2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ニュージーランド】「モスクが血の海に」 銃乱射で49人死亡 4人拘束 犯人がFBで犯行を生中継 ★23

1 :プラチナカムイ ★:2019/03/16(土) 13:59:45.26 ID:R6tpciIc9.net
NZ銃乱射、FBで犯行を生中継…49人死亡

 【ジャカルタ=一言剛之】ニュージーランド・クライストチャーチで15日午後(日本時間午前)、モスク(イスラム教の礼拝所)2か所で銃による乱射事件があり、警察によると、49人が死亡し、多数の負傷者が病院に搬送された。警察は事件に関連して3人を逮捕し、うち20代後半の男1人を殺人罪で訴追したと明らかにした。

 警察や地元メディアによると、武装した複数の銃撃犯がモスクに押し入り、金曜礼拝中のイスラム教徒らに向けて自動小銃を乱射したという。自称・オーストラリア出身で28歳の男が乱射の様子を約17分間、フェイスブックで生中継したほか、白人至上主義的な内容の犯行声明とみられる文書をツイッターで公開した。男は銃撃犯の一人とみられる。

 アーダーン首相は「明らかにテロ攻撃であり、周到に計画されたようだ」と述べた上で、容疑者を「過激主義者だ」と非難した。在クライストチャーチ日本領事事務所によると、日本人が事件に巻き込まれたとの情報は入っていない。

ニュージーランドのクライストチャーチで起きた銃乱射事件の容疑者とみられる男がソーシャルメディアで流した動画(ロイター)。犯行現場に向かう車中とみられる
https://www.yomiuri.co.jp/media/2019/03/20190315-OYT1I50065-1.jpg
ニュージーランドのクライストチャーチで起きた銃乱射事件の容疑者とみられる男がソーシャルメディアで流した動画(ロイター)。犯行現場のモスクに押し入る直前とみられる
https://www.yomiuri.co.jp/media/2019/03/20190315-OYT1I50066-1.jpg

3月15日 21:04 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/world/20190315-OYT1T50219/

★1が立った時間 2019/03/15(金) 10:59:15.21
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552705655/

348 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:06:12.33 ID:Roq+8emS0.net
オーストラリアに移住した美味しんぼの作者ガクブルw

349 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:06:16.93 ID:J41NapDB0.net
モスクは厳重に警備した方がいいな

350 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:06:47.30 ID:rOwe2Dz80.net
俺がこの現場にいたら、みんなを救えたのに‥
悔しい‥悔しい‥

351 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:06:58.06 ID:6t86KVwR0.net
よくわからん
4人は間違い、3人拘束も誤報
犯人は一人ってこと?

352 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:07:08.25 ID:pRLOaKgZ0.net
>>1
モスクは血の海になっていませんでした
期待して損した
端っこに数名固まってただけ

353 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:07:09.74 ID:i5xmYu2B0.net
>>308
フランスあたりじゃ無許可で車道を塞いで毎日5回お祈りされるし
地元の在来民が通勤できないとか買い物行けないとか文句言ったら
ムスリム達が勝手に組織しているイスラム自警団に取り囲まれてフルボッコにされるそうな

やっぱりグローバリズムなんて一握りの強欲資本家が得するだけで
一般庶民にとってはロクなことがない
無暗に垣根を取り払ったりせずに
それぞれ分かれて別々に離れて暮らすことこそが正しい多様性のあり方だと思う

グローバリストの資本家どもや
その資本家どもから献金や票を貰ってる政治屋のいう多様性など
所詮は詭弁だと思う

354 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:07:18.13 ID:KQpMqDB90.net
全部見たけど銃の乱射なんて全くやってないじゃないか
モスクの人に対してだけ銃を向けている
大袈裟な言葉使って煽ってるとただのフェイクニュースにしかならないぞ

355 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:08:12.37 ID:qhhKgd9x0.net
https://pbs.twimg.com/media/DmSqP3TV4AABMGY.jpg

356 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:08:17.60 ID:05MWUZ0+0.net
こういう状況になると運不運の差だけが決め手になる 勇気ある人はせいぜい一矢報いる
ことしか考えられない 哀れだが大半は泣き叫び失禁するしか途はない 太古の昔からの
鉄則 

357 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:08:19.41 ID:H1YRDGv90.net
>>69
日本人にはそんな実行力ないからなー

358 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:08:20.21 ID:/zFIDMif0.net
これなんて銃?
弾でかくね、手足に当たっても助からなそう

359 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:08:22.57 ID:26diMnF10.net
>>345
勝った奴がそこに住めばいいだけ
無論抵抗するのもありだろ?

360 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:08:26.32 ID:BbhS9NWX0.net
乱射というより、射撃は極めて正確ではあるな
余計悪いわ

361 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:08:32.66 ID:nF3XGUhh0.net
終盤、路上で殺された黒装束女は悲惨。
外から覗いてたら足撃たれて昏倒。
「ヘルプミー〜…」て呻いて倒れてるところを銃ぶっ放されて身体の一部が吹っ飛んで死亡。
で、最後は犯人の車に轢かれてるし…

362 :49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2019/03/16(土) 15:08:50.82 ID:YzAMro9p0.net
動画見たが、何か映画かFPSみたいな感じだった・・・・・・・・・・・・・
ちょっと俺の神経がやられてるんだろうか・・・・・・・・

残念なのは、NZでは犯人が死刑にならない事だな  死刑は復活させた方がいいよ

363 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:08:52.64 ID:wTKhbMGm0.net
宗教ってマジでクソだよな神なんているわけねぇのに
墓くらいでしか宗教に関わらない日本人でよかった

364 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:09:48.15 ID:LPAjj18+0.net
>>332
オーストラリアを白くしようとはしてないナチズム支持者だろ
在日朝鮮人みつをくん

365 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:09:50.01 ID:R14QRgmZ0.net
また犯人は日本人のパターンか

366 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:10:05.50 ID:BFgz86+f0.net
>>358
AR-15系じゃね?
ストックはカスタマイズした感じがあるけど

367 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:10:10.14 ID:d6CnYM2X0.net
>>350
逆にお前が救ってもらう側ジャマイカ?
病院へ逝った方がいい

368 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:10:32.66 ID:xnDAw0uL0.net
ベトナム戦争の朝鮮軍はレイプした上で殺してたからある意味今回より狂気

369 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:10:38.38 ID:UgFqxbvW0.net
白人チビがコンプレックスからのストレス発散でやってるように見える

370 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:10:46.67 ID:hQuq3tKO0.net
>>353
これな

91 名無しさん@1周年 age 2019/03/16(土) 12:18:05.31 ID:hQuq3tKO0
移民問題はサファリパークに
例えると 分かりやすい

パーク内では種類別に柵で区別して
それで皆 平和に暮らしてきた

レベラルは言う
区別はよくない!多種類共生!

と言い 柵を取り払った

さて、パーク内は どうなると思いますか?
たちまち大混乱

これが今
地球規模のサファリパークで起きていること!

371 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:11:08.29 ID:+09dwYFW0.net
>>255
だがしかし本能をさらけ出すと
宗教の意味が無意味になっていく

372 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:11:08.49 ID:0YlmBDEC0.net
日本に来てやってくんねえかなあ
新大久保辺りで
イスラムよりも嫌われているゴキブリ民族を1匹残らず駆除してほしい
カン違いしないでね、あくまでゴキブリだから
人間を殺しちゃいけないよ

373 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:11:17.88 ID:aSOGoS5U0.net
>>353
ムスリムのクソどもがフランスで何度もテロ起こしたが
フランス人は大して文句も言わず、しかし満員電車の中で
ムスリム女(スカーフでわかる)みて「今はもう勘弁して」と言って
溜め息ついただけなのに「差別だ」とムスリムが怒ってたわ
何様のつもりなんだよあいつら
図に乗りすぎだろ
図々しいムスリムどもには怒りしか湧かない

374 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:11:18.18 ID:BFgz86+f0.net
>>360
最初の突撃は視野の広いドットサイト
車に戻って取り替えた銃についてたのは低倍率サイト
おそらく逃げた人を正確に撃ち抜くため

375 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:11:26.73 ID:6T6VsGWo0.net
>>361
見てて気持ちよかったね
一丁前に英語で命乞いした挙句あっさり殺されてて

376 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:11:28.28 ID:XTnfD8Ba0.net
他のモスク襲撃したのはカップル(男女)だって
なんでそっちは名前すら出ない?
マオリの未成年か?

377 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:11:30.08 ID:Eeg8Lj+R0.net
一人首切ったくらいだと大々的にやるけどやばすぎるのはあんまりTVで流さんな

378 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:11:54.99 ID:BbhS9NWX0.net
>>362
みんなそう思ったから安心しろ
人なんか案外簡単にコロコロ死ぬ
最初はひとり死ぬのを見ると100もショックがある
次死ぬと50に
次は10に
次は2に
殺すのも同じ。人はだんだんなれるんだよ

379 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:12:12.75 ID:nF3XGUhh0.net
そういやブラジルはトランプ主義の大統領に代わって銃解禁した途端、サンパウロで乱射事件が起こったな。
つい先日の話だ。

380 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:12:16.22 ID:manZuf+20.net
日本人でもじゅうぶん出来るよ
銃が無いけど日本刀ならそこらの商店街で買える

あー恐ろしいw

381 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:13:05.68 ID:woTZTPsR0.net
奥で固まってた連中、トドメの掃射を受ける前に生きてた人はどんくらい居たのかな?
最期の方で路上で倒れてヘルプ連呼してた人以外はほんとみんな静かだったよね
ラスベガスの動画みたく阿鼻叫喚かと思いきや驚くほど淡々としてた

382 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:13:07.31 ID:ESBRRdA60.net
>>324
プラハの春
フォンニィ・フォンニャットの虐殺
ハミの虐殺
ソンミ村虐殺事件

お好きなのどーぞ

383 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:13:29.67 ID:HiCx0yqP0.net
犯人は全然ドア開けないけど中にまだ生存者いたん?

384 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:13:43.86 ID:M5eCxEyb0.net
チョンの話はよせ

385 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:13:48.87 ID:Roq+8emS0.net
日本人だってアメリカやブラジルに多数移住してるんだけど。
他人事じゃないよ

386 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:14:04.69 ID:cYnNvdHI0.net
>>375
かまってちゃん
冗談でもそんなことを書いてたら
言霊というのは自分を蝕むよ

387 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:14:11.50 ID:Lhw6ZNp90.net
>>73
その分日本人をサビ残で働かせるんだろ

388 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:14:17.96 ID:nF3XGUhh0.net
>>372
新大久保ってもうコリアンだけじゃなくてアジア全部から観光客来てるらしいね。危ないかも

389 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:14:33.28 ID:OrQu6X/n0.net
>>326
待ち伏せする為のカモフラージュと、回避する為のカモフラージュは性質が違うと思うが?

390 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:14:38.60 ID:cwRtCTMV0.net
>>372
欧米人から見たら、日本人も朝鮮人も中国人も見分けがつかないだろうし、民度の違いも分からないだろうしねぇ

391 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2019/03/16(土) 15:14:40.41 ID:UUKMJg4n0.net
 


 ヘイトスピーチ規制をしてなければ、ガス抜き出来てたんだろうな。


 

392 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:15:03.28 ID:BFgz86+f0.net
>>385
日本の移民はその国に溶け込んで上手くやってるのが大半でしょ

393 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:15:38.18 ID:/e2FkYjC0.net
>>372
お前のようなゴキブリを殺してもらえば?w

394 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:15:47.22 ID:DYIs868s0.net
安倍
移民解禁します

395 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:15:55.82 ID:i5xmYu2B0.net
>>303
「多文化共生」ではなくて
むしろ「多文化強制」となりつつある場合も少なくない気がする・・

全ての元凶は
結局は自分達にカネを運んでくれるであろう
奴隷の手が欲しいだけの強欲な守銭奴資本家のグローバリストども
自分達の刹那的な快感と欲望を満たす為だけに他の全ての人を不幸にして
将来の世代に修復不可能な問題点の数々をまき散らしている
それもすべて私利私欲だけのために
そしてそれに手を貸して移民受け入れ用の法改正をする政治屋どもも同罪

まあ強欲資本家も政治屋も
自分達が死ぬまでの間だけ甘い汁が吸えれば
下々の者や未来の子孫たちがどんな苦労を背負いこもうが
一切興味無いんだろうけどね

396 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:15:57.01 ID:8leRefUy0.net
映画で山ほどこういうシーン見てきたから慣れちゃってるわ
この中に家族がいたら胸が張り裂けそうなほどきついんだろうけど、そうじゃないと映画感覚で見れちゃうってのが本音

397 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:16:00.84 ID:d6CnYM2X0.net
>>379
米国本土でもトランプ政権になってから銃の売れ行き伸びているらしいなw
武器産業界やその関係者から感謝されているトランプw

398 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:16:04.37 ID:2h/hh3Zs0.net
>>359
つーことはムスリムや朝鮮人や中国人が勝利してもしょうがないってことか

399 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:16:09.54 ID:fvXjoWbd0.net
ちなみにウイグルはこんなの子供の遊びレベルの虐殺だからな

400 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:16:25.74 ID:WJMOOUWp0.net
ニュージーランドのネトウヨ!

401 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:16:32.56 ID:DYIs868s0.net
世界で最も移民審査が緩い日本
失踪も放置

402 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:17:06.94 ID:BbhS9NWX0.net
>>399
ウイグルの子供超つええな

403 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:17:15.16 ID:Roq+8emS0.net
>>392
そんなことないでしょ。現地に溶け込むまで2世代はかかるんじゃないの

404 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:17:39.12 ID:BFgz86+f0.net
>>397
基本的にアメリカの銃規制は州法によるから、トランプの要因は低いでそ

405 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:17:47.58 ID:arGzjr0E0.net
移民受け入れてるのは白人という事実にたどり着いたわ
日本でも外国人をヘイトしてる哀れな奴がいるが
受け入れてるのは安倍チョン一味
ネトウヨは事実を認めたくなくて現実逃避をしてミンスがーとか意味不明なこと言ってるしな

406 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:18:16.58 ID:DYIs868s0.net
熊谷6人殺害事件
川崎国殺人

移民が加害者

407 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:18:32.41 ID:VfEDlJUJ0.net
NZにしてもそうだが
欧米は人種差別やテロなどあらゆる犯罪が起き
治安が崩壊するにも関わらず
なぜ移民、特に有色人種の異教徒を受け入れるのか?

基本は差別するなら受けれるなだ
日本でも言えるがいくら平和呆けしたパヨクや人権団体が
移民を受け入れても右派や保守は容赦なく移民を排斥する

408 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:18:35.29 ID:BFgz86+f0.net
>>403
日本から大量に移住したのは数十年前でしょ
もう3世とか4世の時代だよ

409 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:18:42.49 ID:05MWUZ0+0.net
>>380
日本刀で良いものは値が張るが、刺身包丁で十分 マニアならマタギ用のマシェト
ミリオタならククリナイフ 刃物は実にいろいろとあるし「無差別」系は刃物が伝統的に
絶対的多数派

410 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:18:52.14 ID:26diMnF10.net
移民を入れた政策を顧みず

テロを起こした行為だけを非難する

政治家とは本当に愚かだな

411 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:19:11.12 ID:C76ibSrQ0.net
やっぱり移民を入れちゃダメだね
違いすぎる集団を一緒にするから問題が起きるのよ

412 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:19:15.57 ID:F4uqkTHZ0.net
>>397
トランプ大統領関係ないよ
オバマ大統領が銃規制しようとしてから始まった

413 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:19:21.12 ID:manZuf+20.net
大戦後、世界中で平等と民主主義が唱えられグローバル化が進行し
保守的民族主義的な発言をしにくい状況にあったが
ネット時代になり一部「気づいている人」による民族主義的発言が広まった

社会全体の圧力からネットでしか発言できなかったんだが
ついに表に出てきたかw

414 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:19:41.92 ID:Ol4NJPRg0.net
>>362
あれだけやってしまいには生活生命保護施設入りっていうんだから
やったもん勝ちシステム化だよねぇ・・・・?
>>380
美術品所有か武道関係で実用かの許可申請えらい違うからなぁ・・・・

415 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:19:49.49 ID:fZKk1UwL0.net
欧米で一番治安の良い所ってアイスランドかな
スイスは日本より少し良いと聞いた事があるけど

416 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:19:52.15 ID:DYIs868s0.net
竹中平蔵先生『移民の受け入れしかありません』

417 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:20:35.87 ID:Aq3FMI6v0.net
NZってイスラム国になってたのか

418 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:20:47.48 ID:xYFfJHvb0.net
>>10
なら、まず白ンボが死ねば良いのでは?

419 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:20:50.21 ID:arGzjr0E0.net
受け入れ推進してる安倍チョン

420 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:20:56.02 ID:nF3XGUhh0.net
>>395
「多文化強制」は言い得て妙だね。
ホントに身障者でも女でも融合出来たのて、江戸時代の日本くらいじゃねーか?識字率半端ないし、両替屋なんて今の銀行業務より難しいと現役バンカーが言ってた。

421 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:21:13.94 ID:hOxnc4Rd0.net
>>67
今のバリってこんなだよ
https://i.imgur.com/xNvIdD2.jpg

https://i.imgur.com/JKznI6y.jpg


ムスリムと共生とか無理

422 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:21:14.88 ID:fvXjoWbd0.net
>>407
コストが安いからだよ それがグローバリスト脳

423 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:21:15.11 ID:Roq+8emS0.net
>>408
昔よりは少ないだろうけど今でも移住していく人はいるよ。

424 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:21:28.07 ID:DYIs868s0.net
安倍
世界最速で永住権をとれるようにします

425 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:21:31.70 ID:Q/PNP69l0.net
移民いれてる自民党の責任は?

426 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:21:44.78 ID:kDvuagyX0.net
遅ればせながらやっと見た
人間って無防備であっけないな

427 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:22:11.98 ID:BbhS9NWX0.net
>>408
ブラジル移民団なんてのは1900年代前半だな
ブラジルが色んな国の人ら呼んで開梱したときだ。コーヒーいっぱい植えた

428 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:22:13.14 ID:SdAZaOhF0.net
今回の生存ルートって銃声があった瞬間に通路右側の部屋に隠れて
犯人が奥の広間に行って乱射している間に一つしかない正面玄関から逃げる

そしてモスクの駐車場に止めている自分の車で逃げようとしたところに
予め犯人が通せんぼしていた車があることを知り

開けっ放しになっていたトランクの中には銃器あることを発見
逃亡者がある程度の銃知識があることを前提にその武器を利用

あとは犯人が戻ってくるところを隠れて射殺するぐらいしかないよね

これがればモスク虐殺後の車からの襲撃はなくなった可能性がある

429 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:22:30.63 ID:bSQPcJKQ0.net
>>399

ゲーム感覚で僧侶を狙撃ライフルで撃って笑ってんだもんな

430 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:22:42.37 ID:fZKk1UwL0.net
>>421
20年ほど前は、移民の多い地域と少ない地域がはっきり分かれていたようだけど
今は至る所にいるという感じなの?

431 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:22:46.77 ID:BFgz86+f0.net
>>425
自民もそうだが、その外国人をさらに手厚くしろと言ってるのは野党側だぞ

432 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:22:56.48 ID:RUvBFm9I0.net
コイツも植松もそうだけど愛国の為とか言いながら結局自らの国を傷つけているだけ
信念なんてものは無くあるのは薄汚い虚栄心だけ
なんの取り柄もない癖に功名心だけある上に世界を恨んでる屑野郎からしたらテロ起こさないと名前を残せないもんな
癇癪起して周りの物に当り散らしてる馬鹿な子供みたいで本当にカッコ悪い

433 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:23:02.79 ID:arGzjr0E0.net
日本で仕事見つかって働いたら永住可能って
安倍チョン一味が言ってるけどネトウヨどうすんねん?

434 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:23:06.49 ID:4sEzwWFk0.net
>>425
移民憲法の責任は?

435 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:23:07.44 ID:3TuMn0WI0.net
IFの問題だけど。
もし、現在の日本でこのテロが目の前にあったとする。
自分に狩猟免許があり、猟銃をもってたとしたら、どうするんだろう?
猟銃じゃ、相手を倒せないのかな。やっぱり逃げ出すのが最善なのかな。
俺は銃のことは、さっぱりわかんない。

436 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:23:24.69 ID:cFLAPtiN0.net
>>428
結果論的にはそうだね

437 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:23:27.34 ID:BbhS9NWX0.net
>>421
この光景ほんと最低
これ見せられたら、ふつーの人移民反対するわ
犬だって嫌がるわこんなもの

438 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:24:00.28 ID:0DtuTtQr0.net
宗教間の小競り合いが世界各地で起こっています。
もはやビジネスの域を超えて憎しみあいに発展してしまいました。
難民が次々と日本に押し寄せて来ます。
海上封鎖で港に入れない難民が続々と海に飛び込んで泳いで上陸しようとしてサメの餌食になっています。
日本政府の動向が気になります。
以上、ツイキャス野田草履がお送りしました。
ぷ〜

439 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:24:00.76 ID:6t86KVwR0.net
>>376
もう1つのモスクを襲ったのは
カップルなんだ?
それで3人ってことか?
そのカップルの情報が出ないんだな

440 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:24:06.08 ID:3pAmKhMS0.net
約2週間後には改正入管法が施行されて日本にも
外国人労働者(移民)がやってくるのに他人事みたいなことを書いてる人は何なんだ
海外在住の人なのかな

>>431
手厚くすりゃストレスも軽減されて犯罪に走る可能性も減るだろ
奴隷扱いして失踪すりゃ満足か?

441 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:24:07.86 ID:/F1/hFKv0.net
少なくともこいつのいってるのはゾーニング、住み分けだからな
白人至上主義とかいってる奴の方が読解力が無い
あと日本人はいわゆるイエローでは無いといってる奴な、危険だよ傲ってる

442 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:24:22.66 ID:kDvuagyX0.net
>>392
誰もいないジャングルの奥地に送り込まれて
ほとんど死に絶えたようなグループもいるよ
そのくらい過酷な生活を強いられてやっと生き延びた

443 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:24:22.82 ID:xYFfJHvb0.net
>>14
アーサーブラウンの「ファイヤー」は
エドガーライトの「ホットファズ」のサントラにも入ってるけど
もう聴いても楽しめない…

444 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:24:29.47 ID:P4KxGt+00.net
外国からみたら、犯人が射殺されなかたのが奇跡

445 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:24:32.69 ID:DYIs868s0.net
日本の底辺労働者は外国人との競争に負け堕ちていく

446 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:24:41.70 ID:M06eP39j0.net
アサルトライフルの殺傷能力を思い知った

447 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:24:47.58 ID:cFLAPtiN0.net
>>435
いや、猟銃は強いよ。
だってクマーとか鹿って人間より強いから人間用以上の武器じゃないと殺せない。

448 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 15:24:57.71 ID:d6CnYM2X0.net
>>404
そうじゃないんだよなぁw
オバマ政権時代と状況が反転している現実を知らないのなら
州法に帰属した視点に基づいてそう思っていればいいんじゃない?
総体的に分析してみてよw

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200