2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レオパレス】施工不備、社長の指示で仕様異なる部材使用 工期短縮で 中間報告

1 :ばーど ★:2019/03/18(月) 15:55:41.24 ID:fLBhBVm89.net
「レオパレス21」の建物で施工不備が相次いでいる問題で、外部の弁護士による調査委員会がまとめた中間報告が明らかになりました。当時の社長の指示のもと外壁などに設計図と異なる材料を使う方向性が示されたとしたうえで、工期の短縮を求められていたことが背景にあったとしています。

レオパレス21が平成5年から13年にかけて建設した建物では、部屋を区切る壁や外壁に設計図と異なる材料を使い、耐火構造が法律の基準を満たさないなどの不備が相次いで明らかになり、特に危険性の高い641棟の入居者およそ7700人に転居を求める事態となっています。

会社は、外部の弁護士3人による調査委員会を設けて、原因究明を進め中間報告を取りまとめました。

それによりますと、設計や開発の担当者へのヒアリングなどから、平成18年5月までトップをつとめていた当時の社長の指示のもと工事の効率化などを目的として設計図と異なる材料を使う方向性が示されたとしています。

そのうえで背景には、学生や社会人の新生活が始まるタイミングに建物の完成が間に合うよう工期の短縮が求められていたことが、大きく関係していたとみられると指摘しています。

そして、「不備の原因・背景となる問題は会社の一部の部署にとどまるものではなく組織的・構造的に存在していた」と結論づける一方で、「意図を持って組織的に行われていたかどうかは、さらに調査が必要だ」としています。

調査委員会は、こうした内容をすでに国土交通省に報告していて、18日午後、正式に発表することにしています。

2019年3月18日 14時30分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190318/k10011852181000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190318/K10011852181_1903181421_1903181430_01_02.jpg

188 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:42:30.63 ID:Oy/11FSj0.net
レオパレスは何とか他人に罪押し付けて逃げ切るしか会社存続させる術はないだろうからな。
さすがにそれも無理だとは思うけど。

189 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:42:44.98 ID:KPqJzCDH0.net
レオパレスの防音性とか昔から有名な話だったのに
良く今まで利用する奴いたなって感じ

190 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:43:45.33 ID:0CfocsyU0.net
昔(15年前)に石膏ボート運んでいたが
レオパレスだけ異常に少なかった
一部屋に3×6が80枚程と天井ボート2坪とか

191 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:45:06.98 ID:jNsIWVOC0.net
瑕疵責任だな




オーナーは訴えろ

192 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:50:06.87 ID:jhYNSUNx0.net
今回の件で建築基準法に防音基準があるっての初めて知ったよ
こういうのを放置してきたって役所の完了検査ってどうなってるんだろ
これ、行政も賠償責任追うことになるんでねえの?

193 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:53:51.81 ID:vqyrE5N10.net
大和ハウス工業に営業停止命令、基礎を施工せず

https://r.nikkei.com/article/DGXNASFK1002I_Q2A410C1000000

大和ハウスも大東建託もレオパレスも同じ穴のムジナ

194 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:54:30.77 ID:mzMlDBpT0.net
会社存続はもう無理だろ。更生法申請して
国内外の不動産などの資産全部売却処分して
違約金に充てろよ。

195 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:55:35.85 ID:mKIBHbkqO.net
>>152
発表以来、辞退が殺到してたりして

196 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:56:22.11 ID:GjogSRQX0.net
あれれ?全国の工務店が一斉に勝手に行った。って言ってなかった?

197 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:56:57.80 ID:2XF6IuRC0.net
お父さん早く〜
www

198 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:59:40.32 ID:V7NKn2yy0.net
>>196
そもそも建材の手配って工務店がやってたのかな?ってのが疑問

199 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:01:29.77 ID:NZkh9EhJ0.net
社長、警察のかたが、逮捕状持っておみえです

200 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:01:32.77 ID:uwTQcbga0.net
>>121
全国の地場工務店が全く同じ工法でゴマカシか
これは裏組織の陰謀に違いないな

201 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:04:16.62 ID:A6E/AhAN0.net
現場が勝手にとか言っていたよな

202 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:04:30.21 ID:GeOEWrNQ0.net
名前出せよ

203 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:04:33.93 ID:udAJFOkQO.net
で指示してた社長って誰よ?

204 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:06:18.02 ID:GeOEWrNQ0.net
>>189
初めて一人暮らしする奴にとっては比較対象が
自宅しかないから、騙せていたんでは?

205 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:07:38.29 ID:jhYNSUNx0.net
>>200
>>201
広域○力団とか○連、○団みたいな組織と結託してる工務店なんて全国にあるだろうから
裏でそういうところから指示が出てたら、あり得ない話でもない
まあ、絶対表に出せないだろうけどな

206 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:09:05.48 ID:u3jsXYc/0.net
社長指示ってスゲー!
社長って箸にも棒にもならない意味不明の指針しか出さねーのにw

207 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:11:42.71 ID:QexuYQak0.net
工務店も良かれと思って発泡ウレタン使ってたんだろね。
発泡ウレタンのが性能良いし発泡ウレタン好む客多いし。

208 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:12:22.69 ID:PwUhNC8+0.net
レオだけじゃないんだよな
以前、別のメーカーの集合住宅下請やってたが出世するのが営業畑のイエスマンばかりなので業界の常識が無い
工期を半分にすれば工賃も半額で済むと滅茶苦茶な考えで会社は業績がV字回復した
しかし成果物はお察しの通り
型式認定制度を悪用してるのに国交省どうするんだろ

209 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:12:44.90 ID:t0yXuvGF0.net
指示出した創業者雲隠れ
そのうち、入院したとか
訳わからん報道が出るぞ

210 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:15:27.56 ID:jJX4ovoC0.net
レオ以外を巻き込もうと必死すぎ
大和系の防火のビスとかのミスとは全く違うから出てこないよ

211 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:15:56.22 ID:52hVltnE0.net
土建業界の普通

212 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:16:29.08 ID:PBpEKZeQ0.net
免許取り消せよ!

213 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:17:29.32 ID:PwUhNC8+0.net
一般的に建設業では工期が適正日数より多くても少なくても駄目
少ない場合は人夫を大量投入してロスも多く直接工事費が増大する
日数が多い場合は管理費など間接工事費が増える
早く終われば良いと言うのは潜在的な欠陥を抱える原因

214 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:20:39.54 ID:MEQwzGvy0.net
>>210
ダイワかwww
初期のセジュール辺りは不味いと思うよ
会社的にもやばい時期だからね
担当した責任者は定年だしwww

215 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:23:45.66 ID:7jnOgJpw0.net
やっと完全子会社MDIの方にもメス入りそうだな
MDIは別の会社のことですからってしらばっくれているけど

216 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:26:27.75 ID:N9accuzd0.net
社長 

「やれ!、ウッヒッヒw」

217 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:32:40.97 ID:tP0Xxcv60.net
7時のニュース見た限りだと第三者委員会の判断も無視されるかもね

218 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:41:16.97 ID:OiqWUeQk0.net
>>208
今回の件、基本確認の民間開放前後というのが引っかかるんだよな
民間開放後のレオパレス案件は大丈夫なのか?
大丈夫ならば解放前の行政検査時代のもの二「問題が多いのはなぜか?
レオパなんかもっと大きなこと隠してるんじゃないかと。

219 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:44:37.08 ID:f5WbtcNq0.net
ていうか刑事事件になりそうだな
父さんは確実みたいだし

220 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:02:36.23 ID:2XF6IuRC0.net
下請けリストまだー?

221 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:05:05.96 ID:Qi0yHmGG0.net
じゃあ調査する必要ないだろwww
白・黒ぜんぶ把握してんじゃんwww

222 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:16:27.79 ID:+hCu+53u0.net
社長「俺は知らなかった!」

223 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:17:26.99 ID:3P8Bd5qL0.net
>>182
ジャップ同士、助けたらどうだい?
中韓から島を盗んでる国賊なんだからさ

224 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:18:19.07 ID:rvctpeFs0.net
泣き寝入りですね
税金から救済とか無しで

225 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:25:11.31 ID:xLo48ZpM0.net
当時の社長って48億を私的な使い込みで辞任した創業者の深山祐助だよね。

226 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:29:28.78 ID:T4UJdqeK0.net
今度は前社長のせい。まぁそう言うだろうなw
で、次は何ね。レオパ劇場

227 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:36:20.31 ID:3P8Bd5qL0.net
日本人が大好きなやり方だね
「責任転嫁」「なすりつけ」「虚言」

228 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:36:27.34 ID:f5WbtcNq0.net
祐介の所為にしたか
歴代社長は知ってたはずだがなw
深山祐助、大場富夫、北川芳輝、深山英世(甥)

229 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:40:18.41 ID:f5WbtcNq0.net
祐介は会社の金使い込んでやめてる。
絶好のスケープゴートと言う訳だが後任は同級生、腹心、甥だからな。
同じ穴の貉よ。

230 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:48:57.70 ID:zR0PInUS0.net
こんな時に近所でレオパの建築が始まったw
オーナーは認知症かよ

231 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:50:45.48 ID:4CeLTguk0.net
>>230
今ならもう悪さ出来ないという考え方はあるかもな

232 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:52:18.62 ID:uwTQcbga0.net
>>192
実際、オーナー被害者の会は国交省を訴えようとしてる
レオパレス訴えても潰れて終わり、余計に悲惨になるだけなの分かってるから

233 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 20:59:16.95 ID:tP0Xxcv60.net
>>231
それも無いと思う
徹頭徹尾悪で最後の最後までオーナーを食い尽くすよきっと
豊田商事みたいな

234 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:00:05.39 ID:CFkkLX0m0.net
当時の社長だから今の経営陣は被害者ですとでもいうんか?

235 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:01:03.43 ID:2Oi0niof0.net
廃業か…

236 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:03:55.63 ID:4CeLTguk0.net
>>233
これだけ騒ぎになってて施工詐欺やってたら関わってた奴全員実刑になるだろw

237 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:10:42.73 ID:TIQ2NDor0.net
19時のNHKニュース
名指しされた創業者のコメント
「別会社のことだからコメントは差し控える」 ← ? 

238 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:30:12.68 ID:RJCPzlP+0.net
あ〜もうあかん
駄目や

239 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:47:11.11 ID:kJWSkziT0.net
レオパレスの実質の権力者ってMDIて会社の人でしょ?今の社長じゃなくて

240 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:49:03.61 ID:sFRvNRlt0.net
次は「よく調べたらその後もやってたわ」のパターン?

241 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:49:35.19 ID:IWbb4W6O0.net
これは逮捕で構わないんじゃないかな

242 :名無しさん@13周年:2019/03/18(月) 21:54:46.33 ID:m1cnV9ove
ゴーンだって拘置所入ったのに
何でここは野放しなの?

243 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:04:27.24 ID:lUB2H0F80.net
まだコイツら今の時点でも逃げようとして
「意図的にやったことではない」→「管理がずさんだっただけ」
「費用が軽く済むことではない」→「工場の製造過程が楽になるだけのこと」

なんて言ってやがる

これって上場企業だろ?
上場廃止レベルの悪徳企業だろ、何やってんだよ取引所は

244 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:04:57.23 ID:kJWSkziT0.net
中間報告やばない?意図的に違法行為してないから悪くない、って主張を平気でするのが意味わからん

245 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:07:17.98 ID:rV01MSiA0.net
まるで今の日本政府の縮図だよな

246 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:08:49.20 ID:kJWSkziT0.net
>>243
何を恐れてるんだろね?
材料の間違いも効率化がどうの言って、安く上げるためっての認めてない
工期の短縮は安く上げるためやん、記者のこと素人だと思って舐めてるねー

247 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:10:23.91 ID:ae+oHsGv0.net
>>246
伸ばしてるんでしょ
うまく金を逃がすために

248 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:12:06.99 ID:lUB2H0F80.net
>>246
結局今の社長ってのが元社長の甥っ子だからね、ただの傀儡・・だから全てを公に出来ない
公に出来ない以上、もう無理だろうねこの会社は・・・

上場企業の癖に、中身は血縁企業、早く上場廃止〜破綻すべきだよ、こんな悪徳企業

249 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:14:37.29 ID:kJWSkziT0.net
>>248
やっぱ傀儡やよね?実質の本体ってMDIでしょ?

250 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:15:00.60 ID:/FfgGS5p0.net
じゃあ違法建築は社長の指示ってことでFA
管理がずさんだろうと意図を持ってなかろうと違法建築なのは変わらないわけで。

251 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:16:40.18 ID:kJWSkziT0.net
>>247
なるほど、国が動いた時にお金ありません助けて下さいっていうためか

252 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:21:41.34 ID:24EjISeB0.net
過去にレオパレスに住んでた人や社宅に使った企業は建築法を満たしていない不良品に払った家賃全額返金請求すればいいんじゃない、賃貸物件として機能していないしそれで賃料を取ってたなら詐欺にもなりそうだけど

253 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:22:39.12 ID:gbc5sMhl0.net
>>44
事実を歪めているもんな
建築士が勝手に出来るわけがない

254 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:23:31.69 ID:tP0Xxcv60.net
酷すぎレオパレス

1234 レオパレス住民経験者
2019/02/28 19:36:42
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41743/res/1158-1257/
レオパレス住民経験者として:

>>上の住民の足音、トイレを流す音、炊事の音が大きすぎるとクレームしました。
>>今考えると、上の住人のせいではなかったのですね。
>>その一ヵ月後に住人は引っ越され、以後10年間、私が退去するまでだれも上には住みませんでした。

>>新築の物件でしたが、住み始めて3か月で、
>>床が2cm沈み込みました。クレームして修繕してもらいました。床下を剥ぐって、小型ジャックのようなものを5個くらい入れてました。
>>修繕の2ヶ月後に、同じ場所が再び沈下。再度修繕です。不良物件じゃないですか?と尋ねましたら、
>>ほかの部屋に移動されますか?引っ越し費用、部屋交換費用はあなた持ちです。といわれやめときました。

>>住み始めて一年で、外壁から雨が染み込み、部屋の壁に雨で水漏れの跡ができました。
>>外壁塗装をやり直してましたが、今思うと、内部の防音・保温剤が手抜きされてたのかなと思います。

>>隣の部屋の住人の話し声、TVのおとが、よく聞ました。
>>その時は、安いアパートだから壁が薄いのかな、と思ってましたが、まちがいなく壁の仕切り材をけちってたのですね。
>>外見(見た目)はよいアパートでしたが、安普請というよりも手抜き工事だったのかと今になって思う次第です。

>>極めつけは駐車場のコンクリートが半径60cm、深さ40cm陥没したことですね。
>>退去する2Wまででしたので、放置しましたが、土盛り、土壌工事の段階から手抜きしてたのでしょう。

>>今後、賃貸を考える際には、レオパレスは考慮外です。

255 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:24:38.45 ID:lUB2H0F80.net
こんな会社潰れても世の中何にも困らないからな
既存物件の管理は他の管理会社が喜んで引き継ぐし・・・

兎に角今ある会社の金をさっさと抑えて、詐欺的に建てられたオーナーの保証や耐火構造をなしていない
物件に済まされてる賃借人の保証に回すべきだよ
じゃ無いとマジに会社の金どっかに流されて、保証できなくてあぼーんされるぞ

256 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:25:16.56 ID:tP0Xxcv60.net
1235 匿名さん 2019/03/01 11:17:15

>>現在、レオパレスの部屋に住んでおり
>>施工対象物件だった為引っ越しするものです。

>>隣の電子レンジ音や、話し声等はっきり聞こえます。
>>自分は、1番上の階にいるので、足音は気になりませんが
>>隣がなにか物を落とした時、自分の部屋の床や壁が揺れていたので
>>階下には相当響いていたのではと思います。

>>隣が変な人だったので、壁ドンや卵の黄身をベランダに
>>投げつけられたりしました。この事を相談したものの、
>>とくに対処はなく、相談センターもなかなか繋がらないので
>>正直信用なりません。

>>インターネットが繋がりますよといわれ、入居後
>>業者に見てもらいましたが、インターネットの線が通ってなく
>>そのくせ、レオネットの機器が入居時ありました。
>>電話線も通ってないです↑

>>住替えの為、現在レオパレスと色々やり取りをしていますが、
>>仕事や対応が遅いので、正直レオパレスの部屋はもう
>>借りたくないですね。

257 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:28:07.66 ID:8QkgZUN80.net
レンタル倉庫に転用すればいいんじゃないかな

258 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:28:18.43 ID:7M1AGeT90.net
確認申請用の確認機関に見せる図面と施工業者に見せる施工用の図面の二種類があるはずだな

259 :名無しさん@13周年:2019/03/18(月) 22:32:54.46 ID:ULumfPbb2
逮捕祭りはまだですか?

260 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:37:23.71 ID:zSqyuo8d0.net
子供部屋おじさんの悪質なステマも余裕でやってるだろうな
この分だと

261 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:38:24.48 ID:dojEKRIM0.net
施工不良?はあ?

262 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:38:37.15 ID:r/uVgifb0.net
クソパレス21

263 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:39:57.96 ID:7x/PKji50.net
工務店も関わりたくねーだろ
レオパの仕事受けないわ

264 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:41:55.28 ID:VuBSPALw0.net
死人のせいにしたか

265 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:44:55.78 ID:kJWSkziT0.net
>>255
喜んでやる会社なんかねーよ
知ってる?管理会社の相場って家賃の3%で夜中の水漏れ対応や設置して5年のエアコン修理とかやらされてるんやぜ?オーナーが金出してくれないから
そんで権利主張しかしないやつの相手やろ?めんどくせ

266 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:51:53.06 ID:WxdLFwDx0.net
法人向けに売った分も多数あるんだろ
違法が見つかれば損害賠償請求されること必至
そう言う事実ももっと報道しろ

267 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:52:33.70 ID:7M1AGeT90.net
>>263
図面渡されてこの通りに補修しろ図面通りに施工してないからなwって依頼は蹴るわ
今はどこも忙しい年度末だし

268 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:00:45.50 ID:pWYWaqy70.net
21とつく企業はたいてい朝鮮人経営だ、という説は正しいかもな。

269 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:03:33.70 ID:lUB2H0F80.net
>>265
物件管理費と賃貸管理料の違いもワカラン人間が偉そうに上から「知ってる?」なんてほざくなよ
エアコンの故障をオーナーが金出さないなんて物件は全体の0.01%にも満たないよ

管理会社ってのは「管理物件」が無い以上は会社の糧に成らんから、どの会社も喜んで引き受けるよ
今その業界は「管理物件」の奪い合いだからな

270 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:03:37.52 ID:/toqx8gV0.net
これは、犯罪だろ

死ね クソ社長

271 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:10:30.16 ID:/55Nr/JC0.net
テレビ東京WBSレオパレスもっと大々的に叩くと思いきや極力触れないようにしてて草ァ!
こりゃ不動産業界全体から圧力かかってますわ

272 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:11:05.24 ID:s8Viar+p0.net
レオパレスの物件は日本のスラム

273 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:22:54.00 ID:gsnnJIVN0.net
>>265
大家だけど家賃の3%でエアコン修理までしてくれる管理会社紹介しろよ
首都圏の言葉遣いっぽくないのにMDIに言及してたり胡散臭い

274 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:33:15.33 ID:q4oViYx/0.net
みんな知ってた

275 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:34:59.49 ID:q4oViYx/0.net
>>4
耐震性は低いけど、
素材があまりにも薄くて雑だから倒壊する重さがないという意味では安全かもしれない

276 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:37:27.28 ID:/55Nr/JC0.net
WBSサラッと触れただけだったね
闇を感じる

277 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:43:35.60 ID:zSqyuo8d0.net
>>274
壁が薄くてお隣さんの声が丸聞こえとか
冬クソ寒いとかみんな言ってたのを思い出すわ

278 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:48:24.23 ID:nYfygSjt0.net
社長が知らないわけねーじゃんねw

浮いた建築費をポケットに入れてるのに。

279 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 23:52:23.55 ID:9OsnQZLO0.net
外部の弁護士らはセンチュリー21との関係を詳らかにしてほしい

280 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:16:07.05 ID:WXqsI+Vn0.net
当時の社長が今何やってるかを話題にしないっておまえら案外情弱なんだな

281 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:36:45.82 ID:ztqKRfyW0.net
>>276
とにかく今は株式等バカをとっ捕まえて逃がさなきゃならない。秒読み入ったと思うよコレ

282 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:38:24.95 ID:fwKp/R2L0.net
>>100


【 薄壁四天王 】


・レオパレス


・大東建託


・シノケン


・東建㌞

283 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:39:53.60 ID:92zcgFDl0.net
あの小嶋進も呆れてたよ

284 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:46:03.75 ID:wcjDilj70.net
>1
前社長は今頃逃亡準備に忙しいだろうな

285 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:49:17.97 ID:GxgsDIhH0.net
社長指示「コストを下げて利益出せ。やり方は考えろ」w

286 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:24:36.06 ID:KPTJihA/0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版  https://www.amazon.co.jp/dp/B07NQCZ7S7
dqd

287 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:42:13.52 ID:kIWbrDmo0.net
>>1
完全に犯罪、刑事事件やろ。これだけ被害者多数の大きな犯罪やって
刑務所に入らなければおかしい。再発防止だのなんだの頓珍漢なこと
言わずに刑務所に入れろ、それが法治ってもんだ。

288 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 01:45:46.16 ID:FB/jqdtl0.net
数年前、袂分けた元幹部社員設立上場会社父さん、夫妻数千億やった
規模が桁違い〜ここが逝ったら軽く腸、地主バンク・・・○○者続出、社〇不安の様相呈するかも?

総レス数 354
73 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200