2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【交通法】歩行者への目つぶしも! 法律を盾にした常時ハイビーム運転者の迷惑っぷり★2

1 :みなみ ★:2019/03/17(日) 11:27:12.30 ID:ExqNiQKM9.net
2019年3月17日 7時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/16172226/


ハイビームが基本ではあるのだが……

 トナラーの記事には大きな反響をいただいたのだが、そこにハイビームのままのクルマも増えたというコメントがいくつかあった。
確かに増えているのだが、少し前にネットや雑誌などで、じつは「これが本当はこうなんです的な企画」でよく取りあげられた「ロービムの正式名称は『すれ違い灯』で、ハイビームが走行時の基本」というのを見て、ハイビームにしなくちゃという人が増えたのかもしれない。
それでロービームにし忘れて他車に迷惑をかけているというわけだ。

警察もハイビームを推奨していて、事故軽減の効果ありという報道も出て拍車をかけた気はする。実際、知り合いで眩しいと言ったら、「ハイビームで走るのが正しい」と言い返された者もいるほど。
法律的にはハイビームが基本で、ロービームがすれ違い灯と呼ばれているので問題はないのだが、なんでもかんでもハイビームで走ればいいというわけではないのだ。今回は法律に沿って検証してみたいと思う。

そもそも他の交通主体に危害を及ぼすような運転はNG

 まずハイビームが基本となる根拠は、保安基準の32条で「クルマには走行用前照灯と減光するすれ違い用前照灯がある」(筆者要約・以下同)というもの。これでハイビームが走行用で、ロービームがすれ違うときのためにあるということがわかる。
実際の使い方としても、道路交通法52条では「夜間に前走車や対向車がいる場合は、ヘッドライトを消すか減光させないとダメ」とある。

 ここまでは今までもよく聞く内容なのだが、暗い路地を歩いていると、わざわざハイビームに切り替えてやってくるクルマがある。「歩行者は対向車や前走車でもないのでローにする必要はなし」と思っているのだろう。
上記のふたつの法律だけを紹介する記事は多く、それだけを頭に入れているのかもしれない。

以下ソースで読んでね
★1 2019/03/17(日) 09:46:17.76
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552783577/

2 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:27:24.29 ID:66amMcxt0.net
ジョーカー!

3 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:27:58.19 ID:G0u2Fb4l0.net
ムスカ

4 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:28:35.97 ID:2aZ2nj5g0.net
真夜中にちっさいお婆さんが歩いていると怖いんだよー

5 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:28:40.49 ID:DmqSHKTA0.net
ライトをつかうと付いビームの鋭さが高性能みたいな気がししちゃうけど
もっと拡散光のよさを見直すべき

つまりデコトラの時代キタコレ

6 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:28:52.19 ID:BX0lT/Pg0.net
法治国家で法律を盾にして何が問題なのか

7 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:28:59.20 ID:T+z0AJTC0.net
   彡⌒ ミ  
ピュー ( ´・ω・`)
 =〔~∪ ̄ ̄〕━━━━━━━━※
 = ◎――◎

8 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:29:30.29 ID:uyh2PSDh0.net
ハイビームの前にLED光軸弄る馬鹿なんとかしろよ!

9 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:29:31.28 ID:Q7AoRJ7M0.net
この手のスレへの書き込みは
最低でも運転経験5年以上のハードルを設けるべき

10 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:29:46.14 ID:WIwAm5vS0.net
放置国家なんだが?

11 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:30:29.04 ID:r1lfBNllO.net
警察がハイビームを指導している。

12 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:30:30.32 ID:qJcI4FOP0.net
>>1
これ、歩行者は右側通行って話と同じ展開になるだろうな
「条件付き」での話なのに、バカは条件について考えずに常時やり始める

13 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:30:33.98 ID:1VyqBc970.net
お偉いさんは車を自分で運転しないから、都市部では常にロービームにしないと迷惑になることを体感していないだけというオチだと思う
なお嫌がらせする奴らは即この世から消えていただきたい

14 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:30:41.92 ID:5kC33jyi0.net
グンマーはそもそも目がいいのだから都会に来たらロービームにしろや!
とくにスバル!


http://livedoor.blogimg.jp/vipsister23/imgs/3/d/3d20aabb.gif

15 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:30:46.46 ID:z8NqMbJy0.net
>暗い路地を歩いていると、わざわざハイビームに切り替えてやってくるクルマがある。

ローだと見えないからハイビームにしてるのです。懐中電灯を持つか反射板を付けるなどしてください

16 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:30:50.50 ID:XIovpMRb0.net
ダメなら政府の責任で法改正しろよ
法を遵守する一般市民に責任をなすりつけるな

17 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:30:53.75 ID:ZfKxoyW50.net
ちなみに歩行者が車の運転手の顔を目がけてライト照らすのは違法らしい
第76条4項7号・・・てか各都道府県の細則

18 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:31:02.16 ID:nB9WB5Gs0.net
クルマ  歩行者に注意しないと ハイビームにしとこ

歩行者  眩しいんだよ なにハイビームにしてんだよ

19 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:31:05.88 ID:4m7gohyh0.net
警察やマスゴミの宣伝の仕方が悪い。
マスゴミに至ってはわざと誤誘導してる節すらある。

20 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:31:15.48 ID:jvSauM6I0.net
しかし最近は特に軽自動車のカスタム系とか無意味にLEDで装飾されてるよな。
メーカーがLINE出荷時の車でこんな下品なLEDだらけのバカ車両売ってるんだから話にならない。

21 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:31:15.63 ID:HEv0/bOa0.net
歩行者をハイビームで照らしてはいけない根拠が道交法のオレサマ解釈で失笑

22 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:31:35.43 ID:uAlfOE5m0.net
ルールを守る守らない以前に理解できないんだからどうにもなるまい
こんなのにまでホイホイ免許与えてるのが問題の本質なんじゃないの

23 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:31:44.17 ID:iDuKg2F30.net
>>8
それを言うならリフレクターにLEDつける馬鹿

24 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:31:44.70 ID:mXnDyFsd0.net
>>13
違うよ

25 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:31:56.74 ID:2aZ2nj5g0.net
最近パチ屋のレーザーとんと見なくなったなぁ

26 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:32:00.96 ID:XFMUew5n0.net
くらえ!ハイビーーーーーーム!

27 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:32:21.50 ID:P6KUmIsS0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

基本はロービーム
ハイビームは田舎道の暗いところだけ
対向車がきたら即ロービームに戻す

28 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:32:37.65 ID:aKPP4MK60.net
彡 ⌒ ミ
( `・ω・)  反射してやるぜ!!

29 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:33:06.53 ID:nNs2EtM/0.net
昔から定番の虐めだからなぁ。
神経症やヒステリーの症状で出てくる状態の真似して
煽る奴って自分たちでは本当に常識的だと思い込んでるから。
しかも複数でも平気。
あれは煽り運転の基本的思考回路だろうね。
運転免許にはそういう思考回路の有無を検査する必要がある。
割と簡単に安全で平和な社会は作れるかもw
AI先生に期待は「無限大」ですw

30 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:33:24.18 ID:XtpxVbMt0.net
眩しすぎて一瞬見えなくなるようなハイビームがあるよね
迷惑だからやめろ。そんなもの売るな

31 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:33:24.34 ID:Lx5R/beF0.net
日本人は知能が低いから仕方ない。
小学校教育を見直そうぜ。

32 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:33:25.92 ID:ZfKxoyW50.net
伝家の宝刀第70条を抜いて来るなら
判例も一緒に出してくれないと俺解釈vs俺解釈になっちまう気が

33 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:33:39.69 ID:/Tze3SB10.net
>>27
それは当り前

争点になってるのは対人ハイビーム

34 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:33:56.88 ID:QDNDUib+O.net
人間ドックで眼底検査なるものをやったが、強烈フラッシュを瞬滅させるもので、まだたきしてしまい何回も失敗。
眩しすぎるんだよ!って喉元まで出かかったのを辛うじてこらえた

35 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:34:01.46 ID:Hiqo0h4B0.net
常時ハイビームが眩しいなんてここ数年経験してないわ
この記事か盛りすぎ

36 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:34:14.65 ID:T+z0AJTC0.net
>>14
こわいなぁ
ハイビームに溶け込んでる

37 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:34:27.77 ID:P0bTCQef0.net
確かに暗い歩道を歩いててハイビームが目に入ると足元が見えなくなるわな
照明が明るいところは気にならんけど

38 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:34:40.10 ID:avjXNCkA0.net
>>9
その前に猿でも取れる免許のハードル上げたら万事解決

39 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:34:40.52 ID:NGfgLScg0.net
お互いハイビームだと眩惑で見えなくなるよな

40 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:34:51.94 ID:HHJOeOZx0.net
>>17
容疑者の移送の時に、移送車両に向けてフラッシュ焚くマスコミはアウトってことかな?

41 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:35:09.62 ID:7xmjWZD30.net
>>35
いつまでも引きこもってないで、たまには夜道の散歩でもしなさい

42 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:35:27.67 ID:Bs1MTens0.net
すぐ前方に他の車がいないなら
路地では絶対にハイビームにするべき。
ライトの反射で周囲が光ってるのが見えてないと
平気で角から飛び出してくる自転車が必ずいる。
こっちもロービームじゃ発見が遅れる可能性が高くなる。
お互いの安全のために必須。
あと耳が聞こえてない人、目が見えない人も
いるのだからやはり早期発見・回避と
歩行者への注意喚起のためハイビームにすべき

43 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:35:33.41 ID:k0Z7CE4g0.net
>>1
逆に考えるんだ
朝鮮人が観客席から日本人選手の目を攻撃するように
レーザーポインターでドライバーに指摘してやればいいと

44 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:35:40.81 ID:86AqCYc/0.net
>>35
本当に運転してるのか?w
むしろここ数年だろ

45 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:35:59.47 ID:iWmFsItp0.net
警察がハイビーム推しだからとハイビームにしたままで居るための言い訳を
並べてる他人に迷惑をかけても気にしないキチガイが前スレで多かったな

46 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:36:03.15 ID:G5gjfQth0.net
>>14
何これ怖い

47 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:36:09.67 ID:ZfKxoyW50.net
>>40
なっちゃうよなあ・・・あれが無くなるのは寂しいな(´・ω・`)

48 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:36:18.39 ID:sPIXx4bg0.net
なんだ、このミスリードな記事の書き方は。
昔からいるだろ。
ハイビームになってることに気づかない人。

何かの拍子にレバーに手が当たって気づいてないだけで、
わざわざハイビームにしてる訳ではない。
むしろ、こういう人は意識してハイビームへ切り替えることなどしない。

49 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:36:21.06 ID:UOGBWbfs0.net
ハイビームで発見後、再度ロービーム圏内に補足するまでのロスト区間が問題。
歩行者が最初に発見した一人だけと確定してるのなら、
発見即減光でも構わんのだが。
俺はロービーム圏内に入れるまではハイビームのままだわ。

嫌なら歩行者も夜間歩行時は発光体の使用を義務付ければええ。
俺も夜間に歩くときは懐中電灯振りながら歩いてるし。
歩行者が思ってるほど車は歩行者を補足していないって判ってるから
自己防衛してるわ。
歩行者の発光体使用が定着すれば、発見即ロービームも定着すると思うよ。

50 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:36:30.60 ID:nNs2EtM/0.net
コネや同類のヨシミなんて通用しない。
ましてや犯罪者を育てる土壌を見逃したりしない。
そこまで完璧に分類されたかったら、
今まで通りの単なる質の悪い「虐め」「虐待」を
「世直し」だとか勘違て自分の脳を騙してまで集団ストーカーが
できるかどうか更生する必要があります。
すでに終わったとか、済んだことではないので、
そこも勘違いしないようねw

51 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:36:36.87 ID:Bs1MTens0.net
>>43
それ運転妨害で捕まるよ?

52 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:36:39.70 ID:5LGKKylT0.net
>>44
そいつは自分のハイビームが眩しくないと言い張ってるだけ

53 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:37:14.21 ID:86AqCYc/0.net
>>35
歩行者の可能性もあるのか
天気の良い日は昼夜問わず外に出てみようね

54 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:37:22.96 ID:NqbKHUZO0.net
歩行者と同じ進行方向なら、
あえてハイビームにしてるよ。
歩く先が見やすいかな?と思うからな。
ありがた迷惑ならやめるが。

55 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:37:29.99 ID:DyDM+WJK0.net
>>49
言いたいことは三行ぐらいにまとめろっていつも言われてるだろ?

56 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:37:31.56 ID:T+z0AJTC0.net
>>40
あれも報道の名を借りた違法行為だよね
最近ではスモーク透過させるために赤外で狙うのもあるけど

57 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:37:46.24 ID:9s6wfQ0Q0.net
グンマー以外は、ハイビームしなくても街灯で歩行者は見える

58 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:37:56.14 ID:8TXYRrmb0.net
>>13
状況に応じて切り替えないと駄目なんだよ
普通の人はみんなそうしてる

59 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:38:06.18 ID:L8RHbiOG0.net
いちいち切り替えるの面倒だから常にローで走ってるわ
歩いてる奴空気読んで避けろよ

60 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:38:14.57 ID:Ttjoq8UP0.net
バイク乗ってるときにハイビームうけると
徐行してても死ぬわ

61 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:38:26.19 ID:Rw4jPHvE0.net
まあでも歩行者が眩しくても車が通り過ぎるのを待てば良い話
車からすればハイビームの方が圧倒的に安全に走れるんだから、事故にならないというお互いの利益のためにはその方がいいのかもよ
ロービームにしたせいで例えば反対側の歩行者に気付くのが遅れて事故なんて事になったら目も当てられない

62 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:38:32.48 ID:Fv7R8xZE0.net
>>!
なんだこのこの記事のライターは群馬かよ

63 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:38:43.67 ID:n7LLJwjt0.net
こないだ免許更新行った時は
歩行者を視認しやすくなるからハイビームって言われたんだけど(´・ω・`)

64 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:38:54.89 ID:Bs1MTens0.net
>>59
というやつがいるので
危険だと思ったらハイビームに切り替えましょう

65 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:38:58.94 ID:jpyh2Mfy0.net
眩しいのが嫌なら一生外出るな歩行カスが

66 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:39:05.04 ID:9s6wfQ0Q0.net
歩行者もLEDの懐中電灯を持ち歩け
ハイビームの目潰しには 目潰しを

67 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:39:05.45 ID:LsNE3ns00.net
歩行者や対向車がいればハイビームにするよ
危ないからね

ハイビームだとよく見えるよね
ハイビームだと安全

68 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:39:10.95 ID:G5gjfQth0.net
>>15
路地でハイビームは別にいいけど、歩行者や自転車を検知したらロービームに切り替えるのが当然。
相手は見えなくてもいいと思ってるの?

そもそも路地なんだから、ハイビームでないと止まれないスピードなんか出さないよね?

69 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:39:23.27 ID:nNs2EtM/0.net
今からでも「人」が信用できる社会にトライしてw
もっとも人は信用できるだろうけど、
人間には限度があるから、
合わせて思考をお願いしますw

70 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:39:24.26 ID:2aZ2nj5g0.net
あとね犬の散歩
真夏は夕方でもアスファルトあっつあっつだから時間考えてねbyポチ君

71 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:39:36.90 ID:FqIGKQg70.net
>>61
猫もそうだな
ハイビーム当てると立ち止まる

72 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:39:54.46 ID:x+gfUUrf0.net
踏切の電車待ちではちいっと切ってくれ
道も上向いてるから凶悪に眩しいwww

73 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:39:59.99 ID:T+z0AJTC0.net
>>61
でもあなたの車のハイビームのせいで対向車が目くらまし食らってその対向車側の歩行者を跳ねる可能性もある訳で

74 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:40:01.72 ID:P0bTCQef0.net
対向車のハイビームが眩しくて視線を横や下向きに逸らすことがある
危ないとはわかってるけどハイビームをまともにくらうと一瞬だけど目が潰れるから
どうしたよいものか

75 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:40:15.15 ID:LsNE3ns00.net
ハイビーム→一瞬ローにする→ハイビーム
これが一番効く
一番安全

76 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:40:15.88 ID:MpEpQd2a0.net
>>40
撮り鉄ですらタブーの
福知山線脱線後の走行中の一番列車に向かって発光してたのには呆れた
あれだけ安全安全と吠えていたにも関わらずだ

77 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:40:22.72 ID:ZfKxoyW50.net
>>59
ローの光軸を少し上げて常時ローにしてる人は居る
理由は切り替えるのが面倒だから・・・なのかは聞くの忘れた(´・ω・`)

78 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:40:43.04 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>75
何、パッシングしてるねん! 喧嘩売ってるんか?

79 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:40:43.74 ID:Bs1MTens0.net
>>61
その通り。
何より事故を防ぐのが最重要ポイント。
眩しいからとか迷惑だとかはどうでもいい。

80 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:41:13.87 ID:LsNE3ns00.net
>>74
あなたの車のハイビームが弱いからじゃない?もっと強いのにすれば?

81 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:41:29.96 ID:T+z0AJTC0.net
>>71
猫が止まるのは混乱してるからだぞ
つまりあれが対向車なら運転が危なくなる

82 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:41:31.42 ID:CbaqKIZv0.net
>>74
教習所で習う常識レベル

> 対向車のハイビームが眩しくて視線を横や下向きに逸らすことがある

83 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:41:35.87 ID:lwJhC3JO0.net
自転車のハイビームでも前見えねーのに

84 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:41:37.74 ID:4r14lC2s0.net
自転車が無灯火だったら下げてやる義理はないわ

85 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:41:54.69 ID:Bs1MTens0.net
>>73
だーかーらー!
状況判断して切り替えろって!!
免許持ってないでしょキミ?

86 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:42:08.00 ID:B7FUyFWg0.net
>>81
対向車に当てろは書いてない
アホかな?

87 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:42:23.39 ID:Rw4jPHvE0.net
>>73
対向車がいたらロービームにするのは大前提の上での話

88 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:42:58.97 ID:ZfKxoyW50.net
ここまで光子力ビーム無し
お前らにはガッカリだよ(´・ω・`)

89 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:43:09.15 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>85
おまえはどこに住んでいるの? グンマー?
10秒に1度は歩行者や対向車にすれ違うのだから、ハイ・ロー・ハイとチカチカチカチカと眩しいんだよ

90 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:43:09.25 ID:86AqCYc/0.net
昔はハイビームカスにはハイビームでお返ししてたけど落ち着いてからはやり返すのも馬鹿らしくなってやめたな
昨今はキチも多いし真面目なドライバーは我慢するしかない
いつの時代も真面目な人程馬鹿を見るんだよな

91 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:43:11.79 ID:fztj5PQL0.net
法律を盾に疑惑のある資料捨ててもOK官僚くんや、法律を盾に職質で人殺してもOK警察くんという見本がいるからなwwww

92 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:43:16.23 ID:0S6tnp8E0.net
>>1
夜の散歩中にハイビームくれるバカには、
もれなく3800ルーメンのお返ししてる。

26000カンデラはヘッドライトより眩しかろう。

93 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:43:32.91 ID:piJm623E0.net
どっちやねん

94 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:43:38.76 ID:Jv5H2wdx0.net
>>78
そうだよ

95 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:43:43.08 ID:P0bTCQef0.net
>>80
対向車の運転手の目を潰せってこと?

96 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:43:44.66 ID:rU8X74G80.net
夜に自転車乗ってると偏光グラスをかけないと
車の多いところだと対向車のライトにつられて瞳孔が狭くなりすぎて
暗いところが真っ暗に見えてしまう

97 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:43:56.02 ID:n8MOCGeQ0.net
なにげに自転車のLEDライトも眩しいやつが有るよな。光量規制して欲しい・・・。

98 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:44:13.92 ID:P0bTCQef0.net
>>82
それが危ないよねって話をしてるんだが

99 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:44:22.55 ID:7r8IbVs60.net
霧も出てないのにバックフォグ点灯したまま走ってる奴とかも

100 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:44:25.88 ID:WFkAUFet0.net
「○○が基本」「原則は○○」みたいなのもうやめようぜ

101 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:44:28.59 ID:1OtTfSho0.net
>>88
前スレで目からビームの話はでていたがアレがそうか

102 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:44:31.36 ID:CAgbAhCO0.net
ハイビームの方が安全だよね
スレ違うときだけロービームで

103 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:44:48.52 ID:T+z0AJTC0.net
>>86
歩行者も自分の足元が見えなくなるんだが

104 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:44:49.37 ID:LsNE3ns00.net
>>95
そうすれば勝ちだ

105 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:45:08.38 ID:2aZ2nj5g0.net
後ろ眩しいーなーってときはじいちゃんばあちゃんの確率が高い

106 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:45:21.34 ID:ye7nv0YY0.net
>>98
違うだろ
バカな対向ハイビームがいたら対処法としてそう教えてる

お前は無免許かい?

107 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:45:40.85 ID:YTZcRk2m0.net
>>103
立ち止まればいいだけ

108 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:45:41.69 ID:CAgbAhCO0.net
>>90
パッシングで良いんじゃね?

109 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:45:50.72 ID:Ga3reAX30.net
ロービームでも真っ白のライトだと目に刺さる感じがして痛い
あれ何とかしてくれんかな

110 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:46:13.57 ID:CAgbAhCO0.net
>>103
お互いに避けろよw

111 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:46:32.38 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>95
目には目を 目潰しには目潰しを それが警察の教えだ

112 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:46:32.78 ID:Cu/aIbsG0.net
>暗い路地を歩いていると、わざわざハイビームに切り替えてやってくるクルマがある

暗くて見えないからだろ
撥ねられたいのか?
記者こそ視点が自己中心的すぎだよ

113 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:46:37.24 ID:ErGkvV6Z0.net
歩行者は自衛として鏡の盾を装備しないと

114 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:46:40.05 ID:tcW6FIdv0.net
まぶしすぎて減速徐行停止することもあるよ
危険回避のためにしゃあない

115 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:47:04.11 ID:1RNOHy480.net
光を道路外に漏洩しないでください
ちゃんと道なりに照射すべき

116 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:47:09.12 ID:Bs1MTens0.net
>>89
だから免許無いだろってバレるんだよ…
頻繁にすれ違うところならローでいいだろ?
状況に!応じて!切り替えろ!
っていうのはそういうこと!
お前絶対勤め先で使えねーやつって思われてるよ…
いまのうちになおしとけよ

117 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:47:15.38 ID:4vzS9aMr0.net
>>103
> 猫が止まるのは混乱してるからだぞ
> つまりあれが対向車なら運転が危なくなる

猫の話だろバカ

118 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:47:34.77 ID:86AqCYc/0.net
>>108
パッシングしただけでハイビーム止める車は5割くらいかな
もう面倒だから何も反応しない石橋みたいなキチ◯イに絡まれても嫌だしな

119 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:47:35.41 ID:G5gjfQth0.net
>>97
光量規制は不要だけど、光軸調整してないのは整備不良にすべき

120 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:47:38.54 ID:ejFJajK80.net
ハイビームじゃなくても眩しいだろ。
ほんとクソ迷惑な。

121 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:47:49.34 ID:mq5YSqkS0.net
歩きカスざまぁwwww
失明しろ猿どもが

122 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:47:50.58 ID:ivVowlU+0.net
改造して光量めっちゃあげてるボケをまずきちんと取り締まれよ

123 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:48:36.87 ID:1RNOHy480.net
ガードレール内にまで照らしてくるってことは
「ガードレールおかまいなしに突っ込むぞ」という意思表明ですかね

124 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:48:54.38 ID:WxtQXQQV0.net
LEDのハイビームの車が来たらLEDのライトで照らしてお返ししてる
何度もパッシングしてくるのもいるけど知らん

125 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:48:58.11 ID:f3c5Hep80.net
俺もこれから咆哮者にはハイビーム当てちゃるは

126 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:48:58.53 ID:5O27KhNA0.net
メーカーがこの機能を廃止したら良いじゃん。

127 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:49:03.41 ID:ZfKxoyW50.net
>>122
光量マウンティング系が居るのか

128 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:49:08.11 ID:cMBCQszM0.net
最近は自転車のライトも凄い光量のやつあるよね
あれもなんとかしてほしい

129 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:49:14.31 ID:nNs2EtM/0.net
さんざんストーキングで「過去の自分たちが行った虐待行為」を
仄めかして、被害者が精神的に不安定になる状態を作り、
その状態を「警告・注意」するかのように集団で警察犬のように追い回し、
閉じ込めて隔離して過去の記憶を掘り出して、その精神的な苦痛で虐待して、
今度は「視線」だそうですw
だったら、集団ストーカー被害者としては
その相手はやっぱり「キチガイ」として認識するんですか?????
やっぱり怖いやろw
被害者として、どうやっても集団ストーカーは異常行動をとる集団とししか認識できません。
その膨張した異常集団を甘やかして揺りかごで未だに揺っているなんて
のぞき穴つきの窓になっていても仕方ない。
自分たち自身に向ける教訓を素直に認識させてあげてください。

130 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:49:15.03 ID:mODZTpgD0.net
これ何度もネットのスレで言ったのに強行されたよな
道の端って溝とかドブあるから目つぶしされると危険なんだよ
なのに自動化してしかもマニュアル操作も切ることもできなくした
殺す気か

131 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:49:18.13 ID:z8NqMbJy0.net
ハイビーム云々で論議するから荒れるんだな。この記事の本質は他人に対する思いやりが欠けてませんか?ってこと

132 :世界 :2019/03/17(日) 11:49:25.74 ID:CMfDx71H0.net
ニッチローのレーザービーム

133 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:49:27.18 ID:9briBZMD0.net
>>14
歩行者、横断歩道の真ん中で止まって何してるの。バカ?

134 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:49:36.33 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>116
グンマー以外ではハイビームは必要ありませんよ
何、必死になっているんだ?

135 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:49:36.75 ID:2x/0Honu0.net
おまえらのショボいハイビームに負ける気がしない

136 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:49:41.08 ID:Bs1MTens0.net
>>112
これな。
こういう記者は自分が事故に遭うと
180度違う意見の記事を書く。

137 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:49:46.71 ID:p2P08LZ60.net
車運転してると対向車のハイビームより前走車のリヤフォグに殺意沸くわ

138 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:49:51.60 ID:CKvTRTyj0.net
ライトの暗いボロ車しか乗れない負け組w

139 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:50:33.08 ID:oRqpyweP0.net
マジでイラっとする
大きな交差点では必要ねーから

140 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:50:38.31 ID:2aZ2nj5g0.net
ほとけの黄色いバルブが懐かしい

141 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:50:38.60 ID:ivVowlU+0.net
>>130
自転車の車道走行も同じ
かえって危険な状態になってるわ

142 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:50:41.28 ID:Lq6xgUsX0.net
最近はハンドライトも高性能化したからハイビーム車に対して目潰ししてやることもできる

143 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:50:42.73 ID:1RNOHy480.net
他人の家の中まで照らしてくる車、なんなの?
衝突するからその家どかせと?

144 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:50:48.77 ID:/JrtYn9v0.net
信号機がLEDに代わりつつあるけどあれ見にくくない?

145 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:50:55.79 ID:rc3HW2I90.net
時々対向車いるのにハイビームのままの迷惑な奴がいるよな。
パッシングで教えても直さないのは意図的にやってるのかもしれん。
雨の日とか、自転車や歩行者が見えにくくて危なくてしようがない。
わざとやってるなら、自己中の気違いなんだろう。
自衛の為に、夜間用のバイザーを取り付けたよ。

146 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:51:06.86 ID:/Hl73p3n0.net
普段ずっとハイビームだよ ケケケ
みたいな釣りレスとマジレスの応酬。

147 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:51:13.03 ID:+BIGXq1RO.net
それ見ろ。これがやりたくてしょうがなかったんだろ?
ハイビームの違反させたくてしきりにキャンペーン打ってたんだろ。
見え透いてるんだよ。

148 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:51:17.30 ID:EnkSqMYj0.net
>>133
対向のハイビームで目が眩んでる可能性((´☆ω☆`))

149 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:51:32.78 ID:Bs1MTens0.net
>>134
なんだ図星か?
まあ俺に何言って突っ張ってもいいが
忠告は聞いとけよ?
何度もおんなじこと説明させるやつは
査定下がるぞw

150 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:51:34.28 ID:n7LLJwjt0.net
>>145
多分それジジババ(´・ω・`)

151 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:51:34.70 ID:ivVowlU+0.net
>>143
それ、家の設計ミスだろ…

152 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:51:38.55 ID:mODZTpgD0.net
>>128
しかも子供とか何を考えてるのか
人の顔を照らすようにしてる奴がいる
防犯のつもりか?

153 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:51:42.81 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>130
日本人浄化計画の一端だからな
事故を起こさせたいのか、イライラした殺伐とした世の中にしたいのか
それは自民党しか解らない

154 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:51:47.17 ID:L8RHbiOG0.net
つーか周りちゃんと明るくすればヘッドライト自体いらん
玉の無駄

155 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:51:51.11 ID:VInR/k0c0.net
今チャリも多いよな。バカババアとか上向きのままでさ。今のチャリLightのパワーもすげーつええし

156 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:52:05.45 ID:G5gjfQth0.net
こっちも指向性LEDもってるから、眩しい車には向けてあげると割合下げてくれるけど。
歩行者や自転車だってハイビーム食らうと足元見えなくて危ないんだよ!

157 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:52:07.86 ID:ZfKxoyW50.net
他人の顔を照らすのは喧嘩を売るのと同じだからな
だからこの問題は難しいんだよ

158 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:52:29.30 ID:9briBZMD0.net
>>81
確かにネコが運転していると危ない。

159 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:52:35.50 ID:3fAo4n3r0.net
最近ライトがオートでハイビームになるからな

遠くの歩行者なんかじゃロービームに切り替わらないだろう

160 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:52:40.39 ID:1RNOHy480.net
非可視光で見ればいいだけなのに

161 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:52:49.99 ID:mLW0ZX9m0.net
>>154
お前バカなの?
夜間走行を禁止すればいいだけ

162 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:52:50.72 ID:oSfhaDGN0.net
暗闇で黒い服着て車道歩くとかどうなの?避けてほしくないの。
パッシングしてるわけじゃなくて、短時間ハイビームにして安全確認してるだけだから。

163 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:52:51.03 ID:DlSLbTdK0.net
状況判断の出来ない馬鹿が多過ぎるのが問題だな

164 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:52:51.93 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>149
おまえ、アホやろってよく言われるやろ
ここで書き込みしている人は大概が理解した上で書いているんやぞ

165 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:52:58.00 ID:CKvTRTyj0.net
人間は年取ると目が老化して眩しく感じるんだよ
若い人が対向車に文句言うの聞いたことない

166 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:52:59.78 ID:+dQBr22F0.net
これこそAIで自動的にしてくれよ

167 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:53:10.04 ID:R4k9mvrI0.net
>>1
この記者は車の免許持ってないな
歩行者はハイビームにしないと見えねーんだよ
特に暗色で固めてるやつ

168 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:53:12.51 ID:HaAb045p0.net
ハイビームもだけど、最近のトラックの後ろ走ってるとLED路肩灯が眩しくてたまらん。
ドライバーは見やすいのかもしれないけど、もう少し角度とかなんとかならんのかと思う。

169 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:53:16.74 ID:ivVowlU+0.net
死亡事故の大半は歩行者や自転車の無謀な横断が原因なんだからそっちをどうにかせぇよ

170 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:53:19.30 ID:5hDbiEAG0.net
歩行者が居るのにハイビームにしている車に対しては、自衛のために投石せざるを得ないのか?

171 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:53:29.79 ID:N3rF5MOg0.net
>>6
>>10
減光義務ってのも法律にあるんだよ

172 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:53:35.28 ID:L8RHbiOG0.net
>>161
三交替の工場とか24時間営業のコンビニとか全滅だな

173 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:53:41.72 ID:nNs2EtM/0.net
人間の自由な発想には無限の危険性があり、
それが某国での長年の実験で想定外の危険が確認されたのではないの???
このままでは人間は退行を起こす危険が発生してる。
大阪北摂では顕著にそれが見られます。
そういう警告や注意を与えあられているはずなのに。
集団ストーカー人員を行う覚悟があるのだったら、
それぐらい踏まえているはずだという認識だと思います。

174 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:53:45.90 ID:CYj99SSX0.net
>>158
近頃はにゃんきゅっぱとか言ってる猫が無免許運転してるからな

175 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:53:53.07 ID:2aZ2nj5g0.net
夜がこなければいいじゃん

176 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:54:02.53 ID:jpyh2Mfy0.net
嫌なら引き篭もってろってことだよガタガタ抜かしやがったら轢き殺すぞボケが

177 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:54:10.25 ID:Rw4jPHvE0.net
オートハイビームを使っているのが原因の可能性もある

今のオートハイビームは歩行者には反応せずハイビームのままになる
JAFによるテスト動画
https://www.youtube.com/watch?v=Koe2oO5hfKY

178 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:54:10.56 ID:ejFJajK80.net
コンビニの駐車場でWi-Fiただ乗りしてる車とか、
止まってても煌々とライト点けてたりするけど、なんなのアレは。

179 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:54:16.94 ID:1XQaNhfX0.net
車が少なくて、そこら中が暗かった頃にできた法律だろ

180 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:54:18.42 ID:CYj99SSX0.net
>>172
奴隷の分際は生きて帰れると思うなよ

181 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:54:18.73 ID:ZfKxoyW50.net
>>160
なんかエッチだな(*^_^*)

182 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:54:37.73 ID:1Z5ZgRgH0.net
歩行者には目潰しハイビームでも
かまわんとか言ってたのにな

183 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:54:50.49 ID:l2DVzfGS0.net
>>1
>暗い路地を歩いていると、わざわざハイビームに切り替えてやってくるクルマがある。
>「歩行者は対向車や前走車でもないのでローにする必要はなし」と思っているのだろう。

そういう意味ではなく、歩行者や自転車は突然ふらついたりする可能性があるから注視しないと
いけないだろ、その為にハイビームにして視認性を良くして、不測の動きに対応する準備をしてるんだよ

184 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:54:56.26 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>170
いや、投石は不味い
LEDの光量の大きな懐中電灯で挨拶したらいい

185 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:55:12.38 ID:ZyWZKLNV0.net
震災以降の街灯の点灯数削減いい加減止めねえかな。暗すぎてハイビームにしたくなるわ

186 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:55:13.88 ID:CnNcH3NA0.net
ハイビームどうこうじゃなくて今の車のヘッドライトは強すぎ
光に埋もれてウィンカーが見えない

187 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:55:25.02 ID:eVrEL22g0.net
対向車がいたらローにしないとダメだから盾になってない
田舎の話を都会に当てはめる悪質な記事

188 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:55:59.99 ID:Q7AoRJ7M0.net
>>182
歩行者には目つぶしで良いんだよ
この記事を書いた記者は警察に逆らっているだけだ

189 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:56:13.28 ID:prrwNiVN0.net
>>186
DIYしたLED車を取り締まればいいだけ

190 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:56:16.76 ID:CKvTRTyj0.net
暗いライトのボロ車w

191 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:56:27.69 ID:2aZ2nj5g0.net
地方の夜は人じゃないのがさ迷うからって聞いた

192 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:56:37.27 ID:QRqnX/Wq0.net
街灯も無いような田舎道ならいざしらず都内で終始ハイビームしてたら絡まれるってwww

193 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:56:43.19 ID:VInR/k0c0.net
>>128
これで揉めてるの最近よくみるよ。
その内殺人事件にさえ発展すると俺は思うよ。今の御時世きっかけなんざ些細なものだしな。

しかもLight当ててる側が悪びれもなく謝らないからなこれ。何が悪いか理解してねーからさ。
まぁバカが何人か淘汰されて報じられてくれればいい

194 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:56:44.82 ID:1Z5ZgRgH0.net
減光義務はあっても
全く取締やってないからなあ

195 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:56:48.50 ID:z0G23pMo0.net
法治国家なんだから法に従うのが当然、法の不備は政治家の怠慢。
オートハイビームの精度が甘いのはメーカーの責任だ。
消費者に責任を押し付けるな。

196 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:57:18.58 ID:oq3vyVzL0.net
歩行者もハイビームが目にあたると足元が見辛くなる
自転車もまぶしいやつ使って上向きにしてるやついるな

197 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:57:37.03 ID:HD/X7KXz0.net
暗い路地を歩いているとわざわざハイビームにしてくる車ってさ…

暗い路地こそハイビームにするわ
眩しいのは分かるが、気付かず轢くよりマシ
脇道からの飛び出しを防ぐためにも必要

198 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:57:43.80 ID:1OVa5/o70.net
対向の歩道に歩行者がいてもハイビームにしてるわ、関係ねえもん
自転車は車両だから、対向車道にいたらロービームにするが
同じ車線にいたらハイビームにして、車が近づいてるってこと嫌でも判らせる

199 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:57:54.36 ID:jpyh2Mfy0.net
法律に文句があるならこの国から出て行け!!

200 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:58:00.87 ID:VjGFhRo10.net
最近のやたら眩しい
バックフォグもなんとかしてくれ

201 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:58:04.83 ID:zms1ylCE0.net
ローだと歩行者見にくいんじゃないの?

202 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:58:12.42 ID:UfgEW6dU0.net
何かと思ったら

>道路交通法70条では「運転者には他人に危害を及ばされないような運転が義務付けられている」。

って、安全運転義務の条項じゃねーか

ハイビームをやめる理由になってねー、ってかこいつ免許持ってないだろ

203 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:58:14.94 ID:8NYsPM+I0.net
対向車にやられると眩しくて危ないって

204 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:58:23.16 ID:rc3HW2I90.net
夜間用バイザー付けて自衛したら良い。安いもんだ。
ハイビーム厨は簡単に撃退できる。

205 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:58:27.30 ID:Cu/aIbsG0.net
強力レーザーポインターで対抗するしかないのか

206 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:59:05.38 ID:lO85G9DW0.net
警察の指導がハイビームを使わせる事だけに主眼が置かれてて、切り替える事に力が置かれて無いからな
歩行者以前に対向車がいようが前走車がいようがハイビーム使い続けるアホが出るの当たり前
東京郊外で夜走ってるとちょくちょくハイビームのままロービームに落とす気もないアホや反応がとことん遅いノロマに会うわ

207 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:59:23.78 ID:9s6wfQ0Q0.net
ま、法律を作っているのが自国民を滅亡させようとしている自民党だから仕方がない

208 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:59:29.20 ID:1Z5ZgRgH0.net
事故や検問の警察官を見かけたら
ハイビームに切り替えるようにw
歩行者にはハイビームで
いいらしいから
警察官も車に乗っていなければ
法的には歩行者だからな

209 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:59:39.44 ID:5EgGvHY90.net
信号待ちの先頭車はヘッドライト消してくれ

210 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:59:40.65 ID:Cbes3G+H0.net
西日が当たるとLEDの信号機が全く見えなくなって
赤信号なのに車が突っ込んでくる

211 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:59:50.02 ID:TSZ+jURy0.net
歩行者にビームを当てずに歩行者を視認する方法が発明されたのか

212 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:59:53.35 ID:nNs2EtM/0.net
上の階のアホ夫婦は今日は小さな物音を効果的に発する事で
神経を刺激しています。
長年どうやって神経を駄目にしたのか、
理解できないのが彼らの武器になっています。
集団のいままでの思考回路がよく解るでしょw

213 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:00:00.98 ID:KmKK8REC0.net
>>189
ああ〜あれはDIYのLEDヘッドランプか
異様に眩しいんだよ

214 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:00:18.53 ID:d0faWo4J0.net
車のビームのハイ、ローはともかく。
歩行者は光を反射する素材の服を着てほしい。

夜間、歩行者が黒っぽい服で、対向車のビームがあると、何も見えんからなあ。

215 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:00:22.74 ID:kAz6db8f0.net
ハイビーム推奨よりスモールライトでの走行禁止を徹底する方が先だろうに警察はアホの集まりかよ
メーカーは使えない迷惑なだけのオートハイビームなんか今すぐ装備から外して
歩行者は安全タスキかベスト着用してない状態ならハイビームも仕方ないと思え

216 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:00:27.50 ID:9MwQkb+O0.net
>>14
これ絶対に避けられない

217 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:00:33.22 ID:YXwN0ZDW0.net
純正じゃなくまぶしいのに変えてる奴までいるだろ

218 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:00:49.76 ID:fK/j3LTq0.net
> 暗い路地を歩いていると、わざわざハイビームに切り替えてやってくるクルマがある。

> 「歩行者は対向車や前走車でもないのでローにする必要はなし」と思っているのだろう。

> 上記のふたつの法律だけを紹介する記事は多く、それだけを頭に入れているのかもしれない。

だってさ

219 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:01:03.37 ID:DZHZTiDk0.net
>>100

南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の 過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/205102/entry-11296191264.html
.

220 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:01:06.21 ID:kwdufVQU0.net
>>14
スマホ見て立ち止まるにしてもソコ?

221 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:01:16.02 ID:tW0F1d/y0.net
ハイビームやられるとキレそうになるわ!

222 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:01:19.24 ID:pWcStRLD0.net
やはり空気を察せないような輩に免許を与えては駄目だ
そして、免許更新の度に相手の気持ちを察せない奴は死刑にすべきだ

223 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:01:28.55 ID:fVXFTbek0.net
見えないならスピード落とせばいいことなんだよ。

224 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:01:31.26 ID:uhg/edJ00.net
>>174
にゃんきゅっぱとかはどうでもいいけど、
車内に犬放し飼い(酷いのになると膝に乗せて運転)している
ネコ以下の知能の「自称愛犬家」には腹が立つ。
事故るのは勝手だが人に迷惑かけずに独りで逝けと。

225 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:01:45.57 ID:XkjzylbA0.net
>>133
ハイビーム対向車とグルの当たり屋だろ

226 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:01:50.09 ID:nNs2EtM/0.net
悪いけど、更生させられるような「悪癖」はありません。
集団ストーカーの素行が更生されれば
簡単に正常化するのですから。
そうなられると都合が悪いので
集団ストーキングを止めないだけです。
挙句の果てに先祖の霊が指令を出しているかのような妄言まで出てくるので
おそろしいw

227 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:02:04.60 ID:7qX5IF/L0.net
片目を瞑って目潰し車見て、目潰し車が通り過ぎた瞬間
開けてる目を切り替えると影響が小さくなるよ。
後ろに付かれたら意味ないけどな。

海賊が片目やってる奴の応用だ。

228 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:02:14.17 ID:KmKK8REC0.net
>>200
街中でリアフォグ使うヤツはアホ
どんだけ田舎に住んでるのかと

229 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:02:19.57 ID:XUowTlws0.net
>>224
(´・ω・`)知らんがな

230 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:02:26.26 ID:7LNe44a30.net
自転車の高速で点滅するライトも何とかしてほしい

231 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:02:34.58 ID:7Qvr2l0s0.net
はい
クレーまー

232 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:02:48.09 ID:nnOlwqot0.net
>>133
この世には我々常人では推し量れないバカが相当数いるという事実

233 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:02:56.31 ID:vj+YuDX/0.net
実際ロービームだと歩行者がいてもわからない
歩行者がまぶしいと感じていない=車に認知されていない
ってこと

234 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:02:56.32 ID:tYmBc6sc0.net
>>227
お前それ隠遁術じゃねえか
どこの流派だ?

235 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:02:56.91 ID:tW0F1d/y0.net
ハイビーム推奨が煽り運転を増やしているのは間違いない。

236 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:03:06.16 ID:A+rpQUiL0.net
>>221
自分の場合、すげえうざかったらこっちもハイビームでやり返してるわ

237 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:03:31.69 ID:Cbes3G+H0.net
昔はバッテリー節約で、信号ではこまめにライト消したりしてたのにね
昔の車のヘッドライトはフットスイッチで上下してたけど
今はないのかね

238 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:03:48.55 ID:Y/0oh9w40.net
詐欺師の幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟のドチビ)に聞け

239 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:03:51.53 ID:Is+xs0ji0.net
見ようとするからダメなんだってば
感じろ

240 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:03:51.68 ID:6jywkzwh0.net
ロービームだと歩行者がまだ車は来ないと思って渡るんだよな
ハイビームの光に幻惑されるほど車道を見てねーで夜なら足元見て歩けよ

241 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:04:07.91 ID:bYLGNLSY0.net
>>14
閲覧注意と書いといてくれ
運転するものにとっては身の毛がよだつほど恐ろしい動画だ

242 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:04:15.01 ID:tW0F1d/y0.net
ハイビームは喧嘩売ってるとしか思えない。

243 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:04:28.52 ID:mwnsyr2K0.net
HIDがそもそも悪い。昔の黄色い光でも視界は充分だったのに無駄に眩しくしやがって。

244 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:05:05.51 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>235
多分それだわ
ここ10年ぐらいで煽り運転が目に見えて増えた
みんなイライラしている

245 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:05:05.82 ID:ItvO8xiX0.net
>>16
はい、次のアウシュビッツ送り

246 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:05:17.22 ID:lPbiw1l/0.net
歩行者もそうだけど当然それ以外、例えば自転車とか
明らかに都市部でのハイビームは危険行為であるか
考え直して欲しい。
今生活してる住宅街もハイビームバカがゴロゴロして頭にくる。

247 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:05:19.25 ID:9mA/X6uZ0.net
>>241
バカヤロウ
人類は夢見てシミュレーションしたから繁栄したんだぞ
カラダで覚えろ

248 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:05:26.87 ID:UfgEW6dU0.net
>>241
対向車のライトがまぶしい場合は徐行か一時停止しなきゃいけないのに漫然と横断歩道に突っ込むのはアホ

249 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:06:03.77 ID:0PGdeY5V0.net
>>242
喧嘩売ってんだよ
現状に甘ったれるな

250 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:06:12.97 ID:Rw4jPHvE0.net
>>183
そもそも歩行者からは遠くの対向車は見えてても、その車から歩行者は見えてないからハイビームにしてるんだよな多分

251 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:06:29.04 ID:tW0F1d/y0.net
ハイビーム自体が煽り行為としか思えないわ。

252 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:06:29.76 ID:uS22AYwl0.net
>>248
横断歩道すら見えない

253 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:06:37.81 ID:i2AToyyf0.net
>>15
発見したらローにして減速するんだよ間抜けめ

254 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:06:52.46 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>239
ハイ! ブルース・リー老師! 謝謝

255 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:07:02.07 ID:Lf7xtjJN0.net
https://i.imgur.com/SN66s43.jpg
最大光量いいよね

256 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:07:11.81 ID:7LNe44a30.net
>>241
へたくそは免許返納しろよ
これから徘徊老人がどんどん増えるっていうのに

257 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:07:25.01 ID:Lsie+8PX0.net
>>254
そいつサモハン

258 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:07:31.11 ID:6MBYDq3o0.net
>>235
ハイビームと言えば煽り運転の基本だもんな

259 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:07:39.57 ID:wlznbHNC0.net
>>14
ハイビームの切り替えがこまめにできない奴はハイビームにするなと言いたい
マジですれ違う時に前が真っ白になる

260 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:07:54.81 ID:xQu5DwR20.net
>>38
公道上の運転手の9割は 実技再試験で落ちるって知ってるのか
教習所経営者と交通安全協会からの直接聞きました情報です

車が売れなくなると大変だー(棒)

261 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:07:56.30 ID:yoq3Ms440.net
>>255
ダッサ

262 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:08:05.12 ID:7TxnsU4/0.net
暗い路地を歩行者の為にロービームにしたら危険だろ

これは全ての国民に言いたいことだが、夜間の歩行者はリフレクター装着義務にして欲しい
街灯や車のライトに照らされてるから見えてて当たり前と勘違いしてるだろ
頭の弱い歩行者の為にもリフレクターは装着義務にしろカス

263 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:08:10.14 ID:mn/7lz240.net
自動にしてるとバイクや自転車には反応しないんだよな
つまり存在が認められてないんだ

264 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:08:24.81 ID:jpyh2Mfy0.net
>>251
で?
腐り損ないのショボくれた目を焼き潰してやるよ

265 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:08:25.53 ID:UfgEW6dU0.net
>>194
>減光義務はあっても

この記事は、

(安全運転の義務)
第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、
道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければ
ならない。

が減光義務だっていう完全なデタラメ記事だっての

夜間歩行者しかいない場合はハイビームにし続けないと違法だし、実際危ない

266 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:08:33.75 ID:aoeGFoPB0.net
>>14
やはりグンマーが全ての元凶だな

267 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:08:36.27 ID:tW0F1d/y0.net
後ろからハイビームされたら、停車して注意したくなるわ。

268 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:08:40.89 ID:3eX2qZhF0.net
タクシー多いね。わざわざハイビームにしてる人。
あんなタクシー会社絶対に利用しないと心に誓った

269 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:08:49.98 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>257
そうだった ブルース・リー老師は細かい事は考えるなと言っていた

270 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:08:56.32 ID:0kfXc5UD0.net
>>1
ハイビームが基本なので
但し、対向車が接近した場合にはハイからローにする
これはオートハイビームが最近の車なら搭載されているので運転手が手動でやらなくてもいい

歩行者や自転車、車などをを遠くから発見するにはハイビームが必要だし
それらの側にしても、自動車の接近を遠くから察知できる
自動車での事故を減少する為に必要なので、ハイビームが基本で行けばいい
暗い路地ならハイビームで何も問題は無い

俺様マイマナー・マイルールを一般化するなと

271 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:08:57.66 ID:ejFJajK80.net
光量がやたら大きいLEDの場合、道路に縦断勾配があるとローでも眩しいからな。
法律で規制しないとダメだよアレは。

272 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:09:18.57 ID:1Z5ZgRgH0.net
>>133
今回はこういうやつだった
というだけで病気の発作とか
場所を選ばない

273 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:09:43.50 ID:4QwuNQ0N0.net
>>265
「その他の装置を確実に操作」ってお前自分で書いとるやんけ

274 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:09:59.22 ID:xR0akUK80.net
>>248
そんな事してる奴いねーよ

275 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:10:08.04 ID:UfgEW6dU0.net
>>252
見えてるじゃん

そもそも、横断歩道なんかなくても目がくらんだらまず徐行か一時停止、それを漫然と運転を続けて
そのまま見えてる横断歩道に突っ込むとか、論外

276 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:10:08.52 ID:qiXCQcj30.net
リアのフォグライトを点けっ放しのヤツは死んでほしい

277 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:10:27.22 ID:TZcrGN3X0.net
こっちが小型車なのもあってかミニバンSUVはローのまま対向でも後ろに憑かれても眩しい

278 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:10:33.25 ID:vMiJwV9h0.net
>>269
イエス
小さなことはキニスンナ(禿げるぞ)と教えてる

279 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:10:56.94 ID:6jywkzwh0.net
>>230
あれ歩行者からしたら脅威だよね
消灯してるコンマ秒の間に目の前に近づいてきてるんだから

280 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:10:58.76 ID:vMiJwV9h0.net
>>275
カメラは、な

281 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:11:07.75 ID:c2BKvHME0.net
現在の高光度LEDランプでハイビームされるとシャレにならない
バスの大型ランプでハイビーム食らった時は
目の奥に痛みを感じてマジで失明するかと思った
LEDの光は電球タイプと違って直進性が強い波長の光だから
マジ危険

282 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:11:20.40 ID:RWb52iVN0.net
運転能力が1のやつから10のやつまでいるなかで、
ハイビーム関連の法整備はみんな運転能力が3以上あることを前提に為されているという感じがする

283 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:11:30.82 ID:AlSSKYue0.net
裏道でハイビームは理解するがやられると自転車の時は確かにつらい

284 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:11:31.20 ID:pQXf2+sX0.net
軽自動車でライトを6000ケルビンの高照度LEDバルブに交換して必要ないのにフォグランプまで常時点灯させた上で交差点右折先頭に居る奴
眩しくてこちらが対向車確認できないんだよ

285 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:11:33.84 ID:JFeoLgMB0.net
免許更新の時に言われたのが、車の少ない所ではハイビーム、車量の多い所ではロービームに
上げたり下げたりをマメに繰り返しなさいだったけど

286 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:11:34.99 ID:yTC8QlRy0.net
自動切替遅くて嫌いだったけど
ローにしないバカよりはマシと思えるようになってきた

287 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:11:35.87 ID:GukRalCA0.net
夜の歩行中ハイビーム反撃用に軍用2万ルーメンくらいある高輝度携帯ライト持ち歩いてるけど
運転席にライト向けるとたいていハイビームやめるわ。
最初からローにしとけやゴミが。

288 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:11:58.50 ID:3gUCRQc00.net
>>275
運転したことないのか?坊主?

289 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:12:00.77 ID:Vwyv24Yc0.net
>>284
それわざとやる奴いるよ

290 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:12:08.54 ID:MVlw5VuG0.net
ウインカー出したままとかと一緒で、忘れてんじゃないの。

291 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:12:28.68 ID:lMvXnj7F0.net
TOYOTAの大衆車に乗って
昔はリトラクタブルヘッドライトを半開きにして不良悪を演出

今はTOYOTAの中古車に乗って
大きなマスクで顔を隠す

292 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:12:34.24 ID:KmKK8REC0.net
>>276
渋滞中の一般道でリアフォグつけっぱなしの後ろにいて、凄え眩しかったからクルマから降りて文句言ってやった

293 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:13:05.84 ID:fKEQkmF70.net
>>287
お前強い

294 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:13:31.47 ID:UfgEW6dU0.net
>>274
俺はしてる、斜面とかで対向車のライトが目に入る場合とかな

295 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:13:34.86 ID:c2BKvHME0.net
と言うかハイビームが不要な速度で走行すれば済む話
その方が圧倒的に安全

296 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:13:58.44 ID:YMuJcSJH0.net
>>288
かっけぇ…w

297 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:13:59.95 ID:L8RHbiOG0.net
ハイビームなんて眩しいし必要無いんだって
常時ローで十分

298 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:14:01.36 ID:7TxnsU4/0.net
未だに夜間路上を逆走する自転車にはハイ・・・・

299 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:14:05.25 ID:UfgEW6dU0.net
>>273
お前はこの記事書いた馬鹿なみの馬鹿だな

300 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:14:11.28 ID:Zol/mLrS0.net
>>171
面倒な話だなw
車なんて必要無いからどうでも良いけど

301 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:14:14.50 ID:HVdGXXqn0.net
>>292
リアフォグはハイビームと同じく青いインジケーターなのに気にならんのかねえ

302 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:14:56.39 ID:q5969Ela0.net
少なくとも東京で街中走ってる分にハイビームにできるシチュなんて限られる

303 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:15:27.43 ID:qfovBLniO.net
信号待ちでも常時ハイビームはしね

304 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:15:28.34 ID:wK//15UZ0.net
歩行者自転車が無灯火横柄なら下げない
歩行中はライト下げないクルマに300ルーメンのライトで眩しいんじゃアピール
歩行者も自発光するものを所持してほしい
オートバイだとライトショボイから発見遅れてヒヤッとするわ

305 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:15:36.29 ID:vAQIASHZ0.net
>>298
それだけは認める。大体は無灯火でスマホ見てるしな。

306 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:15:37.24 ID:AlSSKYue0.net
>>291
ジャガー乗っておまえみたいな奴虐めてた

307 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:15:49.02 ID:UfgEW6dU0.net
>>283
>裏道でハイビームは理解するがやられると自転車の時は確かにつらい

前方に自転車がいる場合、自転車は車両等だから、ロービームにしないといけない


2 車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を
進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で
定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。

だからな

308 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:15:59.91 ID:i2AToyyf0.net
>>14
これはもうサンバイザー降ろして減速するしかないな
道路の◇は見えるはず
というか前の車が対向車線に入った時点で警戒しろって話だが

309 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:16:03.14 ID:Vwyv24Yc0.net
てゆうか追い越しで追い越し車線に出るとき、追い越し車線の後ろの車がハイビームにするの意味わからんし下手くそ丸出しだから辞めてほしい
あれどういう意味なの?
"ここにいるぞ"って主張?"先に行かせろ"って主張?
待っても加速めちゃくちゃ遅いし
だいたいいけるとこでいこうとしてんのに前に来られた途端に嫌がるとか
お前の判断が遅いからだろ
そういう奴に限ってめちゃくちゃ車間もスピードも余裕あるのにハイビームにしてくる

310 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:16:03.35 ID:X9VPKJzm0.net
>>299
お前は何を言ってるんだ?
俺よりバカがそこらにいるとは到底思えない

そなバカがいたら見せてくれ

311 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:16:21.23 ID:KmKK8REC0.net
市街地だと街灯で道路もかなり明るいから常時ロービーム
ハイビーム使うのは田舎道の夜間走行

312 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:16:58.36 ID:UfgEW6dU0.net
>>288
無謀運転自慢するDQNは黙ってろよ

313 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:17:00.63 ID:zGTxRVqB0.net
>>307
歩行者がいたら迷惑防止条例を守ってロービームにしろヨ?

314 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:17:03.97 ID:bYLGNLSY0.net
>>247
意味が分からん

>>248
そうじゃなくて、運転手目線で突然事故の映像みせられたら驚くだろ
これになにも感じないのは平素の運転でも漫然と運転してるだろ

315 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:17:14.57 ID:Rw4jPHvE0.net
>>14
これってまず前の車両との車間が近過ぎるんだよな
十分車間が開いてればたぶんアホな歩行者に気付けた
さらに前の車両が反対車線に出ているんだから前に何か異常があると気がつかなくちゃいけない
なのに漫然と走り続けたから事故になった
運転者も相当落ち度がある

316 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:17:23.50 ID:yNTGYQe+0.net
チャリンコのハイビームも結構迷惑なんだよな。
ほとんどがママチャリだから自分でいじったと言うより、店がそういうセッティングで売ってるんだと思うけどいい加減にして欲しい。

317 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:17:51.61 ID:wlznbHNC0.net
>>287
歩行者はハイビームで照らされてる時の方が安全だと前向きに考えれば?
ロービームだと自分が認識されてない可能性が高まる
下手したら突っ込んでくるかもよ?

318 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:18:00.57 ID:Q14tKhiN0.net
>>312
お前は何もかも見えてる気がしてる様だが
果たして本当にアレは歩道なのか?そして人なのか
実は違うかもしれないというかもしれない想定が出来てないアホなのではないのか?君が

319 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:18:47.01 ID:sPU29mbO0.net
>>112
これ

320 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:18:51.17 ID:UfgEW6dU0.net
>>313
お前も馬鹿だなー

321 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:19:15.12 ID:8z1PThIk0.net
警察に確認したら、常時ハイビームで何も問題なしと言われたぞ。

322 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:19:20.17 ID:lO85G9DW0.net
>>316
ああ、分かるわ
あれわざと人の顔に当たる様にセットしてあるよな

323 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:19:22.68 ID:reTf4YKE0.net
>>317
逆に「気づいたよ」って意思表示も兼ねてハイからローに変えてる、つもり

324 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:19:29.98 ID:8iB6URKi0.net
法律がどうなってるかとか無関係に自分はもちろん歩行者や自転車がいたらローに切り替えるけど、
切り替えないヤツなんてそんなにいるのかね?忘れてました、じゃなくて、切り替え面倒くさいしまあ
いっか、みたいな故意犯。もしくは自転車や歩行者に気を遣ってやる必要なんかない、っていう確信犯

325 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:19:41.18 ID:K4ta3vwy0.net
>>320
ありがとう

で、俺よりバカみたいな奴を早く見せてくれ
逃げんなよ

326 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:20:11.19 ID:NVW469x90.net
馬鹿に臨機応変は無理

327 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:20:19.92 ID:UfgEW6dU0.net
>>314
目がくらんでる状態で横断歩道に突っ込む映像みせられたから、無謀運転っぷりに驚いたが、だから何だ?

目をつむって運転するのと同じだってこともわからんのか?

328 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:21:03.53 ID:c2BKvHME0.net
法律なんかどうだっていいんだよ
法律が死んだ被害者生き返らせてくれんのか?
だったら最初からロービームで安全に停止できる
速度で走行すればいいんだよ
わかったか?ボウズ

329 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:21:10.39 ID:vsCstJf80.net
対向車がハイビームならハイビームで返せばいいし
先頭でも無いのにハイビームで運転してる奴見つけたら後ろに付けてハイビーム
自分の行動わからせるのが良いよ

330 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:21:14.94 ID:CAq8+d5O0.net
こいつ今日最高のバカ

ID:UfgEW6dU0




331 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:21:20.99 ID:js8AGPrA0.net
歩行者も車道と歩道に間があるとこだとハイビームでも気にしないんだけど
車道と歩道がすぐ隣あってるような場所だと足元といわずなんも見えなくなるな
そういう場所はスピード下げてロービームにして欲しい

332 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:21:23.48 ID:u5kIxDcf0.net
歩行者としては常時ハイビームでいいよ
目潰しとかアホくさ

333 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:21:25.27 ID:6OuuJrge0.net
前方の道の形状や状況を確認するときくらいしかハイビームにしないな

334 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:21:26.35 ID:cfCMEq5X0.net
>暗い路地を歩いていると、わざわざハイビームに切り替えてやってくるクルマがある。「
怪しい影が見えたから切り替えただけだろ

335 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:22:12.72 ID:da8LFSXe0.net
>>328
そうだよな
法律なんて実はどうでもいい
あれは司法とか国の願いでしかない

要点は、お互いが痛くないようにめんどくさくないようにねってことなんだよな

336 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:22:13.67 ID:ejFJajK80.net
>>322
最近の自転車のライトは自分の顔も照らすのもあるんだよなぁ

337 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:22:14.05 ID:YtiA77A40.net
これ対向車事故らないの?
見えへんやん

338 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:22:15.00 ID:V2reZGnj0.net
住宅街でいきなり目の前でハイビームかまされたら思わずカバン投げつけたくなる

339 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:22:20.15 ID:Qx+J7blK0.net
田舎では歩行者にハイビームは足り前
多少まぶしいだけで、ひき殺されるリスクがなくなるんだから大したことない

340 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:22:45.41 ID:UfgEW6dU0.net
>>318
>果たして本当にアレは歩道なのか?そして人なのか
>実は違うかもしれないというかもしれない想定が出来てないアホなのではないのか?君が

横断歩道じゃないかもしれない場所に人ではないかもしれないものがいる可能性があるから、横断歩道
上に人がいる可能性はおいといて、漫然と突っ込みましたってかwwwww

想像以上のDQNっぷりだな

341 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:23:10.44 ID:s/BBvRDr0.net
こちら(自転車)も、高輝度ライトで対抗すればいい。
自分はCATEYEのボルト800で戦ってる。

342 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:23:10.51 ID:Vwyv24Yc0.net
だいたい大型トラックでも車幅灯とかアホみたいに明るい球に替えてる奴は下手くそ
これマジ

343 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:23:11.84 ID:bYLGNLSY0.net
>>327
驚いたからだからなんだと目をつむっての話しがつながって無いぞ
ピエール宜しく薬でもやってんのか?

344 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:23:22.28 ID:KmKK8REC0.net
>>338
轢かれるよりマシだろ

345 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:23:32.71 ID:hVxFjKBm0.net
これはアスペルガーが非常に多いことが証明された事案です

346 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:23:32.85 ID:zE8MWeyv0.net
ライト点けてる対向車だからローにする意味があるんであって、
歩行者でいちいちローにしてたら安全確保の意味が無い

大体、歩行者でもローにする法的根拠が>>1は無理矢理すぎだろ

347 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:23:34.02 ID:5hDbiEAG0.net
>>184
ハイビームの運転手に対してはレーザーポインタで対抗しろということかな?

348 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:23:42.54 ID:UfgEW6dU0.net
>>323
>逆に「気づいたよ」って意思表示も兼ねてハイからローに変えてる、つもり

別の歩行者が脇道から飛び出してくる可能性とか、考えたこともないの?

349 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:23:56.03 ID:eVrEL22g0.net
>>340
お前は遂に見えない敵が見えてきたようだな
そうだそのまま頑張れ

俺はお前の見方だぞ

350 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:25:05.01 ID:f2Tg4mWT0.net
アホみたいに眩しいフォグランプ禁止にしろよ
フォグランプなんかそもそもいらんだろ
あとやけにちらつく、対向車にブレーキ踏ませるレベルで眩しいライト取り締まれよ
絶対事故起きてるだろ

351 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:25:06.55 ID:9eYRtd2v0.net
ずっとフォグランプつけてるボケもおるよな

352 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:25:22.57 ID:/tbV4j5W0.net
バイクに乗る時は常にハイにしてるわ
バイクが眩しいって無いよね?

353 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:25:49.53 ID:Kr2SoIZtO.net
眩しい位車に轢かれるよりはマシだ
見えないなら立ち止まれ

354 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:25:58.23 ID:CfFYRk1w0.net
意外と自転車関連でみんなLEDに迷惑被ってるだなって知れてよかったわ。
みんなあの電動自転車のライト平気なのかと訝しがってから

355 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:25:58.45 ID:1ym9qfNR0.net
逆走してきてる歩行者がいたら身動き取れないようにハイビームを照射して俺も停車している
昨日の晩から明け方まで相当時間がかかったがやっと解放された
俺の戦いはこれからも続く

356 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:26:04.74 ID:6m0SqT4y0.net
路地で右側通行、無灯火、スマホのチャリにはハイビームにしてるわ
危ないから

357 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:26:09.43 ID:rEwnC24X0.net
より早く歩行者を見つける為に上向きにしてるような気もする
車からは意外と見つけづらいもんだし

358 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:26:16.43 ID:c2BKvHME0.net
だからよ、ハイビームだとかロービームだとか言う前に
見えてないなら速度を落とせよ
バカなのか?

359 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:26:50.80 ID:d8th9K3v0.net
>>352
ポンコツライトならそれでおk
まったく眩しくない

360 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:26:55.63 ID:rqzOSwKW0.net
ハイビーム常時吼えてる警察は馬鹿かメクラの役立たず

361 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:26:56.22 ID:UfgEW6dU0.net
>>353
ってか、歩行者の立場だと周りも明るくなるから、ハイビームを直視するとかの馬鹿なことをやってない
限り、むしろ歩きやすいけどなあ

362 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:26:56.84 ID:i2AToyyf0.net
>>339
田舎だと眩しいから避けてドブに落ちる

363 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:27:02.92 ID:Zb7RJRNC0.net
>>352
全然おっけ
むしろバイクなんてたまに踏み潰しそうになるしそうしてくれた方が助かる

364 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:27:42.60 ID:UfgEW6dU0.net
>>362
道路歩いたことのない引き籠りの発想だな

365 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:27:53.44 ID:7LNe44a30.net
>>347
レーザーポインタは傷害罪になる

366 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:28:02.63 ID:bYLGNLSY0.net
>>352
ある
それはしょうがないとは思ってるよ
目玉一つだしな

367 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:28:04.60 ID:vj+YuDX/0.net
>>347
お前が反射材でもつけてあるけばいんだろw

368 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:28:10.29 ID:Vwyv24Yc0.net
>>352
眩しいから今すぐやめろ
1灯だからいいってもんじゃないぞ

369 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:28:15.41 ID:pcJ4BYmq0.net
>>358
見えない敵と戦うときは止まったら負けだとじっちゃんも言ってた

370 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:28:17.08 ID:Y0j/nrfa0.net
夜路地に入ったらハイビームにして歩行者見たら下げてる

371 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:28:23.11 ID:vsCstJf80.net
>>348
すごい屁理屈だな
そんな事言ってたら空から人降って来るかも知れんし
地面から人生えて来るかもしれん
下半身が無いババアに追い抜かれるかもねしれんしな
もう車の運転辞めれば良いんじゃね?
外に出たら危ないから家に居たら良いし
家でも危ないなら地下でも掘って篭っとけば?
どんな状況でも危ないからもう逝けばよくね?

372 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:28:24.50 ID:8iB6URKi0.net
>>333
そんな感じだな。ハイビームは前方の歩行者や自転車を早く視認するため、というよりは、
前方の路上にある落下物とか下手したら酔っぱらって寝てる人とかそういう不測の事態を
回避するくらいのもんだろう。歩行者や自転車は本当に外灯がほとんどないクソ田舎で
相当な速度出してるとか特殊な状況でもない限りロービームでも十分視認できるはずだ。

373 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:28:24.94 ID:i2AToyyf0.net
>>348
だから気付いたらローにして減速するんだよ
路地ならなおさら

374 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:28:26.24 ID:roMFFiES0.net
>>360
たぶん老化で、暗いとよく見えない人々。

375 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:28:38.55 ID:+MVMIAuu0.net
一昨日講習で対向車の無いような道はハイビームでこまめに切り替えろと言ってたわ

376 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:28:43.93 ID:PVmf8Joc0.net
ロービームでもLEDライトは目に刺さって見えにくくなる
明らかにわかるから

377 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:28:58.52 ID:yTC8QlRy0.net
>>342
最近走行中でも後方を照らすライトをサイドに付けてるトラック増えたけど
嫌がらせなのかあれは

378 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:29:06.63 ID:s55xD8960.net
歩行者が眩しいから
なんていう前にその歩行者が目立つ服装で歩けよと

379 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:29:12.37 ID:f2Tg4mWT0.net
糞眩しい最悪レベルのライトは個人的にホワイトアウトと呼んで恐れて憎んでるわ

380 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:29:13.85 ID:vj+YuDX/0.net
>>353
むりだろwあいつらは事象弱者なんだし

381 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:29:32.90 ID:Hp1NRInD0.net
ハイビームは殺意が沸く
煽り運転のきっかけにもなるやろうな

382 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:29:42.14 ID:fjhK3ILD0.net
先週免許更新いってきたけど講習ビデオではハイビーム推奨してたぞ

383 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:29:44.17 ID:i2AToyyf0.net
>>364
延々と減速もせず歩行者をハイビームで照射し続けて通り抜けるキチガイ

384 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:29:45.28 ID:ejFJajK80.net
>>348
路地はスピード落とせ

385 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:29:46.15 ID:UfgEW6dU0.net
>>371
また、DQNの無謀運転自慢か

386 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:30:03.02 ID:LmD9rBNk0.net
>>375
小まめに切り替えろ?その教官はだめだな
パッシングを越える勢いでパキパキやれい

387 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:30:14.41 ID:7LNe44a30.net
>>279
あれ調べてみたら見た人の行動を鈍くさせる効果があるんだってね
NZの襲撃事件でも犯人の銃に取り付けてあったし

388 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:30:17.02 ID:vj+YuDX/0.net
>>358
それを墓の中で言ってもねえw

389 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:30:18.00 ID:Vwyv24Yc0.net
>>377
あれつけてるやつはだいたい下手くそだ
あんなもんなくてもわかる
運転に自信がないから周りに注意させたいんだろう

390 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:30:21.73 ID:f5+CxcHi0.net
デビルビーーーム

391 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:30:33.51 ID:BCJjr/h+0.net
歩行者居るようなところでハイビームにして暴走する年寄り死ねよ
年寄りは日中のみしか運転できないようにしろ

392 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:30:36.11 ID:lUQ0NhHM0.net
ハイビーム点灯で事故を未然に防ぐことができる。
実際にハイビームを推奨しだしてから交通事故死亡者数は減少した。
死亡事故を防止に効果があることはすでに立証済み。

だから眩しくたって我慢しろっていうことだね。
ちなみに俺は自転車に乗ってて対向車にいきなりハイビームで目くらまし食らって側溝に落ちそうになったこと2回。
ハイビームが原因でいつか大けがする気がしてならない。

393 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:30:44.73 ID:rbwXhbpH0.net
雨の日とかお互いにハイビームだと二人とも目がくらんで事故の原因になるだろ

394 :名無しさん:2019/03/17(日) 12:30:45.31 ID:n9iRfD3g0.net
ハイビームも良いけど、人が見えたらロウに落とそうね 迷惑だから
気づかないのか直前までハイで来られるとその間足元見えなくて動けなくなる
側溝に落ちても助けないでしょ?
それ以前に路地でハイじゃないと人が見えないのはスピードの出しすぎ
あと、シティフォグランパーもあたまおかしい

395 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:30:47.32 ID:AYxFSTvV0.net
>>11
それが一番のガン
黙ってりゃ良かったのに
おかしな奴を増やした罪は大きい

396 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:30:54.05 ID:BNMbw18C0.net
真面目で性格の悪いアスペ達

397 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:31:02.51 ID:1KVzQVqN0.net
常時ハイビームだったら前の遅い車にはよ行けってどうやって伝えるんだよwクラクション鳴らせってかw

398 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:31:21.76 ID:5hDbiEAG0.net
>>367
歩行者が反射材を付けて歩いたところで、歩行者に対する目潰しが軽減されるわけじゃ
ないだろ
市街地で歩行者がいる場合は、ロービームにして減速すればいいだけだろ
現行の道交法でそうなっていないのなら、法改正するべきだね

399 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:31:32.10 ID:A7DBDQ8V0.net
>>382
あのビデオがおかしいかと思ったら実際そう始動しててワロタよ
毛駄目猫の国・・・

400 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:31:35.80 ID:qNVYQxwKO.net
歩行者から見ればロービームで自動車を認識できて、ハイビームは眩しくては足元が見えなくなる。自転車だと段差でこける。
自動車のドライバーの視界確保のためには暗視スコープを義務化すれば良いと思うわ。

401 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:32:10.18 ID:Kr80HSX50.net
やたらとクロームメッキだらけのトラックの後ろになったらとりあえず左に寄せて止まるわ
あんなん眩しくて目おかしくなるわ

402 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:32:21.65 ID:gYQtoMdP0.net
>>394
歩行者の足止めが目的だからな!?

403 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:32:37.84 ID:+EJEy3Yb0.net
車もアレだけど
チャリのも眩しいねん
下向けろや

404 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:33:06.31 ID:Ra2nE/uM0.net
散々言われてたのにw
常時ハイビームのバカが湧くぞってw

405 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:33:09.37 ID:u6PRV1om0.net
>>400
チャリは車両だから本当ならロービームにしないとならぬ

406 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:33:15.76 ID:yTC8QlRy0.net
>>378
冬季だからって夜間でも濃い服装
家族も止めろと

407 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:33:20.02 ID:reTf4YKE0.net
>>348
「脇道から飛び出してきた歩行者に"ロービームだったから"気づきませんでした」なんて下手なだけだろ
ハイビームにしてる時点で路地の存在に気づかないの?

408 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:33:25.36 ID:UfgEW6dU0.net
>>384
>路地はスピード落とせ

最初っからそんなの当たり前だが、その上でハイビームな

409 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:33:26.63 ID:qNVYQxwKO.net
>>392
ハイビームによる目潰しで自滅してくれるから“自動車事故”は起きないわけだな。

410 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:33:38.42 ID:i2AToyyf0.net
>>361
この時点で歩行者の立場でハイビーム食らってないのがもろわかり
背を向けるしかねーぞ、車来てるのに後ろ向くのかよ

411 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:33:45.29 ID:9s6wfQ0Q0.net
世界が驚いたイライラニッポン

412 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:33:45.54 ID:RnNfgYr90.net
そろそろロービームとハイビームの中間のミドルビームでも作れば良いのに

413 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:34:09.80 ID:RBwIYGO10.net
歩行者が車を間違いなく認知していて正しい状態と言える

414 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:34:11.21 ID:f2Tg4mWT0.net
真後ろにくっそ眩しいライトの車が来たらルームミラーの角度変えるよな
気持ち的には後ろのガラスをワンタッチでミラーに変えて光害をそのまま反射したいぐらいなんだが

415 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:34:22.73 ID:fjhK3ILD0.net
警察のいい分では歩行社の視力低下より事故での死者数定価のほうがはるかに意義があるってこと
まず事故が無くなってだからとにかくハイビーム

416 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:34:29.18 ID:UfgEW6dU0.net
>>392
>ちなみに俺は自転車に乗ってて対向車にいきなりハイビームで目くらまし食らって側溝に落ちそうになったこと2回。

自転車にハイビームは違法な

417 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:34:28.75 ID:3/obglc50.net
>>1
ハイビームのせいで溝に足取れれて骨折して
それが原因かそのままボケて施設行きになったおじいちゃんがいます

418 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:34:30.40 ID:fYiHo+UP0.net
>>12
低脳ほどTPOを気にしないからな。

419 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:34:36.08 ID:oUKnqIf40.net
法律だから仕方がないけど
道端歩いてると眩しくて前が見られなくなるよね

横断歩道を渡り終えた子供に頭下げさせたり
ホント最近おかしな事が多いわ

420 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:34:37.07 ID:NX/s9W/80.net
>>412
ADBって知ってるか?

421 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:34:51.21 ID:2b6UyUIe0.net
今の車ライト、オートにしてるとハイロー勝手に切り替わるから
常にオートにしておけばいいじゃん

422 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:34:58.37 ID:HGhlwztW0.net
>>352
セダンとワゴンには効果覿面
後ろでハイビーム焚くとスゲーバックミラー見てて草

423 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:35:10.72 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>414
俺もそうしている
警察は煽り運転で点数稼ぎに必死だな

424 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:35:22.40 ID:YxagNAbq0.net
ハイビームでもいいけど、眩しすぎる・・・
車検で規制してるんだろうけど、移封改造してるだろってのを見かける。

425 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:35:35.60 ID:PJlk+1+90.net
田舎ならいざ知らず 都内でやってるキチガイまでおる

426 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:35:48.63 ID:s1idsubK0.net
>>417
今ならもっと強烈に眩しい光で足止めできたのにな・・・

427 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:36:31.56 ID:LFUdhmf20.net
後ろから追い越し車線を
ハイビームで追い越ししてた車が
自分を追い越した先の前方で

前ふさがれてミラー付近から
レーザー状の光線を出して
威嚇する車に遭遇したわ

補助ハイビームとかマジわけわかんない

428 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:36:49.06 ID:kpHvRldu0.net
 たまーにやばすぎるくらいのめくらましのようなライトはみかけるが、めったにみない。
すべてのハイビームがまぶしいと感じるのは、たぶん病気。
病気というより、感度がいいともいえるが。
 ライトの明るさの標準をどこにもってくるかは、けっこうな重要な問題かもな。

あかるすぎてもあぶないし、暗くしすぎても危ない。ローハイの使い分けもそうだが。

429 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:37:28.62 ID:fjhK3ILD0.net
ハイビームで歩行者けが事故
ロウビームで死亡事故
どっちを減らしたい?

430 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:37:33.48 ID:jo8eaAD90.net
>>414
自動防眩ミラーにすると捗るぞ

431 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:37:39.38 ID:pQXf2+sX0.net
最近の自動ハイロウ切り替えの車も今一危ないと思うな
特に慣れない峠道などオートで走るとRのきついカーブだと対向車の光源を感知するのがカーブ直前とか抜ける途中にローに切り替わると目線も変わるし照度も落ちてラインが消えたようで一瞬迷う、、ちなみにスバル アイサイト

432 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:37:43.05 ID:9s6wfQ0Q0.net
歩行者も防衛の為に光量の高いLED懐中電灯を車に向けてやれ

433 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:37:46.19 ID:LO4SHmX80.net
遠慮ないハイビームの車にはゆっくりハンドルをその車のほうへ切って
まぶしくて前後不覚ですアピールを軽くやることがある

434 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:37:54.67 ID:UfgEW6dU0.net
>>407
>「脇道から飛び出してきた歩行者に"ロービームだったから"気づきませんでした」なんて下手なだけだろ

自分が運転上手だとうぬぼれててより安全な運転方法をとる奴を下手だと決めつけるwwwww

DQNの無謀運転自慢はもうお腹一杯

435 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:38:05.34 ID:lUQ0NhHM0.net
そういうトコにこそAI技術を活用しろっての。

436 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:38:11.73 ID:I7+qJK/o0.net
>>328
え?法律がどうでも良いなら、歩行者轢き殺しても問題無いだろ。
法律どうでも良いんだから、さ。
どうでも良いって言いながら轢かれた時だけホウリツガー言うなよ。

437 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:38:15.93 ID:z8NqMbJy0.net
今ハイビームが問題になってるのは他人への配慮以前に高輝度LEDの普及もあるだろう。10年前は眩しくて我慢できないライトは無かった気がする

438 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:38:18.62 ID:rl3p5Wvf0.net
自転車にしても車も道路交通法がおかしい所だらけで笑う

439 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:38:27.59 ID:g0q0IuKs0.net
最近増えてる沿道の眩し過ぎるLED看板もどうにかしろよ
ただでさえ光量が強いのに点滅させたり動かしたりして運転の阻害になる
あんなもん宣伝になってねえぞ

440 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:38:43.32 ID:UfgEW6dU0.net
>>410
目を逸らすだけでいいのに、これだから引き籠りは

441 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:38:55.00 ID:f2Tg4mWT0.net
どうせお役所が糞ライトを法律で違法にしてくれないから糞ライトの眩しさを緩和するような保護フィルムとかあれば使いたい

442 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:39:00.24 ID:bYLGNLSY0.net
>>412
車じゃなくて街路灯のほうで何とか出来ればライト云々の話しは無くなるんだけどな
昼間並みに隙間なく照らせればライトすら不要になる

443 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:39:13.55 ID:9fJ4CDIA0.net
ハイビームが基本なのにローで走ってる車が多すぎる。
とても危険なので取り締まるべきだと思います。

444 : :2019/03/17(日) 12:39:13.73 ID:t1A2F4P2O.net
ここ近年、妙にハイビームが多いと思ったら法律の改悪があったのか。
法律を元に戻せ。

445 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:39:14.95 ID:ejFJajK80.net
>>408
徐行ならわざわざハイにしなくても止まれるだろ
何キロで走ってんだか

446 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:39:17.10 ID:MEwPZnws0.net
このシチュエーションは実はなかなかない。人通りが多くて狭く暗い道で対向車先行車など車通りは少ない条件。近所にひとつ主要路一筋外れの該当道があるが、普通、問題となる条件を全て満たすシチュエーションは多くないと思う。そのレアケースについて熱く語っても雑な議論になるだろう。

447 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:39:19.08 ID:+KOJRvTQ0.net
歩行者がいるときは尚のこと積極的にハイビームが望ましい
眩しい?、見えてないのとどちらがいいのか教えないと分からないのかと

448 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:39:23.58 ID:OfMKOX8Z0.net
>>48
釣れますか?

449 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:39:32.46 ID:Ww1WZSR50.net
幻惑で何も見えなくなるからハイビームが行き過ぎるまで立ち止まる羽目になる

450 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:40:02.62 ID:2PBble830.net
対向歩行者の足止めになる
いいじゃんw

451 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:40:03.73 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>435
センサーで切り替わるのがAIとは・・・
ま、そんな程度のもんだわなAIなんて

452 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:40:15.01 ID:o/e+LY8R0.net
またハイビームネタか
これ都会と郊外と田舎と山の中で話が全然違うから、平行線にしかならんのよな

453 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:40:22.42 ID:yNCkP/WS0.net
対抗策として歩行者はレーザーポインターを携帯せよ!

454 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:40:26.38 ID:i2AToyyf0.net
>>440
顔面にライトを照射されてるのに目を逸らすだけで道がよく見えるwwwwwww
お前が引き篭もりつーかお前のレス見ると、免許も持って無さそう
普段運転してないのがわかる

455 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:40:39.50 ID:Vwyv24Yc0.net
最強の歩行者を守るために一時的にハイビームにしてるんだよ?そこら辺わかってよ
最強なんだからさ

456 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:40:54.70 ID:yTC8QlRy0.net
>>421
対向車はともかく歩行者検知できる?

457 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:41:13.93 ID:reTf4YKE0.net
>>434
対向車が来たらどうするの?

458 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:41:24.77 ID:CUV6CTZO0.net
ハイビームで走ってるやつは単なる空気読めないバカだろ
前が見えなくて危ないならゆっくり走ればいいしそもそもそんなやつは運転するな
他の多数が出来てることを出来ないんだから免許返上しろ

459 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:41:32.42 ID:cgAM0Mgg0.net
こんなん状況によりけりだろ。

460 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:41:45.94 ID:lPbLWoOpO.net
>>1 ヒトを見失わない為にハイビームを維持する

461 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:41:49.46 ID:efBZTFcx0.net
>>408
そうだよな
ハイビームにして角から飛び出てくる口裂け女を威嚇しとかないとな

462 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:41:50.52 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>452
だけど、警察はな〜んも考えずに全国一律に取り締まっているからな
法律の改悪が原因

463 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:41:51.66 ID:dkhkJZeR0.net
>>455
法定速度守れば済む話ってケースがほとんどな気もするけどね

464 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:41:57.29 ID:Izq09uy60.net
>>431
マニュアルに切り替えられないの?

465 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:41:57.54 ID:UfgEW6dU0.net
>>445
こんどは徐行か、前提がころころ変わるな

466 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:42:04.56 ID:7LNe44a30.net
自動運転解禁になったらこういうのなくなるのかな
スマホ運転もOKになるみたいだしな

467 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:42:06.17 ID:1mi5RL6A0.net
>>4
背景に溶け込んでるから近接して気付くんだよな

468 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:42:15.88 ID:2PBble830.net
>>458
もうエンジン停車したほうがいいね

469 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:42:21.26 ID:wK//15UZ0.net
>>352
バイク乗りだけど眩しいよ
市街地で他の光源が多いところで一瞬のすれ違いならマシだけど
住宅街で原チャ乗りに幻惑させられて罵声浴びせた事はある

470 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:42:40.82 ID:IQYGa/FW0.net
指先ぐらいにしか見えないパトカーの後ろでハイビームで走ってたら止められて注意受けたぞ

471 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:42:45.51 ID:0kfXc5UD0.net
>>456
歩行者相手にはハイのままでいいので
切り替える必要性が無い

472 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:42:46.25 ID:dREZCty90.net
ハイビーム多いよな
まぶしくて車止めることよくある

473 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:42:57.36 ID:/rONwiIu0.net
>>11
死亡事故を減らすためならトラブルが増えても構わん
事故が減れば仕事が減り
トラブルには介入しないからだ

474 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:43:06.39 ID:PJlk+1+90.net
>>440
目が眩しいのが問題じゃなくて周囲が見えなくなるのが問題なんだな

475 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:43:12.25 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>466
自動運転になったら都会は常にロー 郊外はチカチカと点滅やろな

476 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:43:16.77 ID:wlznbHNC0.net
>>394
低速で走ってても黒い服着てライト持ってない歩行者はロービームではなかなか気付けないよ

477 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:43:50.67 ID:I4Z4kV5i0.net
>>437
これな完全に目潰しだもんな

478 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:43:54.24 ID:jvp5CF4T0.net
歩行者保護のためのハイビームなのに何言ってんだこの馬鹿は。
歩行者は止まって待てば良いだけだろ。
対向車は急に止まったりできないからローにするのが当たり前だが
歩行者が文句言うのは本末転倒過ぎでバカすぎ。

479 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:44:10.33 ID:UfgEW6dU0.net
>>454
妄想がはかどるな

>>457
>対向車が来たらどうするの?

道路に応じて速度落としてロービーム

480 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:44:24.28 ID:vsCstJf80.net
>>385
屁理屈さえ言えなくなるなら黙っとけよw
そもそも車の免許に適性設けない時点で事故なんて減るかよ
夜間運転資格、高速運転資格、追い越し運転資格とかな
ふるいにかけてお前の運転は適して無いってやらないと
馬鹿でもカスでも取れる免許の時点で間違い
人轢いたら一生免許取れないくらいで良いんだよ
夜間事故起こしたら夜間運転禁止
飲酒運転したら免許一生取れないのと酒税100%アップ

481 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:44:24.97 ID:Vwyv24Yc0.net
ここの歩行者って車運転したことないだろ

482 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:44:35.60 ID:2PBble830.net
ロービームでせいぜい40mだからねえ
時速60で走って
飛び出しを止まれるかどうか

483 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:44:37.83 ID:O+vstPAT0.net
昔はこんなこと言われなかったのにHIDやLEDが増えたらそりゃまぶしいよ
普通のハロゲン以外使えなくすれば解決

484 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:44:40.86 ID:6I+bdiXu0.net
>>437
お前さんが歳をとったってのもあるな

485 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:44:51.92 ID:pRNYxLPz0.net
こういう法律いらんな
今すぐ改変すべき

486 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:45:02.16 ID:9e+N1Zjc0.net
両者ハイビームだと蒸発現象で歩行者が見えなくなるからね
ロービームよりハイビームの方が遥かに危険
ハイビームなんて山道以外で使う必要なし

487 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:45:02.65 ID:jvp5CF4T0.net
>>481
無職で免許なんて持ってないんだろ普通に。

488 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:45:03.25 ID:e01mzdA/0.net
>>14
映像では蒸発してるけど前の車はしっかりよけてるのはなぜ?

なぜ横断歩道の真ん中でスマホを見てたの?

489 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:45:06.74 ID:7TdnO8mz0.net
とりあえず前方からのハイビームにはこっちもハイビームで
後方からハイビーム来たら制限速度以下で超ゆっくりと安全運転を実行しましょうwww

490 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:45:07.00 ID:b/881sA50.net
ちなみに、街灯無しのガチ暗いとこのハイビームはマジで必要。
全くに見えずに路駐にカマ掘る。人をハネる。
ロービームじゃホント直前まで見えないぞ。街灯あれば余裕で見えるんだけどね。

491 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:45:10.93 ID:EyUUiujF0.net
その結果フロントガラスから運転者の顔が見えない色ガラスが流行してるというね

ガラス屋、クルマ屋のための改悪

492 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:45:11.68 ID:eqCWQZIc0.net
まあ実際は常時ハイビームにしてる奴なんて稀だがな。

一番迷惑なのはロービームでもハイビーム並のバルブ入れてる奴
光軸調整しなおすかノーマルに戻せバカ。

493 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:45:12.64 ID:I8yTPjBB0.net
片側1車線で対向車がハイビームにするとセンターライン付近が見えなくなる
人がいてもわからない
狭い道だと相手の車幅もよくわからず接触しそうで怖い

494 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:45:29.77 ID:AYZ7tIk20.net
ハイビームよりも、やたらとギラギラしてるフォグをどうにかしてくれ
雨の日の路面の照り返しとか最悪やで

495 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:45:53.18 ID:9fJ4CDIA0.net
交通戦争という言葉があるように、道路は戦場なので、照明弾も適宜使うべき。

496 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:46:03.13 ID:Vwyv24Yc0.net
>>483
そうだよな
昔はハロゲンだけで走ってたんだから、
なくても走れるはずだ
HID.LEDは必要ない

497 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:46:06.94 ID:+JLQC2jf0.net
結局ロービームを明るくすれば問題は解決する
最低40mなだけで実際にはもっと照らしてるでしょ高級車とかさ

498 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:46:08.72 ID:Pu4sCmoA0.net
一度ハイにして歩行者が歩いてないかチェックするのはダメなの?

499 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:46:12.46 ID:jvp5CF4T0.net
>>492
これはほんとそう。もっと取り締まれば良いのに。

500 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:46:25.73 ID:V2reZGnj0.net
>>489
その結果

DQNに煽られる

501 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:46:31.12 ID:eHV+orR30.net
そもそも歩行者歩いてる道路は、街灯あるから、歩行者わかるし、ハイビームで走らないと歩行者わからない道路はそもそも歩行者なんていないからな、ハイビーム理論は破綻しているからな

502 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:46:31.55 ID:8jjg7CPW0.net
ハイビームでまぶしければ歩いてるのやめて目をそらすから
変にロービームにされてこっちを気づいてない方がめちゃくちゃ困るんだけど

503 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:46:37.29 ID:kDi4CR3p0.net
ハイビームは推奨するのに、運転中にルームライトを付けたら駄目ってのはおかしい。
俺は車内が暗いのは嫌なんだよ

504 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:46:43.04 ID:RvehJanP0.net
>>480
・誰かが自分をバカにしたような気がする。

お前は適性試験で上記設問に○を付けてそうだな

505 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:46:50.38 ID:i2AToyyf0.net
>>479
>道路に応じて速度落としてロービーム
その時に歩行者が脇道から飛び出してくる可能性とか、考えたこともないの?

これお前の反論レスそのままなw
矛盾してるんだよこのマヌケは
歩行者の時も速度落としてロービームにしろやキチガイめ

506 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:47:02.07 ID:MEwPZnws0.net
この“目つぶし”現象は、人間の目が、明順応は応答時間が短く、暗順応は長時間掛かるという特性が原因だ。
だから、その道を街灯などで十分明るくすることによって、ある程度軽減できる。眩しさはどうしようもないが

507 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:47:04.34 ID:e01mzdA/0.net
>>315
前の車が避けられているんだから、運転者の落ち度はあるね。

しかし歩行者もかなりだな。

ハイビームの対向車に罪はない。じゃないと対向車だって人に気がつけなかった。

508 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:47:33.42 ID:8oeVJvUX0.net
自転車のライトのが目つぶしだわ
最近やたら明るいの付けてるガイジが多い

509 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:47:35.82 ID:UfgEW6dU0.net
>>474
>>361

>>480
よう、DQN

510 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:47:35.92 ID:yTC8QlRy0.net
>>501
クソ田舎なめんな
日の出前からジジババ徘徊してるわ

511 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:47:36.17 ID:S7wyjEoJ0.net
全ての道を白くしろ

512 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:47:40.87 ID:JyOp/UUc0.net
>>495
照明弾はトンネルで使用できないのフラッシュライトぐらいで良い

513 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:48:01.29 ID:kDi4CR3p0.net
坂道を上ってきた車がハイビームだった時に、
その前を歩いてる人間がギャーってなるのは分かる。

514 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:48:10.51 ID:reTf4YKE0.net
>>479
で、ロービームにしてから路地から歩行者が飛び出してきたらどうするの?
歩行者の視界を奪ってでもハイビームにこだわるほどロービーム走行は危険なんだろ?

515 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:48:12.46 ID:l3ziiHPB0.net
kがハイビーム啓蒙したのはいいが、馬鹿は法律なんて頭にないから常時ハイビーム奴のできあがり
一昨年くらいまではそんな奴0だったからな

516 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:48:25.43 ID:pQXf2+sX0.net
>>464
最初はオートで走ってみたけど、すぐにマニュアルに切り替えた
何でもそうだけどオートを過信するのは良くないな

517 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:48:41.70 ID:UtvGJRQy0.net
歩行中はLEDライト持ってるので
まぶしい時は運転者に照射してる

518 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:49:03.02 ID:jvp5CF4T0.net
>>501
朝の4時過ぎから雨の中田んぼ道を犬の散歩してる
ジジイとかが平気でいるんだよ、田舎舐めんなアホ。

519 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:49:07.01 ID:Vwyv24Yc0.net
てゆうかハイローも切り替える余裕ない奴は運転すんなよ
これで解決

520 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:49:10.00 ID:UU8f7axW0.net
基本ハイビームですれ違い時はロービームって簡単にいうけど
実際はどうがんばっても出来ない何やってもダメな奴枠の人達が居るから議論しても無駄

大体このダメ枠の奴らに全体が振り回されて変なルールがどんどん作られていく
限度もあるけど安全ルールって最低のバカに合わせないと事故は起こる
それを超えるバカは実際道路に一定数いるだろw

521 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:49:17.33 ID:kdfJ4ZXE0.net
ママチャリのライトもハイビームで目潰しなんだよな

522 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:49:17.76 ID:PJlk+1+90.net
つーかそもそもハイとかロー以前に不注意な車が増えただけ

523 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:49:20.84 ID:roMFFiES0.net
夜間用バイザーで自衛できるだろ。
ボケ老人か気違いの嫌がらせか知らんが、そんな連中は放っとけば良い。
危ない連中とは関わり合いにならない方が良い。

524 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:49:21.15 ID:w1KxWVNU0.net
轢いてしまえば歩行者は痛いし運転者も社会的に痛い。
ハイビームがまぶしいくらい、警笛がうるさいくらい、どうということはない。

夜道にカラスのごとき黒装束でちんたらふらふら歩くとか迷惑千万。
反射材くらいつけとけ。 おれはしつこいくらい身に着けて歩くようにしている。

そこはきちんと照らして警告までしてくれてありがとうございます、だろ。

525 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:49:21.24 ID:9fJ4CDIA0.net
全てのヘッドライトをレーザーに切り替えるべき。

526 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:49:28.28 ID:V2reZGnj0.net
>>510
田舎の一本道は常時ハイビームで問題ないかと

527 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:49:33.92 ID:f2Tg4mWT0.net
フロントライトの左右で角度変えるとるバカおらんか?
右側をハイビーム気味にしてあれケンカ売ってんのか?

528 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:49:50.11 ID:RTIWO/XR0.net
法を盾にするやつは機転が利かないよな
運転に向いてないと思う

529 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:49:53.85 ID:/lDonDnJ0.net
歩行者自転車がいても常時ハイビームしてるアホが多すぎるのが…
自分は車も運転するし歩きも自転車もあるけど本当に目潰しだよあんなの
前が全く見えなくなって動けなくなる

530 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:49:56.35 ID:9NvaLmDG0.net
>>14
白い服だから夜でも安心
と思いきやセンターラインや横断帯に迷彩効果ができるのか

531 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:49:57.34 ID:ejFJajK80.net
>>516
機械なんて信用できん
電子レンジのオートとかまったく使えねえ

532 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:50:01.01 ID:JC0yQolb0.net
轢き殺されるよりマシだろうが
何言ってんだバカじゃねーの

533 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:50:10.13 ID:2PBble830.net
歩行者の目より

夜間反射板が足りない走行自転車が怖い(´・ω・`)

534 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:50:14.56 ID:cmU4Z9Xm0.net
忍者スキル持ってるから怖いんだよな
もうちょっとこう反射帯の役割する服着てくれや

535 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:50:24.68 ID:bYLGNLSY0.net
>>492
いるよなぁおかしいの
あれは運転に支障がでて逆に危ないわ

536 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:50:33.22 ID:UfgEW6dU0.net
>>505
>>道路に応じて速度落としてロービーム
>その時に歩行者が脇道から飛び出してくる可能性とか、考えたこともないの?

wwwwww

>これお前の反論レスそのままなw

全然違うんだけど、無謀運転自慢のDQNには理解できんのだろうな

537 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:50:38.72 ID:ywvC30Gu0.net
>>530
そうだな
対向のハイビームに奇麗に溶け込む

538 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:50:39.64 ID:jvp5CF4T0.net
>>529
だから動くなって事だよ。轢かれたくなきゃじっとしてろ。

539 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:50:47.41 ID:o/e+LY8R0.net
最大光量を法令で規定すればいいだけのような気がする
必要以上に眩しすぎるのが駄目なわけで

540 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:50:58.19 ID:MEwPZnws0.net
十字路やカーブの直前では、対向車や歩行者が確認できなくても、数回ローハイローハイと切り替えて、自車通行の存在示す行動をすべき
と、教習所で習うと思う。これを実践してるのを目撃することはほとんどないが、自分はやっている

541 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:51:29.10 ID:4PgL/Emc0.net
もうね、夜は怖いから運転しない…

542 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:51:40.43 ID:QA1p6xIa0.net
ロービームを上げてるやつもいるしな
そういう奴ってライト消さないから
相手が指示器出してるかもわからない

543 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:51:44.02 ID:kDi4CR3p0.net
たまに車を横付けしてきて、「ハイビームになってるからロービームにして、まぶしい」
とか言う馬鹿いるよね。いつか殺されるぞ

544 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:51:47.98 ID:xtkfjDsE0.net
ハイビームが事故軽減の効果ってどうやってデータとったんだろ?

545 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:51:49.00 ID:UfgEW6dU0.net
>>514
>で、ロービームにしてから路地から歩行者が飛び出してきたらどうするの?

止まるけど?お前車運転したことないの?

546 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:51:51.72 ID:Vwyv24Yc0.net
あんまりウダウダ言ってると道交法最強の座から引きずり降ろすぞ歩行者ども

547 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:51:56.04 ID:eqCWQZIc0.net
>>520
ダメな奴枠の人達が居るから×
ダメな奴枠の人達が増えたから〇

548 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:52:06.39 ID:kdfJ4ZXE0.net
だいたいさ衝突安全装置が付けられるなら
ローハイの自動切り替えぐら出来るよな
自動車メーカーの怠慢

549 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:52:24.02 ID:TPU0UR870.net
歩行者を認知するまでハイビームなので、
ハイビームだったら、気づかれてない、まで警戒したほうがいいよ

550 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:52:39.40 ID:HUSUkS3w0.net
>>539
いや駄目だハイビームにはまだ光量が足らない
もっとだもっと

551 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:52:41.01 ID:jvp5CF4T0.net
>>548
なにいってんだw新しいのは付いてるわw

552 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:52:59.98 ID:2PBble830.net
っていうか
そんなハイビームが眩しいと感じる夜間の細い道出歩くなよ

553 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:53:14.22 ID:7TdnO8mz0.net
>>500
そんなにチンピラ程度が怖いなら車なんか乗らないほうがいいよ(笑)

554 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:53:21.65 ID:kDi4CR3p0.net
無灯火の自転車にはハイビームでピカーって照らしてやったがいい。
歩行者はかわいそうだからそんなことしたらいけない

555 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:53:29.18 ID:9s6wfQ0Q0.net
というか、おまえらスマホのやり過ぎで目が悪いのか?
ロービームで人影を認識出来なかった事なんか皆無だぞ

556 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:53:45.44 ID:JS8meX0G0.net
>>14
前が見えないなら徐行するべきである。

557 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:54:09.94 ID:i2AToyyf0.net
>>536
あーあ自分の矛盾すら理解できないとは
脇道から歩行者が飛び出てくるのを発見するためのハイなんだろ?
対向車のライトじゃ脇道なんか見えんぞ

無謀運転自慢のDQNはお前だっての
歩行者を発見したらローに切り替えて減速
これをしないのがお前なの、どっちがDQNかわかるか?
お前は照射をし続ける危険運転DQNなの

558 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:54:11.05 ID:UfgEW6dU0.net
>>551
で、歩行者はハイビームで照らすよな

559 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:54:11.46 ID:rRe7uKoq0.net
お前らグンマーを走ってみろ
奴らは40キロ道路でも100キロで走り抜けてるからな

560 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:54:12.16 ID:jvp5CF4T0.net
>>555
こういう無知が人を轢く。あほ過ぎ。

561 :名無しさん:2019/03/17(日) 12:54:19.34 ID:n9iRfD3g0.net
>>476
歩行者に配慮感謝します。歩行者も色々だからね
ローだと、車が来る前に歩行者で脇に寄るとかの対処が出来ます。
ハイだと、遠くからでも自分の足元自体が判らなくなって身動きが取れなくなるだけ
ローで歩行者を撥ねるのは、対外がスピードが原因

562 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:54:27.35 ID:MEwPZnws0.net
>>555 認識できてない事に気が付かなければ認識できなかったことは皆無という評価になる。

563 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:54:30.48 ID:2PBble830.net
>>555
歩行者が認識されないとだめだよ

飛び出されたらアウト

564 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:54:31.93 ID:9s6wfQ0Q0.net
なんか、目の悪い人達の自慢話みたい

565 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:54:33.13 ID:Lalca8hl0.net
>>556
見えないことすら見えてない

566 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:54:34.68 ID:C22VMM7i0.net
SUVがハイビームで信号待ちしたら
前の車眩しいだろ
せっかちな奴だと喧嘩になりそう

567 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:54:35.15 ID:F3kI5vZN0.net
一時期自転車車道走れ言うてた警察も
今では歩道推奨してるからな
実は車道自転車で走ってたお偉いさんに
いちびった馬鹿がクラクション鳴らして注意したのが始まり。
今回も似たような理由でたまたまハイビームで走ってたお偉いさんに注意叱咤してしまったのだろ。

568 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:54:53.50 ID:kdfJ4ZXE0.net
歩行者も街灯のない道を歩く時はLEDぐらい付けとけよ
真っ暗だと危ない

569 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:54:55.80 ID:HVSQnHhh0.net
法律を守ったら批判される日本て、もしかして民度が低い国なんじゃないかなあ

570 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:54:56.90 ID:/b63A9oj0.net
ハイビームは対面側だとマジで何も見えなくなるもんな

571 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:55:00.77 ID:UfgEW6dU0.net
>>557
>歩行者を発見したらローに切り替えて減速

DQNの無謀運転自慢はもういいから

572 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:55:02.93 ID:z8NqMbJy0.net
>>539
最近は度が過ぎるライトもあるから目を保護する意味でも法規制が必要かもな。

573 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:55:13.77 ID:I7+qJK/o0.net
>>482
ローで100m、ハイで1000mの先の看板に光(あくまで光)が届いてんの解るぞ。
ローで歩行者なんぞ発見できるわ。
そもそも雨でも降ってなきゃ、時速60でも20mも有れば止まんぞ、軽はな。

574 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:55:19.39 ID:7MruGWy20.net
>>555
お前それハイビーム

575 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:55:21.64 ID:mvef3dF30.net
本当はロービームで事足りるほどのスピードに減速して走れと法律で定めるべきところを
法定速度内目いっぱい速度出してハイビームで走れとなったw
実に日本人らしい土人丸出しな思考

576 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:55:22.07 ID:QA1p6xIa0.net
周りの事一切気にしないなら
常時ハイビームのが運転しやすいよな
対向車、前見えないだろうけどww

577 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:55:31.93 ID:2PBble830.net
じゃ歩行者もハイビームすべきだわ

578 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:55:57.50 ID:b/881sA50.net
>>216
唯一前車がヘンな位置で走ってるから、
そこからなんとか何かあるのかな?と予測出来る余地はあるんだけど、
前車さえ居なかったら100%無理。どんなプロ、超人でも絶対ハネるねw

579 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:56:05.36 ID:i2AToyyf0.net
>>571
歩行者を発見したらローに切り替えて減速
とうとうこれを無謀運転とか言い出したぞこのキチガイw
さすがに釣りだろお前

580 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:56:10.27 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>563
おまえはロービームだったら、車を認識出来ないほどの色盲なの?
可愛そうだね

581 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:56:10.48 ID:XqTIiSqZ0.net
>>1
ちょっと何言ってるか分からない。

582 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:56:23.80 ID:F9ZtxBVu0.net
>>573
軽はやめなさい軽は

583 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:56:24.83 ID:HVSQnHhh0.net
>>528
その代表が警察だよね

584 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:56:33.43 ID:t02FNCIP0.net
>>559
ネズミ捕りし放題じゃあねぇか

585 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:56:33.48 ID:lPbLWoOpO.net
ハイトール軽などはライト設置位置が高くてローでも目に入ってくる
ヘッドライトの最高位置を法で定めてくれないかな
トラックもハイエースもまぶしいんだよ

586 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:56:37.98 ID:kDi4CR3p0.net
歩行者とすれ違う時は基本的に徐行だろ
そんな時にハイビームだと、逆に近くが見えずに危ないだろ

ハイビームってのはブーンって調子よく走って遠くを見続けるためのものだ

587 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:56:45.48 ID:jULY8Olp0.net
LEDが眩し過ぎる
対向車も歩行者も迷惑してるよLED

588 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:56:49.02 ID:7E4/1VAu0.net
不意に目潰し食らってチャリごと用水路に落ちたことある
マジで見えなくなるね

589 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:56:50.64 ID:/lDonDnJ0.net
全てにおいて車が最優先だと思ってるやつがハイビームで走り回ってんだろうな
自分のことしか考えていないし歩行者の状況をまるで考えてない

590 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:57:06.86 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>560
いまだに人は一度も弾いた事は無いけどな
おまえは何回もありそうだな

591 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:57:14.33 ID:nHLJFpNl0.net
>>571

592 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:57:14.44 ID:UfgEW6dU0.net
>>579
>歩行者を発見したらローに切り替えて減速
>とうとうこれを無謀運転とか言い出したぞこのキチガイw

天然かよwwwwwwwww

593 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:57:16.37 ID:w1KxWVNU0.net
>>531 冷凍品温めの時は二度押しやで。

594 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:57:33.46 ID:TOo97JhJ0.net
トンネル内で無灯火の対向車にディスチャージハイビーム食らわしてもいいですか?

595 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:57:48.81 ID:/b63A9oj0.net
夜車乗ってると歩行者も怖いけど対面の車のハイビームをうおっまぶしってなるから怖すぎる

596 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:57:58.01 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>528
その代表が警察
幾らでもイチャモンを付けられる

597 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:58:01.79 ID:FA/VWIOC0.net
>>584
バカ!群馬県警はNSXでもグンマーを捕まえられない

598 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:58:10.12 ID:kDi4CR3p0.net
ライト消してスーっと徐行してたら、たいがい怖がって逃げていく

599 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:58:19.46 ID:i2AToyyf0.net
>>592
キチガイが言ってる事がサッパリ理解できんわ
>>571
これはどう説明するんだ?

600 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:58:25.28 ID:c+9QayBy0.net
暗い路地を歩く歩行者なんか分からんわ
懐中電灯でも持って歩け

601 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:58:26.01 ID:9fJ4CDIA0.net
歩行者側も自衛のためにレーザーポインターで武装するべき。

602 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:58:25.81 ID:kpHvRldu0.net
 まあ、明らかにおかしいのは取り締まったほうがいいわな。
たしかに殺人ビーム的なものもある。頭おかしいんじゃないのともおもう。
絶対ノーマルの装備じゃないだろうし。

自転車は車道走行といいはじめたのもそうだし、
原則ハイビームとか雑なことやるからおかしな話になるわけで
こまめにルールつくったらいいんだよ。日本人のさがなのか、アホみたいに守るんだから。
歩行者がいたら追い越し禁止。声かけする。これだけで追突事故なんてへる。でもベルで注意することは違反だ。

警察のてきとうな対応が話をややこしくしている。

603 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:58:37.08 ID:Fav8aiuI0.net
たしかに人のこと考えずに眩しいやついるな

604 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:58:38.65 ID:+E9e8AE20.net
霧でもないのに常にフォグライト付けてる馬鹿を取り締まれ

605 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:58:57.04 ID:BqRFncTY0.net
うちの車は対向車も歩行者も感知してちゃんと自動でコントロールしてくれるけど
ローハイって手動が主流なの?

606 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:59:02.21 ID:23Hy7Tz60.net
>>594
いいですか?じゃなくて、安全のために寧ろ照射しなさい
ライトを付けるまでずっとだ

607 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:59:07.54 ID:yTC8QlRy0.net
>>583
PCがハイビームのまま近付いてくるから
緊急走行かと思ったらただの巡回だった
緊急じゃないならローにしろと

608 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:59:08.80 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>559
グンマーって40kmの道あったの?

609 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:59:10.53 ID:2PBble830.net
>>580
え?色盲?
うん?

っていうか目の不自由の人も考えてやれよ
飛び出す人なんて元々いろいろ不自由な人なんだし

610 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:59:13.77 ID:9fJ4CDIA0.net
歩行者を跳ね飛ばすと、チャリンチャリンとコインが飛び出てくる仕組みにしたら良い。

611 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:59:24.16 ID:eHV+orR30.net
>>489後方から来たらわざと追い越させて、後ろから煽ってやるのが効果的、ああいう馬鹿はわかってないから

612 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:59:34.94 ID:ynlO9Mcp0.net
>>604
それ車幅灯

613 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:59:46.49 ID:kdfJ4ZXE0.net
ラリーカーに付けられてるフォグランプは規制されたからな
自動車のヘッドライトも明るさ規制が必要だろ

614 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:59:48.37 ID:UU8f7axW0.net
このスレ見てても思う
何言ってんのこいつって奴は一定数居るだろ
まあそいつらが車を運転してないことを祈るくらいが我々のできる事

615 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:59:53.10 ID:w1KxWVNU0.net
>>594 是非。 特に職業運転手につけないDQNが多い。

616 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:00:00.53 ID:ewA3LMkN0.net
>>608
なんでナイト思ったの?

617 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:00:11.66 ID:B1TER+UW0.net
なんか面倒くさいからずっとロービームだったけど
これからはずっとハイビームにしようかな、面倒くさいから
法律も後押ししてることだし

618 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:00:12.77 ID:QV6JwFN/0.net
リチウム充電池のライト持ってるから、やられたらやり返してるわ
カタログ値では1000ルーメンらしい

619 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:00:27.00 ID:uD5g6Rt/0.net
>>582
ハイビーム案件なんて基本は田舎道だから軽基準で良い気がする

620 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:00:47.52 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>617
それでいいよ
下手にローにしたら警察が文句言ってくるぞ

621 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:00:49.37 ID:pQXf2+sX0.net
同じ照度の光源でもハロゲンが一番優しい光で照射ハレーションも少ないと車の整備士が言ってたな、、ただしすぐ切れる
でもフォグは黄ハロゲンが良いよな、雪道での白色LEDフォグは役立たず

622 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:01:06.41 ID:bYLGNLSY0.net
一昔前の警察車両のハイビームが一番眩しいんだけどね
あれは見えなくなるどころじゃない
目に異常をきたす

623 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:01:16.11 ID:0kfXc5UD0.net
>>589
歩行者の安全を考えれば
酒酔いや衝突回避が困難な高速度を排除した薄暮・夜間の事故の中で
ハイビームにしておけば防止できたであろう事故が56%ほどもあったのだから

歩行者の事を考えれば考えるほど、ハイビームで安全を確保することになる

624 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:01:19.42 ID:79fuD0Be0.net
警察がハイビームが基本とか言い出しちゃったのが問題を大きくしたな
ケースバイケースですって言っとけばよかっただけなのに

625 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:01:23.11 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>616
人が住んでなさそうだから
日本のジャングルじゃなかたったけ?

626 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:01:28.46 ID:kdfJ4ZXE0.net
全身にアルミホイールを付けて逆反射攻撃

627 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:01:55.80 ID:HcsPRGkt0.net
LED無かったときの法律そのまま使ってるんだろ?
ほんとに危ないから細かい規定を定めてくれ
もちろん夜間歩行者が持ってるライトも自転車がハンドルに付けてるアホみたいに眩しいライトも!!!

628 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:01:59.06 ID:scEpN5H50.net
> 暗い路地を歩いていると、わざわざハイビームに切り替えてやってくるクルマがある。

暗い路地だからわざわざハイビームに切り替えてるんじゃないの?
もし嫌がらせのためにハイビームにしてるんだと思ってるなら被害妄想が過ぎる

629 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:02:23.70 ID:TOo97JhJ0.net
後続車にハイビームされたときが辛いわ。気付かせる方法が無いししばらくずっとだから

630 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:02:28.18 ID:eqCWQZIc0.net
>>611
最近はリア警戒のドラレコもボチボチ普及し始めてるから要注意やで

631 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:02:29.12 ID:eHV+orR30.net
>>610特にじじいやばばあは高得点なW

632 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:02:29.74 ID:sYFYu1Za0.net
>>625
そうだ
奴らは人の皮を被ったひょう
サルが近づいては駄目だ好物だからな

633 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:02:31.37 ID:Fav8aiuI0.net
>>604
クルマで?
街中では使ったことないが基本フォグランプの光軸は下向きだから眩しくはない
電球魔改造してるやつはうざいけどね

634 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:02:36.28 ID:QA1p6xIa0.net
常時ハイビームしてる人の事故は減りそうだけどな。対向車とか前見えないからどうなるか知らないけど。

635 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:02:45.01 ID:jvp5CF4T0.net
>>594
トンネルもそうだけど夕方暗くなってもライト付けないバカってほんとバカだよなあ。

636 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:02:59.28 ID:AlD9DTUB0.net
ハイビームにされるとドラマでよくある轢き殺しにくる車かと思って身構える

637 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:03:00.09 ID:HcsPRGkt0.net
>>626
イイネ!鏡を持ち歩こうかなw

638 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:03:14.39 ID:k/8KHsCQ0.net
>>619
軽をみたら近づくなを徹底してれば安全

639 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:03:26.65 ID:eqCWQZIc0.net
>>629
リアフォグで応戦しようw

640 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:03:27.93 ID:TOo97JhJ0.net
純正か中華なんか知らんけど、ブレーキランプすら異常に眩しいのがあるな。停車中に目がくらむ

641 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:03:33.66 ID:7TdnO8mz0.net
よしっ!法律も味方やし
今夜からハイビーム走行や!

642 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:03:47.61 ID:WxNF4Trd0.net
免許センターでハイビームを使えと指導されたが?

643 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:03:57.86 ID:i2AToyyf0.net
>>628
>「歩行者は対向車や前走車でもないのでローにする必要はなし」と思っているのだろう。

の文面から、照射し続けてそのまま通り抜けるキチガイの事だと思うぞ
普通は発見したら減速して通り過ぎるまでローに切り替えるからな

644 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:03:58.05 ID:B7DD14Z10.net
>>637
つ https://image.rakuten.co.jp/yamashichishoten/cabinet/compass1515779036.jpg

645 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:04:01.77 ID:wtdg8HZ/0.net
だからハイで走って対向車なり人がいたらローなんだろ?
切り替えろよって話

646 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:04:07.92 ID:OjJvzMHn0.net
車や歩行者がいたらローに戻すけどなあ

647 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:04:15.53 ID:WRw+1DCY0.net
夜でも街灯で明るい街中でもハイビームが正しいと本気で思ってる奴は完全に頭が何かに汚染されてると思うわ

648 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:04:16.38 ID:jvp5CF4T0.net
>>629
ほんとムカつくよなあれ。後ろに向けてスポットライトでも当ててやりたいわ。

649 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:04:21.58 ID:kDi4CR3p0.net
ハイビーム固定なら、ハイビームが原因の事故が増えそうだけどな。

ハイビームであれば防げたであろう事故は、
ハイビームでなくても防げるようにするのが本当ではないのか・

650 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:05:05.13 ID:VJKbRYQn0.net
>>424
最低限の明るさの規程は有るけど上限はないんだよ。

651 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:05:11.65 ID:p4c3jmYH0.net
>>649
今までの光量規制が間違えてた

652 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:05:12.47 ID:X+L9QWIm0.net
最近の自動車は白色系のLEDで眩しいんだよね
ハイビームはいらない
だが警察が口を酸っぱくしていってくるから文句は警察にいえ
警察は自分の言動に責任を持て
都合が悪いことを運転者に被せんな

653 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:05:15.17 ID:OuaXxqZF0.net
車よりも自転車のライトの方がきついわ
平行につけてる馬鹿みるとぶん殴りたくなるわ
完全に目潰しだろ
規制しろや

654 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:05:28.38 ID:MEwPZnws0.net
>>629 気づかせるためルームミラーのスイッチをプチってやる習慣が昔はあったけどな。光が反射して後続車の運転手が眩しくなる仕様。今のルームミラーにはそういえばあるかどうか認識してないな使わないし

655 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:05:33.15 ID:tOXnj8CqO.net
チャリのやたら明るいライトも対象にしろ
まぶしすぎて危ないぞ

656 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:05:33.88 ID:QA1p6xIa0.net
>>635
テールランプ便りに走るレベルの濃霧や大雨も付けてほしい

657 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:05:42.66 ID:9VHp63vS0.net
>>650
色温度だけだったっけ?

658 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:05:47.73 ID:YJTRuGG70.net
弱者、というか派遣とか奴隷は法律しか味方、友達いないから
ロードバイク乗ってるやつとか、臨機応変よりは法律

659 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:05:54.77 ID:eHV+orR30.net
>>630煽ってもせいぜい5キロくらいさ、あとはガソリン代もったいないからやらん、

660 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:06:03.58 ID:kDi4CR3p0.net
車庫入れの時にハイビームのままのやつ居るだろ。
前の家の人間はビームがあたってまぶしいんやバカ

661 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:06:04.90 ID:Mo9UpI+o0.net
はいビームより常時フォグランプのが多くてうぜー
靄も霧もねえ街中でピッカピカに照らすんじゃねーよ

662 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:06:08.54 ID:yA6dAExO0.net
後ろにもハイビームさせろ
真後ろでハイビームするゴミに同じダメージ与えさせろよ

663 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:06:13.82 ID:qv8I0Okk0.net
車と歩行者を同列に見るとか馬鹿じゃなかろうか?
基準は迷惑かどうかじゃなくて危険かどうかなんだから、
歩行者へのハイビームはOK、対向車へのハイビームはNGに決まってるだろ!

664 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:06:14.18 ID:UU8f7axW0.net
これ警察が言ってもほとんどのまともな人はちゃんと交通の肝分かってるからあんまり問題になってないけど
一斉に全部の車がハイビーム標準走行始めたら都市部はパニックになると思うよ

665 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:06:25.45 ID:dHT9x/UP0.net
>>654
それは機能を勘違いしてるな

666 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:06:55.04 ID:mGKG7zlR0.net
人がいるかいないか見えにくいからハイビームにするんだろ
ハイビームされるのが嫌なら反射板を付けろ。夕方夜中に黒服で出歩くな

目潰しフラッシュライトを上向きにしてる自転車と投光器レベルの電灯を運転手に照射するくそ歩行者は殺しても無罪にして

667 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:07:27.24 ID:GTHVmWgU0.net
タクシーの常時ハイビーム多すぎ
暗い住宅街抜けるのに必要なのはわかるけど歩けないぐらい眩しいわ

668 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:07:36.57 ID:MEwPZnws0.net
>>665 そりゃそうだろう、そのためについてた機能ではなかろうし。ただその目的に流用してたって昔話

669 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:07:49.28 ID:heXIIfnA0.net
LEDを規制しろ
もっと眩しくないようにしろ
ブレーキランプももっと低い所に付けろ、デカイのも禁止しろ
信号待ちで先の信号見るのにLEDがまぶしくて残像残って危険が増す

670 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:08:12.22 ID:UfgEW6dU0.net
>>643
>普通は発見したら減速して通り過ぎるまでローに切り替えるからな

キチガイ、乙

>>650
>最低限の明るさの規程は有るけど上限はないんだよ。

あるだろ

671 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:08:28.10 ID:Kdvywzl00.net
>>668
> 光が反射して後続車の運転手が眩しくなる仕様。

言葉には気を付けたまへ

672 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:08:46.40 ID:QA1p6xIa0.net
若い頃ならともかく後続車が眩しかったら
普通に先に行かせてやり過ごしてる

673 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:08:58.24 ID:n7LLJwjt0.net
歩行者がエレクトリカルパレードみたいな格好で歩いてくれるんならハイビームで確認するのやめるけどな(´・ω・`)

674 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:09:14.41 ID:Csdlmf5U0.net
ハイビームは煽り運転wwwww

675 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:09:33.17 ID:yj1k5zep0.net
ハイローなら切り替えすればまだいいけど、ローなのにやたら眩しいのは勘弁して欲しいな

676 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:09:42.13 ID:9fJ4CDIA0.net
交通事故が減ってきたので、増やさないといけない。
そこで警察庁がハイビームを推奨することにした。

677 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:09:42.10 ID:MEwPZnws0.net
>>671 今の人はそういうの知らんのね。

678 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:09:56.75 ID:DKJchabi0.net
ハイビームは歩行者を眩惑するからほんと警察がやってるハイビーム運動どうなんだ?
って思うよな。
まじ夜道で何にも見えなくなって転びそうになる。

679 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:10:12.61 ID:mGKG7zlR0.net
>>613
狭い道で夜ラリー仕様のクソでか四連フォグをバンパーに搭載した車にフル照射食らって完全に視界失われて運転できなくなって停車したことあるわ

680 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:10:15.70 ID:HcsPRGkt0.net
LEDほんと危険
通り過ぎたあとも数分目がやられっぱなし、視界が白くぼやける
ライト業者が明るさ下げるだけでいいんだよ

681 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:10:35.07 ID:g0q0IuKs0.net
>>629
それな
どういう神経してんだろなあれ

682 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:10:52.63 ID:lTvDVLjE0.net
黒服着た奴なんて5mくらいにならんと分からん
廃ビームは基本

683 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:11:27.00 ID:eHV+orR30.net
>>648後ろにまきびしまけるような自動車できないかなあ

684 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:11:29.81 ID:kdfJ4ZXE0.net
排水口の落ちて死ぬ事故は実は車のハイビームが原因なんじゃないのか

685 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:11:43.32 ID:TOo97JhJ0.net
ディスチャージハイビームの明るさは異常

686 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:11:55.24 ID:NJ8iALt80.net
ハイビームされると前が見えないんだが
すれ違う時は本当にやめてほい

687 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:12:23.29 ID:i2AToyyf0.net
>>670
はいはい
運転免許取ってからイキろうな

688 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:12:41.19 ID:YRUx8Uk40.net
車じゃないけど 都内電動アシストのママチャリ
LEDライトがまぶしい 視界が一瞬無くなる
乗ってる奴は街灯あるから気にしてないんだろうけど
自転車屋の人 少し下目にして売ってくれ
機能とか目的とか人の迷惑 なんも考えてないんだから

689 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:12:46.48 ID:sPi9eIH10.net
>>644
これ歩行者間で流行りだしたらさすがにLED規制してくれるかなwww

690 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:12:53.31 ID:kDi4CR3p0.net
「うぉっ、まぶしい!」って手で顔を隠すなりのジェスチャーすれば、
だいたいローに切り替えてくれる

691 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:13:02.84 ID:DKJchabi0.net
>>673
それいるよな!
街灯の無い夜道で真っ黒な服着てて10mまで近づいてようやく人がいるって気づく時あるw
怖すぎるわw

692 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:13:05.54 ID:eqCWQZIc0.net
>>667
知り合いのタク会社のシャチョーさん言ってたわ
最近歩きスマホ歩行者多いから住宅街でも気づかせるためハイビーム推奨してると。

クルマも自転車も歩行者も近年の日本人の劣化具合はどうしようもない。

693 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:13:11.09 ID:9+lx+mqU0.net
警察に言って下さい

694 :名無しさん:2019/03/17(日) 13:13:32.57 ID:n9iRfD3g0.net
ハイよりフォグの方が遭遇率多いね 100倍以上
あれって取り締まれないの?利用制限違反とか安全義務違反とかで?
指向性が無いから雨の日とかハイと同じくまぶしい

695 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:13:36.51 ID:reTf4YKE0.net
>>545
走行中に止まるの?
君が言ってる「路地から飛び出してくる歩行者」ってのは停止しなきゃいけないレベルの飛び出しなの?
その距離の歩行者をハイビームにしておかないと見つけられないの?

696 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:13:46.98 ID:j6nCiA4A0.net
>>15
見えないなら減速しろ

697 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:13:59.18 ID:/YCSq6Dt0.net
最低限、制動距離の範囲内が見えてれば問題ないはず
あとは個人の反応速度次第
結局、事故るのはスピードの問題だな

698 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:14:04.66 ID:QnZaf+qy0.net
まず深夜に住宅街をうろついてるのかなぞ

699 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:14:20.71 ID:ZZDNB+M10.net
そもそも道交法が車のもので、歩行者や自転車なんて配慮してないからなw

700 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:14:31.69 ID:MEwPZnws0.net
>>695 即止まれる速度で走行することを徐行と言いますな

701 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:14:35.50 ID:DwD933gK0.net
最近の車は運転席から微調整出来るからミドルビームでいいじゃん

702 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:14:41.97 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>687
君にとっては運転免許って、凄まじく難しかった試験なんだね

703 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:14:42.74 ID:QA1p6xIa0.net
自分の車はハイロー自動切替だけど
対向車はどんな感じなのか気にはなる

704 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:14:58.18 ID:I7W0/8DY0.net
>>1
街灯がある街中でハイビームは流石にアホ

705 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:15:06.09 ID:g0q0IuKs0.net
>>688
あれ取説見ると10数m先の路面に向けて設置しろとちゃんと書いてあるんだけどな
素人が考えもせず付けたか
整備士だったら失格だわ

706 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:15:07.74 ID:mxfkrO5+0.net
わしのオートハイビームは歩行者を検知しないからしらんごな

707 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:15:15.42 ID:dp4KQiS90.net
  彡 ⌒ ミ   (.夜になると光って
 (´・ω・`)    恥ずかしいんだが!!

708 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:15:15.42 ID:zULs9urk0.net
>>1
ネタを書いた奴は炎上狙い確定屋根

709 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:15:20.79 ID:TOo97JhJ0.net
オートハイビームって歩行者は認識しないだろ?

710 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:15:35.16 ID:X+L9QWIm0.net
>>693
マジでそれ
警察が言わなきゃハイビーム推奨にはならない

711 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:15:41.35 ID:n7LLJwjt0.net
>>691
夜道で真っ黒って死にたいんかと(´・ω・`)

712 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:15:54.21 ID:yTC8QlRy0.net
>>694
ミニバンはフォグランプ切れないのかってくらい点いてるな

713 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:15:57.03 ID:kDi4CR3p0.net
でも、ついうっかりってもあるからな。
俺もサイドブレーキひきっぱなしで走ってた事あるし。

714 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:16:13.87 ID:MEwPZnws0.net
>>703 まっとうに運用してれば、対向車先行車いる場合はローなので、(ある程度近づいた)対向車のハイ状態を認識できることはない。

715 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:16:20.84 ID:i2AToyyf0.net
>>702
はいはい

歩行者を発見したら減速して通り過ぎるまでローに切り替える
覚えとけよ

716 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:16:33.14 ID:28muTp/N0.net
ハイビームをハイビームで返すと前見えるだろ
みんなハイビームでいい

717 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:16:37.21 ID:kdfJ4ZXE0.net
>>ほら見ろ自動車メーカーの怠慢

718 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:16:39.12 ID:b771wWP30.net
>>521
ママチャリよりも自転車マニアのハンドルに着いたライトが眩しい
あいつらスピード出したいから遠くまで照らすように角度上気味につけてモロ目に入る

719 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:16:40.29 ID:3NAVgmvW0.net
5ちゃんに取り上げられることだけを目指す3流記者
哀しいね

720 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:16:44.39 ID:UfgEW6dU0.net
>>695
>走行中に止まるの?

お前は、停止中に止るのか?

>君が言ってる「路地から飛び出してくる歩行者」ってのは停止しなきゃいけないレベルの飛び出しなの?
>その距離の歩行者をハイビームにしておかないと見つけられないの?

お前が車運転したことないのはわかった

免許とって夜間運転の経験つんでから出直しな

721 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:17:06.36 ID:DKJchabi0.net
法律を盾にしてるんじゃなくて、逆に法律を盾にされてるから自衛のためにハイビーム使いまくってるってのが理由だよ。
何か有った時に必ずドライバーの責任ばかりを問われる。
自動車のドライバーは法の下の弱者だよ。

722 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:17:06.89 ID:eo9+CXsY0.net
>>1
そもそもハイビームを使えっていってるのはは歩行者を照らして見えやすくして事故を防ぐためのものだろ
その歩行者が迷惑だとか、何言ってるんだろうなアホかって思うぞ

723 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:17:34.84 ID:b771wWP30.net
>>716
みんな目が潰れて正面衝突

724 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:17:56.05 ID:+JLQC2jf0.net
もうどっちか決めてくれw
眩しいのは当たり前なんだよ照らしてんだよw

725 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:17:58.70 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>715
それ以前に、相手の事を考えたらローにするのが普通だろ
何調子に乗ってハイビームのままなの? ド田舎なの? グンマーなの?

726 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:18:24.52 ID:+JLQC2jf0.net
>>713
バギバギバギバギーってなるよな
さすがにびびった

727 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:18:40.53 ID:UtvGJRQy0.net
>>688
自転車のライトって
ドイツだとStVZOという規格があって
ちゃんとまぶしくならないようなけっけいになってるんだけど
日本のJISは最低限の明るさだけだからな

728 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:18:40.57 ID:yTC8QlRy0.net
>>718
自動車も自転車もライトの高さも規制に入れてほしいわ

729 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:18:49.04 ID:C+F3kOlM0.net
バカは停車中もライト全開でつけてます

730 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:18:49.88 ID:aMPJrgdT0.net
ハイビーム?サングラスしたまえ!
    ____
   /    )\
  /    彡/ ヽヽ
 /   ノ ̄ ̄  | |
`| _| ヘ_ ノ|ノ
 \(6ソ ̄( ̄)^( ̄)
  |ヒ    ̄ _厂|
  Y|  __ /
  | \   ̄ /
  厂 ̄ヽ__ノ
 /\三三\/ 〉
/L__\ ̄7ハ ̄\
  / \| \ 丿
  \   L∠乙ノ\

731 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:19:06.04 ID:UfgEW6dU0.net
>>715
>歩行者を発見したら減速して通り過ぎるまでローに切り替える
>覚えとけよ

お前が運転免許試験に落ち続けていまだに無免許なのはわかった

732 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:19:30.61 ID:n7LLJwjt0.net
>>716
そして横断歩行者の幽霊現象が頻発(´・ω・`)

733 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:19:30.79 ID:reTf4YKE0.net
>>700
まとめると、
・ハイビームで走ってる時に歩行者を見つけてもハイビームを維持、路地があってもハイビームなら急な飛び出しにも気づけるから徐行はしない
・対向車が来たらロービームにして、路地からの歩行者に気をつけて徐行
ってこと?
なんかめちゃくちゃだなw

734 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:19:46.20 ID:yj1k5zep0.net
>>730
うるせぇ!バルスすっぞ。

735 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:20:15.91 ID:BJ4BSGfp0.net
>>688
自転車前輪部の構造上、目の錯覚でライトを上向きにしてしまいがちなのが主因
メーカーや自転車屋の人間でさえこれがとても多い

736 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:20:20.51 ID:VJKbRYQn0.net
>>657
そうだよ。色温度は規程有るけど明るさの上限はないからね。
検査の機械が壊れるほど明るければ弾かれるだろうけど。

737 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:20:23.62 ID:0AXomgHT0.net
踏切先頭でハイビームのままのやつ訳わからん

738 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:21:15.45 ID:eo9+CXsY0.net
>>715
歩行者だと確認でき、ローービームでもその動向が明確に把握できるようになるまではハイビームで問題ないからな
まぶしいとか文句言ってるんじゃねえぞ馬鹿w
轢いたらロービームだったロービームだったって喚くくせにな、この手の馬鹿はwww

739 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:21:30.97 ID:b771wWP30.net
>>729
あるある!!!!!
あれバカだったのかw

740 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:21:41.26 ID:JQzH1dfe0.net
>>733
それでいい

741 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:22:02.36 ID:uD5g6Rt/0.net
>>722
歩行者を照らしてるのに見えてないんだろ?だったら照らす意味が無いじゃん
照らして見えたら即時ロービームにすれば良いだけで、殆どの人はそうしている

742 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:22:05.78 ID:b771wWP30.net
>>730
目がっ目がぁぁ〜

743 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:22:42.07 ID:vGse9Ei/0.net
>>629
ハイビームにしているのか、
ハイト系かつLEDなのか分からないけど
とにかく眩しいのに後ろに着かれると
大迷惑だよね

ルームミラーを防眩にしてそれでも眩しいから
サイドミラーまで角度を変えなきゃならない
自分さえ良ければいい人達なんだろうな
なんとか反射して光を返してやりたくなる

744 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:22:44.03 ID:apelbPqP0.net
プリウスはローでもまぶしい迷惑欠陥車・・。

745 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:22:45.40 ID:yj1k5zep0.net
まぁ細かいことに文句言い出すと、散歩中の犬にとって眩しいから点灯自体に文句つけるモンスターも現れそうだな

746 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:23:02.78 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>730
静かなるドンも夜でもサングラスだったから一理ある

747 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:23:24.26 ID:kdfJ4ZXE0.net
そのうち自動車のLEDライトのせいで視力低下したとか
訴えられるんじゃね

748 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:23:29.59 ID:bVu9sBhz0.net
>>14
絶対に轢く側になりたくないが、馬鹿な歩行者ざまぁ

749 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:23:40.96 ID:h7A7N90q0.net
>>741
ロービームで見えるようになる距離まではハイビーム維持するぞ

750 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:23:47.95 ID:UPsXcFCC0.net
>>736
それは危険だから上限設けるべきだわ

751 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:24:26.05 ID:mGKG7zlR0.net
>>738
車のライトって歩行者からは眩しいなぁって見えてても車からは歩行者を認識できてないんだよね
JAFかなんかの検証動画で見た

752 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:24:27.01 ID:X+L9QWIm0.net
>>629
一昔前に自動車用の電光掲示板あっただろ
あれに眩しいからハイビームやめろと書いとけよ

753 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:24:30.12 ID:UfgEW6dU0.net
>>733
>・ハイビームで走ってる時に歩行者を見つけてもハイビームを維持、路地があってもハイビームなら急な飛び出しにも気づけるから徐行はしない

おいおい、信号のない交差点は徐行だぞ

754 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:24:32.26 ID:bn8TOtX20.net
>>15
そのハイビームで側溝でもあったら歩行者は動けなくなります。
歩行者優先です。
ローで走れる程度に減速しなさい。
てか、制限速度が本来それくらいになってるはずです。

755 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:24:41.75 ID:zVe7fIHb0.net
歩行者が眩しくないとなると、
車からは見えてない可能性が相当高くなるのだが
運転した事すらない奴が車の記事書いてんのかこれ

756 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:24:44.51 ID:X2dkgyzk0.net
>>1
こういうことを言い出すからロービームのまま走る馬鹿が減らない
単に切り替えを推奨すれば済む話

757 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:24:54.53 ID:reTf4YKE0.net
>>720
残念ながら一般日本人の年間平均走行距離の2倍は走ってるけどずっと無事故無違反のゴールドだよ

君がハイビームにこだわるのはお好きにどうぞ
君のハイビームで視界を奪われた歩行者が事故や怪我したとして「路地裏から飛び出す歩行者に対応するためだ!怪我したのは歩行者が悪い!」と言い張って安全運転を褒めてもらえるといいねw

758 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:24:55.56 ID:MEwPZnws0.net
>>733 飛び出しが予期される住宅街では、そもそも徐行とまではいかなくても、減速が基本でしょう。(これは法規以前の感覚)
で、実際に歩行者が認識できた細い住宅街では徐行に近く警戒するでしょうし、飛び出しの予感によっては場合によっては実際に徐行をするでしょう。
ただ、街灯のレベルや道幅、周囲の建物の種別によって、条件は様々なので、一概にどうすべきと思考停止することは許されず、
常に、頭を回転させて運転して下さい。

759 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:25:28.45 ID:uD5g6Rt/0.net
>>749
ロービームにして速度を落とせ

760 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:25:41.07 ID:h7A7N90q0.net
>>759
断る

761 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:26:10.73 ID:bPepYrZY0.net
黒ずくめの忍者ジョガーを規制して欲しい
あいつら自殺志願者なんじゃないか?

762 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:26:18.48 ID:SdTT+G3t0.net
こんなもんたんに自動切換え車を普及させれば済む話
テクノロジーで解決できる問題

763 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:26:32.04 ID:x0pGYmPF0.net
>>1
車側からすれば歩行者や自転車は当たっただけで終わり
対向車いなかったらそらハイビームしますわ

764 :名無しさん:2019/03/17(日) 13:26:52.26 ID:n9iRfD3g0.net
常時ハイ推奨の元ネタって
街頭も無いような道でローで歩行者に気づいても止まれなかった事故が多かったからだっけ
要はローで気づいて止まれないからハイで早めに気づきましょう でしょ?
気づけばローにしてスピード落とすの当たり前
脇道からの飛び出しはhi/lowとは関係ない

765 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:27:01.18 ID:+JLQC2jf0.net
>>733
ギャグマンガでこういう展開あるよな・・・

766 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:27:03.04 ID:g0q0IuKs0.net
都会と田舎では道自体の明るさが違うからな
話にそういうズレもあるだろ

767 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:27:04.76 ID:X+L9QWIm0.net
>>756
人間が扱うことだからそう上手くは切り替えられない

768 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:27:06.24 ID:UPsXcFCC0.net
>>688
ほんとにそれは思う
街頭無くても乗ってる人は直接目に入れるわけじゃないから気づかないんだろう
あのライトはちょうど目に入るから悪質度高い

769 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:27:08.11 ID:LxhNUXAY0.net
鏡を持って対抗しろよ

770 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:27:14.55 ID:zULs9urk0.net
単に歩行者がうぜぇなって思っただけの話でよくこんなとはおもてる

771 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:27:30.82 ID:UfgEW6dU0.net
>>757
脳内ゴールドなのはわかった

772 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:27:46.17 ID:kdfJ4ZXE0.net
最近の教習所で夜間走行とかないのかな

773 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:28:03.09 ID:X+L9QWIm0.net
>>764
いや、警察が街灯があろうがなかろうが推奨している

774 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:28:19.86 ID:i2AToyyf0.net
>>731
対向車、自転車、歩行者がいたらロービームな
免許取れるといいねw

>>738
ロービームでもその動向が明確に把握できるようになるまでに減速しろっつってんだよ
速度を落とせばロービームで対応できるの
そのまま速度を落とさないマヌケがハイでしか対応できないんだろうが
何言ってんだこいつ

775 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:28:32.23 ID:C/W9OEiF0.net
街灯がいっぱい設置してあって明るけりゃハイビームは不要だなww

776 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:28:38.99 ID:W4/9IyK10.net
左側を走って来るチャリにはハイビームにしてやってるw

777 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:29:03.52 ID:HcsPRGkt0.net
>>735
国土交通省とかがしっかりと呼びかけるべきよなぁ

778 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:29:39.03 ID:kdfJ4ZXE0.net
最近の街灯もLEDだから眩しいから上を向けない

779 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:29:45.59 ID:zubguxYZ0.net
目つぶしワロタ

780 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:30:12.00 ID:JgjMzoRN0.net
夜のチャリはロービームじゃ見えんぞ

781 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:30:24.28 ID:Jsk7+4eb0.net
もう全部自動運転にしろよ
めんどくせえ
そっちの方が事故少なくなるだろ

782 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:30:29.29 ID:ImIlPyF50.net
夕暮れのハイビームは怖いよな
まったく前が見えなくなるから
帰宅時間のせいか昼間よりやたら飛ばしてるしな

783 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:30:52.94 ID:/tbV4j5W0.net
こんな自己チュー基地害、いつ襲われるか分からんからナイフ振り回すんだろ

784 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:30:54.53 ID:Oh5ZtTxw0.net
 
 東京の大学で七百名の留学生が所在不明
 

785 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:31:18.56 ID:etsg5I470.net
道譲ってあげた後のありがとう目つぶしあれ腹立つよな

786 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:31:55.35 ID:lGGxaoei0.net
>>1
文句は警察庁に言えよ

警察庁がやれと言ってるんだからな

787 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:32:01.91 ID:i/DGHHF/0.net
僕ハゲでノースモークの車に乗ってるんやけど
後続車にハイビームくらったままになるとこの頭玩具にしとんのけ?しばくぞ?って気持ちになってまう
照射側も僕の反射で眩しいやろ?眩しないん?

788 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:32:03.35 ID:7LKEG7QI0.net
>>782
>>夕暮れのハイビーム

昔のアルバムにありそうなタイトル

789 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:32:20.27 ID:ZkrNz7700.net
昔の黄色がかったハロゲンでええやろ
真っ白LEDみたいな攻撃性ないし

790 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:32:50.04 ID:7LKEG7QI0.net
>>784
神隠しか

791 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:33:01.14 ID:b+jJkt0i0.net
>>758
だよね、住宅街や路地裏でもガンガンとばすバカに限ってハイビーム

792 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:34:01.92 ID:Oh5ZtTxw0.net
外国人ドライバー増えたよ
運転はもの凄い下手くそ
平気で車線はみ出してくる

793 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:34:12.92 ID:QA1p6xIa0.net
信号が坂の頂点にある場所でも
ライト消さないのいるよね
あれ、ハイビームどころじゃねーし

794 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:34:23.44 ID:HVSQnHhh0.net
警察 「ハイビーム義務違反で罰金です」

795 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:35:18.82 ID:bW4Csum10.net
自転車に乗ってたお兄さんが
ハイビームかまされて切れちゃって
自転車に取り付けてたごっついライトの光量を上げて
車に向けてた

あれ凄いな、ヘッドライトどころかサーチライトみたい
遠くの山にまで届いてたわw

796 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:35:21.40 ID:b+jJkt0i0.net
>>787
頭左右に振って反射光チラチラさせて嫌がらせさせたれ

797 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:36:01.46 ID:BFZSBgdXO.net
ハイビームは10秒くらいで自動でロービームに戻るようにした方がいい。ハイビームのままエンジン切って翌日ライトつけてハイビームのまま走って気づいてないアホが割といる。

798 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:36:03.06 ID:plnYyyLn0.net
>>106
ハイビームが常識なら、バカな対向ハイビームが延々と続くってことだろ?ずっとわき見て運転するんか?

799 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:36:08.49 ID:kAz6db8f0.net
>>585
決まってるよ
今より下げるなら法改正が必要

800 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:36:32.58 ID:m2cQ4iIQ0.net
まぁ場所にもよるかなぁ
交通量が少なくて動物が脇から飛び出してくるような
田舎の道なら分かるけど市街地でやられるのは正直迷惑だよな

801 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:36:36.88 ID:YRUx8Uk40.net
>>756
街灯のある都内では 夜中無灯火で走ってる車もある
ハイビーム・ロービームだけの問題ではない
「俺 ここにいるよ!!」って意思表示でもある
まあ街灯のある都内ではありがち というか増えてる
街灯も無い真っ暗な田舎道を走ったこと無い人が
増えてるのか 免許取り立ての時 親父から
夜間運転時のハイ・ローの切りかえについてはきつく注意された
相手も危ないし 自分も危ない

802 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:36:52.40 ID:irVLepNR0.net
対向やすぐ前に先行車がいる時に臨機応変にロービームに切り替え出来ない池沼は夜車に乗るな。
それか常時顔にライト当てられる呪いにでもかかれ。

803 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:37:06.86 ID:BFZSBgdXO.net
対向車よりどっちかというと後ろからのハイビームの方が悪質。

804 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:37:13.39 ID:3CPMKz4G0.net
常時ハイビームというより、隙あらばハイビームだ
あと街灯があっても疎らなときにはハイビームは有効だ

対向車はライトの範囲に入る前にロービームに出来ることが多いが、
歩行者にはライトを当てて確認した後でないとロービームに出来ない
申し訳ないけれど、しかたない

805 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:37:28.75 ID:hHZ3DKDJ0.net
免許更新時にも出来るだけハイビームを使うようにスライドを見せられた
冬場は夜間に歩く人が濃い色の服を着ているから危ない
夜間歩く人は反射ベルトを肩にかけるようにするだけで目立つんだけどね

806 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:37:32.35 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>794
これ
後は幾らでもイチャモンを付けられる 歩行者がーっ相手がーって言ってもそんなのは法律にない

807 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:37:43.45 ID:g0q0IuKs0.net
>>795
なんだそのキイガイ
交通事故甘く見過ぎだろ

808 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:37:43.98 ID:OjJvzMHn0.net
今自動でハイロー切り替える機能あるじゃん
あれって適切な切り替えが出来てるの?

809 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:38:21.35 ID:eZBKWwiS0.net
え?警視庁のカブにハイビームのままで追尾してたら降りてきて怒られたことあるけど

810 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:38:52.22 ID:w4VbeS8o0.net
でもハイビームで確認しないと見えない歩行者は結構いる

811 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:39:03.91 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>808
出来るわけ無いだろ
所詮センサーの切り替えだからな

812 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:39:26.25 ID:erCj5GHy0.net
>>795
そのライト買って自分もやろうかな

813 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:39:30.30 ID:BFZSBgdXO.net
対向車来る度にハイ、ローに切り替えるのが無理なんてアホがいるけど、その程度もできない奴が運転するのはおかしい。でもスマホ弄りながらの運転はするんだよな。

814 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:39:42.00 ID:QA1p6xIa0.net
>>808
街中じゃほぼローだから、ロー固定にしてる。
田舎道で自動切替にするけどよくわからない。対向車来るとジワッと右側だけ変わるのはわかる。実際にどう見えてるかわからん。

815 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:39:45.42 ID:1tMpTnRM0.net
ハイビームすいしょうするからだろ
どっちなのかはっきりしろや

816 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:39:54.62 ID:iNeGYSYz0.net
対向車いなきゃハイビームだよ
歩行者眩しいのなんかどうでもいい

817 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:40:01.78 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>809
君が上級国民だったら文句は言われないよ
法律は上級国民の為に作ったものだからね

818 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:40:23.39 ID:cRuKo2EI0.net
いやいや暗いから歩行者いるか確認するためにハイビームするんだろ
存在に気づかれずにひかれる方がいいのかよw

819 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:40:27.86 ID:n9pO6AnG0.net
簡単な話、ミドルビームもつけるか可動式にするといいよね?

820 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:40:31.51 ID:MEwPZnws0.net
>>805 反射たすきはとても視認性が良い。それが普及すればするほど、運転者側もそれに頼り切って、付けてない黒服の歩行者を見落とすリスクが増えるんじゃないかと、逆に心配。ひねくれた理屈だが‥

821 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:40:45.60 ID:nezURCHu0.net
>暗い路地を歩いていると、わざわざハイビームに切り替えてやってくるクルマがある。
あんたをひき殺さないようにわざわざ切り替えているんだが

822 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:41:09.74 ID:7LKEG7QI0.net
>>787
球体は光を拡散させるので、後続車が眩しい思いをすることは無い
安心したまえ

823 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:41:14.37 ID:nezURCHu0.net
被害妄想のケがあるね

824 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:41:29.38 ID:hE7a7Lf50.net
視認されなくて、轢き殺されるのと、どっちがいい?

825 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:41:30.22 ID:OicitrJ10.net
ローでも眩しいのがホンダ車、ホンダだけは一生買わない!

826 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:41:49.24 ID:2PBble830.net
なんでも文句言いた人は喚くだろうけど

世論的にはハイビームですこし安全になるから容認するし覆しできないよ
マイノリティだわ

827 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:42:11.56 ID:b7cc4ooF0.net
>>537
蒸発現象だな。
夜間、両方からライトを照らされると、光の境目の物体が消える現象。
これが一番恐い。

828 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:42:16.47 ID:va2ugQEy0.net
歩行者は轢かれたくなければ眩しいのは我慢しろってことだよ

829 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:42:48.14 ID:MEwPZnws0.net
>>822 凸面鏡は光を拡散するから‥、凹面鏡にするために後頭部をへこませれば‥

830 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:43:07.05 ID:oQ5/yE7f0.net
余裕あるから右折してんのに対向車の糞がハイビームに切り替えて威嚇するのが最高に腹立つ

831 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:43:08.24 ID:ASFrRSdP0.net
盾も何も法律から我が身を守るためには仕方ないだろ
法律改正しろよ

832 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:43:18.70 ID:7LKEG7QI0.net
>>808
以前、使ってみた。結果、ロービームに切り替わるタイミングが遅いことが多かった
対向車や前方車にハイビームを浴びせることが何度もあったため、自動切り替えを使用するの止めた

833 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:43:29.84 ID:i2AToyyf0.net
歩行者発見を発見して減速後ローに切り替え
減速してるので40m先の照射でも十分止まれる

ハイにしないと他の歩行者が見えないとかほざいてるヤツは、路地で歩行者がいても減速しないキチガイ
だから100m先の道路を照射続けないといけないわけだ

で、こいつらに速度を落とせって言ってもまるで理解できない

834 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:44:15.42 ID:erCj5GHy0.net
>>807
自転車用ライトとして売ってる方も悪質だと思うわ
その兄ちゃんは普段そんなに光量あげてないんだろうけど
常時光量MAXにしてる天然ボケの自転車ゴロゴロ居るからね
ほんとに居合わせると死にかける
歩行者目線、車も見えなくなる

835 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:44:26.42 ID:16WCa5eC0.net
>>833
お爺ちゃん時代は変わったんだよ
悲しいね

836 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:44:29.83 ID:9s6wfQ0Q0.net
法律を作った奴が、細かい事をな〜んも考えてないからだろ

837 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:44:32.49 ID:zS64APhQ0.net
>>183
闇夜に全身黒着たバカオスが言ってそうなことだわ

838 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:44:52.59 ID:MeIFmGug0.net
>>806
それをイチャモンに感じるのは運転が下手だからでは?
保険会社とかも歩行者へのハイビームはNGみたいな書き方だから気をつけた方がいいぞ?
JAFも歩行者を幻惑させるから慎重に、と書いてるから、「対向するのが歩行者ならローに切り替えなくて問題ない」って単純な判断はされん

839 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:45:21.59 ID:tQDmmAne0.net
死ぬよりいいよ

840 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:45:33.98 ID:Ro8jkcSf0.net
人いるとロービームに切り替えて更にその先に人がいたらどうすんの?
ロービームじゃ視認できないじゃん

841 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:45:41.87 ID:i2AToyyf0.net
>>835
因みにこのスレは路地の話だからな
お前も路地をすっ飛ばすキチガイかな?

842 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:45:46.39 ID:a/Kd0rzS0.net
>>830
余裕ないからハイビームされてんだろ

843 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:45:55.69 ID:g0q0IuKs0.net
>>805
歩行者の夜間反射素材とかライトは普及してほしいな
特にランニング、フォーキング、犬の散歩とかでうろちょろしてる人らは徹底してほしい

844 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:45:57.47 ID:CFrw2f8L0.net
>>1
住宅街の細路地にハイビームのまま入ってくるタクシーぼこぼこに潰したろか

845 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:45:59.70 ID:tTDbNfO40.net
迷惑とかでなく運転する側は轢くより運転しない側は轢かれるよりマシで納得するしか無いだろ
そうでないなら完全に歩車分離にするだけの用地取得と財源確保が要るんだから

846 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:46:07.81 ID:ovlMzlqp0.net
>>841
路地でもハイビームだからな

847 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:46:58.58 ID:ezDGg2WM0.net
>>1
歩行者が見えないからハイビームにしてるんじゃないの?

848 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:47:06.90 ID:n9pO6AnG0.net
反射材というのもまだ甘いよな 全身が全面的に光輝く発光服を着るとローのドライバーからも見やすくて安心安全だと思う
今度近所の安全協会に提案してみるかな

849 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:47:14.98 ID:JimP1Lwa0.net
いや、歩行者見えるようにハイビームなんだが、法律を盾にって?

850 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:47:22.36 ID:5AX1KlUa0.net
>>1
自転車も凄い眩しいLED付けてる人結構みるけど
自覚無さそうだな。それほど怒ってるわけではないけど
目がチカチカするからかえってこっちが危険だわ

851 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:47:32.80 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>846
それな
警察は頭がおかしい

852 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:47:36.70 ID:CFrw2f8L0.net
居住者以外進入禁止区域に入ってくる車
法律でリンチokに改正しようぜ

853 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:47:58.85 ID:fhZIWXr60.net
>>711
陽が落ちきって狭い道で学生が2〜3人並んで歩いてるのとか
蛍光のタスキでもつけてくれとか思う時あるw
ただしゃべってるならいいがほぼスマホ見てるし最悪は音楽聴いてるぽいし…
車が速度落として真後ろにいるの気付け!

854 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:48:08.03 ID:i2AToyyf0.net
>>846
路地に人がいてもハイのまま速度も落とさず通り抜けるキチガイかな?

855 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:48:15.43 ID:tQDmmAne0.net
>>852
クロネコ「サーセンw」

856 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:48:17.98 ID:kAdFxZWT0.net
ナンバー覚えといて後で見つけて何でもすればいい
深夜に石でも投げて自転車で逃げれば

857 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:48:37.42 ID:C3zVtZrI0.net
>>851
頭がおかしいのはお前でしょ

858 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:48:59.76 ID:MEwPZnws0.net
>>851 街灯ないと見やすさが格段に違うの。これはやった人でないと分からない。

859 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:49:00.44 ID:KzkXCmMk0.net
>>816
目潰しされたら車道の真ん中にフラフラ出て来ちゃって後の車が轢いちゃうだろ

860 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:49:02.71 ID:g0q0IuKs0.net
>>834
自転車のライトにもハイロー機能あった方がいい
あとテールライトも反射板じゃなくて点灯するのを義務付けてほしい

861 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:49:01.84 ID:zR99RngE0.net
>>854
お前がキチガイってことにそろそろ気づこう、お爺ちゃん

862 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:49:26.59 ID:tQDmmAne0.net
>>859
そんな人いないから

863 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:49:27.68 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>854
そういうのを想定してのハイビームだろ
99%が路地ならスピードを落として注意深く走るけど 警察はマッハで駆け抜ける

864 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:50:07.91 ID:zhtN4KE50.net
>>854
歩行者の側方通過の手順を教えてくれお爺ちゃん
え?知らないの?無免許?

865 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:50:09.58 ID:zG+Ygqrk0.net
最近のライトはローでも眩しすぎる
すれ違うとき見にくく怖くて夜は運転したくない

866 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:50:12.83 ID:CFrw2f8L0.net
え?
だって自動車が人を轢き殺すのがokなら
人が運転手引きずり出して殺すのもokでしょ?w

867 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:50:35.84 ID:v92/x1Ct0.net
歩行者がレーザーで逆襲するのが違法なら反射材で反射すればいいな

868 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:50:38.63 ID:n7LLJwjt0.net
>>853
気づいててもどかないんだよ多分(´・ω・`)

869 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:51:09.60 ID:lufeOToz0.net
>>866
どっちもダメだよ殺人者

870 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:51:13.11 ID:i2AToyyf0.net
>>861
路地に人がいたら速度を落とせって言ってるのがサッパリ理解できないキチガイ君
速度を落とす行為が何故キチガイなのかちょっと説明してみろよ?

871 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:51:19.30 ID:DSm6DlIg0.net
>>805
今月免許の更新にいってきたけど自分が見た講習用の映像だと
夜間は基本ハイビーム でも対向車が来た時や市街地ではロービームに
切り替えてって言ってたよ

872 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:51:38.03 ID:CFrw2f8L0.net
車狩り
これがトレンド

873 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:51:39.76 ID:YOZsehRX0.net
生活道路でハイビームくらってみたら
どんだけ迷惑かわかる

874 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:51:42.69 ID:wew7FqV6O.net
少なくとも街灯がある市街地はロービームで事足りるよな。なまじハイビームにしたら目に悪いし空が明るくなるわけでもない。

875 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:51:51.70 ID:UfgEW6dU0.net
>>774
>速度を落とせばロービームで対応できるの

無免許DQNの無謀運転自慢はもういいから

876 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:51:51.89 ID:aQ5FZp910.net
>>711
黒人って、黒い服に黒いズボンが好きだよね・・・真夜中だと、空中に目玉が浮いている状態。

877 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:52:19.93 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>861
キチガイがいた! 1%の希少種や
路地でもハイビームなら速度を落とさずに走る奴

878 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:52:25.39 ID:7LKEG7QI0.net
車降りたら、みな歩行者
なのに 車 VS 歩行者 という構図になるのはおかしいね

879 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:52:26.14 ID:kJ56cRMn0.net
>>874
なまじハゲにはハイビームも用を足さない

880 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:52:51.13 ID:i2AToyyf0.net
>>875
何故ハイにするのか理解できてないアホはもう黙っててね
あれは速度の問題なので

881 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:52:53.42 ID:RRRNar3X0.net
>>877
速度を落とさないとは書いてないよ
お爺ちゃん、落ち着こう

882 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:52:58.53 ID:n7LLJwjt0.net
>>876
こええ(´・ω・`)

もしかして:強盗

883 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:53:07.92 ID:KzkXCmMk0.net
>>840
人が歩いてるような夜間の路地をいったいどんなスピードで走ってんの?

884 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:53:19.26 ID:DEQ4YLqO0.net
「結局、前走車も対向車もいない郊外の道や山道、高速道路での使用が前提。住宅街でも人通りが途絶えた深夜ぐらいしかハイビームにすることはないと言っていいだろう。そもそも街路灯があればハイビームにしなくても視界は確保できるはずだ。」

元記事には以上のように書いてある。

結局どこを強調するかだよな。

885 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:53:22.41 ID:aQ5FZp910.net
東京23区、もしくは環八の内側はハイビーム禁止にしてくれ

886 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:53:24.93 ID:h7A7N90q0.net
このスレ免許ない人が
ロービームにしろ!!ロービームにしろ!!ロービームにしろ!!
って絶叫してるイメージ

887 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:53:24.95 ID:CFrw2f8L0.net
自動車「人がいたハイビームにして轢き殺せ」
人「自動車がいた轢き殺される前に殺せ」

どっちが正しいか一目瞭然^^

888 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:53:52.15 ID:7LKEG7QI0.net
>>876
マジでそういう状態の見たことあるよ
地下の通路で電灯の死角で暗くなってるところに、いきなり目玉が表れたときはビビった

889 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:53:58.71 ID:tQDmmAne0.net
>>881
こんなスレに40レスもしてる人に
話しかけちゃダメ

890 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:54:01.84 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>878
車に乗っている俺は偉い!って考えているんだろうよ
今はみんな貧乏だからね
25年前は新卒でも車がお手軽に買えたから、そんなふうに考える人は少なかった

891 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:54:15.99 ID:X++7jdi20.net
>警察もハイビームを推奨していて

今後対向車がパトカーだったらみんなハイビームにすべきって事かな

892 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:54:22.83 ID:CFrw2f8L0.net
これで大方は論破したな
後は無駄レスで罵り合ってくれw乙

893 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:54:31.98 ID:n7LLJwjt0.net
>>879
ヘッドライトが小便してどうすんだよ(´・ω・`)

894 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:54:38.01 ID:DSm6DlIg0.net
>>878
車の運転が荒いのは自転車に乗っても歩いても交通マナー守らない
類の人間が多い気がする

895 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:54:46.47 ID:BytCArnk0.net
>>889
時代に取り残されたご老人がダイレクト入店しそうなので
なんか可哀そうで

896 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:55:01.33 ID:aQ5FZp910.net
お年寄りは、工事現場の作業員みたいな光るベストを着て欲しい。

897 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:55:31.36 ID:iWmFsItp0.net
>>846
20キロも出さないような住宅地でハイビームにする馬鹿が意外と居るんだよな

898 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:55:47.34 ID:n7LLJwjt0.net
>>896
沢田研二のTOKIOの衣装でもいいよね(´・ω・`)

899 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:56:04.17 ID:lX8QpdRc0.net
>>893
お前は日本語が分かるアルニダね

用を成さないだったよ・・・禿げそう(´・ω・`)

900 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:56:12.49 ID:aQ5FZp910.net
豆知識 ハゲは自発光できない

901 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:56:12.61 ID:A19lYIOw0.net
LEDのライト眩しいからやめて

902 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:56:13.11 ID:o94k4XuE0.net
>>884
>そもそも街路灯があれば
街路灯なかったり、あっても間隔空きすぎて照らされない領域が多いんだよなぁ
これ書いた記者は都心部からでたことのない自分の周りが全部に適用できると思ってる無能

903 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:56:31.59 ID:9s6wfQ0Q0.net
>>897
今のゆとり世代はハイビームじゃないと見えないらしいぞ

904 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:56:34.54 ID:Om1Qfv+A0.net
眩しくて立ち止まったらクラクション鳴らされたどないせえちゅーねん

905 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:56:47.45 ID:aPlU31V/0.net
>>897
でもハイビームにしろってことなんだよ
がっかりだよ

906 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:56:47.78 ID:AkcvDCmC0.net
これまぶしいんだぬ

907 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:56:49.77 ID:Ro8jkcSf0.net
>>883
夜目が弱くてな
30kmでも割と不安よ

908 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:56:55.68 ID:oUWz4e3y0.net
>>827
これ
懐かしい車校で習ったな
と思ったら、1度だけ本当にこれがあった
恐ろしい

909 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:57:00.19 ID:MEwPZnws0.net
速度取りと、ハイローは、ある程度独立してるけど、なんか混乱を求めてわざとごちゃごちゃに言う書き込みがあるなぁ。対他者との間で如何に安全に走行するかって命題なんで、手段固定を目的にすべきでないのに。確かにハイローは速度の陰関数になってる部分はあるが本質ではないだろう

910 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:57:08.76 ID:i2AToyyf0.net
アホは徐行しながらでもハイビームなんだろうなあw
警察にハイにしろといわれたらから!

911 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:57:18.29 ID:vWnDNjcB0.net
ナイトサイトも義務づけるべきだよ
なんで人の感覚に頼ってんのよ
機械化できるとこはやってこやうや

912 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:57:42.02 ID:KzkXCmMk0.net
>>862
ハイビームで走り去ったアホはその後歩行者がどうなったか見れないもんね
あれ数分目が見えなくなってしばらく立ち止まってるけど、人によったら良く見えないまま危ない動きするよ

913 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:57:48.60 ID:aQ5FZp910.net
>>907
夜目の人は、車の運転するなよ・・・(´・ω・`)

914 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:57:55.08 ID:7LKEG7QI0.net
ハゲはLED頭皮を埋め込んで対抗しろ

915 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:58:18.56 ID:LbFLAV0d0.net
ピカになると夜目が利かなくなることが実証されてるからな
もう夜間は外出禁止だな

916 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:58:31.39 ID:tQDmmAne0.net
今はオートでやってくれるから
速度落としたら自動でローにしてくれるよ

917 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:58:35.07 ID:n7LLJwjt0.net
>>899
俺のすね毛を分けてやるから元気出せよ(´・ω・`)

918 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:59:00.13 ID:/Yp05/CN0.net
>>913
俺の夜目はカワイイ(´・ω・`)

919 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:59:15.00 ID:VuTKO8tf0.net
ハイビームなのかわからないが、やたらライトが眩しい車は全体に増えた気がする

あと自転車の点滅ライトがめちゃ腹たつわ
自分が照らして相手に気づくんじゃなくて
相手にだけ注意を促す態度w

920 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:59:19.56 ID:iWmFsItp0.net
>>886
むしろ免許持ってる癖にどんなときでもハイビームで良いだろ!!!と逆ギレしてるだろ

921 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:59:31.43 ID:bAAtV6Zr0.net
>>917
禿げかけたら根こそぎ頂きに参る、もちろんケツの毛も(´・ω・`)

922 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:00:10.84 ID:Om1Qfv+A0.net
>>919
元々自転車のライトってそのためでしょ

923 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:00:18.95 ID:n7LLJwjt0.net
>>921
綺麗に洗ってトリートメントして待ってる(´・ω・`)

924 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:00:32.04 ID:Zm5/ItS90.net
>>897
まあぶっちゃけて言うと、ハイビームより住宅街の狭い道を30キロ以上のスピードで
通過する車の方がよっぽど危険なんだけどね。

925 :第八天魔王 :2019/03/17(日) 14:00:33.30 ID:jZDl4ozl0.net
法律を守って何が悪い

926 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:00:38.84 ID:6fA2lCsQ0.net
つまりもう対向車が無ければハイビームのままにしてても警察は取り締まれないってことだな

927 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:01:00.28 ID:KzkXCmMk0.net
>>878
なんかみんな運動不足過ぎじゃない?
車持ってても近所のコンビニくらい歩こうよって思う
だからウスノロデブなんだ

928 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:01:09.60 ID:o94k4XuE0.net
>>920
それだと
免許持ってる人:ハイビームにしろ
免許ない人:ロービームにしろ
だから一応は道交法学んでる免許持ってる人の言う
ハイビームにしろのほうが正しくね?

929 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:01:26.61 ID:LgJivaGf0.net
人が眩しいようにハイビームにしてるからな。こっちは見えてない可能性があるのがわからんのかな?

930 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:01:27.48 ID:mODZTpgD0.net
最近国会でバカが法律作ってるからな
こんなのばっか
野党は審議拒否で出てこないし
出てきてもモリカケ音頭でキュッキュッキュだしな
日本はもうアホしかいない

931 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:01:34.08 ID:9s6wfQ0Q0.net
失われた25年間を作った自民党の唯一の功績は、ゆとり世代のバカの大量生産だけ
法律がーっじゃなく、自分で考えろ

932 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:01:36.62 ID:MEwPZnws0.net
>>922 点滅灯は副灯だよ。点灯の主灯がないと違反。

933 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:01:43.38 ID:V5nAqYaC0.net
>>923
貴様が神か(´・ω・`)

934 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:01:59.94 ID:h7A7N90q0.net
>>927
歩いて行ける近所の概念が田舎と都市部でことなるから
都市部の方が歩いていける距離が長い模様

935 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:02:35.22 ID:aQ5FZp910.net
対向車がハイビームだと、歩行者の姿が蒸発現象で消えて見えなくなるから辞めて・・・

936 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:03:11.42 ID:i2AToyyf0.net
>>920
免許持ち ローハイ切り替え
免許なし 常にローで走れ
キチガイ 常にハイ

こうです

937 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:03:31.92 ID:n7LLJwjt0.net
>>932
自転車のライトってのは常時10mぐらい先まで照らしてなきゃダメなんだっけ
点滅だけじゃまずいよな(´・ω・`)

938 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:03:48.13 ID:YRUx8Uk40.net
>>919
車のデザイン的に釣り目型のライトが増えた

939 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:03:59.53 ID:mODZTpgD0.net
>>916
速度落とさないような道でも路肩は出鱈目だって知ってるか?
何も見えん

940 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:04:05.47 ID:UfgEW6dU0.net
>>902
世田谷とかの路地で街路灯あっても、ハイじゃないと暗いよ

941 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:04:39.34 ID:n7LLJwjt0.net
>>933
とんでもねえあたしゃ神様だよ(´・ω・`)

942 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:04:49.57 ID:Y8isHoCF0.net
へー。
前走車か対向車がいる場合はロービームじゃなくて消してもよかったんだ。

943 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:04:51.15 ID:9b8KZaGI0.net
>>927
ほんとそれな
車ばかり乗ってたお爺ちゃんが運転できなくなったら足腰弱ってボケてたよ

944 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:05:06.99 ID:9b8KZaGI0.net
>>941
貴方が髪か・・・

945 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:05:36.69 ID:h7A7N90q0.net
>>944
神だけどハゲだから髪はない

946 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:05:50.38 ID:n7LLJwjt0.net
>>944
あんだって!?(´・ω・`)

947 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:05:52.48 ID:LFJkrLme0.net
ハイとローの自動で切り替えのセンサーが1秒くらいのタイムラグがあって使えん
結局手動で切り替える必要がある

948 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:06:06.95 ID:9b8KZaGI0.net
>>945
ハゲは帰ってくれないか・・・

949 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:06:28.52 ID:MJhgHm1y0.net
この糞馬鹿車カスどもが。普段から歩行者ジャマ、自転車ジャマ、バイクジャマでぶっ飛ばしてるくせにやはりこういうケースの時は法律がどうのこうのと言い出す。
ブロックでフロントガラス叩き割られればいい。

950 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:06:31.87 ID:QA1p6xIa0.net
LEDライトって雨の日どうなの?
HIDでも見えにくいのに同じぐらい?

951 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:06:34.69 ID:drKKNsmd0.net
わざと車道にものを放り投げる。 前見えないから。

952 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:06:45.79 ID:tQDmmAne0.net
>>947
ガラスに映った自分のライトに
テンパってる時あるw

953 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:06:53.03 ID:0ya5HHZ80.net
また煽り運転→逮捕が捗るん?(´・ω・`)

954 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:06:53.83 ID:MEwPZnws0.net
>>947 情報ありがとう。こういうのは参考になる

955 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:06:59.14 ID:YzKT6MVD0.net
昔と違ってライトの精度が上がったからどれだけ支障が出ようが実際は眩しくないらしい
何も気にする必要はない

956 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:06:59.75 ID:KzkXCmMk0.net
>>907
その書き方だと30キロは君の中で遅目のスピードなんだね

957 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:07:43.45 ID:n5xAL7W/0.net
こんな事もあろうかと「空間磁力メッキ」を施しておいた    真田志郎

958 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:08:01.00 ID:mWAXvq7Z0.net
4t以上のトラックがハイビームしたら対向車はなにも見えなくなるけどね

959 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:08:05.12 ID:MEwPZnws0.net
>>956 工場の構内だと20km/h制限とかだっけか‥

960 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:08:05.69 ID:jvp5CF4T0.net
>>947
うちのはそんなタイムラグは無いが、高速だと前がトラックだと
平気でハイビームのままだったりする。あれはわざとなのかw

961 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:08:06.44 ID:6MBYDq3o0.net
パッシングは教習所や警察でも教えていりみたいだから上げっぱなしは煽り運転としか考えられない

962 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:08:27.91 ID:KP9xK5GE0.net
自動で遮光できる溶接用のゴーグルが要るな

963 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:08:39.03 ID:h7A7N90q0.net
>>960
トラックを車じゃなくて壁かなにかと認識してるんじゃないのか?

964 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:08:44.90 ID:QYlXP9bY0.net
オートでローハイ切り替えなので気にしてなかったわ

965 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:08:53.69 ID:aQ5FZp910.net
>>955
昔の車が今でも多数走っているぞ

966 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:09:03.62 ID:eo9+CXsY0.net
>>774
そんな法律はねえわ馬鹿
ハイで対応できる速度に落とせばいいだけだ
間抜け馬鹿w

967 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:09:15.16 ID:FQa7sCTF0.net
>>913

それを言うなら「鳥目」だろ

968 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:09:31.20 ID:9b8KZaGI0.net
歩行者を跳ねたらどんな速度でも、徐行じゃないって話だよね
そうだよね髪様!

969 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:09:42.35 ID:r0htiUWj0.net
夜中ウォーキングや自転車乗ってる時にハイビームの車には3万円ちょっとする実際に2,000ルーメン出るライトを
スポット照射でドライバーに向けてやるとみんなローに切り替える
もちろんすれ違うときはお互いに睨み合う諸刃の剣

970 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:10:01.99 ID:KzkXCmMk0.net
>>862
>>14
これハイビームに目をやられた歩行者を違う車がはねた例じゃない?

971 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:10:11.48 ID:n7LLJwjt0.net
>>968
とんでもねえあたしゃ髪様だよ(´・ω・`)

972 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:10:13.43 ID:i2AToyyf0.net
>>966
ハイで対応できる速度
100m先照射でしか対応出来ない速度とは?
とマヌケ返し

973 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:10:16.55 ID:YRUx8Uk40.net
>>937
自転車スレで過去何年も論じられた話
街灯のある明るい道では点滅(注意喚起)
真っ暗な多摩川河川敷では常灯
照らす範囲はスピードに応じて調整
普通まっくらだったらスピード控える
車以上に命に直結するから

974 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:10:32.58 ID:dqOCGWz00.net
まぁそもそもハイビームは歩行者に車を認識させる意味もあるから仕方ないかと

975 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:10:36.92 ID:11l9RxEo0.net
海岸線のど真ん中を松葉杖ついて歩く糞ジジイが居たな。あんなのハイビームじゃないと識別出来ん

976 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:10:39.00 ID:h7A7N90q0.net
>>969
目がくらんでお前の方に車が突っ込んでいったけど
自分が招いたことだからしょうがないよね

977 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:10:42.24 ID:9b8KZaGI0.net
>>971
ほらやっぱり髪様じゃないか・・・

978 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:10:48.88 ID:eo9+CXsY0.net
>>751
そう
だからローにするとか考えられないわ
歩行者にまぶしいからとローにしてると轢いてしまうし
その場合は当然車の責任

979 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:11:04.92 ID:tQDmmAne0.net
>>969
それ、運転手何も見えなくなるから
突っ込まれても文句言えないよ

980 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:11:18.70 ID:h7A7N90q0.net
>>971
髪はないだろ
嘘はよくない

981 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:11:43.82 ID:9b8KZaGI0.net
>>975
俺が見た髪様は海を割って歩いてたよ・・・

982 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:11:44.52 ID:3X3Ax9wj0.net
歩行者いたら下げたとして下げた先に横断歩道を渡る人が居ないとも限らない
歩行者的に眩しいとしてもそこは歩行者側が譲歩するしかないんじゃない

983 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:11:54.24 ID:MEwPZnws0.net
>>973 文字通りの確信犯なんだな

984 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:12:01.30 ID:1uvB9v+x0.net
太陽拳!! カッ

985 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:12:13.06 ID:tQDmmAne0.net
>>970
歩行者、スマホ見てるだけだわ

986 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:12:17.54 ID:GbC9pFO90.net
ライトの取り付け高さを車種関係無く地上1m以下にしろ

987 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:12:27.00 ID:6MBYDq3o0.net
>>974
教習所も警察も点滅させて認識させると教えているんだが?
クラクションだって軽くぷっぷーって鳴らせばいいのに常に鳴らしっぱなしだと煽り運転だし迷惑運転だろ?

988 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:12:41.90 ID:QYlXP9bY0.net
>>979
文句は言えないけど、法律ではきっちり裁かれるlose-loseの図式だなw

989 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:12:48.39 ID:n7LLJwjt0.net
>>973
あっはい(´・ω・`)

真っ暗な多摩川河川敷ってとこにじわる

990 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:12:56.24 ID:aQ5FZp910.net
>>969
レーザーポインタを目に当てるのは犯罪
100ルーメンスならOK

犯罪とOKの境目は、何ルーメン ?

991 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:13:28.57 ID:/YCSq6Dt0.net
ロービームいらないじゃんw
なんでついてんだろうねw

992 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:13:50.07 ID:9b8KZaGI0.net
>>991
スレ違い用らしいよ
スレチ

993 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:13:51.95 ID:MEwPZnws0.net
>>991 このスレに答えはある

994 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:14:03.58 ID:n7LLJwjt0.net
>>980
光の速さで生え変わりを繰り返してるから常にハゲてるように見えるだけ(´・ω・`)

995 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:14:31.31 ID:9b8KZaGI0.net
>>994
器用な髪様だ・・・

996 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:14:39.16 ID:sPIXx4bg0.net
>>805
夜間の外出は反射材の着用を義務化してもいいよな。
夜間に全身黒ずくめの服装で出歩くなんて頭おかしい。

997 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:15:06.29 ID:QYlXP9bY0.net
>>994
光の速さで髪が生え変わったらどうなるのっと

998 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:15:12.02 ID:quPsSiHf0.net
歩行者もハンドライト持ってハイビームの車に照射してやればいいと思うよw

999 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:15:16.34 ID:eo9+CXsY0.net
>>972
相手に聞くとかw
そんなことすら自分じゃわからねえ無免許馬鹿だったかwww
てめえのようなのはローにした車にひき殺されてりゃいいんだよ馬鹿w

1000 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:15:16.92 ID:bx5DlKWo0.net
今の車って自動でハイ、ロー切り替わるけど、歩道側は基本暗かったらハイビームになっちゃうよな どうも出来んからメーカーに言え

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★