawaonline.jp/img/5/110_2.jpg

118 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:06:49.18 ID:5DOUtXT00.net
わい島根民、田舎者!とか言われても、そうなんだが?としか言えねぇ…

119 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:06:57.93 ID:1arvBsVZ0.net
県と都市(主に県庁所在地)の微妙なズレというのもあって

例えば、鹿児島市は結構都会だけど
県では相当に田舎だよね

120 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:07:09.41 ID:+mwjNG530.net
青森の海で釣れるマグロと
東京湾で釣れるマグロは違うらしい?

121 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:07:18.45 ID:64VJBQZc0.net
>>50
埼玉市

122 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:08:07.52 ID:XAWVkMHy0.net
つくば市研究学園駅の近くの外車ディーラーストリートは凄いぞ
1キロの区間にボルボ、BMW、ワーゲン、アウディ、ベンツ、ポルシェ、レクサス、マセラッティが軒を連ねている
しかも広大な敷地を持つ日本最大級のお店ばかり、AUDIのR8が試乗できるのにはぶっ飛んだ
まあ顧客は土地成金の農家がほとんどだろうけどw

123 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:08:52.80 ID:2N8KAebO0.net
>>68
沖縄全体で142万しかいないのにか?少ない方だろ?

124 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:09:13.07 ID:1arvBsVZ0.net
>>117
それ国立駅じゃなくて保谷駅だろw

125 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:09:31.46 ID:tnOEW9vR0.net
埼玉市なんていう自治体は存在しない

126 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:10:41.11 ID:jwrWtu7M0.net
>>118
島根も旧国名でいうところの出雲石見隠岐で随分と違うからな。出雲の平野部はまだマシだが他が死んでいる。

127 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:11:43.63 ID:HZEvBWn60.net
>>124
谷保だろ

128 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:14:32.61 ID:2N8KAebO0.net
>>96
周りを見回すとウンコにハエが集っているのがパリだぞ

129 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:14:39.29 ID:hMxlXURL0.net
>>57
新山口が代表駅とも言える

130 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:17:44.37 ID:ujTriz5E0.net
>>50
京都は観光でしか食えない状態になりつつあるのか
府下だと京都市しかランクに入ってないな…

131 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:19:51.37 ID:0QqNVeNu0.net
>>66
九州は都市規模だけで言うならどこも結構大きい。

福岡がやたら目立つけど、それ以外でも政令市が北九州と熊本の2つ、
中核市も鹿児島、大分、宮崎、長崎、久留米(沖縄を含めれば那覇も)と続くし、
佐世保なんかもそこそこの賑わいがある。
僻地田舎扱いの宮崎ですら人口40万もいて、東北や北海道第2の都市よりも人口多かったりするし。

132 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:20:10.21 ID:VPPPrKUp0.net
神奈川県「都会的でどうもすいませんね(´・ω・`)」

133 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:20:42.74 ID:WONkhu3W0.net
青森秋田岩手がトップ3かと思ったのに

134 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:21:57.28 ID:ERCDuWAX0.net
■大阪
あべのハルカス 300m
大阪メトロ夢洲駅タワービル 275m ★2025年予定
りんくうゲートタワービル 256m
WTCコスモタワー 256m
The Kitahama 209.35m
クロスタワー大阪ベイ 200.375m
ORC200・1番街 200.05m

■川崎
パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー 203.5m

■横浜
横浜ランドマークタワー 296m

■名古屋
ミッドランド スクエア 247m
JRセントラルタワーズ・オフィス棟 245.1m
JRセントラルタワーズ・ホテル棟 226.m
名古屋駅新ビル 211.1m

135 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:23:06.00 ID:euGvdlUr0.net
都会のイメージがないってより、田舎のイメージのランキングって感じだな

136 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:23:10.48 ID:qEYNmlHi0.net
https://i.imgur.com/sPEKHlY.jpg

青森県と言えばこれ

137 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:23:49.89 ID:ERCDuWAX0.net
■大阪市・名古屋市・横浜市 ★▲
〇人口密度
23区 15104人/km2
大阪市 12000人/km2
横浜市 8532人/km2
名古屋市 7089人/km2
〇面積
大阪市=225平方Km
名古屋=326平方Km
横浜市=437平方Km
〇市内GDP(平成28年)
大阪市=19兆1千億円
名古屋=12兆4千億円
横浜市=12兆3千億円
〇高層ビル数(100m以上)
大阪市=159棟
名古屋= 25棟
横浜市= 39棟
〇上場企業本社数
大阪市=379社
名古屋=133社
横浜市=105社
〇百貨店売り上高(平成29年)(対前年比)
大阪市=8097億円 +6.6%
名古屋=3777億円 −0.4%
横浜市=3567億円 +0.4%
〇地下鉄路線数(平成29年)
大阪市=8路線
名古屋=6路線
横浜市=2路線
〇年間商品販売額
大阪市=47兆3千億円
名古屋=30兆3千億円
横浜市= 9兆8千億円
〇昼夜間人口比率
大阪市=131.7%
名古屋=112.8%
横浜市= 91.7%

138 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:24:33.09 ID:z+fiivFW0.net
佐賀駅を降りて1分歩くと田んぼがあった
90年代のことだから今は知らんが

139 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:25:43.65 ID:WQIpQzrV0.net
田舎は褒め言葉だろー
都会ってアホが集まってくるだけだよ。

140 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:26:16.87 ID:GSKTpzIT0.net
イメージがないだけでわりと詰んでる高知

141 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:26:18.65 ID:T9q21hHJ0.net
日本一田舎ったら島根だろ

142 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:26:45.03 ID:t22Hz7Cz0.net
>>1
本当は、頭にも浮かばない忘れ去られた県が一番

143 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:27:52.72 ID:PxIf0hv30.net
山口や津が県庁所在地最弱都市だからと言って、山口県や三重県が最弱と思ったら大きな間違いやからな
両県とも工業県であり、大都市にも近く、アクセスも良い

144 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:28:11.38 ID:ZYCBrxmI0.net
>>127
なにを言ってるの?

145 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:28:14.32 ID:1arvBsVZ0.net
>>130
実は京都って工業都市としての性格もある
三菱自動車とか日本電産、京セラ、村田製作所、オムロン、ローム、島津製作所

146 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:28:40.56 ID:QOJ34Lwy0.net
>>57
山口は西部は福岡県、東部は広島県に属するw

147 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:30:41.10 ID:1arvBsVZ0.net
>>144
すまん、自分が間違えただけだ

148 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:30:41.47 ID:ujTriz5E0.net
>>65
関西転々としてるけど、滋賀が一番辛かったわ
草津辺りならファミリーが住むにはいいと思うけどね
ドキュンも多いけど

149 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:30:50.60 ID:ZYCBrxmI0.net
>>50
東京が圧巻すぎる。

150 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:32:53.19 ID:ujTriz5E0.net
>>96
毎週デモやってるところだよね

151 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:34:48.21 ID:AeZ1aOdL0.net
    可住地人口密度がkuあたり1000人以上の14都府県
1位:東京都9955人/ku
2位:大阪府6685人/ku
3位:神奈川6263人/ku
4位:埼玉県2845人/ku
5位:愛知県2505人/ku
6位:京都府2203人/ku
7位:兵庫県1972人/ku
8位:福岡県1847人/ku
9位:千葉県1775人/ku
10位:奈良県1569人/ku
11位:静岡県1346人/ku
12位:広島県1231人/ku
13位:沖縄県1226人/ku
14位:滋賀県1089人/ku

152 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:36:07.13 ID:t22Hz7Cz0.net
>>96
あまりにも汚なすぎて、日本人がクリーン運動始めてるらしいね

153 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:36:08.29 ID:0QqNVeNu0.net
>>119
逆に都会イメージが強すぎて田舎アピール(農産物とか、移住とか、温泉など)したくてもできないとこもありそう。
福岡とか、大阪とか。

>>143
どっちも10万〜30万くらいの都市が点在してまとまりがなく、近隣の大都市に吸われてるイメージだな。

154 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:36:13.30 ID:UCiiCw+o0.net
逆に田舎だと思って行ったらけっこう都会だったランキングだと

1位 鹿児島
2位 岐阜
3位 三重

155 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:36:19.39 ID:wGrav1WU0.net
>>29
意外とこん

156 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:36:40.78 ID:BDIWheUm0.net
茨城、群馬、山形、岡山、四国全部

157 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:36:46.30 ID:ujTriz5E0.net
>>145
ワコールとかニッセンとかもあるけど、大阪兵庫と比べたらね…

158 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:37:26.49 ID:wGrav1WU0.net
>>29
意外とコンビニが多い、
セイコーマートのネットワークは侮れない。

159 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:38:00.73 ID:UCiiCw+o0.net
北海道のコンビニ配送とか凄いよな
コンビニ過ぎたら次のコンビニまで2時間とか普通だぞ

160 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:38:20.25 ID:njwnhNHr0.net
九州はど田舎イメージだけど行ってみるとどこもそれなりに賑わっててビビるよな

161 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:39:05.30 ID:b6IyjbPB0.net
>>65
SSS 秋田・山形・京都・滋賀 

だろ

162 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:39:45.18 ID:wGrav1WU0.net
>>51
京都の日本海側、
兵庫の日本海側、
鳥取の東側、
岡山と広島の中国山地の県境、

163 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:40:00.67 ID:PxIf0hv30.net
>>153
隣県に吸われているのは確かだが、分散県は県内の格差が比較的ないから実は住みやすい
まあ、それでも核となる中心都市があったほうが良いんだろうけどな

164 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:42:16.23 ID:ujTriz5E0.net
>>137
大阪市西区辺りはタワマン建てまくったせいで小学校が過密状態

小学校は2校新校舎が出来る

165 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:42:18.99 ID:1UonqldB0.net
和歌山県の最南端か紀伊半島の奥地。

妖怪がうようよいる。夜、外へ出ていけない。

166 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:43:07.78 ID:UCiiCw+o0.net
因みに一番最初に県として消える可能性が高いのが秋田らしい

年間10万人が転出して行く

167 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:43:08.35 ID:WQIpQzrV0.net
>>165
妖怪って何?

168 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:43:48.98 ID:wGrav1WU0.net
>>146
山口県か?核の無い植民地。
福岡県や広島県のテレビ局を見ている。

169 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:44:36.63 ID:ujTriz5E0.net
>>166
青森と新潟もヤバいって聞いたけど秋田がダントツなん?

170 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:44:48.41 ID:1UonqldB0.net
>>167
化け物。

171 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:44:50.30 ID:AeZ1aOdL0.net
都道府県平均年齢高い順
1位秋田県49.30才―――2位高知県48.41才―――3位島根県48.36才―――4位山口県47.73才
5位山形県47.64才―――6位徳島県47.56才―――7位岩手県47.39才―――8位和歌山県47.34才
9位愛媛県47.13才―――10位新潟県47.02才――11位青森県47.00才―――12位大分県46.94才
13位富山県46.91才――14位鳥取県46.87才――15位鹿児島県46.79才―――16位長崎県46.77才
17位香川県46.69才――18位長野県46.63才――19位北海道46.49才――――20位宮崎県46.46才
21位熊本県46.25才――22位福島県46.14才――23位福井県45.99才――――24位山梨県45.83才

172 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:45:23.68 ID:IJKEBTKm0.net
田舎とか都会を超越してるのが佐賀
オレは青森より岩手秋田の方が田舎イメージだな もちろん島根や宮崎も同様

173 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:45:29.56 ID:AjXfm8EP0.net
>>77
西武新宿線の23区内みたいだ

174 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:45:33.34 ID:VQpZGJWN0.net
なんだこの誰も得しないランキングは…
それより都会のイメージから最も近いランキングのほうが盛り上がるぞ

1位 東京
2位 大坂
3位 ?

175 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:45:33.78 ID:b6IyjbPB0.net
岐阜なんてイメージすら湧かない

176 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:45:45.37 ID:wGrav1WU0.net
>>57
那覇市や松山市や鹿児島市みたいのが無いからな。
下関は実質、北九州市だしな。

177 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:45:46.35 ID:1UonqldB0.net
>>166
自殺者が最多だっけか?

178 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:46:09.16 ID:n0dkUa3m0.net
スレ開く前に1位青森は流石に予想とあってたけど行ったことないけど
山形県とかどうなの?あと福井県とか富山県は?四国の高知県とかさ

179 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:46:23.00 ID:fetcogD90.net
東京に行くのに一番時間が掛かるのは和歌山県だっけ?

180 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:47:08.45 ID:UCiiCw+o0.net
>>169
秋田がダントツ
月曜から夜更かしでもやってたが「秋田がヤバい問題」でも取り上げられるくらい。

秋田でNo.1の繁華街で土曜19時に人通りをカウントした結果、7人だったw
俺の嫁が秋田人だがマジでそんな街だった。

181 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:47:23.10 ID:AeZ1aOdL0.net
全国平均より若い都道府県平均年齢(若い順)
1位沖縄県40.75才―――2位愛知県42.94才―――3位滋賀県43.12才―――4位神奈川43.41才
5位埼玉県43.62才―――6位東京都43.78才―――7位大阪府44.30才―――8位千葉県44.31才
9位福岡県44.49才―――10位宮城県44.63才――11位栃木県44.84才―――12位京都府・兵庫県44.85才
14位茨城県44.88才――15位岐阜県45.29才―――16位広島県45.32才―――17位群馬県・石川県45.33才
19位奈良県45.41才―――20位三重県45.42才―――21位静岡県45.42才――22位佐賀県45.57才―――23位岡山県45.69才

182 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:47:24.03 ID:FuSujBWD0.net
岩手が1位だと思ってた。

183 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:47:52.70 ID:wGrav1WU0.net
>>94
山陰や四国や山口や近畿北部のほうが、アレだな。

184 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:48:33.24 ID:0QqNVeNu0.net
>>160
九州はイメージ損している部分も大きいと思う。
福岡が独り勝ちであとは全部ド田舎で衰退してるという印象が強いけど、
県庁所在地周辺に関して言えばどこも中の上くらいのレベルはあるからね。

長崎はもともと港町としてそこそこの街だろうなってイメージはあるけど、
熊本とか鹿児島あたりは県全体の田舎臭いイメージと都市規模のギャップが大きいんじゃないかな。
北九州も衰退都市と揶揄されてるけど、小倉なんかは普通に都会的だし。

185 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:49:03.98 ID:UCiiCw+o0.net
>>57
>>176
何で薩摩と長州で天下とったのにさ
鹿児島はあんなに栄えて山口は土田舎なんだろーな?

186 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:49:28.36 ID:VQpZGJWN0.net
>>181
40歳で若いと言われる時代なんだな…

187 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:49:35.54 ID:wGrav1WU0.net
>>59
性格と顔は日本一悪いかもな。
だから、騙して、のしあがれたのだが、

188 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:50:26.38 ID:UCiiCw+o0.net
>>184
何だかんだで九州が一番頑張ってるからね
出生率が高い上に若者の転出が少ない

189 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:51:23.48 ID:wGrav1WU0.net
>>143
福岡と広島の植民地、
名古屋と大阪の植民地で発信力が無い。

190 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:51:51.79 ID:PxIf0hv30.net
>>185
鹿児島は鹿児島市に1極集中してるが、山口は分散してるから
昔は下関が大都市だったが、今は衰退している

191 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:52:25.84 ID:Cign53P80.net
>>99
江戸三代 京五代 大坂一代な。

でも道産子の人って北東北出身者の子孫が多くて
大阪を毛嫌いするんでしょ。

192 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:52:46.08 ID:pg1DKydC0.net
青森市は近代的な道路設計だと思うが

193 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:53:21.51 ID:PxIf0hv30.net
>>189
言うても、北九州の銀行は山口銀行が抑えてるけどな

194 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:53:54.97 ID:UCiiCw+o0.net
>>59
>>187
山口って言うかさ
中国地方は昔から陰湿な土地柄じゃん

戦国時代でも大名同士が戦でお互いを競い合ってる時代にさ
中国地方は裏切り、寝返り、毒殺、嫁泥棒、謀略などなどと戦をせずに陰湿な作戦でのし上がった連中ばっか。
その筆頭が毛利家

195 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:53:55.51 ID:m1Hup8wc0.net
秋田県だな
一生行くこともないと思う

196 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:55:21.65 ID:Cign53P80.net
>>79
というかクラブとスポンサーが
大部分のカネ出してスタジアム造ったのって
ガンバ大阪ぐらいでしょ。

197 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:55:41.72 ID:0QqNVeNu0.net
>>185
まぁ、鹿児島も県全体で見たらものすごく人口減ってたりするからね。
60年前は210万くらいいたのに、今は160万を割り込みそうな勢いだし。
ただ、鹿児島「市」は福岡から遠く、独立した商圏を築いてることもあって、人口規模をキープしてる。

198 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:56:01.30 ID:z092J+hi0.net
>>65
Eランクでしか生活したことねぇ…

199 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:56:41.06 ID:8UaT3eWJ0.net
新幹線が通ってるところはマシだろう
イメージとして

200 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:57:00.73 ID:oixl5VWt0.net
北陸とかも田舎なイメージだけどな。石川県とか。

201 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:57:27.60 ID:LL+eiHHz0.net
北海道と沖縄じゃないのか?

202 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:58:03.79 ID:V3rMDs+E0.net
駅前や駅舎が寂しい県庁所在地の代表駅は前橋駅、津駅、山口駅だな

駅裏が寂しい県庁所在地代表駅は多々あるが

203 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:58:25.09 ID:UCiiCw+o0.net
>>200
加賀100万石だぞ
地方都市部でもトップレベルだろ

204 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:58:36.93 ID:1I9n5P460.net
和歌山のクジラやイルカを虐殺している辺りだろ。
東京へ行こうと思ったら、どれだけ時間かかるかwww

205 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:58:48.97 ID:ZYCBrxmI0.net
>>65
マット死事件みると山形ぶっちぎりっぽいけどな。

206 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:59:01.33 ID:UYcXoaBV0.net
>>123
145万人突破しましたよ

207 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:59:37.39 ID:1W8BPAu/O.net
>>179
北海道の北東らへんか島根の江津だったような

208 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:00:02.10 ID:R4kClr3g0.net
青森出身の都会在住のおれ。
ここまで田舎と思われると、逆に誇らしく感じるわ。
田舎出身の事を隠したがる人たちが多いけど、青森出身は皆、堂々と言ってるのも理解出来るわ。

209 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:00:10.30 ID:K+AWymJ70.net
日本の多くは田舎だよ
北京や上海やシンセンをみたあとの東京のしょぼさ見たら笑いたくなるぞ

210 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:00:58.44 ID:7+cvEYfx0.net
むしろこれ、知名度低いとランクインしないような

211 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:01:18.46 ID:n0dkUa3m0.net
日本の食を中心に日本各地を紹介する動画「お助けモンちゃん」シリーズが中国で大ヒットした
中国人のモンちゃん(ジン・モン)が日本の県で最も愛した県が青森県
留学をきっかけに青森に在住して青森県の人達の優しさに触れて青森県が大好きになったという
元々田舎が好きだという彼女の好みにもピッタリ一致した場所でもあったとのこと。現在は帰国した

212 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:01:35.54 ID:0QqNVeNu0.net
>>203
金沢は人口47万だから中の中くらいだよ。
大分とか福山とか、その辺と同じくらい。

213 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:01:45.62 ID:AY7bRkTb0.net
俺の中でイジメの県
1位 青森県  2位 島根県  3位 秋田県

214 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:01:49.22 ID:0QiN7Y0w0.net
大都会岡山だろ

215 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:02:28.41 ID:EsE7p/KH0.net
>>46
武蔵野線内じゃろ

216 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:03:03.54 ID:V22owd2G0.net
福井

217 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:03:12.43 ID:oixl5VWt0.net
>>203
能登半島はへき地のイメージなんだよ、個人的印象だけど。
あと青森の津軽半島と鹿児島の大隅半島とか。

218 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:03:58.08 ID:AeZ1aOdL0.net
2018年12月1日〜2019年3月15日で気象庁県庁所在地観測所の最低気温氷点下観測日数30日以上の都市
札幌市:氷点下観測日数96日
盛岡市:氷点下観測日数96日
長野市:氷点下観測日数84日
青森市:氷点下観測日数82日
山形市:氷点下観測日数78日
宇都宮市:氷点下観測日数68日
水戸市:氷点下観測日数65日
秋田市:氷点下観測日数63日
福島市:氷点下観測日数56日
甲府市:氷点下観測日数51日
仙台市:氷点下観測日数50日
さいたま市:氷点下観測日数47日
前橋市:氷点下観測日数37日

219 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:05:43.71 ID:V22owd2G0.net
>>217
たぶん存在も忘れてるだろうけど田舎なのは福井だよ
加賀百万石の石川でなく

220 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:09:08.95 ID:LllLkKPR0.net
こういうのは20位〜30位くらいが本当にやばい

221 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:10:07.38 ID:3ToStgsA0.net
色々な所に住んだけど、東京、名古屋、大阪以外は田舎だよ。

222 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:10:45.68 ID:0QqNVeNu0.net
>>202
県庁所在地駅としてはそうだけど、前橋はすぐ近くに大ターミナルの高崎があるし、
山口も新山口駅や、県最大都市の下関が別に存在するからね。

都市規模と駅前風景のギャップといえば
熊本が政令市駅前とは思えないくらいさびしい風景さらしてたけど
ここはもうすぐかなりの規模の再開発が始まるらしい。

>>217
能登も大隅も鉄道が付け根部分残して廃止になったのが共通してるね。

223 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:12:56.98 ID:4kzezfol0.net
田舎?
埼玉だろ

224 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:14:56.98 ID:KPTJihA/0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
dpc

225 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:20:06.60 ID:S7TEAYWP0.net
岡山は大都会だから別枠なのか

226 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:22:36.18 ID:a0x+8PNY0.net
都会のイメージなんて全然なかった熊本に行った時は繁華街の栄っぷりにマジでビビった
飲屋街がかなりでかいし、夜中まで人多過ぎだし、美人も多いし

左門豊作的イメージが崩れ去った

227 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:22:55.99 ID:qnSTwR550.net
>>49
千葉は直ぐに横が東京ってアドバンテージが大きすぎるから
千葉自身が都会かどうかは問題なか

228 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:23:16.98 ID:5V7phW/k0.net
>>148
滋賀県出身やけどわかる…草津はいい意味で若者の街
学生や新人社員が多いしファミリー層向けの街

ちょっと落ち着いた雰囲気が好きなら守山・野洲がオススメかなぁ〜新快速乗れば京都まですぐでいけるから
交通の便少々不便でもイイよっていう人は近江八幡やそれより北の彦根や長浜でもイイ、だが近江鉄道が通る地域と湖西はおススメしない

229 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:26:07.83 ID:AeZ1aOdL0.net
>>167
本州最南端の串本は冬でも暖かく、海水温度は亜熱帯気候の基準を満たしている、地上も20年以内に
亜熱帯化する見込み、一度真夜中にドライブで串本行ったが、真冬なのに風が温かい、でガキがスケボー
で遊んでたり、夜釣りしてる人もたくさんいた、更に酔っ払いのオッサンが歩いてて、いきなり怒鳴りながら追いかけられた。
妖怪は居なかったが、1月の深夜でも人がウロウロしてる、串本は本州という感じではない。

串本町:氷点下0日、最低気温+2.4℃(+2℃台観測日4日のみ) 最低気温+10℃以上観測日17日、最低気温+3℃以上観測日101日

230 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:29:32.22 ID:Ip76EJqG0.net
>>208
わかる。こういうランキングで
青森のポジションを奪われると
微妙に悔しいわw

231 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:30:50.66 ID:JG7dRI9E0.net
青森って字面は悪くないよな
東北感があまりない

232 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:32:11.63 ID:syLxblZC0.net
東北は人口少ないのに無闇に無意味に広いので、
一極集中的に人が住んでる。
間違っても都会的では無いし、都市とすら言い難いが、
一般的なイメージの田舎暮らしを知らない人も多い。

233 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:34:14.36 ID:+BjUzSFD0.net
福岡だろ
こんな土人県は他にない

234 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:34:33.51 ID:rf885v3n0.net
>>43
はじめ人間ギャートルズ 伝説の福井エンディング曲
やつらの足音が聞こえる
https://www.youtube.com/watch?v=jpAl_ekcl0Q

何にもない 何にもない
まったく 何にもない
イオン系列が日本唯一ない テレビ局が2局しかない
ロッテリアがない ロイヤルホストがない
ラウンドワンがない リンガーハットがない
大ぼら吹き山田コレクション福井で
セブンイレブンにも無視さそうになった〜
何が生まれた
星がひとつ 暗い福井に 生まれた〜

星には夜があり そして朝が訪れた
なんにもない 大地に ただ風が吹いてた

やがて大地に 草が生え 樹が生え
海には アンモナイトが 生まれた

雲が流れ 時が流れ 流れた
ブロントザウルスが 滅び
イグアノドンが 栄えた
なんにもない 大空に ただ雲が流れた

山が火を噴き 大地を 氷河が覆った
マンモスのからだを 長い毛が覆った

なんにもない 草原に かすかに
やつらの足音が聞こえた
地平線のかなたより 恐竜の匂いとともに
やつらが やって来た
福井にやって来た〜
福井にやって来た〜

235 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:35:42.97 ID:0/UdPhSI0.net
大都市から陸路で最も遠いのは宮崎
東九州道でマシになったとはいえ変わらない

236 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:40:39.98 ID:cVQmA2FQ0.net
群馬、栃木、茨城辺りだと思ってスレ開いたけど、なんだかんだ言って関東なんだね。

237 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:42:52.04 ID:sma79v3W0.net
東京大阪以外には都会のイメージは無いわ

238 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:48:22.10 ID:5V7phW/k0.net
もしも産まれてくるときに出身地選べるなら現実と同じで滋賀県がええねんけどおまいらはどうや?

239 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:50:34.58 ID:4LAeU8aQ0.net
認知度の差だな
都会なのか田舎なのかわからないとこは聞かれても出てこない
都道府県人口や県庁所在地人口見るとけっこう意外だったりする
青森は田舎としての知名度を上げる要素が色々と多い

240 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:51:02.42 ID:ygoM/a/70.net
都会田舎の基準は、高層ビルが沢山建ってるか否かではなく
住んでる人の洗練度だと言ってた人がいたな
人と人の距離感が上手い人が都会人、ぐいぐい近づいてくる人が田舎人

241 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:54:46.66 ID:H05B6MBS0.net
吉幾三はそういうパブリックイメージをコメディに転用した偉人 いくら昭和時代の金木町だからってギターもステレオも電車もないなんてこたーないわけで

242 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:57:36.52 ID:1Qx5sjxw0.net
四国が一番悲惨やな
国は東北並みに投資してあげたらいいのに

243 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:57:40.15 ID:lFLi2FT30.net
江戸の昔から凶作起きまくりの暗い県がトップか
ネガティブファクターは独り占め
埼玉のダサいなんてホント、軽いもんですよ

244 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:58:02.01 ID:XobL34DT0.net
>>241
ロカビリーとか流行ってた頃は田舎じゃギターを持ってるだけで不良扱いだったそうだ

245 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:02:41.98 ID:mEuVany70.net
パソコンねえ スマホもねえ インターネットは何者だ
おらこんな村いやだ

地域によっては使ってると割とマジで変人扱いですよw
なんとかガラケーまでは普及してるけど

246 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:04:22.96 ID:/79GP6GC0.net
>>241
今もに電車じゃなくて汽車ですよ
ステレオは70年代に4チャンネルステレオが登場するまでほとんど普及してないです

247 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:08:28.03 ID:vnR8Kdyu0.net
>>246
津鉄と五能線だろ

248 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:08:38.04 ID:TIUj5f8Y0.net
>>202
県庁所在地最弱駅は山口だろうな

249 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:08:47.46 ID:wgyGgQqN0.net
>>2
佐賀は、鳥栖を中心に交通の要衝だから、
そこまで田舎ではないと思う。
田舎というと、やはり半島のように、
外れているイメージ。

250 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:09:22.31 ID:vnR8Kdyu0.net
奥羽本線は電車だっけか?

251 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:09:43.96 ID:wgyGgQqN0.net
>>6
東京に住んでいると、
交通の便なども含め、
一番宮崎が田舎感がある。
次が島根かな。
ただ、島根は空港が多い。

252 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:09:52.80 ID:TIUj5f8Y0.net
青森が田舎のイメージ強いのは雪国と方言だろうな

253 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:10:50.06 ID:wgyGgQqN0.net
>>16
徳島は、
鳴門のあたりが、
神戸に近くて、田舎ではない。

254 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:11:24.63 ID:TIUj5f8Y0.net
>>249
交通の要衝だから鳥栖は有名なのか何故か鳥栖は知ってるわ

255 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:11:34.96 ID:njwnhNHr0.net
>>251
東京から空路ありなら宮崎は交通の便で不便って感じはしないがな
宮崎空港は街中に近いし

256 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:12:19.43 ID:Bx5UEKgg0.net
>>85
むしろ京都と同じぐらいだと思えば妥当だろう
横浜が東京の衛星都市にしては意外と健闘してる

257 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:13:41.99 ID:A9iX3Aq80.net
住めば都蝶々

258 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:13:43.35 ID:wgyGgQqN0.net
>>31
大津は、
琵琶湖とか三井寺とかあるし、
つまらなくはなかったな。
俺の中では、
千葉、前橋、山形、福島、徳島あたりがつまらなかった。

259 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:16:17.65 ID:wgyGgQqN0.net
>>57
山口県は、
瀬戸内海に面したところは、
工業地帯ということもあって、
都会感がある。

260 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:18:01.35 ID:aq4ZQKVh0.net
>>200
金沢があるからまだ都会 福井はド田舎

261 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:18:10.22 ID:UYcXoaBV0.net
>>242
巨大な橋を三本もかけてもらって何を行ってんだかw

262 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:21:16.38 ID:DgMm9AOX0.net
>>1
これは、ある意味、知名度ランキングだなw

263 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:21:23.78 ID:syLxblZC0.net
空路で行くと異様に不便な青森

264 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:21:38.60 ID:Bx5UEKgg0.net
>>50
10年前ぐらいのデータだと高松、金沢は企業の支店営業所数で6大都市、札仙広福の次にくる都市だったのに落ちぶれたな

265 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:21:48.72 ID:aq4ZQKVh0.net
奈良は道が狭いから田舎感

266 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:23:12.93 ID:oqfySGn20.net
都会過ぎず田舎過ぎずで静岡が暮らしやすそうだったなあ
冬も日中は暖ったし
難を言えば場所柄的にヤクザが多い事くらいか

267 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:25:12.37 ID:EagHiCzQ0.net
豆も民族も腐ってるダメ地帯
【茨城】納豆早食い世界大会=水戸市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552881228/

41 名無しさん@1周年 2019/03/18(月) 13:33:40.84 ID:6ZslXqS70
水戸市って「翔んで埼玉」でも、納豆以外の産業はないので埼玉に出稼ぎに来ている僻地w

実際、水戸市って駅前に「水戸黄門」の銅像が建っているだけでチョン風俗店だけが多い
廃れた県庁所在地。
筑波学園都市だけが近代化された都市で、他はど田舎w
地域格差、地方格差ではなく、県内格差が酷い県w

45 名無しさん@1周年 2019/03/18(月) 13:42:36.84 ID:j5pvY+n/0
四ツ倉颯斗 1994.3.6茨城県水戸市出身 中央大卒 渋谷区役所採用悪質クズ公務員
ナルカッペが女にモテたくて渋谷区職員になるも手抜きサボり虚言癖逃避癖で区民からの苦情殺到
水戸土民が東京都渋谷区の信用を失墜させながら いけしゃあしゃあと厚遇手当て受け取ってる不条理
https://twitter.com/yoppunsan?s=09
(deleted an unsolicited ad)

268 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:28:56.46 ID:VJvUoXU60.net
なにかと弄られる埼玉がわりとランキング下の方で驚き
さいたま新都心にはかつて営業時間9時〜17時のモスバーガーがあった

269 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:29:19.48 ID:Og/B8ip+0.net
おらこんな村いやだぁ〜 おらこんな村いやだぁ〜 

270 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:30:30.47 ID:Og/B8ip+0.net
飛行機は国内より 海外旅行の方が安い罠

271 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:30:41.17 ID:lFLi2FT30.net
>>266
静岡はなんか落ち着くよな
埼玉とは違う意味でリラックス感ハンパない

272 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:31:37.47 ID:Xn0tXZ8H0.net
青森はわかる
島根が入って鳥取が入らない
秋田が入って岩手が入らない
不思議

273 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:31:43.83 ID:6wjKMF+c0.net
>>1
奈良県
大阪の辺鄙な新興住宅地に住んでた30年以上前、転校生が新学期になる度にドッと入ってきた
大阪寄りの奈良に住んでた子も奈良市内に住んでた子も、口をそろえて「奈良は田舎」って言ってた

274 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:34:01.35 ID:wgyGgQqN0.net
>>266
静岡は地震が怖い感じがしてしまう。

275 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:34:56.86 ID:wgyGgQqN0.net
>>268
さいたまは、ふつうに都会。
洗練されているとか、精神的な意味では分からないが、
物理的には都会。

276 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:35:35.89 ID:wAsLA9S/0.net
茨県民だがつくばは茨城にありながら別の茨城
まさにパラレルワールド

277 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:35:42.27 ID:wgyGgQqN0.net
>>272
岩手というか、
盛岡は、
東北新幹線があるから。

278 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:35:46.51 ID:64VJBQZc0.net
東の田舎は東京近いからまだ救いようがある
西日本の田舎は終わってる

279 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:35:48.91 ID:Hkp5GZuB0.net
田舎は悪すか
ま良かったね

280 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:36:28.17 ID:wgyGgQqN0.net
>>278
東北は、
全部新幹線通してもらったしね。

281 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:37:01.40 ID:r/O1c5Hd0.net
程よい田舎でもない都会でもないところで暮らしたいけど
どこがオススメ??寮付きで探そうかなぁって 
賃貸の一戸建てで5万以内あるかな?

282 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:37:16.14 ID:Hkp5GZuB0.net
嫌なモノとは極力関わらないようにするのが吉ですよ?

283 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:38:02.47 ID:KYD70MXe0.net
ダントツで茨城
東京にストローされるためだけにあると言っても過言ではないクソ田舎

284 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:38:30.71 ID:wgyGgQqN0.net
>>281
県庁所在地なら、岡山、静岡。

285 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:38:39.36 ID:/LZJbXsO0.net
島根一択キムタク

286 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:39:02.09 ID:tK/Q7wwa0.net
青森市は案外都会。ただ世界で最も雪が積もる都市

287 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:39:21.58 ID:wgyGgQqN0.net
>>283
水戸は別に田舎ではない。

288 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:39:29.93 ID:/LZJbXsO0.net
>>118
何でお前らみたいな田舎もん
東京くんの??

いらねーよ

289 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:40:20.26 ID:Hkp5GZuB0.net
まったく東京以外は日本じゃないよな
お荷物は外国に売り飛ばしてしまおう

290 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:40:49.61 ID:Afry+9iA0.net
回りくどい表現だねえ
ただの田舎ランキングだろう
これ言うなら「都会のイメージはあるけど実際にはそのイメージから最も遠い都道府県」じゃないの

291 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:40:59.76 ID:pRYrqL7j0.net
忘れられ
人っ子一人
居ない県

292 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:41:54.74 ID:pnDa3cZc0.net
>>278
西日本のど田舎は洒落にならないからな
僻地感も半端ない

293 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:42:48.34 ID:jLl5qMqQ0.net
イメージだからしょうがないけど、島根より宮崎や大分がヤバかった
てか個人的にはイメージでも島根より田舎なイメージだったけどそのまんまだった
四国各県も相当ヤバいね

294 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:42:50.66 ID:CmVB0B3Y0.net
青森は名物・名産があったり、都市がそこそこ栄えてるイメージが有る
秋田はなんもないイメージだけども

295 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:43:34.48 ID:pRYrqL7j0.net
>>272
忘れられてるんだよ。

このアンケートは、「忘れてないけど田舎だろ」な県を挙げるもの。
忘れられた県、それ以下は出てこない。

296 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:43:49.10 ID:Hkp5GZuB0.net
トンキン人サマにはかないまへんわな
こっち見んなよキモチわりー

297 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:44:39.59 ID:T0nokmoC0.net
関東以外で産まれ育った奴って前世で何したの?

298 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:45:02.16 ID:gDOCk2Bb0.net
>>290
そんな伸してにしたら名古屋という名前の名古屋がダントツだろうし、まず都会のイメージあるのが数自治体しかないからあんま意味ないと思う

299 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:46:21.97 ID:D+n2x0KO0.net
関東以外はまとめてド田舎だろ
というより関東以外は日本に不必要
ただのお荷物

300 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:46:28.87 ID:Hkp5GZuB0.net
外国人旅行客と移民さんでやって行きますので
まあお構いなく

301 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:46:37.09 ID:7Z/vDZzi0.net
>>272
岩手には盛岡があるからな。北東北じゃ一番マシなんじゃねーかな
まぁ盛岡だけなんだが

302 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:47:14.16 ID:64VJBQZc0.net
>>272
兵庫が最下位の時点で何の意味もないランキングだから

303 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:47:30.33 ID:EagHiCzQ0.net
水戸の腐れ根性土人は上京すんな臭えんだよ 四ツ倉颯斗は水戸市役所に転属しろ さもなくば死ね

304 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:49:44.25 ID:Hkp5GZuB0.net
こういうの面白いと思ってやってんねかね?
ネガキャンは楽しいですか?

305 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:51:34.40 ID:r/O1c5Hd0.net
>>284
俺兵庫だから岡山近いし考えようかな
静岡??程よいイメージあるね
女性との出逢いあるかな

306 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:51:58.33 ID:7ttdfiEK0.net
一番ヤバイのは、こういうイメージすら湧かない忘れられてるとこだろ

307 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:53:41.29 ID:C7q01IsH0.net
>>238
静岡だな。
天候もいいけど人が良い。

308 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:55:54.16 ID:GtTvXAot0.net
>>305
姫路でええやん

309 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:56:55.10 ID:w2SdXJs90.net
日本の田舎でも、小さな日本的な切支丹の教会が建っているような
田舎であればさ、そこの住民たちも信仰・希望・愛を大切にしている根っこ
が明るい人々なのだろうけどさ。この国田舎の「ふつう」は足が地面にめりこむほど
陰険で暗愚だろ。そこの土着の祭りに参加してやば笑いして低レベルの愚の
共通項を飲み込まされて?それで少し酔っ払ったような感じの愚鈍状態で
和を保つ?そんなだもんなあ。

310 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:01:49.28 ID:FW26lvKi0.net
青森出身の後輩が中学から一人暮らしだったと聞いて
おいおいボンボンかよ〜wwってからかったら
「しかたないじゃないですか!村に中学がなかったんですよ!」って
真剣に怒られた思い出

311 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:06:41.90 ID:OhFQNb7f0.net
>>286
都会かな〜。
俺にはそうは思えん。

312 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:10:14.39 ID:U4CeMvM80.net
>>都会のイメージから最も遠い都道府県について探ってみました。
>>1位 青森県

悪名は無名に勝る、名前が出るだけマシ。

313 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:21:35.74 ID:Xe07TTrI0.net
西の自分には岩手が鳥取的イメージ

314 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:22:54.25 ID:ynJRWKN30.net
大分県中津江村

315 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:32:31.19 ID:MrvYNIfE0.net
>>191
大阪って言うより、関西弁が嫌だ!

316 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:37:26.07 ID:pNIk0Hgp0.net
人口だけで言ったら鳥取だなあ
県全体で56万人しかいない
まぁあの狭い東京に1千300万人ってのが異常なのかも知れんが

317 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:38:22.06 ID:ygoM/a/70.net
>>228
今では草津より南草津の方が繁栄してるからな
でも、南草津って松下の工場労働者と立命のアホ学生のイメージしかない
まして守山、野洲とかないわ
新快速ですぐとか言ってるけど、すぐの基準が狂ってる
落ち着いた雰囲気とか言ってるけどただ田舎なだけ
野洲って、なんであんなに汚い関西弁なの?

318 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:38:43.15 ID:SgchB9iS0.net
>>30
埼玉だべさ

319 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:39:53.99 ID:9eCiP7Kw0.net
島根より鳥取の方が田舎なのかと思った
一番小さいんだろ
つか島根って印象薄い

320 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:40:47.66 ID:ym7cpIJR0.net
>>315
テレビっこが多いのか、北海道の人って在京メディアの洗脳のまんま、
東京心酔して行ったこともない大阪関西嫌いだよね

321 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:41:53.31 ID:jnywG2hN0.net
大穴はトンキン

322 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:42:05.77 ID:PuPWDvfC0.net
どう考えても山形なんだけどw

323 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:44:22.40 ID:r/O1c5Hd0.net
>>308
姫路かぁヤンキー多いだろ?

324 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:48:48.32 ID:YS1KPW4p0.net
>>268 >>275
埼玉ディスりの元となったタモリ自体、自分の中で妄想を膨らませた
おせっかいで厚かましい田舎の爺さんを真っ先に叩きたかっただけで、その
土地の実態とか正直興味なかったらしい、ソースは「若者たちの神々」って
筑紫哲也の対談本

325 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:50:07.05 ID:mrmUXjdJ0.net
東京大阪とそれ以外なんだから
もうアーミッシュみたいに振り切った方がいいだろ
スタバ禁止、車は昭和製だけ、竹の子族に憧れる若者

326 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:51:02.08 ID:ym7cpIJR0.net
>>324
今まで散々こき下ろしておいて、
何言い訳しても全く心に響かない

327 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:51:22.64 ID:r/O1c5Hd0.net
青森や秋田や東北は寒すぎるからそりゃ人住まないわ
北海道は別にして
北信越もしかり、9月で寒いとか異常だわ
沖縄は暑すぎるけど移住しまくりだもんな
てか都道府県全部田舎のとこあるっての
兵庫だって田舎の割合50%くらいある

328 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:52:55.70 ID:ym7cpIJR0.net
>>327
東京の田舎は可変式だから。
都合のいいように切り離せる

329 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:56:09.72 ID:FOHwKL440.net
北海道は札幌があるからなあ
田舎ではないだろう

330 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:56:21.85 ID:w9zMwymw0.net
東京の人が千葉や埼玉を田舎扱いするから本気で田舎だと思ってて
行ってみたら都会でびっくりした(´・ω・`)

331 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:56:42.71 ID:JkNpStj50.net
都道府県別人口密度ランキング下位15道県(人/km2)

33 大分県 180.25
34 新潟県 178.40
35 徳島県 177.60
36 鹿児島県 175.55
37 鳥取県 159.82
38 長野県 152.15
39 宮崎県 139.60
40 福島県 135.31
41 青森県 130.91
42 山形県 116.89
43 島根県 101.31
44 高知県 99.37
45 秋田県 84.27
46 岩手県 81.21
47 北海道 67.40

332 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:58:21.88 ID:w9zMwymw0.net
三重県人だが岐阜市に用事ができて初めて行った時
「どうせ津くらいだろ」と思ってたら、めちゃくちゃ都会で腰を抜かしそうになった(´・ω・`)

333 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:58:43.06 ID:pNIk0Hgp0.net
札幌は都会だけど北海道全体で見ると3年間で約10万人減ってるのよね
まぁそれでもまだ530万人いるから大丈夫だろうけど

334 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:04:18.64 ID:w9zMwymw0.net
本州太平洋側で言えば三重・和歌山がツートップだろな(´・ω・`)

335 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:07:19.43 ID:mPdpi1L90.net
>>8
沖縄は東京から観光客がたくさん来るからオシャレな店が多い
ハイグレードなホテルや店が多い

336 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:10:04.40 ID:jLHg6saq0.net
でも、日本で一番の田舎者の集合都市は東京だからな。

つまり東京は、日本一田舎者の多い都市という事です。

337 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:14:41.52 ID:mPdpi1L90.net
北海道は札幌と他の格差が凄いから
どこを基準に考えるかで人によって感想に差が出る
サッポロは雰囲気は大阪より洗練されてる
福岡も大阪より街がキレイ
大阪は昔から栄えていたせいか古いビルが多くて汚い
東京ほど開発する価値がないから遅れてる
今は名古屋が追い上げてる
仙台は最近は停滞気味
東京住みからみたらそんな印象

338 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:14:42.82 ID:OhFQNb7f0.net
テレビもねえ
ラジオもねえ

339 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:14:46.97 ID:isD/kRhE0.net
島根の石見部は山ばっかりで平野がないから普天間基地の辺野古移転止めて石見に持ってくるのがよい
条件として沿岸から10キロまでの山を全部均して富良野や美瑛みたいな風景にして畑にする
畑にするとそうそう左巻きや朝鮮活動家も住みつけない
仮にミサイルが飛んできても農地保障で済み税金にも優しいし人が少ないからニュースにもならない
騒ぎにならないからチョンもチャンも攻撃し甲斐がない ということで安全が保障される
岩国基地と立体的攻撃態勢がとれ鉄壁の守りができる
三江線と山陰線を高速貨物軌道にして大阪都に数時間で野菜輸送
島根原発の西になるので放射能汚染の心配もないし第一津波が来ない
東京より井戸は南だから温かい 人間的に閉鎖的な出雲部隠岐部に比べ開放的自由な人間性もよい
沖縄から左翼を排除するために基地建設は石見に移転すべき のどぐろもうまい 赤天やストカマもうまい

340 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:15:50.00 ID:w9zMwymw0.net
>>338
わりと最近までセブンイレブンがなかった(´・ω・`)

341 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:15:55.84 ID:GbQDFU3R0.net
行き止まりのUターンで金取るところは田舎だと思ったわ

342 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:17:42.52 ID:YZpOzd8F0.net
>>283
気の弱い人が聞いたら名前だけで腰を抜かし、常磐線で三日三晩かけて
ようやく辿り着き、主食は納豆でお椀いっぱいの白米を食べるのがビッグな
夢だと言われるあの茨城ですか…

343 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:18:45.14 ID:WaWE1mAh0.net
>>1
完全に都会順

平成29年都道府県庁所在地所業地公示地価(前年比)
http://tochi.mlit.go...ouji/2017/pdf/50.pdf

東京区 50,500,000:+10,400,000
大阪市 14,000,000:+2,200,000
横浜市 10,800,000:+1,300,000
名古屋 10,500,000:+1,150,000
福岡市 *7,850,000:+**870,000
京都市 *5,000,000:+**850,000
神戸市 *4,000,000:+**500,000
札幌市 *3,350,000:+**450,000
仙台市 *2,820,000:+**340,000
広島市 *2,630,000:+**280,000
さいたま2,610,000:+**160,000
静岡市 *1,460,000:+***40,000
熊本市 *1,440,000:+***50,000
千葉市 *1,400,000:-***14,000■
岡山市 *1,220,000:+***70,000
鹿児島 *1,010,000:変動なし
長崎市 ***913,000:変動なし
那覇市 ***908,000:+***53,000
金沢市 ***880,000:+**110,000
松山市 ***769,000:+***17,000
奈良市 ***600,000:+***21,000
岐阜市 ***587,000:+***18,000
新潟市 ***535,000:-***10,000■
大分市 ***491,000:+***23,000
富山市 ***480,000:+***22,000
和歌山 ***438,000:変動なし
高松市 ***392,000:+***10,000
徳島市 ***372,000:+****2,000
長野市 ***356,000:変動なし
福井市 ***335,000:+****4,000
大津市 ***333,000:+****8,000
宇都宮 ***317,000:-****1,000■
盛岡市 ***294,000:変動なし
甲府市 ***287,000:変動なし
宮崎市 ***287,000:-****1,000■
水戸市 ***277,000:-****4,000■
高知市 ***255,000:変動なし
■津市 ***254,000:+****1,000
山形市 ***208,000:+****1,000
佐賀市 ***207,000:+****7,000
福島市 ***206,000:+****6,000
青森市 ***197,000:変動なし
松江市 ***166,000:変動なし
秋田市 ***163,000:-****4,000■
前橋市 ***162,000:変動なし
山口市 ***160,000:変動なし
鳥取市 ***137,000:-****3,000■

344 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:20:03.29 ID:ch6sHTO00.net
>>278
放射能の事を忘れてる

345 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:21:22.50 ID:mPdpi1L90.net
東京と田舎のいちばんの違いは
金の価値

東京は消費する文化
金持ちも貧乏もお金を消費する
多様なサービスや文化が充実してるせいだろうけど
形に見えないものに金を使う習慣がある

田舎の人は金持ちでもあまり金を使う習慣がないから
家屋や家の中の調度品などに金を使う

346 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:22:35.46 ID:mPdpi1L90.net
東京と大阪はなんでこんなに差がついたのだろうか

昔は東京をライバル視するくらいだったのに
今はそんな考えは笑われて終わりな感じ

347 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:22:37.51 ID:dadD0APY0.net
>>247
電車ではない

348 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:24:39.07 ID:isD/kRhE0.net
東京から一番遠い大田や江津に基地ができたって東京の放送局がわざわざ来ない
テレビで放送しないから左翼どころかチョンやチャンにも知られずに基地建設ができる
第一遠いし沖縄みたいにホテルが充実してるわけじゃないからに金持ち日教組年金組も
宿泊できないから長期妨害活動ができない 仕方なしに広島に宿泊しても交通が不便で
妨害活動時間に遅刻してTVに映らない

349 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:26:32.98 ID:nt2ef8Hi0.net
山口と島根は田舎だよ

350 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:29:48.33 ID:nVH0tVXw0.net
>>343
関東地方の群馬県が、青森県や島根県や秋田県よりもド田舎であるという現実。
この現実をグンマーの民が、素直に受け入れられるのだろうか?

351 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:30:39.96 ID:mPdpi1L90.net
鳥取島根は田舎扱いで人口も少ないけど
観光を考えたらまだマシ

岩手とかの方がヤバイと思う
スキ―でしか行ったことがない
それじゃ暇な70歳過ぎの爺婆が来ないだろ
それ以外にも東北の観光地はあまり見処が無いんだよな

352 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:32:32.71 ID:mPdpi1L90.net
四国もやばいだろ
どこも観光で1回行けばリピートはないな
米津の影響で大塚の美術館がどこまで人気が持つか

353 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:32:44.57 ID:+WhZIjbs0.net
>>346
国の施策で東京優遇にしたからだよ。

354 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:33:49.71 ID:isD/kRhE0.net
島根の左翼が土建叩きしたって お前何いっちょうだ って総スカンを食らう
未だに県庁の松江から石見に高速がつながってない 朝出発して昼に石見について
数十分用事すまして帰ると夜になる

355 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:33:59.23 ID:ZlEsar0G0.net
こっからさらに衰退していく一途だからなこの国は

356 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:34:45.84 ID:w9zMwymw0.net
島根は空港がたくさんあるからなぁ(´・ω・`)
東北も新幹線が便利だし

357 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:38:19.90 ID:vb3IOEHT0.net
「都会」のイメージから最も遠い東京都内の区市町村ランキング
1位 狛江市 2位 武蔵村山市 3位 あきる野市 4位 檜原村 5位 奥多摩町
 

358 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:39:12.29 ID:vb3IOEHT0.net
鳥取県は鳥取と米子に人口が集中。
境港は人口密度が高い。

359 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:40:09.65 ID:nVH0tVXw0.net
>>356
東北人は三塚博に感謝だなw

逆に北海道民、西日本民、四国民、九州民にとって三塚は(略)

360 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:44:29.11 ID:XL/9sPpz0.net
佐賀は驚いたなぁ
大学の頃サッカー選手になるために何チームか受けに行ったけど佐賀はえ?ってなった
ここが一番栄えてるとこなん?って
想像よりも超都会だなと思ったのは香川だな
人は少なかったけどアーケードとか港とか綺麗だったわ

361 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:46:24.02 ID:jAoemu0u0.net
青森県の津軽半島の日本海側
ここが本州で一番遠いうえに、何もない

362 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:47:30.17 ID:ym7cpIJR0.net
>>353
施策なんて穏やかに書いてあげて優しいね。

銭ゲバ私利私欲基地外東京が、利権を使って富やイメージ吹聴を私利私欲で独占してただけな。
マスゴミメディアでは公共の電波やら、寡占の出版を使うって、東京マンセーしまくって、
地方、特に関西大阪はネガキャンしてやりたい放題。

363 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:47:46.64 ID:w9zMwymw0.net
>>361
本州で一番東京に出るのに時間が掛かるのは紀伊半島の南端だって聞いた事があるけど
どっちなんだろな(´・ω・`)?

364 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:48:56.58 ID:syLxblZC0.net
>>361
浜から投げ釣りでキス釣れるよ!

365 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:49:18.14 ID:mPdpi1L90.net
日本全国の都道府県に遊びに行ったけど
今となっては
沖縄と北海道がいちばん行く回数が多い
何度行っても楽しいのは結局観光客が多いから便利になってるから

366 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:54:31.90 ID:ygoM/a/70.net
青森に限らず、積雪がある場所は厳しいよ
除雪費用で毎年何百億かかるからな
除雪費用がなければ、どれだけ都市開発できることか

367 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:55:52.53 ID:+6vKN96Q0.net
岡山も実はヤバい。
県人口の6割が集中する岡山・倉敷だけでもってる。
他は何の産業にも乏しい田舎。
何せ岡山倉敷に次ぐ人口3位があの津山な県だぞ。

368 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:57:28.16 ID:mPdpi1L90.net
>>353
だろうね
ここ20年のビルの建て替えや新規ホテルの誘致が全然違うね
貧しく衰退していくから一極集中しか施策は無いのかなあ

369 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 04:59:52.00 ID:w9zMwymw0.net
>>367
県の人口だけみてると三重県とそんなに違わないのに
三重には一つもない政令市や中核市があるって事は
それだけ人口が集中してるんだろな(´・ω・`)

370 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:00:57.80 ID:/HSe67+m0.net
>>362
テレビ局のもたらす害悪は凄まじい
何もかも東京視点だもんな
あれじゃ駄目だよ
電波を管轄してる総務省が無能

371 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:01:33.90 ID:W0iLHd6X0.net
>>84
西武立川駅っぽいね

立川駅は大きい駅だけど

372 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:04:06.49 ID:4ec2Ho900.net
佐賀は丁度いい都会やけん入ってる訳無かですたい

373 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:06:32.06 ID:IJKEBTKm0.net
メディア露出度が少ない=田舎イメージ
北海道なんか昔からイメージは良いが札幌以外人口増えてないだろ

374 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:07:15.08 ID:mPdpi1L90.net
確かに東京も市部と区部の東側は停滞してるね

375 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:07:46.23 ID:lLpXu6Yi0.net
>>278
出生率は西高東低

376 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:11:51.94 ID:sAGgVIUW0.net
どうせ青森だろうと思ったら正解だった(´・ω・`)

377 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:11:56.24 ID:mPdpi1L90.net
>>373
衰退してるよ
この間久しぶりに函館に行ったけど
有名な観光地なのにちょっと前よりくすんだ気分になったな
イカ釣りの漁火も減ってたから市からの観光予算が減ってるんだろ
函館でこれだから他はもっと停滞してるだろうな
知床や洞爺湖の観光船も古いんだよ
こんなにいつまでも使って大丈夫かなと思った
日本が貧しくなってるのを感じるなあ

378 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:14:53.39 ID:Tx78UCl/0.net
>>81
国分寺?
JRは二本あるが、西武は一本だぞ

>>99
3日はハマっ子だ

379 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:15:41.62 ID:mPdpi1L90.net
観光地は沖縄だけは逆だ
新たに行くたびにキレイになって新しいスポットができてる
西表島や波照島なんて昔はろくな宿泊がなかったのに今は色々あるし
沖縄だけどんどん開けてるわ

380 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:16:26.06 ID:Tx78UCl/0.net
>>109
茨城は納豆納豆しいイメージ
芋芋しいのは埼玉…つか川越
千葉は梨梨しい

381 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:17:36.54 ID:XtL+OB610.net
>>350
群馬は前橋より高崎のが栄えてるから(震え声)

382 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:18:32.18 ID:Tx78UCl/0.net
>>132
三浦のキャベツ畑とか真鶴の漁港とか相模原市緑区とか都会的だよな?

383 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:18:58.55 ID:mf8mzn3k0.net
群馬

384 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:23:10.65 ID:o1lTk1cp0.net
青森県に住む知り合いのおばあちゃんが死ぬまでに一度で良いから仙台に行ってみたいと言っていた

385 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:23:12.57 ID:mPdpi1L90.net
考えたら茨城栃木千葉静岡は近いけどほとんど行かないな
群馬だけ長野と隣りだから軽井沢や草津によく行くけど

軽井沢も廃れてるかな
アウトレットと星野やが開発した所以外はなんか古いままで人が減ってるかも

386 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:24:19.72 ID:YbxhboH+0.net
山梨と相模湖
全体的に昭和で時間が止まってるようなタイムスリップした感覚になる

387 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:27:43.40 ID:YrjL9nBK0.net
ちょい前に十和田湖行ってきたけど閑散としてたな
30年ほど前は宿を取るのも大変だったのに

388 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:29:10.67 ID:Tx78UCl/0.net
>>330
いわゆる千葉北東部しか行ってないだろ?
房総半島南部に行ってみろ

そんじょそこいらの田舎には負けないど田舎だから


埼玉は秩父、比企以外はガチの田舎ってない

389 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:34:22.21 ID:u+sbc5f10.net
>>1
ベスト10に入ってる青森、秋田、島根、鳥取、群馬とかはネタになるけど
上がってこない山梨、富山、福井、奈良とかの方がキツイんじゃないの?
実際に山梨と奈良は行ったことあるけど本当に山ばっかりで夜中とか真っ暗で怖かったわ

390 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:44:40.38 ID:OhFQNb7f0.net
>>384
お前が連れてけ。

391 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:48:19.43 ID:GtTvXAot0.net
>>323
https://www.sanyonews.jp/sp/article/685855

392 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:50:11.24 ID:mPdpi1L90.net
>>389
富山かあ
北海道より魚が何食べても美味しかった印象があるけど
確かに地味だな
だけど黒部アルペンで宇奈月温泉は人が来ないのか
地方は観光地しかわからないや

大分富山岩手あたりは本当に魚がなんでも旨いな
地方に行って感じるのは地元の人が年寄りの比率が高い

393 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:51:12.86 ID:LJnI68ps0.net
>>5
98%切ると田舎だな

394 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:54:28.74 ID:LJnI68ps0.net
>>13
佐賀、宮崎、島根、鳥取、高知、和歌山、青森、秋田、群馬、茨城

395 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 05:58:03.45 ID:4nnKmzLTO.net
青森は東京行き新幹線があるからマシだよ

396 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:00:01.54 ID:DrdPlL2L0.net
鳥取よりも島根が上位なのか(笑)
去年の桜の時期に出雲大社に参拝したけど、ほとんど観光客がいない朝7時、風に舞う桜の花びら、荘厳だったなぁ…
稲佐の浜で日本海に沈む夕日も最高だった。
敷地内には、見過ごしそうなほどひっそりと、相撲の開祖「野見宿禰」を祀った社もあった(*´꒳`*)
リタイアしたら島根もいいかな〜と本気で思った。

397 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:16:05.89 ID:MexrNh+70.net
島根や鳥取は言われているほど悪くはない
松江や米子なら他の都市へのアクセスもそれほど問題ないし
温泉、スキー場、海水浴などちゃんと楽しめる
まぁ場所によってはかなり悲惨かもしれんが

398 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:17:31.02 ID:7+LJmRM10.net
田舎のイメージというのであれば群馬かな。

399 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:39:41.29 ID:5l3DKGff0.net
>>320
コンプレックスもあると思う
東京なら絶対的な都会としてまだ許せるが、
他に都会があることが認められず、かつ、大阪や関西のおとなしくないイメージにも気後れするのだと思う
あと外国人からの観光価値が高いのも気にくわないだろう
そういう人は外国にも行きたがらない人が多い
コンプレックスなんだよね

400 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:49:55.14 ID:VJvUoXU60.net
>>330
そいつは間違いなくどこかの田舎から上京してきた田舎者だな
東京生まれ東京育ちのやつがそう言ってるの見たことないし
ただし房総半島はマジでヤバい

401 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:52:16.54 ID:m/qhqMKK0.net
15位に東京がある時点で

402 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:53:47.18 ID:mIhLFInV0.net
甲府もショボイ
登山駅なんだからもう少し何とか汁

静岡駅や金沢駅は立派でびっくりした
富山は地味

403 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:54:01.62 ID:2SvILLq10.net
やろやんやろやん言いながら畑耕してる群馬人は?

404 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:54:41.19 ID:wiIDoyBD0.net
>>330房総半島の山間部なんかは観光客には愛想良くても余所者移住者には村八分の陰湿さはしっかりあるぞ
とにかく山は陰湿 海っぺりはそうでもない 銚子なんか江戸より荒い江戸っ子気質だったりする 荒海だからな

405 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:56:31.90 ID:fSUePHq00.net
>>137
GDP

横浜市GDP 市内総生産(名目)13兆5429億円 実質13兆1238億円

http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/sna/sna01-1.html

名古屋市総生産 (名目)
平成27年度 名古屋市GDP名目12 兆8861億円 実質 12兆5376億円

http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000011/11046/H27_gaiyou.pdf

406 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:56:38.09 ID:s+UreqGc0.net
岩手県民のプライドの高さは、気持ち悪い
宮城は、海も山も街も近くて便利
青森は、イベント楽しい
北海道は、美味しい
鹿児島醤油、甘〜
秋田、荒廃
ニュージーランドのクライストチャーチ田舎
ロサンゼルス、都会
サンフランシスコ、橋デケえ!
台湾、ラジオオートプリセットしたら放送局30局都会的
ま、結論としては岩手が人柄、土地、田舎度合い、最低、最悪

407 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:57:12.90 ID:1+V3MjWz0.net
岐阜は都会?

408 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:57:55.10 ID:v2LxJ+Px0.net
あんだけ埼玉dis映画やってても埼玉38位なのな
一方東京は15位
これアンケート埼玉でとったろ?

409 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:58:13.87 ID:mIhLFInV0.net
>>397
米子は宿泊施設が少ない
バスターミナルは
バス大好きの池沼が出没してたけど
まだいるんかな
大山の観光道路は立派

410 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:58:40.69 ID:+WhZIjbs0.net
>>407
金津園だけ都会

411 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:59:21.94 ID:aYmfQIGH0.net
東京
https://i.imgur.com/pySmSMK.png
大阪
https://i.imgur.com/Cs9dbyP.png

412 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:59:37.43 ID:aYmfQIGH0.net
名古屋
https://i.imgur.com/uJNqmKw.png
横浜
https://i.imgur.com/0Ben4xk.png

413 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:59:51.09 ID:aYmfQIGH0.net
福岡
https://i.imgur.com/AXV4Rsz.png
札幌
https://i.imgur.com/5N0ewZg.png

414 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:00:05.47 ID:aYmfQIGH0.net
仙台
https://i.imgur.com/Gl3aspX.png
広島
https://i.imgur.com/0lN1lFH.png

415 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:00:19.93 ID:aYmfQIGH0.net
神戸
https://i.imgur.com/q3MsRuF.png
川崎
https://i.imgur.com/1q0ulXK.png

416 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:00:32.69 ID:aYmfQIGH0.net
大宮
https://i.imgur.com/bxtI5Bo.png
千葉
https://i.imgur.com/A3cPkSq.png

417 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:00:34.83 ID:mIhLFInV0.net
仙台も立派
ブサイクしかおらんが
秋田は美人多かったで
何もないけどw

418 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:00:45.29 ID:aYmfQIGH0.net
新宿
https://i.imgur.com/Lj4fsZR.png
池袋
https://i.imgur.com/aOG1It5.png

419 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:01:00.99 ID:aYmfQIGH0.net
渋谷
https://i.imgur.com/fUKQEI2.png
吉祥寺
https://i.imgur.com/st3KIlm.png

420 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:01:16.54 ID:aYmfQIGH0.net
立川
https://i.imgur.com/rdHhgK3.png
八王子
https://i.imgur.com/3DguUpB.png

421 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:01:48.94 ID:aYmfQIGH0.net
町田
https://i.imgur.com/ShVlT7C.png

422 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:01:51.36 ID:mIhLFInV0.net
神戸はここ二十年進化止まってるからなw

423 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:05:46.06 ID:mIhLFInV0.net
三重は四日市がやたら開けてる
買い物とかあそこに集中するみたいで
渋滞しまくり

424 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:07:02.89 ID:Tl3oYXxf0.net
地方は衰退著しいので、ちょっとマシな若者は都会に出てしまう。
地元に残る若者は、やる気も頭も無いカスばかり。
あとは時代に取り残され、ボケて行くだけの老人。
日本は地方から終わって行く。

425 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:07:59.63 ID:mIhLFInV0.net
白馬駅のローカル線も電車の本数増やせよ 登山やスキーで利用客多いんだから

426 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:08:15.38 ID:VToi3k8C0.net
歳食うと、ド田舎は困るが
ほどよい田舎が心地よい

427 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:09:43.67 ID:+82OLATy0.net
>>423
道路の計画が悪いだけだよ。
名古屋を避けて東西に抜ける道がないだけだよ

428 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:10:05.47 ID:mIhLFInV0.net
高山は駅自体はショボイが
特急やバスがいっぱい出てるから名古屋方面に帰るには困らん

429 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:10:31.13 ID:+82OLATy0.net
山形かと思った

430 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:11:43.48 ID:mIhLFInV0.net
アルピコ サービス悪い
接客はいいんだけど
ケチケチ経営しやがって

431 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:11:59.52 ID:+82OLATy0.net
>>392
アルペンすげーよ
8割台湾人だった。

432 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:12:42.65 ID:1z4USkSN0.net
青森出身の女の子は美人か多い。
卒アル見ると本人も含めて田舎臭がすごいけど。

それとも、美人が都会に出てきてるだけか?

433 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:12:52.63 ID:mIhLFInV0.net
富山は食べ物美味しいけど
町がくすんでる

434 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:14:15.29 ID:+VWVy30E0.net
東北って方言で損してるよな
何言ってるか分からない

435 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:14:46.22 ID:+82OLATy0.net
島根はかっこいい城もあるし、有名神社が目白押しだからちょっと田舎とはいえん

436 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:15:42.35 ID:nMhoNV540.net
東北は住んだことないが

島根県は田舎だぞ
九州のどの県よりも

間違いない

437 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:16:11.94 ID:9ut3QjVb0.net
秋田とか山形だな

438 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:18:38.17 ID:m0lRuN8h0.net
島根は松江は都会だけど、他は全部田舎。

439 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:18:42.56 ID:0BR5Qoax0.net
https://vimeo.com/116421704
実際抜かれてようが認めない
田舎者が田舎者である所以とはこれなんだろうな
東京より横浜が都会だと抜かすやつはどうにかしてるとおもうが
東京 横浜 大阪の順が正解なんだろ。

440 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:19:40.39 ID:+82OLATy0.net
>>332
全国いろいろ行ったが津よりひどいとこ見たことないが

441 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:20:10.83 ID:3JycfKTz0.net
青森、秋田、山形、長野、鳥取、島根、和歌山、愛媛、宮崎、鹿児島あたりに都会のイメージは無いなぁ

442 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:21:34.61 ID:it7TMVg70.net
名前すら思い浮かばない東北か九州のどこか

443 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:22:26.94 ID:7Yov9KBc0.net
九州の田舎は東北の田舎なんて次元の物ではないぞ

444 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:24:12.55 ID:PKiJqHbx0.net
こういうランキングでは出て来ないが、何故か関東では田舎者と馬鹿にされる埼玉

445 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:25:36.90 ID:9ut3QjVb0.net
埼玉は田舎じゃないが
どこにでもある地方都市レベル

446 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:25:40.74 ID:3TGA8m9P0.net
若者が出て行くのが一番の田舎理由だから高齢化率が一番そくしたデータだと思うね

447 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:26:33.05 ID:l/RKNweV0.net
>>50
青森みたいに連絡船廃止と北海道新幹線通過でごっそり支店が撤退しても、日銀の支店ある街はオフィスビル街が形成されているよ。
東北では福島市も同様に、東北のウォール街と呼ばれるエリアがあるらしい。

448 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:29:06.14 ID:UgVwRFW50.net
地下鉄、都市高速
この2つが5キロ圏内にある地域はガチ

449 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:29:33.34 ID:SYv3B0eT0.net
島根鳥取

450 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:33:01.78 ID:1UoJ93yb0.net
廃村の多い地域

451 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:33:01.99 ID:AeZ1aOdL0.net
町内に高学歴で電気工事士や自動車整備士の資格を持ってる無職の57歳のゴミ屋敷に住む仙人がいるんだけど
車の修理と車検のお礼に雄琴のソープ奢った後に中華レストランでメシ奢って酒ガンガン振舞ったら
「九州の女は偉い!男を立てる!」とか言い出してさ、話をよくきいてたらメシ前のソープ嬢が九州出身だったらしい。
このスレでもやれどこそこは〇〇とか断言する奴いるけど、仕入れ先はそのオッサンと似たようなもんなんだろうな。

452 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:33:03.88 ID:5/Eozcue0.net
岡山かな、イメージ的には。実際は新幹線も通るしそこまで田舎ではないけど

453 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:37:30.69 ID:ylkSxWBV0.net
新幹線開通が上手く機能したのが東北だと仙台と盛岡
かな、昔は北東北の県庁所在地の格付けは
青森市>秋田市>盛岡市だったが今は
盛岡>>>青森市>秋田市くらいになった感じ
都市圏人口が50万に迫る盛岡は矢巾と滝沢と合併
して早く40万都市になって欲しいわ
あと大手企業の工場の進出が多い北上も花巻と
合併して20万人都市になって欲しい
岩手は田舎だけど秋田のようにはならないで欲しい

454 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:40:37.62 ID:aADyKj9f0.net
三県とも行ったことないや
まぁ今後も行きたいとは思わないだろうな

455 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:42:23.42 ID:PHNdHcSQ0.net
一番遠い所よりその間の
半端な田舎の方が住んでて恥ずかしい

456 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:43:41.51 ID:iPpOBaPi0.net
おっとどっこい、テレビもラジオもオーディオもある。
青森には電巧堂という大規模店がある。青森市の新町店とか。
岩手には佐々木電気という大規模店がある。盛岡市の大通店とか。
ただし、どちらでもパソコンやスマホは見た事がない。

457 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:44:28.78 ID:xuFeq6wU0.net
横浜なん東京のおまけでしかない。
拠点都市になってないとこなので話にならないww

458 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:50:09.58 ID:PKiJqHbx0.net
>>455
青森や北海道出身でも馬鹿にしたいとは思わないが、埼玉出身だととりあえず
田舎者として馬鹿にしたくなる

459 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:51:32.17 ID:sI00E5ZQ0.net
47都道府県全てにいえること30階以上の高層マンションが存在する。 青森 島根にも県庁所在地の駅前には必ずあるはず。勝どきや晴海の50階級となると大都市に限られるかな?

460 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:59:14.52 ID:0H/UFegr0.net
地理的に四国じゃない?

461 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:01:16.57 ID:QP4nswX00.net
>>350
群馬でも流石にそれはない

462 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:04:20.41 ID:Kqqgqu200.net
県庁所在地に映画館がない、CDショップもない、書店は絶滅寸前
そして県の南半分には、ほとんど人が住んでない

そんな奈良県以上の田舎が、日本にあるかい?

463 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:07:26.46 ID:Bm2fi+ZY0.net
和歌山

464 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:14:10.19 ID:v2LxJ+Px0.net
埼玉は平野部が多いから人口分散してる感じ
その方が狭っ苦しくなくていいと思うけど、都会感出したいなら人口集中させた方がいいんだろうな

465 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:16:23.14 ID:mPdpi1L90.net
>>400
こういう変なのが多い
東京生まれはこうとステレオタイプの無知
色々だよ色々

466 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:18:45.83 ID:0zW6ogCe0.net
主要の高速道路と新幹線が通ってないところはもれなく田舎

467 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:29:28.88 ID:PKiJqHbx0.net
>>462
よく知らんが、奈良は隣の和歌山より田舎なのか?
関東人には和歌山の方が人外魔境感がある

468 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:33:30.74 ID:XCtV+Bkj0.net
神戸市が政令市で転出超過ワースト 兵庫県は震災後、最大の減少幅  深刻な低迷
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000001-kobenext-l28


兵庫県の2018年の人口動態は1万9107人減となり、阪神・淡路大震災後、最大の減少幅になったことが13日、県への取材で分かった。
県内人口は9年連続で減少で転出者が転入者を上回る「転出超過」も続いており人口流出に歯止めが掛かっていない状況が浮き彫りになった。

一方、県内人口の流出に歯止めを掛けているのは海外からの留学生や労働者ら。
同課によると、ベトナムや中国など海外から移り住む外国人は年々増加傾向にあり、
15年から4年連続で「転入超過」を記録。
その数は年間約4千人を数えるという。


市町別では、18年中に人口が増えたのは尼崎市、明石市、伊丹市、播磨町の4市町のみ。
駅前再開発などに伴う子育て世代の増加が社会増をけん引した。



神戸市の人口動態 対前年同月

平成30年1月 - 3,470
平成30年2月 - 3,540
平成30年3月 - 3,487
平成30年4月 - 3,377
平成30年5月 - 3,693
平成30年6月 - 4,094
平成30年7月 - 4,393
平成30年8月 - 4,863
平成30年9月 - 4,929
平成30年10月 - 4,746
平成30年11月 - 4,718
平成30年12月 - 5,001
平成31年1月 - 5,052
平成31年2月 - 5,233
平成31年3月 - 5,381 ←NEW!!

469 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:40:42.05 ID:mEuVany70.net
>>467
どっちにしろ紀伊半島南部の奈良・和歌山県境付近が両県で最もディープだな

470 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:42:45.71 ID:K6GMNdZk0.net
紀伊半島南部の山深さは半端じゃないな

471 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:50:55.50 ID:3JycfKTz0.net
>>470
木の国が転じて紀伊国だから山ばっかりだわな

472 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:53:48.10 ID:JkNpStj50.net
>>453
残念だけどそれはない
青森や秋田が岩手以上に人が減ってるだけで岩手も相当減ってる
なんたって人口減少県のワースト7に宮城以外の東北5県が仲良く名を連ねているからね
秋田が岩手に先んじて消滅するだけで岩手も少ししてから秋田の後を追うことになるよ

473 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:54:54.90 ID:KrawIrlf0.net
>>13
奈良なんか毎日大阪や京都に通勤してる人が一杯いるベットタウンじゃん

474 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:55:54.36 ID:zEdUvHjf0.net
うちの嫁の田舎山形なんだが普通にリス見れて感動したわ

475 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:56:01.52 ID:QP4nswX00.net
岩手の人は盛岡、盛岡って言ってるけど、都市圏人口は50万未満...

476 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:57:50.54 ID:QP4nswX00.net
>>473
関東圏、関西圏の県は、やはり除外されるだろうね。

477 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:58:47.84 ID:M2SqVc2l0.net
四国と東北北3県で勝負して欲しい

478 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:00:47.02 ID:vZ0kweih0.net
和歌山奈良山中はあまりにも秘境で昭和まで風土病が残ってたね
雨が多くミネラルの少ない土壌のため採れる野菜もミネラルが極端に低かったことに起因してた
秘境すぎて外部から食料が流入しなかった

479 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:01:19.43 ID:K6GMNdZk0.net
>>477
四国って岩手くらいしかないし東北の方が広大な田舎だよ

480 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:02:39.72 ID:FSret9vH0.net
>>346
国策

481 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:04:33.80 ID:vne/ZI700.net
>>462
井の中の蛙
大阪まであれだけ近いメリットを感じない馬鹿

ただ南は日本でも屈指の田舎

482 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:05:29.96 ID:N84dli6Q0.net
>>131
九州の人口は北海道の2倍だしね

483 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:14:49.75 ID:wiIDoyBD0.net
>>468気掛かりだな 移民に占拠されていく いつまでも参政権をお預けには出来ないだろう

484 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:16:09.51 ID:qdfHfVxD0.net
>>440
県庁所在地が桑名か四日市だったら、三重県ってもっと存在感ある県になってたと思う

485 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:16:58.46 ID:rzSUS0VQ0.net
田園風景や生活の利便性の点から見たら郊外行けば行くほどだろうけど
「田舎っぽい」とか「古臭い」ものって都市部の方が残ってるよなあ
と思う最近

486 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:17:29.13 ID:tnraSC4Y0.net
奈良は世界遺産がいっぱいある癖に文句言うな

487 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:18:17.46 ID:Ck+sgYXy0.net
>>469
どうせなら三重県も仲間にいれてくれ

488 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:18:41.84 ID:tnraSC4Y0.net
>>485
そりゃ田舎の古い物といや掘っ立て小屋しかないから残るわけないわな

489 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:20:01.30 ID:vne/ZI700.net
>>485
日本は田舎のほうが道路や建物が立派ででかいビルが立ってるよなw
都市部は昭和のままなのに

490 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:20:14.05 ID:tnraSC4Y0.net
>>484
四日市にしたところで人口30万なんだから似たり寄ったりだよ

491 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:25:27.02 ID:vne/ZI700.net
皇居を大阪城だとすると、吉祥寺〜国分寺あたりの距離が奈良県だからね

492 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:25:41.39 ID:Ck+sgYXy0.net
>>440
三重県民だがそもそもなぜ津に行ったのか
知りたい
他県の人間で津に行くなら行政か
農協や医師会みたいな各種団体の関係者
ぐらいで用もないのに行くところじゃない
単に全国県庁所在地制覇したかった
だけなのか?

493 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:27:20.87 ID:tnraSC4Y0.net
>>492
博物館くらいしかないしな見る物といや

494 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:28:04.19 ID:48fRBXHQ0.net
>>29
北海道は大草原と都会の札幌が
共存してるイメージ
だから北海道が田舎だととイメージは無い

495 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:30:41.59 ID:Apydoa2B0.net
こんなの北海道しかねぇだろ
日本がいくら広くても地平線が見えるのはアソコしかねぇ

496 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:32:21.13 ID:ITpdT/BX0.net
関東
9.群馬県 10.茨城県 11.栃木県 15.東京都 38.埼玉県 41.神奈川県 44.千葉県

関西
23.和歌山県 27.滋賀県 35.奈良県 35.大阪府 44.京都府 47.兵庫県

関東で「都会」と思われているのは
1.千葉県 2.神奈川県 3.埼玉県 4.東京都

関西で「都会」と思われているのは
1.兵庫県 2.京都府 3.大阪府 4.奈良県

無意味な調査だなぁwww

497 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:34:47.15 ID:buaZ3jpu0.net
>>68
大都会だよね。
高層アパートが林立してて東京にいるような気分になる。

498 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:40:17.01 ID:zXfFemzS0.net
増加を続ける大都会関東、減少し続けるクソ田舎関西www

2018年10月1日の都道府県人口

都道府県 人口 (人) 増減数 (人)

1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ★
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ★
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574 ★
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35  ★
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246 ★
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528 ★
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924

https://uub.jp/rnk/p_k.html

499 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:40:43.56 ID:zXfFemzS0.net
【都道府県 県内総生産(名目)2015年度】
(平成27年度)
順位 都道府県    GDP    成長率 シェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 東京都 104兆4339億円 +2.0% 19.6%
02位 愛知県 *39兆5593億円 +2.8% *7.4%
03位 大阪府 *39兆1069億円 +2.4% *7.3% ←愛知県以下wwwwwwwwwww
04位 神奈川 *33兆9188億円 +5.2% *6.3%
05位 埼玉県 *22兆3323億円 +2.9% *4.1%
06位 兵庫県 *20兆4950億円 +2.6% *3.8%
07位 千葉県 *20兆2186億円 +2.1% *3.7%
08位 北海道 *18兆4850億円 ※平成26年度
09位 福岡県 *18兆8611億円 +3.7% *3.5%
10位 静岡県 *17兆2924億円 +4.4% *3.2%
11位 茨城県 *12兆9921億円 +4.1% *2.4%
12位 広島県 *11兆9411億円 +4.7% *2.2%
13位 京都府 *10兆0540億円 ※平成26年度
14位 宮城県 **9兆4816億円 +3.2% *1.7%
15位 栃木県 **9兆0163億円 +5.7% *1.6%
16位 新潟県 **8兆8456億円 +2.3% *1.6%
17位 群馬県 **8兆6669億円 +3.7% *1.6%
18位 長野県 **8兆5580億円 +5.8% *1.6%
19位 三重県 **8兆2865億円 +4.4% *1.5%
20位 福島県 **7兆8236億円 +0.8% *1.4%
21位 岡山県 **7兆7879億円 +5.9% *1.4%
22位 岐阜県 **7兆5515億円 +2.9% *1.4%
23位 滋賀県 **6兆1636億円 +4.8% *1.2%
24位 山口県 **5兆8702億円 ▲3.1% *1.1%
25位 熊本県 **5兆5646億円 +1.8% *1.0%
26位 鹿児島 **5兆3885億円 +3.2% *1.0%
27位 愛媛県 **4兆9155億円 +4.0% *0.9%
28位 岩手県 **4兆7229億円 +1.6% *0.9%
29位 石川県 **4兆5880億円 ※平成26年度
30位 富山県 **4兆6465億円 +2.9% *0.9%
31位 青森県 **4兆5402億円 +3.6% *0.9%
32位 長崎県 **4兆3850億円 +7.6% *0.8%
33位 大分県 **4兆3782億円 +3.2% *0.8%
34位 沖縄県 **4兆1416億円 +4.7% *0.8%
35位 山形県 **3兆9542億円 +3.3% *0.7%
36位 香川県 **3兆7780億円 +2.3% *0.7%
37位 宮崎県 **3兆6339億円 +2.6% *0.7%
38位 和歌山 **3兆5267億円 ▲1.8% *0.7%
39位 奈良県 **3兆4841億円 ▲0.9% *0.7%
40位 秋田県 **3兆4461億円 ▲0.4% *0.6%
41位 山梨県 **3兆2511億円 +4.1% *0.6%
42位 福井県 **3兆2333億円 +6.5% *0.6%
43位 徳島県 **3兆0837億円 +1.2% *0.6%
44位 佐賀県 **2兆7556億円 +2.9% *0.5%
45位 島根県 **2兆3820億円 ※平成26年度
46位 高知県 **2兆3997億円 +3.0% *0.5%
47位 鳥取県 **1兆7551億円 +3.9% *0.3%
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合計 日本国 532兆1914億円 +3.0%
※:現時点、未発表のため平成26年度数値

500 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:40:47.07 ID:3fyORFRS0.net
茨城が無いだっぺ!

501 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:42:25.50 ID:exmddS3EO.net
神戸が以外と都会になってたな
横浜以上に高層ビルまみれになってた

502 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:43:04.92 ID:2re0gSvV0.net
15位東京とかアホなのか

503 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:43:24.29 ID:V9KhK+/r0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..++2+797

504 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:43:27.61 ID:qdUOfenI0.net
3県とも雪国なんだなぁ

505 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:44:43.36 ID:kibLrdLV0.net
>>482
人口が多いだけだと意味なくないか
バングラデシュやインドのイメージ

506 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:46:35.98 ID:buaZ3jpu0.net
>>19
シーガイアは?

507 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:47:15.90 ID:TsltuZFn0.net
>>496
関東って東京より千葉神奈川埼玉の方が都会イメージが強いんだwwww
関西って大阪京都より兵庫の方が都会イメージが強いんだwwww

508 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:47:38.07 ID:1Upnp4cx0.net
鳥取は存在すら忘れられてるのか

509 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:48:35.55 ID:3JycfKTz0.net
>>19
民放は表と裏だけだし

510 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:49:55.21 ID:Boq1NNX00.net
北海道は何もない畑と草原ばっかりの田舎ってよりも
人が少ないのに無駄な設備が多いよね
地方都市の立派な駅よりも
札幌の地下鉄の郊外の小さい駅の方が乗降客数遥かに多いし
博物館とか図書館とかもそこそこ立派なのあるけど
平日行ったら貸し切り状態とかよくある
北海道競馬の競馬場も
馬走ってるのにお客さん10人しかいないとかそんなのもあった

511 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:52:47.63 ID:TlO5I5tO0.net
この手のランキングで名前すら出てこない
県が悲惨とか言う奴多いよな
ネタにされだけマシとかマイナー過ぎて逆に有名とか
実際鳥取や秋田行ったことねえんだろなって思うわ
悲惨どころじゃねえからな

512 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:57:27.37 ID:buaZ3jpu0.net
>>96
パリは観光ではなく住んでみては。
自分だったら三日で逃げ出す。

513 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:58:13.88 ID:EL/lzLKx0.net
京都なんて洛中とその近辺外れると山ばっかりの田舎か、ありとあらゆるDQNのるつぼになってる公営住宅、坂道だらけの住宅街しかないもんな。
これらの地域は、中心部の観光地のイメージで来ると悪い意味でギャップが凄い。

514 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:01:55.40 ID:K+AWymJ70.net
>>489
上海よりも内陸都市の方が近代的な建築物が多いのと似ている
発展した段階が早いと老朽化もしやすい

515 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:03:02.90 ID:aYftGD7z0.net
>>485
古きよき商店街が残ってるのなんて東京だけだしね

516 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:08:08.20 ID:R1Nc7/ae0.net
名古屋県

日本最大の地方都市

517 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:08:10.40 ID:FyJOdlAa0.net
>>94 地の果て… (゚Д゚)

518 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:08:53.84 ID:vne/ZI700.net
街なんてものは人口
港があると都会に感じるだけ

519 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:09:22.30 ID:iRnZagRG0.net
個人的に観光なら島根より隣の鳥取の方がおススメ

520 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:10:03.95 ID:KdT7C2Fe0.net
茨城はブス率も高い

521 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:12:05.17 ID:3JycfKTz0.net
>>519
鬼太郎と砂場しか知らん

522 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:12:42.24 ID:K+AWymJ70.net
神奈川県や千葉県はマンションが多いのに、埼玉県はマンションは少ない
家の中に畑のある家が多い
大宮ですらこれだぞ

523 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:13:53.12 ID:hIdm8F/E0.net
そもそも今の都会と呼ばれとるとこ田舎モンの寄せ集めで
その寄せ集めが田舎ああああとか
アホがw

524 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:14:24.26 ID:iRnZagRG0.net
>>521
鬼太郎は全然ダメ
砂場と岩海岸、料理がいいんだよ

525 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:14:40.97 ID:0gOhDqsE0.net
都会のイメージから最も遠いのは島根県石見地方という感じがする

526 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:15:30.09 ID:hIdm8F/E0.net
東京はさすがにあれやけど
でも東京からしばらく走ってると畑がでできて
しばらく畑の中走ってると大宮が出てくる
つまりみんな畑に囲まれてるわけよw

527 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:16:23.12 ID:Vyoq27j00.net
鳥取島根佐賀グンマー

528 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:17:56.92 ID:Boq1NNX00.net
田舎はデパートの時が止まってるよね
さすがに今は潰れまくってるんだろうけど
最上階に全フロアを使った広い食堂があって
ガラスケースに何でも入れられてて
北朝鮮のデパートかよみたいのが最近まであったね

529 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:18:03.20 ID:hIdm8F/E0.net
いいか
日本列島津々浦々
みんな畑だ
日本列島は秋津洲なんだよ
いいか 秋津洲とは日本列島のことや

http://www.youtube.com/watch?v=TbEvNdvNwdk

530 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:19:01.79 ID:JbEzXAkB0.net
駅の大きさやレベルは
盛岡>>>>>>青森>> 秋田>>>>山形だな

531 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:23:24.15 ID:Boq1NNX00.net
だいたいグーグルアースで目つぶって
日本に上陸したら山の中だよね
人が住んでるとこに降りることなんてまずない

532 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:23:38.66 ID:KuEGxpzG0.net
>>499
山梨って東京に近いし、別荘地もあるしで、
あんまり田舎イメージないんだけど、
なぜか人口は少ないし、GDPも低いんだな。

リニアできると、もっと化けるかな。

533 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:24:36.56 ID:FhmFaKYP0.net
群馬県

534 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:24:54.79 ID:EIwx9/6N0.net
埼玉県
都会じゃないくせに都会ぶるのが嫌い
埼玉在住の人は知らんが
埼玉から北へ転落してきた女ほど
都会人ぶる
意識高いつもりのじゃが芋みたいな顔した女や
茨城のヤンキーにしか見えない自称セレブサマ
埼玉県からおかしい女を北へ島流しするテロ行為なんじゃないかと思ってる

535 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:25:55.64 ID:GfnvAIxI0.net
遊びに行くのはいいけど 住むのはまっぴらごめんなのが田舎だな

536 :>>534:2019/03/19(火) 10:26:21.10 ID:EIwx9/6N0.net
北って北朝鮮じゃなくて
日本の北側のことです

537 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:26:21.73 ID:6rn63Niz0.net
西日本在住だと栃木や群馬は存在そのもが怪しいレベル

538 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:27:59.91 ID:KuEGxpzG0.net
>>441
鹿児島、松山は結構でかい町のイメージ

539 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:28:29.68 ID:qdfHfVxD0.net
実際、田舎度ダントツ1位は北海道

8位とか完全に札幌のおかげだよな

540 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:29:01.93 ID:B8kFtVes0.net
>>522
いや、家の中に畑がある家は日本全国どこを探してもないぞ(笑)

541 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:29:17.61 ID:U4CeMvM80.net
青森は地の利を活かせてないな。青森港を貨物港として24時間稼働させてれば、海外との物流
拠点として大きくなれたし、こんなに人口も減らなかった。

542 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:29:30.41 ID:aommrvUT0.net
>>534
その人がおかしいだけだろ
その話が事実ならな

543 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:30:26.20 ID:KuEGxpzG0.net
>>386
相模湖は神奈川県

544 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:31:25.51 ID:vN7HwU1g0.net
グルメやファッション、趣味をやるなら東京のディープさは半端内
ファミリーレストランとイオンじゃ物足りない

545 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:34:38.67 ID:RGZzNS0q0.net
>>331
人口密度が少ないところはいいよ。
岩手県なんて、県道をいけどもいけども人家がなくて、これだけ広い土地なら人を養えると思った。
今は寒い地域でも米は取れるし、温暖化だし。

546 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:35:27.83 ID:hSS6VJNh0.net
>>13
奈良は鉄道電化率100%の大都会だぞ

547 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:37:18.31 ID:GfnvAIxI0.net
>>546
奈良に美味いものなし 志賀直哉先生の弁

548 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:38:27.66 ID:RGZzNS0q0.net
>>252
青森の田舎イメージとしては、
酒飲んで顔が赤くなってるジャージ着たオッサンが浮かぶ。

549 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:38:47.12 ID:RGZzNS0q0.net
>>546
徳島は古き良き田舎

550 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:39:18.79 ID:gAj3IkG/0.net
岩手の沿岸部は夜まっくらで怖いくらい
住田町あたりとか

551 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:41:19.72 ID:OlNyaFDY0.net
東京と横浜とか、東京と埼玉って、基本的にずっと続いてるからな
それなりに以上な都会が切れ目無く続いてる

552 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:43:28.09 ID:ITiMFHMC0.net
>>541
積雪地域に地の利なんてねーよ
誰も近づかない

せいぜい無人のサーバー置き場だよw
韓国なんかに置いてないで全部青森に持ってくりゃいいのによ
温熱エネルギーで融雪だ

553 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:44:35.13 ID:F6ksbHq60.net
グンマー「ほっ」

554 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:45:27.61 ID:zP0ZEuaz0.net
大都会と呼べるのは東京と大阪だけだな

555 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:46:52.68 ID:OlNyaFDY0.net
>>547
柿の葉寿司と奈良漬しか思い当たらないね
せんと君の年に奈良グルメを開発してて、大和鍋?ってのは美味しかったけど

556 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:47:11.40 ID:gCq/6odR0.net
>>554
自分、名古屋だけど、それで異論はないよ。
特に東京は異次元すぎて、同じ「大」都会と名乗るのはおこがましい。

557 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:48:23.75 ID:N84dli6Q0.net
>>505
それ、今でも日本人はチョンマゲと刀を指してると思っている外人と同じ感覚じゃんw

558 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:50:23.92 ID:2goLe9Pm0.net
同じ田舎でも西日本方言と違って
東日本方言はいかにも田舎というイメージになってしまうんだよな
いまだに田舎者キャラの話し方は東北北関東だし

559 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:50:36.56 ID:ICjT1HoC0.net
>>221
三大都市と言うけれど名古屋は東京大阪とは比べ物にならないほど落ちる感じがする

560 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:50:41.24 ID:0AF7tf2m0.net
鹿児島市は大きな街だけど、人吉から越えていくあたりで、陸の孤島感がある
空港も遠いし、でかい田舎

561 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:51:08.42 ID:i4qVb6qf0.net
>>29
セコマがあるだろ

562 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:51:12.11 ID:Boq1NNX00.net
>>532
歴史的な問題じゃないかなって気がする
福島に原発が作られたのも
福島が新政府と戦争したからでしょ
だから意図的に作りましたってんじゃなくてイメージね
福島はしょうもない土地で
神奈川の海は天皇の別荘とかあるから作れませんみたいな感じで福島になった
山梨も積極的に新政府に味方してたら
富士山は山梨から見えるのが正式です静岡は偽物です山梨に金つぎ込みましょう
みたいになって発展してたよ

563 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:52:36.79 ID:TsltuZFn0.net
>>556
愛知は実際に田舎で県民も精神的にカッペだからな
大いなる田舎と呼ばれるに相応しい

564 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:52:55.00 ID:i4qVb6qf0.net
>>77
西武は

565 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:54:41.63 ID:K+AWymJ70.net
時々、東京が上海や香港よりも規模が大きいといってるバカがいるけど、1回行ってみろよ
東京なんかしょぼく感じるぞ

566 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:54:54.40 ID:Av9sncFl0.net
茨城やら福島

567 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:56:39.77 ID:zXfFemzS0.net
>>554
東京の経済規模は大阪の3倍
大阪など大都会でもなんでもない

568 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:57:25.01 ID:mEuVany70.net
>>528
ランキング4位の県にあって見事に復活を果たしたマルカン大食堂かw

569 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:58:01.79 ID:mEuVany70.net
すまん5位だった

570 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:01:06.93 ID:N84dli6Q0.net
どっちも1ヶ月住んだけど鹿児島と札幌は似てるね

571 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:02:01.75 ID:kOMP9UDF0.net
あれ、和歌山じゃないの?

572 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:03:39.02 ID:FhmFaKYP0.net
群馬は頭文字Dのイメージで田舎

573 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:03:42.29 ID:KActS/rh0.net
秋田に住んでるけど秋田がダントツに田舎だと思う
他県に行くと秋田って田舎なんだなと苦笑してしまう
田舎のくせに都会の真似しようとしているのも笑える
他人のタバコの煙がとか言ってるけど気になるほど人がいないw

574 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:04:46.79 ID:iQUMJ9Ck0.net
東京しかないよ、世界で一番街が隙間なくあるんだから

575 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:06:01.47 ID:iQUMJ9Ck0.net
逆だった世界で一番でかい都会が東京だわ、都道府県だと島根鳥取県しかないわな

576 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:06:02.27 ID:sl6qBqSI0.net
>>573
ほのぼのとして良いな。

577 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:09:25.15 ID:p83gUucg0.net
東京は世界一の田舎だから

578 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:10:04.15 ID:U1lMj+T20.net
話題もあがらない鳥取県が実質1位だな

579 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:10:30.86 ID:gCq/6odR0.net
>>563
まぁ否定できないね。
自分は6年ほど東京に住んで戻ってきたけど、生まれてからずっと名古屋の人の
感覚はちょっと独特な気がする(もちろんすべてとは言わない)
意識してはいないけど、今付き合いのある人は、いっかい外に出たことある人か
他県からの流入者が多いな。

580 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:15:02.02 ID:Tx78UCl/0.net
>>465
東京生まれなら、隣県に遊びに行ったり、友人知人を訪ねたりで実情を知らないはずないんだけどね

高校以前からの友人が近所にいない、連休は帰省って人の特徴だよ
それは

581 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:18:15.24 ID:wRSq1avm0.net
>>567
大阪はとにかく狭いからな
ぎゅうぎゅうに詰めてるから都会に見えるだけというのはある
東京より住宅面積小さいとかもはや
人の住む街じゃない

582 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:20:49.13 ID:sl6qBqSI0.net
>>581
大阪のどこを見たか気になる。
大正区あたりか?

583 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:24:07.27 ID:Y1675wQ70.net
中途半端な県なら静岡県は1位を取る自信有る

584 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:26:16.50 ID:mEuVany70.net
全科目が偏差値58の県という印象>しぞーか
あんまり中途半端感は感じない

585 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:28:56.58 ID:3JycfKTz0.net
>>583
新幹線ユーザーが嫌う県ナンバー1
東名高速ユーザーが嫌う県ナンバー1

586 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:29:08.38 ID:mQBaKHRD0.net
>>53 
>>40 高知は、米国
一度行ったが、USAっていう地名があったな

587 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:30:33.49 ID:tzpPWeYp0.net
静岡県内は120キロで走り抜けないと
下手にSAで休んでいると地元のチンピラに絡まれる

588 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:56:16.75 ID:+37FciJp0.net
日本なんてほぼローカルだろ

589 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:23:40.85 ID:tzpPWeYp0.net
兵庫県は神戸や西宮芦屋なんていう
人を家やブランド品や外車で判断する
底辺人種の拝金主義下賤成金地域があるために極端に民度が低い

尼崎と但馬や丹波の田舎以外の兵庫県民は
すべてDQN底辺下賤民と考えて間違いない

神戸と西宮芦屋と三田伊丹は都会ではない
ただの明治で解放され成金化し近代化した
エタヒニン朝鮮人部落でしかない

590 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:31:11.12 ID:vxDMHk0a0.net
かつての青森市は東北第二の大都会だったんやぞ

591 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:32:58.76 ID:1XkKpcOG0.net
>>588
日本に限らずどこだって特定の地域指せばローカルだろ?
東京限定なら東京ローカルとか言うし

592 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:37:40.20 ID:v7MCRQoU0.net
青森一位は吉幾三のせいだろ

593 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:40:43.48 ID:0QqNVeNu0.net
>>586
USAは大分県では。宇佐(USA)市。
ヤッターマンから当代の桂文治師匠まで使う鉄板ネタだし。

594 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:53:36.76 ID:xbP5Pzqf0.net
>>591
アメリカは違う

595 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:58:07.29 ID:DKjznQu10.net
>>593
高知県にも市じゃないけど宇佐という地名あるぞ
土佐市にある
元オリックス投手野村貴仁が高岡高校宇佐分校出身だった

596 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:03:25.41 ID:y/WnHVQg0.net
>>492
三重は県庁所在地の津市より
四日市市のほうが発展してるんだよね

597 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:08:15.36 ID:0QqNVeNu0.net
>>595
なるほど。
土佐市って鉄道が通ってないからなんとなく空気なのよね。

598 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:14:03.73 ID:fL9bUqUJ0.net
イメージだけ都会
実際はド田舎

奈良県

599 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:14:53.40 ID:cCFAhOyt0.net
>>131
一応佐世保も中核市よ

600 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:15:00.71 ID:L3q3/BVy0.net
地理的、賑わい的なもんじゃなく人との付き合いでいうと青森は余所者を排除するのは間違いなく1位。
「あんた言葉が違うけどどこの人?」ってセリフ東京で言ってごらん。立派なイジメ認定ですよ、

601 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:19:48.80 ID:gEo5w7q60.net
愛媛だろ

602 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:21:32.08 ID:BAU0nYZr0.net
>>264
このデータかな
http://www.nira.or.jp/pdf/0802fujimoto.pdf
都会も地方都市も支店支社はどんどんリストラされる傾向だな

603 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:21:45.59 ID:hQeKmGDP0.net
>>559
佐世保も狭い範囲に街並みが密集してるから佐賀なんかよりも立派に見えるんだよな。
駅裏の高速道路を通り抜けるあたりはめっちゃ都会みたいだし。
九州の都市はどこも侮れん。

604 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:26:36.41 ID:pu7KIBXw0.net
>>16
徳島人たちは自分たちは関西人だと思いこんでるんよね

605 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:31:34.92 ID:exmddS3EO.net
>>603
上海やシンセンや香港が都会に見えるのも狭い地域に高層ビルが密集しているからかもしれないな

606 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:36:06.94 ID:F3C0lRju0.net
創価芸人の大阪差別(その2)

ナイツ塙 サッカーでいえば、大阪はブラジルなんです。
ブラジル人が物心ついたときからサッカーボールを蹴ってるのと同じように、  
大阪人も物心ついたときから漫才の練習をしている。
大阪人の日常会話が漫才の起源のようなもんですからね。
小学生の会話なんて、そのまんま漫才のネタになりますよ。

(なお、ナイツ塙は大阪在住経験が一切ない)

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1552408108/42

607 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:46:02.67 ID:1DuZaLQu0.net
>>25
北海道は田舎とかじゃなくて
人の手が入ってない土地が残ってるってイメージだな

本当に人跡未踏では無いんだろうけど本州四国九州とは明らかに様相が違う
実際に政府による開拓が始まってからまだ150年ちょっとしか経ってないんだから歴史が違う

608 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 13:56:14.27 ID:t06SAWaT0.net
逆から見ると
1位兵庫2位京都3位愛知

沖縄とか田舎ランキング7位

609 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 14:01:02.12 ID:t06SAWaT0.net
沖縄が人口増えてるぞーとか正気かよ
チャイナとかの外人がいっぱいやってきてるだけなのに

610 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 14:13:42.15 ID:0vsW/KUj0.net
>>29
むしろ人口あたりのコンビニ件数は1位だろ
しかも集落的に纏まって住むから北海道の中でもよっぽどの僻地でない限りコンビニだけはある

611 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 14:17:57.09 ID:0vsW/KUj0.net
>>373
千歳やニセコも増えてるぞ

612 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 14:29:14.05 ID:T6TV3m/+0.net
>>553
いや君9位だから
でも東京が15位、埼玉38位の時点でなんかおかしいけど

613 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 14:32:34.29 ID:epkmCfAn0.net
なにもないがあるんだよ?

614 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 14:38:18.58 ID:Gl9EwkGS0.net
正解は越後製菓

615 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 14:39:55.91 ID:ujxbcOQh0.net
東京でも、練馬とか世田谷とか、ど田舎だろ。

616 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 14:49:03.83 ID:K+AWymJ70.net
>>615
神奈川の北側と山手線の内側以外は殆ど田舎だよ
低い建物が多い

617 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 14:52:18.45 ID:qoqp5dSc0.net
>>615
東京を出すのなら町田とか青梅とかそこから西界隈かと

618 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 14:57:54.76 ID:Boq1NNX00.net
アメリカとかカナダの都市だと
高層ビルが立ち並んでてめっちゃ大都会なのに
人口50万人みたいとこ結構あるけど
そういうのが理想だよね

619 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:07:11.74 ID:qoqp5dSc0.net
>>618
カナダとかバンクーバーのあるBC州にしても
バンクーバーあたりは都会だなーと思うが
すぐ山と森だらけになる

国内(州内)移動するのに飛行機を基本使うレベルの国はちょっと違うw

620 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:16:40.09 ID:vN7HwU1g0.net
東京駅から半径50キロ(ほぼ圏央道付近)の千葉県成田市、茨城県つくば市、埼玉県鴻巣市、神奈川県茅ケ崎市あたりまで行くと都会とど田舎が混在したシュールな光景が見える

621 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:26:09.11 ID:KvwfASSD0.net
一位が埼玉かと思ったら…

622 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:27:00.33 ID:vszJMZDD0.net
>>47
元岐阜県神岡町在住だがまさにそんな番号

623 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:27:09.19 ID:1XkKpcOG0.net
>>559
それは三大都市じゃなくて
三大都市圏
三大都市なら
東京 横浜 大阪だろ?
人口順だけど

624 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:36:47.96 ID:JK8a9zCV0.net
青森はないな、
新潟だろ、何もないとこは

625 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:38:16.85 ID:Tx78UCl/0.net
>>615
まあ土支田とか西大泉とかアレだけど、23区のど田舎双璧は水元と鹿骨だろ
葛飾区と江戸川区だよ

626 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:39:49.64 ID:xck0LSRl0.net
東京は15位か
意外と田舎扱いなんだな

627 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:41:45.53 ID:q0C1ZBl50.net
津軽弁は、外国語に聞こえるくらい何を言ってるのかさっぱり理解できない

628 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 15:59:47.40 ID:Bc+xjx450.net
>>251
唯一東京まで陸路で日帰り出来ない県庁所在地が宮崎
札幌や鹿児島はちょっとだけど滞在出来るはず

ただ、中心部から車ですぐの空港の立地やJRが乗り入れてるなど空路はかなり良い

629 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:16:07.81 ID:kC9Ml5PT0.net
>>580
そもそも東京生まれなら遠足で高尾山や青梅あたり行く人多いしな

630 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:19:27.43 ID:kC9Ml5PT0.net
>>600
青森県は津軽と南部で方言違うので同じ県内で会話が通じないと聞いたが

631 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:55:49.01 ID:t4MqfwsF0.net
東京も23区外は都会じゃないけどね

632 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 16:59:38.15 ID:L3q3/BVy0.net
>>630
ジモティじゃないのはわかるだろうけど話通じてるみたいよ。
東京から行った人の話は通じるの。標準語のテレビ毎日見てるんだから。
ジモティじゃない人は仲間には決して入れてくれない。

633 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:23:44.44 ID:mPdpi1L90.net
>>580
東京生まれで千葉埼玉を田舎と言う人はいくらでもいる
千葉埼玉県人の捏造乙
東京生まれなら〜と言うのが地方人の言い草
東京出身がそう言うわけないしそいつらが東京生まれを知り尽くしているわけではない
地方人が同じ地方人を黙らせたい時に使う
一律のわけないだろ
東京生まれだけど千葉埼玉は田舎だと思うよ
東京の田舎は観光で行く人が多いけど千葉埼玉は人さえいないような場所が多い

634 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:24:54.13 ID:BiXt5wTG0.net
東京でしょ。八丈島なんて罪人が流されてた僻地だぜw

635 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:29:20.63 ID:mPdpi1L90.net
>>522
千葉の田舎の過疎化の方が大問題だけどな

636 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:31:50.49 ID:mPdpi1L90.net
>>528
それは東京の郊外や隣県でも同じ
名前は同じデパートでも置いてあるものが違うし雰囲気も違う

637 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:33:12.26 ID:mPdpi1L90.net
>>532
山梨の別荘地は廃れたわ
軽井沢が廃れてきて地価が下がったから山梨から軽井沢に移動したんじゃね

638 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:36:03.34 ID:mPdpi1L90.net
>>541
そこに届いた物資の国内移動が大変なのは考えないのか
冬は雪が凄いしどうするんだよ
やっぱり東京が近い横浜を選択するだろ

不便な辺境地に物流拠点を置くって頭湧いてるわ

639 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:39:13.59 ID:QP4nswX00.net
>>637
多分、かなり勘違いしてるわ。若しくは無知。

640 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:40:16.31 ID:mPdpi1L90.net
>>559
いつかは名古屋が大阪を抜くような気がする
今も開発が進んでるし
人口が減って一極集中になると東京から近い名古屋の方が有利じゃね

641 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:40:36.78 ID:QcdtPQ+80.net
知られてすらいない県が抜けてるってハナシも…。

642 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:42:30.17 ID:mPdpi1L90.net
>>573
東北は不利だよな
雪が無ければと思うわ
経済効果をどんだけ妨げてるかと
スノボ楽しいけど

643 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:44:40.04 ID:U1hoQsVy0.net
>>604
関西人だとは思ってないw
ただ生まれたときから当たり前のように関西のテレビ番組を見て育ってるから
関西に対する親近感はいやでも醸成されるというか

644 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:45:29.75 ID:mPdpi1L90.net
>>589
よくわからないけど
芦屋の金持ちマダムってケバイよなホステスみたい

645 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:48:15.65 ID:mPdpi1L90.net
>>615
港区渋谷区目黒区中央区品川区以外は結構田舎

646 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:49:54.99 ID:mPdpi1L90.net
>>639
山梨の別荘に行くなんて人は聞かないけど
軽井沢か箱根だろ

647 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:51:07.32 ID:Tx78UCl/0.net
>>633
三多摩生まれ乙

648 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:53:49.25 ID:mPdpi1L90.net
>>647
田舎の人って他人を無理やり田舎の人にしたがるのが特徴

東京というと東京は田舎者の集まりとか言う奴が典型
東京生まれがどんだけいるかわかってるのかよアホか
国分寺に詳しい時点で自分が田舎者だろw

649 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:56:23.17 ID:Tx78UCl/0.net
>>646
最近は聞かないが、昔は清里とか山中湖とか人気あった
>>645
目黒や品川も結構田舎だけどな

台東区は田舎っぽい所ないぞ
品がない街はあるけど

650 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:57:28.02 ID:Tx78UCl/0.net
>>648
なんだよ、ただの引きこもりか

651 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:58:22.69 ID:mPdpi1L90.net
日本が衰退してるのは実感するが
観光地で函館が廃れてるきたのがいちばんショックだった
あと軽井沢もアウトレットと星のや開発地だけが賑わってる感じで寂しい
そこまで来てるのかという感じ
元気なのは沖縄のみ

652 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:59:03.41 ID:SooV9dIx0.net
神戸市が政令市で転出超過ワースト 兵庫県は9年連続減少 震災後、最大の減少幅  深刻な低迷
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000001-kobenext-l28


兵庫県の2018年の人口動態は1万9107人減となり、阪神・淡路大震災後、最大の減少幅になったことが13日、県への取材で分かった。
少子高齢化に伴う自然減などの影響で、県内人口は9年連続で減少。
転出者が転入者を上回る「転出超過」も続いており、人口流出に歯止めが掛かっていない状況が浮き彫りになった。


一方、県内人口の流出に歯止めを掛けているのは海外からの留学生や労働者ら。
同課によると、ベトナムや中国など海外から移り住む外国人は年々増加傾向にあり、
15年から4年連続で「転入超過」を記録。
その数は年間約4千人を数えるという。


市町別では、18年中に人口が増えたのは尼崎市、明石市、伊丹市、播磨町の4市町のみ。
駅前再開発などに伴う子育て世代の増加が社会増をけん引した。

653 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:59:40.07 ID:SooV9dIx0.net
若い世代の神戸脱出が加速


就活生どこへ消えた? 就職説明会、学生の出足鈍く
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201803/0011087364.shtml

2019年春に卒業予定の大学3年生の就職活動に「異変」が起きている。
今月解禁された主要企業による企業説明会の会場で、採用担当者から漏れるのは「昨年より学生が集まらない」との声。
面接など6月の選考開始まで3カ月しかない短期決戦だが、学生の出足が鈍いという。
就活生はどこへ消えた?(まとめ・段 貴則)

3月7日、神戸市内で開かれた合同企業説明会。
金融機関や製造業、自動車ディーラーら幅広い業種の約50社がブースを構えた。
「昨年の5分の1」。
あるディーラーの採用担当者は、ブースを訪れる学生の少なさに、お手上げといった表情を浮かべた。




神戸市の人口動態 対前年同月

平成30年1月 - 3,470
平成30年2月 - 3,540
平成30年3月 - 3,487
平成30年4月 - 3,377
平成30年5月 - 3,693
平成30年6月 - 4,094
平成30年7月 - 4,393
平成30年8月 - 4,863
平成30年9月 - 4,929
平成30年10月 - 4,746
平成30年11月 - 4,718
平成30年12月 - 5,001
平成31年1月 - 5,052
平成31年2月 - 5,233
平成31年3月 - 5,381 ←NEW!!

654 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:00:52.31 ID:mPdpi1L90.net
>>650
自分がヒキだからと言えば当たるとわけじゃないのにw馬鹿だろ

台東区が田舎じゃないって住んでる人種を考えろや
目黒や品川より田舎だろ
お前以外の3区住みはみんなそう言うだろーが

655 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:08:34.74 ID:tj6rGajN0.net
福井と富山はかなりのド田舎なんだが
田舎といえば?と聞かれてもすぐに名前が挙がらないくらい地味だから上位に食い込めない

656 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:09:00.17 ID:mPdpi1L90.net
東京は芸能人がそこらじゅうにいるから知らん顔をしないといけないところが地方と違う
だけど東京住みでも芸能人に全然遭遇しない奴はしない
芸能人はみんな行く場所が一緒
それを知っていれば色々な芸能人を見かける
知らないとほとんど会わない

657 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:10:15.95 ID:Tx78UCl/0.net
>>654
上野桜木から日本堤まであるけどな
それ言ったら港区だって元麻布、麻布台から港湾労働者宿泊施設まであるし

658 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:11:27.08 ID:rhliTFk00.net
大阪から和歌山に転勤した事があったが、あまりの違いに驚いた。

下水道普及率ワースト1やったか、くみ取り便所多数やし、都市ガス普及率は知らないがプロパンガスの家が多い。近いのに日本は広いなぁと思ったわ。

659 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:11:32.16 ID:9+KYOyk/0.net
>>604
子供の頃から毎週土曜の昼に新喜劇を視ていると、そうなるわな

660 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:18:36.96 ID:IDX8Etcc0.net
>>346
他のレスであるけど国策に決まってるだろ。
国税の投入額なんて大阪と東京では桁が違うし、
大阪にあった大企業の本社も東京に移さざるを得なくなった。
もし知らずに書き込んでるとしたら君はかなり勉強不足だな。

661 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:18:52.64 ID:mPdpi1L90.net
田舎の特徴はやっぱり人の数だよね
地方でも高層ビルとか街並みは都会のようにキレイだったりするから
でも人が圧倒的に少ないんだわ
人が多いなと感じるのはサッポロの中心街くらい
あそこは地元の人と観光客で人が多くて田舎を感じない
大阪はとにかく建物が全体的に古いからそれを何とかして欲しい
寂れた雰囲気がするから

662 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:19:45.68 ID:QP4nswX00.net
>>646
なら無知だな。

663 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:19:54.93 ID:bgxSiUHm0.net
チパラキだっぺ

664 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:22:13.25 ID:BomvNrO50.net
>>35
鳥取と島根の区別がつかん

665 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:22:56.03 ID:osq0NzvJ0.net
>>564
東京都内の西武新宿線、拝島線は
1駅も、駅前にタワーマンションが無い

666 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:23:28.37 ID:mPdpi1L90.net
>>660
5ちゃんを少し知った方がいいよ
初心者?
お前みたいなネット知識を羅列する奴がたくさん釣れるんだよ

国策になんでしたのかなと言うことだよ
人付き合いがなれてないと額面通りの浅い読みしかできないんだね
なんで大阪を見捨てたのかなということ
日本が衰退したことを嘆いてるのにわからないかな
友人との会話だとすぐ通じるけどここは相手の程度がわからないから馬鹿が得意気になるんだよなあ

667 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:24:54.30 ID:mPdpi1L90.net
>>662
それしか言えないの
山梨が田舎なのが悔しいだけだろ
説明もできないのにイキるなよ
誰も知らない田舎を知らないと無知とか恥ずかしい奴だなw

668 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:26:27.48 ID:mPdpi1L90.net
神奈川も横須賀も衰退してるな
どこでもそうだけど行き止まりの場所は駄目だな
今後やばいのは千葉かもな

669 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:26:45.97 ID:IbFAh4mN0.net
青森と山口、本州の端っこは何もない。
奈良、和歌山あたりも田舎臭い。

670 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:27:38.30 ID:4Nlg+UIW0.net
ここで必死で書き込んでる奴が一番田舎臭さ出ててw

671 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:28:18.00 ID:gRIsx+7F0.net
関西は大体そんな感じだな

672 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:33:24.18 ID:mPdpi1L90.net
>>670
田舎の人間はそういうしかないよな
抽象的にしか言えないだろ
自分を述べてそれと比較してどう田舎臭いかなんて無いから言えないよな

673 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:36:43.78 ID:mPdpi1L90.net
>>669
弘前城のしだれ桜きれいじゃん
あんなにたくさんのしだれ桜を見た時は感動したな
山口は巨大なクラゲに驚いた
奈良はあまり歴史的建造物は興味ないからなあ
和歌山の串本は独特で巨大石がよかったし白浜の砂が伊豆の白浜より白かった

674 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:45:40.91 ID:5lkeP8oe0.net
岩手県の方が何となく田舎イメージだった
行ったこと無いけど名産とか知らないし遠いから

675 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:47:50.13 ID:5lkeP8oe0.net
>>668
横須賀より厚木・平塚の方が田舎やん

676 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:48:28.44 ID:ArsJY55c0.net
>>674
わんこそばあと冷麺

677 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:49:21.66 ID:LMkI/JaP0.net
青森や秋田、特に山梨、福井は栄えている

本当の田舎は山陰の鳥取と四国の徳島

北関東は行ったことがないから分からないが

678 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:51:22.13 ID:grTchMtU0.net
>>31
ダークホース岐阜市

679 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:51:56.50 ID:4ulrNtMv0.net
>>545
土地だけあっても生産する奴がいないだろ

680 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:51:58.01 ID:l0XZ4pks0.net
>>664
(日本海)
山口→島根→鳥取
山口→広島→岡山
(瀬戸内海)
って位置関係で島根は出雲大社や蕎麦や津和野が有名
鳥取は砂丘とか因幡の白兎とか鬼太郎とかコナンで町おこし、梨が旨い

681 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:53:31.19 ID:Akh8mhAa0.net
>>666
東京なんて放射性汚染で終わった街
シンガポールや香港に大きく差をつけられた

682 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:54:40.39 ID:Ioz+OQFc0.net
>>664
韓国から見て左なのが鳥取で右なのが島根

683 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:57:43.73 ID:4ulrNtMv0.net
>>655
まあそのあたりは観光が結構あるからなあ

684 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:58:28.85 ID:3JycfKTz0.net
>>664
神社と妖怪
シジミとナシ
銀山と砂丘

という違いが有るが、あとは同じ

685 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:05:05.90 ID:UQ7/8BNR0.net
茨城の俺
高みの見物

686 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:07:11.75 ID:1XkKpcOG0.net
>>674
せんべい汁
じゃじゃ麺

687 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:07:36.02 ID:1XkKpcOG0.net
>>674
ジンギスカン

688 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:07:50.10 ID:biGh1PGy0.net
>>677
阿波踊りの時期の徳島は都会

689 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:11:16.74 ID:9YSayx4Z0.net
>>260
金沢も福井も田舎であることには変わりない

690 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:16:12.35 ID:JRMB1iTl0.net
そこそこ有名な戦国武将がいたら候補から外れる感じ

691 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:20:19.20 ID:1DuZaLQu0.net
四国は田舎っちゃあ田舎だけど旅するには良いところだよ
年末に自転車で一周したけどお遍路文化があるから一人旅に優しい宿が沢山ある
そういう意味でのホスピタリティは日本一かも知れん

692 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:24:00.55 ID:i0nW0Y5B0.net
東京

海外を知るとこうなるでしょw

693 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:28:49.04 ID:mEuVany70.net
>>674
かもめの玉子
菓子自体はそこそこ有名でも、広く売られすぎてて
どこの銘菓か知らない人は案外多いと思う

694 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:36:05.40 ID:ILXxxqs20.net
上位にいるのはそれだけ知名度もあるってことだわな
田舎扱いされてるのに名前上がらん県のほうがつらいだろこれ

695 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:40:27.56 ID:cCFAhOyt0.net
>>603
佐世保は山側の住宅部分が狭苦しい分、港がすごく開放的なんだよね
長崎よりも開放的

696 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:42:57.59 ID:wntTVoAi0.net
田舎者たちが夕暮れ〜 さらに田舎者を叩く〜♪

697 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:46:03.64 ID:UdSAWa4H0.net
南の田舎はのんびりしておおらかな人が多いイメージあって
九州北部に旅行行った時は長崎大分とかのほほーんとしてて概ねイメージ通りだった(歩くのも非常にゆっくりしてたw)
けど佐賀の嬉野武雄あたりは観光地のはずなのに観光客に素っ気ない感じだったのが印象的
シャイなのか余所者が嫌いなのかもと思った
福岡は都市部のほうだし人もサバサバしてるのかと思ったけど話しかけると気さくな人多くて良いとこだなあと思った

698 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:51:41.48 ID:Ioz+OQFc0.net
>>696
その音が響きわたれば〜 ふるさとが過疎化していく〜♪

699 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:51:47.85 ID:1UonqldB0.net
>>456
岩手県民だが、盛岡の佐々木電気はもうなくなったよ

700 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:52:06.53 ID:gCUrNZ3P0.net
JR様、早くリニア作ってください。

新幹線も空港もなく、国から見捨てられてるんですよ。

奈良三重県民一同

701 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 19:57:20.21 ID:1UonqldB0.net
なぜかIDがかぶった…
>>699が初レスなのに…

702 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:01:11.62 ID:9oMEqLup0.net
>>343
本当に完全に都会ランキング(笑)

703 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:04:15.37 ID:zoWVB6/q0.net
鳥取駅前銀座よりアマゾンに出店したほうが売れてしまう真実

704 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:19:26.20 ID:bXK94bvC0.net
>>481
奈良の南というか、紀伊半島の南は、
今でも陸の孤島というイメージなのだが…。

705 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:21:20.55 ID:W1z2X0TJ0.net
都道府県魅力度ランキングで
ダントツ最下位殿堂入りの茨城を忘れてないかい

706 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:28:19.52 ID:d5iHy8GB0.net
>>1
みちのくの“ふるさと”青森をゆく、津軽鉄道のストーブ列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

707 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:28:47.65 ID:d5iHy8GB0.net
>>1
都会のイメージから最も遠い青森をゆく、津軽鉄道のストーブ列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

708 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:29:24.48 ID:4FG1iVrY0.net
だっぺよ〜

709 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:31:29.12 ID:Ao2OrCaW0.net
県庁所在地だけを見ると、山口がぶっちぎりで田舎だな

710 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:33:32.10 ID:tLsRnFei0.net
>>64
あそこは吉野家、CoCo壱番屋ができたときも大行列だったらしい
ワイが転勤で住んでた頃にかっぱ寿司ができたけど、国道沿いにかっぱ渋滞ができてて呆れた
鳥取は田舎と言っても、他を寄せ付けないレベルで異次元のド田舎だ

711 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:36:39.89 ID:tLsRnFei0.net
>>43
県庁所在地の鉄道が電化されてて、県下に私鉄が通ってるってだけでも岐阜と三重の圧勝
鳥取舐めんな

712 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:40:02.64 ID:NDVuXZFa0.net
>>272
それ「忘れら去られてる」ってことだよ
むしろ岩手と鳥取が最も深刻なんじゃね?

713 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:41:45.69 ID:1Qx5sjxw0.net
岩手より鳥取の方が田舎やな
東北はまだ山陰四国よりマシな方だよ

714 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:45:09.09 ID:AhJ78d160.net
>>278
自殺も人口流出も日本トップクラスの東北は救いようがないぞ

715 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:47:15.50 ID:1H91sZOf0.net
ここに名前すら挙がらない福井が一番やばい

716 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:48:42.86 ID:bw1KVY3H0.net
>>624
長岡花火

717 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:51:38.34 ID:9/n9LxTG0.net
相変わらずの都会志向が日本停滞の原因なんだけどな

718 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:59:50.24 ID:bsAEcw5d0.net
>>668
千葉は、北部は成田空港や湾岸消費地でゆっくりペースで前進、
東部南部は田舎度上昇の両面ある
神奈川は、横浜周辺の都会イメージ強いな、その他は微妙
埼玉は、北日本の人が押しかけてきてるうちは上昇ムードかな、大宮より北は微妙

719 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:01:36.06 ID:SHvI72qy0.net
>>77
西武立川か。何年か先にライオンズ球場ができて発展するという噂もある。

720 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:02:13.54 ID:biGh1PGy0.net
>>713
農家世帯の多い都道府県

1位 岩手県 17.6%
2位 秋田県 17.5%
3位 島根県 16.5%
4位 長野県 16.2%
5位 鳥取県 16.0%
6位 山形県 15.8%
7位 福島県 14.5%
8位 福井県 13.1%
9位 新潟県 13.1%
10位 佐賀県 12.8%

東北<山陰<信越<北陸<四国<九州

721 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:05:50.30 ID:nWw+RjmW0.net
東京は疲れる
用がなければ行きたくない

722 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:09:46.69 ID:nWw+RjmW0.net
新宿駅デカ過ぎて嫌い
南口から伊勢丹に行ったら帰りに方角が分からなくなって店の案内嬢に教えてもらった通りに行ったら東口に着いた時の絶望感…

723 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:11:13.57 ID:nWw+RjmW0.net
東京って街を歩くとずっと下水の臭いがしてる

724 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:11:17.10 ID:kGD4FfOu0.net
実態はともかく単なるイメージで沖縄だと思ったんよ

725 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:15:57.47 ID:PGOOoYXQ0.net
>>720
なぜ 青森がない @津軽出身者

726 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:17:11.49 ID:hQeKmGDP0.net
>>713
四国といっても高松〜松山間はそこそこでかい街が並んでるし工業地帯も続くから。
徳島もある意味関西まですぐそこだから僻地的なイメージは薄い。

727 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:21:43.68 ID:oYxBtZHU0.net
新宿の西口はカオス。交番以外は知らん。

728 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:27:25.21 ID:ArsJY55c0.net
>>722
南口から伊勢丹に行く
帰りに東口に着いても南口には地上から行ける
東口なら地上の旧青梅街道から西口へ

帰りに西武新宿駅に着いたらちょっと問題だけど

729 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:31:39.74 ID:zPdZ2TMp0.net
まず南口は上に登らないと行けない所から迷った

730 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:33:57.59 ID:NXjL0Zp+0.net
>>32
わかる!
秋田の人って、仕事で電話しても愛想悪いし攻撃的
あれじゃ自殺率No.1だわ

731 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:39:52.77 ID:Bx5UEKgg0.net
>>710
鳥取はローカルのうまい回転寿司屋が沢山あるのにかっぱ寿司が繁盛するのか

732 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:45:31.84 ID:qSMPxerL0.net
25年前上京した当時同期の女が
家が豊島区だから田舎だよと話てたのを
聞いて驚愕した
豊島区で田舎だったら俺の田舎はどうなるんだよ

733 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:48:24.46 ID:IJKEBTKm0.net
昔は東京に居たら福岡や広島でも凄い遠くて田舎ってイメージだったが
ネットのお陰で横浜や埼玉と変わらない感じ

734 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:49:22.83 ID:GBYWTTBB0.net
>>206移住パヨ増加の一途か

735 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:50:58.05 ID:e5jjgLJw0.net
>>732
それ遠まわしに自慢されてたんだよ

736 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:53:02.47 ID:Ioz+OQFc0.net
>>732
そんな彼女も今は年増に

737 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:53:55.12 ID:KVQ6ANWL0.net
>>19
仕事で世界中移り住み現在宮崎住みだけど、もうここに永住することにした
美人が多く人間が温和、物価が安く気候まで良い。
今更東京などだりぃだりぃ。

738 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:57:04.94 ID:njwnhNHr0.net
>>737
他はわかるけど美人は多くない気が
かなりイモいじゃん

739 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:57:57.55 ID:p6IIHZdp0.net
>>1
東京が15位っておかしいだろ
奥多摩町しか見てないとそうなるか

740 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:59:14.37 ID:VoezN+cD0.net
八丈島と鳥取県庁前比べて
東京より鳥取県のほうが都会というのかな

741 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:01:25.88 ID:9RA9GBEg0.net
>>143
商業の中心地が別にあるのも似てるな

742 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:03:36.95 ID:GEelnfDH0.net
アマゾンが明日届くか
コンビニと駅が徒歩五分以内にあるか
これクリアしてればどこでもいい

743 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:03:55.75 ID:VoezN+cD0.net
神奈川県三浦市や千葉県館山市、埼玉県秩父市よりも
高知県高知市、島根県松江市、徳島県徳島市のほうが都会

744 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:06:16.57 ID:mPdpi1L90.net
>>675
ヤバさから言ったら断然横須賀だよ
医者の求人で苦労した出したらもう田舎
厚木は企業の研究所が多いし流通の拠点があるし平塚も藤沢が隣りで人口減少してない

745 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:12:28.90 ID:mPdpi1L90.net
>>718
千葉はもう無理だろ
成田は衰退してる
どんどん羽田に移行してるからね
神奈川は聞こえは横浜より悪いが地味に川崎が便利
横浜は結構広いから田舎が多い

746 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:17:05.92 ID:n5Gk/1HN0.net
>>410
初ボーナス出た後輩が「友達と岐阜に旅行行きます」といって
一斉にみんなから金津園かとツッコミ入ってたな

747 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:17:06.14 ID:mPdpi1L90.net
>>735
それはないと思うけど
豊島区は区部の中では畑があったりするから田舎扱い
その彼女は田舎と比べたんじゃなく他の区と比較したんじゃね

748 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:20:02.61 ID:C4Kg1i6q0.net
英語にしたら一番かっこいい県は青森

749 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:20:33.28 ID:yQhzrhhR0.net
あくためーぶづはづもりはだはだ

750 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:33:03.40 ID:5UuWf3QH0.net
栃木

751 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:34:00.63 ID:kTPlflRz0.net
ダントツで福島
住んでるのも土人ばっか

752 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:36:41.75 ID:Ce9PJrhV0.net
>>19
田舎のデートは何処もイオン

753 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:40:45.59 ID:LAen7erc0.net
>>748
その昔、ブルーフォレスト物語ってRPGがあったが
青森ではなく蒼き森と表記されてた

754 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:48:09.99 ID:Ur2eMP3b0.net
訛りが強烈でなに言ってるか分からない所

青森なら順当かな

755 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:52:23.47 ID:E4SaJuOU0.net
住めば都はるみっての知らないの?YouTube時代なのに、、

756 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:52:28.58 ID:iNrEMlxV0.net
>>506
???

いつの話してますか?

757 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:53:00.06 ID:n5Gk/1HN0.net
>>579
て、良く言われるけど、戦後愛知県の人口倍以上になって日本でも有数の「外から来た人の方が圧倒的に多い県」なんだけどな
高度成長期の前は兵庫県未満で、福岡や長野とかと大差ない

もっと遡れば、名古屋が都市化始めたのは1920年の都市計画法以降。100年もたってない。三代名古屋に住んでますって人の方が珍しいんだがね

758 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:53:31.55 ID:mPdpi1L90.net
>>751
福島の野菜は茨城の野菜より美味しかった
桃が買えなくなったのがいたい
東京で茨城など東京近県を避けて京都の野菜を買うと結構高くなる

759 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:53:40.90 ID:iNrEMlxV0.net
>>737
女性はともかく、楽しいよな宮崎。

いい人多いし、温和だし、酒はうまい。

760 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:54:05.34 ID:mPdpi1L90.net
>>754
沖縄の年寄りも何を言ってるかわからないな

761 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:58:47.05 ID:Z2LFIXdO0.net
>>13
汚奈良、悪徳島、高恥、噴胃、疚梨、悪田、煽森、山難、噴島、棘汚、軍魔、咄酉、疚口

762 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:59:36.16 ID:hYQJhjlE0.net
東日本の田舎はすぐ東京行けるから悲壮感がない
西日本の田舎はまさに僻地って感じで悲壮感や絶望感がある

763 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:05:41.74 ID:QP4nswX00.net
>>762
東日本と言ったって、東北は別

764 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:10:08.14 ID:CaEuuu/C0.net
みんな宮崎忘れすぎ

765 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:14:46.52 ID:ArsJY55c0.net
>>764
宮崎、鹿児島、沖縄、高知はまだ仕事でも私の旅行でも行った事がない

766 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:15:07.46 ID:9AaGV6nQ0.net
>>77
恋ヶ窪って国分寺市役所以外、何も無いな。

書店、スーパー、
みんな無くなった。

767 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:18:06.61 ID:LABHvXti0.net
>>761
これ一生懸命考えたのかと思うと暇すぎて笑える

768 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:22:23.59 ID:4ulrNtMv0.net
>>702
津市より田舎があったことに驚きだ

769 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:31:34.96 ID:TuvmAhpY0.net
>>764
宮崎市(人口40万)
郡山市(東北で第2の都市 人口30万)

東北のやばさが解ってないな
東北基準だと宮崎は第2の都市だよ

770 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:32:18.86 ID:jhGbwFEY0.net
新山口と山口以上に、高崎と前橋の関係がな
前橋駅が本当に県庁所在地の駅かと思うほど何もない
駅前のイトーヨーカドーが潰れてしまうほど

771 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 23:52:33.41 ID:xI8RG+XH0.net
>>50
>>264
支店や営業所は本社と違って小規模だし、都市の規模相応だから、高松や金沢もオフィス延べ床面積的には健闘してる方
金沢とかは大した本社機能も無いんだし

772 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 00:14:48.77 ID:YK8i3nbvO.net
京都は都会ではない

773 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 00:17:03.14 ID:iUiOeSGf0.net
>>769
県庁所在地にまとまってるだけで
県全体でみると山形県以下だぞ宮崎県

774 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 00:37:22.13 ID:FdAYs6M+0.net
国交省2019年下水道普及率
1位東京都99.8%
2位兵庫県98.8%
3位滋賀県98.7%
4位京都府・神奈川県98%
6位長野県97.8%
7位大阪府97.7%
8位富山県96.6%
9位福井県95.7%
10位北海道95.4%

775 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 00:37:44.14 ID:9uyagDci0.net
>>773
40万都市宮崎以外にも17万都市の都城、13万都市延岡(隣接して7万都市日向)もあったりするし
延岡は旭化成の企業城下町として工業が発展してるから、山形よりも発展してると思われ。
山形市みたいに仙台のおまけ状態というわけでもないし。

776 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 00:39:15.48 ID:FdAYs6M+0.net
気象庁県庁所在地観測所2018年12月1日〜2019年3月15日の最低気温氷点下観測日数30日以上の県庁所在地
札幌市:氷点下観測日数96日
盛岡市:氷点下観測日数96日
長野市:氷点下観測日数84日
青森市:氷点下観測日数82日
山形市:氷点下観測日数78日
宇都宮市:氷点下観測日数68日
水戸市:氷点下観測日数65日
秋田市:氷点下観測日数63日
福島市:氷点下観測日数56日
甲府市:氷点下観測日数51日
仙台市:氷点下観測日数50日
さいたま市:氷点下観測日数47日
前橋市:氷点下観測日数37日

777 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 00:45:17.87 ID:h6c2ScKh0.net
>>350
群馬の地価1位は県庁所在地の前橋じゃなくて高崎だからなぁ

そのランキングだと福島、三重の津、山口なんかも不利だろうな

778 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 00:46:28.01 ID:srEQ/rX50.net
日本の都会は醜い
都会のイメージなんていらない

779 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 01:15:10.57 ID:wdUB22UM0.net
松江は一度行ってみたいんだよな

780 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 01:17:25.80 ID:wdUB22UM0.net
>>12
東北は青森なんかより、鶴岡、酒田の方がいきにくい
あるいは三陸の宮古や釜石

781 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 01:19:15.65 ID:wdUB22UM0.net
>>381
このあいだ前橋いったらJRが単線でワラタ

782 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 01:27:15.43 ID:FdAYs6M+0.net
日本人平均年齢より高齢な24道県(上位ほど準限界集落(55歳以上50%)予備軍)
1位秋田県49.30才―――2位高知県48.41才―――3位島根県48.36才―――4位山口県47.73才
5位山形県47.64才―――6位徳島県47.56才―――7位岩手県47.39才―――8位和歌山県47.34才
9位愛媛県47.13才―――10位新潟県47.02才――11位青森県47.00才―――12位大分県46.94才
13位富山県46.91才――14位鳥取県46.87才――15位鹿児島県46.79才―――16位長崎県46.77才
17位香川県46.69才――18位長野県46.63才――19位北海道46.49才――――20位宮崎県46.46才
21位熊本県46.25才――22位福島県46.14才――23位福井県45.99才――――24位山梨県45.83才

783 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 01:58:31.66 ID:zV1JpjFJ0.net
山口県って、住むところじゃなくて田舎を満喫しに行くところだから…

784 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 02:29:15.87 ID:nwWCKhnM0.net
>>515
大阪もやろ

785 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 02:30:16.45 ID:nwWCKhnM0.net
>>525
三江線の乗り納めで行ったな
景色がすごく良かった

786 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 02:30:41.76 ID:rT92kA5h0.net
>>30
足立区だべさ

787 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 03:04:49.60 ID:nwWCKhnM0.net
>>30
湘南だべさ

788 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 03:42:50.44 ID:xrZ/OtU70.net
ずら は山梨だよね
だっちゃ はどこ?

789 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 03:53:34.94 ID:0Ds+h4vk0.net
>>367
「あの」津山

「あの」津山

。。。

。。。

790 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 03:54:34.53 ID:0Ds+h4vk0.net
>>370
田舎もんは大根でもかじっとれやイモ野郎がよう。

791 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 03:55:10.64 ID:0Ds+h4vk0.net
>>377
はーるーばるーきたぜーダボハゼー

792 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 03:55:49.19 ID:0Ds+h4vk0.net
>>378
ハマっ子=浜松市民

793 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 03:56:23.90 ID:0Ds+h4vk0.net
>>381
群馬県の首都は群馬市やけんのう。

794 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 03:56:50.36 ID:0Ds+h4vk0.net
>>382
金沢区は日本のチベット

795 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 03:57:59.39 ID:0Ds+h4vk0.net
>>399
ビーマイベイベーーー

ビーマイベイベーーー

アフーー

796 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 03:59:36.32 ID:0Ds+h4vk0.net
>>786
元祖はさなえだべさ

797 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 04:02:38.58 ID:iejlkjk60.net
福島出さなかったのは、せめてもの情けなのだろうか

798 :名無しさん@13周年:2019/03/20(水) 04:05:22.98 ID:LBy1GBMZO
平塚が藤沢の隣とか、人口減ってないとかいう大嘘
街ぐるみで湘南詐欺やってる本場は年季が違うな

799 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 04:12:37.03 ID:o5Kwaj8r0.net
>>797
あそこはもう田舎とか都会って括りじゃなく「被災地」だもん…

800 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 04:13:52.10 ID:VApodduP0.net
https://i.imgur.com/oduc907.png
徳島・・・

801 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 04:15:36.29 ID:EFmRAbkD0.net
人口でいうと鳥取やら島根だろうが
やっぱり奈良や京都かな
いつまでも田舎であってほしい

802 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 04:22:23.91 ID:XujaDIDy0.net
>>788
>だっちゃ はどこ?
京都府の丹波(日本海沿岸)

803 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 04:25:02.48 ID:xrZ/OtU70.net
>>802えーそうなんだ ラムちゃん丹波語なんだね

804 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 04:50:52.00 ID:aT4M1ziO0.net
常連だな。
島根が意外だ。

805 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 04:51:35.41 ID:iaS5mq/50.net
青森の連中は以前甲子園出場時、大阪の宿舎でエレベータに初めて乗った奴とかいたからな

806 :名無しさん@13周年:2019/03/20(水) 05:02:37.02 ID:lpXHxzbHh
熊本は?

807 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 06:15:33.03 ID:SdAIXL0F0.net
>>778
日本にあるのは人が多い田舎ばかりで
都会は無い

808 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 06:19:16.15 ID:LYVTtb2c0.net
東京都内の小笠原村から比べればすべての都道府県は近所
小笠原村へ行く間に飛行機で世界一周できちゃうよ

809 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 06:22:17.59 ID:dNuDpxf00.net
都会と言うには都市ガスが無ければいけない、プロパンガスなどもってのほかだ

810 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 06:28:16.84 ID:u9A8rVil0.net
東京は15位か
奥多摩町や桧原村在住者が多いのか?

811 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 07:16:10.35 ID:te00ntzO0.net
山口県

812 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 07:22:36.08 ID:0UfJvP4o0.net
明らかに田舎イメージな所は除外しろよw
都会だと勘違いしてるランキングの方が面白いだろうに

813 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 07:39:10.38 ID:P7RIBogk0.net
>>788
山口〜北九州辺りではよく使う

814 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 07:47:52.33 ID:GQGUigbc0.net
群馬
https://i.imgur.com/Fr7R5IC.jpg

815 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 07:49:33.12 ID:W65eJPN30.net
>>824

この中国・四国地方の一覧は、徳島のランキングが低い項目を恣意的に集めたもので、公平な評価とはならない

中核市
47県庁所在地のうち、11県庁所在地は中核市の指定を受けていない(山形、水戸、
福井、甲府、鳥取、松江、佐賀、
福島、津、山口、徳島)

拠点空港
47都道府県のうち、7都道府県は空港がない(栃木、群馬、埼玉、神奈川、山梨、岐阜、三重、滋賀) 
国際定期便を持つ空港が拠点空港なので項目が重複
 
電車
電化されてないことは事実であるが、四国内で他の都市に電車で移動する事はほぼないため不便を感じない
電車の項目が5項目も重複(高速道路の評価なし)  

下水道普及率
徳島は台風の常襲地域であり、浸水被害に悩まされてきたことから、汚水処理より浸水対策の整備に力を注いできた歴史がある

816 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 07:51:25.06 ID:nwWCKhnM0.net
>>367
福岡も似たようなもんだよ
福岡市、北九州市の次は人口ががくんと落ちる久留米市

まあ、世界一のタイヤメーカーの地元で経済力はあるけど

817 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:00:56.80 ID:ktvLJZEb0.net
出張で日本全国北から南まであちこち住んだけど、青森はそこまで田舎では無いよ
下北や鰺ヶ沢のあたりまで行けば田舎だけどね
岩手や秋田の山側の方が田舎というか、何も無かったな

818 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:02:02.54 ID:rZUATLz00.net
>>638
北米と東アジアを結ぶ航路は必ず津軽海峡を通る
日本の太平洋岸を通る航路はローカル航路にすぎない
青森に集約して分配するのが一番効率的
雪など除雪すれば済む話
小学生でもわかる

819 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:09:17.91 ID:dNuDpxf00.net
青森市は都市ガスがあるからクソ田舎とまでは言えん、高崎や前橋もそこそこ都会だべ

820 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:16:05.15 ID:WK2duIWg0.net
>>769
宮崎は平成の大合併というドーピングで40万になったが実質は30万都市。

富山も同様のドーピングで40万になったな

821 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:26:16.24 ID:wdUB22UM0.net
>>805
そらさすがにねえだろw

822 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:31:03.94 ID:QjQIBjiT0.net
地下鉄の駅直結マンションで医療、行政サービス、レストラン街が全て傘なしで行けるのが都会生活

823 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 08:39:45.09 ID:vHDryjUC0.net
>>769
人口よりも、民放2局だったり鉄道が日本一終わってるとか娯楽がパチンコと酒しかないとか
最低時給が日本一安いとか、こういうのがヤバすぎ

824 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 09:21:29.43 ID:Kv/laaz70.net
秋田は美人多いけど性格悪過ぎ

825 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 10:14:18.30 ID:KK6iVhfI0.net
>>762
東日本の田舎といっても新幹線駅へのアクセス性で雲泥の差
東北だと山形庄内、大館など白神山地周辺、下北半島、岩手沿岸(含気仙沼)は
東京まですぐ行ける気がしないw

826 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 10:34:13.92 ID:gL1NclgNO.net
で、このランキングはまたJタウンネットがやったのか?

827 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 10:36:34.52 ID:L4uKmBM+0.net
首都圏でクルマで走って気持いいのは
お台場、幕張新都心、つくば学園都市、横浜郊外
昔は何もなかった場所w

828 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 11:08:15.76 ID:QT0qOv500.net
>>823
最低時給が日本一安いのは鹿児島
パチンカスも日本一

829 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 11:15:13.54 ID:nwWCKhnM0.net
島根は松江近辺に出雲や米子、境港が集まってて都市圏出来てるな

鳥取市は周りなんもないから田舎やね

830 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 11:23:52.96 ID:ZB0htxwW0.net
質的に大差無いのに名前が出ない4〜10位の方が悲惨

831 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 11:27:43.73 ID:B7YeMf/M0.net
千葉は千葉駅から先がやばい

832 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 11:34:32.46 ID:q8TGNovV0.net
>>830
名前が出たからなんだって話でもあるけどな
秋田なんてガチで滅びそうだし

833 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 12:01:29.13 ID:9uyagDci0.net
>>820
合併でのドーピングなんてほとんどの市がやってるだろ。
それやっても人口が増えなかったのはド田舎な証拠だし
合併したくてもできなかったのはただの嫌われ都市。

東北は仙台以外なんであんなにしょぼいんだろう?

834 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 12:11:40.97 ID:OUT8UmGk0.net
>>833
おっと、金沢の悪口は、そこまでだ!

835 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 12:26:22.66 ID:9uyagDci0.net
>>833
実際、>>820は唐突に富山って言い出してるから金沢人かなと思わないでもないw

836 :名無しさん@13周年:2019/03/20(水) 12:27:54.94 ID:D3S45OxMY
青森県内の田舎度
1位 下北 殆ど手付かずの自然と不便な交通
2位 津軽 殆ど分からない方言と塩辛い味付け
3位 南部 南部藩発祥地と美味豊富な山海珍味

837 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 12:39:26.68 ID:d/u1YNVt0.net
青森は言葉が通じないからな。
納得の1位。

838 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 12:53:05.96 ID:MQQlDqn10.net
「都会」のイメージから最も遠い都道府県ランキング

東京都民からアンケート取ると、トップから群馬、栃木、茨城あたり
千葉県民からアンケート取ると、トップは埼玉
埼玉県民からアンケート取ると、トップは千葉
群馬県民からアンケート取ると、トップは群馬

こんなもんだ

839 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 14:03:43.19 ID:y3DaDXSd0.net
>>814
なにこれ映画じゃなくてリアルじゃないのw

840 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 14:40:24.38 ID:HkSZ2OvB0.net
他地方は知らないが東海三県だとダントツで三重県が田舎のイメージ

841 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 15:35:21.45 ID:xrZ/OtU70.net
>>813えーそうなんだ!ほのぼのしてて和むなぁ

842 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 15:48:38.84 ID:FELGFR4B0.net
港湾整備事業で日本中を回った俺の経験だと
沿岸部に関しては和歌山だと思う

843 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 15:52:14.67 ID:eOfudG+a0.net
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/3/c/3c96a830.jpg

844 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 15:53:01.19 ID:vtKZjMb/0.net
草でも食わせとけ

845 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 16:38:53.00 ID:7KcAaQMS0.net
坊っちゃんに出てくる松山方言、『〜〜ぞなもし』って、実際はないらしいね。

846 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 16:45:39.48 ID:bfohZDkU0.net
>>845
いなかっぺ大将かよ

847 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 17:51:58.43 ID:l0ct/eqH0.net
ちな、
東京都でもっとも田舎と思われる市区は(島しょ部を除く)

あきる野市

続いて、武蔵村山、青梅、清瀬、東村山、小金井、東久留米
の順。

逆は、千代田、中央、港、江東、渋谷、新宿の順

指標は全建物のうち木造住宅が占める割合(平28)

848 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 18:08:24.76 ID:Kv/laaz70.net
>>847
小金井だけ意外

849 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 18:16:21.38 ID:e9thjS1F0.net
>>845
存在しないわけじゃない。ただ明治よりももっと昔だろうな。「〜ぞ」っていつの時代だよ
今でも田舎に行くと、「なもし」「なーし」みたいな使い方をするおばあさんがいる。

850 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 18:54:45.35 ID:FdAYs6M+0.net
  気象台12月31日〜3月15日(105日)の最低気温+3℃以上観測日数
沖縄県105日――山口県102日――鹿児島県97日――福岡県96日
長崎県90日――兵庫県87日――徳島県85日――宮崎県83日
静岡県79日――神奈川県77日――大阪府76日――和歌山県75日
大分県74日――愛媛県73日――三重県・千葉県72日―佐賀県71日
高知県70日――広島県65日――香川県62日――熊本県61日
東京都56日――京都府55日――愛知県52日――滋賀県47日
島根県44日――岐阜県43日――鳥取県39日――岡山県38日
石川県37日――奈良県36日――埼玉県・福井県34日―富山県31日
群馬県30日――山梨県27日――茨城県・新潟県23日
栃木県18日――宮城県12日――福島県9日――秋田県8日
山形県4日――長野県3日――岩手県2日――青森県・北海道1日
※山口は気象台が下関(102日)、その他県内観測所は萩61日、宇部60日、防府39日、山口市37日、岩国32日

851 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 18:58:40.69 ID:wkBAm7f00.net
>>847
何故に江東?

852 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 18:59:41.75 ID:4HP73PpJ0.net
>>847
奥多摩町や檜原村はそもそも住宅すらないのだろうか…

853 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 19:15:07.61 ID:GwXI0uEU0.net
田舎出身の女は付き合わない方が良い

854 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 19:27:03.52 ID:Ht9SfKgZ0.net
よばれたきがした

855 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 19:32:56.97 ID:dNuDpxf00.net
漢字の間違い 東京→頭狂 千葉→血歯 埼玉→崔玉  

856 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 19:34:49.88 ID:BsnVXN5e0.net
未来都市岐阜、地図見せても何処にあるのかさえ国民の半数以上が知らない

857 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 20:08:16.73 ID:6jk7C6+X0.net
兵庫が47位って、神戸以外の兵庫は無いことになってるのか

858 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 20:12:12.35 ID:nGUSAOZq0.net
>>160
大分駅とか意外と栄えててびっくり
別府もそれなりに一通りは店あるしな

859 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 20:27:10.27 ID:1nQKB6EE0.net
>>770
前橋は本当にひどい。
これほど寂れた県庁所在地も珍しい。
なんで高崎を県庁所在地にしないんだろうね。

860 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 20:32:03.19 ID:CRUsfo6j0.net
県名が出るうちはまだ大丈夫。中には忘れられた県もあるからな。このスレが終わったら集計してみ、一番県名が出なかった県が田舎を通り越して、存在感のない忘れられた県ともいえる。

861 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 20:35:06.42 ID:9ojWad+j0.net
鳥取駅前はビビるくらいひといないぞ…

862 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 20:36:39.14 ID:qm/EMjpC0.net
前橋もたいがいだけど、寂れた県庁所在地ってんなら甲府の方が寂れてるし
県庁所在地より繁華な街があるってんなら埼玉や千葉もそうだよ

863 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 20:42:54.29 ID:HkSZ2OvB0.net
>>861
津駅前はもっといないぞ

864 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 21:13:33.61 ID:VApodduP0.net
日本各地の画像集
http://tamagazou.machinami.net/index.shtml

865 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 21:18:41.40 ID:GOV1Q2z80.net
>>254
九州内を移動するのに、鳥栖を通らないと何処にも行けん。

866 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 21:20:50.78 ID:B5nXpcqY0.net
>>847
逆がメチャクチャだな

867 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 21:37:26.73 ID:2amwleB70.net
>>861
それでも、北東北3県の中心駅前に来たらビビるだろうな。

868 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 21:45:50.90 ID:62/sSIAd0.net
北関東は損な役回りのイメージがあるがまあまあうまい汁吸ってるよ。
首都圏に近いから田舎なイメージあるがスペックでいうと日本全国のガチの田舎で勝てる県はないからな。
GDP、平均所得、可住面積、道路総延長、平均宅地面積等々
広大な平野でストレスフリーでそこそこの収入と住居。たまに一時間半1500円程度で東京出ればいいし今時はネットと物流の発達でほとんど都市部との差がないしね。

四国とか地図上で東京湾沖に移動させて喜んでるが千葉の先端の遠さを知らないあたりがまた微笑ましい。

869 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 21:47:52.14 ID:6MI+T+Xz0.net
青森・島根って俺の思ってた結果でわろた

870 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 21:49:58.83 ID:/Lk1kF7F0.net
2019年 都道府県別公示地価平均ランキング。

順位 都道府県 公示地価平均 前年比
1位 東京都 108万8243円/u +5.72%
2位 大阪府 25万7248円/u -5.63%
3位 神奈川県 24万9811円/u +3.06%
4位 京都府 24万0906円/u +10.33%
5位 愛知県 19万6182円/u +8.44%%
6位 兵庫県 16万0213円/u +4.43%
7位 埼玉県 15万6973円/u +2.74%
8位 福岡県 15万4062円/u +10.25%
9位 千葉県 12万4178円/u +3.93%
10位 沖縄県 11万9215円/u +13.24%
11位 広島県 11万8768円/u -11.24%
12位 宮城県 9万3469円/u -17.49%
13位 静岡県 8万6752円/u -2.71%
14位 熊本県 8万5888円/u +7.32%
15位 奈良県 8万1361円/u +0.91%
16位 石川県 7万5135円/u +6.12%
17位 愛媛県 7万1523円/u +0.12%
18位 鹿児島県 6万8340円/u +0.81%
19位 長崎県 6万6155円/u +2.57%
20位 岡山県 6万2188円/u +1.47%
21位 北海道 6万1641円/u +9.39%
22位 高知県 6万1596円/u +0.12%
23位 徳島県 6万1276円/u +2.10%
24位 滋賀県 6万0443円/u -0.73%
25位 大分県 5万7673円/u +5.31%
26位 和歌山県 5万7437円/u -0.38%
27位 岐阜県 5万5867円/u +0.82%
28位 香川県5万5225円/u+0.57%
29位 福井県5万1568円/u -0.12%
30位 富山県4万8323円/u +0.43%
31位 長野県4万5594円/u +0.22%
32位 三重県4万5007円/u -0.30%
33位 新潟県4万4495円/u -0.15%
34位 群馬県4万4264円/u +0.40%
35位 山梨県4万2999円/u -0.51%
36位 岩手県4万2383円/u +1.09%
37位 栃木県4万1792円/u +0.09%
38位 山口県4万1188円/u +1.51%
39位 島根県4万0207円/u -0.44%
40位 福島県4万0112円/u +0.58%
41位 宮崎県3万9339円/u -0.07%
42位 佐賀県3万9192円/u +2.20%
43位 茨城県3万4990円/u +0.00%
44位 鳥取県3万4925円/u -0.85%
45位 山形県3万2383円/u +0.43%
46位 青森県3万0126円/u +0.12%
47位 秋田県2万4957円/u -0.45%

https://tochidai.info/

871 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 21:55:31.54 ID:+sDIjWeY0.net
おっぱいとお尻がドカンドカンの女の子が多いとこがいい

872 :名無しさん@13周年:2019/03/20(水) 22:05:12.07 ID:JEvnP1bxj
田舎と都会の駅前を比較するバカ。田舎は車社会なのに。

873 :名無しさん@13周年:2019/03/20(水) 22:21:12.92 ID:V0bSom+le
http://moonchildren.php.xdomain.jp/SiteAccess/showvoicehanyakuymobile.php
君達ソフトバンクピーアップ社員を法政大学第一高等学校出身者は馬鹿にする。

http://moonchildren.php.xdomain.jp/SiteAccess/SBCaptureHousei.php
人間不信ですよね。君達ソフトバンクピーアップ社員にないのは、
セブンイレブンジャパン〜FCが持つ礼儀です。
あなたの価値は何ですか?首を吊って死んだ方が良い。
お前らに正々堂々と接客する資格はない。
間違った説明をしても謝罪しない誠意のない人間のくず嫌われ社員は
きっと一生飼い殺し。
裁判ではなくお前らの今後に恥を書かせてやったよ。
一生の恥さらし。親不孝のくず(笑)。
他の社員に一生馬鹿にされろよ。
2014年9月27日森田勇作と星野「翌月適用」
2015年5月17日アガリエ「記録等を確認させて頂きました所ぉ、
店舗の方でぇ、こう言った間違った手続きがぁ、
手続きをしてしまった為ですねぇ、
恐れ入りますが返金の手続きをぉさせて頂いているようでございますぅ。」
→森田勇作と星野は嘘つき確定。 嘘つき森田嘘つき星野、
当月適用っていつ気づいたの?
ケータイプラン+スーパーだれとでも定額を翌月適用
といい続けた株式会社ピーアップの森田勇作、
星野、株式会社ソフトバンクモバイル社員
山岸アガリエ千葉金城小田山田は
欠陥品そして多分嘘だと気づいても寺島広行に黙秘し続けた
ソフトバンク社員川口大輝は寺島広行に対して
不安をあおった人間のくず

874 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 23:20:35.89 ID:EGOHS02g0.net
>>439
何事も実質が重要なんだよね
面積や住宅地で稼いだ人口を持って横浜は大阪よりも都会と宣伝したって、実質が伴ってなければ事情を知らない外国人などが騙されてしまう
埼玉だって人口だけみれば都会だが、
都会と思って観光に行ったらがっかりするだろう
人口密度、昼間人口、昼間人口比、商業規模、交通網、拠点性など都会的な要素のほとんどで水開けられてる以上、
あと200年は頑張れとしか言いようがない

875 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 23:23:37.17 ID:iCtkIbpo0.net
>>860
岩手、山形、新潟、長野、岐阜、静岡、三重、滋賀、岡山、愛媛、大分、熊本は書かれていない印象
悪名高き定番の北関東は栃木が少ない
青森、島根、鳥取、佐賀は結構書かれている
茨城最強は不動www

876 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 23:25:02.34 ID:1EY0ydbE0.net
>>875
政令指定都市があるとこは抜いていいやろ

877 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 23:31:28.16 ID:dQDcXinO0.net
>>850
岡山や奈良って寒いんだね

878 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 23:35:40.73 ID:VApodduP0.net
都会県の田舎に住むより田舎県の県庁所在地に住むほうがまし

879 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 23:35:46.89 ID:ZVWnKPZI0.net
課長よくやったw

880 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 23:49:20.64 ID:yzjgaZzS0.net
>>1
北海道+東北6県+群馬+栃木+山梨+新潟+九州7県
これらは人口的にも精神的にも田舎

上記にプラスして
埼玉+千葉+東京+神奈川
これらは人口だけ多いが精神的に田舎

881 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 23:49:31.09 ID:8PyIAXQM0.net
>>77
俺の知ってる立川じゃないw

882 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 23:54:57.93 ID:8PyIAXQM0.net
>>139
地方でツマハジキにされたはみ出し者が集う街がトンキンだからな

883 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 23:55:36.58 ID:yzjgaZzS0.net
下北半島の横浜に住んで、東京で横浜住みYO!と浜っ子風吹かしてやりたい

884 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 00:10:06.84 ID:H94bsoMb0.net
在来線の青森駅でおりると普通の印象だが
新幹線の青森駅でおりるとショックをうける

885 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 00:12:07.74 ID:9+Rf70g+0.net
大阪

886 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 00:28:08.57 ID:iffWXcf+0.net
余剰人口のゴミ箱としての都市
話を人間に戻そう。農村から絶えず産み出される、さしあたり不要だが万一に備えて必要な余剰人員は
どのようなゴミ箱に捨てられたのか。答えは都市である。
江戸時代の人口増加抑制が主として堕胎や子返しによって行われていたと考えている人には、
当時の農村を、ほとんど労働者の出入りがない閉鎖的なコミュニティと想定している人が多いが、これは偏見だ。
現在の住民基本台帳に相当する宗門人別改帳を調べてみると、半数以上の子供が出稼ぎ奉公に出ており、
しかも奉公先の大半は、江戸や大坂をはじめとする都市であることに気が付く。
江戸時代の都市では、死亡率の方が出生率よりも高く、逆に農村では、出生率のほうが死亡率よりも高かった。
このことは、農村で生まれた余剰な子供が都市に送り込まれ、そこで命を落とすことにより、全体の人口が一定に保たれたことを意味する。
奉公に出た子供たちは、後継ぎや結婚のために都会から村に戻ることもあったが、かなりの割合は奉公先で死亡している。
みなさんの中には、都会に住んでいることに優越感を持ち、農村に住んでいる人々を「田舎者」と軽蔑している人もいることであろう。
しかし、こうした価値観は最近のものであって、江戸時代ではエリートである長男が農村に残り、どうでもよい子供ほど都市に飛ばされたのである。
実際都内の3流大学に来てるのは農家商家の跡取りになれず、役場、教員、地銀信金農協漁協林業のなどの働き口もなくて
口減らしに追い出されたされた出来損ないにすぎない

887 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 00:47:14.78 ID:L+l86BrD0.net
>>857
兵庫自体が、この世には存在し無いことになっている。

888 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 00:49:10.62 ID:uLGHx6FF0.net
福岡のお隣山口は、九州山口でひとまとめにされている
九州の飛び地みたいな感じ

889 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 01:00:49.66 ID:3oBeLXdv0.net
20年後の日本の都会

東京首都圏
名古屋中京圏
仙台
札幌
博多
沖縄

890 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 01:06:56.70 ID:YRiF5H1T0.net
>>816
がくっと落ちると言っても、久留米は東北に行ったら県庁所在地クラスの人口あるんだぞ。
三大都市圏以外の道県で、30万人以上の都市を3つも抱えてるのも、福岡県だけだし。
意外かもしれないが、実は岡山県よりも大都会なんだよ、福岡県は。

891 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 01:13:02.02 ID:njzySL5W0.net
>>878
そんなのは田舎者の自己満足でしかない
東京の中心地に出るまでの所要時間が大事

時間がかかると出て来ないだろうから

892 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 01:15:23.39 ID:7staI00O0.net
>>888
関門都市圏 人口220万人
https://www.eorc.jaxa.jp/earthview/2008/img/tp080213_01j.jpg

893 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 01:15:58.88 ID:njzySL5W0.net
>>889
たぶん仙台が脱落気味
日本が貧しくなってるから東北の衰退に仙台が引き摺られるかも

894 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 01:50:32.97 ID:KYRz4vR40.net
>>889沖縄は日本じゃないだろその頃

895 :名無しさん@13周年:2019/03/21(木) 02:05:27.54 ID:/Q3ZzCiKM
テレビもねぇラジオもねぇ

896 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 02:22:05.34 ID:uLGHx6FF0.net
>>892
関門とは、下関門司の略
門司は福岡県

897 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 02:35:45.27 ID:uLGHx6FF0.net
>>896
自己レス

関門海峡は狭い上に浅瀬が多く海上交通の難所でありながら、古くは北前船に遡る海上輸送の要所であり、世界の海峡の中で交通量世界一

ってタモリ倶楽部で言ってた

898 :名無しさん@13周年:2019/03/21(木) 03:16:02.33 ID:MneOONGX/
>>893
多分逆。
食えなくなった周辺の人口減少地域から人が集まって来る。

899 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 04:02:58.83 ID:8MjOqnY50.net
>>889
この地方人口減がこのまま加速すると首都圏、京阪神、中京、福北、札幌に次ぐ都市圏は仙台でも広島でもなく冗談抜きで那覇なってそうだよな

沖縄の都市制度は現行のものから政令市とか何らかの違うものに変わってるだろうな

900 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 04:36:41.86 ID:SEdwFLBx0.net
この空撮の動画見ると東京は新宿だけでも
札幌、福岡、パリ、ロンドン、ローマ、
ニューヨークより大都会なのがわかる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553088267/49

901 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 04:38:21.54 ID:3gtSj2XC0.net
島根より鳥取やろ

902 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 04:49:10.65 ID:J6m2L//n0.net
程よく住みやすい都道府県どこ?
移住したいわ、安い賃貸の一軒家ある?

903 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 04:52:11.18 ID:jIyi7eR60.net
>>880
島根鳥取和歌山あたりは都会の範疇なんだw
てか関西人か何かかな?

>>890
意外も何も、最初から福岡>広島>岡山のイメージだろうよw

九州は北九州に限らず久留米や佐世保、別府あたりの非県庁所在地も侮れんのよな。
東北の県庁所在地あたりよりも大きくて賑わってたりするぞ。

904 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 05:01:28.38 ID:jIyi7eR60.net
>>875
政令市があるところ
新潟、静岡、岡山、熊本

50万都市があるところ
愛媛、(大分は単独で48万、隣接の別府と合わせると60万超)

フル規格の新幹線が通ってて交通の流動が盛んなところ
岩手、新潟、長野、岐阜、滋賀、岡山、熊本

大都市圏隣接のおまけエリア
岐阜、三重、滋賀

これ以外が忘れ去られた田舎扱いなのかもw

905 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 05:08:24.40 ID:ZK6iX7Pg0.net
>>880
コンプレックスが酷い人だと理解した

906 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 05:15:55.30 ID:NZUWdO9O0.net
地域選抜してみました

北海道東北 秋田
関東    茨城
甲信越北陸 富山
東海    三重
関西   和歌山
中国    島根
四国    高知
九州沖縄  宮崎

907 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 05:16:42.80 ID:KYRz4vR40.net
>>900うん まあ南海トラフと首都直下型地震はほぼ同時だから30年以内に様変わりするけどな

908 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 05:19:03.54 ID:pl+W9lDF0.net
>>870
沖縄凄いな。
さすがに基地依存県だけある

909 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 05:23:06.02 ID:I5ghEOV50.net
>>880
埼玉は田舎じゃないな
都会とは人の流動が激しくて、排他的ではない所
当然東京や神奈川は流動は激しいが、最近かなり田舎化が進んでる気がする

三代住まないと江戸っ子じゃないとか、朱引きの外は東京じゃないとか平然と言う人増えてるしね
確かにそれやそこは江戸じゃないけど、江戸と東京は違うから

山手線とか環七とかもっとわけわからんこと言う奴もいるが

横浜も中区西区以外は横浜じゃないとか言うやついるし
横浜の歴史考えたら神奈川区外すとかありえんし
「三日住んだらハマっ子さぁ」の精神を取り戻すべき
ま、汽笛が聞こえない所は…ってのは同意するがな

洛中にウン百年…の京都は論外

埼玉は今のままでいいと思うよ

910 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 05:28:33.40 ID:ZK6iX7Pg0.net
>>906
西日本の人?

911 :847:2019/03/21(木) 06:06:14.93 ID:WMZAa3Dq0.net
>>850の訂正: 気象台12月1日〜3月15日(105日)の最低気温+3℃以上観測日数

>>877
気象台の記録では近畿地方で一番寒いのは奈良、中国地方で山口市の次に寒いのは岡山市

近畿中国気象台・観測所最低気温氷点下観測日 2018年12月1日〜2019年3月15日
潮岬観測所:氷点下0日 最低気温+10℃以上17日、+3℃以上101日、最低気温+2.4℃(+2℃台観測日4日だけ)
神戸気象台:氷点下0日
大阪気象台:氷点下0日
和歌山気象台:氷点下0日
京都気象台:0〜−0.9℃3日 ※氷点下3日
舞鶴観測所:0〜−0.9℃8日/−1〜1.9℃3日  ※氷点下11日
彦根気象台:0〜−0.9℃10日/−1〜1.9℃2日  ※氷点下12日
奈良気象台:0〜−0.9℃12日/−1〜1.9℃9日/−2〜2.9℃1日  ※氷点下22日

下関気象台:0日
広島気象台:0〜−0.9℃1日 ※氷点下1日
鳥取気象台:0〜−0.9℃5日/−1〜1.9℃3日 ※氷点下8日
松江気象台:0〜−0.9℃5日/−1〜1.9℃3日/−2〜2.9℃1日 ※氷点下9日
岡山気象台:0〜−0.9℃13日/−1〜1.9℃11日/−2〜2.9℃2日 ※氷点下26日
山口観測所:0〜−0.9℃12日/−1〜1.9℃12日/−2〜2.9℃3日 ※氷点下27日

912 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 06:30:11.57 ID:6ivRY+9y0.net
>>249
鳥栖は福岡側にはみ出てるから佐賀であってもほぼ福岡県だし、
鳥栖市民も福岡県になりたいと思ってるくらい佐賀とは違う感じがある

例えば車で福岡市から久留米市に向かうと直線上に鳥栖を一瞬跨いでいくけど、車で移動してる人は佐賀県に入ったとは思ってないし佐賀県と気づいてない可能性すらある

913 :761:2019/03/21(木) 07:05:05.48 ID:tNAbJmiT0.net
>>767
夜勤明けで暇だったから書いてみた。
東北山陰九州北海道は本当に酷い。
都市部から外れたら、自然公園そのもの。
あと、前橋駅前は本当に人がいない

914 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 07:42:02.78 ID:uY5BZ9w/0.net
>>912
流石にそれはない
丸幸ラーメンセンター辺りで気がつく

915 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 07:43:15.55 ID:RlaSuVPS0.net
秋田はなんもない

916 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 07:44:42.76 ID:yomitNoh0.net
群馬 栃木 埼玉 茨城

917 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 07:51:04.09 ID:9+GjmRTN0.net
島根だな

918 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 07:52:56.86 ID:P2ohsC0x0.net
そりゃ引っ越しのCMでも馬鹿にされるぐらいだからなw

りんご食べるしかない場所ってw

919 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 07:53:21.11 ID:FGGogITO0.net
>>882
田舎は能無しが残るんだよなw

920 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 08:21:24.11 ID:/4X85+w40.net
2050年の都市
札幌
東京
金沢
浜松
中京都市圏
京阪神都市圏
岡山
広島
松山
福岡市
那覇

に集約されていそう

921 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 08:35:09.77 ID:9+Rf70g+0.net
>>4

922 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 08:54:03.86 ID:xoNzgZc20.net
>>914
丸幸を福岡のラーメン屋と思っている人は多いと思う。

923 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 08:55:04.05 ID:q5iiLpUJ0.net
>>915 秋田は美人が多い。秋田なまりもかわいい。

924 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 08:57:12.45 ID:srGmhOlJ0.net
松江と青森は都会じゃん

925 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 08:59:26.58 ID:zOIQoO0V0.net
下水道普及率で都会かどうか判断できるわけだ。

下水道普及率TOP10
1東京都 99.5
2神奈川県 96.5
3大阪府 95.2
4京都府 93.7
5兵庫県 92.5
6北海道 90.7
7滋賀県 88.8
8富山県 83.7
9石川県 82.7
10長野県 82.7
—————————————
福岡県 80.4
青森県 58.5
埼玉県 79.7
千葉県 72.8
岡山県 65.6
鹿児島県 41.2

926 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 09:02:03.16 ID:kPmWIad30.net
尿潟

927 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 09:03:19.45 ID:XT3KcvTN0.net
売る気無ければ、税金上がるだけなんだよな。

928 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 09:06:04.65 ID:sLsEOb5e0.net
島根は無人県だからな

929 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 09:06:32.24 ID:IpcOxvLz0.net
やっぱり東北勢強いな
雪が降って藁ぶき屋根のイメージ

930 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 09:11:43.26 ID:xaOVBi7Q0.net
>>925
平成29年度末
下水道普及率が50%に届かないボットン便所多数派
島根県48.3%
香川県44.8%
鹿児島42.2%
高知県38.3%
和歌山27.3%ーフィリピン並み
徳島県18.1%ーインド並み

931 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 09:12:10.60 ID:jz5HK4lm0.net
東京神奈川埼玉
愛知
京都大阪兵庫
福岡

932 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 09:22:03.52 ID:P8AqNe9e0.net
>>930
東の人間が西日本に行って口には出さんが
心の中で思ってること「なんかウンコ臭いな…」

933 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 09:28:50.93 ID:sLsEOb5e0.net
>>932
チョウセンヒトモドキに占領されてるからな
西日本じゃ立派な食糧よ

934 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 09:29:02.16 ID:u5BGfxZq0.net
茨城は東京神奈川からすれば糞田舎だが
20分台で都内に出れるから僻地という感じではないな

935 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 09:37:41.66 ID:66MgWsR30.net
>>881
立川もだし、国分寺の方も知らないw
どこよコレ

936 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 09:44:38.08 ID:yAYsKZ460.net
人口における地方公務員の割合 1位
自主財源の比率 46位

島根どうぞ滅んで

937 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 09:47:00.71 ID:acKbjIbB0.net
>>935
国分寺の方は、恋ヶ窪。

市役所が駅徒歩2分にある。でも市役所以外はスーパーも何も無い。

938 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 09:49:28.37 ID:AF054R8r0.net
>>704
和歌山の串本は本州最南端、田舎と言うよりリゾート地やからな。

県庁所在地は和歌山市、戦後のヤミ市感、タイムスリップしたい方は是非見物に来ていただきたい。街全体が昭和のテーマパーク的な感じやで。

939 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 09:49:33.17 ID:fr41c55t0.net
>>909

都会ってのはね、大勢の目があり治安が良くルールがシッカリしてる場所の事なw

決して埼玉みたいに特定の人間がやりたい放題できる場所ではないw

940 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 10:00:02.53 ID:KYRz4vR40.net
>>267こういう図々しい勘違いカッペが都内でしかも渋谷区で公務員ヅラしてるのは許せないけどな 世田谷区の漫画家事件の犯人樅山も上京カッペ公務員だが
役立たずで根性汚ないカッペが都民区民のの税金で厚遇手当てもらい放題の上級様でいるのは許すべきじゃない

941 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 10:03:09.43 ID:fr41c55t0.net
>>909

田舎の風景
https://goo.gl/maps/5kUUjKwAT6r

都会の風景
https://goo.gl/maps/zEryush15z12


基本的に田舎はシッカリとドアに鍵をかけて引き籠ってます

942 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 10:04:21.86 ID:fr41c55t0.net
>>909


田舎の風景
https://goo.gl/maps/mEkQnXcKN6T2

都会の風景
https://goo.gl/maps/2QqUjNbg7R52


基本的に田舎はシッカリとドアに鍵をかけて引き籠ってます

943 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 10:09:29.53 ID:AF054R8r0.net
>>930
和歌山はホンマくみ取りばかり、で水洗でも洋式が少ない。周辺の駅のトイレとか文化財レベルやで、戦前から変わってないんちゃうかな。

944 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 10:26:12.60 ID:TBiBbcvK0.net
>>930
さすがに浄化槽式も多いだろ?

945 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 10:34:18.90 ID:DXt6S21W0.net
イメージ的には奈良を思うだろうけど、実際ずっと住んでると
笑うぐらいのクソ田舎
ただ大阪までなら10〜30分程度で出れる住宅地も多い
京都にも1時間ぐらいかな
とにかく近鉄が縦横に走ってるから、田舎のクセに電車の便が結構良い
奈良自体は田舎だけど、大阪や京都へのベッドタウンとしては秀逸
アナウンサーの在住も多いし、堀ちえみも昔住んでた

946 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 10:34:31.63 ID:abApjByJ0.net
>>259
宇部あたり?防府はド田舎だし。

947 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 10:35:05.91 ID:qZN9Xcux0.net
こういう場合に想像されやすい場所は各県内でも都会の部分

2019年住宅地平均価格(前年比)
下位5県
佐賀市 3.92万円/m2(+800円)
鳥取市 3.90万円/m2(-100円)
青森市 3.32万円/m2(-100円)
山口市 3.24万円/m2(+1500円)
秋田市 3.20万円/m2(+300円)
http://www.mlit.go.jp/common/001279892.pdf

2019年商業地最高価格(前年比)
下位5県
松江市 16.7万円/m2(+0.1万)
秋田市 16.6万円/m2(+0.3万)
前橋市 16.4万円/m2(+0.2万)
山口市 16.0万円/m2(±0)
鳥取市 13.4万円/m2(-0.2万)
http://www.mlit.go.jp/common/001279893.pdf

948 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 10:36:25.09 ID:UScXxjZJ0.net
あれ 岩手がどうしてでてこない

949 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 10:39:24.67 ID:UScXxjZJ0.net
岩手で生まれ育って今も岩手に住んでるが

茨城は新幹線通すべきだった

950 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 10:41:34.01 ID:iPuMV1E+0.net
北海道の東部はとかは、もはや田舎の範疇にも入らない人跡未踏、熊鹿狸狐の独壇場だが
新千歳空港と札幌があるからなぁ

951 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 10:47:13.49 ID:Y5hMVBOd0.net
地理的な位置より
交通網的観点から
和歌山を推薦だな

952 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 10:47:43.33 ID:66MgWsR30.net
>>937
西武線か〜

953 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 10:51:40.24 ID:4qkhHwWW0.net
東京からの交通所要時間でマップを造ったら一番遠かったのが高知だったかな
北海道は稚内や女満別、中標津、利尻・礼文・奥尻 等々空港が結構あるので
降りてからの自動車の速度も加味したら悪くなかった

954 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 10:54:30.89 ID:VuLKzr2f0.net
>>930
さすが日本のバングラデシュ、徳島
定期的な洪水で洗い流され連作障害もないw

955 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 10:55:24.76 ID:fModXabi0.net
>>93
能が好きな人なら「熊野」でおなじみ

956 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 10:57:53.72 ID:jwYGG6910.net
>>35
そう思ったけど、多分鳥取は思い出せない程存在感薄いのかも

957 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 10:59:07.98 ID:KYRz4vR40.net
>>955く ゆやって読むんだよな

958 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 11:00:00.90 ID:45FjjnB20.net
四国

959 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 11:02:25.06 ID:LmUkD8yZ0.net
>>930
これほんとかよwww
信じられんwww

960 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 11:02:34.61 ID:iPCdkV8O0.net
高知 鳥取 青森

961 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 11:02:36.27 ID:cjM7t8690.net
都庁から1000kmも離れ、到達するのに24時間もかかる東京都小笠原村
北方領土を除けばもっとも人口の少ない東京都青ヶ島村

962 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 11:03:10.09 ID:fModXabi0.net
>>323
姫路と浜松ってなんか似てるんだよね。
城の大きさは段違いだけど。
県庁所在地とは別な文化圏を築いてたりするし。

新幹線一本で意外と行き来しやすいのに交流はほとんどないけどね。

963 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 11:03:19.47 ID:IyCELSIN0.net
>>930
すげえな
北海道でさえもうちょっと高いと思うわ

964 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 11:04:31.92 ID:Z05j6z/D0.net
>>943
東日本大震災の時は汲み取りのある家が大人気だったな

965 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 11:04:57.46 ID:DEp+fbZ+0.net
東京の奴隷電車はもう乗りたくない…

966 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 11:05:51.95 ID:QDq4qKbR0.net
>>909
そこに、田舎と違う「都市住民としてのコミュニティ」と「都市住民らしいモラル」が形成されて
はじめて「そこは都会だ」という考え方もあるわけでね。
田舎民がしょっちゅう出たり入ったりしながら、根無し草のようにばらばら暮らしてるだけでは、
それは「大いなる田舎」というのだよ。

967 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 11:07:08.10 ID:fXcRzxFI0.net
地方都市>田舎>都会

お前ら、都会であることってのはマイナスの評価なんだぞ

968 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 11:08:07.85 ID:GB7cdIhY0.net
四国はセーフ?

969 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 11:08:50.63 ID:zdKo882v0.net
ケンミンショースレw

970 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 11:09:23.13 ID:VuLKzr2f0.net
日本人が田舎に期待する要素を全て兼ね備えた山形が一押し

971 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 11:09:51.97 ID:jUhBBZmU0.net
圧倒的東北パワー

972 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 11:10:37.71 ID:jTBMOhvL0.net
佐賀県ているのかね。福岡県に含めればいいのに。

973 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 11:12:07.92 ID:jTBMOhvL0.net
>>308
播州人とばれたらヤバイから。

974 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 11:15:17.67 ID:MK+F10K90.net
都会最強ォォとかじゃなくて通勤さえなけりゃみんな好きなとこと住むでしょ
それでも都会マンセーなやつは田舎者の鏡だな

975 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 11:31:29.91 ID:eCjL393K0.net
>>930
水産資源保護のためにはそっちのが良いんだよな

976 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 11:47:55.10 ID:rNHDp1Bk0.net
秋田だけは一回行ってみたいよなあ
佐々木希みたいなのがうようよいるんだろ

977 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 11:50:14.29 ID:/GfhaD0W0.net
下水道設備が整備された地域でも都市ガスが無い所はたくさんあるが
都市ガスが整備された地域は下水道設備も整備されている
従って都市か田舎の区別は下水道設備では無くて都市ガスが整備されているかが
基準になる

978 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 11:57:18.49 ID:xaOVBi7Q0.net
>>977
都市ガス使用量(人口比)ワーストランキング
1位 鳥取県
2位 島根県
3位 徳島県
4位 高知県
5位 佐賀県

979 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 12:00:01.14 ID:lnyJ3e4w0.net
>>976
あまり居ないよ
どちらかと言うと青森や沖縄でああいった感じのタイプを見るね

秋田に行くなら、毎年10月下旬に開催される醸しまつりに行くと良い
秋田の全酒蔵が集まっていて、お猪口を買うと吟醸酒を試飲し放題の神イベントだよ
ミス秋田も会場に居るしね
あとなまはげも

980 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 12:01:53.78 ID:jS+SEfLQ0.net
働く女性のWEBマガジンDIPITY
更新日:2018年3月2日
都道府県、美人ランキング

1位 秋田県 16.1ポイント
2位 福岡県 14.7ポイント
3位 沖縄県 5.5ポイント
4位 北海道 5.3ポイント
5位 京都府 5.2ポイント
6位 熊本県 4.9ポイント
7位 東京都 4.8ポイント
8位 新潟県 4.1ポイント
9位 兵庫県 4.0ポイント
10位 島根県 3.5ポイント
11位 石川県 3.4ポイント
12位 青森県 3.4ポイント
13位 岩手県 3.0ポイント
14位 山形県 2.8ポイント
15位 静岡県 2.7ポイント
16位 福井県 2.4ポイント
17位 大阪府 2.2ポイント
18位 神奈川県 2.1ポイント
19位 福島県 2.0ポイント
20位 愛知県 2.0ポイント
21位 鹿児島県 2.0ポイント
22位 埼玉県 1.8ポイント
23位 長崎県 1.8ポイント
24位 広島県 1.8ポイント
25位 富山県 1.6ポイント
26位 茨城県 1.6ポイント
27位 佐賀県 1.5ポイント
28位 千葉県 1.4ポイント
29位 愛媛県 1.1ポイント
30位 群馬県 1.0ポイント
31位 宮城県 1.0ポイント
32位 大分県 0.9ポイント
33位 三重県 0.9ポイント
34位 栃木県 0.9ポイント
35位 奈良県 0.8ポイント
36位 鳥取県 0.8ポイント
37位 山梨県 0.8ポイント
38位 山口県 0.7ポイント
39位 岡山県 0.7ポイント
40位 宮崎県 0.7ポイント
41位 高知県 0.6ポイント
42位 長野県 0.5ポイント
43位 岐阜県 0.3ポイント
44位 滋賀県 0.3ポイント
45位 徳島県 0.2ポイント
46位 和歌山県 0.2ポイント
47位 香川県 0.2ポイント

【算出方法】
@15以上のサイトの都道府県美人ランキングを各都道府県の得票率や順位を割り出し、エクセルで平均化。
A各都道府県名と美人や美女、可愛いなどのキーワードを出して、検索数調べ上げ、さらにその検索数を人口で割った独自のポイントを算出。
@とAを足して割り、各ポイントを清算。
おそらくどこよりも正しい都道府県美人ランキングになったと思います。

981 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 12:04:23.53 ID:iPuMV1E+0.net
>>978
うむ、この5県に秋田と山形を加えたら決定だろう

982 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 12:05:04.58 ID:uLGHx6FF0.net
>>972
嬉野 武雄 古湯と温泉地を擁しているし、有田焼 伊万里焼という産業も吉野ヶ里遺跡もあるけど、福岡からは日帰りで行けるから佐賀は佐賀でいいかな
鳥栖にamazonの大規模倉庫があるお陰でお急ぎ便は翌日配達が地味に助かる

983 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 12:05:50.85 ID:ONtEL7Ez0.net
山形、秋田、青森、岩手
富山、福井
長野、群馬、栃木、茨城
岐阜、滋賀、和歌山
鳥取、島根、岡山、山口
四国全部
大分、宮崎、鹿児島、熊本、佐賀
沖縄

かな

984 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 12:08:20.61 ID:jIyi7eR60.net
>>920
金沢だの岡山だの松山だのが残るなら静岡や高松や熊本や鹿児島も残るだろ。

985 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 12:11:33.78 ID:DXt6S21W0.net
>>980
奈良35位て
都道府県対抗女子駅伝かよ

986 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 12:11:50.65 ID:jIyi7eR60.net
>>983
福島や長崎が都会扱いねぇw
ちゃっかり石川も都会扱いしてるあたりがどこら辺の人かわかりそうだけどw

987 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 12:15:12.28 ID:xaOVBi7Q0.net
>>981
秋田と山形より下位県は上記のワースト5県に加え
山梨 福井 長崎県
従って日本の田舎ベスト10
は1位から順に鳥取県 島根県 徳島県 高知県 佐賀県
山梨県 福井県 長崎県 秋田県 山形県と決まりました
貴重な示唆をありがとうございます

988 :名無しさん@13周年:2019/03/21(木) 12:21:03.92 ID:A67mIfCeg
都道府県都会度ランキング

人口、人口密度、住宅地平均価格、商業地平均価格、県民経済計算、最低賃金
のステータスを基に作られたランキング

1位 東京都 100
2位 大阪府 59.54832
3位 神奈川県 56.0893
4位 愛知県 42.87209
5位 埼玉県 40.46591
6位 千葉県 34.80761
7位 兵庫県 33.72582
8位 京都府 30.64782
9位 福岡県 30.44554
10位 静岡県 27.15271
11位 北海道 25.47302
12位 広島県 24.73045
13位 茨城県 22.7469
14位 宮城県 22.34183
15位 奈良県 20.81262
16位 滋賀県 20.79248
17位 沖縄県 20.72986
18位 栃木県 20.66943
19位 三重県 20.54179
20位 岐阜県 20.45106
21位 群馬県 20.1819
22位 新潟県 20.143
23位 岡山県 20.07021
24位 長野県 19.80253
25位 香川県 19.72787
26位 石川県 19.4962
27位 熊本県 19.03243
28位 富山県 18.65443
29位 愛媛県 18.52326
30位 福島県 18.46186
31位 山口県 18.433
32位 和歌山県 18.23854
33位 鹿児島県 18.18129
34位 長崎県 18.04495
35位 福井県 17.44332
36位 山梨県 17.27005
37位 大分県 17.09197
38位 岩手県 16.96524
39位 徳島県 16.75428
40位 宮崎県 16.67249
41位 青森県 16.58903
42位 佐賀県 16.53824
43位 高知県 16.47448
44位 山形県 16.44955
45位 島根県 15.75888
46位 秋田県 15.74777
47位 鳥取県 15.62484

田舎は「鳥取」「秋田」「島根」の3県

989 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 12:24:15.19 ID:FW7oqDN10.net
都会って、まあ「環七の内側」の事だよな
それ以外は日本国中全部田舎

990 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 12:30:38.66 ID:4qkhHwWW0.net
>>989
いやいや、外堀通りの内側、とは言わんが
せめて山手通りの内側としてもらいたい

991 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 12:31:20.49 ID:GEPIE7Vy0.net
青森県は青森・八戸・弘前に人が集中していて都会っ子が多いんだが

992 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 12:32:54.76 ID:nQI/4iXE0.net
>>78
元千葉市民だけど、今そんなに人口あるのか!

全然面白くない都心であることには
変わりないけれどもな。

993 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 12:38:32.36 ID:/g9A9JHC0.net
>>5
北海道広いのにすげぇ!

994 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 12:41:06.77 ID:ZK6iX7Pg0.net
>>991
その集中する人は青森の人なんでしょ?

995 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 12:46:11.88 ID:jIyi7eR60.net
>>991
青森八戸弘前程度で都会というなら全国の大半の都市はどこも都会やなw

996 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 12:46:31.77 ID:NZUWdO9O0.net
>>955
(チコちゃん風に)
下水道普及率が、低いのは、下水道設備が流されるリスクが大きいから

普及率の低い鹿児島、高知、徳島、和歌山は、台風の常襲地域であり、浸水被害に悩まされてきたことから、汚水処理より浸水対策の整備を優先してきた背景がある。

997 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 13:00:31.97 ID:oVH+60uk0.net
>>939
都会のほうが治安が悪いのになに訳の分からないこと言ってんだ?

998 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 13:00:51.50 ID:NZUWdO9O0.net
>>1005
青森、茨城、富山、岐阜、和歌山、宮崎が入っていないのに違和感ある

999 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 13:07:48.58 ID:5YXlpz1O0.net
>>40
徳島は大阪
県南部の住民は、吉本興業が徳島市の秋田町にあると思ってる

1000 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 13:09:45.54 ID:jIyi7eR60.net
>>972
歴史的な観点からすれば佐賀は長崎と同じ(肥前国)だから。

そもそも佐賀が福岡の一部になったところで筑後や京築みたいな僻地扱いされるだけで
大したメリットもなさそうw
(九州の中では)都会人のつもりでいれるってだけが目的なんか?

1001 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 13:19:17.89 ID:NZUWdO9O0.net
>>1010

>>955
(チコちゃん風に)
北海道の下水道普及率が高いのは、住宅が密集していないため、道路と合わせて下水道を整備しやすいから

北海道は、土地や住宅が安いぶん、下水道整備の費用を捻出しやすい。また、冬季に密閉状態にすると臭いがこもる背景がある。

1002 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 13:23:07.75 ID:P8AqNe9e0.net
>>998
青森、茨城、富山、岐阜、和歌山、宮崎 県民
「オマエ黙ってろよ」

1003 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 13:35:18.80 ID:NZUWdO9O0.net
>>1019

あなたの住む地方で田舎だと思う都道府県は?
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_data/fr-rank00_25/

1004 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 14:00:49.53 ID:KYRz4vR40.net
>>1003なんでさっきからアンカめちゃくちゃなの?

1005 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 14:12:34.17 ID:w/Xcn41I0.net
しらん。

1006 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 14:25:53.45 ID:w/Xcn41I0.net
はよおわろう。

1007 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 14:26:28.80 ID:w/Xcn41I0.net
1000なら、みなみ記者しね

1008 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 14:27:47.25 ID:NZUWdO9O0.net
>>1003

都市ガスは、エネルギーの中の1種類にすぎない。たとえば、オール電化の進んでいる地域や、冬場は灯油を中心としている地域では、ガスへの依存度が小さい。

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★