2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】日本人の未婚率が上昇中!結婚しない独身者が増えている理由4つ ★10

1 :砂漠のマスカレード ★:2019/03/17(日) 17:22:07.95 ID:+/0tki049.net
今日本の未婚率が上昇していることをご存知ですか?結婚できない人もいれば、結婚しない人もいる。
当たり前のように結婚する時代はもう終わったのかもしれません。
ではなぜ未婚率が上昇しているのか。4つの理由をご紹介。これこそ今の日本がかかえる問題なのかもしれません。

日本人の未婚率が上昇中!
2010年、25歳〜39歳の男女を対象にした未婚率の調査で、90年代と比べ未婚率が上昇していることが分かりました。

誰もが適齢期に、当たり前のように結婚する。

そんな時代はもう終わったのかもしれません。

結婚できない。

結婚しない。

様々な理由から結婚をしない男女が増え、未婚率が上昇しています。

ではなぜ未婚率が上昇しているのか、4つの原因をご紹介。

なかには今の日本が抱える大きな問題も含まれている…!?

未婚率72%!?
2010年発表。

25歳~39歳の男女を対象とした調査によると、未婚率は最大71.8%にも上ります。

男女、年齢別の未婚率は以下の通りです。

【男性】

25歳~29歳:71.8%

30歳~34歳:47.3%

34歳~39歳:35.9%

【女性】

25歳~29歳:60.3%

30歳~34歳:34.5%

35歳~39歳:23.1%

男女ともに30歳未満での未婚率は半数を超えています。

30歳を過ぎると半数以下にはなるものの、未婚率はいまだ約40%にも…。

自分たちの親世代のように、20代前半で出産を済ませている人達は、今や少数派ということになります。

ではなぜここまで未婚率が上昇したのか、理由を見ていきましょう。

https://koimemo.com/article/3805
2019/03/07

前スレ                 2019/03/16(土) 22:18
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552805011/

2 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:23:01.99 ID:P8ktU6oa0.net
このスレ回転早過ぎワロタw

3 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:23:26.29 ID:No88/0Lv0.net
今日の祭り場所は、ここですか?!

4 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:23:27.00 ID:/vvu7qjB0.net
アベノミクスと関係ある?

5 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:23:54.74 ID:OSij5Owe0.net
よその国みたいに、未婚だけど子供は育ててますってのなら別に構わないんだが、
未来の日本を滅亡させるべくやるのはねぇ

6 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:24:05.03 ID:A8TbD/HF0.net
ほとんどの者が結婚してるから
大丈夫と言う割には
未婚への煽りが情熱的だね

7 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:24:14.85 ID:IEY9FMNi0.net
ホモが増えてるしな

8 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:24:28.93 ID:f9EYzmk30.net
自己破産者「自己破産者マップとか人権侵害!削除しろ!」運営「うーん...寝るw」 [593285311]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552736151/

【経済】30、40代「貯金ゼロ」が23% SMBCの金銭感覚調査
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1551874346/

9 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:24:51.74 ID:OVrHv9LY0.net
例えば釣りにしても

独身者「魚が釣れた・・!」



夫「魚が釣れた!」
妻「カッコいい!」
娘「カッコいい!」
息子「カッコいい!」

どっちが幸せだと思う?

10 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:24:56.48 ID:f9EYzmk30.net
■■【日本に国民に経済制裁】国民保険料、年間4.9万円値上げの可能性高まる。3★ [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552806042/

11 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:24:57.98 ID:GXT2yi/Y0.net
ミコンダミン

12 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:25:11.84 ID:/yJ4t6XM0.net
ちーんは結婚したいと思ってるけど女性様がえり好みするからでしょ。
どうしようもない。

13 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:25:21.64 ID:ecD0ra5R0.net
みんな結婚したいんだねえ

14 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:25:29.69 ID:6mZdNfay0.net
>>1
次の消費増税でさらに跳ね上がるよ

15 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:25:46.27 ID:im7MUv4c0.net
日本だけなの?

16 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:25:58.54 ID:OVrHv9LY0.net
今日みたいな休日で家族連れて美術館に行ったり渓谷散策して
夕方に行きつけの老舗茶屋でガラス越しの綺麗な庭を見ながら
抹茶ラテを飲むのが至福

で、子供いない人はこういう楽しみを堪能できないわけだがそれでもいいのか?

17 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:26:32.05 ID:2ZBJwdp60.net
>>9
今時魚釣りで
パパカッコいいなんていわない。

18 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:26:50.26 ID:3rIDi+hF0.net
お前らはどんな娘となら結婚するんだよぅ
ちゃんとズリネ…画像を貼ってくれないと分からないよぅ

19 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:27:06.94 ID:aHxhdMO30.net
自民党に投票しないことだな、税金に押しつぶされる
朝鮮自民党に投票しないこれだけで解決

20 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:27:18.56 ID:vU14OraI0.net
データー古いw

21 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:27:22.13 ID:A8TbD/HF0.net
>>16
ん?まぁ一人でもできるかな

22 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:27:39.10 ID:OVrHv9LY0.net
まあ飲み会とかもどうすんだよなあって思う
独身だと話題に入れんだろう?

既婚者が話題の主役になってしまってワイワイガヤガヤ
オープントークを展開してライトアップされて
一方、独身者はテーブルのわきでメニュー表見ながら
グラスに自分で注いで一人酒モード

新人も既婚者の話題に釘付けで結婚勧められて既婚者になる
中年独身者は置いてけぼりなんだよなあ

とりわけ一部上場企業の飲み会は
独身の割合の方が圧倒的に少ないんだな、これが
こうやって格差がどんどん広がっていくんだぞ

23 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:28:00.90 ID:bLXllxXX0.net
移民を大量に受け入れればいいだろ
今の日本人の血が途絶えようが死んだ後の事に興味ない
こんな国はさっさと滅べばいい
南海トラフに期待

24 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:28:24.09 ID:9MLhD51Y0.net
未婚者 離婚者は負け組

25 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:28:36.50 ID:aHxhdMO30.net
自民党に投票しないこれだけで解決
公務員のアホが我が身可愛さに自民党に投票するからこういうことになる

26 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:29:11.21 ID:MnhG1orY0.net
>>25
こいつらアホだから選挙すら行かないよ

27 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:29:11.34 ID:eBYJ6Tsd0.net
愛国者が子だくさんになればいい。

28 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:29:24.23 ID:BRZfbeAP0.net
動物とか魚とかでも雌の取り合いで敗走するシーンとかよく見るからまあいいんじゃないの?
俺とか不倫しまくりですまん

29 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:29:25.05 ID:vU14OraI0.net
>>18
「手に入らぬモノだからこそ、美しく輝くモノもある。」
見ているだけの方が良い場合も多いだろう。

30 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:29:30.58 ID:XTdz810s0.net
>>9
うわきも!
マジキモ!
激きも〜!

31 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:29:39.73 ID:YDSUHkbl0.net
>>14
金が無いから結婚しない

と考えるから、おまえさんはいつまでも貧乏なままなんだよ。

32 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:30:24.41 ID:DNG2f5dg0.net
人間ってのは行動する時にメリットとデメリットを天秤にかけるからな

33 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:30:32.96 ID:jJXMvsnA0.net
まだやるの?

34 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:30:34.10 ID:1EKIowX00.net
>>12
女性側が男性側に課すハードルの方が、男性側が女性側に課すハードルより、遥かに高い。
なんで日本では時間差一夫多妻制になってしまう。

35 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:30:38.52 ID:No88/0Lv0.net
>>25
自民党以外に選択肢がねーんだけどねー。

36 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:30:45.73 ID:EKj5wP4h0.net
駆け込み結婚相談所ってテレ朝の番組見てると未婚率上がってるの納得

37 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:30:45.26 ID:f9EYzmk30.net
■【毎日新聞世論調査】内閣支持率39%(+1P)、不支持率41%(+2P) 2月に続き拮抗 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552810764/

38 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:30:50.60 ID:P8ktU6oa0.net
>>9
前者だな!
何でかっていうと気楽だから
その釣れた魚を焼いて食うのも良いし飽きたら思いついたとこに行ける

後者はその前の過程で日曜日のクソ混む時間帯に出発して疲れた状態で釣りをして心のなかで俺何やってるんだろ。。。と思ったりしてるから
何よりその人数だと行くとこ限られてる
年齢的にショタ位だろ?カッコ良いなんて言うとなると
ダルすぎ

39 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:30:52.44 ID:LU7IaQEG0.net
>>16
家族サービスとわすかなプライベートご苦労さまです;ってのが伝統

40 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:30:58.65 ID:eBYJ6Tsd0.net
保守の愛国者なら子だくさんは当たり前。

41 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:31:04.53 ID:aHxhdMO30.net
自民党に投票するからこうなる、自民党に投票しないこれだけで解決

42 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:31:10.41 ID:PnhGhhWE0.net
>>9
現代人はカッコいいいらないからw
むしろカッコ悪くても自分気持ち良い
楽しいが優先ですからwww

43 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:31:18.16 ID:mfO0xfOB0.net
>>2
取っ替え引っ換え世代ですからw

44 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:31:20.04 ID:yb7tGUJC0.net
読んでると憂鬱になってくるスレだな。不幸が感染る感じw

45 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:31:36.32 ID:vU14OraI0.net
>>35
ここで工作するかwサポももうパスタなくなるな。

46 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:31:38.13 ID:km/Z5Xj40.net
>>1
   ∧_∧    /\/\/\/|
  ∩`∀´∩ < 移民 マンセー!!!>
  丶   ノ   |/\/\/\/
 / /) .)
  ̄   ̄

47 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:31:40.06 ID:DDDVM5dY0.net
>>18
ネットでは二次元嫁が大人気らしいが。(´・ω・`)

48 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:31:57.78 ID:SW4U3PMX0.net
独身税作れば、コスパ重視の若者は結婚するよ。

49 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:31:58.91 ID:BRZfbeAP0.net
たかだか女に席を譲るか否かで14000レス以上悪態ついてる+民じゃそら結婚向かんやろ

50 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:32:00.26 ID:vHoJkLfm0.net
ソロキャンプとかいいなと思ってたけど
60代70代になってもやってたら本当にキ○ガイ扱いだろうな…

51 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:32:08.45 ID:HwpkT3uf0.net
クローンの時代に突入したからな
なぜこの時代にピンキリガチャポン出産せねばならんのか
生まれてその先が熾烈な競争社会なのに

52 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:32:14.94 ID:ZNtgzg5t0.net
>>27
愛国者 「愛国男子にヴァルキリーを配給すれば良い(キリッ
なんて言ってたからな。冗談だろうけど

53 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:32:16.16 ID:4HxsLq6p0.net
>>41
共産と日本第一党しか反対してないだろ。
民主はそもそも向う側の人らで外国人を優遇すればいい、という考えだし。

54 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:32:24.95 ID:pIxZzlkD0.net
>>16
それ家族いなくても別にいいよね

55 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:32:26.45 ID:SpXy0ptg0.net
世間並みの生活をすることさえ難しくなってしまったんだねこの国は

56 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:32:27.74 ID:a9YobK9q0.net
>>22
この人ずっといる怖い
娘トングだろ?

57 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:32:44.20 ID:LU7IaQEG0.net
>>35
策も実効性も示せないとこは必要ないんだわ?

58 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:32:45.68 ID:vU14OraI0.net
>>44
隠れた拝金主義全面肯定スレ。

59 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:33:00.53 ID:/nrLvBuJ0.net
>>12
お前結婚したいの
ここには恋愛セックスしまくって女の汚さ見てきて結婚したくないって人しかいないから

60 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:33:01.52 ID:OG11LERM0.net
>>9
独り「魚釣れた!ツイッターにうpしよーっと」

パシャ!

●「キャーすごーい」
▲「でかいね」
♪「やりますね」

61 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:33:03.51 ID:MLr8aRuj0.net
自由競争だと3割が無理って自然じゃね
なんで全員ができるって思うのだろう

62 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:33:11.21 ID:WIbR2UeD0.net
>>9
前者のが気楽でいいなあ
子供はすぐ飽きてグズりだすぞ

63 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:33:32.89 ID:aHxhdMO30.net
自民党に投票しないこれだけで解決

64 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:33:33.51 ID:P8ktU6oa0.net
>>50
目的もなくソロキャンしてると自殺願望者と思われるからオススメしないw
アニメは美化しすぎや

65 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:33:38.01 ID:tXMtKV380.net
未婚が増えてるって当たり前ですよ、晩婚化で結婚に飛び込む人なんて少ないでしょう
あと1人目2人目と付き合って結婚してないなら結婚にむいてないですよ明らかに

66 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:33:41.53 ID:/nrLvBuJ0.net
>>44
独身は幸せもっと独身を増やそう
仲間を増やそう道連れを増やそう

67 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:33:43.07 ID:HwpkT3uf0.net
遺伝子操作の時代になぜ遺伝子ロシアンルーレットするんや

68 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:33:48.69 ID:EKj5wP4h0.net
>>16
それって家族連れじゃなくて1人でも友人と一緒でも出来る事じゃないの

69 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:33:49.12 ID:hox5Tni60.net
俺は結婚するぞ
結婚式とかはしないけどな

70 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:33:50.58 ID:vU14OraI0.net
>>55
世間並みとは独身と閣議決定

71 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:33:51.20 ID:8uYvLJYC0.net
>>51
日本は競争社会ではない
競争社会なら安倍は総理大臣になれない

72 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:33:51.70 ID:g26uNJX90.net
一人暮らしから実家帰ったらなんか介護始まる予感がした

73 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:33:54.22 ID:pIxZzlkD0.net
>>55
高度成長期からバブルにかけて世間並みのハードルを上げすぎただけだよ

74 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:33:54.77 ID:fDqFRMH70.net
結婚してやるからモニターから嫁を出してくれまいか?

75 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:33:56.06 ID:yb7tGUJC0.net
>>50
そうか? いいと思うがなあ。「娘さん良く聞けよ。山男にゃ惚れるな♪」
とか歌いながら一人でキャンプw

76 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:34:01.12 ID:eBYJ6Tsd0.net
>>53
日本第一党??何それ?

77 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:34:03.17 ID:7zsXnC000.net
遅すぎ、もう独りが長すぎて
いまさら誰かと一緒に住むとかムリ
まず絶対にないけど、もしも美人が嫁に来たとしてもいらねぇ
たまに朝からフルぼっきのときも
風俗行って、遊んでる方が良いね

78 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:34:09.17 ID:0LvIyvUe0.net
そもそも大不況の前触れに結婚はやばいのにな
大量の離婚者増えそう

79 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:34:14.89 ID:Dy9y0fC70.net
>>59
えええええ
俺ヤリ足りない

80 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:34:17.20 ID:oLxjNLqj0.net
>>1
尻に敷かれるのもいいもんだ

81 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:34:18.44 ID:kE3oWoyW0.net
結婚めんどくせえだけだろw

82 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:34:26.81 ID:WIbR2UeD0.net
>>16
そんなとこで5ch見て煽りレス始めるとかなんの冗談だよ

83 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:34:27.08 ID:A60is6y60.net
氷河期の未婚率は半端ない

84 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:34:32.29 ID:Z110SKNE0.net
>>50
ソロキャンプとか何歳でも警戒するわ

85 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:34:37.98 ID:aHxhdMO30.net
自民党に投票するからこうなる、自民党に投票しない

自民党に投票しない


はい、復唱

自民党に、投票しない
自民党に投票しない

86 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:34:51.87 ID:yb7tGUJC0.net
>>69
結婚式ぐらいしてやれよ。嫁が可哀想だろ。

87 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:34:56.61 ID:PcDGFGId0.net
>>9
俺は所帯持ちだけど、主観によるとしか
価値観押し付けたかったんだろうけどすまんな

88 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:35:00.27 ID:MLr8aRuj0.net
生活の手段でもなければ負担ばっかり増やしているのに
全員が結婚して当たり前って思想のやつがいるんじゃ
まだまだ結婚率落ちるくらいが自然

89 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:35:02.73 ID:zpjrRjH80.net
俺が変わり者だからだろうけど、誰かと一緒に何かしたいって感覚がないな

90 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:35:06.44 ID:vU14OraI0.net
>>69
控除目的ですか。婚前契約はきっちりやっておけ。

91 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:35:12.31 ID:jU/4+xRs0.net
高学歴、ハイキャリア社会になったのも一因だろう、幼少時から塾や習い事、学生時代は留学や資格試験
社会人になったら仕事で評価されるためサービス残業徹夜休出、あっというまに30代も後半だ

そして、ここまでの努力や忍耐をしたのなら、もっと条件の良い配偶者を貰いたいと思うのは自然な考えだ
そうでもしないと、いままで努力して忍耐して我慢してきた過去に自分が救われなさすぎる

92 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:35:16.97 ID:/nrLvBuJ0.net
>>82
独身を煽ってるのが独身という地獄絵図だしな

93 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:35:17.84 ID:AM+QpGH60.net
自民党の安倍派以外の親中韓派議員、パチンコ議員売国議員、維新以外の野党に票を入れない。あべさん辞めたら本当に日本は中韓に乗っ取られて終わり

94 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:35:20.25 ID:pIxZzlkD0.net
>>50
仕事リタイヤして時間に余裕がある60代くらいは多いんじゃないの?

95 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:35:28.06 ID:jYSFs/rD0.net
そんなに少子化が問題なら子どもなんて工場で作れよ
どうせ自然受胎でも親が未熟過ぎてロクな人間にならないか殺されるだろ

96 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:35:28.36 ID:RDgfiIkyO.net
>>53
格差拡大政策は経団連が支持母体の自民党が一番酷いぞ
民主党は腐っても労組が支持母体だから自民党よりはマシ
移民だって労組が反対してるから民主党は無茶できないが、移民推進の経団連が支持母体の自民党は無茶苦茶やりよるよ

97 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:35:30.98 ID:ZNtgzg5t0.net
>>86
今時、しないほうがコスパが良い。

98 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:35:31.59 ID:4HxsLq6p0.net
>>76
共産党と日本第一党が凄く似たようなことを言っている。
区分では極左と極右で極端だがw

調べて政策を読んできたらいいさ。

99 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:35:33.20 ID:2vxYYSyc0.net
結婚しないと叩かれて、しようとすると相手がふさわしくないと叩く

それが、既婚者

お前らには関係ないんだから、黙ってろよ

100 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 17:35:33.72 ID:E03eIrg60.net
女は30代で妊娠しずらくなる
40代で障害児製造機と化す

知り合いの京大卒は40代嫁に孕ませて結果が障害児で家庭崩壊した

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200