2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画】TOHOシネマズが鑑賞料金を値上げ 一般1900円に ★3

1 :ばーど ★:2019/03/18(月) 18:51:02.59 ID:fLBhBVm89.net
[映画.com ニュース] TOHOシネマズが3月18日、映画鑑賞料金の値上げを発表した。アルバイト人件費などの運営コストの増加を理由に、6月1日から料金を改定。TOHOシネマズ名の全国66拠点で、現在1800円の一般鑑賞料が1900円、1100円のファーストデイやレディースデイは1200円に変更される。

TOHOシネマズは、以下のコメントを発表。「弊社では、デジタル映写機や自動券売機等の導入による運営の効率化を図るとともに、映画をより多くのお客様にお届けし楽しんでいただくために新規出店や鑑賞環境の改善などに努めて参りました。しかしながら、アルバイト人件費を中心とした運営コストの上昇や各種設備投資への負担増により、企業努力だけではこれらの吸収は極めて困難であると判断し、鑑賞料金を改定させていただきます。今後も更なる企業努力により、お客様にご満足いただけるようサービスの向上に努めて参りますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます」。

改定後は、現在1800円の一般鑑賞料金が1900円に。1100円のシニア、ファーストデイ、レディースデイ、TOHOシネマズデイは1200円、2200円の夫婦50割引(2人で)は2400円となる。大学・高校・中学・小学生、幼児、レイトショーの料金改定はなく、12月1日の「映画の日」は現行料金の1000円で実施される。

3/18(月) 15:15
映画.com
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00000013-eiga-movi
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190318-00000013-eiga-000-view.jpg

★が立った時間 2019/03/18(月) 15:45:35.57
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552896567/

2 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:51:18.45 ID:aiQzvbZ90.net
アベノスタグフレーション

3 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:51:47.31 ID:IXUTsa6x0.net
昔みたいに後ろで立って観られるようにしてほしい
横に人がいると気になって集中できない

4 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:52:21.37 ID:vR7clpCZ0.net
高いねぇ
1800でも高く感じて割引でないと観なかったわ

5 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:52:32.87 ID:/udF24LG0.net
増税後は2000円にする布石だろう

6 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:52:38.50 ID:2vrFqbMC0.net
2500円にしてくれていいから、スクリーンを今の2倍にしてください

7 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:53:22.77 ID:ryzvytCj0.net
レディースデイは男性が少ないから快適と言う目的

8 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:53:30.15 ID:vbWsgysB0.net
>>3
横に人いるとか、どこの都会だよ

9 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:54:08.98 ID:AYg1D93d0.net
サービスデーに福利厚生で800円で観てるわそれが900円になるのか
底辺はもう映画館無理だな家でレンタル待ちします貧乏なので

10 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:54:25.57 ID:b7457UVj0.net
こんなもん行かなきゃいいだけじゃん?
客を舐めてるなら客もそれ相応の行動で応えればいいだけ

11 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:54:29.96 ID:yXkwgbPX0.net
チケットレスにしてクソバイトクビにしろ
飲食物は全部自販機にしろクソバイト要らねえんだよ無駄
邪魔なんだよクソバイト

12 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:54:30.42 ID:xNUp180N0.net
日本の映画館は今でも高いって言われてんのに、まだ上げるんか

13 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:54:37.45 ID:WviUOFSi0.net
男の映画離れ
ttp://i.imgur.com/vHo3V86.png
ttp://i.imgur.com/qV3Seyb.png

14 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:55:05.19 ID:aCj1VByc0.net
値上げするわ質は悪くなるわ人件費は上がらないわ
うちの会社、人件費の為とか言ってこれだもん

15 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:55:25.80 ID:pL0gVC8e0.net
子供が小さいとき良く映画館連れて行ってたからか
高校大学なっても子供だけでよく行ってたわ

今は混んできたからか
ママズシアターも減ったし作品も少ないし
もう映画館側もいずれ無くなる気じゃないの?

16 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:55:26.56 ID:DoDzkA7m0.net
(p_q)

17 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:55:34.16 ID:zwOF2VSm0.net
>>6
ワロタ
でも、もうそれくらいのインパクトがないと人はこなさそう
上映するのはイデオロギーが絡んだ人情物語より
単にジェットコースターの前面展望で良い

18 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:55:56.07 ID:/e1Tcdfy0.net
>>12
べつに大衆娯楽化する必要もないかなと思えば
値上げで変なやつが来ないようにするという
考え方もあるかもしれない

19 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:55:57.10 ID:1jcsfVoW0.net
特に観たい映画もないがこれでますます足は遠のく

20 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:56:11.30 ID:P6VzyUFq0.net
アベノミクスの果実、存分に味わつて食し給へ

21 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/03/18(月) 18:56:27.32 ID:Fup9/AAT0.net
(; ゚Д゚)新文芸坐、最近いいのやらない
昨年のホビット三部作は予定が重なって見れなかったし

22 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:56:42.63 ID:gkqJZ8ol0.net
オワコン

23 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:56:54.67 ID:h2mqLV9E0.net
ポイントでタダ見する時以外はレイトショーだけだから現状と変わらんな。

24 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:57:19.40 ID:neQcfc5n0.net
そもそも音がうるさすぎて無理だわ映画館

25 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:57:36.81 ID:kG6OeJbj0.net
お前らが待ちに待ったインフレ到来してるな!
景気は最高に良いって事だなw
俺も国家公務員だけど毎年確実に給料ボーナス上がってるし景気の良さを実感してるわ!
こりゃ消費増税も納得だね!

26 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:57:38.76 ID:ppdY+KSp0.net
トイレが近いので行きません
もぞもぞする

27 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:57:44.80 ID:S1FtFvSf0.net
>>18
まあ、すでに大衆娯楽のメインからは滑り落ちて30年以上だからな

28 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:57:49.94 ID:AWhHUyql0.net
アホじゃねえの
1800円でも高いのに

29 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:57:54.15 ID:2S6zdJLs0.net
ガラガラの映画館でわざわざ隣に座ってくるトナラーが鬱陶しい

30 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:57:59.47 ID:DoDzkA7m0.net
>>18
なんで?
ホームレスやどんな層もいいものに触れ合う機会はあった方が国は豊か
その考え方なら学校制度は不要だよ

31 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:58:11.67 ID:qyjPHGrP0.net
ちょっと違うけど焼き肉なんかも二極だよね
一皿五千円とかの焼き肉屋がはやる一方
食べ放題千円代のお店もはやる

32 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:58:13.54 ID:jkZiiAhL0.net
理想は1000円だな

33 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:58:16.32 ID:vR7clpCZ0.net
音がでか過ぎ
冷房効きすぎ
映画館って辛抱しながら観るんだよなぁ

34 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:58:19.51 ID:eN9HKpvl0.net
映画館の定番はポップコーンだけど他人が気になって食えない
途中で寝ていびきかいたら周りに迷惑掛かるしなあ
個人的にツボった面白いシーンでも腹かかえて笑えないよね?
家で見るのが自分に合ってる

35 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:58:52.93 ID:pL0gVC8e0.net
>>24
邦画は耳遠い年寄り用かしらんが
鼓膜破れるマジ
デカイ字幕いる

36 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:59:15.74 ID:8IjHPc1v0.net
糞ジャップの腐りきった司法の現実

・自白調書だけで裁判で有罪に持ち込める

・その自白調書は、警察の作文でもOK

・作りたいだけ冤罪が作れる。

・要するにジャップの警察・司法は、お上に邪魔な人間を合法的に抹殺するための道具


死ね糞ジャップ


1

37 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:59:16.56 ID:NyBOWDbu0.net
VRが主流になったら映画館に行くやつなんて居なくなるだろ

38 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:59:22.54 ID:doxeNvTr0.net
ギアスとサイコパス好調で調子に乗っちゃったな
行かない理由にはなるな

39 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:59:32.95 ID:ppOxNT5I0.net
映画に限った話じゃないが、蛇口が渋すぎて大半のエンドユーザーに届かない
いい作品とかそれ以前の問題

こら衰退するわな

40 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:59:35.69 ID:llCsr19x0.net
>>3
平日の昼間ならガラガラ

41 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:59:38.15 ID:SNNYErmi0.net
1900円あればKFCがたらふく喰える

42 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/03/18(月) 18:59:58.85 ID:Fup9/AAT0.net
(; ゚Д゚)攻殻機動隊の新シリーズ待ち

43 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:00:11.03 ID:Z3hK9tTw0.net
馬鹿かよ
日本だけやで映画高いの

海外は500円くらいが普通

44 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:00:16.46 ID:J8LL0lSr0.net
>>29
ガラガラなのに席を指定するシステムが謎だよな
金払ってんだから好きな席でいいよねって聞いたら構わないって言われた、じゃあ最初から席自由でいいだろ

ほんと日本の仕事は効率悪い

45 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:00:21.27 ID:Wwe7E8es0.net
せめてチケット、パンフ、ドリンクで
2000に収めろよ
ボリすぎなんだよ…

46 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:00:23.19 ID:vbWsgysB0.net
俺の近所のイオンシネマ
運が悪いと3人くらい別客がいるけど
たいてい貸し切り
火曜日しかいかんから1100円で映画館貸し切り
最高

47 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:00:29.67 ID:0N7HFZt30.net
100円高くなるぐらいで見に行かない人は、そもそも映画館行かないでレンタルで済ますでしょ

48 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:00:43.46 ID:gcthaVvR0.net
高過ぎだバカヤロー

49 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:00:44.66 ID:nhc92WJjO.net
おかしいだろ、ドンドン省力化、省人化を進めながら料金上げるなんて

50 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:01:02.34 ID:DoDzkA7m0.net
>>46
ww

51 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:01:04.68 ID:cQJvNFc+0.net
こうやって映画も廃れていくんだろうねえ

52 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:01:06.46 ID:lvKu+vr70.net
まさか手帳も持ってないのにねらーだって奴はいないよな?
だからこのスレで書き込まれる内容は、世間の連中は大変だなという感想ばかりw

53 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:01:07.77 ID:/e1Tcdfy0.net
>>30
作品自体はクソ安くどんな層でも触れられるんだし
映画館の体験はプレミアに位置付けられるんちゃう?ってこと

54 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:01:10.48 ID:deMmdYjx0.net
年に一度くらいは映画館に足を運ぶけど、割引デイにしか行かないかな

55 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/03/18(月) 19:01:28.33 ID:Fup9/AAT0.net
(; ゚Д゚)ロードオブザリングのフィルム、また借りてきてよ
オールナイト三部作一挙上映おなしゃす

56 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:01:31.82 ID:TestivKV0.net
集客によって値段変えるとか出来ないの?
全ての映画が一律料金っておかしいだろ

57 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:01:47.38 ID:Cvx0kKgj0.net
土日祝はシニア割夫婦50割廃止して欲しいわ
退職した人達は平日でも劇場に行けるんだし
正直お年寄りってあんまりマナー良くないんだよな
体調の問題で仕方ない面もあるんだろうけど

58 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:01:49.67 ID:S1FtFvSf0.net
>>51
20年前にどん底まで廃れたから今更だよ。

59 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:01:51.24 ID:pL0gVC8e0.net
>>39
その時稼げればのクソ宣伝も
あれに引っかかった初心者は
二度と映画館にこないと思う

60 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:02:04.04 ID:nhc92WJjO.net
>>45
あ、そのセット料金設定はいいかもな

61 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:02:08.76 ID:GjGjI3i80.net
>>6
360度スクリーンならその値段でもいいな

62 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:02:15.22 ID:XGV2Kmv60.net
もっと値上げして良い

63 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:02:42.84 ID:Z3hK9tTw0.net
なんで日本だけ2倍近い値段なの?アホだろ

64 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:02:48.22 ID:RLC8UVA20.net
>ファーストデイやレディースデイ
こういうのには男女平等だとか差別だとか言わないのな

65 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:02:50.39 ID:DKDwpG1z0.net
しかも中身のない映画や尺が短い映画も増えてきている
食品業界も同じことやってるよなw

66 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:02:55.81 ID:nq2XbZZJ0.net
世界の映画料金比較.(2014年)
https://money-goround.jp/wp-content/uploads/2017/10/7658daababe4160581485be87fe72f32.png

67 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:03:00.22 ID:JKxMnmpv0.net
つまらない映画でもデートで4800円かよw
利口な奴なら、その金をディナーに使うよな。

68 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:03:15.59 ID:YM7CQzss0.net
カップルが離れ
家族連れが離れ

もう日本の映画興行システムを変える時期は
とうに迎えているのに。
とにかく映画会社は上の人間を整理して
古い考え方をどんどん切り捨てないと
再建すら無くなるよ。

69 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:03:25.43 ID:nDSIym050.net
俺は東宝シネマによく行くから無くならないで欲しいな
自宅じゃ味わえない楽しさがあるから

70 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:03:33.04 ID:SZWPGPaB0.net
小さい頃600円で見た記憶あるわw

71 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:03:40.66 ID:ivOj3Ci/0.net
日本の映画料金やCD価格は昔の1ドル360円の頃のレートを
踏襲しつつ何故か上がり続けてるんだよね
だから円の価値が倍増した1990年代頭には日本と同じタイトルでも
アメリカからの輸入CDアルバムなら1900円で買えた

72 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:03:56.66 ID:zwOF2VSm0.net
2005年頃だったか
3回連続でガッカリだったのを契機に
きっぱりと行かなくなったな

ジュラシックパークやタイタニックみたいに
映画館で見てこそって内容に期待しちゃったんだよね

73 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:03:57.79 ID:deMmdYjx0.net
映画のいい点は共通の話題で盛り上がれる点にあると思うのだけど、
趣味の多様化で映画だけが娯楽ではなくなったからな

74 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:03:58.75 ID:pL0gVC8e0.net
>>57
土日祝は孫割にしろよな笑

年寄ほど持ち込み凄いから
いつも匂いとの戦い
湿布臭もまざるし

75 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:04:03.42 ID:WwDJ/jvT0.net
音悪いし、というか隣の重低音が響いてくる酷さ
IMAXやアトモスだったら、まあ仕方ないかなとも思うけど

76 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:04:10.96 ID:F/fYGzgx0.net
俺も音がでかすぎて無理だわ。
あそこまで大音響やらなくても良いだろ

77 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:04:15.13 ID:Z3hK9tTw0.net
アメリカでさえ600円なのに
アフリカは100円くらいでしょ

アホすぎる

78 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:04:22.02 ID:/e1Tcdfy0.net
>>70
しかも2本立てとか3本立てだった時代っすかもしや

79 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:05:09.56 ID:Ju/+cYZX0.net
作品もしょぼいのばっかになってきてるし客離れ進行するだろ
今年ゴジラしか見に行く予定ないぞ

80 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:05:11.47 ID:Olbme+mG0.net
>>38
サイコパス、60分の3部作って売り方が気にくわなくて観に行かなかったw
どうせすぐに円盤になるだろうし。

81 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:05:13.40 ID:Z3hK9tTw0.net
携帯料金も2倍だし
ひどい話し

82 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:05:15.18 ID:9xnWf9Tj0.net
シネコンが定着して やっと映画館に人が戻ってきてるのに
これは逆効果じゃないかな
それでなくともimaxなり3Dで値段が上がってるのに

83 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:05:44.36 ID:Z3hK9tTw0.net
誰かアメリカより三倍の値段な理由わかる?

84 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:05:47.89 ID:cTI99iKp0.net
シネコンで客足が戻ったはずなのに値段は上がる一方
そりゃ女子供しか見ないわな

85 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:05:52.88 ID:CRiIp2ua0.net
TOHOHOシネマズだな

86 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:06:19.17 ID:TestivKV0.net
今の客が実際に払ってる平均料金は1300円程度らしいけど

87 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:06:25.81 ID:ZIAKidOR0.net
安倍さんのおかげ
パヨクざまー

88 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:06:34.54 ID:0Ia9gH/x0.net
映画好きならイオンの株買え
前日予約はできないが、千円でドリンクつき、同伴者も千円

89 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:06:35.74 ID:WwDJ/jvT0.net
昔も特別料金はあったけどね

90 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:06:42.96 ID:5imdWsDP0.net
消費税10%になったら
さらに値上げなんだろうか?

91 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:06:51.81 ID:TO5aAqt30.net
>>66
高いなw

92 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:06:53.81 ID:DoDzkA7m0.net
>>53
ええっ
先に生まれたのは映画館なんだから基本は映画館じゃね?
一応検索したらやはり映画館が先だよ

93 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:07:05.47 ID:qyjPHGrP0.net
アルコールなしで食事だけで一人二万以上、二人で五万円以上レベルの飲食店が好調な一方
映画が1900円になったのが高い高いとネットで騒がれる。
本当にやばいのは低所得者の最低限の食料品が値上げされてること。
映画はどっちにしろ低所得者は見ないから関係ない。

94 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:07:05.65 ID:7M26gek50.net
映画は贅沢品か
活動写真の頃を思い出すな

95 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:07:05.87 ID:SRce1XB00.net
若者の映画離れ(笑)

96 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:07:06.94 ID:Tx8QmN+60.net
世界の国の映画料金
オーストラリア|約1200円
オランダ|約1100円
ドイツ|約1000円
カナダ|約1000円
イギリス|約950円
イタリア|約900円
フランス|約850円
アメリカ|約800円
韓国|約700円
ポルトガル|約700円
ロシア|約700円
シンガポール|約600円
ブラジル|約550円
タイ|約450円
中国|約400円
南アフリカ|約250円
インド|約100円
https://money-goround.jp/article/2017/10/25/55322.html#i-2

97 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:07:09.85 ID:555gDyRj0.net
日本は世界一高い⁇海外の映画料金事情 - NAVER まとめ

2017年10月14日 ... 莫大な製作費をかけることで有名な映画大国であるアメリカでさえ
、6ドルから7ドルで 映画チケットを購入することができます。日本円に換算すると
だいたい600円ぐらいに なります。 ヨーロッパの映画産業の中心になっている
フランスでも同等の ...

98 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:07:20.59 ID:FCdDflhZ0.net
ガキの頃に新宿の映画館で
前の席の背もたれ部分で血吸ってパンパンに膨れたダニが
もぞもぞしてるの見てから映画館行ってねえわ

99 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:07:37.94 ID:Z3hK9tTw0.net
馬鹿だな
普通はネット予約とか整備され人件費半減で
アメリカ料金に合わせて600円だろ

なぜに値上げ?

100 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:07:48.90 ID:syczle9r0.net
たけえw
テレビ放送待つわ。

101 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:07:49.23 ID:k5IeE/3y0.net
1900円は高いと思うけどこういう時海外と比べる奴はアホやぞ
海外とは何もかもが違うのに比較するのがおかしい

102 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:08:09.07 ID:vslDd9iJ0.net
映画館は気軽に行けるところでなく、金持ち貴族、公務員、議員、NHK職員が行けるところだな

103 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:08:10.00 ID:NMKLM/O40.net
1900円の価値のある映画なんて最近ないだろ
映画館なんて2時間拘束されるだけで行く価値ない

104 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:08:12.61 ID:GNpwzQj50.net
たけえよハゲ
たまに渋谷のシネマズ行くから勘弁してくれ

105 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:08:15.44 ID:nhc92WJjO.net
>>72
今は無き日劇で毎回満員立ち見で通った「燃えよドラゴン」、日劇最後のゴジラとか煙草の煙立ち込めるオールナイト三本立てなど
映画館には非日常があったからなあ
今は全席予約(建前上)とかバカじゃないかと

106 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:08:20.79 ID:cTI99iKp0.net
寅さんとか高所得者が見てたのか

107 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:08:22.11 ID:r1ChXjb50.net
2000円にしてワンドリンク無料にしてくれ
どうせドリンクの仕入れなんてめちゃくちゃ安いんだろうし

108 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:08:24.49 ID:Ju/+cYZX0.net
定額サービス始めてくれ
月1万とか2万で見放題食べ放題
あとシアター内にマジックミラーの個室作ってくれ

109 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:08:27.29 ID:tG9o2u/z0.net
北米の映画の安さはなんなんだ?
ってか日本はどんだけ中間マージンとってんだ??

110 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:08:39.66 ID:FAgF5sBf0.net
>>13
10代だと20パーセントも差があるのか。すげーな

111 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:08:40.26 ID:S1FtFvSf0.net
>>83
日本の映画人口がアメリカの15%ぐらいしかいないもの
ちなみに今はアメリカの映画チケット代も上がってきてるから差は縮まってきてるがな

112 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:08:56.45 ID:RLC8UVA20.net
映画館だと実況できないからな・・・
もしかして今は出来るとか?

113 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:08:57.17 ID:YfsiKYhV0.net
>>3
座席措定できるんだから一番後ろ選べばいいじゃん

114 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:09:10.30 ID:deMmdYjx0.net
>>96
まあ、感覚的に払えるのは1000円くらいまでだよね
それでもレンタルで新作が2本は借りられるし

115 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:09:14.06 ID:bw76PtSK0.net
>>86
割引の日に行ってる人多いだろ

116 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:09:26.09 ID:UFQ2RBkq0.net
1000円だったら年三回は行くかなあ
1800だと3年に一回かなあ
よっぽど見たい映画じゃないと行かないわ
1000円なら暇な時に行くと思う

117 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:09:41.14 ID:Z3hK9tTw0.net
値上げするなら
はじまる前の無駄な10分くらいのCMなしにしろよ

時間も拘束して値上げて舐めすぎ

118 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:09:51.53 ID:tG9o2u/z0.net
>>101
んなこたーない
政府は増税する時に海外ではーってのが常套手段だ

119 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:09:57.61 ID:ppOxNT5I0.net
>>74
俺んとこのシネコンは持ち込み禁止だわ
わざわざ手荷物開封検索とかはしないけど、ペットボトル見えてたら注意されるんだろうな
飲み食いしたきゃ250ml400円のコーラと原価5円ポップコーン750円で買えって、馬鹿らしいわー

120 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:10:13.69 ID:i2yrgfWW0.net
これがアベノミクス
これは娯楽だけどこれから日用品に値上げが増えて最後は医療福祉に及ぶ

121 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:10:17.16 ID:Jwe4FYPl0.net
観たら負け

122 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:10:41.11 ID:fAJhvkYs0.net
一般3000円にして隣と距離あけた席にしてほしいな
カップル席は今のままで

123 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:10:47.28 ID:Z3hK9tTw0.net
1900円ならランチ込みかポップコーン食べ放題くらいしないと

124 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:10:50.55 ID:vslDd9iJ0.net
>>96

日本人庶民は世界に比べたら低所得だが、映画料金はスバ抜けて高いな。

各国の一時間あたりの最低賃金 平均賃金





最低賃金 714円 平均 823円 ◆ 日本 (ただし公務員は4625円)
最低賃金 1312円 平均 1562円 ◆ フランス
最低賃金 1176円 平均 1414円 ◆ オランダ
最低賃金 1245円 平均 1483円 ◆ ベルギー
最低賃金 1160円 平均 1382円 ◆ ドイツ
最低賃金 1245円 平均 1350円 ◆ イギリス (2020年までに1728円に)
最低賃金 1382円 平均 1407円 ◆ アイルランド
最低賃金 1534円 平均 1909円 ◆ オーストラリア
最低賃金 1180円 平均 1500円 ◆ ニュージーランド
最低賃金 1312円 平均 1648円 ◆ モナコ
最低賃金 1329円 平均 1583円 ◆ サンマリノ
最低賃金 1518円 平均 1808円 ◆ ルクセンブルク
最低賃金 1917円 ◆ デンマーク
最低賃金 1130円 ◆ カナダ
最低賃金 1072円 ◆ アメリカ NY (2018年から 1850円)
最低賃金 1287円 ◆ アメリカ ワシントンDC (2020年から 1850円)
最低賃金 1348円 ◆ アメリカ シアトル (2017年から 1850円)
最低賃金 1502円 ◆ アメリカ カリフォルニア州

団体交渉 (例マック) 1650円 ◆ スウェーデン
国民の9割が2500円以上 ◆ スイス

125 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:11:00.55 ID:LyAhHpZV0.net
昔、大阪の遊園地フェスティバルゲートにシネフェスタっていうシネコンがあって
500円で会員になると常時1000円
5回鑑賞で無料券1枚
10回鑑賞で無料券2枚(つまり10回中3回タダ)
旧作オンリーとかじゃなくて普通のシネコン
ここよりお得な劇場を知らない

126 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:11:26.41 ID:F6vv+eLY0.net
動画配信サービスで500〜1000円で映画見放題とかなのに
これじゃ誰も映画館こんくなるな

127 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:11:30.36 ID:YfsiKYhV0.net
>>109
日本も六本木とか日比谷なら土地代高いから
料金高いのも納得だけど、地方も同一ってのが
意味分からん。安くしろと。

128 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:11:34.29 ID:Z3hK9tTw0.net
アメリカ人と同水準の生活レベルの市民に1900円は高杉

129 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:11:45.83 ID:2+sfA9gr0.net
>>1
ワイ、地上波出るまで待つタイプ
死角なし

130 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:12:00.22 ID:/e1Tcdfy0.net
>>92
基本というかオールドスクールな仕組みの方が高くなるって
わりとしゃーない気がするんだけど

シンプルにもっと見るやつが増えれば安くなるんちゃう
年間で平均10回は見にみたいなレベルになれば

131 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:12:13.49 ID:6AiNYy1g0.net
>>40
どうせ入らないなら、閉めるとか、
3分の1の料金にするとか出来ないのかな?
日本は、資本主義の自由な国だろ?
赤字の原因を無くせよ。

132 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:12:15.17 ID:FyaK8vvl0.net
ネトフリとamazonプライムで観れるし、当たりの映画はかなり少ないからな。
カメラを止めるなもガッカリだったわ。

133 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:12:18.65 ID:qyjPHGrP0.net
高所得者の娯楽が今絶好調だよね。
高級な食事に高級な服に高級な宿。
そこがどんなに値上げしようが、低所得者には関係ない。

134 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:12:20.38 ID:DoDzkA7m0.net
>>124
そう、いくら考えても映画だけはおかしい(他は知らん)
てっきりいつか下がるもんだと
一度も下がらなかったじゃないか!!

135 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:12:22.43 ID:Z81/gQ+00.net
年40回位見てるから値上げは嫌だなぁ

136 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:12:30.10 ID:pL0gVC8e0.net
>>119
もちろん持ち込み禁止

でも持ってるのはセーフだから
事実上やったもん勝ち
匂いないやつなら私は構わないけど笑

137 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:12:55.91 ID:TIydiqMm0.net
立川と調布が常館のうちには関係なかった

138 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:13:08.05 ID:cTI99iKp0.net
そりゃ地上波で何十回も同じジブリを見る人間になっちまうわけだよ

139 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:13:08.91 ID:zwOF2VSm0.net
週末ならアマプラ100円で昔の名作見たほうが楽しいよ
ビールとケンタッキーでさ

140 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:13:14.44 ID:q4oViYx/0.net
年齢で割引差別するのはやめろよ

老人金持ち若者貧乏なのに、高齢者優遇する謎

141 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:13:16.98 ID:7M26gek50.net
二時間以上働かないと映画チケットも買えないのか
どこの途上国だよ

142 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:13:18.69 ID:Dq8DOpLJ0.net
アメリカは500円くらいなんだっけ?
なんでそんなに安くできるんだ
人がいっぱい来るのか?

143 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:13:21.23 ID:ko8BMqqS0.net
>>109
二番舘が充実してる、封切りから毎週値下げするそうな

144 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:13:28.71 ID:m1jeEawj0.net
マックも映画も最低賃金✕指数で世界価格を公平に決めてくれ

145 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:14:07.03 ID:MCknvbGq0.net
今でもIMAXとか3Dで追加料金だして鑑賞するし
1900円でも別に気にしない
年に20回くらいしか見ないしね

146 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:14:13.39 ID:nhc92WJjO.net
>>111
まあライバルとしてブロードウェイがあるからね
生演技で見るか映像を見るかの選択肢はユーザーが握ってる
その中で自ずと「払うに値する金額」ってのが出てくるね

147 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:14:33.74 ID:lfxOoRiL0.net
でもさ
安倍が国民の給与が上がってるってずっと言い付けてきたし
そういう意味では値上げは正しい

首相が統計を改竄するなんて夢にも思わないだろうしな
まあ仕方ねーわ

148 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:14:38.64 ID:F6vv+eLY0.net
アマプラ
月400円で
映画見放題だよ

どうすんのこれ

149 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:14:44.48 ID:bErOpbmt0.net
年取ってトイレが近くなってから映画館なんて行ったこと無いな

150 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:15:03.20 ID:k5IeE/3y0.net
>>118
いやあるね
例えば日本で月収4万なんていったら生活できないレベルだがフィリピンならそれが平均月収だ

この比較はちょっと大袈裟だが単純に海外の国との値段の比較はできない

151 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:15:19.51 ID:OAOakf+Z0.net
なんか映画館って寒いんだよね

152 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:15:21.95 ID:FAgF5sBf0.net
>>98
ホームレスが座ったんかな。郊外のシネコンなら大丈夫なんじゃね?

153 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:15:32.83 ID:ezLYrwgh0.net
もうアマゾンでいいよ
50インチの4kテレビで見れば、迫力も充分だわ

154 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:16:16.04 ID:OxRURYPj0.net
イオンシネマだと、ATMOSの追加料金かからないのにー

155 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:16:21.60 ID:k2UkUzh/0.net
見に行かない奴らが高い高い言ってるんだろうな
よく行く人は、割り引きうまく使って安く見てるよ

156 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:16:26.32 ID:3z6yuM5r0.net
アマプラでええわこんなんw

157 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:16:44.35 ID:hS7x7ceY0.net
まあええで

158 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:16:49.80 ID:TO5aAqt30.net
>>118
税以外でも使うね。サマータイムなんて最高だったじゃないかw

159 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:17:13.36 ID:DoDzkA7m0.net
>>130
それには2000円近くて高くない?
マニアでなきゃ細かいサービス知らないし、1800円(ここから下がるが)というのが常に頭にあるから最初から映画選択が却下になる
選択肢に入らない
実際は行けてもそもそも選択肢に入ってないからきっかけもない
てきとーに観て偶然良い作品に出会う可能性も0へ

損だと思うけどね
1600円、1500円でもいいじゃん
下がれば選択肢に入る人も中には
ここから下がるか確認する

160 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:17:15.83 ID:7zF+jbCS0.net
まー仕方ないね
バイトに金払えだの同一賃金なんたらだののしわ寄せはサービス料金に来るのがあたりまえだし。

161 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:17:21.55 ID:J8LL0lSr0.net
>>142
高くてガラガラより安くて客多い方が儲かるじゃん
中国も安くて売れるから経済良くなった

162 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:17:26.05 ID:+Df9iQN20.net
数ヶ月待てば有料動画配信とかでも配信されるようになるから
ますます遠ざかるだろうな人が

俺は映画は趣味だから見にいくけど、1100円のメンズデーや1200円の
会員限定価格にしても月4、5回見に行くとつらいわ

163 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:17:32.79 ID:Z3hK9tTw0.net
むしろ最新の映画館以外は自宅で
サラウンドヘッドフォンで聴いた方が画質、音質いいし

164 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:17:35.55 ID:rHLzJPhJ0.net
アメリカの3倍以上払ってアメリカ映画を見てあげる日本人

165 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:17:38.48 ID:MCknvbGq0.net
>>1
つーか、作品や時間によってスゲー空いてる事がある
新宿バルト9の深夜だと2〜3人とかある
経費大丈夫かよとか思うわw
だから、そういう時は、飲み物とか買うようにしてる

166 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:17:44.02 ID:S1FtFvSf0.net
>>155
常連はめったに正規料金じゃ見ないから、映画館としては痛し痒しだろうなあ

167 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:17:45.18 ID:lwvOP1Sq0.net
映画館ってデカいだけで画像しょぼいし、開始まで延々とくだらないCM見させられるし、
何より最悪な音響だからあんなところに金払ってわざわざ出かけて見る奴の気が知れんわw

168 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:18:05.10 ID:kNkooOVk0.net
最近の映画製作ってどうやって元を取っているのだろう
映画興行よりも円盤+パンフなどの劇場限定グッズの版権収入かな
映画見に行くのは原作好きのファン層と富裕層のみになるのか。今のオペラみたいな感じ?

169 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:18:21.99 ID:wrVI6jiE0.net
我が町の複合型映画館 音響がクソ 家のケーブルテレビでいいわ 映画も4k放送も増えてきたし

170 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:18:28.14 ID:+Df9iQN20.net
>>165
いい人だなあ
俺トイレ行きたくなるから飲み物は買った事ないわ
「上映中にいったら話わからなくなる」と思ったらもう余計にトイレ
行きたくなっちゃうんだよね
2時間半の映画とかマジ最悪w

171 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:18:44.63 ID:7epjHtma0.net
1900円なら、旧作dvd借りて家で弁当とお菓子を準備して自由に観たい。トイレも並ばなくていいし。

172 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:18:46.76 ID:ku8Y53YM0.net
TOHOは一回しか行ったことないし今後二度と行かないわ
もっと近くにティージョイあるし

173 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:18:48.16 ID:4MFr99qm0.net
セリフ聞き逃しても理解が追い付かなくても
戻して見返したりできないし
ポップコーンも飲み物も高い上に不味い
家でソファでくつろぎながら美味しいお酒とツマミ片手に観た方がいい

174 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:18:48.37 ID:vJxVHCd+0.net
>>117
あのCMも映画館の貴重な収入源なんだぞ
昔はもっと多くて長くて本当に苦痛だったが、
その手の収入が減ったのも映画館には打撃なんだろうなと思う

175 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:18:50.83 ID:XadSQsH20.net
本当に住みたい街ランキング

1位 東京都 世田谷区
2位 東京都 練馬区
3位 東京都 大田区
4位 東京都 江戸川区
5位 東京都 足立区
6位 千葉県 船橋市
7位 鹿児島県 鹿児島市
8位 東京都 杉並区
9位 東京都 板橋区
10位 埼玉県 川口市
11位 東京都 八王子市
12位 兵庫県 姫路市
13位 栃木県 宇都宮市
14位 東京都 江東区
15位 愛媛県 松山市
16位 大阪府 東大阪市
17位 兵庫県 西宮市
18位 千葉県 松戸市
19位 千葉県 市川市
20位 大分県 大分市

176 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:18:57.01 ID:TO5aAqt30.net
今の映画ってフィルムで上映しているの?

177 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:18:59.06 ID:q4oViYx/0.net
>>142
日本の映画館は大型施設すぎるし大型施設内にある大型施設だから不動産賃貸料高いだろうな

アメリカは小さな映画館でコストが安いし満席までの人数が少ないぶん空席何百席みたいな無駄が小さい

178 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:19:10.04 ID:0POzlQQj0.net
飲食禁止の映画館できたら流行ると思う

179 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:19:10.44 ID:R/sVwspb0.net
製作か、あるいは配給か
仕事内容に見合ってない高い利益を得ているところがあるんだろう
そこをスリムにしないとな

180 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:19:11.49 ID:+Df9iQN20.net
>>168
あと有料動画配信とか
円盤買うの面倒だから動画配信で見るみたいな人も多い

181 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:19:18.40 ID:9TyC+Ou+0.net
年2、3回安い日に見に行くくらいだな
1900円出すならうまい飯食うかな

182 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:19:26.56 ID:x9wxnIDZ0.net
労働者に金やらない→金ない→金使わない→穴埋めでどんどん高くなる→金ない→金使わない→穴埋めでどんどん高くなる→

あほやな。

183 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:19:28.38 ID:6ypnQsH50.net
日銀黒田 ニンマリ

184 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:19:59.35 ID:WbaggFmw0.net
>>36
おまエラがうろついているようじゃ
まだまだだよ

185 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:20:16.77 ID:AUQIZsPd0.net
小学生の頃 友達とブレアウィッチとドクタードリトルを梯子したなぁ
見終わったら、みんな頭痛してな 懐かしい

186 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:20:21.22 ID:S1FtFvSf0.net
>>159
時間がある学生と老人は優待料金だし
忙しい大人は、映画館での鑑賞ってモノ自体が値段以前に不便だから
それでも映画館に来る映画好きかたまのイベントで奮発する客目当てになってんのさ

187 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:21:05.37 ID:vWn6bL0Q0.net
他の企業が参入しないのは何か利権や裏があるの?
全部自動販売機にしちゃえばいいのにっていつも思う。

188 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:21:28.43 ID:k2UkUzh/0.net
>>165
自分もイオンシネマのレイトショーとか行くと
2〜3人なんてよく有るもんな
逆にガラガラだから、周り気にせずポップコーンとか食えるけどね

189 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:21:30.83 ID:b7457UVj0.net
まあ実際は映画離れが進んで客単価を上げないと存続の危機状態なんだろな
頑張ってくれ、俺は行かない

というか映画館の人員なんて売店の売り子(兼・清掃員)1人と幕間の清掃員2人、
時間通りに映画が流れるよう管理する技術担当の奴1人の計4人で回せるだろ?
これ以上のどこに人員が必要なんだよ

190 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:21:49.33 ID:S1FtFvSf0.net
>>176
5年位前にか、ほとんどデジタル上映に切り替わった

191 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:22:00.60 ID:/e1Tcdfy0.net
>>159
今も映画館に偶然の出会いってあるんかな
9割くらい映画館の外で前評判やらレビュー見て決めてそうだし
てきとーに観て偶然って可能性はかなり前から滅びてる気がする

そら俺も安い方がうれしいけど
その結果つぶれたら元も子もないし

192 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:22:27.46 ID:qyjPHGrP0.net
二人でドリンク込み5千円の映画を見て、5万円の食事をして、15万の宿に泊まる層が
急激に増えてるんじゃない?
二人で千円の公園や展示場に行って5千円の食事をして1.5万の宿に泊まる層とは違う。
そして二人で無料で過ごして二人で千円の食事をしてネカフェで3千円で泊まる層も急激に増えてる。

193 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:22:31.89 ID:TwS8Rawy0.net
時々しか行かないから別に2000円でもいいけどな
週1,2本ペースで見たりしてる人はやっぱキツいか

194 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:22:35.63 ID:3cuOxZP90.net
もうアマプラ一択
年3900円で見放題に勝てるわけがない
今年のアカデミー賞からそういう流れになってきたようにこれからは配信作が天下取る時代になるでしょ

195 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:23:06.41 ID:ZD3fwIli0.net
>>120
アベノミクス関係ないだろ
DVDやBD、ネット配信なんかで高画質の映像が見られる今の時代映画は客離れが進んでる
それだけの話

196 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:23:10.09 ID:DoDzkA7m0.net
>>186
つまりメインの労働者年齢層は冷遇、ってことか?

197 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:23:31.17 ID:zNnfevqJ0.net
もののけ姫見に行ったとき満席で立ち見だったことを思い出す
君の縄とかスルーしたけど昨今は話題作でも満席になることは少ないのかな?
安ければ見に行くってわけでもないが他に娯楽が色々ある中で映画に2kは出したくないな

198 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:23:33.15 ID:TO5aAqt30.net
>>190
さみしいね

199 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:23:34.63 ID:lrQ8JqIC0.net
2000円出して見たい映画がない
1000円くらいの娯楽ないのか

200 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:23:37.45 ID:5IMQnHBg0.net
映画館で見たの、
君の名は
が最後になりそうだわ俺
映画館で見たいと思うのないわ。薄型大画面も進化してきたしな

201 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:23:40.19 ID:ffpn8yCP0.net
>>9
レンタルは贅沢。Amazonプライム特典しかみてないよ。

202 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:23:44.94 ID:7epjHtma0.net
>>96
日本だけ高過ぎぃーw配給の時点でボラれてんの?

203 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:23:46.12 ID:5imdWsDP0.net
高いから客が来ないのか
客が来ないから高いのか…

204 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:23:49.32 ID:S1FtFvSf0.net
>>193
そういう映画マニアは安く見る方法駆使するから平均費用は1000円ぐらいよ

205 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:24:41.35 ID:k2UkUzh/0.net
>>193
そもそも見たいものが無い
邦画なんて、若い子主役のしょぼいのばっかりだし

206 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:24:42.99 ID:lrQ8JqIC0.net
>>85

207 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:24:51.67 ID:kNkooOVk0.net
>>182
このスパイラルを続けたのが平成という時代だったような

>>192
最初の選択肢が増加しているなら映画館と高級レストランと高級ホテルは左うちわだろうに

208 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:25:01.64 ID:1cfYHdIEO.net
配信やレンタルで好きなときに見れるのに映画館まで行くのがダルい

209 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:25:08.04 ID:bOdf7RgT0.net
自分で見たい面白い映画なら別に高くないんだがそういうのって年に2つ3つあればいいほうだからなあ

210 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:25:11.97 ID:F6vv+eLY0.net
アマプラ   400円見放題
hulu   900円見放題
U-NEXT   800円見放題
dTV     500円見放題
Netflix    800円見放題
TSUTAYA TV 900円見放題


映画館  1回1900円

211 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:25:15.78 ID:4kYxky2jO.net
>>1
値上げとかおかしいだろ、映画なんて1000円ぐらいが適正価格なのに

212 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:25:15.85 ID:+Df9iQN20.net
>>203
高いから客が来ない→運営できなくなって値上げする→今までの客も離れる
→維持できなくなって値上げ→ますます客離れ

213 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:25:18.86 ID:zwOF2VSm0.net
いい映画なら、劇場出たあとで2000円でも3000円でも良かったなあって思うけどさ
「ああ、時間の無駄だった・・・しかも金まで払って」
ってのが多すぎた

214 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:25:31.63 ID:IPyTRCVM0.net
>>13
見に行かないのに文句の声はやたらと大きいおじさん

215 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:25:33.79 ID:hHMxxOP80.net
飲み物は無料くらいしろや

216 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:25:36.80 ID:OxRURYPj0.net
色々言われたアリータも、imax 3Dで見たら凄い良かったわ

217 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:25:45.95 ID:k2UkUzh/0.net
>>203
割引とか知らないから高いんだと思うよ

218 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:26:03.42 ID:fOiYYZpq0.net
洋画は映像綺麗で3Dも迫力ある
邦画なんて、映像汚いし意味不明なシーン長い。無駄にヒロインのアップ多いし
作品によって金額変えてほしい
万引き家族に1800円も出す奴、アホかと思うわ

219 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:26:07.07 ID:+Df9iQN20.net
逆に一月くらい、すべて1000円にしてみてどれだけ客入るのかテストして欲しいな

220 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:26:27.68 ID:DncOSFiL0.net
利益の高い飲食や物販が儲からないけど削る訳にいかないから結局人件費がかかる
フードがめちゃくちゃマズイから改良しろよとしか思わないわ、映画館なのに匂いのキツイ食べ物も多くて気が利かないんだよな

221 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:26:31.25 ID:qyjPHGrP0.net
>>207
左うちわで新しいお店たくさんできてる

222 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:26:31.58 ID:owDHyIXV0.net
無理に女性割引とか老人割引するから、一般料金が割高になる。
一律1400円で良いんじゃないか。

223 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:26:40.95 ID:HR+H+w2Z0.net
大画面はどうにかなるが音響は自宅では再現しづらい
音響設備に金を払う感覚か

224 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:26:53.68 ID:P28ICY9f0.net
100円の値上げといっても2000円に近づくから心理的には100円以上高くなった気がするなあ

225 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:27:04.15 ID:FAgF5sBf0.net
>>215
飲み物で稼いでるのに

226 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:27:08.47 ID:RCooLwgt0.net
俺は1100円で観れるからな。

(  ̄。 ̄)y━・~~

227 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:27:22.71 ID:5imdWsDP0.net
>>219
「ファーストデー」というものがありまして…

228 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:27:33.70 ID:ko8BMqqS0.net
>>216
アリータすごかったな
あんな面白い映画久しぶりにみたわ

229 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:27:39.76 ID:kNkooOVk0.net
>>221
左うちわなら映画館は値上げしなくて済むんじゃ

230 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:27:43.92 ID:S1FtFvSf0.net
>>196
まあ、とっくに今の生産層は映画の客のメインじゃなくなってるからね

231 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:27:44.65 ID:Cvx0kKgj0.net
予告編が長いのはいい
あれで次に見たい作品ができることもあるし
でも毎回毎回必ず見せつけられるストップ映画泥棒あれは駄目
なんで金払って泥棒の疑いかけたりかけられたりしなきゃならないんだよ

232 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:28:00.83 ID:bDjv1xvL0.net
他シネコンも便乗するな〜

233 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:28:10.19 ID:+Df9iQN20.net
>>227
いやそれ1日だけなのでデータとしては比較できないかなと
一月の話ね

234 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:28:20.85 ID:F6vv+eLY0.net
>>217
それが敷居高めてるよね
わざわざ割引しらべなきゃだめ

235 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:28:40.63 ID:wQAWxZM+0.net
>>6
してどうするの?

236 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:29:03.94 ID:nxe/QpXk0.net
割引あるから基本料高くてもOKとかいうアホがおるが
そもそも客足が遠のいたら意味ないでしょ 
低脳が支えてる(と思ってる)映画業界
長くないわ
低脳

237 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:29:08.55 ID:7cP9rlQV0.net
なぜ日本の映画代は高いの?

238 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:29:10.50 ID:WSFc1hYV0.net
シルバー割引は平日だけにして欲しい
毎日暇なのに何で土日来るのか

239 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:29:35.00 ID:gtK0WRob0.net
男性差別しだしてからいっとらん

240 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:29:51.74 ID:Q3sPplU+0.net
>>238
最近は働いてる老人も多いから

241 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:29:58.28 ID:qyjPHGrP0.net
>>229
左うちわで値上げして
庶民は一人300円とかのパイプ椅子に座って体育館みたいなところで観ればいいんじゃないの?
それやったら違法なのかな、もちろんきちんと著作権は払って。

242 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:30:00.62 ID:9TyC+Ou+0.net
レンタルでCD10枚、DVD10枚2000円の方がマシ
アマプラもあるし足が遠退くなぁ

243 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:30:07.37 ID:oraGjkRp0.net
>>3
最終ならほぼガラガラ。

244 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:30:16.87 ID:S1FtFvSf0.net
>>207
いや違うぞ。
映画館のインフレスパイラルは70年代からバブル期までに起きて平成に入ったばかりの頃(90年代はじめ)がどん底だった
ここ20年くらいはシネコン化して映画料金は据え置きでまだマシになったほう

245 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:30:17.83 ID:0POzlQQj0.net
>>236
その割引も値上げしてるしね

246 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:30:19.72 ID:DqM9uotX0.net
映画自体滅多に見ないからなぁ。
映画館で見たと言えば、一番最近でアナと雪の女王、その前がスターウォーズファントムメナス、その前は子猫物語だな。

247 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:30:34.50 ID:BfLNFMdD0.net
>>1
大昔のカルビーのように従業員の賃金を上げる為なら歓迎かな
増税によるねあげなら、仕方ないのかな
国もその辺を考慮にした増税対策をして欲しいものではある
娯楽は生活に余裕があったればこその消費なのだから

248 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:30:37.94 ID:+Df9iQN20.net
>>231
まあでも…盗撮してネット公開するバカはいるので…
ついこないだもエヴァの予告盗撮してネットにアップして逮捕されたのがいた
最近では作品とコラボしたりして少しでも見てもらおうみたいな試みはあるけどね
https://pbs.twimg.com/media/DwdY1aEX0AEtjNB.jpg

249 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:30:42.54 ID:TwQZIh5B0.net
>>5
景気がいいから値上げは当然だねえwwwwwwwwwwwwww

250 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:30:56.40 ID:FQhQgYgD0.net
飲食物が高すぎるのが嫌だな
映画は1500円ぐらいだと気軽に見られるんだけどな
日に2本観てパンフ買うだけで5000円越えるのはきついわ

251 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:31:08.01 ID:c5p9S9xB0.net
レイトでいつも観てるから影響なす

252 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:31:08.85 ID:zwOF2VSm0.net
もともと「時間を合わせる」娯楽だからね
テレビと同様、世相にそぐわなくなってるのかも
仕事や空き時間にふらっととは行きにくい

253 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:31:10.45 ID:hi/rqYlE0.net
上映前に予告編10分以上流すのやめろ
すぐに本編流せや

254 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:31:15.06 ID:oraGjkRp0.net
>>237
客が少ないから。
黄金期は人口の10倍が見に来てた。

255 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:31:17.30 ID:F6vv+eLY0.net
>>229
>>241
どんどん減ってて全然左団扇じゃないんだけどね

256 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:31:32.37 ID:QA5Sa2AI0.net
好景気だしね
何も問題ない

257 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:31:48.34 ID:WICqoThN0.net
なにこれ食事とか付くんだよね

258 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:31:59.89 ID:FhxtonE70.net
座高高い奴は割り増しにしてくれ

259 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:32:14.43 ID:WwDJ/jvT0.net
>>176
70mmは、東京だけなそうな
スクリーンは小さいけど

260 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:32:14.99 ID:kNkooOVk0.net
>>241
左うちわで値上げなら単なる便乗値上げじゃん。客が減ってるから値上げしてるんだと思う

261 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:32:16.60 ID:nRZ5rs7X0.net
金持ち公務員は毎日3本観ろ

262 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:32:20.18 ID:k2UkUzh/0.net
本当にいい映画と思えたなら1900円も高くない
君の名はとかボヘミアンラプソディーのようにリピーターが出るような映画作って欲しい
東宝さんおねがいします

263 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:32:41.39 ID:HR+H+w2Z0.net
>>252
そんな事を言ったらスポーツ観戦や歌手のコンサートや舞台演劇は・・

264 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:32:41.90 ID:OxRURYPj0.net
邦画は学芸会の演技と画面から滲み出る貧乏臭さが無理だわー
「クレイジーリッチ」みたいな映画は日本では永遠に作れないんだろうなと思う。

265 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:33:09.24 ID:gtK0WRob0.net
歩いて15分の所に映画館あるけど
15年いっとらん

266 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:33:22.04 ID:qyjPHGrP0.net
>>255
超高い店ははやってるよ。
100万円のシャネルのバッグが105万円に値上げって言われてるのと同じ。
そもそも貧民は映画なんかみてない。

267 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:33:22.95 ID:AYg1D93d0.net
>>202
正解

268 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:33:59.20 ID:ep45Sm1q0.net
世界の映画料金から見たら1000円以上高いな、まあ好き好きだからしょうがないか(笑)

269 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:34:06.07 ID:9xnWf9Tj0.net
日本の人口 1億3000万
アメリカの人工 3億2000万

日本の映画チケット 1900円
アメリカの映画チケット 800円

結局 人口がすくない日本は
同じ売り上げを上げるには必然的に高くなるのは仕方ない(´・ω・`)

270 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:34:08.72 ID:k2UkUzh/0.net
>>253
あれな、エンドロールのあとに流して欲しいわ
出て行くから…

271 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:34:16.99 ID:hHMxxOP80.net
埼玉みたいなクソ映画作っといて値上げとかアホか

272 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:34:22.80 ID:vWNLS+110.net
女性と高齢者優遇に嫌気がさしていかなくなった

273 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:34:33.32 ID:qyjPHGrP0.net
そんなに映画館で映画観たいファンが多いなら闇映画館やればいいじゃん?
小さなストリップ劇場みたいなところで一人500円とかでかんたんにできそう。

274 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:35:01.30 ID:qXTyH7Uj0.net
値上げしてもいいからポップコーンの販売をやめてくれ
ガサゴソうるさいって

275 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:35:08.16 ID:kNkooOVk0.net
>>244
確かに映画館の料金値上げは激しい時期と落ち着いた時期があったね
>>207の負のスパイラルは売れない→値上げ→給料変わらず金のい→売れないの話でした

276 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:35:23.98 ID:WICqoThN0.net
>>269
映画館が多すぎるだけだろwwww

277 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:35:26.68 ID:EPz51k3F0.net
>>253
遅刻常習犯の俺はあれで助かってる

278 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:35:39.79 ID:oraGjkRp0.net
>>250
会員だと1300円くらいになるだろ?
意識高い系な人が見る単館上映モノだと定価しかないけど。

279 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:35:46.32 ID:87bq/FKL0.net
キャプテンマーベルとアベンジャーズ見たら打ち止めかな
レンタル一筋になるわ

280 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:35:51.80 ID:WjsFLY5S0.net
レディースとかシルバーとか差別やめろ
大人は一律同料金にして料金下げたら客増で増収やろ

281 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:36:08.29 ID:S1FtFvSf0.net
>>263
実際、マス相手じゃなくて特定の愛好家が値段や時間の不便を押しても鑑賞するものになってんじゃない

282 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:36:17.93 ID:M4jhARHk0.net
どうせ見に行かないからどうでもいい
たけえんだよ

283 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:36:19.62 ID:ydKp9ZqU0.net
映画なんて時間盗まれるだけ(笑)

284 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:36:23.68 ID:G9A9RDxE0.net
>>101
設備は外国よりいいだろーな

285 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:36:35.02 ID:qN4xxpoZ0.net
>>1
いくらから値上がりすんのかと思えば1800かよ
どうでもいいわ、100円くらいいくらでも払う

286 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:36:39.05 ID:DqM9uotX0.net
>>253
あぁ、金払ってるのにCM見せられる不快感な 分かる

287 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:36:44.56 ID:7epjHtma0.net
>>239
同じく。
戦略上の差別するなら「女性に支えてもらえよ。」って思う。

288 :艦内焙煎:2019/03/18(月) 19:36:48.16 ID:7eFOvne2O.net
よくこの話題で3スレ目行ったな

289 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:36:56.56 ID:S1FtFvSf0.net
>>269
日本は人口あたりの映画館利用者数も少ないしね

290 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:36:59.36 ID:wQAWxZM+0.net
今でさえ高いのに

291 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:37:04.96 ID:AYg1D93d0.net
サービスデーやめて一律料金にした映画館が成功してるって記事どっかで見たな

292 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:37:18.67 ID:82YI5IMB0.net
シネマイレージもクッソケチな仕様なのに
(家族で纏めて鑑賞しても自分の分だけしか貯まらないのが特にケチ臭い)
鑑賞料もあげんのかい

293 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:37:23.80 ID:oraGjkRp0.net
>>283
5ちゃん・・・

294 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:37:41.71 ID:0DLJqKee0.net
>>253
ほんこれ。
小さいシアターだと予告編やらないところもあるんだけどね。

295 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:38:00.16 ID:1cfYHdIEO.net
映画に客入らなくなってるのはつまらん作品が多いからだろう
現に人気作は問題なく集客してるわけだし
値上げの影響より映画のクソ化の方が深刻だと思うわ

296 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:38:14.08 ID:wQAWxZM+0.net
>>271
万引き家族とかな

297 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:38:18.77 ID:OjU5DrtI0.net
本編前のCM禁止しろ

298 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:38:25.77 ID:zSZlEoWS0.net
レディースデーみたいな差別はやめろ、メンズデー作らなきゃおかしいだろ

299 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:38:44.08 ID:AYg1D93d0.net
>>298
メンズデーあるところはあるよ

300 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:38:52.57 ID:F6vv+eLY0.net
>>281
>>263
不思議なもんで
舞台3000円 安い
映画1900円 糞高い
と感じる

301 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:39:19.66 ID:MCknvbGq0.net
座席数が2桁のスクリーンとか
結構有るけどペイできてるのか心配になる

302 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:39:24.42 ID:YwnflbKS0.net
最近の映画はタダでも観たくない
女優や男優が良ければまだマシだがいいのもいないしね
映画なんて10年以上前に終わった

303 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:39:27.23 ID:oraGjkRp0.net
映画はフイルム映像に戻してくれ・・

デジタルは映画見た気になれん。

304 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:39:30.91 ID:AYg1D93d0.net
>>300
舞台は生でやってるんだから映画より贅沢だろ

305 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:39:32.52 ID:+Df9iQN20.net
>>253
思い出すのがインサイドヘッド
長い予告編おわってやれやれと思ったら、本編始まらず
ドリカムの歌に乗って見も知らん家族の写真が次々流れる苦行
最悪な映画だった

306 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:39:38.27 ID:82YI5IMB0.net
上映前の予告のやつ、ゴジラの所で急に音量上がるからかーちゃんが毎回ビックリしてるわw

307 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:39:42.36 ID:rOHuyTx80.net
会員じゃない人は近ければ他の映画館に移るかもな、メリットないし

308 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:39:50.92 ID:/e1Tcdfy0.net
>>298
TOHOの場合は作ったけど
まったく効果なかったので滅びたが正解

309 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:39:59.35 ID:G9A9RDxE0.net
>>216
時間が合わなくて4Dあきらめたわ

310 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:40:01.99 ID:7M26gek50.net
>>298
ウホ

311 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:40:05.07 ID:WSFc1hYV0.net
>>240
だったら割引無しで

312 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:40:08.64 ID:SNNYErmi0.net
>>298
MOVIXとかユナイテッドとか他のシネコンはメンズデーあるで

313 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:40:11.74 ID:gkqJZ8ol0.net
昔、天六にあったホクテンザいったことあるけどカマとマッチョしかいねぇファイナルファイトの地下鉄みたいな異空間だったわw

314 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:40:16.06 ID:p5k+lzUa0.net
昔は良かったなあ
同時上映がデフォで入れ替えもなかった

315 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:40:41.98 ID:5hZHvui30.net
スクリーンの大きさによって金額変えてほしいわ
一番デカいスクリーンと一番小さいスクリーンでものすごい差があるのに同じ価格ってのは無い

316 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:41:16.00 ID:oyt1vyBx0.net
予告編嫌いな奴おるんか
俺はあれも映画の楽しみの一つだと思ってんだけど

317 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:41:21.44 ID:k2UkUzh/0.net
邦画なんて昔の2時間ドラマレベルだからなぁ
あとほとんど原作有りの作品ばっかりで、オリジナルがないんだよなぁ

318 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:41:22.22 ID:cTI99iKp0.net
コンサートや舞台は二度と同じものが見られないっていう生物感があるけど
映画はいうて量産品だもんな

319 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:41:22.94 ID:iPzJg5sp0.net
>>306
母親と映画見に行くなんて仲良くて羨ましいよ

320 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:41:44.49 ID:mn1TrUVX0.net
漫画、アニメの実写版
マーベルのヒーローもの

映画館行ってもこんなんばっかり

321 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:41:44.90 ID:82YI5IMB0.net
大音量の時に音がビビるスピーカーのスクリーンに当たると凄い萎える

322 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:41:47.17 ID:zSZlEoWS0.net
あとシニア割と障害者割もわけわからん
汗水流しながら頑張って働いてる人割も作れや

323 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:41:51.31 ID:oraGjkRp0.net
>>302
映画産業が実質死滅した40年前に対策してれば、まだ人材育成できた
のになぁ。
ソフトの重要さに気づかず工業ばかりに目がいってた時代だから切り捨てられたな。
今はテレビ屋映画ばかりになった。

324 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:41:53.34 ID:LHor+e2S0.net
>>64
そりゃメンズデイもあるからな

325 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:41:57.70 ID:S1FtFvSf0.net
>>295
なにより鑑賞形態が今の時代には不便なんだからどうしようもないよ。
テレビのプログラム視聴すらめんどくさがられる時代に、
2、3時間おきに固定されてる上映開始時間に合わせて少し遠い映画館に行くってのが不便極まりない

326 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:41:59.43 ID:AYg1D93d0.net
>>316
予告はいいけど企業のCMが嫌

327 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:42:34.95 ID:MCknvbGq0.net
>>253
たまに有るよ
そういう作品の時、注意書きあったりする

328 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:42:38.39 ID:oyt1vyBx0.net
>>326
企業CMは俺も嫌いだわ
テレビ見させられてる気分になる

329 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:42:42.70 ID:QvZpuMlW0.net
>>314
せめて二本立てだけでも復活してくれたらなー

330 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:42:44.93 ID:aZeOmlDN0.net
>>208
レンタルで見ればいいって人多そうだよな
俺は90分とか120分じっと座っているのが辛い

331 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:43:09.35 ID:0r91NhY60.net
平日に行ったらレディースデーだった
女はレディースで割引
年寄りはシルバーで割引
学生は学割で割引
その会場で俺だけが定価

332 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:43:09.63 ID:AYg1D93d0.net
>>322
単純に所得の差で割引デー作ってるんでしょ
会社で福利厚生で割引券貰えないのか

333 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:43:16.40 ID:8fvgkIuY0.net
vipシート程ではなくていいからもうちょっと隣の席と離して欲しい
なんなら仕切板とかでもいいよ

334 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:43:16.74 ID:wQAWxZM+0.net
>>295
在日朝鮮人が支配してる在日映画界が作ってるからね
その感性のおかしさに
日本人客の足が自然と遠のくのは当たり前

335 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:43:32.57 ID:p5k+lzUa0.net
>>316
だよね
DVDでもつい見てしまってる

336 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:43:46.33 ID:MCknvbGq0.net
映画泥棒と紙兎ロペは、許すw

337 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:44:10.76 ID:qXTyH7Uj0.net
>>315
同意

338 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:44:24.98 ID:AYg1D93d0.net
>>201
まあ実際は家ではGyaOで無料の映画しか見てない底辺です

339 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:44:28.10 ID:k2UkUzh/0.net
>>301
そういうところって、新作ほとんど無いか
ほとんど上映館の無いマイナー映画が主じゃない?

340 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:44:29.62 ID:YyZivUKLO.net
ネトウヨのおじさん達は障害者手帳持ってるだろ
障害者は1000円据え置きだぞ
よかったな

341 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:44:38.00 ID:p5k+lzUa0.net
>>329
だよね〜

342 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:44:47.19 ID:oyt1vyBx0.net
家のテレビが大型化した今、たしかに映画館行く意味ってあんまりないかもしれない
スマホ出したりとかほかの客のマナーが悪すぎて嫌な気分になることの方が多くなった気はする

343 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:44:51.40 ID:fa7AHKqz0.net
TOHOより松竹系のほうが椅子に余裕がある感じがする

344 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:44:53.36 ID:oraGjkRp0.net
>>300
そりゃコストが全然ちがうもの。地元の大衆演劇場の料金が映画代と
同じでこれでやっていけるのかと心配するw
見たことないけど。

345 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:44:55.68 ID:b/4aeNac0.net
シニア割 1,100円 は継続です
シアターはジジババばかり

346 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:44:57.68 ID:CvCeQv3m0.net
むしろ価格下げた方が却ってくるんじゃねえの?
1000円だったら気軽に行けるけど1900円だと動画見放題に
なるまで待つわって人も結構いるだろ

347 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:45:03.72 ID:vUiDd0Sf0.net
>>235
車に乗って観る

348 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:45:11.62 ID:hHMxxOP80.net
数年前のJTのCMも良かったぞ

349 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:45:14.49 ID:fx+7vOpj0.net
チケットチェックも、自動改札にしたらいいだけなのにな

350 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:45:24.94 ID:0CfocsyU0.net
ストップ映画泥棒と鷹の爪のコントをやめて
CMを2倍にすれば料金維持できないか?
俺は1日15日が日曜日の時しかいかないから、あまり関係もないが

351 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:45:28.43 ID:9eDGRSXO0.net
HOMOシネマズ

352 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:45:50.09 ID:zwOF2VSm0.net
>>329
子供の頃、グーニーズとBTTFの二本立てを見られたのは幸せだった
霊幻道士とグレムリンとか

353 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:46:07.89 ID:mqn45BEz0.net
ハリポタが終わってからいっきりに客離れが起きたな

354 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:46:15.42 ID:8d+GkeO10.net
>>44
ガラガラ時と混雑時で発券方法を切り替えるという君の発想が謎そのもの。

355 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:46:16.08 ID:oyt1vyBx0.net
>>346
ネトフリの月額より1本が高いって考えたらそりゃ行かんわな

356 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:46:17.25 ID:MCknvbGq0.net
>>339
うん、マイナー映画だったりするね
昔は、新宿にもあったんだけど無くなっちゃったな
あと、シネコンでも小さなスクリーン有るな

357 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:46:31.30 ID:8qy2Hrtf0.net
>>315
ほんとこれ

358 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:46:38.96 ID:oraGjkRp0.net
>>340
車椅子だから、長時間動かずに見るのは苦痛。場所選べないし。

359 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:46:51.25 ID:TjRRMdFe0.net
そんじゃスクリーン2割ほどでかくしろや。

360 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:46:57.43 ID:CqapVKpk0.net
最寄りがユナイテッドシネマだから今回は関係ないけど便乗して上げてきそうだな

361 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:47:24.07 ID:252cUe8I0.net
まあ観ない人は全く観ないから問題ないんじゃないか

362 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:47:27.47 ID:6h5QMyKx0.net
アベノミクスの成果だぞ
むしろ喜ぶべきことだ

363 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:47:35.88 ID:oyt1vyBx0.net
余裕ある映画館なのになぜか隣の席取ってくる奴〜

364 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:47:41.70 ID:QBm785wr0.net
翔んで埼玉 全然面白くネェ
だまされた

365 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:47:46.55 ID:MHctmg3A0.net
本当に面白いなら観たいけどクソみたいな観なければ良かったって作品なら2時間取られるし高過ぎる
クソゲーなら即日売れば良いけど駄作は100%無駄になる

366 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:48:24.38 ID:DoDzkA7m0.net
>>331
ちょっとしたことだけどそういうのムカつくだろねw
電車の座席を、グループとしては「子ども」だからと言って小学生に座らせ、へろへろの労働者サラリーマンに立たせてなんとも思わない、みたいなもやもやに近い

367 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:48:25.46 ID:aZeOmlDN0.net
>>359
建物をでかくしないとスクリーンの上下左右どこかしら見えなくなるんじゃね

368 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:48:30.47 ID:S1FtFvSf0.net
>>346
すでに「話題作だから見に行ってみようか、いま映画料金っていくらだっけ?」の超ライト層と
と正規料金なんかめったに払わない常連に2分化してるから

369 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:48:56.43 ID:ATaB/qxg0.net
たっか
そんな価値ある?
よっぽど見たい映画じゃないと行かなくなるわ
見てみようかな、レベルじゃもう行けないわ

370 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:48:58.41 ID:fx+7vOpj0.net
邦画なんかテレビドラマの焼き直しみたいなしょうもないものばかりだからなw

371 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:48:59.08 ID:LJQgFQk20.net
そんなに映画見せたくないんか

372 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:49:18.25 ID:5j8zXdAH0.net
レンタルで静かにくつろいで観るよ

373 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:49:18.66 ID:p5k+lzUa0.net
>>352 
贅沢でいい時代だったな
シザーハンズとホームアローン1
ターミネーター2とサマーシュプール
プレデターとエンゼルハート
フラッシュダンスと確かグリース
などなど

374 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:49:22.52 ID:LcIIznv20.net
最後にシネコン行ったの
「鍵泥棒のメソッド」かも…

375 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:49:30.67 ID:f2MgFXgm0.net
>>46
そこまで行くと映画見ないで
貸し切りの場内でドローンでも飛ばして遊んだほうが有意義そうw

376 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:49:32.56 ID:at6TQjE50.net
>>315
シネコンになってスクリーン小さくなったな

377 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:49:38.84 ID:lfxOoRiL0.net
今度、池袋に滅茶苦茶良い設備の映画館が出来るよ
今まで大阪にしかなかった奴ね
そこなら1900円払ってもいいかなって思う

378 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:49:40.10 ID:fa7AHKqz0.net
>>331
松竹系はメンズデーあるで

379 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:50:01.73 ID:6EYJz3RW0.net
>>216
最近の映画観たことない人がアリータ:バトル観たら驚愕するだろうな

380 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:50:02.12 ID:ATaB/qxg0.net
>>331
それは悲しい
社会人の成人男性が安い日は無いのか?

381 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:50:05.41 ID:h2FwhDla0.net
1900円だと庶民感覚からするとズレてない?
これだとますます映画離れすると思う

382 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:50:13.19 ID:0CfocsyU0.net
>>352
メインテーマとタッチ2をみた記憶がある

383 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:50:24.43 ID:MEGSxGZ10.net
馬鹿じゃねえのか
だいたい1800円でも高いと思うのに
映画館なって行ってねえよ
そこまでする価値のある映画なんてないだろ

384 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:50:45.42 ID:pG988u4s0.net
わざわざ映画館まで行って観るモチベーションが凄い
並んでまで観た補正、金払って観た補正がプラスされてるからな
そりゃクソな作品でもTVで見たやつより評価も上がるわな

385 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:50:51.40 ID:JaM+snDD0.net
よっぽど映画館を潰したいらしいな

386 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:51:02.42 ID:qXTyH7Uj0.net
200インチ程度の画面は底辺であっても自宅で楽しめる。
問題は音響。
こればっかりはどうしようもない

387 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:51:12.14 ID:Dk6Udx//0.net
松竹の株主である私には関係ない

388 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:51:14.02 ID:8fvgkIuY0.net
家の隣が東宝シネマでレイトショーしか見ないから
関係ねーよカス
殺すぞ

389 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:51:27.16 ID:70GxqXYK0.net
昔はしょっちゅう映画館行ってたんだけど

007のスペクター観に行った時に最前列の真ん中に座ってた爺さんが反射板つけたリュックを隣の席に引っ掛けて
それがひたすら光跳ね返す状況にゲンナリ

君の名を観にいって前に座った親子連れの子供がモンスターでひたすら騒いでゲンナリ

シン・ゴジラ観にいって隣の爺さんがイビキかいてゲンナリ、リベンジにもう一回観にいったら隣の爺さん携帯の電源切らずに電話鳴りまくりでゲンナリ

その結果、映画館に行かなくなってしまった。
普通に見れたら高くても構わないけど、観客のマナー悪くて映画楽しめなかったらすげー損した気分なるだろうな

なんか映画館行く機会があまりない人が多いのか、ヒット作とかマナー悪い人やたら多い

390 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:51:36.28 ID:CvCeQv3m0.net
>>355
ほんと動画見放題ってサービスが出来た時点でもはや勝ち目なくなった感じがするなあ。

391 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:51:43.43 ID:EVwnfVSZ0.net
試写会のチケットが当たったから行ったけど、ポップコーン&ドリンクが糞高かった。
殿様商売してたら、衰退すんぞ。

392 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:51:48.93 ID:CqapVKpk0.net
>>380
どこの映画館も通常の会員割引と会員デイはあるんじゃね?

393 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:51:50.29 ID:WICqoThN0.net
>>379
おまえがVRAVみたら卒倒するな

394 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:52:02.70 ID:0CfocsyU0.net
映画もそうだけど
コーラだポップコーンだワケわからん食べ物だ
高過ぎだろ
俺は100円のペットボトルの水と飴ちゃん

395 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:52:05.47 ID:f2MgFXgm0.net
>>365
俺はあまりにつまらないと途中で退席してるわ
映画館って大抵は繁華街や駅近だし
見るところや遊ぶところはあるしな

396 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:52:12.77 ID:wmE4vdzn0.net
映画まで値上げかあ
1800円でも高くてなかなか行く気起きないのに

397 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:52:36.99 ID:kjdlUDOL0.net
レディースデイ腹立つなジェントルマンデーも作れよ
男性差別堂々とするなよ映画業界は

398 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:52:38.17 ID:CRiQpyD90.net
インフレを推し進めて
国の借金実質減額
安倍ちゃんまたまた大勝利〜

399 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:52:41.00 ID:fa7AHKqz0.net
TOHOは福利厚生のムビチケで1300円という印象がある
郊外の松竹系だと会員割引でえ1200円

400 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:53:06.44 ID:8fvgkIuY0.net
>>391
何処の映画館だよカス
安いだろキチガイ

401 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:53:12.25 ID:+Df9iQN20.net
>>389
すごくわかる
俺も結構映画見に行くから、マナー悪い人には本当うんざり
上映中にかかってきた電話に出て「うるさくて聞こえない」って大声で
話してるバカに遭遇したことも何度かある

402 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:53:13.61 ID:aZeOmlDN0.net
>>393
VRAVを見ている人を観察したい

403 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:53:15.87 ID:HX9DiMIF0.net
>>380
女連れて行って男が払う

404 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:53:19.81 ID:MEGSxGZ10.net
この頃は2時間の間夢中になれる作品なんて皆無になってきているし

405 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:53:22.88 ID:BiNAvyxQ0.net
>>345
レンタルビデオ店と映画館って実はジジババで持ってんじゃねーのか?

この世代消えたら両方消えそう

406 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:53:24.73 ID:E9gcMLPN0.net
デジタル映写機になった時点でかなり
コストは浮いているとは思うがな
義姉も要らんしメンテも楽々簡単

407 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:53:27.36 ID:qfM5LA2q0.net
>>6
それいいね!

408 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:53:32.33 ID:dljCfeSb0.net
>>1
2本立て、入れ替え無しなら容認する

409 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:53:37.64 ID:fa7AHKqz0.net
>>397
松竹系はメンズデーあるで

410 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:53:42.34 ID:IQxZVv8K0.net
IMAXで二千円なら文句ない
一般上映は千円にしろ

411 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:53:43.74 ID:k2UkUzh/0.net
>>381
いろいろ割引してるから、調べてから行ったらいいよ
会社によっては、福利厚生で映画の割引件だしてる組合もあるしね

412 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:53:54.54 ID:WICqoThN0.net
>>407
首が疲れるだけだろw

413 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:53:54.57 ID:CqapVKpk0.net
>>389
近所のシネコンの常連のジジババにマナー最悪なのが居るから行く機会とかは関係ない
そいつ本人の問題

414 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:54:00.54 ID:ATaB/qxg0.net
アメリカみたいに千円位にした方が気軽に行けて映画離れ防げそうなのにな
まず映画を観に映画館に行くって行為を身近にしないと
どうせ上映する手間は同じなんだから
安くして数を入れた方がよくね?

415 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:54:21.68 ID:+Df9iQN20.net
>>409
松竹系ってムービックス系だっけ
あそこはメンズデーのほかにもいろいろ割引あるね

416 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:54:31.13 ID:qQHgy1bz0.net
100円の値上げにウダウダ言う奴は娯楽なんか諦めろ

417 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:54:32.46 ID:vFzjYQwj0.net
AUマンデーの使いづらさをなんとかしろ

418 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:55:04.04 ID:qfM5LA2q0.net
>>412
丁度い居場所を探すのだよ!
基本前の方で見るからスクリーンはデカイほうが嬉しい

419 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:55:12.26 ID:MCknvbGq0.net
以前見たデータだと新宿のシネコン合計だけで年300万人超えるてる
映画見る人は、年何回も見るけど
これでも昭和時代より映画見る人が減ってるという・・・・・・

420 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:55:13.34 ID:WICqoThN0.net
>>402
そういうプレイも流行るかもなこれから・・・

421 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:55:17.39 ID:+Df9iQN20.net
>>414
俺もそれは思う
だから一月ほど、まあ1000円は無理にしても通常料金1200円にして
実験してみたらいいのにな
客の入りがどれくらい違うか
試験してみる映画館グループは出てこないかな

422 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:55:33.62 ID:nD/LMhxM0.net
映画館高いよなー

けど好きなアニメの劇場版とかだと入場特典グッズ目当てで行きたくなる
グッズ代だと思えば…

423 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:56:01.53 ID:L7QQdGnU0.net
入場料に、コーラ&ポップコーンで3000円弱。
4人家族で行ったら1万弱。
これで2時間しか潰せないんだしな。
せめて、プラス500円でハシゴおkくらい欲しい

424 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:56:24.97 ID:+jMK1PYo0.net
映画館の斜陽はもうだいぶ前からのものだが
遂に終焉が来たか。
終わりになるときは値上げして客が離れる。

私は家でレンタルDVDで映画を見てる。
27インチのワイド液晶を買った。
(中古で\7000で買える。勿論PCと共用)
音もステレオヘッドホンで聞いている。
迫力は映画館並み。

425 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:56:37.98 ID:4kYxky2jO.net
>>414
ほんそれ
千円が適正価格だわ、アメリカより高いなんてどうかしてる

426 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:56:39.62 ID:e9e8XzBA0.net
>>329
となりのトトロと火垂るの墓の二本立てを映画館で観たわ
当時は入れ替えもなく座席も自由だった

上映の途中から入ってくる人、途中ででていく人
劇場の中を走り回る子供…と
当時の映画館はいまから考えると色々な面でかなり緩かった

427 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:56:41.50 ID:qfM5LA2q0.net
チケットレスも早く対応してほしい
空港のスマートチェックインみたいにスマホバーコードではいりたい

428 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:56:47.17 ID:+6i8KBqR0.net
人件費っていうけど、最近ほとんどタッチパネルの自動販売機みたいになってない?
人減ってるやん。

429 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:56:55.89 ID:dJoZ9zvm0.net
コスト削減努力をしないと衰退するで

430 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:56:56.30 ID:qXTyH7Uj0.net
常設でリバイバル専門のスクリーンがあってもいいと思う
クロサワ・ゴジラを筆頭に活かせる資産は豊富にあるはず。

431 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:57:01.77 ID:f2MgFXgm0.net
日本のピザと映画の高さは異常

432 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:57:05.47 ID:8L5EcfaJ0.net
アメリカじゃワンコインだっつーのに

433 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:57:11.14 ID:fa7AHKqz0.net
>>421
松竹系のMOVIXはリピート会員価格1200円

434 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:57:31.71 ID:CvCeQv3m0.net
ついでに言えばこれに交通費やら時間やら食事代やらもプラスされてこんなもんじゃ
すまないと言うね。これで映画自体がつまらないかもとかマナー悪い客が居たらとか
もあるしそりゃ客減りますわ。

435 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:57:45.54 ID:8fvgkIuY0.net
>>423
コーラ&ポップコーンで1100円の訳ないだろカス

436 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:57:46.17 ID:3ZMIdQxt0.net
CM10分なしにしてくれ

437 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:57:49.46 ID:WICqoThN0.net
>>418
おまえがチビならどこの席に座っても詰むぞ

438 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:57:53.21 ID:fx+7vOpj0.net
隣りでポップコーンやジュース置かれたら気になるから、新幹線のグリーンくらい広めな座席にしろや

439 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:58:06.49 ID:S1FtFvSf0.net
>>414
映画離れはとっくの昔に起きて、今の中年生産層がそのど真ん中だからもはや手遅れ
子供や老人はどっちみち割引料金だしな(大学生が1500円ってのはかわいそうだが)

440 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:58:06.83 ID:ATaB/qxg0.net
>>430
それいいな
アラビアのロレンスは一度でいいからスクリーンで見て見たい

441 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:58:11.67 ID:fnfQTouw0.net
1900円じゃキリが悪いな
1500円にするべきだ

442 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:58:12.28 ID:Sh3WIfcE0.net
本編前にスポンサーCM見てやるから500円にしてくれw

途中に入れるのはカンベンなwww

443 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:58:32.40 ID:+Df9iQN20.net
>>434
思えば数々のクソ映画を見てきたものです…

444 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:58:38.31 ID:Ix5zr84xO.net
単純な疑問だけどインフレになったら物の値段が上がって売れなくなるんじゃないの。
賃金も上がるっていうけど、その頃にはさらに物価が上がってるわけだし。

445 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:58:39.61 ID:zrEG637x0.net
高いな女とデートもしなから映画館も行かない

446 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:58:43.59 ID:KBfIb43W0.net
>>435
コーラ600円ポップコーン500円だぞバカ

447 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:58:53.90 ID:3n+pJg2t0.net
>>174
高いかね払ってCM見させられるとか

企業からも金もらってんなら安くしろやw

448 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:59:12.98 ID:JQPVu2VM0.net
トホホシネマズ(;´д`)

449 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:59:15.88 ID:k2UkUzh/0.net
>>423
ドラえもんやワンピース見に行く時は家族サービスと覚悟して行くもんだよ

450 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:59:19.05 ID:+Df9iQN20.net
>>430
昔はあったような気がするけどレンタルビデオ店の台頭で消えていった

451 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:59:21.48 ID:HiPNMDi80.net
>>3
昔みたいに弁当や飲み物の持ち込みもOKにして
さらに喫煙可能に戻せば最高

452 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:59:26.34 ID:cGwkzv5M0.net
映画も音楽も読書も買い物もAmazonですませたらええ

453 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:59:28.89 ID:/HPc147U0.net
>>135
年に40回??
俺の50年分より多いw

454 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:59:38.66 ID:8fvgkIuY0.net
>>446
何処の映画館だよカス

455 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:59:46.81 ID:3CRigxtt0.net
だからマルハン東宝ビル店の家賃上げろや
客から金巻き上げるのもいい加減にしろ

456 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:59:53.68 ID:WICqoThN0.net
女性が隣の席について口で抜いてくれるなら毎日通う

457 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:59:55.31 ID:osYRq6vV0.net
正直言ってポップコーンいらんやろ。ドリンクも自販機あれば事足りる

あともっとクーポン配るべきだね。
月5回まで平日ならいつでも1000円で見れるとかさ。

1900円なんてリア充と映画好きしか払わんわ。

椅子に映画見せ続ける事に何も感じないなら商売辞めた方が良い
人が来ないから話題にもならず業界が萎んでいくって分かるでしょうに。

458 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:00:16.24 ID:SEVcm8M90.net
高えよ禿
一律税込\1000しねえから頭打ちなんだよ
敷居を下げろや経営音痴共

459 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:00:31.39 ID:wmE4vdzn0.net
ハリポタ一作目をマック持ち込んで食べながら見た記憶がある
あの頃はまだ緩い映画館もあったなあ

460 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:00:33.27 ID:OkGEBsG00.net
封切りから半年もすればDVD出るし
それから1年すればTVでやるし
そうすれば、実況でバルス祭りできるし

461 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:00:38.77 ID:fa7AHKqz0.net
>>435
1100円だと大きなポップコーンと2ドリンクで二人用だな

462 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:00:39.14 ID:AYg1D93d0.net
>>135
キンプリ観た?

463 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:00:47.15 ID:kjdlUDOL0.net
映画館はポップコーンや飲み物がべらぼうに高くてそれで金かかるんだよな
あれ普通の値段にしろよ、鑑賞料は値上げしてもいいから

464 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:00:54.59 ID:S1FtFvSf0.net
>>444
全体の所得が上がってインフレに追いつくか
値上っても買っていく客だけを相手にするか
の2通りあって
前者なら購買量が減らないが、後者なら減る

465 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:00:56.51 ID:fnfQTouw0.net
1900円だとキリが悪いな
2000円でよくない?

466 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:01:03.08 ID:Zd0bNUST0.net
バンブルビーとキャプテンマーベル だけだな面白いの 邦画はいらん コスト削減できるだろう

467 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:01:05.86 ID:+Df9iQN20.net
>>453
年末年始とかゴールデンウィークも夏休みだと見たい映画あれこれ公開
されたりして、確かに月に5作品くらい見に行くとかはあるなあ
滅多に同じ映画を2回見ることはないけども

468 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:01:08.65 ID:QBr9tFuY0.net
正規の料金で見る人って50%ぐらいいるの?

469 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:01:13.59 ID:zrEG637x0.net
昔は街に映画館があって3本立てとかあったのにな

470 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:01:16.09 ID:f2MgFXgm0.net
>>421
日本の客商売はアホな上層部が多いからな
「前年からの客単価の下落」などはすぐ誰かに責任を押し付けようとする
結果として戦略は大きく舵を切れず
誰もが間違っていると思いつつも突き進んでいく

471 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:01:41.46 ID:XTACfwaF0.net
ふたりでみに行ったら3800円かよ! プロジェクター買って 有料ネットで見放題のほうがいいわなーww

472 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:01:42.35 ID:M4jhARHk0.net
トイレの出入りと飲食物持ち込み自由にして700円でその日一日見放題位にすれば満員御礼間違いなし

473 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:01:43.67 ID:oULiq5sM0.net
ファーストデー1200円かー、たっけー

474 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:01:47.27 ID:HNedQaZe0.net
ポップコーンの販売辞めるか劇場内持ち込み禁止にしてほしい
隣で食べられると臭うしガサガサ音も気になる

475 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:01:55.27 ID:m17TxKOH0.net
日本橋の話かと思ったら全館か

476 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:02:08.91 ID:DmvDD2Fz0.net
キャプテンマーベル観てきたけど

クソつまらねーわ

477 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:02:24.71 ID:4nadHajS0.net
100円上がっただけで見に行かないってやつは
もとから行ってないやろ

それに100円上がっただけで見に行けなくなるような奴は
映画見てる場合じゃないだろ

478 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:02:29.14 ID:f2MgFXgm0.net
>>426
入れ替えがないなら多少騒がしくても許せるなw
子供の頃東映マンガ祭りを繰り返し3回は見てたな

479 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:02:30.09 ID:CRiQpyD90.net
大昔は100円で3本立てとかあったらしい

480 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:02:35.63 ID:ATaB/qxg0.net
>>421
ほんとね
そんなんやってくれたら週末は映画館で過ごすのになぁ

481 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:02:46.06 ID:m17TxKOH0.net
>>46
イオンシネマ壁が薄いのか音漏れひどくて行かなくなったわ

482 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:02:52.35 ID:OkGEBsG00.net
>>465
心配しなくても、10月から消費税上乗せでそうなるだろ

483 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:03:17.54 ID:8qy2Hrtf0.net
>>423
もし4人のタダ見客がモンスターだったら他の正規料金払ってる客が悲惨だろ

484 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:03:57.79 ID:o72SFvio0.net
 
【タカリ民族ゴキブリ韓国人の習性】
 
1)★平気でウソつく
2)★平気で約束やぶる
3)★恩は仇で返す 
4)すぐ激怒して暴力と強姦
5)悪いことは何でも日本のせい
 
6)強い者にはすぐ土下座
7)弱い者には威張り散らす
8)優しくされたら付け上がる
9)ユスリ・タカリ・パクリ大好き
10)コツコツ努力は大嫌い
  
11)加害者のくせに被害者ヅラ
12)議論に負けると論点スリ変え
13)異常に自己評価が高い
14)歴史の教科書はウソだらけ
15)船が沈むとき船長が最初に逃げる
 

485 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:04:03.50 ID:zF0sT5X10.net
飲食物で得る利益より、あんなもん設備ごと全部なくした方が良いんじゃね

486 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:04:07.35 ID:CvCeQv3m0.net
>>422
アニメも映画館で見るのか迷うわ。というのも映画館で見るよりブルーレイになって見た方が
映像面で格段に綺麗だから。映画館で見ると画面のでかさと音はいいんだが映像の綺麗さ
では結構落ちるからさ。、まあこれ普通の映画でもそうなんだけど。

487 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:04:07.45 ID:qXTyH7Uj0.net
>>440
午前10時の映画祭って知ってる?
アラビアのロレンスは来年1月に上映されるよ

488 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:04:08.48 ID:pqYk64Y/0.net
邦画は2000円
洋画は1500円してくれ

489 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:04:13.59 ID:BBeFlqXE0.net
アマゾンでいいわ。てか最寄りの映画館がどこにあるのかすら知らない。必要ない情報なのだろう。

490 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:04:33.04 ID:S1FtFvSf0.net
>>468
チケット代の実額からすると、多分3割ぐらいじゃないか

491 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:04:35.53 ID:CqapVKpk0.net
食いながら飲みながらじゃないと映画も観られないような奴は家で観た方が本人も周りも幸せ

492 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:04:39.42 ID:KBfIb43W0.net
タッチパネルで選ぶやつで俺のぴったり隣に座ってきたやつがいるんだが何者?
ガラガラの映画館

493 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:04:40.52 ID:m17TxKOH0.net
かなりの映画好きだけどほとんど行かなくなったもんなあ
大きなスクリーンで見たい映画なんて限られてるし

494 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:05:15.61 ID:+Df9iQN20.net
一般1900円にするなら、その日は映画見放題にすればいいのに
チケット半券があれば他の映画も見られる、的な
それくらいしないと見合わないと思うよ

495 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:05:21.60 ID:fOiYYZpq0.net
機内でも映画を見てるけど、1900円でも惜しくない映画なんて殆ど無いし
特に役所さんが出演してる映画はクソばかり
いい役者なのに勿体ない
ジャニーズとか固定ファンが多いクソ映画ばかり増えてくわ

496 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:05:27.43 ID:vQ0zGp3k0.net
>>492
出会いを求めてきたんだよw

497 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:05:34.47 ID:4MFr99qm0.net
そもそも映画館で観る価値のある映画って?
例えばどんなの?
大体はアニメや漫画の実写化、小説の実写化、テレビドラマの続編ってラインナップだし

498 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:05:46.66 ID:+TEG/hFE0.net
>>487 No prisoner!!

499 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:05:49.07 ID:zrEG637x0.net
そういえば映画館て今はどこにあるのだろう

500 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:05:51.60 ID:oyt1vyBx0.net
>>492
何も考えず見やすいということだけで決めてるトナラー
マジでうぜぇよな、わかるわ

501 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:05:56.14 ID:+Df9iQN20.net
>>487
午前10時の映画祭

うちの地域おととしで終わっちゃったわ
確か特別料金で安かった記憶

502 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:06:08.18 ID:3sMdVTCJ0.net
>>492
常にその席に決めている人とかかな

503 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:06:09.31 ID:5n6NB4AR0.net
>>463
水筒とお弁当持っていけや

504 :国家社会主義ファシストの嘘吐き左翼 :2019/03/18(月) 20:06:12.03 ID:rbjeHQpM0.net
グッズとかはもうネットで手に入れられるね
トップガン2は見に行こうかなと計画してる

505 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:06:12.34 ID:k2UkUzh/0.net
昔の2本立てって見終わったらぐったりだったわ
トトロと蛍の墓が同時上映だったし、ラピュタと名探偵ホームズってのが同時上映してた

506 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:06:18.74 ID:m17LxW/50.net
今はテレビがデカいからな

507 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:06:24.99 ID:BBeFlqXE0.net
>>496
温もりかもしれない。w

508 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:06:33.55 ID:fa7AHKqz0.net
まあ,ポップコーンはましで
じゃがりこ持ち込みとか,しゃべる奴がTOHOの大箱には混ざることが多いいんだよな
逆にマナーがいいのはミニシアター系だな

509 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:06:54.23 ID:lRTpGMtZ0.net
>>428
本音は役員報酬に決まってるだろ(´・ω・`)

510 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:06:54.42 ID:QBr9tFuY0.net
>>492
見やすい席

511 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:07:10.81 ID:BAaYYnrC0.net
アメリカに少しいたので、その時の料金の事があって、未だに戸惑ってる。
あと、ジーンズも買えなくなったw

512 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:07:24.18 ID:ATaB/qxg0.net
>>487
マジで?調べるわ!
情報ありがとう

513 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:07:24.87 ID:8fvgkIuY0.net
>>494
昔はその日の映画見放題だったぞカス
だから休みの日に朝一で映画館に行って夜まで
映画館に居た

514 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:07:28.49 ID:f2MgFXgm0.net
>>476
そういえば数日前に封切りしてたな 入場で凄い並んでた
マーベル作品ってみたことないけど
日本で言えば仮面ライダーやウルトラマンがタッグで戦ってるみたいなもん?

515 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:07:32.08 ID:8qy2Hrtf0.net
>>491
いや、飲食しない客単価の低いやつこそ映画館に来るべきでは無い

ポップコーンを食う人間は周りに同じようなやつが居ても気にしないし、映画館側もポップコーンを買ってくれたほうが嬉しい


招かれざる客がどちらなのか、バカでも理解できるはず

516 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:07:43.54 ID:Q1BKAI1e0.net
散々ガイシュツだろうけど単価下げて身近な娯楽にしないと映画産業死ぬんじゃね

517 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:07:44.84 ID:fnfQTouw0.net
1900円あればユニクロのジーンズ買えるよな

518 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:07:47.13 ID:+Df9iQN20.net
>>492
いるいる
こっちは前日から席買って楽しみにしてたのに、当日いってみたらガラガラの席で
隣に座ってくるやつ
俺はど真ん中とかあまり好きじゃないから、後ろのほうのかなり隅っこなのに隣の席
わざわざ買ってんの

気持ち悪いから上映直前に離れた席に移動した

519 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:08:16.53 ID:EVwnfVSZ0.net
>>503
高いドリンク買わせる為に持ち込み禁止やろ。

520 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:08:17.49 ID:r+GIOMfk0.net
>>492
おまえが良い席をかすめ取ったから

521 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:08:19.59 ID:kjdlUDOL0.net
>>503
それはやめてくださいって映画館は言ってるだろ確か見つけたらつまみ出すとか注意書きして
それができれば文句はないんだよ

522 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:08:29.58 ID:M4jhARHk0.net
田舎は最寄りの映画館へ見に行くだけで日帰り旅行だからな
コスパ悪すぎる
ゲオで借りて見る方がいい

523 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:08:34.91 ID:KPPKWJFW0.net
auマンデイは?

524 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:08:36.26 ID:5n6NB4AR0.net
>>513
戦後かよ

525 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:08:41.05 ID:k2UkUzh/0.net
>>495
ジャニーズなら制作委員会に入ってお金出してくれるし
普段映画見ないジャニファンが見に来るからね

526 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:08:41.03 ID:+Df9iQN20.net
>>513
そんなん知ってるよ
今の映画館が入れ替え制だから昔のようにしたらといってるだけ
偉そうに、人にカスという前に読解力身につけてね知ったかさん

527 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:08:45.50 ID:ybGoJIT90.net
また百円上がったか。
1000円が1100円、今度は1200円。。
映画館で観るべき映画、みたいなのしか見なくなるな。

528 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:08:46.30 ID:vQ0zGp3k0.net
>>497
作品の質もそうだが、新作すぐ見たいとか家にテレビが無い人にとっては価値あるだろ。

529 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:08:46.72 ID:KPPKWJFW0.net
auも値上げか?

530 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:08:54.82 ID:zrEG637x0.net
映画館行くより50インチの格安中華テレビのほうがゆったり自宅で見れるからな

531 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:08:56.62 ID:S1FtFvSf0.net
>>516
もう一度死んでいまの状態になったんだよ。

532 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:09:04.17 ID:f2MgFXgm0.net
>>492
席を決められる上にガラガラなら
わざわざ端っこに座るわけないだろ
少ない人数で中央付近密集になるだろw

533 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:09:06.64 ID:a4ankhOq0.net
土日は1900円
平日はなんたらデー作らずに一律1100円みたいにすりゃ良いのに

平日弱いんだから

534 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:09:06.82 ID:oyt1vyBx0.net
鑑賞料下げて飲食値上げしろよ、マジで

535 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:09:13.09 ID:fa7AHKqz0.net
>>500
まあ,中央はしょうがないだろ
だいたい,ネット予約だと,
スクリーンと書いてある字のリの列の見やすそうな位置

536 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:09:21.18 ID:c1VJx2UA0.net
相変わらずの日本の商法やな。映画定額制の見放題など
アメリカで台頭してる。新しいサービスではなく、
はい値上げしますで終わりw

537 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:09:23.12 ID:NZdTLLPL0.net
>>515
悪いけど月5本は観るしポップコーンは帰りにお土産に買う
君めたいな勘違い馬鹿こそ映画館には不用

538 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:09:43.77 ID:tZLtL8Bd0.net
>>3
隣も買えよ貧乏人

金持ちはグリーン車でも2席買いだぞ

539 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:09:48.58 ID:cUhPpsyV0.net
映画の日 1000円
通常   1900円

540 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:09:57.39 ID:U/Q/+oF60.net
嫁と見たシティハンターと
1人で深夜に見た幼女戦記ぐらいが最後。
おっさんだからマーベルものやアクションは見飽きてて受け付けない。
さりとて、感動モノなんかはアマプラ落ちで十分だし。
邦画実写は、画面がショボいから絶対に映画館ではみない。

541 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:09:57.71 ID:fOi8bET70.net
観に行かなきゃいいだけの話。
企業が淘汰されるだけ。

542 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:10:21.93 ID:8fvgkIuY0.net
>>524
踊る大捜査線のレインボーブリッジ辺りまでは
1800円払ったら見放題の映画館だらけだったぞカス

543 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:10:27.03 ID:+Df9iQN20.net
>>525
もうあの、役者ありきで実写化するのほんと勘弁だわ
ドロ刑っていう原作かなり好きだった作品がドラマ化にあたって
ジャニが主役だった上に原作の原型とどめないほどアレンジされて
ひでーのなんの
昔からジャニーズ絡むとこれだ

544 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:10:30.89 ID:Zd0bNUST0.net
これからので邦画で見たいのあったわ 麻雀放浪記2020(あの事件でできんの?)
子供が見たいって行ってたのが名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)とダンボ

洋画だと ハンターキラー 潜航せよ と アベンジャーズ/エンドゲーム

家族で一緒だから安くしろよ!!

545 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:10:35.35 ID:oyt1vyBx0.net
これでswだけまた別料金なんだろw

546 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:10:36.24 ID:YL+wDH6h0.net
DVD出てから見るからいいわ

547 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:10:41.07 ID:KBfIb43W0.net
>>518
俺も相手を刺激しないように暗くなってからトイレ行くフリして移動したよ
周りに誰もいないからその席を選んだのに

548 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:10:41.59 ID:5n6NB4AR0.net
>>537
会社で配るの?

549 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:10:52.17 ID:T9jM+/xp0.net
玄人はピンク映画館内でオナニーをする
自宅ではやらない

550 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:11:11.57 ID:tZLtL8Bd0.net
とんでさいたま見に行ったら満員だった

あの値段であんだけはいるんだからウハウハだろ
下げるわけねぇ

551 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:11:34.71 ID:vFzjYQwj0.net
会社帰りだとTOHO一択なんだよな

552 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:11:45.68 ID:xeAoEl6e0.net
消費税増税前にってことでしょ

553 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:11:52.21 ID:lRTpGMtZ0.net
>>544
麻雀は予定通り放映だってよ

554 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:11:57.81 ID:f2MgFXgm0.net
>>540 嫁と見たシティハンターと1人で深夜に見た幼女戦記ぐらいが最後

ほんの数日前やんけww

555 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:12:01.85 ID:qXTyH7Uj0.net
映画はただ画面が大きいだけではない
家庭では再現不可能な音響が伴ってこその娯楽

556 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:12:16.94 ID:X3KNC07d0.net
ゴロゴロだらしなく見たいので
映画館には行かない

557 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:12:18.24 ID:88lL2liY0.net
箱は立派だけど中身がない

558 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:12:36.07 ID:l94y0Vl10.net
多数決で負けて「大霊界」見せられた事は一生忘れない恨み

559 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:12:37.60 ID:zrEG637x0.net
消費税増税になったら2000円になるんだ

560 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:12:39.41 ID:fnfQTouw0.net
>>544
翔んで埼玉見たいよな?

561 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:12:43.22 ID:h2FwhDla0.net
最後に見た映画は「君の名は」だよ10年以上前かwwwww
テレビ見なくなったせいでCMも全く見ない
今どんな映画はやってるかもわからないwwwwww
ネットは見るからネットで映画CMガンガン流してくれ、お願いします

562 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:12:56.69 ID:+Df9iQN20.net
>>544
麻雀放浪記は確か有料配信になったので上映しないかも
もしくは都市部のみ
コナンはいいね
アベンジャーズも全壊のあの展開からどうするか期待
キャプテンマーベルは見ないでいいの?

563 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:13:03.03 ID:oyt1vyBx0.net
>>549
そういう映画館てホモの溜まり場だって聞いたことあるけど

564 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:13:10.43 ID:ohVU1WbE0.net
アメリカなんて映画館の席料6ドルか7ドルなのに。

565 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:13:18.43 ID:GXGzncUU0.net
>>549
玄人中の玄人はピンク映画館でホモオヤジにちんぽしゃぶらせて射精する。オナニーすらしない。

566 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:13:19.13 ID:f2MgFXgm0.net
>>547
俺は多分だけど地元のホモに伝わる出会いの席か
危険な方々の危険なブツの受け渡し場所だから危険

567 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:13:20.75 ID:fa7AHKqz0.net
>>555
まあ,スクリーン裏にスピーカーあるからな
ミニシアターだとスクリーンの穴が見える

568 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:13:28.10 ID:Kx9eg+5E0.net
物価が上昇して実質賃金が減る
ヘルニッポン

569 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:13:39.34 ID:8GOemQ3O0.net
高い高い言うけど大の大人が一時間辺り1000円出さずにガチャ回してりゃ世話ないわ

570 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:13:56.81 ID:yLUK2Gk30.net
>>67
ん?

571 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:14:08.13 ID:LYCT1zh90.net
特に邦画は糞みたいな映画ばかりなのにこの値段とるの?

572 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:14:08.76 ID:8qy2Hrtf0.net
>>537
おまえ知能低いってよく言われるでしよ?
もう少し頭の良い返レスしろよ

お土産用のポップコーン?ふつうにキモいわw
本人の幸せは価値基準の問題だから置いといて、
あたり前の客単価の話をしてるだけだぞ?

573 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:14:24.82 ID:+Df9iQN20.net
>>561
今ならどらえもんとか翔んで埼玉、キャプテンマーベル、グリーンブック

574 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:14:27.14 ID:El4P60qd0.net
園紫音レベルなら300円かな(^_^;)
外国で賞とったビートの作品で1000円
ミッシヨンイポッシブルで1300円
トトロクラスで1500円っしよ

575 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:14:31.45 ID:70GxqXYK0.net
そう言えば昔は座席指定なかったせいかいろいろ緩かったよね

昔 高校生の不良っぽいカップルが「トイレ使わせて」って映画館入ろうとして受付のおばちゃんが「ダメ」って止めて
「なんで?」って揉めてたの見た覚えがある
なぜわざわざ映画館のトイレ使うw怪しすぎるだろw って思ったけどバカは怪しいの気が付かないんだろうな

座席指定になってもトイレに隠れてて、上映直前になって入って只見しようとしてるヤツたまにいる

576 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:14:34.29 ID:5n6NB4AR0.net
銃夢は長年の沈黙を破って見に行ってしまうかもしれん

577 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:14:56.53 ID:vQ0zGp3k0.net
>>555
最新設備を更新していない限り、もう映画館のシステムの方が古い時代に突入してる。
しかも視聴位置次第だし。

578 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:15:20.49 ID:fnfQTouw0.net
>>566
嘘かホントかわからないが爆サイ読むと○○映画館の座席でなんちゃらって書き込み見かけるわ

579 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:15:26.89 ID:6rw1trbD0.net
こうなったらネトフリで我慢します

580 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:15:31.62 ID:pK6awdC70.net
ホビットシリーズを映画館で見たのが最後だな
別に映画館jで見なくてもいいやって映画ばっかり

581 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:15:32.23 ID:dJHKdpb50.net
1800円取らないと維持できない映画館って何なの。

582 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:15:35.46 ID:GHtxHecT0.net
>>544
ガキ連れなら割増料金にされても文句言えないだろ
ウザいだけだし

583 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:15:37.46 ID:rUBqnZxJ0.net
映画館を定価で観るような奴がいるのか
イオンカードの会員割引とかドコモの割引とか利用してるよ

584 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:15:38.96 ID:oyt1vyBx0.net
>>561
アニメの方ならほんの3年前
実写なら60年前なんだが
お前が見たというのはいったい…

585 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:15:56.79 ID:kQFlH7Ia0.net
少し待てばレンタルあるから
それで良いな

586 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:16:09.27 ID:osYRq6vV0.net
>>470
無為無策を平然とやり続けられるのって、
出社しさえすれば給料が出ると思ってるサラリーマン社長だからかね?

役職が上がると批判してくる相手も減るのでますます変わらないまま。
退職金さえしっかり貰えれば後はどうなってもいいと考えてそう

587 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:16:10.57 ID:zazxpEHD0.net
>>492
ウホッ! HOMOシネマズ

588 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:16:19.76 ID:GScutL0r0.net
>>538
それだわ
映画館って隣の人が気になるから好きじゃなかったがそんな方法あんだな
まあ貧乏人なので円盤待ちだがな

589 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:16:22.52 ID:+Df9iQN20.net
>>575
数回遭遇したことがあるのが、全席指定のはずなのに俺の席に座ってる人間

最初は間違えたのかなと思ってたが、次々客入ってきて「そこ私の席です」と
言われてあちこち移動してるの見るあたり、トイレに入ってしばらくして別の映画に
入ってる可能性あるなと

590 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:17:13.88 ID:xqkd2Ize0.net
>>33
それでいいんだよ。
暑い部屋でアイスエイジが観れるか?

591 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:17:16.34 ID:fa7AHKqz0.net
>>576
もう,終わってるところ多いんじゃね
あれ,こけたから
(俺はIMAX 3Dで見たけど)

592 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:17:19.69 ID:7M26gek50.net
ハゲ割がないのは困るな

593 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:17:26.78 ID:5n6NB4AR0.net
>>585
配信やレンタル落ちてくるの昔より速くなった気がするのは歳食ったせいかな

594 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:17:38.92 ID:INxsF39Q0.net
お前ら初めて映画館で見た映画は?
わいゴジラ対キングギドラ

595 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:17:40.51 ID:8fvgkIuY0.net
1980年代みたいに
映画見ながらタバコ吸わせろカス

596 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:17:47.53 ID:SklGqhOG0.net
1年待って1500円とか1000円のBDになってからゆったり家で観るわ。
特典映像もあるし。

597 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:18:05.03 ID:fnfQTouw0.net
レイトショーだと終電ギリギリでダッシュしなきゃならんから疲れるわ

598 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:18:13.15 ID:HR+H+w2Z0.net
そういや最近「正月超大作」みたいな映画が減った気がする
どこも正月興行に力を入れなくなったというか・・

599 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:18:23.91 ID:oyt1vyBx0.net
>>594
保育園の時に親に連れられていったトトロ/火垂るの墓

600 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:18:34.68 ID:8fvgkIuY0.net
>>594
マリリンに会いたい

601 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:18:47.51 ID:Kx9eg+5E0.net
夏の平日の夜に行って良い席にすわると隣だだいたいワキガなんだけど
そりゃいかなくなるわ

602 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:18:49.16 ID:ohVU1WbE0.net
高い金出して見に行ってるのに、広告みせまくるな、すぐ始めろよ。15分もテレビCMの長編版見せられて辟易。
オマケにスマホで写したら泥棒だぞみたいな啓蒙CM

603 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:18:51.52 ID:C8OcodQG0.net
うちの県TOHOシネマズがない

604 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:18:54.70 ID:6rw1trbD0.net
>>594
漂流教室

605 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:18:58.32 ID:c4kXot0t0.net
1900円か。
映画好きだし、3年に1回くらいにするわ。

606 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:19:01.95 ID:fnfQTouw0.net
>>594
ジャスコで見たドラゴンボール

607 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:19:04.12 ID:+Df9iQN20.net
>>598
あなたの書き込みで思い出したけど、東映まんが祭りが復活するらしい

608 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:19:15.59 ID:70GxqXYK0.net
>>589
あるよねー
その後座る座席が生暖かいのがスゴイ嫌w

609 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:19:23.97 ID:oyt1vyBx0.net
>>607
帽子もらえるんか?w

610 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:19:34.52 ID:7dhH+KKs0.net
チケットを自動販売機にしたのに人件費値上げとか舐めてんのかよ

611 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:19:36.36 ID:vQ0zGp3k0.net
>>598
正月に映画見に行くって習慣が薄れちゃったんだろうな。

612 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:19:37.80 ID:+Df9iQN20.net
>>594
親に連れられていった、ルパンカリオストロ城
当時は子供過ぎて意味わからんかったがそれで面白かった

613 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:19:38.37 ID:l94y0Vl10.net
>>594
里見八犬伝

614 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:19:51.70 ID:0Y6er6i40.net
こりゃ余計に利用者減るわ

615 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:20:16.61 ID:ko8BMqqS0.net
毎月1日に有給とって格安で映画を見るのが俺のジャスティス

616 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:20:17.99 ID:P/WHZpd70.net
ぶっちゃけ高い
女子でよかった
レディースデーに纏めて観るかな

映画観る時1日使って4本観るから1900円じゃちょっと無理

617 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:20:21.47 ID:h2fzDRo80.net
ネトフリでいいわw

618 : :2019/03/18(月) 20:21:01.34 ID:SnkUHwn2O.net
映画館で映画なんて、
シャナVの最終回先行上映イベントで見に行ったのが最後だなぁ、、、

今大ヒット中の「幼女戦記」も円盤買って見る。
お家のほうが落ち着いて堪能できるし。

619 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:21:01.71 ID:El4P60qd0.net
STAR WARSは有楽町のTOHOと決めてたけど年末にスカッとしようと見たローグワンでまさかの全員死亡で見るのやめました(^_^;)

620 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:21:05.56 ID:YL+wDH6h0.net
高いんだよアホ

621 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:21:12.04 ID:28hr/3450.net
>>6
上映シアターによってそれぞれスクリーンも音響も違うのに価格がほぼ一律なのは納得いかないよな

622 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:21:29.85 ID:p5k+lzUa0.net
>>594
南極物語

623 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:21:37.54 ID:zazxpEHD0.net
>>592
画面が眩しくて見えないので禿げは割増しでw

624 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:21:44.47 ID:5n6NB4AR0.net
>>594
実写タートルズ(着ぐるみ

625 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:21:46.27 ID:1W2IC8YS0.net
定価で見てる人ってまだいるんだなあ

626 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:21:55.83 ID:oyt1vyBx0.net
>>610
人件費削りまくって物販にも人足らないから上映前に長蛇の列ができて結局間に合わないという…

627 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:22:04.12 ID:8f/3ZbR00.net
>>12
ユナイテッドシネマとか外資系は金曜は安くしてるからね

628 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:22:06.47 ID:yY1ufBjR0.net
人気の洋画でもなければ休日でも結構空席あって、となりに他のカップルやらグループが座る事ほとんどないからなw

629 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:22:08.22 ID:ohVU1WbE0.net
>>596
ポーズと巻き戻しが自由にできるし、エンドロールで浸っていられる

630 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:22:27.41 ID:JShqPh490.net
値上げして失敗した鳥貴族の二の舞だろ

631 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:22:31.05 ID:i/AIT1Ne0.net
>>594
ナウシカ

632 :くろもん :2019/03/18(月) 20:22:38.52 ID:NTYLkLVu0.net
平均賃金が上がってないのに、増税と値上げのオンパレードというキチガイ沙汰

633 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:22:39.81 ID:vQ0zGp3k0.net
もう新作映画紹介とか何の興味も無くなった。
おまえらの解説より一般の評価の方が信用できる。

634 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:22:45.62 ID:fa7AHKqz0.net
>>624
そういえば,実写ポケモンの宣伝流れまくってるな
ぬいぐるみっぽい感じのCGのやつ

635 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:22:54.48 ID:MgaAH2yT0.net
さて、TOHOシネマズ、100円に泣くか笑うか

636 : :2019/03/18(月) 20:22:55.24 ID:SnkUHwn2O.net
>>594
「惑星大戦争」だったかな、
宇宙戦艦のほうの轟天が出るやつ。
(当然ドリルあり)

637 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:23:05.24 ID:1W2IC8YS0.net
あとよく低予算で作った映画を褒めるバカがいるけど
同じ金払って見てるんだから関係ねーわ
低予算で作ったから料金も安くするってんなら関係あるけども

638 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:23:32.16 ID:fnfQTouw0.net
映画のレビュー読んで酷評されていると観る気なくなるよな?

639 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:23:32.14 ID:3sUwEJ6J0.net
映画の質によって値段変えればいい
制作費かかってないアホみたいな恋愛映画は低価格から開始して、人気が出れば価格が上がっていく
だから安いうちに見た方が得となれば、客も増えるかもしれない
人気が出れば価格があがる
株の様に金額上下させる

640 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:23:34.95 ID:7HnoDMwr0.net
1900円なら美味しいご飯を食うよ

641 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:23:36.01 ID:p5k+lzUa0.net
>>634
声がデップーだっけ

642 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:23:38.78 ID:h2fzDRo80.net
>>594
東映マンガまつり

643 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:23:50.51 ID:tmVB5rol0.net
TOHOだと少し新し目のとこだとレイトショー自体ないよね

644 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:23:53.46 ID:5n6NB4AR0.net
>>634
ピカチューがイケボの奴な
原作ゲーム知らんから違和感あるw

645 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:23:59.07 ID:0Rz7JXv60.net
うちの県はイオンシネマしかない

646 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:24:00.64 ID:djNLLT970.net
1900円の飯食った方がマシ

647 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:24:16.07 ID:+Df9iQN20.net
イオンに入ってる映画館だと、店と提携して、映画半券持ってきたら商品割引とか
やってるが、正直映画見て他にも買い物してって気にならないから、パンフ割引の
方が嬉しい…

648 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:24:46.25 ID:h2fzDRo80.net
DAZN入るわ

649 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:24:51.70 ID:1CuwjGqi0.net
>>614
それが別に映画の客は減ってないんすよ
特に東宝はクソ儲かってる

650 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:25:10.46 ID:HR+H+w2Z0.net
>>611
よく考えたら年末年始でも開いてるのは映画館くらいだったな・・昔は
だから映画=冬のイメージが個人的にはある

・・最後に映画館で観たのは去年の正月に観た「クリード」だったな
いや、面白かったよマジで。

651 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:25:16.84 ID:h2FwhDla0.net
>>584
アニメでしたw
最初に見た映画はゴジラかなw特撮もの

652 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:25:37.90 ID:TKBFWPl70.net
そもそもレイトショーとか安いし
前売りとかも、映画館あるような場所ならチケット転売屋で買えるんじゃ?
俺、年に10回以上は映画みてるけど、定価で見たことは無いぞ。

TOHOは6回見たら1回タダだし、そこまで高いイメージ無いけどな

653 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:25:41.71 ID:Dn7lAMjr0.net
ムビチケもそのうち1500円になるんかねえ。嫌だなあ。

654 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:26:03.10 ID:8fvgkIuY0.net
東宝値上げなら
ユナイテッドシネマかイオン行けばいいだろカス

655 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:26:05.42 ID:+Df9iQN20.net
>>638
ただ、ヤフーの映画レビューとかだと酷評されてても見たら面白かったりするから
やはり主観というのはあてにならないなとも思う
自分と同じ感覚持ってる人のレビューならあてになるかもね

656 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:26:20.66 ID:vQ0zGp3k0.net
>>650
ハードディスクには入ってるけどまだ見ていないから今度見てみるわ。

657 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:26:37.05 ID:PkdAXB+90.net
>>655
じゃあ行こうかな

658 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:26:52.65 ID:ohVU1WbE0.net
>>633
アルバイト店員の時給が20ドルの国で映画館1席6ドル49セントなのに、
時給7ドル80セントの国で映画16ドル55セント換算

659 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:27:02.72 ID:yY1ufBjR0.net
>>647
たまに食事の割引が役に立つぐらいで、買い物で役立ったことはないかも

660 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:27:06.40 ID:1CuwjGqi0.net
>>652
6回見たら一回タダなんてのはTJOY以外すべてやってるようなもんだからな
しかも東宝はポイント鑑賞に制限がある

661 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:27:36.54 ID:rM8BVN8u0.net
モータルエンジンはクソ過ぎて笑ってしまった

662 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:27:42.55 ID:ko8BMqqS0.net
とりあえずアクアマンがみたい

663 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:28:33.36 ID:0Y6er6i40.net
>>649
まじか
そんないい映画ここ数年あった記憶ないんだけどなぁ

664 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:28:45.08 ID:vQ0zGp3k0.net
>>655
ヤフーは採点アバウトにしかできないから全然参考にならない、フィルマークスだとそんなに外さない気がする。

665 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:28:45.83 ID:Oh5zpCv90.net
マジかよ
これからユナイテッドシネマ一択だわ

666 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:28:46.18 ID:9Fhz/ukQ0.net
>>1 見ないから関係ない。

667 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:29:12.50 ID:cUIazyTZ0.net
今では信じられないが昔は映画館内でタバコが吸えたんだぜ

668 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:29:21.69 ID:OxRURYPj0.net
玄人向けだけど、国立映画アーカイブで上映する映画は興味深い

669 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:29:31.44 ID:+Df9iQN20.net
>>664
フィルマークスってとこがあるんだね
勉強になる

670 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:29:35.66 ID:VaO0PhSH0.net
高いな
子供と3人で行くと食べ物込みで7、8千円かかる

671 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:29:35.90 ID:oyt1vyBx0.net
鑑賞料高くして、作品の入れ替えも早いってのはよく考えたらアホな商売だなとは思うな

672 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:29:59.31 ID:1CuwjGqi0.net
>>663
まあ大きく伸びてるわけでもないけど
基本は90年代に底打ってからシネコンが増えたので客も増えた
ここ10年は都市部でもシネコンが増えたのに横ばいというのはまああまりいいことではない

673 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:30:02.79 ID:8fvgkIuY0.net
ユナイテッドシネマ会員
年会費500円なら
大人 1500円だよカス

674 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:30:55.12 ID:yPlz+1WR0.net
>>663
最近でもコードブルーとかコナンとか大ヒットしてたじゃん

675 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:31:02.03 ID:1W2IC8YS0.net
最近はアニメ映画増えたよなあ
よっぽど儲かるんだろう

676 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:31:05.56 ID:INxsF39Q0.net
ウチの親父が映画見るの好きだからシニア料金は上げないでほしいなぁ
一人でちょくちょく観に行ってるみたいだし

677 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:31:13.14 ID:CJnQEIcc0.net
半年後にはビデオで見れる。1900円ならUnextに加入したほうが良いかな。

678 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:31:38.78 ID:fa7AHKqz0.net
予告編見て,見に行く映画を決めることもあるけど
予告編で思ってたのと違ってどなのと思ったのは去年だと
来る だった
あの豪華陣でカルトムービーやるとは思わなかった
期待せずに,見る物あまりなかったので見て良かったのがサーチかな

予告編で,話ほとんどわかってしまうのは今年分だけどフォルトゥナの瞳かな

679 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:31:40.01 ID:WICqoThN0.net
>>673
なんでドヤってんの

全然高いんだけど・・・・

680 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:31:53.25 ID:+Df9iQN20.net
>>675
オタクは金出すからねえ
しかも週変わりで入場特典用意しとくと毎週見に来る

681 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:32:32.53 ID:1CuwjGqi0.net
>>679
まあ安い方ってことで
とにかく東宝は最大手だから強気

682 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:32:34.67 ID:8fvgkIuY0.net
>>679
ならレイトショー行けカス

683 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:32:34.98 ID:VcPtwRR80.net
100円の値上げで

観客2-3割減ったら、どーすんの?

684 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:32:44.54 ID:fa7AHKqz0.net
>>673
>>679
MOVIXはリピートなら会員価格1200円

685 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:33:00.26 ID:W6Ap9UVA0.net
消費税増税で2000円かなw

686 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:33:05.68 ID:MEGSxGZ10.net
映画館で映画を視聴しないで助かった事もある
この前ゴーンガールってネットで視聴したら
胸糞悪くなる内容だった
わざわざトラウマになる為に映画館なんて行きたくない
あんなの映画館で鑑賞した人は同情するよ

687 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:33:12.30 ID:+Df9iQN20.net
>>679
その人、知ったかで自分がドヤりたいだけだからNGした方がいいよ
ムービックスが会員1200円てのも知らないし

688 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:33:19.78 ID:oyt1vyBx0.net
>>678
来るは原作の良さぶち壊しで原作好きな俺にはイラッとくる作品だった

689 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:33:25.20 ID:JKxMnmpv0.net
>>683
また値上げ

690 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:33:33.13 ID:adBKimnP0.net
すまん
最後に見た映画はもののけ姫だわ
本当にすまん
何円でももう関係ないんだ、みない

691 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:34:08.12 ID:5n6NB4AR0.net
野外で車乗って映画見てみたいな
パーソナルスペースあるし楽しそう

692 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:34:30.12 ID:/lKz49q70.net
んで客が減ってそのうち若者の映画離れとかほざきはじめるんだろ?

693 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:34:41.09 ID:6MPWI6DW0.net
○○なら××すれば
△△円だぞ、安いぞ
っていうのもさ、1800円という基準があってのものなわけで

694 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:34:50.18 ID:+Df9iQN20.net
>>688
あれ原作、ぼぎわんが来る、だっけ?

695 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:34:52.59 ID:oWxdLfpy0.net
>>632
洋画は円安だからしょうがない
コストプッシュインフレ

696 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:34:57.67 ID:FdAatnCT0.net
なんかもう映画館自体がダルイし嫌だわ、おしっこ我慢しなきゃいけないし
家でワンポチで寝転んで見られる快適さを知ったら映画館とか行く気なくなる
全ての映画が最初からネトフリとかそういう時代来ないかな

697 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:35:41.73 ID:wBiIethB0.net
>>621
それ俺も思ってた
3Dやら4DXやらは割り増しなのに市民センターのプロジェクターみたいなスクリーンでも割引にならないのはちと不満

698 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:36:13.34 ID:8fvgkIuY0.net
>>687
ムービックスなんかねーよカス

699 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:36:27.68 ID:WICqoThN0.net
>>693
中で高いもん売りつけるんだから
入場料300円でいいよね

700 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:36:28.63 ID:oyt1vyBx0.net
>>694
そうだよ
原作大事に作ればシリーズ化も期待できたのにな

701 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:36:59.75 ID:OxRURYPj0.net
>>675
シティーハンターが物凄い興行収入叩き出してるみたいだから、これから続くんじゃないかな

702 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:37:16.09 ID:oyt1vyBx0.net
>>691
単にやらしいことしたいだけだろ?w

703 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:37:28.97 ID:QMp9Lmin0.net
映画館によって設備が全然違ったりするから一律値上げはないわ
ホテルみたいに格差があってもいいんじゃないかな
1000円のところも3000円のところもあっていい

704 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:37:33.87 ID:WICqoThN0.net
1900円あれば10連ガチャできるんですけど!!!!

705 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:37:41.29 ID:+Df9iQN20.net
>>700
コミカライズされたのを読んだけどとても面白かった
そうか、映画は変えられてしまったのか…

706 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:37:55.61 ID:nohjEflC0.net
Apple TV 4Kのレンタルが4K HDRでくそきれいだから映画館もツタヤも完全に用済みになった

707 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:38:33.22 ID:YhDHPXLW0.net
レディースデイって男性差別するような所には行きません。w

708 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:38:38.08 ID:INxsF39Q0.net
昔は自由席だったから何度でも見放題だったよな?
貧乏な学生時代時間つぶしにお世話になったわ

709 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:38:39.78 ID:ft9rBE/A0.net
やっぱ高いんだね。
どんどんネットに客奪われっぞ。
ちゃんと集客しろカス

710 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:38:46.92 ID:fa7AHKqz0.net
大阪だけどいく映画館の価格は

MOVIX リピート1200円 (6回で一回無料)
TCG会員(ミニシアター) 1300円
アポロシネマ会員     1300円
なんばパークス会員リピート 1400円(6回で一回無料)
梅田ステーションシネマ会員 1600円
TOHOシネマズ 1800円(6回で一回無料) だけど,福利厚生で1300円

かな

711 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:38:49.66 ID:MEGSxGZ10.net
>>696
固定椅子じゃなくて座敷みたいにして欲しいんだよなあ
それならまあ考えない事も無い
1800円も払ってるんだからさ

712 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:39:04.57 ID:cEYDFTG80.net
一人2時間1900円か。
二人なら3800円。

ラブホの時間休憩並みだな

713 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:39:31.17 ID:ivGDBLle0.net
ちょうど今日こどもとドラえもん見てきたばかりだけど
田舎だからか客がまばらでガラガラだったよ
見る方としては貸切みたいで嬉しい限りだが経営大丈夫なの??
とりあえずドラえもんポップコーンセットとドリンク買ったら映画代軽く超えたから
それで儲けをだしてんのかな?

714 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:39:41.62 ID:G9A9RDxE0.net
>>662
そろそろ終わるだろ

715 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:40:06.10 ID:WICqoThN0.net
>>712
ラブホはランチ無料カラオケ使い放題とかあるしね

716 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:40:06.22 ID:7M26gek50.net
>>623
ハゲを差別するな

717 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:40:12.34 ID:+Df9iQN20.net
>>662
なかなか良かったよ

718 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:40:12.51 ID:Avdfr9fc0.net
消費税10%対策、あちこちがやってんのか
にしても1900円は高い

719 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:40:15.94 ID:TnCKIz3m0.net
イオンオーナーズカードで
1000円+ポップコーンで観てると他所では観なくなる

720 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:40:17.41 ID:CoPgSFu60.net
これが戦後最長の好景気か

721 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:40:23.55 ID:5n6NB4AR0.net
>>711
それもいいけど子供が走り回ってそうw

722 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:40:26.01 ID:5VgCWYzu0.net
(´・ω・`)「なんで映画見に行く人が減ったのか?」みたいな話が出る度に、
      「350円でドリンクを売り、ペラッペラのパンフを800円で売り、
      1800円も払って入ってくれた人に対して延々20分も広告を見せた挙句に犯罪者呼ばわりする」

      という現状を把握した上で言ってんの?…と思う。

723 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:40:30.55 ID:nohjEflC0.net
Sonyの8K Crystal LED導入したら見に行ってやるよ
世界ではSamsunのOnyx Cinema LED Screenの導入が進んでるのに、日本には未だ直視型シネマLEDスクリーンが1スクリーンもない
Sonyは何やってんだよ

724 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:40:51.16 ID:ds9zxKsV0.net
輪転機で紙幣すりまくってばらまけばこうなるわ。
民主党待望論がでそうだ。

725 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:40:56.99 ID:MEGSxGZ10.net
>>662
もうアベンジャーズシリーズみたいのうんざりだ
やりすぎじゃないか

726 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:40:57.61 ID:oyt1vyBx0.net
一時期プレミアムフライデー割引やってたけどきかんようになったなw

727 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:41:49.29 ID:5WgZN5Nt0.net
>>697
三重県のシネコンで2Dの4dx使ったんだが、画面がやけに暗くてめっちゃ不満だったからメールで理由を問い合わせたら「3Dに合わせた仕様です」とか言うんだよ
たぶん3D投射用の偏光フィルタを付けたまま上映してるって意味だと思う我、4dxで高い金を取りやがるくせに怠慢を正当化しやがってふざけんなって思った

728 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:41:49.63 ID:+Df9iQN20.net
>>701
もっこりかけ声応援上映会やってるで

729 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:42:55.33 ID:1W2IC8YS0.net
そもそも映画見に行く人って減ってるのか?

730 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:43:09.91 ID:KtQe3pgf0.net
最低賃金1500円になったらさらに値上げや

731 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:43:21.98 ID:1CuwjGqi0.net
>>722
別に減ってないぞ
60年代とかの話をするなら別だが

732 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:44:14.42 ID:INxsF39Q0.net
>>729
10年前くらいから満員御礼なんて見た事ないなぁ
大作の初日なら前の席まで埋まってたもんなのに

733 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:45:37.29 ID:S1FtFvSf0.net
>>683
値上ったら逃げそうな、学生やレイトは据え置いしてるから

734 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:45:43.52 ID:G9A9RDxE0.net
>>576
早よ行かんかい

735 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:45:51.49 ID:5L2ONa350.net
スクリーンの大きさや種類によって料金変えたらいいよ。小さくてしょぼい音響のとこで1900円っておかしいだろ。そういうことも考えるやつはいねーのかよ。

736 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:46:15.19 ID:fa7AHKqz0.net
>>732
安い日が休日になると
梅田ステーションシネマだと割と完売多いよ

737 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:46:36.27 ID:GV9FbgaB0.net
>>729
40年ほど前からほぼ横ばい

738 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:46:41.96 ID:S1FtFvSf0.net
>>692
映画業界は、30年ほど前に当時の若者が映画離れしとるので

739 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:46:51.42 ID:INxsF39Q0.net
昔はGW夏休み正月って大作をぶつけてきて楽しかったのに
最近は更っと上映してる気がする

740 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:47:01.90 ID:6kciZr6E0.net
>>672
でも実際行くとガラガラじゃない?
びっくりするレベルのとこある

741 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:47:09.21 ID:ikLgzttO0.net
最近よく映画見にいくけど100円くらいなんとも思わんな
むしろもっとカネ取っていいから3D上映増やせよと思う

キャプテンマーベルとか都会だけじゃなくて全国的に3D上映やれよ

742 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:47:22.62 ID:lcGgWIA+0.net
ネット予約のレイトショーの千円って
まだやってんの?昔たまに見に行ってた
それすら高いと思って見に行くの止めたけどw

今はdVD化まで待つどころか
アマゾンビデオに来るまで待つ派だわw

743 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:47:36.26 ID:oyt1vyBx0.net
>>740
入る作品と入らない作品の差が物凄いある

744 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:47:41.03 ID:fa7AHKqz0.net
>>739
今は,むしろ,三連休とかに大作公開が多い気がする

745 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:48:02.77 ID:UuTv/9qw0.net
>>93
同質で1円でも上がったら高いから
駄目に決まってる

746 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:48:03.00 ID:LsbR5qZT0.net
映画も金持ちの娯楽になってしまったのか

747 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:48:17.95 ID:6kciZr6E0.net
>>743
にゃるほどー

748 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:48:19.59 ID:JOvdoUzp0.net
>>719
そんなのe席リザーブに対応してないから駄目だ
ポップコーンいらないしミニオンズの1000円にかなわない

749 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:48:23.58 ID:pD5Yv1ZP0.net
>>736
やはり金額なのかねえ
個人的には全然高くないと思ってて
2500円くらいで丁度いいんじゃないのかね

750 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:48:33.30 ID:S1FtFvSf0.net
>>729
90年代前半にどん底まで落ちて、その後微増ってとこ

751 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:48:38.47 ID:8VTcXYya0.net
殿様商売して自らの首を絞めるのか・・・

752 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:48:41.38 ID:hGpMETnQ0.net
いよいよフールーアマゾンしかみられへんやん

753 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:48:57.93 ID:lfxOoRiL0.net
>>738
30年前ってバックトゥーザフィーチャーの頃じゃん

754 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:49:09.44 ID:E+9pYo3X0.net
アベノミクス素晴らしい!!

755 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:49:20.47 ID:rmxc2Epr0.net
なぜ日本の映画館はメリケンに比べて割高なのですか…?(ヽ´ω`)

756 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:49:49.17 ID:q+UxWMcf0.net
ディズニーランドじゃあるじゃいし落ち目の映画が値上げとか自分で自分のクビを締めるキチガイかと

757 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:50:10.58 ID:x/smbzqp0.net
これもアベノミクスの果実です

758 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:50:33.81 ID:fa7AHKqz0.net
>>749
場所もあるな
梅田ステーションシネマは場所は梅田駅の駅ビルで
施設が新しいから見やすい
他の梅田の映画館は施設が古いから,傾斜が緩くて
前の人が画面にかぶるとかざらだから

759 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:50:42.61 ID:ATaB/qxg0.net
>>594
遠き落日

760 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:51:34.62 ID:jmKLep7v0.net
TOHO死○まず

761 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:51:38.62 ID:lcGgWIA+0.net
>>594
ザ・ピーナッツのモスラ

762 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:51:49.89 ID:S1FtFvSf0.net
>>753
洋画の話題作が目立ってただけで
映画興行自体は90年代前半までボロボロ
特に邦画がね・・・
角川がダメになってからは寅さんとアニメが稼ぎ頭

763 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:52:12.83 ID:ofQJ/jQP0.net
35 名無しさん@1周年 sage 2019/03/18(月) 17:13:56.14 ID:bjyg+xOr0
カナダのシネコンで旧作見た時、
映画料金 2ドル50セント
ポップコーン 2ドル50セント
コーラ 2ドル50セント
だった

これくらいの価格なら飲食してやってもいい
入場で1900円もするなら、飲食は持ち込みしかない

764 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:52:27.47 ID:WlkUM+to0.net
ワンドリンク付けて1900円なら行ってもいい
もっと気軽に映画館に行けるようにしてよ

765 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:52:47.90 ID:HNFAsYob0.net
>>755
安心しろ
植物園はメリケンに比べて割安だから

766 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:52:52.93 ID:G9A9RDxE0.net
>>701
でもちょっと遅きに失しただろうな
キャストの年齢考えると

767 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:52:54.79 ID:hc+BEr/r0.net
ちょっと周りが値上げしてきたから
値上げしたんだろうけど
世界的に見たら日本は高いほう

サービスの向上じゃなく安易に値上げなんか
したらみんな確実にいかなくなると思います
別に見なくても生きていけるから
消費増税で増える支出分の対策として
映画館に行かない人が増えそう

768 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:53:08.17 ID:oyt1vyBx0.net
映画館で見る動機はIMAXくらいになっちゃってるな
4DXは無理矢理な演出でせわしなさすぎなのでやめてほしい

769 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:53:17.47 ID:U0a66k4v0.net
なんでアメリカじゃ800円で見れるのに日本はこんなに高いんだよ

770 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:54:10.57 ID:sOXt3xUy0.net
臨場感と高くて癖になるポテトとチュロスくらいしか映画館のメリット無いの分かってんの?

自宅に環境作れば後は映画館なんて行かない

771 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:54:17.70 ID:5n6NB4AR0.net
>>591
なんやて!

772 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:54:33.25 ID:74E4wal40.net
>>769
アメリカの映画館行ったことある?
すんげえ汚えからみんなトイレ行ってから行くんだから

773 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:54:44.96 ID:E+9pYo3X0.net
海外資本でVRシネマ一般化してくれねーかな
あれ新作もやってくれればもう映画館いらんわw

774 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:54:45.45 ID:kbRZIbGJ0.net
映画館は一部のヘビーユーザーにささえられてる
値下げしたらそのまま売上下がるから下げられない
https://i.imgur.com/BtSAUvG.jpg

775 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:54:53.03 ID:lcGgWIA+0.net
斜陽産業どころか
十年後は存在してるのか怪しい映画館

個人的には要らん
高っw

776 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:55:04.17 ID:CpHEWUoq0.net
幅広い集客諦めて見に来るもの好きから絞る方に切り替えたか
まあ国内じゃそうなるわな

777 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:55:37.51 ID:e0bqc2U90.net
ますます見に行かないだろうな
高いのが遠のく要因なのにな

778 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:55:55.60 ID:ATaB/qxg0.net
>>711
昔市民センターみたいな所で
ハチ公物語見たときはゴザシートだったなぁ

779 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:56:00.28 ID:1CuwjGqi0.net
>>753
そのころは一部の大作洋画「だけ」人が入ってた
昔は洋画と邦画で映画館自体が別れてたりしたからな

780 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:56:14.27 ID:crN18JSd0.net
増税前にこれだけ上げたら増税後にまた上げるだろ

781 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/03/18(月) 20:56:51.82 ID:Fup9/AAT0.net
(; ゚Д゚)平成ゴジラシリーズリバイバルしなよ
客たくさん来るぞ

782 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:56:55.09 ID:8sWHDTIf0.net
ただ動画見るだけにこんなに払うのか

783 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:57:13.11 ID:AptmCKiM0.net
お前らの父ちゃん母ちゃんにいつ映画行ったか聞いてみ
何十年も前の思い出話が始まるから

784 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:57:26.15 ID:rQPE3FX80.net
ここん所クィーンのおかげで、久々に映画づいてるけど
1900円は高いな。1500円が妥当だろう。

それとパンフと飲み食いで、金稼げ!
あんまり高いとスマホとネットに逃げられちゃうよ。
もう少し、効率よく回そう。

785 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:57:28.16 ID:INxsF39Q0.net
>>781
今度ハリウッド版のゴジラでVSキングギドラやるで
わい観に行く

786 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:57:39.76 ID:MEGSxGZ10.net
>>594
下に何やら訳の分からない液体とゴミが散乱し
硫黄のような匂いが充満する地獄絵図の中でウルトラマンを見た覚えがある
場所は高田馬場だった

787 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:57:47.75 ID:oyt1vyBx0.net
>>782
IMAX3Dなんかメガネとかも買わされるから下手したら3000円超える

788 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:58:08.50 ID:KGyB10BJ0.net
30年近く値段変わらなかったのが異常と言えばそうなんだが、
そもそも高いんだよね。70年代に映画館の数が1/3になったが、
観覧料も3倍になってる。物価指数で修正しても1960年頃に比べて
3倍になってる。

789 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:58:17.09 ID:e0bqc2U90.net
>>782
しかも2,3時間縛られるってな

790 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:58:27.17 ID:8sWHDTIf0.net
>>787
3kなんて貸し切りぐらいしてほしいレベルだわ

791 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:58:28.03 ID:fa7AHKqz0.net
>>781
今は,ハリウッド版
三大怪獣 地球最大の決戦
の宣伝やってるな

792 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:58:45.53 ID:7M26gek50.net
>>781
ころちゃん
おじさんは初めてシティハンターを見た頃はまだフサフサしていたんだよ

ポンカンお食べ ○

793 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:59:09.42 ID:ofQJ/jQP0.net
>>772
サイパンはきれいだった
イギリスも日本と同じようなシネコンで、一度見た半券持ってくと半額の500円くらいで診れた

794 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/03/18(月) 20:59:17.21 ID:Fup9/AAT0.net
>>783
父「女の子の首がグルグル回り始めて緑のゲロを撒き散らすんだよ」
母「大量の鳥が画面いっぱいに飛び回るのよ」

795 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:59:31.15 ID:fa7AHKqz0.net
>>787
メガネは+100円じゃね

796 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:59:40.59 ID:1W2IC8YS0.net
100円200円変わったところでもともと見ない人は見ないし見る人は見る
映画館ってシン・ゴジラみたいに話題作が生まれるかどうかに左右されるだけでしょ

797 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:59:45.42 ID:ngkcAczT0.net
>>18
そんな悠長に客選べる立場じゃないけどね
実際に空いてる時間が多いし

798 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:59:46.91 ID:fzGiwFab0.net
だからアマゾンプライムに流れるんだよww

799 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:59:57.68 ID:ed/wA2nd0.net
野球やサッカーなんてもっと高い料金払って胸糞な思いで帰ることもあるわけですが
映画は安いよ

800 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:00:07.62 ID:S1FtFvSf0.net
>>788
映画人口が60年代の10年間で2割に落ち込んだからな

801 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:00:27.65 ID:vsQnHbcw0.net
で、ちゃんとバイトの時給上がるのかな?

802 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:01:22.56 ID:INxsF39Q0.net
まあ二、三時間の場所代って考えれば安いのかなぁ

803 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:01:24.55 ID:MEGSxGZ10.net
>>778
みんな大人しく視聴してたでしょ
問題ないとは思うんだよなあ
相撲の升席みたく区切っちゃえばいいんだ

804 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:01:34.86 ID:Lpab93Gc0.net
>>6
現状で最前列行けば解決では?激しく見にくいけどw

805 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:01:46.15 ID:2g6twYhD0.net
20インチでビデオ画質でサラウンドなにそれって時代なら映画館の優位性も高かっただろうけど、
今は大画面サラウンドにネット環境なんて家庭で普通にできる事だからな。

806 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:01:56.96 ID:ngkcAczT0.net
>>780
1900じゃ切り悪いし確実に2000を見越してるな
たかが100円200円と言っても、
見た目の値段ってあるよな。
100円だけとはいえ1800ならぎりでも1900ならいく気しない

807 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:02:44.71 ID:P/Unv0Jo0.net
>>791
あれは絶対娘と観に行くぞ!
今年はドラえもんとスパイダーバースとマーベル観た
木曜はバンブルビーを観に行く
多分今の映画界は俺らみたいなのに支えられてんだろうな
面白かったら結局Blu-ray買うし

808 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:02:55.13 ID:E+9pYo3X0.net
>>805
VRまじすごいぞ
文字通り家で映画館を再現できる

809 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:03:21.62 ID:SY2ECdq40.net
調子に乗ってんな

810 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:03:29.40 ID:G9A9RDxE0.net
>>771
もうシネコンの2D字幕のみじゃね?
世界的には当たったようだから続編はあると信じる

811 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:03:32.54 ID:lfxOoRiL0.net
>>762
>>779
まあ、確かに邦画は死んでたね
30年前の邦画の大作と言ったら天と地と辺りかな
こけちゃったようだけど俺は嫌いじゃなかったな

しかし、バブルの頃なのに残念だね

812 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:03:34.39 ID:S1FtFvSf0.net
>>796
ボヘミアン・ラプソディの公開後しばらくしてからのヒット見ると
今の映画は定番作以外は訴求力がほとんどないんだよね

813 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:03:35.10 ID:e0bqc2U90.net
>>805
スクリーンより家のテレビのほうが綺麗でしょ
同じ値段で同時期に配信でもしてくれたら
家で見たほうが全然いいのにな

814 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/03/18(月) 21:03:44.36 ID:Fup9/AAT0.net
>>785
>>791
(; ゚Д゚)キングギドラは最高だな
メカキングギドラも出してほしい

>>792
(; ゚Д゚)ポンカンありがとうございます!ウマー!!
そういやシティーハンターって最近上映されたんだね
俺もふさふさに戻りたい・・・

815 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:04:05.46 ID:ed/wA2nd0.net
>>805
最近の映画だとボヘミアンラプソディの音響を家でって無理だと思うよ、ちょっと金掛けたくらいじゃ

816 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:04:33.51 ID:0Nt8GNLq0.net
20年もずっと1800円だったのは日本が経済成長してないから
失われた20年がしっくりくる
値上げしても経済成長してないならただの値上げだ

817 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:04:34.16 ID:oyt1vyBx0.net
>>795
IMAX3Dだとそれだけで+800円になるさらにメガネつけると…

818 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:04:35.02 ID:lfxOoRiL0.net
>>801
上がらない
映画館のバイトは人気だからな
人気職は時給を上げなくても人くる

819 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:04:46.85 ID:71gZeSkT0.net
こないだ見に行ったんだが映画ドロが1回だけで予告編とか全然なかったわ
今そんななのか

820 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:05:08.79 ID:G9A9RDxE0.net
予告のキングギドラが怖かった

821 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:05:11.36 ID:MgzsuNob0.net
イオン一人勝ち

822 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:05:19.76 ID:oraGjkRp0.net
商業映画のはじめては、「のび太の宇宙開拓史」(昭和版)
映画初めては交通博物館での映画。

823 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:05:38.40 ID:lcGgWIA+0.net
>>805
そんなの直ぐ飽きるよ
ブラウン管大画面テレビに
VHS,Beta,LD,VHDとサラウンドなど凝った時期が
有ったが自宅でくつろいで視聴出来るのは

14型のモノラル音声テレビにコタツ

これが最強と気が付いた若い頃

824 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:05:49.16 ID:yLUK2Gk30.net
他の映画館が1800円のままならTOHOシネマズで観たくなくなるやん

825 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:05:54.34 ID:zpcfN96+0.net
常時1000円なら行く気も起きるが、値上がりするなら尚更、行かないなぁ
映画館に行くって行為が「映画を観るためだけの日」って感じるわ。気楽さが足りない

席がら空きにするくらいならゲオやらLCCに習って客入れた方が良くないのかね。売店もあるし

826 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:05:55.61 ID:MEGSxGZ10.net
>>808
あれ目とか疲れないのか
そこだけ気になってる

827 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:05:56.59 ID:m2E8sw3m0.net
今なんてテレビでも映画と変わらん映像見れるのにわざわざ金払って観に行く利点がない
少なくてもお一人様の俺らには

828 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:06:14.73 ID:oyt1vyBx0.net
>>799
野球やサッカーなんかはあれ試合を観るというより体験を共有しにいくもんだろ?

829 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:06:20.80 ID:WlkUM+to0.net
人件費ってかかるもんなんだね
100円値上げかーたかが100円なのかもしれないけど高いと感じちゃう

830 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/03/18(月) 21:06:30.64 ID:Fup9/AAT0.net
>>820
(; ゚Д゚)金星の文明を崩壊させた最強の怪獣だからな
怖いくらいでちょうどいいかも

831 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:06:31.23 ID:P/Unv0Jo0.net
>>820
ワタナビの「違うよ我々の方がペットになるんだよ。」みたいな台詞痺れたよ

832 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:06:38.45 ID:XL6tN/PX0.net
>>818
人気あるならフードの店員なんとかしてほしいわ
愛想なくてもいいけど態度悪いのは我慢ならん

833 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:06:44.51 ID:cSFQ3CmN0.net
>>813
料金が高い、映画もつまらない、じゃ別のサービスするしかないね
茶菓子出すとか

834 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:06:46.98 ID:BdMKCEJt0.net
消費税UP前に・・・

835 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:06:50.47 ID:sUlzvbo70.net
>>818
タダで映画みたい学生とかがいるからな

836 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:06:55.85 ID:HI8oALkf0.net
>>815
ちょっといいヘッドホンとヘッドホンアンプでおk

837 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:06:57.37 ID:Ty5O4q/x0.net
自動改札式にすりゃいいのに、なんで未だにもぎりとかいるん?

838 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:07:06.15 ID:2g6twYhD0.net
>>815
サラウンドの方式以前にそもそも常に適切な視聴位置で見られないのが映画館のダメなところなんだよ。

839 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:07:54.18 ID:ed/wA2nd0.net
>>828
映画も体験だと思うけどね、確かにヒューマンドラマみたいな小さな作品は映画館に呼ぶのは厳しくなると思うけど

840 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:08:54.73 ID:ed/wA2nd0.net
>>836
悪いけどそれは全然分かってない、ヘッドホンだけとか論外

841 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:09:24.84 ID:fa7AHKqz0.net
>>836
あの振動伴う低音は無理だわ
うちのP-700U+HD800でも無理

842 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:09:26.21 ID:G9A9RDxE0.net
>>827
テレビで実況する方が楽しいこともあるしな

843 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:09:52.60 ID:P/Unv0Jo0.net
>>832
映画館のフード店員?
あれなんであんな不愛想で横柄なんだろうねw
お待たせしましたもないし待たせてなんぼみたいな態度で
あそこだけAppleショップとかスタバとかみたいな日本じゃない感がするよね

844 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:09:53.07 ID:4GaUfeFzO.net
アベノミクスすげえ

845 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:10:06.01 ID:2g6twYhD0.net
>>823
そのレベルだといくら金掛けても全然満足できない画質だろ。
今は当時よりずっと高画質で普通の人が不満抱く事なんてないレベル。

846 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:10:37.56 ID:oyt1vyBx0.net
>>839
最近になってようやく爆音上映とかイベント形式に力入れたり4DXみたいな感じにして体験を重視しだした

847 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:10:40.06 ID:+PaK0ew80.net
映画館でフェラしてる奴いるよな

848 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/03/18(月) 21:10:46.13 ID:Fup9/AAT0.net
(; ゚Д゚)映画館の音響は最高だよ
メカゴジラが着陸したときの振動が半端ない

849 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:11:07.68 ID:7zF+jbCS0.net
>>1
アルバイト人件費のせい

850 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:11:59.09 ID:oraGjkRp0.net
日本から見たらハリウッドは変わらず大作送り出してるけど、底辺を支えているB級、
小資本映画の集客力が減って基盤が揺らいでいるそうだ。
日本映画がそうなったように、才能ある新人が供給できず遠からず
人材的に枯渇するだろう。

851 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:12:35.89 ID:KiNp3pMi0.net
>>1
10月からの消費税増税で2000円越えか。
たっか。

852 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:12:55.71 ID:vSr9J59j0.net
消費税10%で2000円かよ

853 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/03/18(月) 21:12:59.98 ID:Fup9/AAT0.net
(; ゚Д゚)4DXで「杉花粉」って映画誰か作ってくれ
座席から花粉が出てくるやつ

854 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:13:01.11 ID:m2E8sw3m0.net
今の邦画の大半がテレビドラマと変わらん内容なのに映画だと言って金取ってるのには違和感がある

855 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:13:15.79 ID:YNTe1hoy0.net
池袋どーすんだよ
今年来年と立て続けに新しくできるだろ

856 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:13:35.42 ID:4GaUfeFzO.net
映画館での鑑賞は金持ちの道楽

857 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:13:43.25 ID:KiNp3pMi0.net
>>847
どこの新世界国際劇場だよ。

858 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:13:47.97 ID:lfxOoRiL0.net
>>843
スタバとか愛想いいぞ
ニコニコして対応してくれる

859 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:14:03.02 ID:lcGgWIA+0.net
>>845
確かに今より画質は汚いけど

コタツにミカンと
14型ブラウン管テレビに彼女

これで不満は無かった

860 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:14:05.17 ID:5KKBcn2E0.net
だからせめて原材料費ただみたいなドリンクつけろや

861 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:14:24.85 ID:eYkDjre00.net
値上げはいいけど、客減らんのかな?

大型TVや多チャンネルスピーカーも低価格化した今、
ホームシアター環境への敷居もずいぶん低くなった

映画代はそれに逆行するんだね

862 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/03/18(月) 21:14:28.76 ID:Fup9/AAT0.net
>>854
(; ゚Д゚)余命系ばっかり

863 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:14:34.82 ID:Eg8ZXJvO0.net
どうも
TOHOメシマズ
に見える

864 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:15:27.66 ID:KiNp3pMi0.net
貧乏人はNetflixで
金持ちは劇場で
ここでも二極化しそうだな

865 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:16:01.62 ID:RTxVw09Y0.net
上映期間に合わせて段階的に料金減らしたりとかダメなのかな?

最終日まで1900円とか損した気分になるわ

866 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:16:17.25 ID:oyt1vyBx0.net
>>850
大作だって中国マネーないと難しくなってきてる
映画=プロパガンダだって中国は分かってるから以前にはなかったいいイメージの中国が描かれることが本当に多くなった

867 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/03/18(月) 21:16:32.59 ID:Fup9/AAT0.net
(; ゚Д゚)細田と新海って過大評価されてない?どうなの?

868 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:16:34.13 ID:dLIxeZKZ0.net
値上げしてもいいから、上映中スマホとビニールガサゴソを射殺するシステム入れろよ

869 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:16:53.69 ID:WlkUM+to0.net
>>853
やめてー目と鼻ムズムズするw

870 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:16:54.91 ID:ed/wA2nd0.net
>>861
まぁでもあんまり変わらないから安い方でいいという選択を重ねていくとどんどんそのジャンルは衰退して行くんだよな
大丈夫かね

871 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:17:05.81 ID:S1FtFvSf0.net
>>861
すでに、若い子とファミリーのぞくとすでに「とにかく映画館で映画を見る」って層以外は失ってるから
ま、映画館愛好家も正規料金ではまず見ないので映画館は苦しいだろうが。

872 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:17:06.01 ID:6kciZr6E0.net
めちゃくちゃ子どもじみたこと言うんだけどさ
お芝居だとか調理(レストラン)、各種商品はまあそれぞれ手間がかかるから分かる
ディズニーランドは各国にあるわけじゃないし、何しろ国内のはしょっちゅう点検停止するほど、つうか外観からして老朽化でお金かかるのは分かる
検索するとほぼ「配給」と「不動産賃貸(…)」らしいが、現在はそんなあれだよね
なにを…

873 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:18:22.08 ID:d6orL9Th0.net
>>668
1本520円だよね

874 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:18:22.87 ID:G9A9RDxE0.net
>853
恐ろしいこと考えるなw

875 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:18:42.16 ID:FroyF6ZM0.net
市内にTOHOしかないクソ田舎だからオワタwww

876 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/03/18(月) 21:18:55.64 ID:Fup9/AAT0.net
>>869
(; ゚Д゚)上映中のくしゃみと鼻かむのはOkですw

877 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:19:05.46 ID:lfxOoRiL0.net
シネコンの糞な所は60席くらいの小さな箱でも値段が変わらない所だよな
B級映画は予算も少ないんだから値段下げても良い気がするな

878 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:19:20.22 ID:7zF+jbCS0.net
>>1
>>856
友達いない暇な人がマウント取るんだろw

879 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:19:21.16 ID:lcGgWIA+0.net
>>864
千円近いNetflixやhuluは金持ちだってw

アマゾンビデオは月330円

880 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:19:44.40 ID:oyt1vyBx0.net
>>872
映画館運営は装置産業だから…

881 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:19:52.95 ID:P7Wxnsnb0.net
>>23
ただ見ポイントにいきなり期限設定したの許せない。
弱小で良い映画にお金払って、ハリウッド見たいに、お金うなってるところはただ見ってやってたのに。

あと半年で、10回ただ見しないといけなくなった。

882 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:20:25.93 ID:vFzjYQwj0.net
残り100円・・・・(´・ω・`)

883 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:21:17.98 ID:FbtgVmqM0.net
三年後は2000円を超え、五年後は閉鎖?

884 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:21:38.58 ID:OXLs9kLp0.net
メンズデーはできたの?(笑)

885 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/03/18(月) 21:22:28.81 ID:Fup9/AAT0.net
>>874
(; ゚Д゚)下手なホラーより恐怖を味わえます!

886 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:22:35.85 ID:2g6twYhD0.net
>>870
日本の映画館は衰退してるだろうけど、ハリウッド映画もそうなるとは思わない。
単に集金するシステムが変わったというだけで。

887 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:22:37.57 ID:ofQJ/jQP0.net
>>819
高級マンション
高級外車
マナー
うちの近所の109じゃ、これはセットだけど

888 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:23:02.14 ID:KiNp3pMi0.net
>>879
そうなんや

映画はどんどん歌舞伎界隈みたいになってくるのかな
一部の好事家の文化に衰退するのは残念だわ。

889 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:23:41.97 ID:fa7AHKqz0.net
>>884
MOVIXはあるよ

890 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:23:49.50 ID:3nqpsmWG0.net
ネトフリの値上げに合わせ役員の決裁待ちで発表て感じか

891 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:24:13.79 ID:CAX76BU50.net
ポップコーンセットとか買わないから許容範囲かな。
それより箱によって傾斜の強弱が違うのがな。
入場して意外に傾斜が緩くて字幕が読みにくいのがなあ。

892 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:24:44.83 ID:G9A9RDxE0.net
>>876
鼻水応援上映…

893 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:24:48.68 ID:6kciZr6E0.net
>>880
…流すだけだよね

894 :元ネトウヨ:2019/03/18(月) 21:25:21.47 ID:CFg8hEvn0.net
高い

イオンシネマの方が安い。

895 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:25:24.35 ID:YNTe1hoy0.net
映画館に足を運んでくれる客大事にしろよ・・・

896 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:26:20.79 ID:2g6twYhD0.net
>>877
しょぼいスクリーンと音響でも同じ料金とか意味が分からないよな。

897 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:26:57.39 ID:sBlfCQq40.net
>>11
確かに清掃のスタッフ以外は全部削減出来そうだな

898 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:27:26.45 ID:liAldeCO0.net
アメリカはなんであんなに安いの?

899 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:28:46.64 ID:smj3Ghth0.net
シネコンも一般映画館と同額なのが腑に落ちない。

900 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:29:04.79 ID:ed/wA2nd0.net
>>898
今は日本と変わらんみたいよ、ネット予約にも別料金掛かるみたいだし

901 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/03/18(月) 21:29:07.18 ID:Fup9/AAT0.net
>>892
(; ゚Д゚)ティッシュは持参でw

902 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:30:02.19 ID:E4cKqKXj0.net
なんつうかファーストデイとかの方が客の入りが良いのは明らかだと思うんだよ
現状、相当な話題作、固定客のない映画以外はガラガラが基本
ちょっと観てみたいだけで2000円近く出すのはハードル高い
一部映画ファンだけで収益上げようってのは文化として間違ってる

903 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:30:07.09 ID:ofQJ/jQP0.net
>>898
日本は客が減ったから値上げする、を繰り返してるというだけ
昭和30年代とか安かったんでしょ

904 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:30:07.77 ID:sUlzvbo70.net
>>898
アメリカも最新設備のスクリーンや大都市なんかは日本並みに高い
あとネット予約で手数料とったりする
ただし格安で旧作やる二番館みたいなところもあるし割引で半額とかやってるところもありとにかく多彩

アメリカは映画会社と映画館経営会社が独立してるから映画館は映画館で独自に競争してる

905 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:31:29.21 ID:sUlzvbo70.net
>>898
あと単純にアメリカは映画館に行く人数、行く回数が多いのもある

906 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:31:42.79 ID:WlkUM+to0.net
>>898
嘉手納基地の映画館は2ドルちょいだったけど
タバコスパスパだし騒ぐし喚くしおしゃべりしてるし最悪だったわ

907 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:31:53.49 ID:jHattIH90.net
>>902
TOHOもそう考えて値下げ実験したことあるけど売上下がったらしい

908 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:31:58.10 ID:smj3Ghth0.net
4k8kでの配信が一般化すれば映画館にも用がなくなりそう。

909 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:31:58.51 ID:mtyrwm7H0.net
宅配ピザと同じね
冷静になって考えてはいけないのね

910 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:32:12.90 ID:EgBE5zzF0.net
ただでさえ日本の映画鑑賞料金は高すぎるのに
アホかと

911 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:32:22.01 ID:6kciZr6E0.net
アメリカは仕方ない
アメ以外で比較を

912 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:32:57.85 ID:90m4Bpdq0.net
他人がいる空間ではリラックスできないから一人では絶対行かないわ。
行くのは彼女と行くか、今は子供と行くとき。
最近は基本家になんちゃってホームシアター作ってお酒飲みながら見るな。

913 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:33:18.34 ID:augzNhKz0.net
>>37
シネスコモードを使えば大画面で観られるからね
もっと性能が良くなれば劇場なんてガチで必要なくなるよ

914 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:33:27.93 ID:g59vHzJo0.net
こんなに高い価格で楽しめるもんかね!?

915 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:33:28.46 ID:TcXUX4B50.net
アメリカ800円(時給1500円)
韓国800円(時給850円)
日本1900円(時給850円)

ジャップランドのヤバさ

916 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:33:29.53 ID:oyt1vyBx0.net
>>893
一回の稼働で得られる最大の収益が決まっちゃってるから仕方ない
単純に考えるとそこから設備投資にかかった減価償却と人件費引くと利益が決まる
しかも収益は流す作品によって変わるわけだから映画館がてきる努力なんて限られてる
楽な産業とはとても言えない

917 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:35:10.99 ID:lcGgWIA+0.net
つうか映画自体に魅力が無い
自宅オンデマンドで楽しみなのが
海外ドラマ
疲れた日にはアニメもいいね
アマゾンビデオで月330円だぜw

2時間ごときの映画を見ても詰まらん

918 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:36:24.41 ID:6kciZr6E0.net
>>916
他の業界は大なり小なり改革してるとこ多いのに(外部圧力かかった結果も含む)なんで映画はしないんだろね

919 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:36:27.87 ID:MCknvbGq0.net
3Dのメガネが幾つも有る
もって見に行く事が無いらしいw

920 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:36:54.04 ID:sUlzvbo70.net
>>907
あの値下げ実験て
定価1800を1500(ネット購入は1400、会員は1300)にするけど
レイトショー、シニア割引、レディースデイ、6回で一回無料などは廃止っていうかなり微妙な実験だぞ

921 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:37:01.93 ID:5n6NB4AR0.net
でもおまえらハリウッド版ガンダム上映したら見に行くんでしょ?

922 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:37:33.15 ID:QuWJQCuk0.net
TOHOシネマズは売店の食べ物まずいし割引ないしめったに行かない
よほど見たい映画がここでしかかかってない時だけ渋々行くくらい

923 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:37:44.02 ID:fU5bTjna0.net
もうテレビでやる映画しかみないしなあ
1800円ですら高くて行かなくなったし
あと田舎は仕方ないけどマイナー作品全然やってくれないのが痛い

924 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:38:48.95 ID:gHAlxTo70.net
元々高いから行けない

925 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:38:53.69 ID:sUlzvbo70.net
>>911
とにかく日本人は映画館に行かないのよ
行く人は沢山行くけどまーったくいかないひとが外国に比べると多い
結果として諸外国に比べるとかなり映画館に行く層が狭い

926 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:38:54.53 ID:fU5bTjna0.net
>>907
そりゃ値下げしたら売上は落ちるだろ
周知されてなかったのかもしれないし

927 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:39:02.60 ID:qQ2mLjXe0.net
>>213
ほんとそれ
シン・ゴジラなんて久しぶりあくびした

928 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:39:11.32 ID:4kYxky2jO.net
>>915
日本の映画料金は前から高すぎる気がしてた
これ、電気料金やガス料金も日本の方が割高になってる希ガス

929 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:40:26.36 ID:Npqazk650.net
映画館で観て良かった〜って映画ってなに?
自分はアバターの3Dかなー
ストーリーは普通だけど映像として楽しかった
あの壮観な3D家じゃ再現できないしさ

930 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:40:28.76 ID:cPD/yEGV0.net
大手シネコンは最近行かないなー
支援を兼ねて地元のミニシアターばかり通ってるわ

931 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:40:42.23 ID:sUlzvbo70.net
>>923
まあ100館クラスならだいたい見られるようになってきてるけどなあ

ミニシアターでしかやらんようなそもそもソフト化するかどうかも怪しいようなのはもうどうにもならんが

932 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:41:19.95 ID:yMAOiF4A0.net
>>925
映画館どころかBlu-rayやDVDの機器すらないファミリー多いんだよ
本読まない世帯や映画みない世帯って驚くほどいるからな

933 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:41:38.80 ID:sUlzvbo70.net
>>926
観客数が5パー落ちた
ただ結局その期間の映画に左右されるからなんとも言えない気がするけどな…

934 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:41:39.33 ID:lcGgWIA+0.net
昔、千円のレイトショーで糞映画見た時に
ムカツイたのに1,900円っも払って以下省略w

935 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:41:52.82 ID:G9A9RDxE0.net
>>915
劇場は一番きれいなんだろうけどな

936 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:42:00.19 ID:q5OzNx0v0.net
高えな、家族で行くとドリンク入れて1万コースか

937 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:42:04.30 ID:NSuXRdeS0.net
>>929
15年くらい前じゃね???

938 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:42:45.62 ID:oX/oBCCm0.net
イオンがいっちゃん安いな

939 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:42:46.14 ID:oyt1vyBx0.net
>>918
改革も何もシネコンの波に乗れなかった映画館は既に淘汰されつくしてる状態
全体のパイが縮小してきてるんだからあとは客の奪い合いか別の方法で収益確保するしかない

940 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:43:15.56 ID:augzNhKz0.net
>>923
田舎の映画好きは本当に辛い
評判のミニシアター映画が半年後のレンタル待ちだからね
多少割高でもストリーミングで早めに観させてくれた方がありがたい

>>929
いまやってるスパイダーマンのアニメはなかなか見応えあるぞ

941 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:43:22.99 ID:Npqazk650.net
>>937
そんな前になるか
それ以後も映画館で映画なんぼか見てるけど
映画館じゃなくても良かったかなってのが多いなぁ

942 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:43:25.80 ID:4kYxky2jO.net
>>936
日本が物価が安いなんて大嘘だからな

943 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:44:08.14 ID:JemriRCl0.net
ハリポタ1作目は入れ替えなかったから1回の料金で続けて2回観たわ
しかも字幕と吹き替え交互だったし見比べられてよかった

944 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:44:37.00 ID:G9A9RDxE0.net
>>936
どれだけ飲み食いする気だw
五人家族?

945 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:44:52.45 ID:hcr/PCbC0.net
>>936
月一くらいで家族で映画行くけど最低1万
パンフ買ってグッズ買ってUFOキャッチャーしたら2万とか飛ぶな

946 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:45:42.59 ID:U0a66k4v0.net
>>915
こんなヤバイ国捨てて早く韓国に戻れよw

947 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:45:43.84 ID:6kciZr6E0.net
>>925
敷居を上げすぎじゃないのかねー
しょぼい映画館を安くしてくれればいいのに
なんというかフラッと入るべき映画館にしかどう頑張っても見えないのに高いし
身近になればいいのに
ていうか身近になると思ってた
敷居を上げたいハイソ層はしかるべき会場を選ぶべきだし
なんというか、せっかくホームレスでも字を読める、新聞もがっつり読んでる現状なのに閉鎖的でもったいない

948 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:45:46.88 ID:Hw8V+2GB0.net
安い方が客が来て儲かるんじゃない?1900円なら100人に一人くらい、1000円なら100人に5人くらいは来そうなもんだけど

949 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:45:59.22 ID:ed/wA2nd0.net
>>942
グローバル価格の物は高い、食い物などドメスティックな物は安い
要するに途上国

950 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:48:06.33 ID:Npqazk650.net
>>940
ほほう
チェックしてみよう

951 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:49:13.81 ID:ipJ4KUOk0.net
薄利多売って発想はないんだね
高過ぎて行かないわ

952 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:49:33.55 ID:lcGgWIA+0.net
アメコミの
マーベルとか大嫌いだわ
あんなお子様映画見て何が楽しいかとw

953 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:49:56.49 ID:zazxpEHD0.net
>>915
それ全部の場所で同じなのか?グックランド豚w

954 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:50:43.62 ID:teZB33Aw0.net
>>948
あまり安いと客質が悪くなるやんか
バーチャにハマってゲームセンター行ってた時期あるけど
1ゲーム50円のとこは作業着のままの人いたし
誤解してほしくないが別に土方差別とかはない
ただせめて帰宅して汗流して来いよってなるやん

955 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:50:52.64 ID:giBFBTjb0.net
危機感持ったほうがいいだろ
アホなのかな

956 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:51:15.12 ID:bvHT59B10.net
ただ2時間映像流してるだけで1900円ってボリすぎだろ
客舐めすぎ

957 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:51:18.09 ID:sUlzvbo70.net
>>951
「多売」への自信がない
半額にして客が倍以上になるかというと…

958 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:51:25.62 ID:Zz5HSFpZ0.net
映画って今そんなに高いの?
千円にしないと行く人いなくなるだろ。
今は家でレンタルでもオンデマンドでももっと安く見れるからな。

959 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:51:38.51 ID:bH9cts5e0.net
あの入れ替え制というのが気にくわない

960 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:52:00.54 ID:AkrEpxBE0.net
映画鑑賞はリア充の娯楽
貧乏人は来るな
ということか

961 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:52:12.06 ID:6u+HDN2F0.net
100円くらいでごちゃごちゃ言うな

962 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:52:23.45 ID:Z81/gQ+00.net
>>453
亀だけど草
行かない人はほんと行かないよね
>>462
アニメは見るけどキンプリは見てないなぁ
幼女とギアスは面白かった

963 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:52:24.03 ID:31bvvtFI0.net
ダイナミックプライシングで良いやろ

964 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:52:47.49 ID:bvHT59B10.net
目先の利益だけを追い求める愚行
映画という文化を育てる気は一切ないらしい

965 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:54:22.69 ID:V45Y970g0.net
どうせメンズデーか、レイトショーしか
みねぇから関係ねぇわ
飲み物食い物も映画館じゃ絶対買わねーし

966 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:54:30.47 ID:bvHT59B10.net
>>961
分かってねえな
1800円でもクソ高いって批判だらけなのに、値下げどころか値上げだからな
企業努力を放棄して値上げで問題を解決しようとするその頭の悪さ
客舐めすぎだよ

967 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:54:31.52 ID:2mBL6hHB0.net
米軍基地内の映画館だと入場料3ドルとかだぞ

968 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:54:49.55 ID:oyt1vyBx0.net
>>964
じゃなくて安くして来てくれる層は金にならないともう見限ってんだと思うよ

969 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:55:44.90 ID:ipJ4KUOk0.net
>>957
千円でも高いって感じる人多そうだもんね
結局高くても行く人は行くし、安くても行かない人は行かないのかな、、、

970 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:56:29.66 ID:z3vycv/00.net
アベノミクス!!

971 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:56:30.26 ID:bvHT59B10.net
>>968
んなもん裾野を狭くすればするほど文化は衰退していくし、自分の首を絞めてるようなもん
社会的な責任を放棄して今の自分さえ良ければいいという傲慢で利己的な会社だよTOHOシネマズは

972 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:56:50.83 ID:V45Y970g0.net
>>968
1000円で来てくれてた人が1人減ると
1900円で見る人が10人増えなきゃいけないんだがビジネスモデル的にどうなの

973 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:56:58.89 ID:cGGh02nF0.net
>>968
そんな奴はドリンク買わねーし
ぶっちゃけ映画は赤字で食い物飲み物で黒字だぞ

974 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:56:59.36 ID:z3vycv/00.net
お正月も

お休みに

975 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:57:03.22 ID:6kciZr6E0.net
大衆に広めようという気はなし
ああいうのってキリスト教のアレなのかね
なんか日本はイメージ的に京都人(イメージな)みたいに排他的

976 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:57:06.35 ID:ipJ4KUOk0.net
>>967
日本人の血税で補填されてたりして?w

977 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:57:28.17 ID:augzNhKz0.net
オレ年間50回ぐらい観に行くけど値上げなら40回ぐらいに減らすかな
結果映画館の取り分は減ることになるだろうね

978 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:58:45.88 ID:bl65TXXI0.net
むしろ800円くらいにしないと。
800円ならみんな満喫行かずに映画館行くでしょ。
良い暇つぶしになる。

979 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:58:52.48 ID:sUlzvbo70.net
俺も50本くらいは見てるだろうけど
大抵は福利厚生券1300かMOVIX1200円クーポン
たくさん見るやつはどうせ定価で見てない

問題は年に一回来るか来ない層

980 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:59:20.39 ID:88lL2liY0.net
ジャック&ベティ→箱ヘルが定番になってる

981 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:59:46.34 ID:WlkUM+to0.net
>>977
すごいーヘビーユーザーだ
いいな映画館でいっぱい見れて
うらやま

982 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:00:53.43 ID:kM/ArRXj0.net
お前ら、批判の矛先が間違ってるぞ
お前らの働く企業に文句言えよ
金溜め込んで還元しないのがいけない

983 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:01:35.54 ID:MdlMR60c0.net
最後に映画館で見たのはロッキー4だな。
まだ入れ替え制じゃない映画館だったから2回連続で見た。

984 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:01:40.86 ID:OxRURYPj0.net
>>906
地獄絵図じゃん……

985 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:01:55.52 ID:lcGgWIA+0.net
そろそろまとめるか

関係者は転職活動しとけよ

十年後は更に斜陽化

風前の灯www

986 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:01:55.89 ID:6kciZr6E0.net
>>982
それこそエンタメの出番でしょ
存在価値なくなるぞ

987 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:02:01.42 ID:32TEiyQm0.net
家建てる時に、天井にスピーカー埋め込んで、リビングをシアタールームにしたわ。

映画館に行くのがばかばかしい。

988 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:02:08.27 ID:MVH9VvqG0.net
音でかすぎって意見多いけど、音楽が主役の映画だと音量が足らない。
あとJBLとかの低音出過ぎのSP多いから、結局自宅でDVDで観なおしちゃう...

989 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:02:08.93 ID:don0gvr70.net
田舎のイオンシネマは平日だと客10人とかで貸し切りに近い感覚で実に良い

990 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:03:59.60 ID:u3bcyOtT0.net
映画横流しして流だけのくせにバカなのかwwwwww

991 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:04:45.92 ID:augzNhKz0.net
>>979
その福利厚生も100円アップするんだろうな
100円とはいえマインドが劇場離れの方向へ向かうと良い事にはならないとは思う

>>981
もっと観たいんだけどこの流れじゃ減らさざるを得ない
今後はオンデマンドや定額配信での視聴を優先するわ

992 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:05:18.89 ID:oyt1vyBx0.net
>>971
>>972
>>973
俺も業界の収益構造ちゃんとチェックしたわけじゃないから詳しいことはわかんねぇんだけど、近年の動向見てるとそうとしか思えないんだよね
明らかに高い金払っても映画という体験を楽しみに来てくれる層をターゲットにする方向にシフトしてる
事実、IMAXだから遠くても足を運ぶっていう層は映画ファンじゃ多いし、ラグジュアリー席やラウンジを導入してる映画館もあるわけで

993 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:05:19.65 ID:vnZ5AWSU0.net
わいはプレミアム席

994 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:06:15.26 ID:+SFHsI/90.net
映画館も斜陽産業か…

995 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:06:38.92 ID:BPt9hw7Q0.net
パークスシネマ行くわ

996 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:06:47.33 ID:nxe/QpXk0.net
>>992
全部お前の願望やがな
事実、てwww

997 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:06:53.17 ID:L8zzaq3b0.net
シネマシティは神

998 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:07:03.55 ID:u3bcyOtT0.net
劇終

999 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:07:10.54 ID:u3bcyOtT0.net
おしまい

1000 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:07:24.45 ID:59RSrxSd0.net
どうせ障害者割引で入るから問題ないわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★