2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食】「うどん派」のみなさんに聞きました!「うどんの魅力」語ってください★3

1 :みなみ ★:2019/03/17(日) 21:32:42.26 ID:ExqNiQKM9.net
3/17(日) 11:41配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00010003-tokyofm-life

東京の声とシンクロするTOKYO FMの番組「シンクロのシティ」。
ボイス収集隊が東京の街に繰り出し、さまざまな人々に声をかけ、ひとつのテーマについてその人の意見や思いを聞き出します。その声を聴き、リスナーと共に考えるのはパーソナリティの堀内貴之。
今回の放送テーマは「やっぱり、うどんが好き!」でした。日頃、「はなまるうどん」や「丸亀製麺」などのうどんチェーン店を利用している人も多いのではないでしょうか。
何かと蕎麦と対立させられるうどんですが、今回はうどん派の声をチョイス。その魅力を聞いてみました。

【写真を見る】パーソナリティの堀内貴之(写真左)

テーマ「やっぱり、うどんが好き!」

◆うどんは日本人の心
「武蔵野うどんの肉汁うどんを食べてきました! 東京と埼玉の周辺は、もともと水はけの悪かったことから小麦の産地だったそう。その小麦粉から作られたコシのある麺のことを武蔵野うどんと言うらしいです!
醤油ベースの豚汁に肉本来の脂が表面に浮いていて、ネギがその脂に包まれていて。そこにコシの強いうどんをくぐらせると……もう口の中は天国ですね(笑)。平日は“ほぼ毎日”うどん、というときもありますね。
大学からも近いので。ラーメンより腹持ちがいいような気もして(笑)。やっぱり、うどんって日本を代表する食であり、日本人の心なんじゃないでしょうかね〜」(22歳/男性/学生)

◆おつゆまでいただいちゃう!
「うどん、好きです。1週間に1回は食べると思います。大体、昼ですね。夕ご飯の前に、軽く食べておきたいときに食べるときもありますね。
全国にたくさんのうどんの種類があって、どれもすごく美味しいのですが、群馬県の水沢うどんがとても美味しかったです。
コシの強いうどんで、冷たくしていただくんですね。ざるでいただくときは、必ず舞茸の天ぷらがついてくるんですけども。お出汁の場合は、最後のほうにお酢をいれていただきます。これが、意外と美味しいです。
“すだち”や“かぼす”がうどんに合うのと同じことなんじゃないかなと思います。お酢を入れることで味の変化が楽しめるので、最後まで美味しくおつゆまでいただいちゃう感じですね」(40代/女性/会社員)

以下ソースで読んでね
★1 2019/03/17(日) 15:36:41.07
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552804601/
★2 2019/03/17(日) 18:52:14.15
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552816334/

784 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:15:01.41 ID:NTvLFt7Z0.net
>>778
大阪はお好み焼きが上手くてびっくりしたわ

785 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:15:03.94 ID:Akvtiecw0.net
>>783
でも啜れないんだよな?

786 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:15:56.88 ID:ZV1nE6Sm0.net
>>777
今でも格安スーパーとかで売ってるよね。いわゆるソフト麺的な蕎麦。たまに懐かしくて買っちゃうけど美味くはないね。

787 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:16:31.58 ID:BGA51sfN0.net
>>12
なか卵行ったら必ず冷やしうどん食べる
よく亀有駅前はお世話になった

788 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:16:40.48 ID:z9auTZ/L0.net
>>72
信州信濃の新蕎麦よりも
わたしゃあなたのそばがよい
のCMしらないのか?
この似非愛媛県民が!

789 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:17:15.49 ID:LsPscGLi0.net
蕎麦がウドンに勝てるのはザルや冷やしだけだと思うよ、個人的にはだけどw

790 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:17:27.37 ID:NTvLFt7Z0.net
>>785
啜るのは生活習慣ですすれないみたいだぞ?ただうどんはロシアや欧州やアフリカなんかで軽いブーム起きてるじゃん

791 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:17:30.34 ID:Y/eCXAGR0.net
 蕎麦って外国ではガレットだっけ中国では蕎麦を麺にして食うのとかあるか

792 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:18:03.01 ID:hFjP4dem0.net
>>788
そうなんかあ〜
でも四国は台風の被害に遭いやすいから
相対的には蕎麦つくりは盛んじゃなかったんよね

793 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:18:15.16 ID:NTvLFt7Z0.net
>>789
十割蕎麦を食ってくれ

794 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:18:32.53 ID:WTq0lcyW0.net
>>778
蕎麦切り邪道蕎麦切りなんてそもそもの蕎麦じゃない!

…で、「関西こそ文化の発祥!」って論旨に持ち込みたいなら、最初から墓穴掘っているけどw 

腰のないうどんばっか食ってると、最低限の論理展開さえ出来ない、お前のようなバカになれるのかね? w

795 :0668446480服部直史三人衆は名誉棄損で訴えてなく泣き寝入りだ!!:2019/03/18(月) 00:18:39.25 ID:ja+ZW89U0.net
通り魔三人衆は孤独な孤立している人らを狙って後をつけて人気のないところで襲撃
してくる。服部直史も森伸介獣医も周囲に名誉棄損で訴えていると嘘を言うが、
実際は書き込みが削除されず5c hも書き込みを規制しないので訴えておらず泣き
寝 入りだ! 書き込みが真実として捜査され警察から服部直史三人衆は見放されて
ブ ラックリストに入れられている!
父親見真はグリコ森永事件の真犯人だで。塾の将棋倒しも通り魔もわ
て らがやったで。空き巣や強姦誘拐殺人の物色下見ストーカーなど10000件に
の ぼ るで。ネットでワンクリック依頼の殺人暴走車放火テロの実行犯けしかけたり
宅 間守もワテらだで。福知山脱線107人殺しの置石もわてらよお。98年当時伊藤明子
さ んをフラれた後しつこいストーカーの挙句、電磁波照射や覚せい剤ドリンク混入
して
飲ませて殺害した。葬式でも俳優のようなメイクで素顔隠して出席した森伸介はそ
の まま札幌逃亡!酪農大コンパでの本人の酔った勢いの暴露話。
藤井恒次三人衆は大阪駅置石や列車に飛び込ませて3人殺しやったでえ!阪大歯学
部 の服部直史は通り名を使い女装歯科助手森伸介とともに歯にチップを埋め込みテ
ロへと変貌するISに入隊するキチガイ!
0668446480 はっとり歯科医院 大阪府池田市井口堂3−4−30−
401
岐阜県不破郡垂井町垂井2112−1 0582751590ピーとなってる間聞
い てるでえ 藤井恒次
服部直史0668446480と森伸介0570092211*6,1は実家の井
口 堂401にはもう帰らずランドクルーザーで車上車中泊生活で朝歯科医院に居直
り出勤www
替え玉の森伸介が緑の森動物病院勤務中に本物森伸介のケロイド姿はさておき車い
す フェイクやアリバイ工作で全国放火し放題!森伸介本物は 指名手配逃亡生活ww

事故死偽装して殺そうとしたり障害児の演技で ブラインドタッチできたり 父親藤
井 見真がサンメッセというマスコミ関係者のコネで脅しやゆすりや賄賂で警察や公
務員 とも癒着して、検死結果もごまかしたり、おまけに策略を使う無差別通り魔的
犯行に よるため知能犯藤井恒次三人衆はなかなか 捕まりません。
岐阜拘置支所に 4年間拘束収容されてるでえ拘置所でスマホ許可してもらってタダ
乗りで書いてるでえ
藤井恒次自身の 自己アピール 148cm、とんがりチンチン2p、クランプ 同人誌愛
好 家と装う偽装オカマ、人形抱っこの腹話術師も偽装、岩男メイクのホリケン似だ
で不破中→大垣南高校→大学中退強制退学処分 キャンパス 白昼堂々と女子学生
滅 多打ち傷害事 件で 逮捕 された 。ゲイのように装って女性ばかりを狙った強姦
致 傷常習者藤井恒次三人衆。大学でも岐阜の悪友達らと森伸介と藤井恒次で窃盗強
姦放火 誘拐殺人暴走車をひたすらやっていた!学務課に美女に見える女装で森伸介
が侵入して成績簿個人情報窃盗や女子更衣室入りびたり女子ヌードを隠し撮り業者に
売り渡し ていた!!
いまだに闇サイト依頼で新幹線飛び込みや暴走車、放火テロをけしかける母房子、
姉 美千子、親族、森伸介、服部直史を死刑に葬り去るべきだ!
別人に化けるメイクや変装マスクで女児や主婦に性的いたずら強姦致傷するため服
部直史三人衆がネコかぶって 捜査をしらばっくれくぐり抜けたりと逮捕が遅れる!
2005,6年ごろに載っていた検索ワード「藤井恒次」ででる動画だが、広場に
集 団の汚らしい肌を集め、仕切る藤井恒次の怒声の映像がある。
藤井恒次と森伸介と服部直史が 一地域に汚らしい肌の奴らを寄せ付け麻疹を流行ら
せた! バイオテロだ!梅毒も 流行らせましたから 。
2015年6月30日新幹線焼身自殺や2018年6月9日新幹線切りつけ殺傷事件の教
唆犯も藤井恒次三人衆だで
 金閣寺放火や徳川ゆかりの寺放火も教唆犯として関与したで
思考盗聴器という特殊な通信手段によって、外患誘致という形で朝鮮人と共謀し日本
に交戦させ、拘置所の中から藤井恒次が外界と通信し、国の統治機構を壊乱しいまだ
にテロを教唆という形で内乱をしている。
服部直史と森伸介も IS戦闘員でテロに実行ほう助している
なんと藤井恒次のお岩さんのような顔はメイクで整った宅間守のような素顔でスー
パー詐欺師だ!
東京都 30 代 主 婦 匿名 希望

796 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:19:06.07 ID:vb362k/h0.net
塩で高血圧
小麦粉で糖尿

797 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:19:49.69 ID:DoqfBbGk0.net
蕎麦は不味いところ多いからな
長野でも雑誌に載ってても不味いところは多い

雑誌に載っててくそ不味いと思って雑誌見直したら量が多くて他県からも人気と書かれてて書き方次第だと納得したことがある

798 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:19:53.03 ID:shW0WDhq0.net
ヒガシマルのうどんスープは味覚障害者御用達

799 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:19:55.96 ID:NTvLFt7Z0.net
>>791
蕎麦って超優秀な穀物じゃね?寒冷地に強いし米が育たない土地でも取れるとか凄い

800 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:19:57.49 ID:Y/eCXAGR0.net
 うどんとソバのハーフみたいな麺料理あってもいいけどな
5割でそこそこ太い麺で不味いのかね 

801 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:20:32.56 ID:26kS/Hsu0.net
蕎麦粉でうどん作ったら糖尿病にならへんのちゃうか?

802 :test:2019/03/18(月) 00:20:44.08 ID:x1hgngeU0.net
うどんは麺に塩入れるし、出汁にも塩入れるから、食べ過ぎると体に悪い。血圧の高い人は要注意だ。
パスタも茹でる時に結構塩使うから、これも注意だな。

糖尿だけじゃないよ。まあ、うまいけど

803 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:20:58.42 ID:LsPscGLi0.net
>>793
これだけは好みなんだよ、俺には解りませんでした

804 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:21:21.57 ID:NTvLFt7Z0.net
>>797
蕎麦は美味い所は宣伝しなくても口コミだけで客来るからな!

805 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:21:45.17 ID:ZV1nE6Sm0.net
>>800
細うどんと田舎蕎麦。

806 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:21:59.43 ID:NTvLFt7Z0.net
>>800
うちはうどんより冷麦食う

807 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:22:18.91 ID:hFjP4dem0.net
>>799
旦那、小麦も寒冷地に強いし米が育たないとこでもとれまっせ?

808 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:23:00.36 ID:hFjP4dem0.net
>>801
節子それうどんちゃう、蕎麦や

809 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:23:02.05 ID:Y/eCXAGR0.net
 実は子供のころ、阿蘇地方に売っているそば饅頭が好きだった
ぱさぱさしてんのになんか美味しかったな でも普段食うのはうどんかな
まあ塩分が多すぎるのは欠点かもな ほどほどにしないとな

810 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:23:06.10 ID:DoqfBbGk0.net
>>800
10割以外は小麦粉を繋ぎでいれてるから
ハーフみたいなもんだぞ

811 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:23:09.03 ID:kTU7zaVD0.net
>>658
それ地元では高くて不味い店扱いだから
汁は薄いよ その分麺が塩が多い

812 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:23:28.54 ID:lw/UV0qH0.net
>>787
「う」という漢字をタマゴだとおもってんの?

813 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:23:34.92 ID:yccPUPcD0.net
トンキンの食文化が貧しい証拠

トンキンメディアが勝手に日本の食べ物の代表を気取るトンキン自慢のトンキン料理の江戸前寿司だが、ただ魚の切り身をお握りに乗せただけ
蕎麦切りが本来の蕎麦と思っている
というか蕎麦切りしか知らない
そもそも蕎麦切りという概念がない
穢土の鰹節が西から齎られているのを知らない
上方の出汁の方が塩分濃度が高いと思っている(小学生の理科算数が出来ない)
トンキン庶民の蕎麦の話なのに更科を念仏の如く唱える
逆二八蕎麦で蕎麦の味を語る
出汁は上方は昆布、穢土は鰹と思っている
西は蕎麦がないと思っている
お好み焼きは小麦粉の塊だと思っている(トンキン名物大阪焼きをお好み焼きと思っている)

814 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:24:07.61 ID:ae0dXcxs0.net
>>807
コーリャンの方が強いだろ。朝鮮半島でも採れるんだぜw
コメが栽培できない半島では雑穀が主食だったから、主食はスプーンで食うんだ。

815 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:24:52.05 ID:NTvLFt7Z0.net
>>807
小麦って収穫量どれぐらいなんだろ?蕎麦も同じくだけど。

収穫量の多さでは米が圧倒的に優秀なんだよね!日本人が江戸時代ら辺に世界一人口が多くなったのも米が理由だったっけ?

816 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:25:05.60 ID:hnXjPCz30.net
武蔵野うどんや水沢うどんは地元産小麦粉使ってるし、最近は山田うどんも国産小麦粉に切り替えしていいけど
西の方は輸入小麦粉のうどんがソウルフードというのが解せない

817 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:25:18.06 ID:n+OqAf1B0.net
うどんも寿司も蕎麦もトッピング料理だが、蕎麦だけはトッピングなし いや
つけ汁なしで食える めずらすしい日本食

818 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:25:34.88 ID:dgFSMU+C0.net
文化を破壊したのは日本人自身なファイトクラブみたいなはなしやな
エドワードノートンさん

819 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:25:57.64 ID:tgc+GCLV0.net
>>799
蕎麦は痩せた土地でも育つから。
見た目が雑草みたいだし。

820 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:26:09.94 ID:hFjP4dem0.net
>>814
旦那、小麦は冬作、コーリャンは夏作だす。
どっちか作れるとこは、どっちも作れるんすよ
二毛作できるとこもたくさんあります。

ちなみに朝鮮半島でも小麦はつくれまっせ

821 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:26:47.24 ID:7lW0G2eQ0.net
麺類の時代は終わりだろう
悪質なジャンクフードだよ
噛む力はなくすし塩分も糖質も多い儲ける為のくいもん

822 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:27:14.69 ID:NTvLFt7Z0.net
>>816
日本産の小麦か!今度旅行行って食いに行ってみる

823 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:27:17.99 ID:yccPUPcD0.net
>>794
トンキンは蕎麦が昔から山間地ではどんな食べ方されてたか知らんからな

824 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:27:22.16 ID:q0HCmLrg0.net
>>802
結局うまいから食べ過ぎてしまう、食べ過ぎてしまうから糖尿になるんだよなあ
うどんの美味さが罪なのだ

825 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:27:27.54 ID:e5z27fYr0.net
うどんの優しさ

826 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:27:28.43 ID:1rciMISy0.net
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hops125/20160115/20160115041744.jpg

827 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:27:29.29 ID:Y/eCXAGR0.net
 いつも思うけど 焼きそばがなんでそば粉の焼きそばではないかと
子供のころからの疑問 うどんの焼はちゃんと焼うどんなのに

828 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:27:41.18 ID:ED7go0I90.net
>>1
美味いと感じるのは状況に大きく左右されるからね
結局、自販機のうどんが一番美味い

829 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:27:59.56 ID:tSbSoHTK0.net
日本蕎麦かシナ蕎麦かな?
きしめん。は何故か好き

830 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:28:04.97 ID:2+SZXyfK0.net
>>751
生まれ育った地の味に慣れ親しんだ舌はどんなに他人が西のうどんがうまいといってもそれじゃないと感じるけどね。
地元の味が一番なの。

831 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:28:21.67 ID:hFjP4dem0.net
>>815
旦那、それは地域の環境条件次第です。
米は水田なら地形条件次第です。
熱帯なら焼畑でも作れますけど。

832 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:28:34.71 ID:y4zs2fOc0.net
蕎麦は堺のちくまが美味しい

833 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:28:35.61 ID:zzHJBiyx0.net
炒り子と鯖(サバ)節、本みりん、薄口醤油、塩で作るうどん出汁最強説
塩を少し出汁に加えると出汁に甘みが出るとかなんとか

834 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:28:58.03 ID:ae0dXcxs0.net
>>820
その割には、半島に小麦料理って無いよな。
すぐ上にある中国東北地方は麦が主食なのに。

日本が寒冷地米を開発して持ち込むまで、半島では雑穀が主食w

835 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:29:20.62 ID:qccBnzIV0.net
>>60
関東はもともと醤油に付けて蕎麦を食べてたのよ

836 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:29:23.60 ID:NTvLFt7Z0.net
>>820
小麦は土壌汚染に弱いんだっけ?エチオピアだったかで問題になってて日本人が指導しに行って収穫量が増えたって聞いた

837 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:30:09.10 ID:LsPscGLi0.net
関西人の自分も関東の山田うどんって30年近く前、結構お世話になったけど全く程違和感なかったな
むしろそばが糞不味かったイメージしかない

838 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:30:13.91 ID:SMV2NdtL0.net
>>535
給食で出てたな
旨かった

839 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:30:27.60 ID:1axNBcpO0.net
うどんが好きというか
ネギたっぷりうどん+おいなり2個の組み合わせに優る昼飯が見当たらないというか

840 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:31:21.41 ID:NTvLFt7Z0.net
>>831
焼畑って殺菌にはいいけど土壌が痩せるんじゃないのか?

841 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:32:05.39 ID:AUPTx6aF0.net
>>827
そば粉の焼きそばでは不味いからですわ

842 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:32:08.15 ID:tSbSoHTK0.net
細うどんの鍋焼きとか煮込んでフニャフニャが良い。
うどんに腰なんて要らない。AV男優かよ

843 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:32:20.11 ID:1rciMISy0.net
>>839
それは私の・・・いや何でも無い

844 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:32:31.71 ID:NTvLFt7Z0.net
>>834
寒冷地で米が作られているのは北海道が最北端なんかな?

845 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:32:43.04 ID:2Or9oSIM0.net
子供のお絵描きみたいなもんよ

846 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:32:50.00 ID:I6DljRR10.net
うどん派の香川真司「食べやすいから」
http://livedoor.blogimg.jp/iroiroiroko/imgs/3/4/34e58890.jpg

847 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:33:14.82 ID:k1VdHdCq0.net
>>831
江戸時代の東北が貧しかったのは無理やり米作を奨励したからだもんな

848 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:33:32.15 ID:hFjP4dem0.net
>>836
土壌汚染ちうよりは気候の問題だと思うよ
冬にそこそこ雨が降るとこなら麦は作れる
エチオピアの話は眉唾だと思うなあ
あそこは独特な雑穀の方が好まれるとこなんで

849 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:34:06.79 ID:Y/eCXAGR0.net
 山口の瓦蕎麦が本当の意味で焼きそばだな
あれ美味しいとこで喰うと喰い応えあっておいしいよ

850 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:34:19.56 ID:SaEKXHZa0.net
蕎麦の味そのものが嫌いだから必然的にうどんしか選択肢が無い

851 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:35:00.90 ID:hFjP4dem0.net
>>840
それは誤解です。
よく言われるけど。
根も葉もないデタラメなんですよ

852 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:35:10.13 ID:NTvLFt7Z0.net
>>847
東北ってしょっちゅう冷害で米の収穫量が少なくて稗食ってなかったか?

853 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:35:30.55 ID:shW0WDhq0.net
饂飩よりきしめんの方が合理的。
麺の体積が同じなら、きしめんの方が表面積が広いので、味が絡みやすい。

854 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:36:32.51 ID:YPvaAkvS0.net
宮崎は朝食にうどんを食う朝うどんがある。
九州ってとんこつラーメンというイメージだが、実はうどんの地域なのよね

855 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:36:37.27 ID:bzaDwmr/0.net
>>1
糖尿病になれる事

856 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:37:20.87 ID:k1VdHdCq0.net
>>852
東北の太平洋側は悲惨で飢饉が頻発したね
稗を作ればよかったんだけど、米が貨幣だったから難しかった

857 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:37:31.97 ID:hFjP4dem0.net
>>852
冷害に強い米もあったけど。
でも市場に好まれる米を作ってリスクを高めることはあったんだろうね

858 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:37:47.26 ID:SMV2NdtL0.net
ジャージャー麺美味いな
たまに食いたくなるわ

859 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:38:03.69 ID:Y/eCXAGR0.net
 蕎麦も色付きの蕎麦から更科の蕎麦もあるけど
そこは区分けしたほうがいいよな 別もんだろ
 うどんも讃岐と九州のやわやわうどんじゃ別もんだしな
ウエストのかき揚げうどんが好きだけどさ 

860 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:38:11.98 ID:NTvLFt7Z0.net
>>848
エチオピアは麦の生態系がめちゃくちゃ豊富らしいよ。麦も奥深そうだな。

ただ収穫量は麦が3倍で米が10倍だったっけ?

861 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:38:19.45 ID:QVHWPTsT0.net
東京の人に内緒でうどんつゆで煮込んだ竹輪麩食べさせたら
こんな美味しい竹輪麩初めてですって涙流しながら食べそうじゃね

862 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:38:34.61 ID:SMV2NdtL0.net
>>616
給食で出てたやん

863 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:38:42.11 ID:L0CJg7Y60.net
色んな所のうどん食ったけど武蔵野うどんは記憶残るぐらいうまかったよ

864 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:39:03.81 ID:CNq8ZSv80.net
>>846
マン毛スターうどんテッド
プレミア移籍して終わったよな

865 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:39:48.20 ID:NTvLFt7Z0.net
>>857
冷害に強い米は新潟が品種改良して広まったって話を聞いたけど。違ったらスマン。

866 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:40:13.67 ID:lm8hT8EQ0.net
うどんのいいところ一つだけ思い出した
しゃぶしゃぶや鍋をやった後、最後に入れるのはうどんだな
蕎麦は合わない

867 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:40:17.82 ID:hFjP4dem0.net
>>860
生態系というか、歴史が古くて在来品種が多様だったんだよね
パンの起源もエチオピアだという説もある

868 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:41:36.32 ID:3eI+D0SE0.net
蕎麦はあんまり応用が利かないのがつらい
カレー蕎麦とかたまに変なのもあるけど意味無いし

869 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:41:46.53 ID:LrFHnVTd0.net
うどん県を見れば分かると思うけど、何時もうどんを食べている。

饂飩の腹持ちが悪いからでしょ?

870 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:41:57.87 ID:NTvLFt7Z0.net
>>856
だから東北は技術集団が発達したよね。伊達政宗の配下の連中は築城の名手ばかりだったんだよね

871 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:42:34.27 ID:NTvLFt7Z0.net
>>867
芋のペルーみたいなもんか!

872 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:43:01.94 ID:hFjP4dem0.net
>>865
いや少なくとも近世に津軽とかで冷害に強い早稲米があった
稲作の歴史は弥生の初期からあるから寒地適応品種も豊富だったんよ
でも江戸時代は市場の圧力でリスクの高い晩稲が広がっていたらしい

873 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:43:12.12 ID:GcwBR0fv0.net
一割そば=茶色いうどん

874 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:43:35.46 ID:Y/eCXAGR0.net
 大阪にいたころマクドで並んでるとき前の客でばあちゃんが5歳くらいの
孫に何食べたいと聞いたとき大声でけつねうどんと言ったのは可愛かったな
で少し笑った

875 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:43:53.40 ID:hFjP4dem0.net
>>871
そうかもね

876 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:44:41.13 ID:eoHrJjlF0.net
グルテン中毒なだけやん
糖尿リスクもあるし
グルテン摂り過ぎはあかんでw

877 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:45:01.02 ID:YoyzCsBd0.net
牧のうどん最強!!!!!

878 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:45:05.45 ID:26kS/Hsu0.net
あー、そばめし食いたくなってきた。蕎麦関係ないけどな。

879 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:46:17.71 ID:H73fAQoX0.net
害は無いし安くて美味いし、日本人ならうどん
田舎にある個人店のがいい
地元の高齢者が長くてやってるような老舗は大事にしたい
香川県辺りには、いっぱいありそうだし

880 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:46:29.07 ID:LrFHnVTd0.net
基本的に、麺の太さとツユの濃さは反比例の関係に有ると思う。

讃岐饂飩とかの太いタイプは、出汁+少々の塩味で十分食べられる。

881 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:46:32.56 ID:tgc+GCLV0.net
>>868
カレー蕎麦は歴史が古く、カレーうどんはカレー蕎麦のぱくり。

882 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:47:00.39 ID:gdY9z1k20.net
どっちも好きだわ・・・真剣に悩んだ事は無いな。

883 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:47:14.55 ID:T14vF2vj0.net
原材料:小麦粉

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200