■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【FIGHT FOR TRUTH】メディアが立ち上がる時 東京新聞・望月記者を守れ、と記者たちが叫んだ夜 ★2
- 1 :次郎丸 ★:2019/03/15(金) 18:15:36.85 ID:fC34u6vf9.net
- ※夜の政治、全文はソースで
2019/03/14 22:11
https://www.buzzfeed.com/jp/kensukeseya/mic-1
https://i.imgur.com/GqisZ06.jpg
https://i.imgur.com/s5ZZDcg.jpg
政府が官房長官の記者会見で、記者の質問の制限や妨害を行い、市民の「知る権利」を奪っているとして、抗議する集会が3月14日夜、首相官邸前で開かれた。
参加者の多くが、メディア関係者だった。市民の知る権利や、表現の自由、言論の自由を守るために声を上げた。
その中に、当事者である東京新聞の望月衣塑子記者の姿があった。なぜ首相官邸に抗議したのか。彼女は何を訴えたのか。
集会の名は「FIGHT FOR TRUTH」。日本マスコミ文化情報労組会議(MIC)が主催した。新聞、民放、出版の各労連などメディア関連の労働団体でつくる組織だ。
※中略
◆立ち上がった記者ら
※中略
◆記者会見とは市民の「知る権利」を保障する場
MICは、続いて記者会見の意義を説明した。
「記者会見は、記者が、会見場に直接足を運ぶことができない市民に代わって、様々な角度から質問をぶつけ、為政者の見解を問いただすことによって、市民の『知る権利』を保障する場です」
「にもかかわらず、記者の質問内容にまで干渉する首相官邸の行為は『取材の自由』や全ての市民の『知る権利』を奪うものであり、断じて容認できません」
望月記者に対する首相官邸の一連の行動は、森友・加計学園問題を皮切りに始まったとして、「メディアの現場で働く私たちは、不公正な記者会見のあり方をただちに改め、市民の『知る権利』を奪う記者弾圧をやめるよう、首相官邸に強く求めます」とした。
◆壇上に立った望月記者
3月14日、MICが首相官邸前で開いた集会には、報道関係者や市民が集まった。そこに、望月記者も姿を現した。
「メディアが権力に厳しい質問ができなくなったとき、民主主義は衰退します」
望月記者は壇上でマイクを握った。
首相官邸での記者会見では、望月記者だけでなく他社の記者にまで妨害行為が拡がっているといい「この状況を看過することは絶対にできません」と訴えた。
◆「政府に都合の良い広報の場と化していないか」
「いち記者の質問の背後に、会見に参加できない多くの声なき市民や記者たちの思いや疑問があることを全く想像できていないのか。愕然としました」
「官邸会見が政府にとって都合の良い広報の場と化していないか。1年半以上にわたって見続ける中で、日々私が感じていることです」
★1の日時 2019/03/14(木) 23:24:12.46
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552573452/
- 2 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:16:24.55 ID:EnaCv1mG0.net
- 死ねチョン
- 3 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:16:37.61 ID:mZvX9uSt0.net
- そこじゃないだろイソ子に勉強させろアホ過ぎる
- 4 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:16:54.75 ID:/MNHkzH10.net
- マスゴミ
- 5 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:17:47.86 ID:kCiaJZXj0.net
- 中2女子(47)も立ち上がったぞ
- 6 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:17:47.92 ID:RwuJ6nkC0.net
- >>1
彡 ⌒ ミ
O、<丶`∀´ >O 【FIGHT FOR TRUTH】 ニダ〜♪
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノωヽ_)
- 7 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:17:50.17 ID:3dSbKSr10.net
- おい中学生はどうした?
- 8 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:18:03.49 ID:QHNR1C4+0.net
- 参加したメディアの名前が出てきませんねえ・・・w
- 9 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:18:07.12 ID:C0JbqeBS0.net
- おう、社屋に囲い込んで守っとけ
- 10 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:18:50.67 ID:hDFhTqaZ0.net
- >>1
気持ち悪い
- 11 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:18:55.70 ID:sN+yPXdA0.net
- 記者やジャーナリスト?
腹がいてえ受ける
むかしから
炭鉱労働で強制連行されたと捏造で
ゆすりたかり恫喝恐喝大暴れ大騒ぎ
在日朝鮮寄生蛆虫
部落穢多朝鮮非人だぜ
- 12 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:19:01.22 ID:3W6RAF3S0.net
- 極左反日国際ネットワークって、何が目的なんだろ?
- 13 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:19:05.03 ID:nI6lBytG0.net
- いつものやつらか
- 14 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:19:23.94 ID:IJbX5QE10.net
- 普段は記者クラブという特権会員に属していながら、ジャーナリズムとか市民の代表とか笑わそうとしてますか?
- 15 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:19:30.96 ID:CoUoqn5a0.net
- 増すゴミ
- 16 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:19:40.40 ID:sy72nyW+0.net
- 記者の既得権を守れ!
- 17 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:19:45.22 ID:TfIaI4ol0.net
- 中学生が立ち上がったんだからもういいだろ
- 18 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:20:01.92 ID:b4mUTtax0.net
- イソコの質問で記事になったこと無いだろ
市民とやらの「知る権利」になんら貢献しない無能
- 19 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:20:02.78 ID:RwuJ6nkC0.net
- .
∧_∧ 9cm is TRUTH !!!
<丶`∀´> n
/ 丶.( ヨ)
- 20 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:20:36.68 ID:8QhYJiji0.net
- >>1
「市民に代わって」政府に質問するんだって言いたいなら、その記者を市民に選ばせて
みろよw
- 21 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:20:43.52 ID:7azN4fua0.net
- 記者(達)
何人が記者なんだかw
- 22 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:20:47.57 ID:IJbX5QE10.net
- 結局お前らも官邸の仲間だろ。事が終わって風俗嬢に説教してるのと同じだぞ
- 23 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:21:10.42 ID:CtcEP/b60.net
- 政治思想に基づいてそっちに有利になるような質問ってのは報道じゃねえんだよ
- 24 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:21:14.64 ID:esz20t1F0.net
- 極左の間違い
- 25 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:21:32.14 ID:2vcaAiPK0.net
- 出来の悪い茶番劇だな
自分たちに酔っているマスコミはいい気分かもしれんが、見せつけられてる側としてはつまらんの一言だ
- 26 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:21:32.88 ID:iNq26mho0.net
- 自分らが代わりに質問したらよくね?
- 27 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:21:36.01 ID:txaUkJdW0.net
- >>16
報道の自由度ランキングってまさにそれだぞ
- 28 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:21:49.25 ID:e2xH/Zbd0.net
- 他の記者の権利を奪ってるというのに
他の記者にとっちゃ行くだけで仕事せずに済むから楽なんだろうな
- 29 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:21:54.33 ID:CvZoOCBR0.net
- まずは自分で取材しろよw 独自情報でやってみろw それからだ
- 30 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:21:55.47 ID:/ol0TlJz0.net
- これ、東京新聞の女が無駄な時間を使うと、他の記者の質問時間が圧迫されて迷惑じゃないの?
- 31 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:22:16.30 ID:oksI0S0k0.net
- >>1
これは(事実を報じる)『ジャーナリスト』ではない
ただの(政治的な)『アクティヴィスト(活動家)』だ
報道の自由とか知る権利とか、全く関係ないレベルの話
- 32 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:22:27.52 ID:AIRy/qUD0.net
- メディア関連の労働団体ってw
メディアだけでもクズなのに更に労働団体ってさー
- 33 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:22:53.52 ID:NE/uBbaY0.net
- 馬鹿サヨメディアをぶっ潰す時だろ
- 34 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:22:53.97 ID:2FI//on50.net
- 死ね!!!!マスゴミ!!!
- 35 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:22:59.70 ID:RwuJ6nkC0.net
-
888888 >>20
<丶`Д´>_9m ・ ・ ・
/ iso __.ノ
- 36 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:23:05.80 ID:VPO1fUrF0.net
- >>1
頭がおかしい。
- 37 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:23:06.25 ID:hcbMftxQ0.net
- 自浄能力がないマスコミ様か
- 38 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:23:07.31 ID:QHNR1C4+0.net
- 普通なら言論弾圧と騒ぎそうな主要なテレビ新聞で全く取り上げられていない時点でねえ・・w
- 39 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:23:07.40 ID:iNq26mho0.net
- >>29
だよね
そんなに大事な質問してるってなら自分らで質問しちゃえばいいのに
- 40 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:23:20.90 ID:fOcVz6az0.net
- こいつら出禁で
- 41 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:23:23.84 ID:v7TRaMOQ0.net
- 通名報道は知る権利を保障してませんけどね
都合の悪い報道を自主規制してる連中のくせにね
- 42 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:23:31.00 ID:H1KWJz430.net
- パヨクの人材不足が酷すぎる
- 43 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:23:52.08 ID:bzLoW8QS0.net
- 新聞記者には朝鮮人が多すぎる
- 44 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:24:11.40 ID:rWcPO7Bx0.net
- 守れってw一方的に攻撃してるのはイソコじゃんw
- 45 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:24:17.12 ID:8In1olW80.net
- 単なるパヨ界隈の集まりw
- 46 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:24:22.51 ID:oGIsTkTS0.net
- 一般人はマスゴミを、とりわけ新聞記者を嫌ってるか
知らないんだよね
おめでたい事で なんかあった時思い知るんだろうけどw
- 47 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:24:29.11 ID:tb7LB8JQ0.net
- 悪いことした人が壇上ってギャグ?
- 48 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:24:34.27 ID:IJbX5QE10.net
- 内ゲバかな?上級国民同士仲良くしなさい
新聞は解約、NHKも解約
- 49 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:24:55.21 ID:rWcPO7Bx0.net
- >市民の「知る権利」を奪っている
国民じゃないって言ってるよなもんw
- 50 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:25:13.94 ID:b4mUTtax0.net
- そこまで言うならイソコに一番に質問させてやろうぜ
会見時間延長無しイソコが無駄話すればするほど他の記者の質問時間が無くなればさすがに自浄作用働くだろ
- 51 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:25:26.71 ID:k07qLfSW0.net
- ばっかじゃねえのw
- 52 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:25:28.78 ID:bUuNGVn30.net
- きんもー☆
- 53 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:25:32.51 ID:p/SQzcro0.net
- 記者がこのレベルって
新聞ほんとヤバくない?
- 54 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:25:35.67 ID:8In1olW80.net
- まぁ仮にも新聞記者なんだから紙面で署名記事書いて世論に訴えたらどうなのかね?w
- 55 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:25:35.84 ID:+Eu7BufQ0.net
- 参加者一覧だしてくれよw
どうせメディアのごく一部だろ
- 56 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:26:03.97 ID:clQdYG7p0.net
- ここにつながるのかよハフポシト
- 57 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:26:14.98 ID:4ASO3j7k0.net
- 「FIGHT FOR TRUTH」
こいつらこういうの好きだな
信条に従い韓国語でやれよ擬態野郎
- 58 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:26:28.50 ID:l93gcYMT0.net
- 記者たち(自称)
- 59 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:26:34.74 ID:B+1OS0Oj0.net
- イソコ”だけ”
記者としてもっと勉強させ的確な質問が出来るように育てよう、ではなく
ここまで持ち上げられ護られてジャンヌダルク的な扱いなのは
余程バックに強大な権力者がついて指示していると思われる
そうでなければ単なる実力不足のイソコがこんな扱いされるのは
理解の範疇を越えている
- 60 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:26:44.75 ID:ncMC2qqv0.net
- >>29
望月さんの質問はネットや週刊誌で拾ってきた噂話を執拗に繰り返すだけだからね
記者とはとてもいえない
- 61 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:26:55.49 ID:KoYdzSc20.net
- >>49
こいつら最近は国民って使わなくなったよなw
- 62 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:27:00.54 ID:AduExwsn0.net
- 自身の会見でうざく思っている産経新聞の記者は締め出して読者の知る権利を奪い取る望月(´・ω・`)
- 63 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:28:03.05 ID:yo1JAMzM0.net
- >◆記者会見とは市民の「知る権利」を保障する場
まったくその通り 記者は講演会やセミナーの講師じゃないんだから
政府記者会見で、自分の主張を滔々と演説するのは止めよう
- 64 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:28:20.23 ID:i9OVrBvI0.net
- マスコミの本質はは営利企業ですよ
→報道は多少 捏造偏向等面白おかしくしないと売れませんからね。
https://blogs.yahoo.co.jp/kinakoworks/12291642.html
- 65 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:28:56.28 ID:yx42b5dn0.net
- 望月の質問がおかしいと感じない連中が揃ってるのがマスゴミであると自白してんの?
馬鹿なの?
馬鹿に失礼なレベルで最低だな。
- 66 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:29:05.37 ID:cmpX+ge50.net
- >>1
なーにが真実だwじゃましてるだけじゃないか
東京新聞の記者[「望月衣塑子」の質問がひどすぎ!
https://Archive.is/Yftcp
【妄想質問】東京新聞・望月衣塑子「突如(総理の今治だけに限定せず発言が)出た気がする。支持率低下の中で苦肉の策で出したのかなと見える」
菅官房長官「あのぜひ事実に基づいて質問して頂ければと思います。憶測で質問はお答えしない」
- 67 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:29:12.71 ID:ugjVQpaXO.net
- WHO WATCHES THE WATCHMEN?(´・ω・`)
- 68 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:30:00.88 ID:E1aWXYJ40.net
- (私たち頭おかしいけど)って全ての文末につけるなら、まあええけど
- 69 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:30:14.90 ID:lPRAw7wY0.net
- 自分たちに都合の良い真実を捏造するのがお前らのジャスティスだろうが
- 70 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:30:21.07 ID:9FrPAFT70.net
- 政府とのプロレス飽きた
とっとと独立しろよ
- 71 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:30:29.09 ID:+mBv3leY0.net
- 在日記者大集合
- 72 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:30:52.60 ID:ftNrNfsC0.net
- この女記者の質問は幼稚な誘導すぎて時間の無駄以外の何ものでもなく
思いっきし情報取得の阻害要因になってるから
知る権利が重要だと言うなら自分らでさっさと排除して
もっとまともな質問者に時間を使わせろ
- 73 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:31:00.65 ID:mhOuFM/I0.net
- いや。質問が長すぎるのを改めることは考えないん?
- 74 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:31:36.03 ID:37BdLJD+0.net
- 見当違いの蛮勇
馬鹿じゃねえの
レベル低
- 75 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:32:05.48 ID:e5nyl8JE0.net
- 知る権利を持つ一国民としていうが、
限りある質問時間を望月記者の独演会にして、
国民の知る権利を著しく阻害してることにはマスコミは苦言を呈さないのかね?
マスコミのレベル低下がすごいな。
- 76 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:32:10.68 ID:ZufNj6vA0.net
- 気持ち悪い・・・
多くの国民がドン引きしてるのが分からないのだろうか?
こんなことしてるからますます安倍政権の支持率が上がるんだよ
いいかげん気づいてください
- 77 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:32:30.26 ID:gFhFgEsO0.net
- >>1
またいつもの太鼓叩いてるんでしょ
- 78 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:32:37.67 ID:rL6sWwN90.net
- ■
豚コレラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もう コレラ 止まりません。 日本の豚 絶対に食さないように
豚コレラ、感染イノシシ215頭に 岐阜
2019.3.14
岐阜県は13日、同県坂祝町などで見つかった野生イノシシ3頭が豚コレラに感染していたと発表した。
同県で感染が確認された野生イノシシは215頭となった。
県によると、坂祝町でわなにかかっているのを、同県八百津町と同県可児市では死んでいるのを地元猟友会や住民が
10〜12日に発見した。
いずれも13日の県の遺伝子検査で陽性だった。周辺ではこれまでも感染した野生イノシシが見つかっている。
- 79 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:32:42.03 ID:JKY7eJ9s0.net
- 自分たちの首絞めてどうすんだよ(笑)
また記者=頭おかしい人と思われて
ますます新聞売れなくなるわ
- 80 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:32:48.84 ID:PLKkX6Mg0.net
- 記者会見のとき周りの記者の失笑する声が入ってる気がするんだけど
- 81 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:32:53.95 ID:ua0Xm3qa0.net
- バカばっかりか
マスコミは一切信用しない
- 82 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:33:23.76 ID:lsXbnObD0.net
- JCは使い捨て
- 83 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:33:32.21 ID:nC00wIJ50.net
- じゃあお前ら共犯な
- 84 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:33:46.53 ID:v7TRaMOQ0.net
- 国民の知る権利を奪ってるのが、この連中なんだよね
存在が明らかでない中学生はどうなった?
- 85 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:33:59.82 ID:KoYdzSc20.net
- >>76
まぁ活動家ってこんなもんじゃねーの?w
ただただ気持ち悪い
- 86 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:34:22.62 ID:+gSCutPr0.net
- 夜に叫ぶなキチガイ
- 87 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:34:32.41 ID:nEo0JT2X0.net
- 閉経婆の戯言にまともに付き合ってられないだろうw
- 88 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:34:53.44 ID:xy8/W1dq0.net
- エゴの塊
見透かされてる
- 89 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:34:58.90 ID:ih3YJG3s0.net
- 民間防衛 スイス政府編
http://www.yodobashi.com/p/pd/100000009001538784/
"敵は同調者を求めている
国を内部から崩壊させるための活動は、
スパイと新秩序のイデオロギーを信奉する者の秘密地下組織をつくることから始まる。
この地下組織は、最も活動的で、かつ、危険なメンバーを、
国の政治上層部に潜り込ませようとするのである。
数多くの組織が、巧みに偽装して、社会的進歩とか、正義、すべての人人の福祉の追求、
平和というような口実のもとに、いわゆる「新秩序」の思想を少しずつ宣伝していく。
不満な者、欺かれた者、弱い者、理解されない者、落伍した者、こういう人たちは、
すべて、このような美しいことばが気に入るに違いない。
ジャーナリスト、作家、教授たちを引き入れることは、秘密組織にとって重要なことである。
彼らの言動は、せっかちに黄金時代を夢みる青年たちに対して、特に効果的であり、影響力が強いから。
また、これらのインテリたちは、ほんとうに非合法な激しい活動はすべて避けるから、
ますます多くの同調者を引きつけるに違いない。
彼らの活動は、“表現の自由”の名のもとに行われるのだ。"
- 90 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:35:15.89 ID:50MOeNF50.net
- そして都合の悪い事は報道しない自由を行使する
- 91 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:35:20.01 ID:VjantfdG0.net
- ヤマト2199後期のオープニングの曲思い出した
- 92 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:35:28.70 ID:TyRL5VqX0.net
- WE HATE ABE!!!
WE HATE ABE!!!
- 93 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:35:29.00 ID:cg3PYxmn0.net
- 記者クラブ潰したらいいんですか?
- 94 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:35:41.11 ID:KjUnT/ep0.net
- >>1
逆に官房長官の記者会見は望月だけ相手して、
時間切れですと言って、他の記者の質問受け付けないで終了してやれ。
何回か繰り返したら、他の記者から望月にクレームが行くだろ。
- 95 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:36:36.25 ID:1ccyP44y0.net
- 見る気もしないのでリンク踏まないけどBuzFeed日本語版って最近東京新聞と見分けがつかないような扇動記事ばかりのような
- 96 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:36:38.71 ID:ZAAbwutm0.net
- マスコミにも少なからず悪いところがありやがるがお前ら愚かな一部のネットの面汚しどもは
マ スコミを叩いてやがるくせにマスコミの悪い部分のみを真似やがってあまつさえネットの面
汚しどもの分際でてめぇどもやてめぇどもの主張の主語に「ネット」を使いやがるつま りネッ
トの代表面をしやがるから問題だろう
マスコミに批判されてやがるのはネット全体ではなくお前ら一部の面汚しどもだけだからな
マスコミがなくなればネットの情報の一次ソースの大半がなくなるなど少なからず困るしマス
コミもネットがなくなると困るがお前ら愚かな一部のネットの面汚しどもがいなくなってもネット
の印象や秩序が向上するなどプラスになってもマイナスになるこたぁねえしマスコミがどうな
ろうとネットの時代になろうとお前ら愚かな一部のネットの面汚しどもの時代になりやがるこ
たぁねえだろうよ
>2>6(以下略)ども
お前らと異なる意見を持つ日本人への在日認定を真に受けたら日本の人口の何割が在日
人口になるんだろうなあオイコラ
- 97 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:36:53.06 ID:sOcXRWYe0.net
- >>1
ここの連中はいつだって門外漢だからな
いうだけ言ってあとは知らんってかwww
- 98 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:37:00.57 ID:MVpIq48R0.net
- >>1
何が知る権利だよw
自分の描いたストーリー通りになるように切り抜いて並べかえたウソ出鱈目ばかりの記事しか書けないくせに
- 99 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:37:09.11 ID:6sWrelbZ0.net
- 一般市民の抗議はしかとするくせに
- 100 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:37:10.86 ID:/JK6UwVZ0.net
- 正論を書いた記者を干した新聞社である
それが守れと騒いでいると言うことは・・言わずもがなである
- 101 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:37:28.72 ID:0zGnjLVy0.net
- 中日新聞 中日春秋(朝刊コラム) 2019年3月14日
答えは質問の中にあります
▼考え抜いた質問ならば、その過程で正しい答えは現れてくる。そんな意味だろう。
評論家小林秀雄も言っている。<本当にうまく質問することができたら、もう答えは要らないのですよ>(『学生との対話』)
▼知恵を絞って導いたはずの問いかけが繰り返される。なのに、
どの問いにも、うまい答えが含まれているようにはみえない。混迷の深さばかりが伝わってくる英国のEU離脱問題である
- 102 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:38:10.27 ID:/9f3oJ8H0.net
- 国民の代表様か〜
- 103 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:38:14.57 ID:qA8OBjVg0.net
- 「記者クラブを廃止しろ」」
まず最初にこれを訴えてみろよ
- 104 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:38:53.32 ID:NSdGrDJ70.net
- 他にまともな質問したい常識ある記者ならこいつの存在はかえって迷惑だろ
政府叩きに必死なジャーナリズム持たない売国奴だけが擁護する世界
- 105 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:38:54.01 ID:+JLmnfML0.net
- >>18
貢献しないではなくて質問時間を潰してるんだよな
市民の敵だわ
- 106 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:38:56.10 ID:KKcOyuUE0.net
- また公開オナニーか
- 107 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:38:58.32 ID:W8d/OEpf0.net
- 厳しいのではなく馬鹿げた質問だから呆れられてんだよ
- 108 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:39:27.16 ID:xy8/W1dq0.net
- 時代錯誤感半端無い
マスゴミなんて言われて当たり前
- 109 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:39:59.22 ID:otji9SpT0.net
- >>1
テメエ等だけで喚いてればいいじゃん!ま、国民はシラケて殆ど無関心だけどね。
- 110 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:40:03.89 ID:S1i3CcO50.net
- ドラゴンズファンは同罪。
いやマジで。
ドラゴンズファンはこいつらの関係者扱いでいい。
- 111 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:40:32.63 ID:Y6S0W7n/0.net
- いい加減にしろ!
- 112 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:40:35.96 ID:yqdtU5L50.net
- >>1
ブサヨ共って、やる事なす事キモイ
本当に気持ち悪い奴等だな
- 113 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:40:37.31 ID:ydBI++im0.net
- 使えなくなった架空の女子中学生はもう切り捨てかよwww
- 114 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:40:38.86 ID:LJknCJxC0.net
- 自分たちに都合で偏向報道したり報道しない自由行使しまくってる時点で
まともな日本国民はマスゴミなんぞ欠片も支持しないだろうけどねぇ
- 115 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:41:23.18 ID:vt6S8Ewa0.net
- パヨチンナイトで大フィーバーでした(笑)
- 116 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:41:41.09 ID:9n+wqFao0.net
- 失笑
他者の記者からもウザがられてんのになー
- 117 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:42:03.11 ID:HsGR78WE0.net
- >>1
きもw
- 118 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:42:21.28 ID:cz/jgyIF0.net
- https://togetter.com/li/1328494
新聞労連、フリージャーナリスト
vs
記者クラブ大手マスコミ
の内ゲバになってるな
ワクワクが止まらん
- 119 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:42:33.93 ID:2Hy20GfE0.net
- 長谷川幸洋氏が一言
↓
- 120 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:42:42.05 ID:e5ZOTEC70.net
- 中3女子の「子供たちのために」という志をお母様が受け継がれたのですか?
- 121 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:43:07.73 ID:msbZmsw80.net
- 質問の制限じゃなくて、記者会見における政治演説の制限だ。
あいかわらず言われてることが理解できない集団だな。
あと、知る権利なら、彼女の政治演説で、他の記者の質問時間がけずられるから、
逆に知る権利を妨害しているのは彼女の方だが。
- 122 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:43:10.80 ID:9c24DAyE0.net
- >>113
それハフポストでこの元ソースとは別だ
- 123 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:43:14.96 ID:jwve9Gre0.net
- 集まった記者たちに政治部記者はいないだろ
スポーツ新聞やネットニュースの記者の類ばかり
- 124 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:43:22.28 ID:guN0G3oL0.net
- 何?平成最後のジャンヌダルクとか言っちゃう?
馬鹿が…
- 125 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:43:38.18 ID:b37CTKZv0.net
- はぁ? アフォかwww
- 126 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:44:04.89 ID:9eJ+AOKW0.net
- 貴様ら、皇室行事前に騒ぐな
- 127 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:44:08.69 ID:HQXXhWU30.net
- 記者クラブの既得権確保だけは全力なのね。
(`・ω・´) コイツらだめだわ
- 128 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:44:11.05 ID:1f4FYK1R0.net
- 無い煙を必死に炊いてる連中w
- 129 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:44:21.32 ID:mMeOT2t80.net
- 勝手にやってればーー
- 130 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:44:27.17 ID:9Biwx8Gr0.net
- >>96
何が書いてあるのか分からないわ。
- 131 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:44:28.73 ID:9c24DAyE0.net
- >>121
菅「国民の知る権利のために望月記者には当てないように配慮しました」
- 132 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:44:32.03 ID:z0r/MYb20.net
- 半島系は何やってもダメだなあ・・・。
- 133 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:44:59.43 ID:OpnO7m1b0.net
- 産経新聞支局長名誉毀損起訴事件の時にダンマリ決め込んでた連中が
「立ち上がった記者」とか片腹痛いわ
そもそも記者クラブ自体が「政府に都合の良い広報の場」
を用意することのバーターで存在する
そこでイキろうとするのがそもそもの間違い
望月とかいうのは永久追放でいい、国民が認める
- 134 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:45:02.80 ID:BRqpqzL50.net
- なりすまし中二女子の件はどうなったの?
ホウテキソチガーって言ってたけど
- 135 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:45:04.42 ID:vUIS7Qxc0.net
- その前にネット番組の記者にも自分たちの時間割いて平等にあつかってあげてね
皆さんと同じ記者ですよ
- 136 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:45:16.21 ID:U8QdUegI0.net
- 今1番価値のある新聞って競馬新聞だろ
- 137 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:45:37.79 ID:BAJDh5R90.net
- いつもの人たちでしょ
だんだん少なくなって先鋭化してるのでは?w
- 138 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:45:38.56 ID:nsXaSfIr0.net
- 1、普通の記者
質問の前提
↓
質問
↓
政府見解を聞く
2、望月スタイル
質問の前提
↓
望月の考え
↓
質問
↓
望月の考え
↓
政府見解を聞く
- 139 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:46:02.24 ID:EJG5Pyue0.net
- バカなのかな?
- 140 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:46:05.69 ID:guN0G3oL0.net
- んでその声をあげた記者はどこの記者?
朝日とか毎日とかかな?
- 141 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:46:15.58 ID:uPGsh7Oh0.net
- >>1
関係者って、赤旗とかTBSとか朝日新聞かな
- 142 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:46:23.22 ID:/K1f0nvn0.net
- >>5
居たな間抜けなBBAw
- 143 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:47:08.50 ID:9c24DAyE0.net
- >>141
赤旗はマスコミの仲間に入れてもらえない
- 144 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:47:12.57 ID:5rQ4tZOK0.net
- もう記者じゃなくサヨ政治団体じゃんw
- 145 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:47:15.85 ID:otji9SpT0.net
- このような利己主義言論テロリストに「国民の代表」だなんて顔され、国民にとっては
迷惑極まりない。日本国民に対する名誉棄損、冒涜も甚だしい東京新聞望月イソコ!
- 146 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:47:26.15 ID:DtRgrQsF0.net
- 朝日「これで報道の自由さを意図的に下げれるぞ」
- 147 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:47:31.17 ID:th9Ecrfw0.net
- 国民とは言えない方々
- 148 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:47:43.32 ID:5oMSDJ/u0.net
- 特権階級のオナニーじゃん
誰が共感すんのよ
- 149 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:47:44.93 ID:5IKDBqS/0.net
- >>1
どこのメディアだよ
だいたい記者クラブにおんぶにだっこしてる利権団体がなんの「自由」を求めるって?
- 150 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:48:11.87 ID:raaOQH/r0.net
- これで夏前に上映される映画が望月達が騒いでいるのと同じようなストーリーだったら笑えるよね(´・ω・`)
- 151 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:48:22.27 ID:cz/jgyIF0.net
- >>138
いやイソコは司会が「同じ趣旨の質問はいい加減やめてください」言われても20回同じ質問繰り返す(40分間)ガイジやぞ
菅じゃなけりゃキレてつい失言するところ
- 152 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:48:41.52 ID:zQjAn2px0.net
- >>1
https://i.imgur.com/GqisZ06.jpg
この手のビラって全く心動かないな
- 153 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:48:46.38 ID:uee2BFtD0.net
- アサヒビールのドライゼロ汚鮮に続き、またもや原材料韓国製造発見!
アサヒのノンアルハイボールサワーカクテルの原材料に韓国製造、なお全て無果汁
嫌な予感したら、新取締役は木トさん(^^ゞ
https://i.imgur.com/MnwnyrA.jpg
※最新12月期決算書より
2019年1月10日
アサヒビール株式会社
<機能性表示食品>食事の脂肪や糖分の吸収を抑える
『アサヒスタイルバランス』リニューアル
https://www.asahibeer.co.jp/news/2019/0110.html
↑に原材料のソースあり
アサヒ 『スタイルバランス』
種類多いので一例
『香り華やぐハイボールテイスト』
原材料 難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
『レモンサワーテイスト』
原材料 難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)/酸味料、炭酸、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、酸化防止剤(ビタミンC)
『完熟りんごスパークリング』
原材料 難消化性デキストリン(食物繊維)(韓国製造)/炭酸、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、スクラロース)
2019年1月製造分より、順次切り替え
*切り替え時期はフレーバーによって異なります。
発売地域 全国
- 154 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:48:47.42 ID:sOcXRWYe0.net
- 無責任発言者が大量に湧いてるなwwwww
- 155 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:48:49.07 ID:p0CpD4tq0.net
- 工作員大集合
- 156 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:49:08.98 ID:s/q5oXRQ0.net
- FIGHT FOR FAKEだろ
- 157 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:49:22.46 ID:DtRgrQsF0.net
- >>149
自由(ほかから見れば自分勝手)
- 158 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:49:28.64 ID:pDraJLHb0.net
- 映画のエピソードが追加になりましたー。
- 159 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:49:57.82 ID:dRSxxfdf0.net
- マスゴミってほんとゴミだな
しねばいいのに
- 160 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:50:01.09 ID:cz/jgyIF0.net
- >>149
いまは
https://togetter.com/li/1328494
新聞労連、フリージャーナリスト
vs
記者クラブ大手マスコミ
の内ゲバになってる
- 161 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:50:03.99 ID:NgviC9o10.net
- なぜ「国民の知る権利」ではなく
「市民の知る権利」と叫ぶのか
日本国民では無いからか
- 162 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:50:06.41 ID:hqb7EeGZ0.net
- 左翼って
「立ち上がった」「声を上げ始めた」「怒り」
ってフレーズが好きだよね。
傍目には集団ヒステリーにしか見えないけど。
- 163 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:50:14.43 ID:FtTfr4pB0.net
- カスゴミ笑えるわー
- 164 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:50:33.23 ID:d/hpvazy0.net
- 記者が、メディアが立ち上がった
じゃあ一般市民は?w
- 165 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:50:56.78 ID:pDraJLHb0.net
- 映画の為に必死やな。
- 166 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:51:07.49 ID:CvdY295d0.net
- 他の記者からは貴重な会見の時間を無駄に潰すなと思われてるんじゃね?
- 167 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:51:19.33 ID:DtRgrQsF0.net
- >>153
わざわざ書いてくれてるから良心的だなと思うよ
まあアルコール飲まないし、アサヒ飲料は人工甘味料使いすぎで飲む気起きないが
- 168 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:51:21.90 ID:5g8vuQRA0.net
- 売名ババアwwww糞立憲から出るんだろwwwwwww死ねwwwww
- 169 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:51:42.66 ID:FtTfr4pB0.net
- 「カスゴミ、正体がバレ始めて慌てる」の巻
- 170 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:51:55.61 ID:IJbX5QE10.net
- >>1
カルト宗教映画の宣伝かな?
- 171 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:52:22.76 ID:giC8JL+60.net
- 官房長官記者会見のノーカット面白いわw
菅の忍耐が凄いなって思う。
- 172 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:52:24.09 ID:Z4dG6ZG90.net
- >>3
まさにそれだよな。
少なくとも「質問する時は自分で要点を纏めてから」
という事を教育しなければならないから、
う〜ん、小学生からやり直す必要があるかな?
- 173 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:52:37.84 ID:Wy2JCcUB0.net
- 守るのはイソコじゃなくルールだと、どう言われれば理解できるんだろう
- 174 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:52:39.55 ID:TPuKHsI90.net
- 左翼がファビョッた
それだけ
なにがメディアだよ
笑止
- 175 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:52:57.44 ID:dNGdXbkP0.net
- ただの活動家を記者呼ばわりするな。
- 176 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:52:58.98 ID:y4/xOILr0.net
- 望月△
- 177 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:53:14.36 ID:IJbX5QE10.net
- 記者クラブ所属のオナニー映画のタイトルかな?
- 178 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:53:46.32 ID:9pAQgLxx0.net
- カルト集団かよ
- 179 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:53:54.87 ID:bvB43Fib0.net
- >>1
テロリストが
騒いでいるらしいなw日本国民にはなにも利益がない。
生活社会部の低脳まんが騒いでいるだけ。
その尻馬に乗っているまぬけ顔をした情けない男どもw
こいつら金玉ついてんのかよw
ああ種無しなんだろwwwくそパヨク死ね
- 180 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:54:04.64 ID:cz/jgyIF0.net
- >>175
これ
ろくに取材せず地方で講演会ばっかりやってる
- 181 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:54:15.66 ID:EskrsviT0.net
- 中国共産党に尻尾振りまくってる奴らがなに言ってんだよwww
まずはチベット守ってこい。
- 182 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:54:32.84 ID:T98EiSfp0.net
- オマエラ都合悪いことは報道しないしなw
そんなやつらに知る権利があると?
- 183 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:55:02.98 ID:XyeBJzvgO.net
- >>1
そんなに言うなら、テレビでも新聞でもこの話をもっと取り上げればいいだろ。官邸に向けて訴えるのではなく、自らの媒体を用いて国民に訴えろよ。お前らのジャーナリズムはどの方向を向いてるんだと。
もちろんテレビでは会見の模様を一部たりとも欠けることなく流し、紙面では会見のやり取りを正確に書き起こして掲載する。
国民の知る権利とやらを説くなら、国民に正確な情報を伝えるのがジャーナリズムの使命ってもんだろうよ。
- 184 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:55:14.79 ID:y4/xOILr0.net
- 権力の問題点に立ち向かっていく姿勢が報道する側に求められている。
- 185 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:55:15.92 ID:Gc2eqE3g0.net
- 政府はそれぞれの政策で動く
なので公正ではありえない
ジャーナリストは偏った報道はしてはいけない
たとえ金主が不利益を被ろうとも
- 186 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:55:43.54 ID:xsxuJuPd0.net
- まず大前提として、
記者会見は、記者の個人的な思想信条や意見を述べる場所ではありません。
菅さんは、
この大前提を無視した記者を、
子供を躾けるように根気よく注意し、
記者の会社にもきちんと管理するよう要請しました。
極めて冷静で当たり前の対応です。
本来なら記者クラブ自らが、
何度注意を受けても身勝手な行動を取り続ける記者を諌めるべき所です。
他の記者の貴重な時間を奪っているからです。
政治家の発言の一部を切り取り、意図や文脈に反して
国民を誤誘導させる行為は悪そのものです。最低のやり方です。
- 187 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:55:57.62 ID:kig2AHkY0.net
- FIGHT FOR TRUTH
この命名で目が覚める奴が続出だろうな
- 188 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:56:01.96 ID:AR/3FyO60.net
- キチガイマンコを旗印にしなきゃいけないマスコミの末期感やべえなあ
- 189 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:56:29.15 ID:Gc2eqE3g0.net
- >>183
さらに言えば報道側の意見は言ってはいけない
- 190 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:56:30.72 ID:y4/xOILr0.net
- 本当に萎縮しているなら報道機関にとって恥ずかしいことだ。
萎縮するのは権力におもねろうということだ。
常に権力に立ち向かう姿勢こそ求められている。
- 191 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:56:38.19 ID:2Snm9yDe0.net
- 記者じゃなくてバリバリのイデオロギー活動家でしょ
- 192 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:56:41.51 ID:pZ4OjXKB0.net
- 記者は市民の代表面するけど、市民はこいつらを選んだことなんか無いんだよなぁ
むしろ選挙で選ばれる議員の方が市民の代表だわ
- 193 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:57:38.23 ID:yvjBwKSl0.net
- >>1
正義を声高に叫ぶのなら正々堂々とフルネームと所属を出しましょうか
- 194 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:57:51.64 ID:EpPeZ21d0.net
- >>136
事実を書いてるのがそれと釣り新聞くらいしかないからな。
一般紙の偏向具合はもはやデイリースポーツを超えてしまっている。
- 195 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:58:02.07 ID:1o33NYP40.net
- どこにも忖度せず包み隠さずありのままの真実を報道するなら評価する
でもそんなの無理だよな
- 196 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:58:04.14 ID:Ma05P0aQ0.net
- フェイクニュース記者の集いか
- 197 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:58:14.57 ID:2QjhRK6c0.net
- >>1
独りよがりで国民の賛同は得られず完全終了ざまぁ m9(^Д^)プギャー
- 198 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:58:54.89 ID:Ax26c/5O0.net
- メディアが都合の良い質問しかできなくなった時
報道は終わりますよw
- 199 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:58:56.66 ID:cmpX+ge50.net
- >>1
なーにがFIGHT FOR TRUTHだよ
モリカケでは真実なんか報道しなかったじゃないか
いまでは新聞には真実なんかない!
- 200 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:59:09.54 ID:aANmbjWl0.net
- 朝鮮総連
- 201 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:59:15.58 ID:2Snm9yDe0.net
- 一定のイデオロギーに偏った記者を前面に出してるってことは
その新聞はイデオロギー的に偏ってると自ら認めてるんだよね
ちなみにイソコは東京新聞ですが本籍は中日新聞です
- 202 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:59:39.18 ID:1f4FYK1R0.net
- パヨチョン
横文字好きだよなw
- 203 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 18:59:45.98 ID:L8DXObEi0.net
- 何万人?
- 204 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:00:10.86 ID:uee2BFtD0.net
- >>167
ドライゼロシリーズ3種類も韓国製造の原材料だよ
https://i.imgur.com/BkiZXlW.jpg
- 205 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:00:23.58 ID:QwsevCXN0.net
- >>151
瞬間湯沸かし器の安倍や枝野や岡田に同じことしたらとっくの昔にめちゃくちゃ怒られたうえで出入り禁止になってるよな(´・ω・`)
- 206 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:00:37.24 ID:3kfG5D2J0.net
- 頑張れ
- 207 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:00:49.21 ID:13GKFqwT0.net
- そんなに主張したきゃ政治家にでもなれや
- 208 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:01:02.53 ID:s+0XsR7R0.net
- 望月が排除されたところでメディアは死なないよ
むしろ建設的になるんじゃないかな
- 209 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:01:08.38 ID:RBGryBq70.net
- >>1
イソコ此処が日本でよかったね、ロシアか中国だと神奈川県で自殺してるよ
- 210 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:01:13.75 ID:mj8SJmYs0.net
- まず国益を守れよ馬鹿ども。
- 211 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:01:22.11 ID:JaPPmS1u0.net
- >>1
暇な連中だなw
- 212 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:02:11.48 ID:hzbPXMo30.net
- 記者クラブという既得権の上にあぐらをかいて座っているマスコミの連中が何を言ってんだと…
- 213 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:02:23.07 ID:vvW5y9h90.net
- そんなことより取材をちゃんとしろ
- 214 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:02:45.94 ID:PIkus/ee0.net
- >>153
スーパードライ好きだったのに・・
- 215 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:03:31.23 ID:9eJ+AOKW0.net
- スガ、もうちょっと遊んでやれや
年の差親子やろ
- 216 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:03:32.81 ID:N/m6QWv20.net
- まあこういうことをするのを想定して
わざと問題起こしてんだろうな
- 217 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:03:35.96 ID:w8J5wYzf0.net
- マスゴミ、死ね
- 218 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:04:01.51 ID:777ngVI30.net
- はよしねやマスゴミ
- 219 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:06:27.30 ID:mRHmgubF0.net
- 日本のカスゴミより中国の記者の方がよほど闘ってるだろ
- 220 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:07:05.59 ID:7Hr5BmbR0.net
- そもそも記者クラブは特権的マスコミの相互扶助組織。
それだけに、記者にはきちんと独自ルートで事実をつかんで、
政府に質問をする姿勢が必要だ。批判的であってもよい。
しかし、イソコは、官房長官に質問ができるという特権に
あぐらをかいて、勝手な妄想をまき散らしているだけ。
そこが記者の本分から逸脱している。本当にたちが悪い。
- 221 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:07:32.72 ID:E/KwOd720.net
- 勝手に立ち上がってろw
国民は、付いて行かない。
- 222 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:08:02.89 ID:hG1R7Gr40.net
- なんで変な質問ばかりする変人記者守らなあかんの?
- 223 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:08:47.66 ID:AHYbckre0.net
- 狭い世間でヨガってwww
パヨ道をまっしぐらで
爆笑やww
- 224 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:09:26.78 ID:yuc12xJ60.net
- 知る権利は侵害してないだろ?バカな意見を押してけてるから叩かれてるだけで。
関係ない事で喚いて有耶無耶にする朝鮮流交渉術ってやつですか?
- 225 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:09:30.79 ID:DPquWwhF0.net
- >>5 (47) なにげにオチがはいっててウマイ
- 226 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:10:08.85 ID:Dk/9VyO00.net
- 自浄作用がないからジャーナリズムは馬鹿にされる
- 227 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:10:13.25 ID:O4BEvHmb0.net
- >>5
これ結局どうなったの
- 228 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:10:20.46 ID:tzL3DCpC0.net
- >>222
新聞、民放、出版の各労連などメディア関連の労働団体が守れと言ってる
我々が変な質問だと思っても、新聞、放送、出版の垣根を超えたジャーナリズムの総意だから
望月の質問は受け入れるべきかと
- 229 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:10:21.67 ID:2SGhtneb0.net
- 記者の質問には答えるのが政府の義務。
答えられなかったらノーコメントにすればいいところを、最初から
質問を妨害してくるってのは異常だぞ。
- 230 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:10:23.21 ID:NRV856ai0.net
- 記者クラブに自浄能力無いのかと馬鹿にされるのに
放置するなよなあ〜
- 231 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:10:33.37 ID:1Gj4mvxo0.net
- こいつの官房長官へ質問してるとこ全部、キー局の全国ネットで流してみてほしい
こんな女に同情する奴はいないだろうな
- 232 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:11:28.14 ID:gjqLbULM0.net
- 馬鹿共の遠吠え…うるさいだけで迷惑
- 233 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:11:32.41 ID:gxN9Qyak0.net
- 国民がメディアにNO
- 234 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:11:34.93 ID:cz/jgyIF0.net
- >>219
それな
日本のジャーナリスト()なんてぬるーい場所から似非正義振りかざしてオナニーしてるだけ
ほんとに戦ってるのは中国のジャーナリストや活動家達
旧ソ連や東欧の市民ジャーナリスト達のドキュメンタリーとか見るとほんとレベルが違う
- 235 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:12:15.27 ID:IdmjRbNf0.net
- >>1
メディアに立ち向かう夜の間違いじゃないの?
なんなのこいつら、何様のつもり??
- 236 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:12:28.38 ID:hG1R7Gr40.net
- >>231
ほんこれ
そんなにいい質問者なら
各社ノーカットでライブ中継くらいすべき
- 237 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:12:31.48 ID:Bi+PZfwM0.net
- >>12
中国の世界覇権
- 238 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:12:44.34 ID:kLLa0GPY0.net
- ただの、飲み会でした〜
- 239 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:12:48.04 ID:tzL3DCpC0.net
- 政権側としては批判を回避するのは簡単なんだよな
新聞、民放、出版の各労連などメディア関連が望月の質問を守るべきという言質を取ったから
彼らの言う通りに望月の質問を重視して他の記者の時間を削ればいいだけだからね
- 240 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:13:17.18 ID:Fn528OnW0.net
- アフォ・イソコは女だからファンクラブまで生まれてしまうw
男ならアフォは見向きもされないんだが・・
- 241 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:14:04.56 ID:wBn3CCFx0.net
- 東京新聞=中日新聞
- 242 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:14:05.96 ID:krbq8dku0.net
- >>229
質問じゃなくもはやプロパガンダになりつつある
全世界で動画が配信されてるのにこんな事許して良いわけない
- 243 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:14:06.05 ID:j/k9Q5G90.net
- 中二病でも守りたい。
- 244 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:14:54.99 ID:TTnTV0W70.net
- こいつは
国民に知る権利を歪めている
- 245 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:14:59.46 ID:QvucPtGb0.net
- 西早稲田界隈?
- 246 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:15:27.79 ID:hG1R7Gr40.net
- ウヨサヨ両方からの質問は当然分け隔てなく受けるべきだが
こいつはただの出来ない娘。時間の無駄
- 247 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:15:49.81 ID:aUR0+qXT0.net
- >>1
なんでこの手の集会って
面白ラッパー風味の人を必ず入れてくるの?
仲間内で養殖でもしてんのかねww
- 248 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:15:53.30 ID:TTnTV0W70.net
- こいつらは
国民の知る権利を歪めている
- 249 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:16:28.55 ID:3wY4pPzv0.net
- 立ち上がった人間のリストは?
- 250 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:16:41.32 ID:3qpOxWns0.net
- 国民の代表(政府)vs国民の敵マスゴミ
- 251 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:17:01.21 ID:R697IhES0.net
- >>161
ガースーの「国民の代表は国会議員、記者が国民の代表である証をみせろ」に
回答できないからじゃね?
ディベートなら、イソ子の問題は、これで東京新聞と佐藤圭さまの完敗なのだが、
トンスル人論法で、強行突破しようとしているだけ。
(´・ω・`)
- 252 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:17:03.53 ID:cz/jgyIF0.net
- >>247
草
- 253 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:17:04.36 ID:Q2Fl4QQ60.net
- 思い上がりの意識が透けて見える
- 254 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:17:12.94 ID:vv5zACb30.net
- パヨパヨ友の会 とかわかり易い名称にしたら? w
- 255 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:17:28.50 ID:QKGALrG60.net
- 総会屋みたいなもんだろ、いそこって
- 256 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:17:43.19 ID:hy3FtWQo0.net
- とりあえず、中国に行ってチベットとウイグルの現状をきちんと報道したら
信用するわ。都合の良いことしかメディアは立ち上がらないからな
- 257 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:17:47.21 ID:lQ3osXig0.net
- そういえば例の中二女子の母親も元マスコミ関係者でしたっけw
- 258 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:17:49.92 ID:+5ud0oUJ0.net
- >>1
うわぁ気持ち悪い!
図々しいにもほどがあるだろ!凸(゚Д゚#)
- 259 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:18:06.36 ID:Ty1k2+b70.net
- >>1
いそこさんは日本国民の代表。マスコミ関係者はもとより、国民全体の98.9%の支持率がある。
その国民の声を無視する自民は民主主義の敵、国民の敵というべきもの。
自民はおごり高ぶらず、国民代表であるいそこさんの質問に真摯に答える義務がある。
- 260 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:18:11.32 ID:aUR0+qXT0.net
- 俺はレイプカメラマンの爺さんと、アメリカでお尋ね者の菅野さんの
性暴力追及の顛末が知りたいぞ
そっちのtruthの為にfightしてくれるサヨクってほとんどおらんよね
- 261 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:18:13.42 ID:xIyDF1L/0.net
- 野党と同じ
こんな手法で政権を攻撃しても政権の支持率下がらない事が解らないんだろうな
古いんだよ扇動方法が新聞パヨクは時代遅れって事をいい加減わかれよ
- 262 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:18:55.25 ID:iKYnD85d0.net
- 望月記者って誰よって思ったらイソ子かよ
記者の本分も守らず記者の主義主張を垂れ流すような奴はいらん
- 263 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:19:22.17 ID:DOKUcUyN0.net
- サヨクの自分に酔った言い回しが昔から嫌い
- 264 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:19:23.37 ID:LMfrn37g0.net
- 記者クラブって既得権益廃止してから抜かせや
- 265 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:19:38.68 ID:gFnXnOf30.net
- 何処で立ち上がってるんだ?
君が代斉唱の時は起立と言われても座っているんだろ
- 266 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:19:42.33 ID:OGCCoNcL0.net
- 幼稚すぎるw
さすが子供部屋に住んでるパヨクw
- 267 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:20:07.74 ID:Ty1k2+b70.net
- >>260
いそこさんのスレで俗っぽい話をするな。いそこさんに失礼。
- 268 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:20:24.50 ID:dsj5Cwoa0.net
- 望月衣塑子記者を批判する記者は存在しないのですか?
なんかメディアって怖いですね
- 269 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:20:33.42 ID:RZuzx0bs0.net
- アホな記者共だな
- 270 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:21:01.79 ID:3/Qyre7K0.net
- Fight v.s. True
- 271 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:21:34.76 ID:8ufB2Clx0.net
- 真性の馬鹿かコイツら
- 272 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:21:39.62 ID:lnzq1fS70.net
- 読者の意見は無視なんだなw
- 273 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:21:59.10 ID:RdKBET/e0.net
- お前らメディアは切り抜きミスリード記事で国民を騙すじゃねえか
自浄作用がねえの分かってるから叩きまくるしかないわ
- 274 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:22:01.25 ID:LOsxS+wR0.net
- 仲間同士で褒めあって完結してるから
他者からの異論反論は彼らの耳には届かないし
従って彼らの言動行動は今後も全く変化が無いと思われる
- 275 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:22:10.98 ID:dsj5Cwoa0.net
- メディアも権力ですよ、自覚ありますか?
- 276 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:22:11.82 ID:Qbu783gM0.net
- >>1
まず、国民の知る権利を守るために、
報道しない自由を今すぐ止めるんだ。
- 277 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:22:13.56 ID:Ty1k2+b70.net
- >>268
望月さんは、メディア関係者の98.9%の支持を受けている。批判すべき点はほとんどない。
- 278 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:22:36.52 ID:OXgvxyWA0.net
- 取材の仕方を勉強させろよ。
- 279 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:22:40.19 ID:aUR0+qXT0.net
- >>261
サヨクは賢い、と庶民に信じ込ませて権力とったのが昔のサヨク
サヨクは賢い、と自分が信じ込んで
庶民にバカにされるのが現代サヨク
自分の主張が受け入れられないのは受け手が愚民だから、という袋小路なので煽動手法がアップデートされるはずもなくw
- 280 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:22:44.02 ID:8oci/hNy0.net
- あまりにも腹立たしいからこうゆう糞奴らがいるから安倍首相でよかったと思うようにしてる。
- 281 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:22:46.97 ID:cz/jgyIF0.net
- 日本のマスコミと野党は今まで総理の首、大臣の首取ったで浮かれてそこでお終い、それがゴールだったからなあ
そんなのにカタルシス感じるのはもうオジイちゃん達しか残ってない
- 282 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:23:16.82 ID:NIu53E4d0.net
- 要するに記者は朝鮮人の味方であり日本国民の敵
- 283 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:23:17.86 ID:dsj5Cwoa0.net
- >>277
金正恩までもうちょい
ガンバですね
- 284 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:23:29.85 ID:mNpIX7NN0.net
- イソ子はだめだろ
立法行政司法の三権には統制が設けられてるが
第四の権力のマスメディアには何ら統制が設けられていない
やりたい放題やってる典型例がイソ子じゃないか?
- 285 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:23:35.15 ID:tzL3DCpC0.net
- >>277
新聞、民放、出版の各労連などメディア関連が立ち上がってるからな
オールメディアと言ってもいいだろう
オールメディアが望月を守るべきというのだから尊重すればいいだけだな
他の記者の時間を削って望月の独壇場にしてもオールメディアの要望だから文句は出ないだろう
- 286 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:24:02.21 ID:dsj5Cwoa0.net
- メディアに自浄作用無し
また確認できました
- 287 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:24:10.74 ID:OUz1y1G00.net
- 政府に都合の悪い情報が欲しかったら取材しろ
会見というお膳立てしてもらった場に頼るな
こいつのやってることは野党の議員と同じ
疑惑があると言い張って記事にしてもらうだけ
- 288 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:24:20.49 ID:229HKrnq0.net
- 福一追求する東京新聞はかっこよかったが、望月記者の質問は良心に反し、ただ困らせれば良いような行動にはがっかり。
福一のカッコ良さも単にアンチな行動という原理のみ動いていたのかと思ってしまう。
マスメディアは自分らが正義や真実というなら、その行動は反しないものにしないと如何よ。
- 289 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:24:23.55 ID:3Zxp0qhQ0.net
- 根本的に勘違いしてるけどな
- 290 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:24:23.59 ID:mppe737j0.net
- 虚しくない?
- 291 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:24:26.74 ID:qdcD7N0d0.net
- 極左に都合の良い広報の場なんてある訳ないだろ
- 292 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:25:00.64 ID:Ty1k2+b70.net
- >>283
いや、1%以上の人は、望月さんに異論を挟む人たちだ。だが、望月さんは信念を持っているから揺るがないし、それでいいと受け入れる度量も持っている。自民とは対照的。
- 293 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:25:34.90 ID:dsj5Cwoa0.net
- ジャーナリストを名乗る記者達が
労働組合なんかに入るべきじゃないよね
どうですか記者さん達
- 294 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:26:10.43 ID:/InI4YB80.net
- ブラックジョークか。年がら年中フェイクを流してるくせに何を言ってるんだ。
- 295 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:26:49.15 ID:QaYSwopd0.net
- メディアが、とうとう、お笑い進出と聞いて
- 296 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:27:00.81 ID:cz/jgyIF0.net
- >>283
イソコは朝鮮総連機関紙「イオ」にまで出張ってるよ
https://seijichishin.com/?p=13136
- 297 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:27:26.47 ID:R3BNeQj60.net
- >>267
オメェどこの族(セクト)よ?
菅野サンとか広河サンの事ディスってるわけ?
「それともボクと一つになるか」とか耳元で甘く囁かれてえの?
- 298 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:27:41.13 ID:sVinPKiJ0.net
- 日本のマスコミは戦前戦中のような勢いと力を取り戻せ
- 299 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:27:41.38 ID:gl7P+6N00.net
- 望月は本物のキチガイだからなぁ…。
- 300 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:28:11.12 ID:RdKBET/e0.net
- 官邸前より国民の前に出て来いよ記事書いてるマスゴミさんよぉ
- 301 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:28:41.12 ID:YzBlGjfH0.net
- 結局中二女子はやらせでFA?
- 302 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:28:43.16 ID:9BBwKAnM0.net
- 反社会勢力の在日朝鮮人がもっともらしく正義振りかざして恥ずかしくないのか?
- 303 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:28:52.53 ID:cz/jgyIF0.net
- >>299
菅官房長官に前川喜平見習ってあなたも出会い系バーで貧困調査してこいと真顔で提案した話すこ
- 304 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:29:11.89 ID:QKGALrG60.net
- ならいそこの真似してみろってのw
- 305 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:29:25.27 ID:dsj5Cwoa0.net
- >>296
あらあらチュチェ思想の方だったんですね
納得、納得
- 306 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:29:56.20 ID:gFnXnOf30.net
- 望月イソ子は菅官房長官の記者会見で金正恩の要求に応えろと言った基地外
メディアは立ち上がるなよ
- 307 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:30:38.62 ID:W5qNfqlQ0.net
- >>1
是非立ち上がった記者の名前と所属を書いてください(笑笑笑)
- 308 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:32:19.82 ID:ZGhT94PB0.net
- 報道しない自由をやめろよ、マスコミ
- 309 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:32:34.92 ID:B+1OS0Oj0.net
- >>277
尚、自社政治部からの支持は無い模様
- 310 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:32:57.03 ID:FFIDaLK60.net
- 瀬谷健介のオナニー記事
- 311 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:33:07.80 ID:DtRgrQsF0.net
- >>204
韓国製造と敢えて書かない糞企業があるじゃん
そこと比べて良心的だなと
- 312 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:33:34.80 ID:HXHKqWQc0.net
- イソコのは質問じゃないんだよ、批判や批判するための誘導質問みたいな事ばかりする
率直な質問をぶつけそれを記事にして判断は国民がすれば良い
- 313 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:34:55.09 ID:SOmWeapc0.net
- fight for trashやんけ
- 314 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:35:02.73 ID:gNotEn7G0.net
- 知る権利のため国民のため
が本気なら
イソコさんはその場を別の人に譲るべきです
- 315 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:35:08.51 ID:dsj5Cwoa0.net
- 記者さん達のヒロイン望月衣塑子さんの
生い立ちと政治思想をテレビで大々的に
取り上げて欲しいものです
国民も知りたいと思ってますよ
でも偏向・捏造はアカンよ
- 316 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:35:09.36 ID:lb2kqx0H0.net
- 記者を守れとか言ってるバカが居るのなら国民として記者は全員いらんから消え失せろ
記者を語った活動家は日本には要らんのよ
記者は質問する権利はあっても主張をする権利はないんだから
記者は会見場では国民ではない、国民の代表みたいな面してんしゃねえぞクズ共
- 317 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:35:39.93 ID:hvDtWPTJ0.net
- 知る権利表現の自由に言論の自由
それは一般日本人にもありますか
マスコミだけの特訓ですか
- 318 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:35:44.51 ID:sDmGq55o0.net
- 都合いいときだけ、知る権利振りかざすの止めろよ、馬鹿左翼
- 319 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:36:05.77 ID:3Zc3EX7A0.net
- mass gomi
- 320 :名無しさん@13周年:2019/03/15(金) 19:37:25.88 ID:/swNDAiwa
- アホか
捏造テロ組織
- 321 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:36:23.67 ID:AIJRgEY40.net
- >>277
東京新聞からは、当社の方針ではないと返答ありましたけど?
- 322 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:36:34.43 ID:aDIDqt1+0.net
- 原文ママの中学生はどうしたの?
- 323 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:36:46.62 ID:dsj5Cwoa0.net
- 知る権利・・・
記者はブロック禁止でお願いします
- 324 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:36:54.82 ID:TE5PiJlG0.net
- 共産党でしょ
あとTBSもグルだろーな
- 325 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:36:57.55 ID:iJv6CfzQ0.net
- 政府に対する抗議の意があるなら、もっと有能かつ民意を味方につけるやり方が良いでしょうに。
あれでは…
- 326 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:37:52.62 ID:Ty1k2+b70.net
- >>309
政治部からももちろん支持を受けているよ。反対するのは余程の天邪鬼くらいみたいだね。
- 327 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:37:57.99 ID:vL64LynY0.net
- >>292
なんだ識者君
お前朝鮮人じゃん笑
67(1): 03/15(金)19:08 ID:Ty1k2+b70(1) AAS
>>164
楽しそうなところ悪いが、韓国人は日本人の直系の祖先だぞ。
- 328 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:39:09.20 ID:9/Hg48WRO.net
- 反日活動家を支援する反日活動家達ww
馬鹿か?
- 329 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:39:10.91 ID:ujM49Ylx0.net
- >>1
「官邸会見が政府にとって都合の良い広報の場と化していないか。1年半以上にわたって見続ける中で、日々私が感じていることです」
たしかにそうだ
奴らは移民を移民でないと言い張って移民法を決定してしまうような連中だからな
- 330 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:39:25.35 ID:wPjbJYwI0.net
- 夜中に叫んだら迷惑でしょ
- 331 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:39:48.54 ID:Ty1k2+b70.net
- >>321
社の方針でなくとも、望月さんの行動に反対する人は、100人に1人いるかいないかというくらい、賛同率が高い。彼女がどれだけ誠実に仕事や社会に向き合っているかの現れだと思う。
- 332 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:40:10.26 ID:gFnXnOf30.net
- >>327日本の直系の祖先は今の韓国人に滅ぼされた
- 333 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:40:22.61 ID:N/m6QWv20.net
- マスゴミ
まさにゴミの塊
- 334 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:40:47.91 ID:7BCoXtZR0.net
- 他の記者達はあんなのの味方なの?
少なくとも政治記者ってもっとまともな人達だと思ってたけど
まるで好き勝手書けるしょうもないゴシップ紙の記者みたいでしょ
今後はそういう味方で見るけどいいのね?
- 335 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:41:26.54 ID:cz/jgyIF0.net
- すっごい雑な工作員がおるな
もっと頭つかわんと
- 336 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:41:35.76 ID:m8EVm7nG0.net
- 悲劇的と言うか喜劇的なのが
一般国民はそんなに興味が無い
関心が薄いんだよねwww
これが本当に独裁政権に近い形で
行われたら、大騒ぎなんだけどね
日本の実態は自称評論家は勿論
政治の事なんて興味無さそうな
タレントまで、テレビで政権批判
をやりたい放題
オマケにそのトップの安倍晋三が
今季限りで日本国の総理大臣辞める
(正確には党の総裁だが)と明言して
いるから、幾ら独裁だ言論弾圧だと
大声を挙げても、大多数は「はぁ?」
というのが現実なんだなwww
- 337 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:41:38.76 ID:XlhawksA0.net
- きもいなー
やってる本人はカッコいいと思ってるのが痛い
- 338 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:41:54.56 ID:nPVG46jl0.net
- 政治闘争してるしw
- 339 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:41:57.81 ID:kmIVIYSi0.net
- >>301
やらせです
- 340 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:42:17.32 ID:dtHZn/No0.net
- この団体は国民の代表たちが集う団体ですか?
- 341 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:42:49.23 ID:1f4FYK1R0.net
- 真面目な意見言うと官房長官が出てくるのは年に数回の大事な時だけでいいだろ
日本も報道官用意して適応にイソコの相手でもさせとけよ
激務の官房長官につまらん仕事させるのはよくない
- 342 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:42:58.70 ID:SIeycDTQ0.net
- 学生運動やり損ねた的なおっちゃんおばちゃんたちだね
- 343 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:43:14.41 ID:Ty1k2+b70.net
- >>339
証拠もなくそういうことを言うべきではない。望月さんを応援する人は圧倒的に多い。
- 344 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:43:40.30 ID:nPVG46jl0.net
- 国民の代表は
選挙による政府だよ
- 345 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:44:30.83 ID:kvzXC7400.net
- > 「メディアが権力に厳しい質問ができなくなったとき、民主主義は衰退します」
いぁ 君の場合は質問があほすぎて民主主義とか そんな大層なレベルじゃないのが問題なんだよ
- 346 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:44:39.20 ID:86+zqYBC0.net
- 北チョンの悪行をずっと報じなかった
悪の報道機関のくせになにいってんだ!
早く、倒産しろ。
- 347 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:44:48.93 ID:Ty1k2+b70.net
- >>344
望月さんは日本国民ならの圧倒的な支持を受けている。国民の代表者と言って間違いではない。
- 348 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:44:49.38 ID:5IKDBqS/0.net
- メディアのふりをしたパヨクジャーナリスト VS 利権記者クラブ大手
クソ人間同士の戦い
- 349 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:45:10.48 ID:Hl+bSkZ+0.net
- もう無理
マスコミの影響力は弱まっている
- 350 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:45:25.21 ID:wHiHqyEd0.net
- この人に知る権利託してないよ
勝手に代表ヅラしないでくれよ
- 351 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:45:25.73 ID:kmIVIYSi0.net
- >>343
応援してる人が多いこととやらせであることは背反条件ではありませんよ?
- 352 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:45:33.64 ID:GBqK+m6L0.net
- まさにマスゴミ
害悪だな
- 353 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:46:10.42 ID:dsj5Cwoa0.net
- 政治思想が極端に偏ってる記者が書く記事
そりゃ新聞業界の未来は無くなるよね
- 354 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:46:33.74 ID:OoePI2TT0.net
- 日本国民はバカ記者の時間泥棒から内閣府を護りたい気分だわ
- 355 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:46:36.86 ID:0eHneBnn0.net
- 相変わらずのくだらなさ。
- 356 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:46:38.34 ID:ycpZL38o0.net
- ゴミのくせに国民の代表面してるところが気に食わない
お前ら知る権利なんて果たしてないじゃん
- 357 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:46:46.35 ID:AJxZifV40.net
- メデイアがそんなだから報道の自由度低いって言われるんだよ
望月の非は明らかなんだから同胞の記者を批判する記者が現れないといつまでたっても報道の自由度低いままだぞ
- 358 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:46:52.44 ID:B+1OS0Oj0.net
- >>326
批判され始めた頃に
「望月は政治部記者ではないし、関係もありませんから」
と完全に見捨てられていたのだが
普通なら部署が違っても質問のしかたのアドバイスくらいはするものですよ
- 359 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:47:03.29 ID:rOyXPEHU0.net
- キチガイ赤畜生まとめて死ね
- 360 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:47:14.15 ID:RdKBET/e0.net
- モリカケで広げた風呂敷どう始末するんだよ
いくつもの暴論と憶測を放置するつもりかマスゴミさんよぉ
- 361 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:47:34.76 ID:T95f4OnG0.net
- 望月記者の「独演会」と
記者会見を分離する。
もちろん別々の部屋で時間もズラすw
全てが調和する。
- 362 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:48:11.40 ID:dsj5Cwoa0.net
- 集まったメンバーのリストが欲しいですね
信念を持って集まったのだから
ネットで公表したら良いのに
- 363 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:48:23.23 ID:kmIVIYSi0.net
- >>361
菅の都合考えてやれよ!!
- 364 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:48:27.91 ID:2XUoQjuT0.net
- >>1
いちいちなんだろこれ
デムパのお披露目延々と記者会見でやるとか
イソコのリサイタルやった方が前向きやん
- 365 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:48:33.01 ID:fgFURDY5O.net
- NHKを恫喝して報道に注文をつけた立憲小川はスルー
- 366 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:48:49.12 ID:gFnXnOf30.net
- 国会議員は国民の代表だぞ
メディアは何立ち上がってるんだ?
恥ずかしい
- 367 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:48:49.94 ID:Hl+bSkZ+0.net
- マスコミへのリークも少なくなってきたし、政府の情報管理も少しはマシになったのかな
これから安倍が動くというのに、何も知らないみたい
- 368 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:48:52.74 ID:Ty1k2+b70.net
- >>358
たまたま、1%の不支持層にコメント取られたみたいだな。望月さんも運がなかったな。
- 369 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:49:33.82 ID:vGDwnOhm0.net
- 本人は楽しいだろーなー
- 370 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:50:08.57 ID:XmNlF1NL0.net
- >>96
お得意の朝鮮語でお願いします
- 371 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:50:21.15 ID:O8WsXPQD0.net
- 国民を代表して言う。
菅官房長官が本当にかわいそうだ。
こんなバカばかり相手にして。
幼稚なんだと思う。
- 372 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:50:27.76 ID:JqpEhWNJ0.net
- × 記者を守れ
⚪ 記者クラブの特権を守れ
- 373 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:50:39.60 ID:5IKDBqS/0.net
- >>326
政治部ってのは池沼が集まって組織されてるのかな?
あんな質問の仕方はおかしいと誰も教えないのか
- 374 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:50:47.83 ID:N/m6QWv20.net
- 政府と向き合ってんじゃなくて
足ひっぱってるだけだからなこいつら
- 375 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:51:34.20 ID:wop3JvsU0.net
- パヨチンお得意の革命ごっこかw
- 376 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:51:35.51 ID:p8/jrfaO0.net
- 東京新聞大丈夫か
まともな記者いないの
- 377 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:52:09.05 ID:CBvYCiOR0.net
- ◆立ち上がった記者ら
新聞労連
出版労連
民放労連
日放労
↑
公正な報道を義務付けられているのに
正社員の記者が全員加入している労働組合が
「旧総評系」で現在は「立憲民主党最大支持母体」で政治家活動に勤しんでるという憲法違反?事件??
- 378 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:52:39.50 ID:zfsIPuIs0.net
- 産経の記者だけが罵声を浴びて追い出された集会ってコレか
- 379 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:52:52.53 ID:RdKBET/e0.net
- まず書き逃げしないで国民の前に出て来いよマスゴミさん
いつも逃げてるじゃないですか国民から
- 380 :名無しさん@13周年:2019/03/15(金) 19:53:28.28 ID:PwjUZooML
- 報道しない権利wwww
マスゴミはうさんくせーwwww
- 381 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:53:14.74 ID:8AZLjdS40.net
- 中二病
- 382 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:54:16.26 ID:0LDe0EvX0.net
- >>331
身内の支持すら得られないゴミかよw
- 383 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:54:44.42 ID:Nd0R1sdS0.net
- メディア規制が一番厳しかった鳩山政権に言うことはないのかな
あいつマジでクズだったな
- 384 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:55:33.03 ID:XYtRwyIC0.net
- 正しくは、国民が知る権利を使える特権の悪用だなw
こんな浅いバカばっかやってるとますますマスゴミに嫌悪感を持つ者が増えるだけだぞー
- 385 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:56:01.50 ID:DZB8iRA60.net
- 「知る権利を守れー!」と叫びながら西山太吉の手法を絶賛するみたいな?
- 386 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:56:14.07 ID:47ERi9A/0.net
- これがコミュニズムだ!
と叫んでいるわけだ?
- 387 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:56:24.75 ID:wYywj2lz0.net
- 日本にジャーナリストなんて居るわけがない。
単なる反日行為を正当化しようとしてる輩が大半じゃん
- 388 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:57:05.80 ID:ochrBbJ10.net
- >>1
本当にそう思うならまず記者クラブを廃止すべき
- 389 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:57:17.05 ID:yr0F3sAV0.net
- 望月氏のやり方にNG出されただけでは?
質問内容が適切で公正だと自信あるなら
自社の他のやつが変わって質問すれば良いだけなのでは?
それで排除されるんならそこで騒いでも良いと思うわ。
- 390 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:57:48.37 ID:7DOVng9P0.net
- 記者クラブとかおかしな制度やってるからこういう事態で自浄できなくなる
国民の利益考えて解消しろ
- 391 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:58:09.84 ID:Jr92qzyn0.net
- ほとんどの参加者がメディアという時点でお察し
お友達メディアの内輪騒ぎにすぎない
むしろこんなの逆効果って気付かないからパヨクなんだろうなぁ
- 392 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:59:00.55 ID:kmIVIYSi0.net
- >>389
なんで記者として質問に行かせてるのかはわからんが
東京新聞も政治部も望月見捨てる発言してるんだよね
- 393 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:59:18.95 ID:7II7azmy0.net
- こういう情熱は学生時代で終わらせてこなかったのか
- 394 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:59:57.85 ID:9PqqJOeb0.net
- どこ新聞のなんていう記者が参加してたのかリストあります?
- 395 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 19:59:59.31 ID:VUYAKFse0.net
- 参加した人間の氏名も取材、発表できない記者と、参加した人間の氏名は発表しないで言いたいことだけ喚く無責任な記事をのせる報道
- 396 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:00:13.57 ID:hbFH4rgT0.net
- >>383
辛坊もそれ言ってたな
民主党時代はメディア規制がひどかったって
- 397 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:00:36.45 ID:nPVG46jl0.net
- マスゴミに知る権利なんかないでしょ
権利があるのはあくまで国民
マスゴミは情報を仕入れてそれを国民に売ることでメシを食ってるだけ
国民が知りたそうだとマスゴミが勝手に判断してるだけで
実際は国民がその情報を買うか買わないかで情報の有益性を判断することになる
マスゴミは国民を代表しているわけではなくただの情報屋
- 398 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:01:31.12 ID:5IKDBqS/0.net
- マスコミという仕事をすると特権意識にそまって「自分は特別に選ばれた!」と誤解するアホが量産されるということ
- 399 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:02:10.29 ID:9PqqJOeb0.net
- >>392
望月は政治部じゃなく社会部です
- 400 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:02:37.36 ID:IG77e7Uu0.net
- 知る権利かぁ
ブーメランですね
- 401 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:03:15.86 ID:HgMG/LUK0.net
- これマッチポンプってやつでしょ 酷すぎないちょっと
- 402 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:05:42.06 ID:qkaCTpsO0.net
- そもそも東京新聞は地方紙なのだから
中央の記者クラブから追い出せば良い。
政府は除名するまで記者会見は開かずネットのみで告知すると発表すれば良いよ。
一月持たずに謝ってくるぞ。
- 403 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:05:51.42 ID:VUYAKFse0.net
- 第四の権力が
その権力においてやりあうのではなくて
市民ぶってデモやってる時点で
職務放棄だよね
- 404 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:06:34.46 ID:RgmFkBMh0.net
- アメリカンのようなジャーナリストになりたいの?
それならまずは発言者名乗らないとな。
- 405 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:06:41.01 ID:Z5IW+b/G0.net
- これに参加する記者って自分で仕事する気はないの?
- 406 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:06:42.66 ID:IyYtMKC20.net
- クタバレマスゴミ五月蝿いぞ〜
- 407 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:07:59.93 ID:4BpvnkjK0.net
- 東京新聞の記者なのに朝日系必死だな
- 408 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:08:13.58 ID:bNYEDVNS0.net
- マスゴミ連中が内輪で傷の舐め合いかwww
- 409 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:08:20.16 ID:SJJ8vFcC0.net
- 面倒なんで記者クラブ主催の会見は止めますね
以後各自取材してください
- 410 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:08:45.13 ID:7DMfHyhX0.net
- 質の低い記者が思い違いをして変な行動することによって
自分たちの首を絞めてるとしか思えない
まともなジャーナリストはこんな集会に参加してないことを祈る
戦地取材するジャーナリストも大切な存在だと思うが
質の悪いやつが悪目立ちすることにより戦場ジャーナリズムそのものが
変な目で見られるのも同じ構図
- 411 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:09:00.21 ID:mzn80IYh0.net
- 知る権利は確かに必要だが
知るための権利を行使する、最低限の知識も必要
権利は無償で無限に与えられるものじゃないだろう
- 412 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:09:15.94 ID:hR1H0iDU0.net
- 工作員の集い
- 413 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:09:22.91 ID:VUYAKFse0.net
- >>405
「幹事社」からも
「東京新聞」からも
苦言を出されたのに
反抗したとか言う話がなかったっけ
どんな記者が望月に同調するのかね。
鼻つまみもの扱いに見えるのだけど
- 414 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:09:24.34 ID:IyYtMKC20.net
- 記者クラブ制度何か無くして、どんどんとYouTuberを入れればフェイクニュースみたいに、出汁のきいたニュースが無くなっていいのにな
- 415 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:10:42.39 ID:uboX43Wu0.net
- メディアよ立ち上がれ
まずは、創価学会、ジャニーズの社長の過去のスキャンダル、このあたりから報道してみようか
- 416 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:11:18.49 ID:2JFqOKr00.net
- ウマルみたいな連中なんだろな
- 417 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:11:18.61 ID:cz/jgyIF0.net
- >>397
そもそもただの民間企業だからな
プレス席とかは取材対象側が任意で用意してくれてるだけなのに特権だと勘違いしてるのはマスコミだけ
- 418 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:11:25.94 ID:nPVG46jl0.net
- イソコがどんなにがんばっても
代表と言えるのは東京新聞の読者数止まりで
国民の代表などとはおこがましい
国民の代表は選挙で選ばれている政府だよ
- 419 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:11:35.88 ID:IIz01x+Z0.net
- 例の中学生関連もバレた途端一気に静かになったなわかりやすい
- 420 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:12:19.21 ID:/8zqs7hX0.net
- きっもち悪っ
- 421 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:12:25.40 ID:yaOQWNyf0.net
- なんでメディアが反日勢力に支配されたのか
ネトウヨは分かっていない
- 422 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:12:58.09 ID:cz/jgyIF0.net
- >>421
なんで?
- 423 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:13:17.58 ID:GjoLzeF70.net
- 記者クラブは大本営発表するための組織なんだから
黙って政府の言う事垂れ流してればいいんだよ
- 424 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:13:41.35 ID:9qMfYFkR0.net
- >>1
マスコミも自身の思想を主張するのなら、自身の国籍を明らかにすべきだと思いますが、いかがですか?
あなたの持ってる国籍の全てを教えてください。
外国籍で日本で記者をやるのは構わないけどさ、日本人のフリをするのはやめろよな。
- 425 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:14:22.72 ID:ph3ewmrR0.net
- おはや希釈LOVEなんて時代遅れ
ネットメディアだろうが個人だろうがみんな報道だよ
全員入れるか場所がなければ毎回抽選でもせえ
- 426 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:14:25.67 ID:QOPjWbBZ0.net
- お前のは質問ではない。一般人を排除しているのは記者だ。
- 427 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:14:37.62 ID:ph3ewmrR0.net
- もはやだった
- 428 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:14:53.49 ID:XlGvEI9D0.net
- なんか中国、北朝鮮、ロシア、シリア
戦時中日本、ドイツとかだと反政府は命がけで格好いいんだけど、現代日本やアメリカだと弱者を装う煽り屋みたいな感じになるよ
- 429 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:14:58.48 ID:yaOQWNyf0.net
- >>422
勉強しなかったから
- 430 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:15:53.37 ID:7DMfHyhX0.net
- >>429
あまりにも短すぎて理解できない
もうちょいくわしくおせーてくれないもんかの?
- 431 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:16:16.93 ID:cz/jgyIF0.net
- >>429
どゆこと?
- 432 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:16:23.34 ID:dA5cU0600.net
- 朝鮮人とサヨクが叫んだのか
逮捕しろ
- 433 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:16:55.01 ID:LxQnvDWv0.net
- 自分等はフリーランスの
記者を排除してるくせになw
- 434 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:17:19.51 ID:Ej3Exhdk0.net
- Fight for what's? Fight for whom ?
Not even justice, I want to get truth. 真実は見えるか!
「寄生虫めが!!」
キセイチュウメガ! キセイチュウ・・・ キセイチュウ・・・ キセイチュウ・・・
- 435 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:17:26.80 ID:FAQsdGg50.net
- お前らが情報を操作してるくせに
何ほざいてんだ
- 436 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:17:30.92 ID:KLfT4HAA0.net
-
『左翼』か『右翼』か? 『左翼』は見ただけで『判別』できるぞ!
目を見ろよ! 目を! 直ぐ判るぞ!!
『腐った魚のような目つき』これが何よりの判別材料なのだ!
更に言えば『生気を吸いとられたような覇気のない顔』w
山口二郎、青木理、鳥越俊太郎、又市政治, 志位和夫、枝野幸男、ww
女性も同じだよw 望月衣塑子、福島瑞穂、辻元清美、浜矩子、室井佑月、、ww
大好きな朝鮮半島で整形手術しても直ぐバレるよww
,
,
- 437 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:17:46.29 ID:E+hSQ5un0.net
- 勝手に日本国民の代表騙るなや。
- 438 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:18:08.55 ID:32QR2jUC0.net
- こういうキチガイどもは殺すべき
- 439 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:18:15.99 ID:QZmSA64f0.net
- >>1
FIGHT FOR FAKE の間違いだろ
- 440 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:18:34.98 ID:TJBPxZCO0.net
- そのモリカケ問題とやらの質問なら官邸も菅もイソコにこんな対応してないだろ
質問内容が事実に基づかない物だったりイソコの感想文発表だからダメ出し食らったんだろ
パヨク界隈もこんな馬鹿を担ぐから支持が広がらないって理解出来ないの?
- 441 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:18:45.26 ID:IyYtMKC20.net
- >>421
ウリは全く想像も検討もつかないニダ
- 442 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:19:23.30 ID:INTeKWJ00.net
- 腐れマスゴミ
- 443 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:20:16.60 ID:INTeKWJ00.net
- もう自分が何を言ってるのか
分からんのだろボケマスゴミ
- 444 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:20:48.49 ID:kcJMZClw0.net
- どーすんのこれ菅
- 445 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:20:56.58 ID:zkDpV4T20.net
- 記者ってそんなアホなん?
- 446 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:21:18.07 ID:nPVG46jl0.net
- もっと言えば
東京新聞の読者にアンケート調査でもしたらどうか?
イソコの記事は有益か?必要か?と
その回答のイエスの数だけは代表しているとは思うがw
- 447 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:21:45.09 ID:OM+CUiFy0.net
- このバカ記者の所業を
動画にして拡散しろ
愚劣極まりない記者会見の一部始終が明らかになれば
それですべてが決着する
- 448 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:21:47.24 ID:KLM+KzJU0.net
- 特権をいいことにイソハラを繰り返しやがってこの糞虫がっ!
- 449 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:23:44.22 ID:PCXs6E090.net
- ジャパニーズジャーナリズムは笑える、滑稽、愚か。
- 450 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:23:59.29 ID:qlgPfE9OO.net
- ブログでやれw
- 451 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:24:38.21 ID:Vs0cZla00.net
- >>433
特権意識丸出しだよな、おぞましいww
- 452 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:24:55.53 ID:whvbPuWR0.net
- もうただただ気持ち悪い…
- 453 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:25:50.50 ID:mkgXcCdF0.net
- 記者ってキモすぎるw
いらない職業ナンバーワンナンバーワンなのに、気づけよ
- 454 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:26:29.74 ID:2lxtUv+Y0.net
- >>449
日本にはジャーナリズムは揶揄とか皮肉にするレベルすら残っていない
そもそも記者クラブがその元凶でもある
- 455 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:26:49.14 ID:4aTjNnvQ0.net
- 申し訳ないが品位が無さすぎて擁護する気になれない。
- 456 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:26:56.69 ID:ql4sKIJc0.net
- まあ無駄だろうね。政府の独裁化はどうやっても止めようがない。
- 457 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:28:16.51 ID:2lxtUv+Y0.net
- >>455
見た目は美人なくらいなのに言動がどうしようもないんだよな
- 458 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:29:02.16 ID:Vwo2PF3Q0.net
- >>1
まともな記者という前提で語るなよ
朝鮮の手先だろ
- 459 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:29:09.35 ID:y+ggyusl0.net
- >>1
公安監視対象の候補者が続々とw
- 460 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:29:36.18 ID:K7q6Urbd0.net
- ( ´_ゝ`)プッ
- 461 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:29:48.87 ID:dA5cU0600.net
- 朝鮮人とサヨクが集まって決起集会か
飛び交うハングル ニダ ニダ
気持ち悪い
- 462 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:29:52.08 ID:y+ggyusl0.net
- >>12
ジャパン・ディスカウント
- 463 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:30:20.53 ID:lhDbgiVX0.net
- >>1
バーカ
なんで嘘ばかりの思い込み記事、自分のストーリーに従った都合が良い一面的な意見しか垂れ流さない記者が守られなければならんのよ
糞左翼マスゴミはさっさとなくなれ
- 464 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:30:24.35 ID:MAJ8unwL0.net
- 国民の知る権利とか言うなら東京新聞のHPで国民が知りたい情報投稿できるように募集してくれよw
- 465 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:30:35.05 ID:WhBhIvj80.net
- マスメディアってただの政治団体だよな
- 466 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:30:36.44 ID:jXCg+BGI0.net
- >>463
どんな嘘?
- 467 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:30:41.74 ID:2lxtUv+Y0.net
- >>458
どこかの手先とかじゃなく自己アピールに専念しているように見える
- 468 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:31:10.45 ID:VUYAKFse0.net
- >>456
政府の態度は関係なしに
イソコ連合の行動は
記者倫理に照らして問題外なのは変わらない
- 469 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:31:29.15 ID:jXCg+BGI0.net
- なんか感情的に叩いてる人はいるけど、何が憎くて叩いてるのかさっぱりわからん
- 470 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:31:48.85 ID:oAAeab5U0.net
- 知る権利は守られるべきだが
特定の記者を守る必要はない
- 471 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:32:59.11 ID:jXCg+BGI0.net
- >>470
なんでその特定だけが守られないんだ?
それって許されないことだと思うが
- 472 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:33:53.70 ID:Upoh9Obv0.net
- >>1
はっきり言って、こいつら昔よくいた、声が大きいだけのヤクザもんだよ
- 473 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:34:17.70 ID:tb7LB8JQ0.net
- ん?大人がこじらせた不良のたまり場?
- 474 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:34:18.41 ID:NSdGrDJ70.net
- 公安さんお仕事お仕事!
- 475 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:34:40.82 ID:BRXABwn/0.net
- あわよくば交際に発展とかある?
- 476 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:34:46.04 ID:44zOB2qI0.net
- 毎日新聞の青木絵美は今どうしてる?
- 477 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:35:17.91 ID:jXCg+BGI0.net
- で、結局なんで特定の記者だけが報道の自由で守られないの?
正統な理由はあるんだろうか?
- 478 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:35:33.58 ID:zh6TJaf20.net
- こういう事やるからメディアが信用されないんだよ
お前らが正していかないでどうするよ
- 479 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:37:01.93 ID:VUYAKFse0.net
- >>471
演説をするのに
記者の仮面をかぶっているだけにしか見えない
- 480 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:37:03.03 ID:ElWKtZDA0.net
- だってあそこは活動家のパフォーマンスの場じゃねえもの
イソ子を下がらせてまともな奴を送りこめで終わる話
- 481 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:37:19.26 ID:2lxtUv+Y0.net
- >>477
報道の自由が阻害されている話じゃないが
だいたい記者クラブでの問題なのに記者クラブとして政府に抗議していない
「記者を守れ」というのならまずそこからじゃないのか
- 482 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:37:20.26 ID:AKPMQixs0.net
- 流石に中学生盾は持って来なかったか
- 483 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:37:21.81 ID:f64bfk6C0.net
- 国民の知る権利を奪うなと主張しているが
その国民から 東京新聞の望月はろくに取材もしてないし週刊誌のネタを振りかざしてなんども同じ質問を繰り返して
会見の邪魔するな お前が無駄に時間を使うせいで他の記者の質問時間が短くなる
国民の知る権利を邪魔しているという国民の望月記者への抗議の主張は無いことになっていて 一切報道しない自称マスコミの人ら
望月を批判している国民の声は取り上げないのはどういう事ですかね
- 484 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:37:26.88 ID:rgAuuqmr0.net
- サヨクがやることはなにもかも茶番劇臭い
- 485 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:38:00.29 ID:GW2HqFs00.net
- イソコって何? 守るって何から? 記者が日本国民の代表か?
イソコって、反日トンキン支那日便所紙の記者で有って
守るって?守られてるじゃん!! 逆に何に恐れてるの?
記者は日本市民達の代表かも知れませんが、
記者は日本国民の代表では有りません!!
記者はデマ記事書いて責任を取ったと聞いた事無い
逆にデマ記事書いて褒められたってよく聞く
- 486 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:38:12.21 ID:VUYAKFse0.net
- >>481
どっちかといったら
記者クラブは
被害者だからね
- 487 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:39:12.40 ID:AKPMQixs0.net
- 記者クラブの存在を海外の人権団体から批判されてるのに左翼メディアはスルーするよね
- 488 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:39:15.94 ID:qYDVF9x30.net
- >記者の質問の制限や妨害を行い、市民の「知る権利」を奪っているとして、抗議する集会
>参加者の多くが、メディア関係者だった。
>市民の知る権利や、表現の自由、言論の自由を守るために声を上げた。
ものすんげー、ブラックジョークだなwwwwwwww
- 489 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:39:19.05 ID:0cx0NbJY0.net
- ちょっとだけ臭かったのがいつのまにか激臭になっとるやないけ
- 490 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:39:42.01 ID:U/9d58lq0.net
- >様々な角度から質問をぶつけ
ぶつけてないじゃん?馬鹿なのか?w
- 491 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:40:11.94 ID:ZQAZv5IJ0.net
- >>471
特定の記者のための権利ではないから
- 492 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:41:08.61 ID:gahm7/9V0.net
- >>488
朝日が大好きな
「おまゆう」
「ブーメラン」方式だよね
被害者面をしてる加害者とか
- 493 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:41:18.24 ID:22sZefRy0.net
- 流石俺達の衣塑子やでぇ。
着実に愉快な仲間達を集めてるようやな。
- 494 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:41:42.98 ID:jXCg+BGI0.net
- >>481
なぜなら記者クラブってのは大手の新聞が仕切るところで、
政府の広報機関となってるからさ。
日本が先進国にあるまじき報道の自由度の低さなのはご存知?
あれ、記者クラブのせい。
だから記者クラブがない外国人記者クラブではきつい質問が出て
ガースーブチ切れたりするでしょw?
- 495 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:41:49.30 ID:AM7NVfMT0.net
- 中二病やんけ
- 496 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:42:24.58 ID:N/m6QWv20.net
- 正義だの弱者だの国民だの勝手に盾にして卑怯だわ
- 497 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:43:23.64 ID:y+G92JWhO.net
- 事実誤認で官房長官から苦言を呈されてるのにFOR TRUTH掲げて正義気取りとかギャグかな?
マスコミは自分が見えてなさすぎじゃね?
- 498 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:43:27.36 ID:22sZefRy0.net
- >>496
何やとこら―。連中の常套手段ですが?
- 499 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:43:44.79 ID:cqpQavTy0.net
- 誰か望月の質問を毎回分、文字起こししてアップしてくれ。
望月の質問能力がわかるんじゃない?
- 500 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:43:52.15 ID:gahm7/9V0.net
- 権力の監視が使命と喚いていたり、
第四の権力と言われている報道、記者が
弱小、市民ぶってデモをしてる時点で
敗北宣言、
相手に白旗をあげて
職務放棄宣言したようなものだよね
- 501 :名無しさん@13周年:2019/03/15(金) 20:45:41.68 ID:n1zEmstST
- 「記者クラブが独占してる記者会見」ってことは不問やね
- 502 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:44:33.46 ID:2lxtUv+Y0.net
- >>494
簡単な話しかしていないんだけど
「記者クラブは仲間を何で守らない?」
悪いのは政府?仲間を見捨てている記者クラブ?両方?
- 503 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:44:51.35 ID:bdTGT4HC0.net
- なぜNZモスク乱射の動画拡散がいけないの?
真実を知ることは大切でしょ
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)が支配している反日マスコミが
情報を独占したいの?
https://kiwifarms.net/data/video/694/694847-518a3baf6096388726e4e9ac7ca0336f.mp4
- 504 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:44:52.98 ID:1Z5KEna/0.net
- FAKE NEWSを垂れ流しても一切責任をとらず、同じことを繰り返す
自分が書いた記事に責任をもたない屑どもが何いってるんだって感じ
- 505 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:45:25.10 ID:zndYWtRm0.net
- 事実誤認を繰り返すヤツらがFIGHT FIR TRUTHとか根っからの詐欺師やな
- 506 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:46:03.70 ID:d+9b5A/r0.net
- つかコイツが1番良い特等席から好き放題、言いたい放題ヘイトかましてる訳だが
- 507 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:46:22.98 ID:jXCg+BGI0.net
- >>502
簡単だよw
記者クラブの仲間は記者じゃないw
安倍ちゃんだw
安倍ちゃん守ってるじゃん
- 508 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:46:27.70 ID:GW2HqFs00.net
- イソコの講演会場に産経記者を入れさせなかったイソコ
そっちの方が知る権利奪ってると思うけど
https://www.youtube.com/watch?v=ifU3qFQ69uQ
- 509 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:47:16.59 ID:y5Zi1hUK0.net
- まー、これは事実上「フリーの記者は記者じゃない」宣言と同義だろw
記者クラブに入れないフリーの記者を無意識に見下してる内容だもの・・・
フリーの記者は冷めた目で見てるんだろうなー(棒)
- 510 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:47:21.91 ID:jXCg+BGI0.net
- >>505
その事実誤認って何?
- 511 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:47:32.92 ID:gahm7/9V0.net
- 記者からも苦言を呈されるような行動をとってるくせに、それはスルーして
政府から〜だけしかわめかない時点で
自ら「TRUTH」を捨ててるよね
- 512 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:47:56.23 ID:dWOnPczI0.net
- やり口がSEALDsの時と一緒でワンパターンなんだよ
もっとひねれやクソサヨク
- 513 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:48:05.80 ID:uY7joD5B0.net
- やるならイソコと心中する覚悟でやれよ
賑やかしはいらねえぞ
- 514 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:48:06.30 ID:gahm7/9V0.net
- >>510
「中2」の人かな?
- 515 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:48:06.93 ID:SfHtPHpz0.net
- じゃあ産経記者が韓国で逮捕された時、なぜ立ち上がらなかったの?
- 516 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:48:17.26 ID:k3kaKnK00.net
- 記者会見は質問する場であって
自分の主義を主張する場じゃない 以上
- 517 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:48:31.76 ID:TPp3015u0.net
- 選挙の時に、安倍ちゃんの演説してたのを、邪魔してた連中とソックリなのは気のせい?
- 518 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:48:35.96 ID:gahm7/9V0.net
- >>510
だまれよくず
- 519 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:48:40.02 ID:jXCg+BGI0.net
- >>514
いや、大人だけど。
その事実誤認って何?
- 520 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:48:48.11 ID:9RRAcunR0.net
- 日本の記者労組ってイソコレベルしかいないのか?
- 521 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:48:55.81 ID:gahm7/9V0.net
- あぼーん
- 522 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:49:03.05 ID:LYk/JIID0.net
- こんなのどうでもいい
記者の知る権利を守るのが目的であって
国民の知る権利を守るためじゃないからな
- 523 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:49:18.41 ID:22sZefRy0.net
- あ、中二の人今ここに居るん?
そっかぁ。
- 524 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:49:29.35 ID:jXCg+BGI0.net
- >>518
言葉の暴力で黙らせる?
そういうお仕事?
- 525 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:50:23.42 ID:jXCg+BGI0.net
- >>522
国民の知る権利はじゃあどうやって守るんだ?
- 526 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:50:42.65 ID:+GYjuf0k0.net
- 共産党といい
正体隠さなくなったな
- 527 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:51:19.28 ID:KcnncYdL0.net
- カスゴミ(笑)
- 528 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:51:34.62 ID:PEtLT+aX0.net
- >>集会の名は「FIGHT FOR TRUTH」
スターウォーズかよw
- 529 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:51:35.99 ID:VWiRON650.net
- あれ何だったかな、実名報道しないと信憑性がどうのこうのと言って
こちら(日本国民)が知る必要も無い実名にこだわった無理矢理実名報道。
もはや折り込み広告目当てでとってる新聞、ああ新聞社勘違い。
社説を見れば何々しなければならないとか何々する必要があるとか中学生の作文か!?
- 530 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:51:45.63 ID:3ff7pSkD0.net
- 東京新聞・望月記者を守れ、と記者たちが叫んだ
ホントに叫んだの?
叫んだのwww
- 531 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:52:12.29 ID:r3c8C6lG0.net
- このスレ自民党の工作員が湧いてるな
- 532 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:52:27.83 ID:HIrXq5Fw0.net
- >集会の名は「FIGHT FOR TRUTH」。
頼む。
日本語で、、、
- 533 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:52:33.26 ID:Zdrk38sm0.net
- >>1
何を思い上がってんの、この馬鹿たちは。
- 534 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:52:51.20 ID:xc0FxGou0.net
- 日本と日本人がきらいな団体
- 535 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:53:15.54 ID:LYk/JIID0.net
- >>525
記者が守ってくれるとでも言うのかね
- 536 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:53:21.37 ID:kkWjfzGq0.net
- 反日カスゴミが誰か特定できるようにするのかな
- 537 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:53:26.38 ID:4JemkoDj0.net
- >>1
これほど世論を反映しないマスメディアもなかなか無いぞw
- 538 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:54:28.04 ID:PPNe9RLR0.net
- 国民にメディアを潰す権利をくれよ
そうしたら考えてやる
- 539 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:54:41.29 ID:Vwo2PF3Q0.net
- 「FIGHT FOR 朝鮮」
- 540 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:54:59.00 ID:y+ggyusl0.net
- >>477
その記者自身が報道の自由を守ってないこら
- 541 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:55:00.00 ID:22sZefRy0.net
- >>528
いつか外人に、別れ際に「フォースと共にあらん事を」つって
笑わせるのがワイの夢や。
そんな日は一生来えへんけどな。
- 542 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:55:29.15 ID:ueZzImGk0.net
- >>531
本当に報道の重要性がわかってる人が、
報道の自由を悪用して、騙って
報道をぶち壊し
私利私欲
演説活動をしてる人間と
それを擁護してる人間を
非難してるんだよ
- 543 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:55:39.90 ID:5YKTBXEP0.net
- 中学生レベルの連中がいっぱいいそうだなw
- 544 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:55:47.17 ID:GW2HqFs00.net
- イソコの講演会場に産経記者を入れさせなかったイソコ
そっちの方が知る権利奪ってると思うけど
https://www.youtube.com/watch?v=ifU3qFQ69uQ
記事
https://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/171009/lif17100908050002-n1.html
- 545 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:55:52.40 ID:yQnVHifT0.net
- カスゴミはまだ自分たちが賎業だと理解できない知障ども
- 546 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:56:55.35 ID:MNIJIAT80.net
- なんでこんなバカを必死擁護するの?
- 547 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:57:16.68 ID:vfdphbf90.net
- 記者=バカが浸透してるだろw
- 548 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:57:24.24 ID:ueZzImGk0.net
- >>544
ほんとブーメランが好きと言うか
自らを客観視できないで
相手を誹謗し自分の言いたいことどけをいう連中なんだよね
- 549 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:57:28.04 ID:NeDkVkTO0.net
- 仲間内で何遊んでんの?このバカどもはw
- 550 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:58:01.76 ID:bDnoCP640.net
- この記者は何言ってるか要点が理解出来ないと他社の記者が記事を書いてた。
- 551 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:58:09.87 ID:izUM33b10.net
- メディアの既得権益を守れニダ!
- 552 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:58:15.71 ID:f64bfk6C0.net
- なんでそのマスコミである東京新聞は自社の記者である望月の擁護をしないんだ?
東京新聞はこんな事があったら 連日 必死に記事で政府批判しないとダメだろ
なんでこの望月はマスコミの人間なのに自社である東京新聞じゃなく 労組団体を使って政府批判してるんだ?
お前のところの自社の東京新聞がまず徹底的に抗議する報道をしないとダメだろ おかしいよな
労組団体が抗議するより マスコミが総力を上げて望月を擁護して政府と戦わないといけないだろ
本当に国民の知る権利が侵害されているというのであれば
- 553 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:58:28.99 ID:dUkUhP220.net
- 最近の報道はおかしい、真実を忠実に伝えない、記者の主観ばかり、だから
各社内容が違う、同じ場所を取材してるのに伝え方が一定でないとはおかしい
その場の事実を伝え、後の枠取りで記者の主観として述べればいい
国民を惑わすことをしてはいけない、これは報道の自由ではない、己の意見だ
個人の考えをマスコミを通じて報道するな
- 554 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:58:29.95 ID:jXCg+BGI0.net
- >>540
どう報道の自由を守っていないと?
- 555 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:58:37.82 ID:0poIWQIy0.net
- ネトウヨ系は何が何でも安倍官邸いのちなのかw
- 556 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:58:38.34 ID:DAQJ6X2W0.net
- メディアが立ち上がるね、へー
からのマスコミ労組のお前じゃねぇ座ってろ感パネェ
- 557 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:59:38.06 ID:izUM33b10.net
- 記者党作れよ
- 558 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 20:59:42.94 ID:jXCg+BGI0.net
- >>535
もちろん守ってくれない記者もいるさ。
安倍ちゃんんの新華社通信や人民日報になってる記者は無理。
変な話、記者クラブに出禁になってるところの記者のほうが守ってくれてるんだよね。
まあ、だから出禁なんだろうがw
- 559 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:00:20.57 ID:bDnoCP640.net
- この記者の質問の趣旨がその場にいた誰も理解出来ないから質問にも答えられないとの内容だった。
単純に頭が悪いから話し方が下手過ぎるとの記事だった。
- 560 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:00:33.40 ID:J9FqeCK70.net
- 報道しない自由ってのを行使してる身分で
知る権利とか言う資格ないじゃん
- 561 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:00:43.33 ID:izUM33b10.net
- 苦手なのに英語好きだなこいつら
- 562 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:00:50.96 ID:sGoXgdtI0.net
- 馬鹿だ馬鹿だ新聞記者と新聞社
- 563 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:01:04.72 ID:22sZefRy0.net
- >>542
アジテーションしたけりゃ他でやりゃいいのに
官房長官の記者会見でやらかして、国民の知る権利を阻害しといて被害者面とかw
イキっぷりがパなくて、真面目に評価する気にならへんw
ワイは衣塑子の一ファンに過ぎへんし、衣塑子はみんなの物と認識してる。
- 564 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:01:39.94 ID:jXCg+BGI0.net
- >>563
別に質問はアジテーションじゃないでしょ
- 565 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:01:42.45 ID:D6mTdfXg0.net
- これがメディアの終わりの始まりだということは、この時、誰もわからなかった
- 566 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:02:12.88 ID:MNIJIAT80.net
- >>553
地検とマスゴミが身近にいたら縁を切れ
- 567 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:02:53.77 ID:RtQxVt+A0.net
- 日本人が立ち上がる時だわな
メディアを一度潰さんと話にならん
- 568 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:03:03.16 ID:/X4Be69a0.net
- 日本も中国を見習って、こういう輩は取っ捕まえて人体標本にすべき
- 569 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:03:08.84 ID:NeDkVkTO0.net
- >>560
ホントこれ
- 570 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:03:18.20 ID:4aTjNnvQ0.net
- >>565
安心しろ。もう15年くらい前から始まっている。
- 571 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:03:28.89 ID:AlGkQ63q0.net
- 汚パヨさんたちは相変わらず頭沸いてんなぁ
- 572 :名無しさん@13周年:2019/03/15(金) 21:04:32.74 ID:4nSWfSAzK
- ネットでやりとり見てみると、、うん、、、イソさん、おかしい。
脳みそのどこかが固着しているような考え、質問していると思った。
- 573 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:03:33.84 ID:izUM33b10.net
- >メディアが立ち上がる時
今まで座ってPCと週刊誌で取材してたからな
- 574 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:04:20.90 ID:/AMP1Ayg0.net
- バカが読む
- 575 :名無しさん@13周年:2019/03/15(金) 21:05:25.34 ID:UxX9ubjX1
- 所詮、金儲けでしょ。イソコは議員にでもなるつもりでしょう。
- 576 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:04:49.53 ID:izUM33b10.net
- 中二少女も来てんの?
- 577 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:04:57.41 ID:+ZbQDVWC0.net
- まるで、オタサーの姫だな
- 578 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:05:08.67 ID:152sQFPE0.net
- どうして街に出て街頭で訴えないんだ
自分たちは特権階級で一般市民は関係ないか
- 579 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:06:41.45 ID:c0FNkCJL0.net
- 率直な感想、気持ち悪過ぎ、気持ち悪い何これ
- 580 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:06:43.62 ID:haWKe5M40.net
- メディアが立ち上がる時
マスゴミが自分達の利権を手放す時
- 581 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:06:57.94 ID:XvEflD760.net
- チベット
ウイグル
ジャーナリズムなら立ち上がれよ
- 582 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:07:18.24 ID:22sZefRy0.net
- >>576
来てたんかな?それは知らん。
母親は何時まで法的措置を検討する気なんかも知らん。
- 583 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:07:26.37 ID:233fohBt0.net
- ホント記者の質が落ちまくっとる
- 584 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:07:46.51 ID:6kqSgEio0.net
- 聞きたいんだけど、
森友学園の埋め立て地っす関西生コンが埋め立てたの?
- 585 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:08:07.64 ID:OIrXzM3w0.net
- 市民もすっかりパヨ臭が染み着いたワード
パヨがよく使う単語は使わないように心掛けないとやられる
- 586 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:08:59.43 ID:gh+f8Hae0.net
- >>1
△メディア関係者
○左翼
◎売国奴
- 587 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:10:30.97 ID:izUM33b10.net
- 東京新聞
完全に活動家だな
政治団体だろこれ
- 588 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:10:39.12 ID:TR1UWxLB0.net
- いや取材しろよちゃんと
- 589 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:11:43.78 ID:+arVPWxn0.net
- 記者クラブ加盟社の
たまたま担当だっただけで。
実力あるなら
フリーになるとか選挙でたら?
ネット記者とか排除してるくせに
- 590 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:11:45.23 ID:KPylPH9p0.net
- 北京で同じ事をしてみたらいいのでは。
- 591 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:11:50.95 ID:22sZefRy0.net
- >>588
俺達の衣塑子「やだ。面倒くさいし、そんな事どうでもいい」
- 592 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:12:44.63 ID:nPVG46jl0.net
- イソコは
国民が本当に何を知りたいのか
本気で考えたことがあるのかな?
自分が知りたいことを勝手に国民に置き換えて垂れ流して満足してるだけだろw
ミュージシャンやアーティストなら自分の思想を発信すればいいよ
でもお前らマスゴミは演者じゃないんだぞ
勘違いにも程があるだろwww
- 593 :名無しさん@13周年:2019/03/15(金) 21:14:58.53 ID:/2M6IggQ6
- micとか新聞労連に穴兄弟とかいそうだな
- 594 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:13:52.18 ID:AAXxJYFz0.net
- 国民の名前を勝手に騙る詐欺集団
- 595 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:14:43.72 ID:Cw63WJag0.net
- いい加減にしないとマジモンで国民が治安維持法を求めるようになる
仕事する振りしてサヨク活動する連中はそれを理解しては居まい
- 596 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:14:44.04 ID:VkiE0Orv0.net
- >>582
「法的措置を検討」だから
「弁護士に相談する?」
「しなくていいでしょ」
これだけで検討したことになる
- 597 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:14:51.99 ID:uWtyUum50.net
- 東京新聞の女記者は他紙の記者にとってはいいネタになる時もあるんじゃね?
- 598 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:14:56.82 ID:taG0DrNp0.net
- ただのリーマンがジャーナリストを名乗るコメディ
- 599 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:15:08.39 ID:klzC6LHZ0.net
- FIGHT FOR FAKEの間違いじゃね
- 600 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:15:52.91 ID:VkiE0Orv0.net
- >>564
記者の質問という体のアジテーションだよ
- 601 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:16:04.29 ID:+arVPWxn0.net
- 例えば各社の国会記者クラブの
スペースの家賃は相場より
不当に安いと言われていますが
どのようにお考えですか?
- 602 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:16:44.40 ID:gw8ZMVMh0.net
- キチガイ集団
- 603 :名無しさん@13周年:2019/03/15(金) 21:18:53.36 ID:GuNFqV2Dg
- 事実に基づかない奴に限ってTRUTHを使う県
- 604 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:18:04.86 ID:e5ZOTEC70.net
- 娘さんはどうしてるのよ??
- 605 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:18:35.23 ID:EHQ3eft+0.net
- Twitterで少女捏造して自分を擁護させてた奴か
こんな奴が一体何を世界に伝えられるのか
- 606 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:19:52.10 ID:2w5kgOEU0.net
- >>1
言論の自由を侵害し続けているマスゴミがよく言うなw
- 607 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:19:51.97 ID:SIeycDTQ0.net
- この人たちの望むようにやったげなさいな。何時間かかるか分からんけど
- 608 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:21:49.70 ID:IXjgQhZu0.net
- 立ちあがーれ 立ちあがーれ ガンダム〜 ジオン軍と連邦軍の闘いみたいな事か
- 609 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:22:24.77 ID:22sZefRy0.net
- >>596
もうやりたい放題やな「法的措置を検討する」はんはw
まぁ決して嫌いやないけど。
「やらなきゃ意味ないよは、後世に語り継がれるべき名言やったんやなぁと思う。
- 610 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:23:41.39 ID:RJlvS6tv0.net
- ゴミメディアが喚き散らしてもの…>>1
- 611 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:23:45.72 ID:f64bfk6C0.net
- マスコミの存在意義ってさ 表に出てこないような情報を 自分らの時間やお金やら足を使い
必死になっていろんな手を使って集めてきた情報だからこそ価値があり そんな貴重な情報だからみんながお金を払って買うわけで
この今国民の知る権利が侵害されていると騒いでる連中って ただ自分たちが聞いた事を答えてくれなかったからギャーギャー騒いでいるという
お前らが無能で使えない アホマスコミだから情報を引き出せなかったんだよ 無能だから 情報を集められてなかっただけの話であり
自分らが情報を得られない無能なマスコミであると公表してるにしか過ぎないんだよ
マスコミの存在意義っていうのをそもそも勘違いしているんだよ この人らは
情報を引き出せなかったのは お前らマスコミが無能だからであり 教えてくれなかった人が悪いわけじゃない 基本的に貴重な情報などはそうそう表に出てくるようなものではないんだから
- 612 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:25:39.15 ID:HUXdgTfc0.net
- こいつらの存在が一般の国民にとっては邪魔なだけなのがしょうもない。
- 613 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:25:50.77 ID:lHYsAZOZ0.net
- パヨク記者ゴミ屑哀れ
- 614 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:26:20.43 ID:oZRdaqJN0.net
- 望月とやらは自称・国民の代表サマらしいが、どうやって国民の代表サマに上り詰めたの?
まーったく知らんのだけど?
- 615 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:28:31.17 ID:kBfD0ykg0.net
- アラフィフ中学生はどうしたよ?
- 616 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:28:35.59 ID:nPVG46jl0.net
- マスゴミは
国民の代表ではないのだから
今後一切
国民の代表とは言わないように
国民の代表
それ虚偽だから
二度と使わないように
- 617 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:28:50.21 ID:g5gzYHrD0.net
- イソコ以外は普通に入れるんだから問題なし
- 618 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:29:38.63 ID:22sZefRy0.net
- >>614
国民の衣塑子様に上り詰めたのかは知らんけど
ワイは徹頭徹尾俺達の衣塑子様と言い続けてるし、それは本心。
ワイの衣塑子様だなんて全く思てへん。
ワイが言える事はそれだけや。役に立てんですまん。。。
- 619 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:30:34.48 ID:Dvv94g0F0.net
- そんなに守ってやりたいなら代わりに質問してやればいいだけじゃね?
それが質問ならな
- 620 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:31:10.29 ID:B8TCTMbc0.net
- >>1
ウソ記事ウソニュース、誤報1件当たり罰金1億円、
累積で発禁&放送免許取り消しな制度の制定を、業界が国に求めたら信じてやってもいい
てか「燃えたぎる正義のジャーナリスト魂(笑)」なら自分たちが率先して実行して当然だと思うんだが
- 621 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:32:07.78 ID:C0aNnNHt0.net
- だったらフリーのジャーナリストを記者クラブに入れてあげれば?
- 622 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:33:05.14 ID:22sZefRy0.net
- >>619
何しれっと正鵠を射てんねんww
その通りやんけ、衣塑子が大事なんや無くて質問が大事やなw
いや、貴方凄いですね。勉強になります。
- 623 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:37:24.20 ID:YzBlGjfH0.net
- >>618
700はやっぱりチョンモメンだったか
- 624 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:39:13.77 ID:KH4JWclg0.net
- >>1
うるせぇから座ってろアホンダラ
- 625 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:39:24.28 ID:rkXC5N340.net
- 望月だけなのに、いかにもすべての記者が制限されているみたいに報道してるな
- 626 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:40:05.61 ID:DteaL0850.net
- 質問のフリして自論を語りの長時間独占
もうやめてネ
- 627 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:42:17.90 ID:SIeycDTQ0.net
- で、頑張ってるイソコは俺らにどういう記事を書いた成果を見せてくれたの?
- 628 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:42:18.18 ID:Rd9o0egk0.net
- >>1
言論の自由うんぬん言うなら
ヘイトスピーチ禁止法ができた時点で抗議しろよ、くそマスゴミ
- 629 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:42:57.84 ID:rLNCTYo+0.net
- 国民の知る権利じゃなくて俺の難癖を聞けだろ
- 630 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:43:51.95 ID:UOWm0lMS0.net
- メディアはとことん国民の敵になんのな
- 631 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:44:26.72 ID:22sZefRy0.net
- >>623
すまん、700を判らんなりに考えたけど
判らん、ワイには何の事か。ホンマ御免。
- 632 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:44:32.36 ID:gg2RP4ov0.net
- いい加減にしないと東京中日新聞、朝日、毎日、ハフポスト、ヤフー、バズポストをデモで囲むぞ。
一般人にプロテストかけられてるメディアの様子を世界に発信すんぞ
- 633 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:44:52.16 ID:DQ+bSfZG0.net
- >>1
会見場は
無関係なことについて
先入観たっぷり
確信犯的にいい加減な質問をして
印象操作をする場ではありません
- 634 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:46:11.44 ID:uad7VPf30.net
- また、はあちゅうみたいになるんだろ。
- 635 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:47:05.53 ID:22sZefRy0.net
- >>634
き、貴公。。あんまりやぞ?w
- 636 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:47:12.44 ID:/N8HCNi/0.net
- とにかく、東京新聞には広告出すなよな。
- 637 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:47:13.54 ID:/2ehA3LH0.net
- ちょとマジレスすると、なんで労働組合が出てきた?それ、労働組合のしごとじゃねぇだろ?
- 638 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:47:37.34 ID:umB7H2Ym0.net
- >>1
守る気もないのに付き合わされてる馬鹿どもの叫び
- 639 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:47:39.80 ID:uad7VPf30.net
- 青木大和くんと乙武さんは?
- 640 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:48:19.78 ID:bGi0SNYZ0.net
- 喋らせるだけ喋らせて、そのまま時間切れ終了繰り返してやりゃよくね?
- 641 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:49:22.62 ID:5pyC0B3S0.net
- いきがるのも結構だがあんまり身勝手な主張で調子に乗ってると刑法第95条第2項の職務強要罪でまとめてしょっ引かれまっせ
- 642 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:49:29.41 ID:22sZefRy0.net
- >>640
官房長官の記者会見でか?w
- 643 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:50:04.92 ID:44h4LoaC0.net
- アベ政治を許さないの紙持ってる奴がいたけど
メディアと特定の政党が組んで
デモを行うってどうなの?
ただの機関紙に成り下がったのか
- 644 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:50:41.80 ID:gQsyTttA0.net
- 頭の悪い集団か
- 645 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:51:03.33 ID:/N8HCNi/0.net
- 左寄りの新聞記者は何かというとすぐ勃起する。それだろう、たちあがる時というのは。いつも勃っているんじゃないか。
別に宣言する必要はないよ。
- 646 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:51:47.98 ID:hzuecOqr.net
- パヨクって和製英語好きだよな(笑)
- 647 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:52:09.76 ID:/2ehA3LH0.net
- >>640
今の国会の野党ターンがそんな感じだけど、正直に金と時間の無駄かつ、教育的に害悪。場合によっては受け手側はにカウンセラーが必要。
- 648 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:52:41.06 ID:f6E1DE6M0.net
- 誘導尋問ばかりやってて何がFight for truthだ
嘘で政権批判工作をやってるだけじゃないか
むしろ外国の工作活動の片棒を担いでいるんじゃないか?
- 649 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:52:43.89 ID:SIeycDTQ0.net
- >>642 ほっときゃやるんじゃね。で、時間切れで逃げたと批判するw
- 650 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:53:08.77 ID:ueZzImGk0.net
- >>646
we too とかもあったよな
- 651 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:54:29.83 ID:hzuecOqr.net
- >>643
朝鮮総連の機関誌インタビューにも応じるイソコ姫なんで、共産党くらい大したことないよ(笑)
https://twilab.org/item/1085732084700700672
- 652 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:55:15.90 ID:lLIDrShb0.net
- 2019年3月
パヨクによるJCなりすましのまとめ
1.東京新聞の望月衣塑子が、管官房長官に同じ質問を繰り返し嫌がらせをする。
2.官邸から取材方法について問題視される。
3.中2女子が望月衣塑子記者を応援する署名活動をChange.orgで始める
4.中2女子は山本あすかという仮名を使っている
5.授業時間や深夜ににツイートしていたり、中学生の行動では無いと指摘される(しかもiPadから)。
5.最初にフォローしていた「うたうたいとえかきのはは」が正体だと指摘される
6.フォロワーがパヨクのオトナだらけな点が中学生らしくないと指摘される。
7.中学生が「新聞労連」「記者会幹事社」などの記者用語を使いこなす。
8.中学生なら、change.orgの年齢制限に違反している点が指摘される。
9.ブロック解除のために登録されている電話番号の末尾2桁が一致
10.うたうたいとえかきのははアカウントに登録されているメールアドレスが株式会社Be wiz Youのアドレスと一致。
11.犬が同じと判明
12.中2側だけに指摘したら、なぜか双方から同時にブロックされる
13.「うたうたいとえかきのはは」がTwitterを非公開に。ブログも削除
14.元アナウンサー山本真子が正体と判明
15.2011年に小4の長女と小1の次女がいるBBAと特定される
16.疑惑をかけられただけで、母子でネットユーザーらに法的措置を検討。ある意味自白。
名前:山本真子(元夫の名字は、榎木丸)
ANN系長崎文化放送 (ncc)のアナウンサー兼記者
香港大学と香港中文大学に留学
その後、東京外国語大学大学院 地域文化研究家に在籍
現在は
法人番号 6011005004962 一般社団法人ビジュー(株式会社Be wiz You)の代表
法人代表者名が20180831と20190305の間で変わってる。
離婚した模様
- 653 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:55:25.38 ID:ueZzImGk0.net
- >>643
イソコとイソコの仲間が活動すればするほど、
公正中立で不偏不党な
純粋な記者、取材行動ではないことの
尻尾が出てきて笑えるよな
- 654 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:57:07.23 ID:YjRODHJW0.net
- >>1
パヨクの演説が、いつから市民の知る権利になったんだ?
- 655 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:57:14.07 ID:IogEuAZG0.net
- Not even justice, I Want to get truth.
- 656 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:57:47.44 ID:x763ge+FO.net
- 記者団じゃなく「ゴシップ誌読み上げ団」だろやってることが
- 657 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:58:11.39 ID:2JHtLrJ+0.net
- だがメディアにとっての不都合な真実は、
世間には明らかにしない
- 658 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:01:05.99 ID:22sZefRy0.net
- >>649
言いそうw
もう何のための官房長官の記者会見なんだかw
流石俺達の衣塑子。オンステージやんけ。
- 659 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:01:07.23 ID:xPyif0AD0.net
- 大好きなシナチョンだったら、即牢屋入り→徹底拷問のはずだが
大嫌いな日本に住みついて、虫のいい事ばかりほざいてんな馬鹿サヨ
- 660 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:01:40.28 ID:WC6uIQjC0.net
- >>1
メディア関係者って言ってるけど自称ジャーナリストやで?
実態はパヨクブロガーやパヨバカッターやんかwwwwww
- 661 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:02:21.61 ID:SIeycDTQ0.net
- >>658 最終的に内閣総辞職させないと満足しないでしょ
- 662 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:02:43.46 ID:M3nUSd1N0.net
- Fight against truthだろ…
- 663 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:03:14.49 ID:zNUhiqoV0.net
- パヨク必死()
- 664 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:03:26.27 ID:GBqK+m6L0.net
- 報道しない自由とかほざくテロリストまがいがふざけんな
- 665 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:04:39.54 ID:uPrPGpOq0.net
- こんなことやってるから新聞も売れないんだよバカ
- 666 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:04:45.53 ID:22sZefRy0.net
- >>661
俺達の衣塑子はもうね、欲しがり屋さんってレベルじゃねーな。
とっても悪い子だw
- 667 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:04:50.87 ID:YzBlGjfH0.net
- >>631
まぁまた向こう来たら弄ってあげるんで気にしなくていいよ
- 668 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:07:01.18 ID:SIeycDTQ0.net
- 失言引き出そうと頑張ってるのは認めるけれど‥
- 669 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:07:43.09 ID:cVodi00M0.net
- 俺は現役の記者だが、この女を支持するまともな同業者はいないよ。
もともと東京新聞=中日新聞の東京拠点で、真っ赤っかで有名。
まともな記者なんか居やしない。
安売りしか能がない田舎新聞のそのまた出先の馬鹿女が、目立ちたい一心で記者会見を引っ掻き回す。そして左翼の労連系がその後押しをして騒ぎ立てる。
迷惑なことこの上ない!
- 670 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:09:16.03 ID:FM7cjeDs0.net
- >>669
そんな東京新聞社内でも
ひと悶着あったとかいう話がなかった?
- 671 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:09:17.70 ID:Dwvm/Hax0.net
- 屑情報に情報が埋もれ無価値になる
メディアの死の始まり
- 672 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:10:11.76 ID:fZgRnP7C0.net
- その夜めっちゃ酒飲んだ
こうだな?
- 673 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:11:18.24 ID:fNC28xhe0.net
- 理解力のない生徒が授業中見境なしに何度も何度も繰り返し挙手して質問浴びせまくって授業の進行を著しく妨げてるイメージ
で、注意したらモンペ親族が校門前でビラ撒いて抗議してる(いまここ)
- 674 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:11:33.65 ID:zvYNqI/H0.net
- この人達もうカルト集団と呼ぶべき
- 675 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:11:51.83 ID:+XfVtbtN0.net
- 私達は偏向報道しますって
マスゴミが言ってるんだもの
もう救いようがない
- 676 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:16:55.36 ID:+lRGMs8+0.net
- 蓋を開けたら、海外資本によるロビー活動ってオチ
- 677 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:17:34.58 ID:NrPmjf/s0.net
- バカ左翼同士乳繰り合ってろやwwwwwwwwwwwww
- 678 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:18:44.18 ID:/TbiR7jf0.net
- 官房長官が女性記者ひとりに手こずってて恥ずかしいにも程があるのお
- 679 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:20:17.75 ID:ouoLFMuC0.net
- これに参加するメディアを記録しておこう
読む価値のないメディアだ
- 680 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:21:25.85 ID:hBFkNKox0.net
- >>678
こういうことを言いたいがための活動なの?
- 681 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:22:37.19 ID:22sZefRy0.net
- >>678
それは人それぞれやな。
ワイにとっては記者会見で寝言にも付き合わなアカン官房長官の労を労いたいw
違いがあるから、世の中オモロイ。生まれてきて良かったって思う。
- 682 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:23:29.23 ID:s4Q6CFmj0.net
- マスコミじゃなく
政治活動家だろもう
- 683 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:24:05.27 ID:AlGkQ63q0.net
- https://mobile.twitter.com/Asuka08131/status/1106172955925479424
Asuka0813
@Asuka08131
望月記者や私が受けているバッシングは、面前DVです。
(deleted an unsolicited ad)
- 684 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:24:09.68 ID:HqHRhTv20.net
- >>678 記者って記事書いてないじゃん、記者証をつけた基地外相手するのは誰でも大変だと思うけど?
- 685 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:25:10.91 ID:MHNkrArh0.net
- >>678
官房長官が勉強不足なんだよ
- 686 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:25:30.84 ID:LMW1gGvf0.net
- >>681
せやなー
あんなんでも許されてる
日本て国は実に寛大な国だと思うわー
お隣の国であんな事してたら
酷い目にあうやろなー
- 687 :名無しさん@13周年:2019/03/15(金) 22:27:54.07 ID:RC8sJQfGK
- この集会に集まったやつらって、「俺達反権力だぜ、すげーだろ。」って傷を舐め合ってる
だけだろ。
珍走族と大して変わらない。
- 688 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:26:30.81 ID:06c01giO0.net
- この自称600人のデモで思い出した
そういや東京福祉大学で、1年間におよそ700人もの留学生が所在不明となっているんだってな
日本国民もガッチリ団結して立ち上がって日本を守らないと本格的にヤバイぞマジで
- 689 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:26:38.65 ID:s4Q6CFmj0.net
- 政府は橋下を対マスコミコンサルに雇えよ
- 690 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:26:47.15 ID:4gHaRW210.net
- 日本を守るために東京新聞を潰せ、が正しい意見だな
国民の知る権利を阻害するイソコをメディアの世界から永久追放せよ
- 691 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:26:50.75 ID:HqHRhTv20.net
- >>685 質問事前に聞いてないのにあんだけ答えられれば充分だろ?
- 692 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:27:02.38 ID:msbZmsw80.net
- >>640
もうそうした方が良い。自浄作用がなければ、
一番初めに望月記者を指名して、彼女の質問のみで記者会見時間終了。
彼女が自分がやってることを理解するまで延々とやったら良いんじゃないかな。
- 693 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:28:09.75 ID:22sZefRy0.net
- >>683
あ、あすかさんって「私はちゃんと存在しま〜す!ぅ」のあすかさんですか?
め、面前DVって新語を生み出したので?
へー。出来る中二女子はんやな。
- 694 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:28:12.89 ID:KhyXypT80.net
- いつもなら嫌儲にスレが立って継続しまくるのに何故かスルーだからお察しだな
- 695 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:28:15.64 ID:HqHRhTv20.net
- >>692 もう一年以上前からやってて理解してないやつが理解できるとは思えんが?
- 696 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:28:30.10 ID:MIc6vaTn0.net
- イソコ守ったらまともな意見出なくなるんだが
- 697 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:28:48.95 ID:aNlvtONH0.net
- TRUTHの意味知らねーんじゃねーの?
- 698 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:28:49.80 ID:4gHaRW210.net
- >>670
こいつ政治番じゃないはず
なのに勝手に入り込んで下らん自説ばっか述べる
東京新聞でも頭抱えてるっぽい
多分上司に体で取り入ってるからこういう擁護記事を載せるんじゃないかと
- 699 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:28:51.15 ID:dpgMeFKm0.net
- 加害者なのに被害者面
- 700 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:29:12.84 ID:OVEJrKz80.net
- 「FIGHT FOR TRUTH」
って名前は
「真実を隠すマスゴミを叩く団体」
こそが使うべき
- 701 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:29:56.07 ID:VzXWHNnt0.net
- 守られてるから質問できてるのに
これ以上何を守れば良いんだろうか
特権を与えろということか
- 702 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:29:58.47 ID:XGurGrLj0.net
- こいつらガチクレーマーだな。
- 703 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:31:27.86 ID:SIeycDTQ0.net
- >>693 ぐぐってみたらなんかあったゾw
http://www.jawe2011.jp/cgi/keyword/keyword.cgi?num=n000267&mode=detail&catlist=1&onlist=1&shlist=1
- 704 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:31:43.71 ID:hBFkNKox0.net
- >>693
レッテルをはって
論点をそらしたり
議論から逃げるのは
相変わらずだなあ
「声をあげる女は叩かれる」www
方式で
- 705 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:31:47.00 ID:HqHRhTv20.net
- 公平にみてイソ子がマトモならとっくに政治部はいれてるよ、モリカケ問題やりたいなら同和とか取材すればいいのに?記者会見で質問したって真相わかるわけがない
- 706 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:32:23.33 ID:hBFkNKox0.net
- >>698
なにかしらの
「弱味」に漬け込んでる可能性もあるのかな
- 707 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:33:40.51 ID:4gHaRW210.net
- >>706
ゴミのハニトラは昔からはびこってる
官僚のセクハラ問題もマスゴミに飛び火して一気に鎮火しただろ?
つまりそういう事
官僚よりもマスゴミ業界が完全なハニトラ天国なんだよ
ホントお前らが何を言うかって当時思ってた
- 708 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:34:21.05 ID:ElWKtZDA0.net
- >>678
クレーマーに遭遇した事ねえの?
- 709 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:34:21.12 ID:22sZefRy0.net
- >>698
>東京新聞でも頭抱えてるっぽい
悪いけど、それは全く信じられへんw
むしろ中日新聞東京支社の意向を記者会見で具現化してるのが
俺達の衣塑子。
てか頭抱えるって何や?wそれがホンマやったら只のアホの子やんけw
- 710 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:36:04.77 ID:C9M+rndA0.net
- >>14
勝手に国民の代表語っている時点でこいつ等の傲慢で思い上がった考えが現れているよな
お前らはただのマスゴミであって国民の代表じゃねーだろと
寧お前らが足引っ張ってる相手こそ国民の代表だぞって話だな
- 711 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:36:25.19 ID:i8V9IbQG0.net
- イイハナシニダー
- 712 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:38:17.61 ID:4gHaRW210.net
- >>709
そりゃこいつのせいで毎日クレームだらけだから
しかも勝手に自演擁護していくつか炎上延焼させてるし
制御が効かねーんだろ
上司には体で取り入ってるから何を言っても通じないし下手したら左遷されるし
- 713 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:41:08.81 ID:7pMnOS3h0.net
- 漂うカルト臭
- 714 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:43:08.40 ID:msbZmsw80.net
- >>709
東京新聞内でも困っているはどこかで聞いたな。どこか忘れたが。
東京新聞はとってないので知らないが、質問した内容はまったく記事になってない
という書き込みは見たので、本当だとしたら、東京新聞内の立場は見えてくるね。
まあ、あの会見見れば、まともな思考を持つ人はいい加減にしろと言いたくなるが、
活動家とかは、中身が無くとも、叫んでいる姿を追求していると思い込むから、
そういう人達にとっては彼女の行動は良いのかもしれない。
- 715 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:43:18.83 ID:CvWO8/xK0.net
- >>7
ばれそうなんで逃げたんじゃね?
- 716 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:44:06.35 ID:gjpjenBY0.net
- >>1
望月氏は国民の代表なのだから、政府が無視するなどあり得ない。政府は国民の質問に真摯に答えろ。誤りがあるなら訂正して答えればいいだけだ。
- 717 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:44:26.99 ID:FRTajjfh0.net
- 狂人の雄叫びかwww
- 718 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:44:37.98 ID:bCWd+fdg0.net
- 報道しない自由のほうが知る権利奪ってる気がするが w
- 719 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:47:25.19 ID:v7TRaMOQ0.net
- 中世くさいから
安部幕府を開いて
御用記者クラブ作って
- 720 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:48:04.64 ID:KDfA+pma0.net
- マスゴミは韓国へ帰れ
- 721 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:49:01.31 ID:SIeycDTQ0.net
- 叫んだ記者というのも、組合員のなんちゃって記者なんだな
- 722 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:49:58.05 ID:wSqIj9Sw0.net
- バカ左翼って、本当に迷惑。
ふつうの国民の敵。
- 723 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:50:42.39 ID:np5LwqQP0.net
- 立ち上がった記者ら
↑
で、どこ社の誰なの?
正しい事は正々堂々と主張しなきゃ
まさかこれも架空の人物なの?(笑)
- 724 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:50:51.76 ID:U8ni46e30.net
- そもそもあそこにいる記者全員が文句を言わない時点でズブズブのクズ
- 725 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:52:17.63 ID:o/IcSchR0.net
- >>1
まず記者クラブを解散してからやれ。あと、ジャーナリストなら記事にして戦え。
そうでないと、単なる「 FIGHT FOR TRASH 」にしかならない。アフォかと。
- 726 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:52:20.07 ID:22sZefRy0.net
- >>712>>714
うーん。そうなんか?
そんな調子で、どうやって株主総会を切り抜けてるんかは、アホなワイにはよう判らん。
うーん。。。
- 727 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:52:36.98 ID:SIeycDTQ0.net
- >>724 組合には逆らえないだろ、働いてないの?
- 728 :違反スレ:2019/03/15(金) 22:53:01.71 ID:NiK1A+zN0.net
- 違反スレ
在日ソフトバンクアサヒの
バズフィードでのスレ立て禁止
在日朝鮮工作機関朝日記者の南が
でもに加担していた模様
望月同様
在日朝鮮総連工作員と認定へ
============
以後書き込み禁止
自称中2の朝日記者も参加?
- 729 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:53:26.84 ID:MNIJIAT80.net
- >>710
韓国民の代表だろ
- 730 :違反スレ:2019/03/15(金) 22:54:00.86 ID:NiK1A+zN0.net
- 朝鮮人総連の工作員として
日本人は追放運動をお願いします
ふざけんなばかな
- 731 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:54:13.37 ID:4gHaRW210.net
- >>726
バックがトヨタ労組(アカの総本山)なんだから喝采こそ上がるけど否定意見は出ねえ
岡田の親族も幹部だし元々がプロパガンダ新聞だぞここは
- 732 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:54:36.53 ID:v7TRaMOQ0.net
- 建て前は自由民主主義
中味は安部幕府
朕は国家とか思ってそうワラ
- 733 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:55:17.58 ID:OI5mWcbj0.net
- 仲間内だと張り切るのね
- 734 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:55:48.60 ID:Hr1W8Nw30.net
- もう立派な活動家なんだから参院選に出馬してよ
共産党比例でトップ当選間違いなし
- 735 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:56:35.31 ID:22sZefRy0.net
- >>703
ごめん、レス遅れた。
へー、ありがとうな。勉強になった。
知らんかった。
- 736 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:57:18.28 ID:SIeycDTQ0.net
- イソコは社会部の記者だけど、東京新聞も政治部も認めて送り出した、ような文をどこかで見た気がしたけど、どこだったかなぁ。頭を抱えるなんてとてもとても、真反対のイメージなんだけど‥
- 737 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:58:25.57 ID:22sZefRy0.net
- >>731
あらあら、まぁまぁ。左様ですかぁw
困りましたねぇ。
- 738 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:58:45.42 ID:lNrkMd5r0.net
- 「政府はなんとかかんとか〜ですが(ここまで自分の意見の羅列)、a についてどう思いますか?」
何度指摘されてもこの類の幼稚なトリック話法を使う記者なんて記者じゃねーよwww
- 739 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:00:59.94 ID:r+2k9ox80.net
- マスコミは老害以外からはもう必要とされてないことに目を向けろ
- 740 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:04:12.80 ID:I10Y7/ho0.net
- ノイホイの家にも入り込んでたな、コイツ。
- 741 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:04:44.46 ID:hTmzMHWG0.net
- >>1
FIGHT AGAINST マスゴミ
- 742 :名無しさん@13周年:2019/03/15(金) 23:14:46.86 ID:GuNFqV2Dg
- KAZUYAとか上念司も記者として質問すればいいのに
- 743 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:15:31.27 ID:zcdDFhuH0.net
- 中学生の友達
- 744 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:16:24.99 ID:zcdDFhuH0.net
- 余計に部数減るよ
- 745 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:17:12.93 ID:XdIWN38d0.net
- 新聞労連と言えば吉田調書とかモリカケとかイソコとかフェイクニュースに大賞を与えることで有名
- 746 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:19:16.19 ID:0y5AZAJJ0.net
- メディアが批判を受けて滑落していく前に立ち上がれば良かったのに。
- 747 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:20:55.45 ID:DH+0uoWB0.net
- イソコは市民の代表かもしれんけど国民の代表じゃないんで
- 748 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:21:27.20 ID:MAJ8unwL0.net
- 朝鮮総連の機関紙に載るようなやつを守れって冗談でしょw
- 749 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:21:32.98 ID:o/V7tXLG0.net
- ハゲ菅はよ辞めろ
- 750 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:22:35.00 ID:ftNrNfsC0.net
- 新聞労連
- 751 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:24:38.15 ID:UbYORBL70.net
- >>747
市民の代表だけど、日本人の代表じゃない。
- 752 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:26:38.59 ID:4xTPQhfP0.net
- 男の方の東京新聞の記者の質問は受け付けて回答してるんだから何の問題もないだろw
なぜイソコが質問できないと困るの?ww
- 753 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:27:48.90 ID:22sZefRy0.net
- >>747
誰が市民の代表やねん!
北方4島は俺達の物!衣塑子はみんなの物やぞ!
何やったら世界の物でも良い!むしろそっっちの方がより良い!
事実誤認はアカン奴やでぇ、気ぃつけてなほんま。
- 754 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:32:34.21 ID:b0rnHtGY0.net
- メディアが自己主張すんなよ、事実だけ伝えとけよ
- 755 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:33:19.58 ID:NyZyuT400.net
- 集会の名は「FIGHT FOR TRUTH」
なんの冗談だ?w
事実をねじ曲げるマスゴミがw
- 756 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:35:22.06 ID:E/KwOd720.net
- 東京新聞なんて購読していなくてよかったよw
- 757 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:35:59.18 ID:24U+xdaZ0.net
- >>755
事実を捻じ曲げるための戦いって事じゃないかな
- 758 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:36:42.50 ID:4gHaRW210.net
- >>755
正しくは「FIGHT AGAINST TRUTH」だわな
- 759 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:37:13.31 ID:E/KwOd720.net
- FIGHT FOR TRUTHではなくて、FIGHT WITH TRUTHがびったりw
- 760 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:37:45.45 ID:H1Tmzprq0.net
- メディアが政治団体と化した記念すべき日だな
- 761 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:39:02.75 ID:E/KwOd720.net
- まるで昔の全学連の馬鹿どもにそっくりだな。こいつら
- 762 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:39:25.16 ID:JjeDeq+w0.net
- マスゴミが叫んでどうしたんだ?w
- 763 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:46:37.56 ID:SKvXG0Y+0.net
- みんな年を取ったね。(´・ω・`)
- 764 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:46:41.75 ID:DH+0uoWB0.net
- >>753
えらいすんません
- 765 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:47:25.92 ID:DtHsfRXX0.net
- 記者クラブの特権
押し紙制度
クロスオーナーシップ
はよ批判してみろや
ジャーナリストさんよ
- 766 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:50:49.76 ID:v7TRaMOQ0.net
- 安部幕府の選民思想
おそロシア…
- 767 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:52:52.75 ID:RhimTe4B0.net
- NHKの放送内容に干渉するのはセーフ?
- 768 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 23:56:43.39 ID:BxfQf/3Y0.net
- 貴重な政府の記者会見の場で、また自分自身の個人的なネタをふって政府の見解とかアホな質問に3分以上使ってるがな
ちょマジで国民の税金をこんなアホ女のせいでドブに捨てられてホンマブチ切れそうやわ
これはさすがに新聞社に抗議していかないと全てにおいてマイナスでしかないぞ
- 769 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 00:02:22.03 ID:vE2q5YZg0.net
- 例の女子中学生はどうしたん?
- 770 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 00:03:44.97 ID:3dKichOe0.net
- 出羽の守のマスゴミお得意のランキングでいつも日本が下位になる「報道の自由」
理由は「記者クラブ」だけれど絶対に触れないふしぎ
- 771 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 00:05:22.95 ID:w6UYvJQa0.net
- ファイト・フォー・クトゥルー
- 772 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 00:07:48.09 ID:kWe5hPUh0.net
- >>769
望月記者や私が受けているバッシングは、面前DVです。
ttps://mobile.twitter.com/Asuka08131/status/1106172955925479424
(deleted an unsolicited ad)
- 773 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 00:17:49.18 ID:9NO+dUIx0.net
- 南彰の望月衣塑子に捧げるデモ、人が集まらず大失敗!(参加者200人にも届かず)
https://seijichishin.com/?p=16351
- 774 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 00:21:55.39 ID:Lq+g41NP0.net
- 使えないとわかって署名JCは放置されとるな
- 775 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 00:23:28.19 ID:U1bbqQMT0.net
- クッサイクッサイ記事
- 776 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 00:28:24.61 ID:ZNpWymwa0.net
- FIGHT FOR TRASH
ゴミである自覚はあるようだな
- 777 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 00:33:49.00 ID:zTdjqgCr0.net
- この馬鹿女は山本太郎の番記者やらせときゃいいんだよ
- 778 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 00:33:52.72 ID:xDQ0dWEc0.net
- 「応援」とか吠えてる者どものほとんどは、自らは取材や著述をしていない、または世間に名前が知られていない件。
- 779 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 00:35:22.62 ID:cnc2UpSy0.net
- >>1
フェイクメディアがいう真実ってなにを指すんだ
- 780 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 00:37:57.45 ID:IGS263jB0.net
- 汁利権
- 781 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 00:40:38.92 ID:0vWoVuTd0.net
- 一人だけ頭のおかしな女がいまーす
- 782 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 00:44:23.92 ID:L/o+L5aR0.net
- 知る権利とか言うなら
無駄に長い馬鹿質問しかしない
馬鹿女より他の記者に時間回せや
- 783 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 00:48:42.81 ID:0AzP8WZu0.net
- ローソクでも持ち出すのかなw
- 784 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 00:59:20.69 ID:cfEsBjae0.net
- フリー記者は守らず
既得権益しか守らないんでしょ
日本のマスコミがマスゴミといわれる所以だ
- 785 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 01:12:08.51 ID:a9+5MY9v0.net
- >>1
市民は、その知る権利をキチガイ記者に付託していない
- 786 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 01:18:22.97 ID:JKoA/FxH0.net
- 国民の聞きたいことを聞いてください
あなたの個人的意見を述べる場ではないんです
- 787 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 01:31:48.57 ID:L3vYx8D40.net
- イソコにはひと言
もっとマトモな質問しろよ
出来ないなら他の記者に質問の機会を譲れよ
イソコが質問する事自体が国民の知る権利に対する機会損失
- 788 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 01:42:31.21 ID:zEv9LGL40.net
- バカがバカに囲まれて益々バカになる典型だ
- 789 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 01:44:39.49 ID:UwfxESbU0.net
- マスゴミファイト、レディゴー―――!!
- 790 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 01:49:37.48 ID:/In+BuKY0.net
- 東京新聞・望月衣塑子
「米国特派員記者はホワイトハウスの会見と比べても異常であると」
菅義偉官房長官
「まったくあたりません 我国の様に毎日、一日2回記者会見を行ってる国は例外的、この事実だけ見ても政府が知る権利を重視しているか理解頂ける。
事実に基づかない質問を平気で言い放つことは絶対に許されない」
- 791 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 01:50:27.46 ID:ALDXcx4o0.net
- こういう奴らをNZの銃乱射事件みたいにぶち殺したら気持ちいいだろうなぁ
- 792 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 01:51:58.62 ID:zEv9LGL40.net
- イソコ「国民の知る権利の〜」
国民「いやお前らの主張は知りたくないんだけど」
イソコ「国民を代表して〜」
国民「いや勝手に代表気取んなよ」
- 793 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 01:52:35.87 ID:5SrSa1XO0.net
- こいつ等 中華朝鮮を守れと抜かしてるだけだしな
外道のリベラル中日新聞の使いパシリのゴミ新聞だわ
- 794 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 01:55:12.74 ID:zEv9LGL40.net
- この件に関しての世論調査みないんだけど、、、
国民の知る権利を護ってくれるんじゃないの?マスゴミさんwww
- 795 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 02:01:51.19 ID:H8xseYLr0.net
- この人たち
何で支那や朝鮮の悪事を暴こうとしないの?
日本政府の追求も大事だけどそれしかやってないでしょ。それだと支那チョンの息がかかってると思われても仕方ないんだけど?
- 796 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 02:03:09.07 ID:bTMtjm3M0.net
- パヨクの知りたい権利だけ行使してネトウヨの知りたい権利は無視するとかただの差別でしょw
- 797 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 02:05:11.73 ID:GjyAttEk0.net
- >>1
真実の戦いならまず朝日に向けてからだろ
- 798 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 02:05:55.52 ID:fMhtUAZS0.net
- こいつらお仲間には甘いしな
朝日のセクハラとか全然追求しないし
- 799 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 02:22:52.16 ID:medhMVx20.net
- 今も普通に質問続けてるんだろ、なにが守れなんだか
- 800 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 02:22:54.56 ID:s1et0lxx0.net
- 自称記者、ジャーナリストw
名前を出せよ、クズども。
- 801 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 02:27:01.09 ID:+Jy+DES20.net
- 東京新聞が国民の代表w
んなーわけない
勘違いも甚だしい
- 802 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 02:29:23.54 ID:efhGCdNQ0.net
- 市民運動家と報道記者は職分が違うから
- 803 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 02:34:26.09 ID:Hc8E7RyK0.net
- 名を連ねた記者の名前が知りたいです。
- 804 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 02:40:24.43 ID:i6islWQO0.net
- >>1
うるせーバカ。おまえら似非ジャーナリストこそ国民の敵だ。
- 805 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 02:41:47.09 ID:ByuFLj1PO.net
- コイツの独演会のせいでもっと重要な質問をする時間を削られてるのだから、コイツこそ知る権利を妨害している
- 806 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 02:44:43.55 ID:4IvXMRl20.net
- サークルの乗りやなぁ(*´ー`*)
- 807 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 02:56:10.77 ID:bTMtjm3M0.net
- 朝鮮総連の機関紙に掲載されてる人を守れってどこの国の人?
- 808 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 02:56:20.84 ID:+wlB921R0.net
- 自己啓発セミナーみたいなもんか。
- 809 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 02:59:41.66 ID:Ugnj8LxB0.net
- ルール守れや
- 810 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 03:11:00.14 ID:cUOd1OBj0.net
- ヘイトやいじめの匂いがするなあ
早く自滅してくれ
- 811 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 04:09:56.17 ID:dsglsz590.net
- イソコの息子は不倫の子ってのを知りたい旦那
- 812 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 04:11:06.81 ID:XMXYSv3j0.net
- 物事簡潔に聴けないような馬鹿が記者になれる時代って時点でもうねー
- 813 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 04:35:03.75 ID:cZvgPWSY0.net
- 国民の知る権利などそっちのけで自分達の既得権益を死守しようとする、ならず者どもの安っぽい仲間意識といった感じ
普通の日本国民はこんなやつらの支持などしないし、しらけて醒めた目で見ている
まずは望月衣塑子に社会常識を身に付けさせるべき
話はそれからだ
- 814 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:40:43.51 ID:ZDh8TYQv0.net
- >>1
サタデージャーナルでやっているが
傲慢がいけない!!って
他人の土地に土足で上がったり落書きしたり
地震の被害者に足なくなってスポーツ出来なくなってどんな気持ちwwって聞いたオマエラが言うな
- 815 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:42:55.39 ID:EGmo3Meh0.net
- >>804,1
「外交の安倍」信者かw
国内では官僚やマスコミを恫喝しているが、
その要領で外交に臨むと、好いように弄ばれる。
典型的内弁慶w
- 816 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:43:53.74 ID:UrnaIq800.net
- >>805
そうだな。
菅ももっと厳しい質問されるよりは、こいつの演説聞いてる方が楽だと思ってるかもw
- 817 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:44:55.42 ID:UrnaIq800.net
- >>815
恫喝のソースw
- 818 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:51:11.32 ID:EGmo3Meh0.net
- >>817,1
「外交の安倍」ソースw
- 819 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:54:18.43 ID:UrnaIq800.net
- >>818
俺は、外交の安倍なんて言ってないよw
お前は、恫喝してるって言っただろ。ソースない妄想ですか?w
- 820 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:54:32.24 ID:lmQmH1Ay0.net
- >>637
南彰(朝日新聞)という新聞労連委員長がイソコの後輩(慶應)でお仲間
去年末にイソコとアベガー対談本出してる
まあイソコ持ち上げるために組合動員かけたんやな
中2女子の件で早々になりすましバレたからリベンジじゃない?
- 821 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:57:43.10 ID:UrnaIq800.net
- >>820
新聞労連て記者も入ってるんだろ?
- 822 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:58:59.31 ID:B0aIBmv/0.net
- 他にもっとマシな神輿があるだろ
- 823 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:59:01.32 ID:xjLGxXnv0.net
- 世界中が見れる映像の質問冒頭でデタラメ言うなってのが理解できないのかよ
- 824 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:02:38.73 ID:M+LKVSYl0.net
- でこの望月記者は自分が取材されたら、ぜったい取材拒否しないのかなw
産経あたりや、あるいは望月記者に批判的なネットメディアやブロガーが、望月記者に突撃取材してくれないかw
- 825 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:03:24.17 ID:2emmhDjK0.net
- なんだろうなあこの履き違えた正義
正義の為ならなにをしてもいいと言う歪んだ精神
宗教絡みのテロリストと同じ種類のメンタルよね
- 826 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:03:48.52 ID:Ee072Wcq0.net
- 厳しくて上手いしてくれればいいんだけどね
勢いだけの厳しいふうではね
- 827 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:04:26.57 ID:QJ4YOIWK0.net
- 邪魔じゃないの?仲間な…の?
- 828 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:05:38.42 ID:lmQmH1Ay0.net
- >>821
入ってるよ
- 829 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:06:39.50 ID:UrnaIq800.net
- >>828
記者もみんなパヨクみたいなものですか?
- 830 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:08:50.70 ID:bny1Aj/70.net
- 極左アカNHKも放送法違反を犯してまでも「イソコ」を応援してたな
- 831 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:09:27.83 ID:Z5d0ykvT0.net
- マスコミには自浄作用って全く存在しないんだろうか?
- 832 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:09:47.57 ID:47t6nc9j0.net
- もっと違うやるべきことがあるだろ・・
- 833 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:10:26.39 ID:EGmo3Meh0.net
- >>819
売国は認めるw
- 834 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:10:37.18 ID:xjLGxXnv0.net
- それで扱いがひどいや差別受けた、女性の人権振りかざして講演会、ロビー活動のバイトやもんな
社内規程で処分くらわんのか不思議
- 835 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:10:47.58 ID:VC8wGvCv0.net
- メディアの自浄能力の無さは異常
記者クラブ制度でフリーを締め出したりしてるやん
報道しない権利とか普通だしw
身内だけでこんなことやってる間は庶民からの支持はないよw
- 836 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:11:40.78 ID:UrnaIq800.net
- >>833
売国って、具体的にどんなことですか?
- 837 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:12:22.58 ID:UrnaIq800.net
- >>834
東京新聞だから。
- 838 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:13:40.80 ID:lxXAnyRq0.net
- なーにがメディアが立ち上がるたよw気持ち悪い
日本国民は呆れてるよバーカ
- 839 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:14:11.22 ID:GmZbcmcS0.net
- 正義 に向かって突き進んだ結果。
日本に原爆落とされ、東京は焼け野原になったのにな。
- 840 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:16:42.93 ID:lmQmH1Ay0.net
- >>829
そうとまでは言えないんじゃないかな
組合員自体はいろいろでしょ
ただのサラリーマンが組合には入ってるけど専従を冷ややかな目で見てるのと同じで。それに記者だけじゃなく新聞やテレビ局で働いてる人達だしね
まあ実際に来たのはたった200人位らしいし、アベガーデモにしても少なすぎる理由は、、,
- 841 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:24:28.37 ID:sIXS9nGe0.net
- 真実かどうか自分で確認はしないんだろ
- 842 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:25:09.72 ID:UrnaIq800.net
- >>840
動員とかしないんですか?
- 843 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:28:05.70 ID:Gj+UTq1s0.net
- 国民の知る権利を盾に失礼極めない物の言い方で官房長官を煽って、失言やミスを引き出すための記者質問でしかない輩を守ってどうする。
- 844 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:28:44.94 ID:IXojrZ/e0.net
- >>822
まじで人がいないんですよ
パヨクはもはや虫の息
メディアを使った洗脳もネットのせいでうまくいかないしね
- 845 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:28:51.09 ID:SJlg90n/0.net
- >>836
慰安婦問題、独り善がりの不可逆的合意、10億円投入して風前の灯火
プーチン大統領との首脳会談20数回、地元温泉に招いてまでオモテナシ。北方領土交渉、四島返還論では70年間1ミリも動かなかったと、二島プラスアルファ論ぶち上げた末、北方領土式典では「我が国固有の領土」コールも自粛。
ゴルフ接待ノーベル平和賞推薦状まで提出させられたのに、TPPよりもっと不利なFTA交渉に乗せられた挙げ句、「日米貿易の不公平さは安倍首相も認めている」ツィート
>>839
戦前の反省できてるじゃないかw
- 846 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:29:31.60 ID:lmQmH1Ay0.net
- >>842
つか動員した結果がたった200人のデモ
みんなシラケてるんじゃない?あんなんただの南とイソコの私物化デモだし
- 847 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:36:11.10 ID:/BlLGywi0.net
- クソ記者しかいない日本死ね
- 848 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:37:48.22 ID:xMaFHQ1d0.net
- 真実ってクズ記者がデマを垂れ流してるってこと?
- 849 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:39:43.84 ID:ctcdWBmJ0.net
- テレビに出てるコメンテーター、知識人もこの問題には触れないか、イソコ支持
反対すると殺されるのかw
- 850 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:40:52.61 ID:TxdosFh00.net
- 新聞社のイチ社員でこんな好き勝手な行動してもいいんだ。
なんだかソッチの組織がフロントに仕立ててるようにしか思えんわ。
ほんとに東京新聞の社員なのか?
実体は正社員出なく契約ライターなんじゃね?
とっくに毎日の尾行はされてるだろうけどさ。
- 851 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:42:16.50 ID:87/ukNrb0.net
- その1プレスパスないのに会見場に潜り込んでるルール違反
その2記事書いてないのに質問らしきことばかりするジャーナリスト違反
その3他人の記事の引用でばかり質問するモラル違反
その4同じ質問ばかりするマナー違反
- 852 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:45:16.39 ID:53S61Ql50.net
- >>850
>新聞社のイチ社員でこんな好き勝手な行動してもいいんだ。
親の七光り。コネ入社で好き勝手し放題。
- 853 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:45:24.29 ID:4XnnwRbD0.net
- 国籍なき記者団
- 854 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:46:48.60 ID:53S61Ql50.net
- >>846
敵対国がどこも経済危機待ったなしで、日当も出ない。これじゃ詰むわな。
- 855 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:47:31.31 ID:txcDOMUr0.net
- >>851
望月さんは日本国民の代表。
ある程度の質問をしているのだから、誤りがあれば訂正してやれば良い。真摯に答えるのが政府の義務。
- 856 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:47:45.33 ID:K/qELnyx0.net
- マスゴミは義務を果たしてから権利を主張しろ。嘘、大袈裟、紛らわしい
- 857 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:47:48.54 ID:AXmK5oI+0.net
- 問題視されているのはイソコの記者会見場での非常識な振舞いとこれを放置する東京新聞。
デモはメディアに自浄能力がない無法者であることを誇示している。
- 858 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:52:33.92 ID:+xo4WSEz0.net
- >>30
他の記者の質問が予定調和の忖度ばかりだからイソコが頑張ってる
読売サンケーなんか菅の言ってる事PCにパチパチ書き写してるだけだぞ
- 859 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:53:02.03 ID:GmZbcmcS0.net
- 自分の思った通りの回答得られないからって、個人攻撃しだすのは メディアですらない。
- 860 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:57:47.03 ID:lmQmH1Ay0.net
- >>858
官房長官記者会見でどんなスクープ取れんのさ?
政府のオフィシャル見解の確認位しかできないだろ?
- 861 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:59:04.50 ID:FOk1PYJU0.net
- >>1
あー、はいはい。
円陣でも組んで守って下さいな。
どうぞどうぞ全国ネットのテレビで
放送して下さい。
是非ぜひ放送して下さい。あの実態を。
- 862 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 07:02:16.20 ID:FOk1PYJU0.net
- >>38
会見場にいる同業他社の記者たちは、
「イソコタイム」になると休憩らしいねw
- 863 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 07:02:31.56 ID:GmZbcmcS0.net
- >>861
事実を報道するのがメディアなのにな。
都合の悪い所を隠すとか、メディアが日頃叩いてる政治家と同じ。
- 864 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 07:12:25.02 ID:txcDOMUr0.net
- >>863
いそこさんは何も隠してないだろ。いそこさんは国民の98.9%の支持を受けているし、現に応援に駆けつけてくれる人がこんなにもいるということが証明された。政治家は真摯に答える必要がある。
- 865 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 07:15:35.26 ID:JHEYF+100.net
- 知る権利を主張するならスポンサーによらずちゃんと報道しろ
- 866 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 07:16:27.12 ID:ifpRCqyI0.net
- きな臭いけど産経よりまし
- 867 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 07:19:16.24 ID:HY1Z3gfy0.net
- 何がしたいのか分からない更年期のおばさん
- 868 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 07:20:33.35 ID:/u8Fkx5o0.net
- ネットで真実を報道するから
記者クラブに入れてくれって言ったら
当然、東京新聞とイソコはバックアップしてくれるよな。
- 869 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 07:20:57.11 ID:Tu2aLrsw0.net
- 反権力こじらした幼稚な仲間たちw
- 870 :名無しさん@13周年:2019/03/16(土) 07:36:06.53 ID:sjYJdUFgk
- 外国特派員協会を仕切ってるマクニールもやばい。
ある大臣が呼び出されて別件の質問をわざと行ったり。
こいつのほうが狡猾で汚いが無視できない。イソコも見習えば?
- 871 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 07:34:43.20 ID:RGaw2DHF0.net
- 何訴えようと望月なんて同情されないよ
当人がおかしいんだもの
- 872 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 07:45:26.86 ID:AXmK5oI+0.net
- 記者会見場は政権批判パフォーマンスの場に利用するな、言いたいことがあるなら紙面やれという話なのに東京新聞に記事なし。
- 873 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 07:51:07.16 ID:s6o9oCad.net
- 菅とやり合いたいなら参院選に立憲から出て国会でやりゃあいいんだよ
比例でも東京都選挙区でも当選できる
そして記者会見から消えてくれ(笑)
- 874 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 07:52:47.05 ID:1bwO1oCy0.net
- あー、英語を使う国に向けた活動なのな
- 875 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 07:55:20.43 ID:VZrS+tii0.net
- 世界が違うだけで付きまといと同じに見えるが
- 876 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 07:57:26.85 ID:rl6xrC0HO.net
- >>857
建前だろうが東京新聞はイソコに「質問の場で意見をさせない」と説教しとるらしい。
新聞には書かれてないが官邸にはそう言ってる。
- 877 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:07:41.74 ID:lmQmH1Ay0.net
- >>872
だってイソコは対決劇場演じてるだけだし
取材そっちのけで地方講演会、アベガー本執筆、映画関係取材対応に忙しい
これに被害者活動とか新聞記者版はあちゅうやん
- 878 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:08:08.22 ID:b9dT7JpM0.net
- ?厳しい質問
○演説
- 879 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:11:22.93 ID:bTMtjm3M0.net
- >>873
ガースーなんて国会に出てこないだろw
- 880 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:21:35.35 ID:I2SjEdGI0.net
- メディアを監視するために国民が立ち上がらなければいけないの
- 881 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:21:44.08 ID:faSGlrxj0.net
- イソ子の味方になる人たちはたくさんいる。
- 882 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:23:05.27 ID:faSGlrxj0.net
- >>880
マスコミがいいとは言わない。でもそれとは別に、自故な発言を脅迫で封じようとしたやつらがいる事実がある限り、磯子に味方する人たちはいるんだよ。
- 883 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:23:17.86 ID:s6o9oCad.net
- >>879
お前が国会中継見ていないことがよく分かる、これ以上ない無知バカの自己紹介だな
- 884 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:24:27.70 ID:faSGlrxj0.net
- この件は、脅迫したやつが捕まらない限り、磯子の味方になるしかない。
- 885 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:25:19.92 ID:faSGlrxj0.net
- なんでそんなバカなことを簡単にするんだと。左翼の自作自演の可能性はそりゃ考えるけど、だったら、とっとと捕まえろと思う。
- 886 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:25:35.71 ID:qRVT+ln40.net
- >>5
あべそーり、の頃から何も成長していない…
- 887 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:26:35.47 ID:faSGlrxj0.net
- イソ子と政治的に対立する奴らが脅迫したなら、愚かの一言だよ。
- 888 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:27:57.35 ID:faSGlrxj0.net
- ここで釘を刺さないと、また同じことをやるだろ?
もし次、脅迫行為があったら、瞬時に捕まえるだけのシフトを組んどおかないと。
- 889 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:29:08.89 ID:faSGlrxj0.net
- 公の記者会見で質問しただけで、記者が脅迫される。これは、一線を越えてるよ。
- 890 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:29:46.71 ID:kjyTDcWB0.net
- マスゴミどころかカスゴミじゃないかw
いい加減に、パヨク系マスゴミは規制して日本から退場してもらえよ。
国民に、現実と違う間違ったニュースしか垂れ流さないなら存在すら許すなよ。
- 891 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:31:03.77 ID:I2SjEdGI0.net
- >>882
脅迫とかはいけないけど、一方的なマスコミの報道を精査しようという事です
- 892 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:31:53.84 ID:faSGlrxj0.net
- >>890
敵国がプロパガンダをやってるなら、別の対処方法がある。だったらまずはそれを暴くべき。そうしたら、ここで強硬な態度をとってる人たちも変わるよ。
- 893 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:34:12.30 ID:faSGlrxj0.net
- >>891
それは賛成。でも今回の件は、イソ子の味方にならざるをえないでしょ。まず、味方になって、というところからしか始まらないと思いますよ。
本当にこんなに強く言うのはよほどだよ。ここで日和ったり、誤魔化したりすると、我が国の民主主義が終わる。絶対に譲らない。みんな、そうあるべきだと思う。
- 894 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:35:25.67 ID:AAxD23oe0.net
- イソ子は国民の代表ではない、中日新聞社の代表である。
- 895 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:37:42.12 ID:faSGlrxj0.net
- 政治に絡んでる一部の奴らは、無茶苦茶なことを簡単にやるよね。それをやったら、終わりなんだ、ということを簡単にやる。
みんな態度を硬化させるしかないじゃん。
- 896 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:38:50.12 ID:5SGkjbyB0.net
- 立ち上がれパヨク!
負けるな北朝鮮!
- 897 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:39:33.00 ID:faSGlrxj0.net
- >>896
そういう茶化しは面白くない。政治的に暗躍してる奴らは、別になんとかすればいいだけだろ。
- 898 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:40:42.14 ID:I2SjEdGI0.net
- >>893
意味不明
- 899 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:41:12.34 ID:faSGlrxj0.net
- >>898
どこが読み取れない?
- 900 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:42:39.15 ID:faSGlrxj0.net
- プーチンが、記者会見で質問したロシアの記者を暗に恫喝したのを見たけど、あれはロシアだからできること。
日本であれをやったら政権が倒れる。今回、イソ子を脅迫したやつは、それに準じることをやった。これがおれの認識。
- 901 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:44:34.61 ID:faSGlrxj0.net
- ごめん。間違ったことを書いた。
モスクワの記者会見でTBSの記者が、プーチンに答えにくい質問をした時、プーチンが記者をその場でやんわりと恫喝した。
これが自分が映像で見た事実。これ、日本でやったら、政権はその場で倒れるよ。
- 902 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:46:02.08 ID:8uVzZ5ZG0.net
- >>899
にならざるをえないでしょ。
思いますよ。
そうあるべきだと思う。
ゼンブ、ただの主観じゃん。自分がそう思ってますってだけ。説得力内
- 903 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:46:46.06 ID:faSGlrxj0.net
- この、政権が倒れるってリアリティが、日本社会の安全弁なんでしょ。
公の場で記者が質問して、それで脅迫されて、それなのにみんな知らないふりをするなんてのは許されない。
- 904 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:47:00.63 ID:Tm6EQcMf0.net
- 1階の質問の内容は200字以内で書ける範囲って決めればいい
そうすりゃ演説もなくなる。
- 905 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:47:48.70 ID:faSGlrxj0.net
- >>902
ダメなものはダメ。そういうしかないな。
脅迫されたと言うのは、本人から聞いた。会社に脅迫が来たってさ。
- 906 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:48:56.42 ID:faSGlrxj0.net
- なんで、そんな脅迫なんてバカなことをしたの?
いつものノリというか、銃弾を送りつけるノリでもしやったのなら、おろかすぎる。
- 907 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:50:07.12 ID:So13JRAL0.net
- この件は経緯がよーわからんが、
望月という記者の質問が物議を醸しても
望月氏が東京新聞の記者であり続けているという事は
東京新聞の方針に沿っているという事なのだろう?
であれば見解を問うべきは東京新聞という本体に
是非を問わなければ収まるものも収まらんだろう。
- 908 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:50:14.48 ID:RKqsNO/f0.net
- 質問して期待通りの答えをもらえないと
自分の論旨がスタックするのか。
- 909 :名無しさん@13周年:2019/03/16(土) 08:52:19.58 ID:6BdxzHgez
- 安倍 コワシ
- 910 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:51:46.80 ID:aLm7gjcg0.net
- 反日左翼
- 911 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:51:55.29 ID:UJxysapu0.net
- >>5
ワロタ
- 912 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:52:45.41 ID:Hpl2eFNa0.net
- >>907
それで合ってる
東京新聞としては、イソコを利用して政権イコール言論弾圧って絵に描いた餅を
一般人に広めて政権支持率を下げるのが目的なのは誰が見ても明らかじゃん
お粗末すぎるけど
- 913 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:54:03.22 ID:/0Bg5tgl0.net
- 南彰の望月衣塑子に捧げるデモ、人が集まらず大失敗!(参加者200人にも届かず)
https://seijichishin.com/?p=16351
人望無さすぎw
- 914 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:14:44.72 ID:rsndmDyE0.net
- 何が知る権利だよ
国民の知る権利を奪ってるのは
マスゴミお前らだろ
- 915 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:15:21.40 ID:faSGlrxj0.net
- >>912
左翼がそういう方向に持って行きたがってるのはみんな理解してる。本当に署名集めたのは、中学生?とかさ。
だけどそうであっても、脅迫行為があったのだから、イソ子の味方にならざるをえない。仕方がないだろ。
- 916 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:20:00.43 ID:faSGlrxj0.net
- また政権交代して、逆の立場で脅迫行為があっても、同じようにその記者の味方になるしかないんだよ。
発言の場そのものを毀損する行為は許されない。松本龍がオフレコで言ったことで、失脚したのはあれは当たり前。そして、公の場ってのは、それよりもはるかに重いよ。
本当は、ガースーその人がその件を知って激怒して、犯人をすぐに捕まえるように指示しなきゃならないはずだ。あるいは、次の日の会見の冒頭で、そういうことは断じて許せない、と磯子を守らなきゃならない。
さすが、ガースーとなったはずだよ。瞬発力を活かせなかったというか、うまく立ち回れなかったな、とは思う。
- 917 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:25:56.24 ID:1OUbP+T30.net
- 記事を書いてるバズフィードって記者クラブによってハブられてる側だろ
なのに大手新聞社ってだけで無能でも入り込めてるイソコを持ち上げって滑稽すぎる
知る権利を最も阻害してるのは記者クラブだろうに
- 918 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:27:41.70 ID:xf4KRFD50.net
- 本当にマスコミって朝鮮気質だよなぁ。なんだあの人。時間の無駄だろマジで。
- 919 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:29:35.45 ID:PCeh2SyK0.net
- 死ねクソども
- 920 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:31:20.42 ID:faSGlrxj0.net
- >>919
それはダメ。というか、きちんと話す場を奪われたら、困るのは国民だよ?
- 921 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:32:45.23 ID:lxkmK8ZH0.net
- メディアに関わってる人間って生きてて恥ずかしく無いのかな?
- 922 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:35:01.99 ID:faSGlrxj0.net
- 腹の中で何を考えていても、仕事の場ではニッコリやるのがベターでしょ。うちの職場、逆の態度をとる人がいて、挨拶も返さないし、あの人は仕事の場にいる自覚がないな、と軽蔑してんだけど。
ガースーにとってベストだったのは、政敵の立場にいても、脅迫されたその時のイソ子を守ることだったんだよ。
お互い、仕事なんだから。争ってはいてもだよ。
- 923 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:35:40.46 ID:reT5P+yP0.net
- イソコが受けた脅迫と菅官房長官と何の関係が?
極端な話だが、菅官房長官が脅迫を受けたら無条件でイソコを批判するのか?
馬鹿だろ
- 924 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:36:33.67 ID:faSGlrxj0.net
- >>923
ガースーを批判してないよ。むしろ、ガースーに対しては好意を抱いてる。生真面目に仕事をやる人は、やっぱりカッコいいじゃん。
- 925 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:37:02.42 ID:faSGlrxj0.net
- 麻生とかガースーとか、自分は好ましく思ってる。安倍は苦手。
- 926 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:38:46.81 ID:faSGlrxj0.net
- おれがおれが、と言わないタイプの人が個人的には好きなんだよね。そりゃキャラクターもあるから一概には言えないけどさ。
仕事で、おれがおれがの人たちと向き合うことが多くて、心底、疲れてんだよ。
- 927 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:39:47.89 ID:1Hnjwxi+0.net
- 俺の息子も立ち上がったぞ
- 928 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:41:24.91 ID:IeMlKjpt0.net
- 守れも糞も無いだろうにw
何を被害者ぶってんだよ糞メディアwwww
- 929 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:42:34.03 ID:faSGlrxj0.net
- >>928
いや。それは違うよ。マスコミがダメなのは当たり前だけど。
ここでいい加減なことを言うと、ますますこじれると思ってほしい。
- 930 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:43:47.74 ID:reT5P+yP0.net
- >>924
同じだろ
脅迫を受けたとの申告があったかどうかでスタンスが変わるのか?ってこと
- 931 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:45:38.99 ID:faSGlrxj0.net
- テレビでしか知らないけど、政治家の甘利とかも好意的に眺めてる。とにかく、おれがおれがの人は苦手。
本当に圧倒的に素晴らしいならまだしも、なんか大したことないなというケースが多すぎ。
あと、本当に凄い奴はおれがおれがとか、言わない。みんな自然に凄さを理解するよ。
- 932 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:46:33.94 ID:faSGlrxj0.net
- >>930
だから。ガースーを、少なくともおれは批判してない。正直には話していないケースもあるとは眺めてるけどね。
- 933 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:47:39.26 ID:faSGlrxj0.net
- 左翼のクソどもがガースーを批判してるのとか、知るかよ。そんなの。おれ、関係ないし、あいつら嫌いだし。
- 934 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:48:14.39 ID:pUbRYmve0.net
- 簡潔に質問できない奴を記者として扱うなよ、イソコの公開オナニーなんて興味ないし時間の無駄
- 935 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:48:29.83 ID:zRtTV5uTO.net
- >>912
東京新聞の政治部の記者は、社会部の衣塑子に対して不満は無いんだろうか?
- 936 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:51:03.12 ID:rsndmDyE0.net
- 脅迫されようが
イソコが会見妨害してるのは変わらない
- 937 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:51:43.29 ID:faSGlrxj0.net
- >>936
それを同じ次元には並べられない。
おれはイソ子の味方になるし、それは変えられない。
- 938 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:53:47.34 ID:O0PxHV4X0.net
- >>152
最初の疑問がなんで英語やねん?ってなるわな。
あほなんじゃねーの、と。
アベ政治を許さない・・・に通じるものがあるわな。
気持ちの悪い意志が発した意見を肥大化させても気持ち悪いものも肥大化するから
見た人は嫌悪感しか生まれない。
しかしすべてのレスで誰も異底を擁護してないことから、この記者が如何に異常な人間かがわかるわ
- 939 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:53:54.84 ID:faSGlrxj0.net
- みんな、イソ子の味方になるべきだよ。公の場で質問しただけで脅迫、という一線を越えたやつを許すのは間違ってる。
- 940 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:54:17.19 ID:rsndmDyE0.net
- >>937
脅迫されてるなら関係各所で対応してるだろ
それとイソコが会見妨害してることと何か関係あるの?
- 941 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:54:54.46 ID:faSGlrxj0.net
- >>938
だよね。日本語で書け、とおれも思う。
別に英語ってカッコ良くないじゃん。むしろ、ダサい。
- 942 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:55:21.75 ID:faSGlrxj0.net
- >>940
同じことは繰り返さないよ。お前には共感しない。
- 943 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:56:44.38 ID:faSGlrxj0.net
- カッコつけて英語でスローガンを作るって、韓国って刺青を知らずに彫られて、凹む外国人と似たような間抜けさがある。
- 944 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:57:41.15 ID:rsndmDyE0.net
- >>942
脅迫者は処罰されるべきだし
イソコは会見から外されるべきだろ
何か問題?
- 945 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:58:01.39 ID:2zb3Eyhz0.net
- 何このかまってちゃん…
さすがにうざいんですけど
- 946 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:58:20.48 ID:faSGlrxj0.net
- >>944
お前とは、話をしない。平行線だよ。さようなら。おれは官房長官ではないので、公平無私に質問に答える義務はないからな。笑
- 947 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:59:33.75 ID:hgm5sTF20.net
- 厳しい質問 → 自己表現スピーチ
この状態 → では毎回望月さんから
政府に都合 → おk、記者クラブ解散
声なき市民 → 新聞の購読者激減
- 948 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 09:59:55.14 ID:YHzunM7B0.net
- 衣塑子さんのトークライブコンサート(イソコン)での感想
…相当なマシンガントークです
- 949 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:00:37.57 ID:faSGlrxj0.net
- >>948
頭の回転が速すぎて、メモとか取りきれないよな。あれ。
- 950 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:00:52.61 ID:MBFLHrfx0.net
- なんだ
寄生虫の東京新聞か
- 951 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:00:56.86 ID:uPvNB1mK0.net
- つうか安倍官邸に質問事前通告してカンペ棒読み茶番会見やってるお前らが何言ってんだ
- 952 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:01:01.29 ID:2zb3Eyhz0.net
- 連投は簡潔にお願いしまーす
- 953 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:01:45.77 ID:FJKHMfW00.net
- メディアってホント幼いな
馬鹿がなる職業の代表
- 954 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:01:48.94 ID:rsndmDyE0.net
- >>946
イソコをどうやって応援するの?
まさか脅迫に負けずに会見がんばれって?
どさくさにイソコがやってる妨害を認めちゃうん?
- 955 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:01:54.92 ID:faSGlrxj0.net
- >>951
関連質問で、人を変えてチェーンクエスチョンをやるしかないと思う。それで揺さぶるしか。
- 956 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:02:51.30 ID:0KWeOyJE0.net
- こいつ放っておくとガースー株↑マスコミ株↓がループするからこのままでいいよ
最終的に記者会見そのものが要らなくなるでしょ
- 957 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:03:09.13 ID:faSGlrxj0.net
- 政府は、情報をできる限り出さないよ。それをもぎ取る方法を考えなきゃならない。それだけだと思う。
- 958 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:04:48.17 ID:hgm5sTF20.net
- >>956
そうなんだよなー、アイツの質問って自分の仮定を説明して
その仮定が真である前提でやるからそもそも仮定の話だけ。
あわよくばそれに回答したときに揚げ足を取ろうというスタイル。
自分の取材で事実を突き止めるような地道さがまるでない。
- 959 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:05:30.75 ID:faSGlrxj0.net
- >>953
たいていは、時間不足で物事の上っ面だけしか掬えないから。上澄みではなく、上っ面。
- 960 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:06:32.02 ID:flu0XjR/0.net
- ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira158295.jpg
- 961 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:06:40.67 ID:jXrJJ40j0.net
- >記者会見とは市民の「知る権利」を保障する場
寧ろおまえ等が知る権利において一番邪魔なんだがw
- 962 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:07:06.65 ID:faSGlrxj0.net
- どんどん新しいテーマ、新しい話題を追いかけなきゃならないのがマスコミだから、どこまでも上っ面だけだよ。
そんなの、本当にものづくりしてたり、研究してる人たちと比較したらすぐに理解できるでしょ。
- 963 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:07:09.37 ID:hgm5sTF20.net
- >>957
警戒して臨んでいる官房長官からそれをやろうとする方がおかしい。
正面突破が会見場でされるためには、記者会見の場が主戦場だと
おもってる記者が多いなんてのはマスコミ低レベル化の印象しかない。
- 964 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:08:07.82 ID:naN2FFnc0.net
- カスゴミども
政治の邪魔をするな
- 965 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:08:36.53 ID:faSGlrxj0.net
- >>963
違う違う。記者は、みんなそんなことわかってるよ。でも、国民は?
あの会見がシャンシャンで終わる予定調和って、いつ気がつきました?
- 966 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:09:31.83 ID:faSGlrxj0.net
- イソ子があの会見の場で本気で食いついたから、他の記者が違和感を抱かれ始めたんだろ。
そういう効果はあったと思うんだよね。
- 967 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:09:50.21 ID:hgm5sTF20.net
- 日本もアメリカの書籍業界のように政府中枢にいたやつに
金で本を書かせるくらいの実弾を打ち込まないとな。
まあそういうねっちゃりした仕事は意識高い系の本山みたいなマスコミには無理だろうが
- 968 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:09:54.30 ID:bHkGjTEb0.net
- >>945
誰彼構わず噛み付いて大演説開始とかイソコと同類くせーよな
NGでスッキリ
- 969 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:10:27.59 ID:faSGlrxj0.net
- >>968
それでいいと思う。おれもすぐにエヌジーにしてるし。
- 970 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:10:57.07 ID:faSGlrxj0.net
- ホント、話す価値がない人とは話したくない。この掲示板はそれが許されるから。
- 971 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:11:29.25 ID:faSGlrxj0.net
- >>967
それ。賛成。
- 972 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:12:00.35 ID:0KWeOyJE0.net
- >>966
>本気で食いついた
それが邪魔って話なんじゃないの?
多くの一般人にとってイソコの本気の質問より大事なことはたくさんある
- 973 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:12:04.06 ID:hgm5sTF20.net
- >>965
民主党政権の時から思ってるし、大学に行くころには感じてたけど?
国民の意識が政治に向き合わないのは記者を要するマスコミのせいだよ。
マスコミがキャッチーな話題を追っかけてしかも責任を取らない姿勢で
長年やり続けた結果が今だよ。
政権や政治家のせいというよりは国民の代表を自任するマスコミせいだよ。
- 974 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:12:04.35 ID:hsjRpDLN0.net
- 日本人成りすまし朝鮮人
- 975 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:13:20.68 ID:faSGlrxj0.net
- >>973
そうだね。それは、あなたが言うとおり。
だから、マスコミは力を失った。今その段階。でも、政府が本当のことを言わないようにしてるのも事実。
- 976 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:14:21.35 ID:faSGlrxj0.net
- 日本政府だから、みんなある程度は信頼して向き合ってるけど、これ中国政府、北朝鮮政府、韓国政府だったら違うと思うよ。
- 977 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:14:57.49 ID:SLGHmnxx0.net
- >>958
それはよく思うな。
誘導尋問したいのが見え見えというか。
- 978 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:15:26.21 ID:I2SjEdGI0.net
- >>961
だよね、それで国民の代表って思い込んでるからね
自分が正義の味方面したいから悪を無理やり作りだすって幼稚で迷惑ですよね
- 979 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:16:38.08 ID:hgm5sTF20.net
- >>975
政府が本当のことを言わないというあなたの妄想には賛成しない。
言えることと言えないことは事実存在するし、それが国益になる場合すらある。
何でもかんでもオープンにする必要はないと思う。事後開示で良い場合もある。
一方的に政府を敵視する意味と利益が全くないことが君のような姿勢の人には
解らないから他の人にNGにされたりする。
今回の望月記者の件などは明らかに正義どうこう、政府の姿勢どうこうという
問題ではないからバカにされる。国民がというならこの掲示板は望月頑張れで
大半が埋まっているはずだがそうではないことを受け入れるべき。
- 980 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:21:11.57 ID:AhXqtd0y0.net
- >集会の名は「FIGHT FOR TRUTH」
大昔、学生の頃に作ったボードゲームのタイトルと同じだ
全然関係ないけどなんか恥ずかしいなw
- 981 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:22:17.39 ID:faSGlrxj0.net
- >>979
政府を筆頭とする行政機関は、本当のことを言わない。それもともすれば保身のため。情報公開法の施行前に公文書を大量に破棄したのは、公然の秘密。
そういうのを知らなかったのなら、いま知ったってことで。
あと情報管理が一元化されていない。それも事実。情報公開法で請求した文書を外務省は出せないと言い張ってたが、防衛省は別件で提出していた。
- 982 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:23:58.94 ID:BGwm6zz90.net
- イソコ「知り合いの外人の記者がこんなこと言ってました〜」
ガースー「知るかボケ。そんな主観的なことを時間が限られているこの場で言うなよ。」
これがアホの目を通すと“イソコの鋭い質問と弾圧するガースー”という図式になるらしい
- 983 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:24:54.54 ID:faSGlrxj0.net
- 情報公開法の施行の時に、公文書を大量に破棄したってことを知ったとき、敗戦したときに軍部が書類を燃やしたのと同じだなと思ったよ。
とにかく、我が国は公文書を出さない。隠蔽する。だから、研究者はしかたがなく、アメリカやイギリスなどの公文書館を訪れる。
- 984 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:24:56.50 ID:hgm5sTF20.net
- >>981
それとあなたの妄想は別の次元だけどな。
- 985 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:25:14.32 ID:faSGlrxj0.net
- >>984
話す価値がないね。さようなら。
- 986 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:26:18.90 ID:faSGlrxj0.net
- おれは、韓国人やネット右翼、ねとエラのようなのような声闘をするつもりはない。
- 987 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:26:56.26 ID:hgm5sTF20.net
- >>983
それと望月とどう関係するのか。
望月の件はほぼ情報公開や政府の姿勢とは関係ないよ。
単純に公式な場での質問するスタンスの問題。仮定や妄想で質問するなら
週刊紙でかって書いておけばよい。
- 988 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:27:21.38 ID:faSGlrxj0.net
- まぁ、お互いがすれ違っていいと思う。おれはこの件は、絶対に譲らない。
- 989 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:27:36.31 ID:ZUUebKQ00.net
- テレビでイソコとスガのやり取りを
フル報道したらいい
テレビは終わってるから出来ないだろうけど
ほんとネットがあってちゃんと判断できるいい時代になった
- 990 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:28:21.24 ID:hgm5sTF20.net
- >>985
ほらな?君は政府は批判するが、君自身もそれらしい理由をつけて
誠実に対応しないだろ?その程度の君の援護射撃なんて
援軍に攻撃されるようなものだ。
同じ側に立って持論を披露してもう望月もかわいそうになる。
- 991 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:29:05.22 ID:faSGlrxj0.net
- とにかくさ。イソ子が脅迫されたんだから、まずはイソ子の味方にならないと。問答無用でだよ。あとのことはあとで考えよう。
- 992 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:29:16.54 ID:hgm5sTF20.net
- >>988
結局は一方通行。官房長官を批判しておいて自分はそれでいいというダブスタ。
絶対に譲らないのなら会話をする必要がないので掲示板にくる必要はない。
- 993 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:29:22.38 ID:naN2FFnc0.net
- >>989
本呪風のナレーションつけて
おかしな言いがかりをつけたところを何度もリピート放送
お気づきいただけただろうか
と、でもいうのだろうか
- 994 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:29:37.45 ID:hgm5sTF20.net
- >>991
警察にいけばいい。
- 995 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:29:52.90 ID:faSGlrxj0.net
- >>993
それ、誰か作ってよ。オモロイし。笑
- 996 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:30:23.84 ID:hgm5sTF20.net
- >>993
マスコミのああいう編集って自分の首を絞めてると思うわ。
- 997 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:30:29.97 ID:faSGlrxj0.net
- とりあえず、何が問題なのか、イソ子に対する脅迫行為も含めて報道してほしいよな。
- 998 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:30:41.47 ID:pIZ3+AZV0.net
- 担ぐ神輿をちょっとは選べ
- 999 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:31:02.39 ID:rsndmDyE0.net
- >>991
あからさまに飛躍し過ぎw
- 1000 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:31:15.16 ID:8Hcg62Ab0.net
- 捏造しない新聞なんてメディアじゃない! ニダ
- 1001 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:31:28.52 ID:hgm5sTF20.net
- >>997
記者なんだから自分の新聞に載せてもらえばいい。味方だろうし。
- 1002 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:31:34.97 ID:faSGlrxj0.net
- >>998
歴代の官房長官もそうなのだろうけど、シナリオありきの会見で、ある意味、楽をしすぎたんだろうなぁ。
- 1003 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:32:43.78 ID:hgm5sTF20.net
- >>1002
書くことに必死すぎて書いた人の意図と正反対になってる。
それともわざとかな。
- 1004 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:33:14.97 ID:3DZ+/L8p0.net
- 菅官房長官も市民なんだから表現の自由も言論の自由もあるよね
- 1005 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:33:39.94 ID:faSGlrxj0.net
- とりあえず、ガースーとイソ子のおかげで、いろいろ見えてきたし。これでよかったんじゃないの?
- 1006 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:33:57.47 ID:faSGlrxj0.net
- >>1004
公人としては、どうなんだろうな。
- 1007 :名無しさん@13周年:2019/03/16(土) 10:36:16.28 ID:EyI/jIU8P
- >>1
>市民の「知る権利」を奪っているとして
ここでいう市民とは
プロ市民のことです。
- 1008 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:34:57.82 ID:faSGlrxj0.net
- 公人は、言えないことの方が多いだろし。
でも、それに切り込まないと記者の存在意義ないじゃん。
- 1009 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:35:26.34 ID:fFpQZWxC0.net
- 自らの所業をおかしいと思ってないのがすごい
- 1010 :小春一番 :2019/03/16(土) 10:36:23.37 ID:3DZ+/L8p0.net
- >>1008
望月記者は公人じゃないとでも?
- 1011 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:36:30.55 ID:faSGlrxj0.net
- 政府から情報を、もぎ取らなきゃ。俺たちがやるべき方向は、それだけだよ。攻防すらないってのは、ありえない。犬かよ。お前ら。
- 1012 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 10:36:49.91 ID:faSGlrxj0.net
- じゃねー。
- 1013 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1013
207 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★