2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レオパレス】施工不備、社長の指示で仕様異なる部材使用 工期短縮で 中間報告

208 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:12:22.69 ID:PwUhNC8+0.net
レオだけじゃないんだよな
以前、別のメーカーの集合住宅下請やってたが出世するのが営業畑のイエスマンばかりなので業界の常識が無い
工期を半分にすれば工賃も半額で済むと滅茶苦茶な考えで会社は業績がV字回復した
しかし成果物はお察しの通り
型式認定制度を悪用してるのに国交省どうするんだろ

209 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:12:44.90 ID:t0yXuvGF0.net
指示出した創業者雲隠れ
そのうち、入院したとか
訳わからん報道が出るぞ

210 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:15:27.56 ID:jJX4ovoC0.net
レオ以外を巻き込もうと必死すぎ
大和系の防火のビスとかのミスとは全く違うから出てこないよ

211 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:15:56.22 ID:52hVltnE0.net
土建業界の普通

212 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:16:29.08 ID:PBpEKZeQ0.net
免許取り消せよ!

213 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:17:29.32 ID:PwUhNC8+0.net
一般的に建設業では工期が適正日数より多くても少なくても駄目
少ない場合は人夫を大量投入してロスも多く直接工事費が増大する
日数が多い場合は管理費など間接工事費が増える
早く終われば良いと言うのは潜在的な欠陥を抱える原因

214 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:20:39.54 ID:MEQwzGvy0.net
>>210
ダイワかwww
初期のセジュール辺りは不味いと思うよ
会社的にもやばい時期だからね
担当した責任者は定年だしwww

215 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:23:45.66 ID:7jnOgJpw0.net
やっと完全子会社MDIの方にもメス入りそうだな
MDIは別の会社のことですからってしらばっくれているけど

216 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:26:27.75 ID:N9accuzd0.net
社長 

「やれ!、ウッヒッヒw」

217 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:32:40.97 ID:tP0Xxcv60.net
7時のニュース見た限りだと第三者委員会の判断も無視されるかもね

218 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:41:16.97 ID:OiqWUeQk0.net
>>208
今回の件、基本確認の民間開放前後というのが引っかかるんだよな
民間開放後のレオパレス案件は大丈夫なのか?
大丈夫ならば解放前の行政検査時代のもの二「問題が多いのはなぜか?
レオパなんかもっと大きなこと隠してるんじゃないかと。

219 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:44:37.08 ID:f5WbtcNq0.net
ていうか刑事事件になりそうだな
父さんは確実みたいだし

220 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:02:36.23 ID:2XF6IuRC0.net
下請けリストまだー?

221 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:05:05.96 ID:Qi0yHmGG0.net
じゃあ調査する必要ないだろwww
白・黒ぜんぶ把握してんじゃんwww

222 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:16:27.79 ID:+hCu+53u0.net
社長「俺は知らなかった!」

223 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:17:26.99 ID:3P8Bd5qL0.net
>>182
ジャップ同士、助けたらどうだい?
中韓から島を盗んでる国賊なんだからさ

224 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:18:19.07 ID:rvctpeFs0.net
泣き寝入りですね
税金から救済とか無しで

225 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:25:11.31 ID:xLo48ZpM0.net
当時の社長って48億を私的な使い込みで辞任した創業者の深山祐助だよね。

226 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:29:28.78 ID:T4UJdqeK0.net
今度は前社長のせい。まぁそう言うだろうなw
で、次は何ね。レオパ劇場

227 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:36:20.31 ID:3P8Bd5qL0.net
日本人が大好きなやり方だね
「責任転嫁」「なすりつけ」「虚言」

228 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:36:27.34 ID:f5WbtcNq0.net
祐介の所為にしたか
歴代社長は知ってたはずだがなw
深山祐助、大場富夫、北川芳輝、深山英世(甥)

229 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:40:18.41 ID:f5WbtcNq0.net
祐介は会社の金使い込んでやめてる。
絶好のスケープゴートと言う訳だが後任は同級生、腹心、甥だからな。
同じ穴の貉よ。

230 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:48:57.70 ID:zR0PInUS0.net
こんな時に近所でレオパの建築が始まったw
オーナーは認知症かよ

231 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:50:45.48 ID:4CeLTguk0.net
>>230
今ならもう悪さ出来ないという考え方はあるかもな

232 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:52:18.62 ID:uwTQcbga0.net
>>192
実際、オーナー被害者の会は国交省を訴えようとしてる
レオパレス訴えても潰れて終わり、余計に悲惨になるだけなの分かってるから

233 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:59:16.95 ID:tP0Xxcv60.net
>>231
それも無いと思う
徹頭徹尾悪で最後の最後までオーナーを食い尽くすよきっと
豊田商事みたいな

234 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:00:05.39 ID:CFkkLX0m0.net
当時の社長だから今の経営陣は被害者ですとでもいうんか?

235 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:01:03.43 ID:2Oi0niof0.net
廃業か…

236 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:03:55.63 ID:4CeLTguk0.net
>>233
これだけ騒ぎになってて施工詐欺やってたら関わってた奴全員実刑になるだろw

237 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:10:42.73 ID:TIQ2NDor0.net
19時のNHKニュース
名指しされた創業者のコメント
「別会社のことだからコメントは差し控える」 ← ? 

238 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:30:12.68 ID:RJCPzlP+0.net
あ〜もうあかん
駄目や

239 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:47:11.11 ID:kJWSkziT0.net
レオパレスの実質の権力者ってMDIて会社の人でしょ?今の社長じゃなくて

240 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:49:03.61 ID:sFRvNRlt0.net
次は「よく調べたらその後もやってたわ」のパターン?

241 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:49:35.19 ID:IWbb4W6O0.net
これは逮捕で構わないんじゃないかな

242 :名無しさん@13周年:2019/03/18(月) 21:54:46.33 ID:m1cnV9ove
ゴーンだって拘置所入ったのに
何でここは野放しなの?

243 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:04:27.24 ID:lUB2H0F80.net
まだコイツら今の時点でも逃げようとして
「意図的にやったことではない」→「管理がずさんだっただけ」
「費用が軽く済むことではない」→「工場の製造過程が楽になるだけのこと」

なんて言ってやがる

これって上場企業だろ?
上場廃止レベルの悪徳企業だろ、何やってんだよ取引所は

244 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:04:57.23 ID:kJWSkziT0.net
中間報告やばない?意図的に違法行為してないから悪くない、って主張を平気でするのが意味わからん

245 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:07:17.98 ID:rV01MSiA0.net
まるで今の日本政府の縮図だよな

246 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:08:49.20 ID:kJWSkziT0.net
>>243
何を恐れてるんだろね?
材料の間違いも効率化がどうの言って、安く上げるためっての認めてない
工期の短縮は安く上げるためやん、記者のこと素人だと思って舐めてるねー

247 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:10:23.91 ID:ae+oHsGv0.net
>>246
伸ばしてるんでしょ
うまく金を逃がすために

248 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:12:06.99 ID:lUB2H0F80.net
>>246
結局今の社長ってのが元社長の甥っ子だからね、ただの傀儡・・だから全てを公に出来ない
公に出来ない以上、もう無理だろうねこの会社は・・・

上場企業の癖に、中身は血縁企業、早く上場廃止〜破綻すべきだよ、こんな悪徳企業

249 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:14:37.29 ID:kJWSkziT0.net
>>248
やっぱ傀儡やよね?実質の本体ってMDIでしょ?

250 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:15:00.60 ID:/FfgGS5p0.net
じゃあ違法建築は社長の指示ってことでFA
管理がずさんだろうと意図を持ってなかろうと違法建築なのは変わらないわけで。

251 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:16:40.18 ID:kJWSkziT0.net
>>247
なるほど、国が動いた時にお金ありません助けて下さいっていうためか

252 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:41.34 ID:24EjISeB0.net
過去にレオパレスに住んでた人や社宅に使った企業は建築法を満たしていない不良品に払った家賃全額返金請求すればいいんじゃない、賃貸物件として機能していないしそれで賃料を取ってたなら詐欺にもなりそうだけど

253 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:22:39.12 ID:gbc5sMhl0.net
>>44
事実を歪めているもんな
建築士が勝手に出来るわけがない

254 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:23:31.69 ID:tP0Xxcv60.net
酷すぎレオパレス

1234 レオパレス住民経験者
2019/02/28 19:36:42
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41743/res/1158-1257/
レオパレス住民経験者として:

>>上の住民の足音、トイレを流す音、炊事の音が大きすぎるとクレームしました。
>>今考えると、上の住人のせいではなかったのですね。
>>その一ヵ月後に住人は引っ越され、以後10年間、私が退去するまでだれも上には住みませんでした。

>>新築の物件でしたが、住み始めて3か月で、
>>床が2cm沈み込みました。クレームして修繕してもらいました。床下を剥ぐって、小型ジャックのようなものを5個くらい入れてました。
>>修繕の2ヶ月後に、同じ場所が再び沈下。再度修繕です。不良物件じゃないですか?と尋ねましたら、
>>ほかの部屋に移動されますか?引っ越し費用、部屋交換費用はあなた持ちです。といわれやめときました。

>>住み始めて一年で、外壁から雨が染み込み、部屋の壁に雨で水漏れの跡ができました。
>>外壁塗装をやり直してましたが、今思うと、内部の防音・保温剤が手抜きされてたのかなと思います。

>>隣の部屋の住人の話し声、TVのおとが、よく聞ました。
>>その時は、安いアパートだから壁が薄いのかな、と思ってましたが、まちがいなく壁の仕切り材をけちってたのですね。
>>外見(見た目)はよいアパートでしたが、安普請というよりも手抜き工事だったのかと今になって思う次第です。

>>極めつけは駐車場のコンクリートが半径60cm、深さ40cm陥没したことですね。
>>退去する2Wまででしたので、放置しましたが、土盛り、土壌工事の段階から手抜きしてたのでしょう。

>>今後、賃貸を考える際には、レオパレスは考慮外です。

255 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:24:38.45 ID:lUB2H0F80.net
こんな会社潰れても世の中何にも困らないからな
既存物件の管理は他の管理会社が喜んで引き継ぐし・・・

兎に角今ある会社の金をさっさと抑えて、詐欺的に建てられたオーナーの保証や耐火構造をなしていない
物件に済まされてる賃借人の保証に回すべきだよ
じゃ無いとマジに会社の金どっかに流されて、保証できなくてあぼーんされるぞ

256 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:25:16.56 ID:tP0Xxcv60.net
1235 匿名さん 2019/03/01 11:17:15

>>現在、レオパレスの部屋に住んでおり
>>施工対象物件だった為引っ越しするものです。

>>隣の電子レンジ音や、話し声等はっきり聞こえます。
>>自分は、1番上の階にいるので、足音は気になりませんが
>>隣がなにか物を落とした時、自分の部屋の床や壁が揺れていたので
>>階下には相当響いていたのではと思います。

>>隣が変な人だったので、壁ドンや卵の黄身をベランダに
>>投げつけられたりしました。この事を相談したものの、
>>とくに対処はなく、相談センターもなかなか繋がらないので
>>正直信用なりません。

>>インターネットが繋がりますよといわれ、入居後
>>業者に見てもらいましたが、インターネットの線が通ってなく
>>そのくせ、レオネットの機器が入居時ありました。
>>電話線も通ってないです↑

>>住替えの為、現在レオパレスと色々やり取りをしていますが、
>>仕事や対応が遅いので、正直レオパレスの部屋はもう
>>借りたくないですね。

257 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:28:07.66 ID:8QkgZUN80.net
レンタル倉庫に転用すればいいんじゃないかな

258 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:28:18.43 ID:7M1AGeT90.net
確認申請用の確認機関に見せる図面と施工業者に見せる施工用の図面の二種類があるはずだな

259 :名無しさん@13周年:2019/03/18(月) 22:32:54.46 ID:ULumfPbb2
逮捕祭りはまだですか?

260 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:37:23.71 ID:zSqyuo8d0.net
子供部屋おじさんの悪質なステマも余裕でやってるだろうな
この分だと

261 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:38:24.48 ID:dojEKRIM0.net
施工不良?はあ?

262 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:38:37.15 ID:r/uVgifb0.net
クソパレス21

263 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:39:57.96 ID:7x/PKji50.net
工務店も関わりたくねーだろ
レオパの仕事受けないわ

264 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:41:55.28 ID:VuBSPALw0.net
死人のせいにしたか

265 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:55.78 ID:kJWSkziT0.net
>>255
喜んでやる会社なんかねーよ
知ってる?管理会社の相場って家賃の3%で夜中の水漏れ対応や設置して5年のエアコン修理とかやらされてるんやぜ?オーナーが金出してくれないから
そんで権利主張しかしないやつの相手やろ?めんどくせ

266 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:51:53.06 ID:WxdLFwDx0.net
法人向けに売った分も多数あるんだろ
違法が見つかれば損害賠償請求されること必至
そう言う事実ももっと報道しろ

267 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:52:33.70 ID:7M1AGeT90.net
>>263
図面渡されてこの通りに補修しろ図面通りに施工してないからなwって依頼は蹴るわ
今はどこも忙しい年度末だし

268 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:00:45.50 ID:pWYWaqy70.net
21とつく企業はたいてい朝鮮人経営だ、という説は正しいかもな。

269 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:03:33.70 ID:lUB2H0F80.net
>>265
物件管理費と賃貸管理料の違いもワカラン人間が偉そうに上から「知ってる?」なんてほざくなよ
エアコンの故障をオーナーが金出さないなんて物件は全体の0.01%にも満たないよ

管理会社ってのは「管理物件」が無い以上は会社の糧に成らんから、どの会社も喜んで引き受けるよ
今その業界は「管理物件」の奪い合いだからな

270 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:03:37.52 ID:/toqx8gV0.net
これは、犯罪だろ

死ね クソ社長

271 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:10:30.16 ID:/55Nr/JC0.net
テレビ東京WBSレオパレスもっと大々的に叩くと思いきや極力触れないようにしてて草ァ!
こりゃ不動産業界全体から圧力かかってますわ

272 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:11:05.24 ID:s8Viar+p0.net
レオパレスの物件は日本のスラム

273 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:22:54.00 ID:gsnnJIVN0.net
>>265
大家だけど家賃の3%でエアコン修理までしてくれる管理会社紹介しろよ
首都圏の言葉遣いっぽくないのにMDIに言及してたり胡散臭い

274 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:33:15.33 ID:q4oViYx/0.net
みんな知ってた

275 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:34:59.49 ID:q4oViYx/0.net
>>4
耐震性は低いけど、
素材があまりにも薄くて雑だから倒壊する重さがないという意味では安全かもしれない

276 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:37:27.28 ID:/55Nr/JC0.net
WBSサラッと触れただけだったね
闇を感じる

277 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:43:35.60 ID:zSqyuo8d0.net
>>274
壁が薄くてお隣さんの声が丸聞こえとか
冬クソ寒いとかみんな言ってたのを思い出すわ

278 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:48:24.23 ID:nYfygSjt0.net
社長が知らないわけねーじゃんねw

浮いた建築費をポケットに入れてるのに。

279 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:52:23.55 ID:9OsnQZLO0.net
外部の弁護士らはセンチュリー21との関係を詳らかにしてほしい

280 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:16:07.05 ID:WXqsI+Vn0.net
当時の社長が今何やってるかを話題にしないっておまえら案外情弱なんだな

281 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:36:45.82 ID:ztqKRfyW0.net
>>276
とにかく今は株式等バカをとっ捕まえて逃がさなきゃならない。秒読み入ったと思うよコレ

282 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:38:24.95 ID:fwKp/R2L0.net
>>100


【 薄壁四天王 】


・レオパレス


・大東建託


・シノケン


・東建㌞

283 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:39:53.60 ID:92zcgFDl0.net
あの小嶋進も呆れてたよ

284 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:46:03.75 ID:wcjDilj70.net
>1
前社長は今頃逃亡準備に忙しいだろうな

285 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:49:17.97 ID:GxgsDIhH0.net
社長指示「コストを下げて利益出せ。やり方は考えろ」w

286 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:24:36.06 ID:KPTJihA/0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
dqd

287 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:42:13.52 ID:kIWbrDmo0.net
>>1
完全に犯罪、刑事事件やろ。これだけ被害者多数の大きな犯罪やって
刑務所に入らなければおかしい。再発防止だのなんだの頓珍漢なこと
言わずに刑務所に入れろ、それが法治ってもんだ。

288 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:45:46.16 ID:FB/jqdtl0.net
数年前、袂分けた元幹部社員設立上場会社父さん、夫妻数千億やった
規模が桁違い〜ここが逝ったら軽く腸、地主バンク・・・○○者続出、社〇不安の様相呈するかも?

289 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:50:23.07 ID:UyVSX3on0.net
 
レオパの株価が10ヶ月で75%OFFになっちゃったよぉ〜ふぇ〜ん...

290 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:59:19.06 ID:tFqny/z80.net
大東建託はまだかよ?
下階の話し声が丸聞こえなんだが

291 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:59:30.90 ID:joN5LLHp0.net
創業者が作った会社がMDI(旧ミヤマ)、ブランド名がレオパレス
会社名をレオパレスにするときに、MDIの名前を息子のために作った会社に譲る
その後、不祥事を起こしてレオパ社長を退任、息子の会社の会長になる
今のレオパ社長は賃貸部門出身で、違法建築のことはほんとに知らなかったかもしれん
レオパ創業者が移った現MDIは急成長してる(業態はレオパとほぼ同じ)

292 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:26:39.58 ID:6eKyV+KM0.net
レオパレスは入学や入社前の時期に完成させることが重要。
地主との契約締結が遅れて工期が足りなくなっても無理矢理引越シーズン前に間に合わす。

293 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:36:44.22 ID:ztqKRfyW0.net
>>289
まだ株価あるのが驚愕だよw

294 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:36:47.17 ID:OxoFbZ5E0.net
なんとなく 知 っ て た

295 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 02:44:32.64 ID:TZA0EdCb0.net
30年前から国が放置してただけ

日本には壁圧、床圧などキチンとした基準が無いから騒音殺人や精神異常者が増えた

296 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:22:37.86 ID:jcy7l/ch0.net
>>70
オフィス・トゥー・ワン Office Two-One Inc.
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%83%B3#現在
主にテレビ番組の制作およびタレント・フリーアナウンサーのマネジメントを行っている日本の企業。
概要[編集]
1963年に海老名俊則がテレビディレクターや城悠輔ら放送作家たちによるクリエイターオフィスとして、オフィス・トゥー・ワンを結成。
当初、放送作家のマネジメントを行い、テレビ番組やイベントの構成企画、のちに制作の業務も行うようになる。
1964年に作詞家の阿久悠、演出家の福田陽一郎等が参加した
現在[編集]
タレント・文化人[編集]
久米宏(元TBSアナウンサー)
渡辺真理(元TBSアナウンサー)
田中康夫(作家、元長野県知事、元衆議院議員)
長谷川幸洋(ジャーナリスト、元東京・中日新聞論説副主幹)
森永卓郎(経済アナリスト 獨協大学経済学部教授)
作詞家・作曲家・アーティスト[編集]
阿久悠(詩人、作詞家、小説家)※物故者
主な制作作品(過去のものを含む)[
バラエティ・情報・報道番組[編集]
TBS系
フジテレビ系なるほど!ザ・ワールド(制作協力)
テレビ朝日系
ニュースステーション(企画・制作協力)
ビートたけしのTVタックル
ビートたけしの禁断の大暴露!!超常現象(秘)Xファイル
ドラマ[編集]
世にも奇妙な物語(5回分制作)

297 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:24:22.01 ID:jcy7l/ch0.net
>>70
久米宏
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E7%B1%B3%E5%AE%8F
略歴[編集]
生い立ち[編集]
1944年7月14日 - 両親が疎開していた埼玉県浦和市(現:さいたま市浦和区)で5人兄弟(姉4人)の末っ子として誕生。父は国鉄と東芝のエンジニアで留守がちだったため
戦時中は埼玉県児玉郡に疎開。戦後、東京都品川区北品川で幼少時代を過ごす。品川区立城南第二小学校では政治家の丹羽雄哉と同級生だった。
1963年 - 東京都立大学附属高等学校卒業。高校在校中はアルバイトと勉強に明け暮れる。早稲田大学政治経済学部経済学科入学。

TBSアナウンサーとして
1967年4月 - 早稲田大学政治経済学部経済学科卒業後、TBSにアナウンサー12期生として入社
アナウンサーを志した動機は、自身曰く「学生時代、演劇活動に明け暮れ、成績が悪く、一流企業の推薦が取れなかったから」である
当時の部の仲間に長塚京三や田中真紀子がいる。
1978年1月 - 『ザ・ベストテン』司会( - 1985年4月)[2]。

TBSからフリーに[編集]

ニュースキャスターとして[編集]
1985年10月7日 - テレビ朝日の夜の大型ニュースショー番組『ニュースステーション』がスタート。

298 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:37:15.70 ID:jcy7l/ch0.net
21とつけるのこそが日本だろwww

お前らジャップの主張は矛盾している。

まず前提として。
(1) 21と言うのはキリスト教の暦だ。

(2) ところで、君たちは、韓国を、韓国半分万年と自称していると揶揄する。
だったら、韓国は、21を使わないはずだろ。

(3) あげくに。
ギリシャ・エジプト・中国は5000年。ただこれが発見されたのは、戦中から戦後。考古学の進歩がまだだったんだろ。
日本は当時それに気づかなかった。だからキリストや仏教に張り合って、2000年ちょっとの歴史を日本が捏造した。

299 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 03:42:14.33 ID:9bVsgVj90.net
「どうせ全世帯に聞こえるんだから
インターホンはひとつでいい」

300 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 06:40:56.87 ID:hKhxZn8k0.net
レオパレスの裏工作部隊はえげつないよ。俺が住んでたアパートも契約更新料払った途端にたったの3万円の引っ越し料金で退去させられた。

301 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:16:57.39 ID:/Ibcd2E60.net
もう限界か?

302 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:29:16.68 ID:mIhLFInV0.net
トップの指示かいなw

集団訴訟で弁護士がウハウハw

303 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:36:26.33 ID:mIhLFInV0.net
>>265
賃貸管理料は5%
建物管理料は個別には取らんが
修繕費に上乗せしてるな
1割程度は上乗せしてるかな

304 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:37:20.64 ID:mIhLFInV0.net
株価またストップ安かw

305 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:38:35.98 ID:0DwO8yEb0.net
この馬鹿共、工務店が勝手にやったことでうちは被害者だって言ってたよな。
今更何言ってんの、もっともこんな糞会社と関わるような低能にも同情の余地
はないけどな。

306 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:38:38.74 ID:DKjznQu10.net
>>1
元社長のせいにして責任を軽くしようとする魂胆か

307 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:41:05.42 ID:e3wyjxag0.net
>>70
21グループの方針を改善した方が良いのかもしれない

308 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 07:50:13.22 ID:Ot7SaaD30.net
そりゃまああれだけ大規模に何年もやってて
経営陣は知らなかった 下請け業者が勝手にやったは無理あるよ

309 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:23:20.16 ID:C5tZGzXR0.net
文系のアホ社長来ると会社が潰れる、、

310 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:33:01.81 ID:r/O1c5Hd0.net
収集つかんから金積んで人身御供にするんやな

311 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:40:50.05 ID:2h2d7N5d0.net
レオパレスの下請けは全員が現場猫だったのかもしれない

312 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:56:16.31 ID:jR1Y+g/J0.net
不祥事ってたいてい一部の連中が行ってクビにするなり減給するなりして
クリーンになるもんだけど総元締めがこれじゃ救いようがない

313 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 08:59:15.15 ID:7dfkU+CO0.net
オーナーの借入金総額2兆円なのかぁ
これからどうなるんだろうね

314 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:15:52.41 ID:BQ8/s1rx0.net
まとめ

社長は指示したけど、他の社員は従わなかったし不正はないよ。
工務店が勝手にやっただけ。

315 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:16:17.35 ID:0ymGPq4Z0.net
>>258
確認申請の書類は済証が出るまでで
でれば、それ以降は放置なんだろう
現場の人間は多分確認申請図書の中ほとんど見てない。
外形だけ合わせて、検査の時は小屋裏とかは
何やかんや言い訳して、現場では見せないで
写真報告で済ましていたんだろうな。
吏員(検査員)も天井壊してまで中見せろとは
中々言えないし。

316 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:32:43.60 ID:qoEAiJh70.net
>>312
恐らく当初は尻尾切りする気満々だったのでは
でも内部的に身代わりするのがいないか裏切りでこうなったという予想

317 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:34:40.68 ID:7dfkU+CO0.net
工務店などの業者は実態知ってるんだろうけどどこも誰も声上げないというのは圧力でもかけられてるのかな

318 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:16:07.23 ID:ixy6BOOS0.net
社長が謝罪にも説明にも出て来ない時点で、会社の質はお察しと言う事だな

319 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 10:22:58.57 ID:ixy6BOOS0.net
鉄骨の骨組みを薄板で仕切っただけの粗悪な建物だからな
そんな物件でも5000万で売り付けてるとか
オーナー側、知識が無いって怖いよね

320 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:06:53.85 ID:Sj09UASm0.net
自業自得のよーな気もするがw

321 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:31:36.80 ID:A4sWMFB+0.net
調べれば調べるほどボロが出てくる詐欺集団だったな

322 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:32:36.41 ID:MOf4snIJ0.net
発覚時、組織的な指示は無かったとか
バカでも分かる嘘ついてたけど、どうすんの?

323 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:35:19.39 ID:1KRT/qux0.net
>>189
現時点で新規契約者がいることも
不思議。契約者も共犯だね。こんな企業を存続させれるマインドを消費者が持っては駄目だよ。

324 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:36:50.00 ID:1KRT/qux0.net
>>193
不動産建設業界は法遵守精神が無い人間の集まりだから押して知るべし。

325 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 11:50:53.06 ID:TWYtAmd/0.net
どんどん嘘がめくれてくな 

どっかの民族みたい

326 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:07:17.74 ID:9P0tDbQc0.net
「下請けの工務店が勝手にやった」 またウソですか

327 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:08:17.07 ID:OqS6xI1k0.net
レオパレスって会社名と敷金礼金無しだけで成長したわな

敷金礼金無しも言葉のトリックでしっかり回収してるんだけどな

328 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:20:39.94 ID:+QtVW/ly0.net
なんで逮捕されないの?

329 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:23:35.93 ID:eFGZ1V9R0.net
退任元社長に責任全部なすりつける作戦に切り替えたのか

330 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 12:37:50.18 ID:pizz7Bkn0.net
自称コストカッターがオレならもっと削減できると必要なものまで削った結果、莫大な損出を生み出すという典型例ですわこれ。

331 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:11:13.77 ID:KnLpcYLn0.net
株価全く変化なし

332 :名無しさん@13周年:2019/03/19(火) 18:19:01.45 ID:YOa9PBnvw
レオパレスが請け負った建築物はぜーんぶ問題ってこと?

333 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:35:15.22 ID:K09Ta0b70.net
社長さん、豚箱に入るための準備は何かしていますか?

334 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:45:00.72 ID:WkJL8Q8x0.net
施工業者が勝手にやったとか最初に発表してたよな?そんな勝手にやるわけねー社長の指示=公表された建物以外もほぼ違法仕様って見方が自然だろうな

335 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 20:49:23.08 ID:hz3uPZ6t0.net
どちらかと言うと、部材は高い方が、工期を短縮できる場合が多いような気がするんですが

336 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:01:02.11 ID:1FgnrqWB0.net
しかし、マスコミの扱いが少ないな

337 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:02:45.28 ID:1FgnrqWB0.net
>>335
部材を減らす=工程減る

じゃないの?

338 :名無しさん@13周年:2019/03/19(火) 21:51:37.29 ID:UVBLt0m/L
今、対象になっているのは取り合えず界壁の無い超危険な物件だろ。
発泡ウレタン外壁とか最近までやっているみたいだぞ。
心配な住人はちょっとバーナーで炙ってみればすぐわかる。

339 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:58:13.04 ID:iN6NiZPp0.net
>>44
なお姉歯建築の建物は東日本大震災で1棟も倒壊する事は無かった
その事をマスコミは未だに触れようとしない

340 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 22:53:59.29 ID:88dwbfKN0.net
>>331
もう下がりきったころじゃねーの

341 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 13:21:17.09 ID:8U00JNGr0.net
8848すごいな
さすが国が買っているからあまり下がらないとか

といいつつ仕手戦状態だったりして

342 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 18:43:43.41 ID:hd8ou6kd0.net
オーナーさんも社長が横領でクビになったような会社とよく契約したもんだと思うわ

343 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 20:02:46.75 ID:UF9l8P+30.net
完全にアベノミクスのせい

344 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 20:11:35.51 ID:OliLHMcA0.net
知ってた

345 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 21:03:57.74 ID:XfZQY9De0.net
>>340
底の200円から今は250円くらいまで上がってる

346 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 12:02:34.73 ID:TZ3W6kpR0.net
240円なーりー

347 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 13:13:07.24 ID:C1zeKYOd0.net
>>339
>なお姉歯建築の建物は東日本大震災で1棟も倒壊する事は無かった

アホか
姉歯物件は偽装発覚後7割が即撤去取り壊し3割が大規模補修、その内揺れの大きかった地域の物件は2棟のみ

存在しない建物がどうやって地震で倒壊するんだよ?

348 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 15:09:12.18 ID:mdCwHJdt0.net
レオパレスってまさか下請け工務店が部材ひとつひとつ手拾いして準備すんの?
そんなことしたら躯体工場で作ってる意味ないよな。
普通に考えると下請けに勝手に材料変えるチャンスないし、多少日程短縮で人件費浮いたって正規部材の廃棄費用と、入れ替え品をレオパより少ロットで買うんで消えると思う。
部材費が請負金額に含まれて無ければいじる動機も成立しない。

349 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:11:29.50 ID:dOtEXTLD0.net
社長の家を見てみたい

350 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:14:30.73 ID:vYUuEQa70.net
レオパレス21が平成5年から13年にかけて建設した建物

351 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 21:16:30.82 ID:5yqvq4CQ0.net
違法建築でしょ?

352 :名無しさん@1周年:2019/03/21(木) 23:13:22.91 ID:g+E3JtBj0.net
不動産屋が言ってたけど
ほかの賃貸物件に比べて
現在でも
空室率は相変わらず低いそうだ
色々と騒がれても入居者の満足度は高いんじゃないの?

353 :名無しさん@1周年:2019/03/22(金) 22:35:53.45 ID:tOsWX8FU0.net
>>352
やっぱり馬鹿が多いんだな。

354 :名無しさん@1周年:2019/03/23(土) 11:48:31.08 ID:KeYfimC80.net
誰も意図してなくても組織で行った行為が悪事なら組織が責任を取れよ
空気読みすぎて無自覚に共謀してるのだろうが

総レス数 354
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200