2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】アサド政権、優位固める シリア内戦開始から8年

1 :樽悶 ★:2019/03/16(土) 18:15:34.87 ID:TMr0jVB59.net
シリア北西部のイドリブ県で、アサド政権軍の空爆で負傷した人を運び出す自警団ら(2月下旬)=ロイター
https://www.nikkei.com/content/pic/20190314/96958A9F889DE6E0E6E4E7E0E7E2E3E6E2E1E0E2E3EB9494E0E2E2E2-DSXMZO4248785014032019FF2001-PB1-1.jpg

【イスタンブール=佐野彰洋】シリア内戦の当初は劣勢だったアサド大統領の政権軍はロシアやイランの支援で盛り返し、最後の主要な反体制派の拠点とされる北西部イドリブ県を攻める。アサド政権は内戦後の国家再建を視野に入れる。

在英のシリア人権監視団によると、政権軍やロシア軍は12日から13日にかけ、イドリブ県に激しい空爆や砲撃を実施した。主な攻撃対象は国際テロ組織アルカイダ系の過激派組織だ。

一時はシリア東部を中心に広大な地域を支配した過激派組織「イスラム国」(IS)はイラクとの国境に近い東部バグズに追い込まれた。クルド人勢力が掃討作戦を続ける。クルド人勢力は大きく分ければ反体制派の一部とみなされ、米軍の支援を受けてきたが、最近は政権軍に近づく。

優位を固めたアサド氏は、内戦後の国家再建の準備を始めた。2月下旬にはイランの首都テヘランを訪問し最高指導者ハメネイ師やロウハニ大統領と会談し、支援継続の確約を得た。両国の支配層は大きなくくりでのイスラム教シーア派だ。

当面の焦点は人口約1800万人のシリアで多数派のイスラム教スンニ派の扱いだ。政権は再建過程で権利を大きく制限する可能性がある。2018年制定の財産法は個人の土地や建物を一定の条件下で当局が接収できると定めた。国外に逃れたスンニ派住民が残した不動産が狙われそうだ。

シリア人権監視団によると、内戦の死者は18年12月時点で約37万人。国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)によると568万人が国外で難民となり、620万人が国内で避難している。

日本経済新聞 2019/3/14 18:22
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4246525014032019FF2000/

2 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:15:58.08 ID:ohJtN9dX0.net
そらそやろ

3 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:17:00.68 ID:T6fL0jMU0.net
あさりど

4 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:17:49.16 ID:VrnT8NI50.net
あさりど?
http://zhp.jp/9uto

5 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:17:59.03 ID:qwKGuvSA0.net
アサド 「わし日本好きやねん」

6 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:18:26.16 ID:O76wUBcc0.net
トランプ版「悪の枢軸」の顔ぶれは
https://youtu.be/yB-INaKgDd4

7 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:18:41.43 ID:0gKHR2Yp0.net
ツイッターとフェイスブックが巻き起こした戦争として後世に語り継がれるだろう
そして彼らが残したのはロシア流の強権支配であり自由民衆主義の政体では
なかったと。

8 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:20:47.36 ID:epifm73c0.net
> シリアイランの支配層は大きなくくりでのイスラム教シーア派だ。
> 当面の焦点はシリアで多数派のイスラム教スンニ派の扱いだ。

ややこしいな

9 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:23:20.35 ID:94fHSKbu0.net
自由のため終わりなき内乱と荒廃した国土な結果になるなら、強権支配の方が平和なだけまし。
収容所に放り込まれて虐殺されてたって訳じゃないんんだろ?

10 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:24:17.39 ID:94fHSKbu0.net
ただしくはシーア派でもないけどな。アサド政権を支えている宗派はイスラム圏でも
特異な宗派らしい。

11 :名無し募集中。。。:2019/03/16(土) 18:25:03.06 ID:Vr72HWhO0.net
アサド政権は親日だからいいんじゃないか?

ネトウヨはそれでいいよね?(笑)

12 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:25:19.97 ID:BKgNbGNL0.net
>>7
え、そうなの?

13 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:25:41.50 ID:cXa47/p/0.net
>>5
たしかアサド父の自宅は丹下健三か磯崎新が設計したはず。

14 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:26:21.04 ID:scuSmEXJ0.net
ドイツにいる難民はどうなる?
難民てシリアに帰るの?

15 :名無し募集中。。。:2019/03/16(土) 18:26:31.27 ID:Vr72HWhO0.net
金正恩「日本の右翼保守の皆さんはわかってらっしゃるニダ」

ネトウヨは北朝鮮行けば?(笑)

日本は左翼の国なんだよアホが。

>>9
> 自由のため終わりなき内乱と荒廃した国土な結果になるなら、強権支配の方が平和なだけまし。
> 収容所に放り込まれて虐殺されてたって訳じゃないんんだろ?

16 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:27:45.89 ID:fiQkp9Ip0.net
シリアには貴重な遺跡が沢山あったのに内戦でほとんど粉々にされちゃったんだろうな

17 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:28:00.83 ID:an2io2nx0.net
ジャップ六大現実逃避

(1)明治維新はイギリスによる植民地化。
(2)二次大戦でナチ以上の大量虐殺、残虐行為を重ねた鬼畜国家(3千万以上の民間人の殺害)
(3)敗戦で東京は米軍基地に包囲され、さらに独自の軍隊も今だに無し。
(4)バブル崩壊でほぼ全ての銀行が倒産(与謝野馨の証言)。主要ジャップ企業は全部、外資の配下。
(5)311で首都圏が人の住めない放射能危険地帯になった。
(6)財政破綻、超インフレ、預金封鎖、円の暴落いずれかは確実。ジャップ経済の未来は地獄。

なにが「ニッポンすごい」だ、死ね馬鹿

18 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:28:40.52 ID:ikv54nSI0.net
内戦前のシリアは日本人が観光に行けるぐらい平和だったのにね
強権っていうならサウジの方が酷いんだし、結局印象操作で悪者にされただけ

19 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:30:15.99 ID:AqOvROhg0.net
アブラの春

20 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:32:50.40 ID:cXa47/p/0.net
>>7
西側の自称民主主義国より100倍マシだわ。

一見公平なようで実はユダヤ金融資本に支配されている超格差社会。

フランスで始まったデモもロスチャイルド銀行の幹部だったマクロンの富裕層優遇策への反発であり

この反ユダヤ反グローバル運動は世界へ広がってる。

ちなみにプーチンが国民に人気なのはオルガリヒと呼ばれるユダヤ財閥をロシアから追い出して富を取り戻したから。

21 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:32:58.24 ID:94fHSKbu0.net
>>11
内戦中期ごろに安倍ちゃんは、和平実現のためアサドは退陣すべきと
発言している。

ただただアメリカの方針にそって発言したんだけど、その時すでに
ロシアが支援強めていたから、あり得ない解決だった。
日本に影響力なんてある訳ないんだし、アメリカの尻馬に乗る程度の理念しか
ないなら、黙っていた方がよほど中立的で賢明なのに、なんで無駄な発言しちゃう
のか理解できん。アメリカも一々日本の忠誠度なんて見てないだろ?
意味わからんわ。

22 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:33:34.43 ID:scuSmEXJ0.net
>>18
2002に行ったわ。
アサド強権時代に。
シリア、ヨルダン、イスラエルと陸路で廻って、
ヨルダンのクリフホテルで無名時代の渡辺陽一と部屋をシェアした。www

23 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:34:44.76 ID:2rA7G0EB0.net
独裁でうまくおさまってた国の民衆をたきつけて
反乱させて、大量の難民が自分らに押し寄せてくるんだから

EUって何がしたかったの

24 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:35:21.37 ID:94fHSKbu0.net
>>22
強権ってなんか否定的だな。アサド政府が倒れてもその後よりよい
統治が実現してるはずないだろ。
イスラム国みたいなのが出現してるしまつだしw

25 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:36:32.85 ID:1oNxgS610.net
SNSとか言ってもCIAでしょアレ

26 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:38:52.67 ID:94fHSKbu0.net
まぁ、イスラエル的にはアサド政権なんて目障りなのは潰れてくれた方がよい。
つーか、イスラエルにとって周辺のアラブ国なんて終わりなき内乱で消耗してくれた
らそれでいいw

27 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:38:59.72 ID:E3dj4Yhe0.net
結局、たくさんの人が死んだだけで、
なにも変わらなかったのか。
独裁への不満の爆発が、結局は国際社会に黙認される形で再認されたと。

・・まあ、終わるだけマシか。

28 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:39:23.30 ID:cXa47/p/0.net
>>18
ほんとそれだわ。親米国なら人権蹂躙やり放題だからね。

サウジアラビアはもちろん、シンガポールも一党独裁で世襲制で反政府デモやったら即逮捕。

いまだカースト制度が残るインドがなぜ国連で問題にならないのか疑問だわ。

欧米のダブスタには反吐が出るぜ。

29 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:46:18.43 ID:RPXh9yo10.net
シリアって昔からテロ支援国家とか言われてたけど、
要するにアメリカの支配が及ばない国だったってだけだろ?

アサドかカダフィのような運命を辿っていないのは、運が良いのか実力なのか知らんが。

30 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:53:06.70 ID:5vFJ42xj0.net
アサド政権に連れ去られた人の死体を見たら擁護なんか出来ないぞ
忠実な奴隷で生きるか戦うかの国だからな
といっても北よりはましだがな

31 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:56:16.57 ID:cXa47/p/0.net
>>29
プーさまのおかげ。

32 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 18:58:43.30 ID:5vFJ42xj0.net
欧米が支援した反対派もisisと変わらない土人だったという落ちがついていたがw

33 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:01:31.77 ID:CxKtAVCC0.net
>>12
アラブの春はそうでしょ
イランのでも運動の方が何年か先だったと思うけど

34 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:02:20.51 ID:CxKtAVCC0.net
>>14
お前なんかが知らなくていい

35 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:02:57.30 ID:kMr0PIXX0.net
>>27
独裁というより、ただの宗教戦争だぞ
アサドはマイノリティで国内の主流派には属してないから多数派の民族がケチつけただけだ

36 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:03:19.12 ID:cXa47/p/0.net
>>33
アラブの春がCIAが仕組んだものというのは常識だぞ。

37 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:04:10.72 ID:scuSmEXJ0.net
>>29
ヒズボラに支援してたんだからテロ支援国家ていうのは事実だけどな。

>>24
ローマ人の物語読むとあのへんは古代から専制君主を受け入れる土壌があるから、
アサドやらフセインのような独裁者が出るのは仕方ないんじゃないか?
アサドにしてもフセインにしても、政権が崩壊して国土が荒れたけど、独裁政権を国民が嫌がっていたことは事実だぞ。

オレが行ったときは当然だけど至って平和で治安も良かった。
http://tamajimu.no-ip.com/cl/2002/assy/pic/?21

38 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:06:45.73 ID:yVvyTxuH0.net
アラブの春w

39 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:07:38.99 ID:uFfNKidP0.net
朝鮮人を縛り首にしろ

40 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:09:19.07 ID:5vFJ42xj0.net
戦災で今更だが中東に行って生活してみたい

41 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:09:22.27 ID:cXa47/p/0.net
>>37
なら世界中で反政府組織を支援してる米英仏もテロ支援国家だな。

42 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:13:17.19 ID:BBFHm3An0.net
トランプのせいやん。

43 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:18:30.97 ID:scuSmEXJ0.net
>>41
反政府組織がテロをするかどうかは別物だぞ。

44 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:23:46.15 ID:PN3pHMLa0.net
>>1
イスラム国は半島を制圧して自分達の国にすればいいのに。
寄生虫なら首チョンパでも彼らの自由にしていい。
金を求めて自称慰安婦のクソ売春婦もいっぱい出てくるから、レイプした後に射撃訓練の的にも出来るし一石二鳥。

45 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:23:48.63 ID:cXa47/p/0.net
>>43
ISIS(イスラム国)の指導者バグダディは米国のCIAとイスラエルのモサドが養成した。

ちなみにヒラリーが30年以上役員やってる仏ラファージュ社もISISを支援してた。

46 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:29:35.85 ID:scuSmEXJ0.net
>>45
それがどうした?
アンタの希望とは裏腹に米英仏はテロ支援国家とは残念ながら呼ばれていない。
アンタがいくらそんな「事実」を指摘しようが、米英仏がテロ支援国家とはならない。

47 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:32:29.42 ID:nNsdW6Nd0.net
>>13
めちゃくちゃかっこいい宮殿だよな

48 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:34:38.33 ID:PN3pHMLa0.net
>>28
それ韓国人にも指摘してあげなよ。

49 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:35:10.08 ID:QWTd3oYd0.net
アラブの春は終わらない戦い自体が目的だからこのままグズグズだろうな

50 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:35:19.14 ID:B7VshCB0O.net
最初に化学兵器が使われた時に、アメリカとフランスで大規模空爆すべきだったな
そうしてれば、せいぜいイラク程度の惨状で済んだものを

51 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 19:37:43.53 ID:94fHSKbu0.net
>>28
インドのカースト制についてなら、政府、国家の取り組みとしてはかなり過激
な解決策を採用している。
進学や公務員での採用に低カーストを優先したりとかね。逆差別状態。
非公式じゃどんなにはびこっていようと、公式には解消のための施策打ってん
だから、文句言われる筋合いはない。
つーか、してなくても内政干渉になるから、口出すべきじゃないと思うけど。

52 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 20:00:02.78 ID:q8Q3bRaQ0.net
アサド大統領ってテニスのジョコビッチに似てるよな

53 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 20:02:20.05 ID:nJMB+6BN0.net
はやくシリアの人達が祖国で穏やかに暮らせますように

54 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 20:16:10.66 ID:SYBJtIWb0.net
>>50
ロシアが出てくるとガチの空中戦で消耗するから決断できなかったんだろ
弱小国をワンサイドレイプする戦争しかしてないからな

55 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 20:22:08.11 ID:MRte/CPt0.net
中東は独裁者が統治しなければ国が崩壊するからアサドいなくなってたらもっと悲惨だっただろうな
エミレーツとかカタール航空が日本に就航した頃によく乗ってたけど、シリアとかイエメン行くジジババのツアー客多かった
ビザ申請に両親の名前とか詳細に書かされる不穏な国のイメージあったけど、今思えば平和だったんだな

56 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 20:24:19.17 ID:cXa47/p/0.net
>>50
化学兵器がそもそも反政府側の自作自演だったと判明してるからな。

イラク戦争の口実にされながら、実は最初から存在しなかった大量破壊兵器のように

もしバレたら自分の首を絞めることになる。

57 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 20:35:21.09 ID:5Cmwt2CI0.net
>>52
昔はおんなじ国だったわけだしワンチャン
>>53
この地域が穏やかになるとしたら方法は一つしかないだろう…

58 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 20:45:03.30 ID:T/Kf6Ycx0.net
シリア転覆を目論んだ奴らのせいでシリア人は大変な思いをしたなあ

59 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 21:16:13.82 ID:um7bsyPF0.net
羽振りのいい国籍不明のジハーディストが大手を振って
シーア派やキリスト教徒を殺しまわってた時と比べ大きく変わったな

60 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 21:21:07.36 ID:+EoZwdIA0.net
>>13
朝鮮人が関わったのか
中東の朝鮮人がシリア

61 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 21:46:05.51 ID:V+USbU1g0.net
アサド一匹退治できないアメリカに
金正恩を退治できるとは思えない

62 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 22:47:40.60 ID:Zg7NhEPs0.net
結局シリア人らにとっては、シリアを統治できるのはアサド政権だけでしたっていう確認作業でしかなかったね>シリア内戦

63 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 23:22:11.32 ID:E3dj4Yhe0.net
難民はどうなるんだろうな。
国に帰ってアサドに隷属するか、
難民としてさまようのか。

64 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 23:35:54.08 ID:2dif0HXD0.net
プーチンは世界一有能だな

65 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 23:36:42.41 ID:Zg7NhEPs0.net
>>63
レバノンからの帰国者は、ここ最近減少してるな
以前は100〜300人/日だったのが、二桁ペースに落ちてる
早く帰りたかった奴らは、おおかた帰ったのかも知らん

ヨルダンからの帰国者は依然700〜800人/日のペースを維持
まだしばらく続きそう

トルコからの帰国者は極小でゼロに等しい
まあ反体制派の支配地通らなきゃ帰れないんだから是非も無いよネ☆

66 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 23:40:33.75 ID:dIHhXNRj0.net
戦争が終わっても、戦争中にロシアが召し上げた空港管理権は返ってこなかった

67 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 23:44:46.66 ID:94fHSKbu0.net
親父からの棚ぼた権力だったのに国土は荒廃したが、政府を維持し勝利したことは、
指導者として有能と言わざるを得ない。
運もあるけど、運をつかめるかどうかも結局は才能によるからなぁ。

68 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 00:06:07.99 ID:PyhtJqWI0.net
アラブの春なんて街中の食い物屋が「冷やし中華始めました」の張り紙出した程度なのに
民主主義なら何でもいいオバマが狂喜乱舞しただけのこと
サウジの民主化やシリアの空爆もできずISの台頭まで許して世界を混乱させた罪は大きい

69 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 00:07:41.98 ID:ZcoTINUT0.net
現地人は独裁が好きなんだよ

70 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 00:10:08.32 ID:79uH435f0.net
EUで歯医者?をやっていたとかで、インタビューでも紳士だったとか?一つ間違えれば、フセイン、カダフィのように処刑か惨殺。

陰謀渦巻く過酷な国際政治中で今の時点では生き残った。それなりの知性を持った人なのだろう。

日本は戦争に暴発させられ三百数十万人が亡くなり国土は焼け野原。元首相以下 1000人近くが処刑。

首都は占領されたまま、反共砦ショーウィンドーとして発展が許されるが冷戦終結で標的にまた替わり衰退の30年。

日本は真の独立を出来ないまま衰退中。

71 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 00:15:17.74 ID:TJRhRirk0.net
>>70
アサド?パイロットじゃなかったか?

72 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 00:21:22.83 ID:Ixp3CIf70.net
結局、国を捨てる奴が幸せになる事はない
シリア難民も在日朝鮮人も

73 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 00:26:05.41 ID:rGcmbWwm0.net
>>50
シリアはロシアの同盟国だから他の中東の国とは事情が違う

74 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 00:28:12.97 ID:79uH435f0.net
>>70
『ウィキペディア(Wikipedia)』でさっき調べたら眼科医だった。

75 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 00:35:27.15 ID:OTKdlkrg0.net
はやくゴラン高原を奪い返してそのまま南下して
メギドの丘で最終戦争おこして

76 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 00:47:11.29 ID:p/RFHIrg0.net
大体アルカイダとかイスラム国とかが、
まともに国を統治出来るわけ無いだろ
そんなことも分からないほどアメリカは馬鹿なのか?

77 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 09:14:37.49 ID:gE5FOknT0.net
>>26
イスラエルは消極的ながらアサド支持だぞ。
アサド政権が崩壊したところで親イスラエル政権なんて出来るわけないし、
アサド政権で纏まってれば、バース党やシリア軍にお得意のスパイ送って動きを把握できるが、
反体制派なんて無数の組織が頻繁に合併・分裂してて動きを把握できないから
イスラエルとしてはそっちの方が困る。
シリア内戦でアサド政権打倒に熱心だったのは長年睨み合ってたイスラエルよりも
トルコ・サウジ・カタールといったスンニ派イスラム国家。

78 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 09:15:59.31 ID:gE5FOknT0.net
http://syriaarabspring.info/?p=51582
イスラエルのリーベルマン国防大臣はシリア政府による内戦での勝利を好ましいものと受け止める(2018年8月2日)

アヴィグドール・リーベルマン国防大臣は、シリア政府による南西部の支配回復に関して、報道向け声明で、
シリア政府の内戦での勝利がイスラエルにとって好ましいとの見方を示した。
リーベルマン国防大臣は「我々の見立てでは、シリアの状況は内戦前に戻りつつある。
そのことは、明確な発言が行われ、責任、そして中央政府が存在するというものだ」と述べた。

79 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 09:29:33.74 ID:gE5FOknT0.net
>>27 >>62
40万人近い犠牲と国土の荒廃は高い授業料だが、
「アサド政権が一番マシだった」という事に気付いて元に戻れるだけまだマシ。
敗戦後の日本がそうだったみたいに、
中央政府と地方に至る行政組織が残ってれば復興も計画的にできる。

これからはカダフィやサレハぶっ殺しちまったリビアやイエメンの方が悲惨。
中央政府もあって無いようなもんで中小勢力が割拠してる戦国乱世だから資源があっても有効利用できないし、
治安が悪くて学校なんかも機能しないから識字率すらも下がる悪循環になって
とてもじゃないが復興なんかできない。
下手したらソマリアやアフガニスタンみたいに30〜40年続くんじゃないか?

80 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 09:52:07.47 ID:gE5FOknT0.net
>>29
イスラエルにテロ攻撃やってるヒズボラを支援してるから一応テロ支援国家には間違いない。
まあ、これはシリアに限らず、欧米やトルコやサウジなんかもシリアの反体制派支援したりしてるし
対立国にとってのテロ組織の支援は割とどこの国もやってる。

アサドがカダフィと違うのは、まずロシアと同盟結んで国内にロシア軍基地を入れてたのが一番大きい。
これは親父のハーフィズに先見の明があった。
ロシア軍が居れば欧米も介入できないし、欧米の直接介入が無ければ簡単に政権崩壊なんかしない。

あとカダフィは「処刑する」だの「天安門みたいに潰す」だのエキセントリックな演説して自ら
欧米が人権保護を理由に介入し易く、ロシアや中国が拒否権を使って庇い難い様な発言して墓穴を掘った。
これは常に紳士的に冷静に演説したりインタビューに応えてたアサドとは対照的。

81 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 10:17:30.36 ID:4w5N1C+U0.net
>>77
別にイスラエルはアサド政権支持とかでなくて、単に消極的歓迎&現状追認というモノでしかないんだよね。

シリア内戦で誰が一番特してるかと言うと、実はそれはイスラエル。内戦してる限りはシリアが
イスラエルと紛争してる余裕は無くなるし、内戦が仮に終わっても暫くはイスラエルと事を
構える余裕はシリアにはない。ただイスラエルとしてもシリアに統一政権がないと交渉が
大変になるどころか、下手なことして敵対勢力がシリアを制圧して中東紛争再来なんて
悪夢もあり得るから、まだ話が出来るアサド政権を消極的に歓迎するしかない。

ただ今回のシリア内戦の当事者の中のISだけど、裏でイスラエルが支援してる疑惑が拭えないんだよなぁ。
中東戦争の頃からイスラムの共通の敵のイスラエルを標的にすることはイスラムのテロリストの
当たり前の行動なのに、ISはイスラエルを表立って攻撃したり表明したことが殆ど無いのが妙なんだよねぇ。

82 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:06:44.90 ID:gE5FOknT0.net
>>81
ISがイスラエルをターゲットにしないのは単純に発生の中心が
アサド政権とイラク・シーア派政権の施政権が及びにくい
シリア東部からイラク・スンニ派地域にかけてだからじゃないかな?
連中の目的は「カリフの治めるイスラム国家の建国」だからシリアとイラクの中間地帯発生して拡大していくと
地理的にイスラエルとぶつかるのはシリアで西部を固めるアサド政権を打倒してからになる。

欧米とかでテロやってるのはアルカイダと同じで、
直接バグダディが指令を出してるというよりは現地の個人なり
小規模な組織なりが独自に名乗って独自にやってるのを認めてるだけだろ。
その方がISとしても組織の宣伝にもなるし。

だから、イスラエルは直接のISの拡大については上手い具合にアサド政権が防波堤になってるし、
ISの影響を受けた個々のテロ分子は警戒の厳しさでシャットアウトしてるから
あんまISと縁が無く、ISの流行り廃りに関係なくヒズボラやハマス相手に通常営業なんだろう。

83 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:16:05.89 ID:81+F2TjB0.net
>>82
でも、ゴラン高原に隣接する地域に割拠してたIS飛び地勢力=旧ヤルムーク殉教旅団も、
背後のイスラエルとは全然事を構えようとしなかったし、イスラエル側も手出ししようとしなかったぞ

84 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:31:06.69 ID:gyWni5cQ0.net
いつの間にかロスケが公然と参戦してるよなあw
おそロシア

85 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:31:11.54 ID:C3sM9tcI0.net
>>62
一部の真面目なシリア反体制派にとって、人権状況改善のための戦いだったかもしれないが
真逆の結果を招いてしまったという重大な結果責任を負わなければならないだろう
オバマやヒラリーの「アサド政権崩壊は時間の問題」という根拠の無い扇動に騙されてはならなかった

渇しても盗泉の水は飲まず、という諺がシリアにあるかは知らないが
ISやアルカイダ系イスラム過激派の武力を一時的に利用しようという発想は致命的だった
利用した後に排除すればよいという楽観論は、リビアの現状によって否定されているし

86 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 11:36:46.78 ID:IN3iN5rb0.net
難民が戻ってくれば少数派になってまた内戦の繰り返し

87 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:08:22.13 ID:4w5N1C+U0.net
>>83
そうそれ。

他地域のISを勝手に名乗ってる連中は>>82の通り自分の周辺しか見られない近眼視的な行動しか
出来てないからイスラエルをターゲットにしてないのはまだわかるけど、ISが直接イスラエルに接する
ところまで来てたのに攻撃もテロも何もしないのはとても妙。それくらい中東ではイスラエルは
イスラムの共通の敵だったはずなのに、だよ。

だから、ISがイスラエルと共闘してるとは思わないけど、何か裏取引している可能性は高い気がする。

88 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:20:59.23 ID:81+F2TjB0.net
>>85
かつてのチェチェン紛争も、途中からイスラム過激派にハイジャックされかけてたね
当初は民族自決のために立ち上がったものが、初期指導者ドゥダエフの戦死からおかしくなりはじめた
応援に駆けつけた外国のジハード戦士達の存在感が増すにつれ、民間人狙いのテロだの、捕虜の首切り動画だの
陰惨な方向へエスカレートしはじめて、同情してた西側諸国もドン引き、悪い意味で宗教色が強まり制御不能になってった
純正チェチェン人の宗教指導者カディロフ父が思い切った行動に出なきゃ危ないとこだった

89 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:25:56.65 ID:81+F2TjB0.net
>>87
あとガザ地区でイスラエル軍がパレスチナ人を射殺し続けてる事にはダンマリなくせに、
ニュージーランドのモスク乱射事件には即反応して報復を示唆とか、とにかく温度差がすごい
なんつーか、お察しとしか言いようがない

90 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 12:56:58.38 ID:p/RFHIrg0.net
>>84
ロシアはシリア政府の要請を受けてるだろ
アメリカみたいに何の正当性も無い介入とは違う
アメリカのやってることは野盗と変わらん

91 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:01:18.82 ID:p/RFHIrg0.net
>>88
サウジが資金援助した外国人テロリストが流れ込んでからは、チェチェン人の有力者も大衆も見放すようになって、逆に連邦軍に参加や協力するようになってきたな

92 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:48:13.17 ID:ELLvKf7W0.net
軍事介入をやめたトランプが悪いが
軍事介入を始めたオバマの方が悪い

93 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 13:51:39.79 ID:tPRzkOn30.net
シリアはケミカルウエポンを使った国だしそれを所有してる国
シリア内戦が終わって、その事実は変えられない
反体制派が使ったシリア軍が使ったとか他の国から見ればシリアが使用したのと同じ
前途多難だな

94 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 14:17:13.67 ID:WGS7jjxF0.net
まぁアサド大統領が勝って良かったと思うよ。

反政府側が勝ってたら、イスラム過激派の勢力が乱立する
カオスな世界になってただろう。

95 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 16:36:40.30 ID:tLzQ8VEz0.net
>>88
シリアの内戦がおかしくなったのは2012年3月の政府軍による第一次ホムス制圧からじゃないか。
それ以降は戦線がアレッポやラッカといった隣国国境に近い地域に移って、
戦いが収まるどころか政権幹部をテロで殺害したり、県都を陥落させたり、明らかに反体制派の攻撃力も上がって性質が変わって来てる。

96 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 20:25:56.99 ID:p/RFHIrg0.net
まあロシアもタリバンを支援して
アフガンでアメリカにやり返してるしな、結局アメリカもドツボに嵌まってアフガン撤退するし
こう言うことはアメリカがサウジを使ってシリアの反政府勢力を支援してたように、ロシアはイランを通じて間接支援やってて、解りづらいけど

97 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:04:47.70 ID:U2VLfEL60.net
>>83
単純にゴラン高原の非武装地帯を越えられないんじゃないかな?
市民を巻き込める都市圏で戦うとなれば厄介だけど、あくまでゲリラだから人口の希薄なゴラン高原でイスラエル軍とやり合えば瞬殺だろう。
シリアでもやられてるのは徴兵軍や民兵みたいな政府軍の中でも二軍三軍の連中で、
精鋭部隊はデリゾールとか陸の孤島化してもしっかり守り通してるし。

98 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 21:14:18.81 ID:l3KqR6Tf0.net
>>96
アメリカはまだアフガンから撤退しないぞ

>>97
窓口がどこかは知らんが
イスラエルとCIAサウジ、トルコ、カタール、エジプト辺りは資金提供してたんじゃね

99 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 22:32:32.69 ID:Y1i8Tcj90.net
>>87
>ISがイスラエルと共闘してるとは思わないけど、何か裏取引している可能性は高い気がする。
「アサド政権を弱体化させつつ存続させる」というイスラエルの戦略上、どう考えても先が無いISは一番都合良いから利用はしてるだろうね。
当のアサド政権やロシアもISが暴れてくれれば、「ISからシリアを守る正当政府」という立場をアピール出来るからか
ISよりも欧米が支援してた反体制派の方の打倒を優先してたし。

どんなに強力でも先が無い連中だから用が済めば殲滅しても誰も批判しないし、
期間限定やアサド政権に嫌がらせ程度に使うにはクルドとかよりよっぽど使いやすい。

100 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 23:32:26.20 ID:p/RFHIrg0.net
パルミラをISから奪取する作戦でシリア政府軍とロシア航空宇宙軍が「正義の味方」を演出してたな
あの辺から流れが変わって来たのかも

101 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:36:59.06 ID:bLiG7j8d0.net
>>99
イスラエルの内部事情はわからないけど、ISを利用してるのってやっぱりモサドなのかな?

隻眼のダヤンが生きてた頃はけっこうゴルゴ13とかでもモサドがバンバン登場してたけど、
イスラエルがエジプトと和平して中東戦争が過去のモノになって戦闘が小規模化したからか
そういう工作があまり表沙汰にならなくなった気がしてるけど。

102 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:51:33.06 ID:dLwVIGt90.net
>>100
ISを相手にしたら大抵の勢力は「正義の味方」になれるもんなw

103 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 00:54:57.96 ID:1wKmPqbl0.net
簡単に言えば
アメリカ敗北

104 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 03:35:50.53 ID:Vphn9ZiW0.net
>>101
支援というよりは、勝手にやらせて敢えて妨害はしないって感じだと思う。
アサド政権とISがやり合ってた内は利用価値も高かったけど、最近はISと争ってるのはクルドがメインだから勝手にやって状態じゃないかな。

まあ、今度はトルコとクルドがぶつかって、アサド政権もクルドと協調して対トルコになってイスラエルどころじゃないからイスラエルにとっては良い感じなのかもしれんが。

105 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:07:11.45 ID:HNgEIuu60.net
イスラエル国内ではヘブライとドゥルーズはそれぞれ
親類縁者一門の超広域情報網を保有しているため
イスラエル諜報特務庁モサドのなかのひとというか
他人種棄民移民のユダヤ教改宗者より一枚上手だし
相手が悪過ぎたよ。

これらは表裏一体なんだよ。
シリア陸軍共和国防衛隊SAA-RGのうちスワイダー県守備隊及び東部管区第104空挺旅団
レバノンヒズボラのうちシーア派イスマイルの管区
イスラエル国防軍IDFのうち週末当直部隊イスラエルスティツサポートドゥルーズフォース

106 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 08:17:02.66 ID:HNgEIuu60.net
英国ブレグジット問題ドタバタ迷走劇の本質とは敗戦革命であり
アングロサクソンがノルマン黙認のうえケルト系諸族と
1万年以上前に分岐したほぼ同族であるフルリ系クルド人を
絶滅淘汰するためISIS義勇兵としてイラクシリアへと渡った
ことがバレてしまいケルト系諸族がお次は確実に自分達の番だと
悟ったからだよ。

107 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 13:07:07.94 ID:ylHTXmoR0.net
>>98
流石に国としてはどこも直接支援は出来ないだろう。

ただ、IS含めた反体制派間の垣根が低くて
戦況の良し悪しや資金の増減、路線対立や支配地域の統治方針の相違で
組織が合併・分裂・対立・協調を繰り返してるから、
反体制派に支援した物資が戦闘の結果ISに奪われたり
ISの全盛期なら組織ごとISに合併したりで間接的に支援物資は流れただろうね。

あとはサウジなんか王族や大富豪が多いし、そいつ等が無駄に金持ってるから
中にはISとかアルカイダ系のイスラム過激派のパトロンやってる奴も居ると思われる。

108 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 13:23:36.81 ID:Bg971NeC0.net
>>103
アメリカの敗北と言うよりもシーア派の勝利だな
サウジが余計な事ばかりするから、
イラク、シリア、レバノン、イエメンまで
親イランのシーア派勢力が力を付けることになった

109 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 13:26:37.04 ID:ylHTXmoR0.net
>>103
アメリカは敗北というより自爆じゃね?

ロシアみたいに「(友好関係の)アサド政権存続」という明確な目標があれば、
現実の戦況と相談して全土再統一を目指すか、ユーフラテス以西に絞るか、更に絞って西部地帯だけ固めるか、
最悪アサド政権の支持基盤のアラウィー派の拠点でロシア軍基地とかロシアの権益も集中してる沿岸部の地方政権として存続するか、
いくらでも押し引きが出来るけど、
時と場合、発言する政府や国務省・国防総省・CIAその他の高官によって目的が
「アサド政権の打倒」「化学兵器を使用させない」「民主化」「ISの打倒」
「クルドの保護」「イランの影響力排除」だの目的に一貫性が無いんだから上手く行くわけがない。

110 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:39:29.19 ID:8LQwgILv0.net
>>109
大統領の方針に一貫性が無くて
場当たり的に閣僚のクビを飛ばしてるしな
あれではどうしようもない
シリアの次はアフガンも見捨てるつもりだろ、米国に反抗的になってるイラクも微妙だし

111 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 18:41:50.15 ID:oraGjkRp0.net
中東政策はオバマの頃からダメダメ。

112 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:47:06.10 ID:xAEONkLp0.net
>>110
トランプ自身の方針は「シリアで遊んでる場合じゃない」で一貫してるだろ
問題なのは、シリアで事を始めた時の最高責任者でああった前大統領のオバマと、その具体的戦略を提案実行した
各セクションの責任者たちが、ミスと敗北を認めたくないがためにトランプの撤退方針に逆らってるっていう構図なんだろ

113 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 21:48:36.89 ID:ir0TzRulO.net
>>54
最初の頃はプーチンも様子見してた
オバマが尻込みしたのを見て参戦した

114 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:01:46.30 ID:oraGjkRp0.net
ロシア参戦からISの勢いがみるみる低下した。アメリカは何をしてたのか。

115 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:37:53.69 ID:xAEONkLp0.net
>>114
スノーデンが暴露したケリー国務長官(当時)の肉声記録の通りだろうよ
ISを成長させてアサド政権を追い込んでもらい、アサドが政権を投げ出して国外逃亡した後、
サウジアラビアで食客となってる元アサド政権閣僚たちを、正当政府首班としてダマスカスに迎える
そしてロシアとの軍事同盟を解消させて、かわりにアメリカと同盟させ、米軍が本格的にシリアへ乗り込んできて
悪のISを倒してヒーローになってメデタシメデタシって筋書きだったのだよ

116 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:39:34.62 ID:rnQ8/+bR0.net
欧米の介入が結果的に内戦を長引かせて被害を大きくした
アサドに任せておけばもっと早くに解決してたのに

117 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:42:02.75 ID:z181um6m0.net
>>109 >>110
ブッシュJr.から三代続けてグダグダだろう。

シリアの混乱はアサド政権短期崩壊の見切り発車で反体制派支援を始めたオバマの責任だし、
ISの台頭は偽りの大量破壊兵器問題でイラクに介入してフセイン政権を潰してイラクを過激派の温床にしたブッシュJr.の責任。
さらに言えば、各大統領個人の資質レベルじゃなくて、それを補佐するホワイトハウスのスタッフや国務省・国防総省・CIAその他の高官、現場の軍人や外交官に至るまで行き当たりばったりで動いてる。

118 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 22:51:04.58 ID:z181um6m0.net
>>115
それならそれで、アサドと政権幹部は追放してもバース党は存続させる、
アサド失脚後も政権を支えたアラウィ派やキリスト教徒を保護すると明言しなきゃ駄目だろうにな。
アサド政権崩壊後の先行きが不透明なんて死活問題なんだから。

119 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 00:42:17.33 ID:VCpwiyNf0.net
>>114
ロシアはISやその他の反体制勢力の補給がトルコから来ていることが、ISや反体制勢力の命綱だと分かっていたので
まずはISとトルコのルートを断ち切った
タンクローリーを数百台空爆などのニュースを覚えて居る人もいるはず
ロシアの狙い通り怒ったトルコがロシア軍機を撃墜したので、
激怒したふりをして、これ以上シリアに手を出したらブッ殺すとエルドアンを脅迫し、トルコ軍の動きを封じて
トルコ系の反体制勢力とISをまとめて徹底的に空爆した
一応NATO同盟国のトルコに対して、流石にこんなことはアメリカには出来ない
結局エルドアンはプーチンに謝罪して、アサド打倒の方針を転換することを条件に、トルコ系の反体制勢力のみを支援することを認められ、ISを切り捨てることになる
切り捨てられたISはトルコで大規模テロをやり、
トルコを益々怒らせることになり、孤立し始め弱体化の道を辿る

120 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 09:19:35.23 ID:5csYOtrs0.net
トルコのアフリン占領がそのままゴラン高原みたいな状況になりそうだが、
シリア人はぶっちゃけイスラエルのゴラン高原占領とトルコのアフリン占領の
どっちに対してより怒ってるのかな?

121 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:30:57.49 ID:+1+Strz70.net
在日の健二もウマルもシリア潜入工作員になってシリアに行った
そして黒い覆面かぶってイスラム教徒のフリでISISに加わった
ISISはアサド政権を邪魔するのと石油を盗むのが目的で世界中から集められた傭兵だ
ISISが壊滅しているから行き場がなくなり
身代金とかで金を奪った

122 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 17:58:52.59 ID:dnO0b6Js0.net
実はイスラエルはリビア内戦でイランにリビア駐留の大義名分を与えてしまった。結果シーアベルトがイランの影響下に収まった

123 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 18:03:31.99 ID:FKlvP6Wn0.net
トルコの野望はクルド人の一掃だからな
イラク北部を足掛かりに勢力増大されたら敵わん
アメリカとは根本が異なってる

124 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:12:10.27 ID:uT8gpfam0.net
>>122
リビアじゃなくてシリアだろ?

125 :名無しさん@1周年:2019/03/19(火) 21:52:17.98 ID:6/N7+xDK0.net
>>123
トルコ人口8人に1人がクルド人。
一掃なんてできる訳ない。分裂しないよう押さえつけてるだけで
精一杯、出来てるだけで大したもんだな。

126 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 00:25:02.41 ID:I7aVMUys0.net
>>125
エルドアンがバカなんだよな。
アサド政権が弱体化したらクルドも台頭するくらいある程度シリアの知識あれば素人でも想像付くのに。

127 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 11:33:00.79 ID:sf/eiAAN0.net
>>1
これでいいんだよ
もう欧米はアサドに手を出すな
地域の平和を乱すな

128 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 11:41:54.22 ID:ID56X6Ma0.net
一時は地中海沿岸とダマスカス以外ほぼ失ってたのに
欧州に逃れたシリア難民の方々もこれで帰国できるんじゃない

129 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 11:56:08.42 ID:bUfc9ecB0.net
中東問題はそこに住んでる人たちで解決してください。
シリア情勢にアメリカやロシアが介入するのはやめてください。
そこに住んでる人たちで然るべく解決するはずです。

130 :名無しさん@1周年:2019/03/20(水) 12:16:10.06 ID:p0wD3wY80.net
アサド以外のとこから、難民がワンサカ

ずっとこんなカンジ

総レス数 130
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★