2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ファーウェイ】CFO、逮捕の1ヵ月前に辞任を考えていた=創業者

1 :みつを ★:2019/03/16(土) 01:59:20.85 ID:HCRIIO4W9.net
https://jp.reuters.com/article/huawei-tv-interview-idJPKCN1QW0C6

テクノロジー
2019年3月15日 / 04:26 / 13時間前更新
ファーウェイCFO、逮捕の1ヵ月前前に辞任を考えていた=創業者
Reuters Staff

[オタワ 14日 ロイター] - 中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]の創業者、任正非氏はカナダのテレビ局CTVが14日に放映したインタビューで、昨年12月にカナダで逮捕された自身の娘である孟晩舟最高財務責任者(CFO)は逮捕の1カ月前に辞任を考えていたと明らかにした。

任氏はまた、12月1日の逮捕以来、自身と孟CFOとの距離が縮まったと述べた。

米政府は銀行・通信詐欺、対イラン制裁違反などで孟被告を起訴しており、米国への身柄引き渡しを求めている。同被告は不正を否定している。

任氏はCTVに対し「逮捕の1カ月前に孟氏は辞任して別の場所で職に就くことを考えていた。この会社で働くことに彼女は不満があった。ただ、逮捕後に私たちの関係は改善し、彼女は人生の困難について理解するようになった」と述べた。

「昔の彼女は平坦な道をたどっていて、挫折をうまく受け入れることができなかった」と説明した。

また、「孟晩舟氏は罪を犯していない。カナダの法律に違反していない。カナダとファーウェイはともに犠牲者だと考える。この問題は両国の人々に悪影響を与え、両国関係が阻害されたからだ」とした。

さらに、孟CFOは個別ケースであるため、「カナダとファーウェイの関係にいかなる影響も与えるべきではない」と語った。

ファーウェイ製品の安全性に関して懸念があるなか、カナダ政府は第5世代(5G)移動通信網整備の入札で同社の参加を認めるかどうかについて検討している。

14 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 13:52:15.63 ID:OyqwOe9n0.net
もともとHUAWEIが出来た頃は
習近平が実権を掌握する前の事で
習近平とは対立する側のポジションでいたことは
間違いはないらしい

用済みになったらいつでも消されるというのはあったんだろうな

習近平が実権を掌握してから
習近平派以外の、中国の大企業のトップとか、それに絡んでる奴らが何人も「死亡」しているしな

総レス数 14
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200