2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホロコースト】高須院長の「アウシュビッツも捏造」ツイート、ドイツ法律により国内閲覧不可になる

473 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 14:39:33.89 ID:1HJ+NrzH0.net
>>461
面白い話をしてあげよう

君が言ってるロンメルがユダヤ人捕虜殺害の命令を無視したって言うソース
それデイヴィッド・アーヴィングって人の歴史小説がソースになってるんだけど
その人のwikiを見てごらんw

引用

米国の研究者デボラ・リップシュタット(英語版)から「ホロコースト否定論のもっとも危険な語り手の一人」と
批判され、彼女が名誉毀損を行ったとして訴えた。しかし裁判ではリップシュタットの主張が正当であると認められ、
アーヴィングは200万ドルに及ぶ支払い義務を負うことになり、破産した(アーヴィング対ペンギンブックス・リップシュタット事件)。

2005年11月11日、ホロコーストを否定する発言が禁止されているオーストリアで逮捕された。逮捕後、彼は抗弁において
ホロコーストについての意見を変えたと主張し、「そのときはそのときの知識に基づいてああ言ったが、アイヒマンの関連書類に
出会った1991年からは、そのようなことはもはや言っていないし、いまも言わないつもりだ。ナチスはたしかに数百万のユダヤ人を
殺害した」と述べた[2]。2006年2月20日に3年間の服役という判決を受ける。

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200