2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「30〜40代の4人に1人が貯金ゼロ」氷河期世代の現実に反響 「日本はもはや先進国でない」「子供部屋おじさんで貯金が正解」 ★6

1 :ガーディス ★:2019/03/14(木) 07:47:35.44 ID:PlMZ9/1P9.net
2019年3月12日 7時0分
SMBCコンシューマーファイナンスが3月6日に発表した30・40代の金銭感覚についての意識調査が、アラフォーたちの間で話題になっている。

「現在の貯蓄額がゼロ」と答えた人が、前年比6ポイント増の23.1%で、30〜40代の「4人に1人が貯金ゼロ」という結果だった。さらに平均貯蓄額となると40代の減り方が凄まじい。30代は前年比4万円減の194万円なのに対し、40代では前年比120万円減の196万円だった。(文:okei)

「40代、正社員手取り16万円一人暮らし ようやく200万円たまった」

消費については9割近くが「無理せず買える範囲で買う」と答え、結婚は世帯年収が500万円以上、出産は世帯年収600万円以上でしようと考える人が多かった。

調査からは、30〜40代の厳しい経済状況がうかがえる。身につまされたアラサー・アラフォーと思しき人たちが7日に5ちゃんねるでスレッドを立てると、1000を超えるコメントが寄せられた。

「車、結婚、家なんか買えるわけないわな」
「アベノミクスで貧しくなる一方の日本 もはや先進国ではないな」
「子供部屋おじさんで金貯めるのが正解なんだな」
「ゼロならいいじゃないか 俺はマイナス」

といった悲観的なコメントを始め、「40代、正社員手取り16万円 一人暮らし ようやく200万円たまった 投資とかしてない」「ある程度年くったら医者には行かない覚悟を持てと 週刊誌に書いてあったからそうするつもり」などと自分語りを始める人も。

余裕がない状況に、「さあ消費税10%と」煽る無慈悲なコメントも出ていた。

アラフォー世代だけ賃金がマイナスに
一方で、スレッドには「結婚してて大学生 高校生くらいの子供がいて、家なんか買ってたら貯金なんかあるわきゃない」といった冷静な意見もあった。

確かに、30〜40代は子育て世代でもあり、同調査でも「自由に使える額」は、もちろん「子どものいる既婚者」のほうが少ない額になっていた。子どものいる楽しさや家や車のある生活が人生の喜びにつながるなら、この時期貯金が無くても良いという考え方もある。

ただ、気になるのはその「減り具合」だろう。前の年より減っていることは事実なので、比べてしまえば「お金がない」という現実に行き当たる。

「家やマンション買って貯金ゼロなら分からなくもないが、 違うのなら恐ろしいな」と指摘する人もいるように、独身で貯金ゼロと家族がいてお金が貯まらないのではワケが違う。したいかどうかは別として、収入の少なさによって結婚も貯金もできない(と思っている)人はいるだろう。

40代の収入の不遇に関しては、2017年12月の「クローズアップ現代+」(NHK総合)で、5年前との給与の比較データが紹介され話題になったことがある。35〜39歳、40〜44歳のアラフォー世代だけがマイナスになっており、40代前半に至っては2万3300円もの減額だった。「40代は一生涯貧困を宿命づけられている」との識者コメントに、番組を見たアラフォーの間に衝撃が走り悲鳴が上がった。

2019年3月12日 7時0分
キャリコネニュース

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16145151/

★1が立った時間 2019/03/13(水) 05:14:08.03
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552483351/

755 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 16:40:19.28 ID:PBEUhWTq0.net
>>752
企業というか、社会としてみても自己完結しようとしてる存在って
まぁあんまりよくないよね

ただ、老後ナマポで社会保障にたかるやつよりは、貯蓄で自分でケツふける分マシだけど

756 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 16:41:09.20 ID:GJ0tqiHB0.net
国は氷河期に冷たい
氷河期老後には安楽死を推奨するんだろう

757 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 16:41:37.45 ID:dyn8zDFc0.net
これだけ必死に叩いてくる情熱はどこからくるのかね?
こどおじは高みの見物してる感じだけど

758 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 16:45:40.24 ID:pA71mIKe0.net
>>752
子供部屋というか、独身男は広告の効き目が弱いから商売人としては難敵なんだよ
少し前なら、財布を握っていたのは主婦だったから、比較的簡単に騙せたからね

759 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 16:46:19.99 ID:HnBqVXnZ0.net
>>757
どう見てもこじおじが一番必死に見るんだが…

760 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 16:46:46.61 ID:7M868JOM0.net
【差別は禁止だゾ】日本政府「外国人の賃金を日本人と同等以上にすることなどを求める省令を出す」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552396612/

【自民党・安倍政権と統一教会】2013年参院選時に蠢いた策動 <政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第一回>
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1547171247/

761 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 16:47:42.01 ID:fT84JwSH0.net
コドオジさんは数が多くてむきになるから
5chゲームしてる人の狩り場になってた

762 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 16:47:51.20 ID:c8Gz0G/I0.net
>>747
オリジナルきたw
少し前に一行だけ切り取ったのみかけたぞ

763 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 16:49:05.30 ID:PBEUhWTq0.net
俺らの地方には昔から「ヤラハタ」っていうヤラずに二十歳を馬鹿にする言葉があったけど
それに通じるものがあるな

まぁでもこの言葉のおかげでヤろうと努力したり、周りが童貞のためにコンパ開きあったり
割といい意味で機能してたな

764 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 16:52:53.16 ID:fT84JwSH0.net
厚生労働省の施設等機関である国立社会保障・人口問題研究所の追跡調査によれば、
2010年の最新調査では20〜24歳の40.5%が童貞、40.1%が処女であり、30〜34歳の26.1%が童貞、23.8%が処女である[8]。

結構多いな

765 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 16:53:36.03 ID:ERrjmDDj0.net
外人は高い円を自国の持って帰るという選択もあるし
地縁血縁無しでナマポに集りやすいという条件もあるから日本人と同じ土俵じゃないよ

766 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 16:55:17.54 ID:yljHiZ/50.net
>>713
ということを前提にしていうが、ここを読んでいると、少し貯金貯金と言い過ぎる。
若いのに1000万、2000万貯めて当たり前みたいなことを平気で書いてるが、騙されて
はいけない。貯金0でも、この年代では、まだそんなものだろうと思う。悲観する必要はない。
分配論的にいうなら、皆が貯蓄に走れば、割を食うやつは必ず出る。この年代は格差
はつきやすいから、一部の者が過度の高額所得出来ないような社会制度に戻さないと
いけないという方向で議論すべきだ。もっと高齢になれば、勿論それなりの貯蓄ができる
ようになり、老後にそなえるというのが正常な社会設計なのだ。日本は昔はそうだった。
正しい保守こそ革新。

767 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 16:55:38.93 ID:KzTMP2hD0.net
そろそろ国民総公務員にしよう

768 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 16:57:02.39 ID:nr+Ho4N00.net
>>751
短い人類の歴史やなw
ロングテールのブラックスワンに耐えきれたとして、その間にインフレ率はどこまでいくかいな。
日本の100年前、アメリカの100年前見てみ。たった30年の日本のデフレ経済の常識で見とったら見誤るでw

769 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:00:21.06 ID:PBEUhWTq0.net
こどおじが子供部屋から世界経済とかむづかしい事言ってると思うとなんか面白いなw

770 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:03:41.68 ID:fT84JwSH0.net
天才子供部屋おじさん

771 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:05:22.35 ID:QbHDPEKW0.net
ヘイトスピーチだ

政府と不動産屋は謝れ

772 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:07:49.54 ID:PBEUhWTq0.net
>>771
子供部屋にいるかどうかなんて黙ってりゃわかんないんだから、大丈夫だってw

「いえ、主にリビングに居ます」で解決するよw

773 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:08:26.34 ID:gQ0WtSR40.net
>>758
金に余裕あって退屈だからチョロいと思うよ
みんなやってて流行に乗り遅れるなよりも一部のマニアに人気みたいなのに乗せられ易い
TV広告よりもネットのが効果が大きいと思う

最近だと新型ジムニー/シエラなんかが独身おっさんに大人気

持ち家もライフスタイル込みで売り込めば売れると思うよ
自分の為だけに好き勝手に出来る要塞買わないか?みたいな

774 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:23:37.93 ID:CBH2gORB0.net
子供部屋おじさんだが貯金が出来ても親の介護地獄が待ってる・・・orz

775 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:26:34.26 ID:jP0zt7AN0.net
>>659
悪銭身につかず

776 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:27:28.68 ID:jP0zt7AN0.net
>>655
すまんな

777 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:30:41.67 ID:kAVi9fNr0.net
まぁ〜人生順風満帆の方が珍しくて波瀾万丈と同じくらいの確立なんじゃねw

将軍様だって毒殺される人もいれば天皇さんだって島流しが待っているw

山高ければ谷深し、口数多ければ災い多し

https://m.youtube.com/watch?v=PViLqbZQfUs

778 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:32:16.44 ID:jP0zt7AN0.net
>>773
一戸建て嫁ありおじさんだけど新型ジムニー買ったよ子供産まれたから2ヶ月で売ったけど

779 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:32:46.35 ID:fT84JwSH0.net
>>774
介護前に家を出たほうが福祉サービス使いやすいんじゃないっけか
逃げろー

780 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:41:43.85 ID:kAVi9fNr0.net
>>778
ほだよなぁ〜子持ちはワゴン女はすわんタバコはマイルドw

まぁ〜ネットの良さは自分の見たい時間帯に好きな動画を見れる事

少しばっかり観覧数値が上がったからと言って視聴率だゴールデンタイムだ騒ぐのは馬鹿ガラスw

781 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:43:01.46 ID:59eFNLU00.net
公務員しか潤っていないのが現実

782 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:45:38.97 ID:gQ0WtSR40.net
>>778
それ下手したら買った値段より高く売れないか?

783 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:46:42.49 ID:jt6YGEn70.net
自分がクズなだけなのに周りも全員そうだと思ったり
日本全体が貧しいと錯覚したりするアホが多いな

784 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:47:16.04 ID:kAVi9fNr0.net
>>781
まぁ〜歴史をひもとけば悲惨な将来が待っている罠

オラが思うに国家消滅の様な気がするw

785 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:47:53.40 ID:QanJfkZw0.net
もはやも何も
そもそも日本は先進国じゃねーだろ
日本人てなテメーらが世界1我が国が世界1と
巨大な勘違いし続けとるクソだからな
現実はそーじゃねーからそれごまかすために
脚色捏造して自国礼賛記事ばっか報じとるのが何よりの証拠

786 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:48:07.33 ID:Mu2XxBqW0.net
t

787 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:49:58.11 ID:jP0zt7AN0.net
>>782
下手しなくても高く売れたよ。普通に儲かった

788 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:50:32.83 ID:phfk0dSw0.net
>>785
だよな。
1980年代の
バブル
GDP世界第2位
自動車生産数世界1位
人口爆発に怯えて少子化推進ウーマンリブ
産児制限のための女性賃金労働者推奨

こんなのは全部時代遅れの昭和脳。

789 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:51:19.78 ID:kAVi9fNr0.net
>>782
今日のラジオで言っていた

何年落ちだか忘れたが中古コペンが70万だってw

たぶん大型車なら解体価格くらいの減価焼却品。

790 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:52:00.86 ID:PBEUhWTq0.net
子供部屋から日本を・・斬る!(キリッ

791 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:52:35.05 ID:gQ0WtSR40.net
>>787
それに車屋の利益が上乗せされたらいくらになるんだろうか?
買う奴が居るのが恐ろしいわ

792 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:54:19.14 ID:jP0zt7AN0.net
>>791
俺が売った時より少し相場は落ち着いたと思うけど
まあ半年とか待つぐらいなら2-30万ぐらい高くてもいいやって層はいると思うよ
なんせまだ20年とかモデルチェンジないだろうし

793 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:54:29.81 ID:pfFBti3u0.net
農家や自営業は別として40で実家暮らしとか恥ずかしくないの?

794 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:55:52.26 ID:75NnejdD0.net
>>793
別に 逆に聞きたいけど 40過ぎてアパート生活って恥ずかしくね?

795 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:56:14.39 ID:75NnejdD0.net
単身赴任は除く

796 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:57:20.88 ID:PBEUhWTq0.net
>>794
別に恥ずかしくなくね?
一戸建て買うためのつなぎで30〜40でアパート住んでるやつなんていくらでもいるじゃん

ちなみに実家住まいも恥ずかしいと思ってないよ


子供部屋から世の中斬ってるやつは恥ずかしいと思うけど

797 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:58:33.11 ID:7M868JOM0.net
【正直なのかバカなのか】財政金融委員会で麻生太郎財務相が、統計いじりについて「表現する時はなるべくいいことを言わないと支持率が上がりませんので、私どもとしては努力していろいろいいことを探して申し上げている」と答弁。森友文書や統計の改ざんもナチスの真似か?

https://twitter.com/masaru_kaneko/status/1105937073389727744?s=19

【本音やで】麻生氏ポロリ本音 “アベノミクス偽装”は「支持率のため」 [535628883]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1552481442/
(deleted an unsolicited ad)

798 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:59:00.49 ID:Y+Ft1xUY0.net
アベノミクス!!

799 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:59:15.54 ID:75NnejdD0.net
>>785
先進国の定義すら知らねーのかよw

800 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 17:59:42.72 ID:jP0zt7AN0.net
子供部屋から世の中わかったようなこと(でも恐ろしく独り善がり)を言ってるおじさんは恥ずかしいやねやっぱ

801 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:01:30.93 ID:75NnejdD0.net
>>796
理由がまともならまあいいが 金が無いが理由で40過ぎてアパートはないでしょう

802 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:02:53.51 ID:kAVi9fNr0.net
>>794
この間話題に上がったわ

早稲田だか慶應だか忘れたが古希を目前にして奥さんとアパート暮らしだって

まぁ〜世間は人の不幸を肴に、幸せを論じる、よも末だわなw

803 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:02:56.74 ID:654j0JSx0.net
アベノミクスは未来の先食い

804 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:03:01.34 ID:PBEUhWTq0.net
>>801
家賃払えてるんならいいんじゃない?

金が無いっていう経験だって糧になるかもよ
それが独り立ちの感覚だと思うし

805 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:03:46.62 ID:bID9zLfN0.net
>>793
自営農家なら実家暮らしでもしゃーないわな
ただそれでも30も半ば過ぎたら家建てないと結婚のハードルは相当高くなるけど

806 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:04:38.32 ID:yMnWf90w0.net
>>801
金が無いからアパートなんだろw

807 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:04:52.72 ID:8OkIXceA0.net
正解言っちゃった。
でもこうして代々コツコツ蓄財して
後代名家になっていったのは事実じゃないか?

808 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:05:18.67 ID:c5vGGOag0.net
>>677
住んでる地域がまさに団塊住宅街で、日曜の自治会草むしりとか70歳前後ばかり。しかし、まだ皆さん元気よ。
10年後20年後を想像するとね。。

809 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:05:49.65 ID:4nseq8Nl0.net
貯金なしは年金70歳になったらどうすんの?
それまで働くの?

810 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:06:49.39 ID:PBEUhWTq0.net
>>806
多分金が無いから実家っていう感覚なんだと思う

ここってなんというか埋まらない価値観があると思うわ
実家のほうが金が貯まるのも正論だしな

811 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:08:26.40 ID:bID9zLfN0.net
>>745
言い方が悪かった
別に生活保護制度に反対してるわけじゃないんだ
そういった社会的弱者の中にも自立している人がいると言いたかった

812 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:08:43.25 ID:PBEUhWTq0.net
>>809
だろうねぇ、仕事はまぁありそうだけど

身体がついていくかだね
最初っから頼るつもりはなくても子供がいると安心だよなぁ

813 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:09:31.21 ID:a7bftA5N0.net
>>753
不法入国滞在者は社会保障や補助金頼みにはならんだろ?

814 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:09:59.92 ID:Y+Ft1xUY0.net
安倍「アベノミクスの温かい風を全国津々浦々にお届けします!!」

815 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:11:06.67 ID:P/Z1mvNh0.net
日本ちゃ過剰サービスして徐々にしめるパターンばっかり
そりゃ金無くなるわ

816 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:11:24.18 ID:WiVZaW340.net
実家でぬくぬくしてないでデモでもやれよ
ほんとなんの役にも立たない奴だな

817 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:11:50.70 ID:kAVi9fNr0.net
>>797
貧乏人と言うか下々の者はの麻生さんらしくて面白いわw

パンが無ければジャガ芋を食べなさい。

818 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:12:10.15 ID:yljHiZ/50.net
>>785
だから、たとえば先進国ってどこのことか書いてくれないと。

819 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:13:19.73 ID:WiVZaW340.net
世が世なら真っ先に徴兵される存在なんだけどな
甘やかすからつけ上がるんだよ

820 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:13:39.86 ID:fT84JwSH0.net
先進国や急成長国家はどこも斜陽感があるというならわかるけどね

821 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:13:58.86 ID:W8Ppdpbo0.net
>>811
生保は自立に入んないんだなぁ
自律できる人とできない人がいるのは確かな事であり、
今は特に普通にしてれば勝手に自立できる世の中ではない

822 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:14:53.46 ID:o/QRZi2A0.net
>>816
デモって愛国デモ?
実家でぬくぬくしてる奴ってそっちのイメージだわ

823 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:15:16.77 ID:WiVZaW340.net
結婚もせず実家で親のスネかじってるとか非国民そのものじゃねーか

824 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:15:40.67 ID:pNsIoFh40.net
>1 >800-822
自公アベスタン朝日本 アベノミクス
のやってるのは、
ルーマニア チャウシェスク政権のやっていた、
テラ債務返済のための、製造業偏重の、
国民総ブラック貧困化、国民総奴隷化の飢餓輸出だろw
重税加速、インフレ誘因のスタグフレーション慢性的構造不況激化。

そんな、ルーマニア チャウシェスク政権は、
ソビエト連邦、東欧共産圏連鎖崩壊で、崩壊した。
だから、自公アベスタン朝日本も、
もうすぐ、東京スタンピード巨大暴動で崩壊する。

つまり、もうすぐ、川崎市や、大田区 蒲田駅あたりで、想定外の、
東京スタンピード巨大暴動が起きそうw

高度経済成長期末期、ベトナム戦争末期、タナカ カクエイノミクス末期。
新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件、
首都圏国電同時多発暴動事件発生。
直後、オイルショックで狂乱物価になる。

自民党ショウワノミクス巨大バブル投機狂乱バブル末期。
女子高生コンクリ詰め殺人、宮崎勤 首都圏連続児童殺人、
元自衛官の中村橋派出所襲撃、警官2人惨殺事件発生。

湾岸危機から石油価格上昇開始。インフレ誘因 
出口戦略 構造改革 緊縮財政へ。
1990年、西成警察汚職事件から、西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合へ最初の、政権交代。

自公コイズミノミクス いざなみバブル景気風味末期、石油価格高騰傾向。

警視庁警官が、知人女性射殺 無理心中。
ライブドアショック、派遣奴隷 加藤 の、秋葉原駅前多数殺人。
自公麻生政権での、リーマンショックで、日経平均株価巨大暴落。
2008年 西成暴動再発。日比谷大派遣村。
大阪ビデオボックス店放火 16人焼殺。
自公麻生政権、衆院選で大敗、民主党に政権交代。

825 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:15:42.63 ID:ucpqC1xd0.net
さあ、今日も子供部屋から世相を斬るか。一刀両断やで!!!

826 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:16:39.85 ID:PBEUhWTq0.net
子供部屋から・・・netにconect!

827 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:16:49.57 ID:654j0JSx0.net
>>812
中高年は仕事がなくなるよ
20年分貯めておけよ

828 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:17:24.61 ID:bID9zLfN0.net
>>718
>>811
自己レスだが生活保護は彼らのような社会的弱者にこそ限定されるべきだと思う
こどおじもそうだけど若い頃浪費しまくってカツカツになってるような老人にまでナマポ渡すのは納得いかない
自業自得でそうなってんのに

829 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:19:29.00 ID:JuZUpkL40.net
40なのにタクシー給料15万かよ
広告には最低保証50〜からとか
書いてあるのに
キツイよね

830 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:19:49.77 ID:kAVi9fNr0.net
>>809
80過ぎても毎朝軽トラ運転して人並み以上に稼いでいるばーちゃんなど腐る程いるw

ある朝ぴたりと見掛けなく成るそうだそれが大体85前後。

稀に90歳くらいでガンの術後に退院翌日肥え笊抱えて追肥なんてツワモノもいる。

831 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:20:39.38 ID:iYS1dUzf0.net
>>742
やり方が酷いわね。
堂々と国民に人口の抑制しましょうと言えばよかったんだよ。

832 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:20:47.60 ID:fT84JwSH0.net
歳とると体がきつそう

833 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:22:28.51 ID:PBEUhWTq0.net
>>827
アホほど個人年金も確定拠出年金もかけてるか大丈夫やで

834 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:23:47.32 ID:7hErdX5R0.net
プライバシーのない子供部屋で生活するおじさんって視野狭そう

835 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:24:12.87 ID:pooXif3N0.net
子供部屋工作員か明日は我が身のゆとりか不毛な争いしてんな

836 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:25:14.00 ID:WiVZaW340.net
子供部屋おじさんはやっぱり自民党支持ですか?

837 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:26:35.36 ID:kAVi9fNr0.net
>>829
一ヶ月くらい前に80歳くらいのおじいちゃんが生コン車運転しているのを見掛けた、昔取った杵柄らしくそれ程危なっかしくはなかったが

それにしてもと思う所はあった。

838 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:30:10.47 ID:lZNtzFcy0.net
老後に備えるだけの人生か
つまんなさそう
好きにすりゃ宜しいけどさ

839 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:30:59.34 ID:OTpbQmIb0.net
>>1
サラ金の調査結果がすべてではないのだ

840 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:31:52.13 ID:lZNtzFcy0.net
思えばクラスのガリ勉タイプの子って
お年玉を丸々貯金とか嘘みたいな事してたわ
子供部屋おじさんもそのタイプかな

841 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:32:11.29 ID:X8TcRCPE0.net
氷河期は黙ってフェードアウト
これを規範的氷河期世代の務めとしよう

842 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:32:50.03 ID:ZiUAydzW0.net
氷河期の皆さんは何にも悪くないよ。
時代が悪かっただけです。

 
 

843 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:34:56.04 ID:oXg26uhH0.net
子供おじさんばかりになったら国が崩壊するだろ

844 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:37:11.97 ID:WiVZaW340.net
生まれてからずーっと母親の作った料理食ってるの?
よく飽きないねw

845 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:37:40.43 ID:vdHKIfBL0.net
>>840
むしろ真逆かと
ほしいものに対する我慢がないのがこどおじ

846 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:39:08.90 ID:PBEUhWTq0.net
>>844
おいおい、たまには外食してるだろ


「ママ、今日は外で食べてくるから」ってちゃんと言えるだろ

847 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:39:48.67 ID:f3UQEjA50.net
実家暮らしなら
年収300万でも
すぐ1000万貯まる。

848 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:40:13.42 ID:kAVi9fNr0.net
>>806
普通は家賃と返済ローンを天秤に掛けて借金地獄を選択するよね

死げば持ち屋に成るんだし 、

849 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:40:24.92 ID:jP0zt7AN0.net
またハッタリいってら

850 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:41:03.16 ID:4bee0tI70.net
>>725
そんなことしたって、恋愛や結婚が出来ないなら、そんな人生何の意味もないよ。

851 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:41:39.47 ID:ZiUAydzW0.net
わたし(56)ですが、
中卒で職工として
東証一部の輸送用機器企業に
簡単に正社員として就職できました。
出向させられたり
しましたけど
なんとか
定年まで勤めあげられそうです。
ありがとうございました。

852 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:42:08.65 ID:pNsIoFh40.net
>>1 >800-851
自公アベスタン朝日本は、今すぐ、
以下を見習え。

インドネシアやタイは、軍の反アカクーデター、
930事件などで、アカと支那を皆殺しにした。
安定した超長期政権、高度経済成長へ。

ホンジュラスは、隣国エルサルバドルからの流民を、
資産没収、武力迫害、強制送還。
エルサルバドルとのサッカー戦争になったが、
エルサルバドルは、悪認定され、敗戦
ギガ増税、狂乱物価 スタグフレーション慢性的構造不況激化、
オイルショック ブラックアウトで、内戦になった。

旧ユーゴ連邦崩壊

クロアチア、スロベニア、ボスニア、
コソボは、
セルビア人を武力迫害、資産没収、
強制送還しまくって、戦争になったが
クロアチア、スロベニア、ボスニア、
コソボは、国際社会を利用。

セルビアが、NATOにギガ空爆され、
敗戦
セルビアは、ギガ増税、狂乱物価
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
オイルショック ブラックアウトになり
ブルドーザー革命で、ミロシェビッチ政権は崩壊した。

タイ、ミャンマー
政府軍、仏経徒民兵が、イスラム圏を武力迫害、資産没収、武力排斥。

853 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:42:27.50 ID:rcDr0MSD0.net
ここでイライラしてる人たちって家賃に収入の3分の1搾取されて
生きるだけでカツカツなの?

854 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:43:38.01 ID:jP0zt7AN0.net
子供部屋おじさん「ローンなんか組んで途中で死んだら残された家族はどうするんだ。一家が露頭に迷うだけだぞ!」
とか言ってそう
もしかして根は優しいのかな?それとも自分と似たような環境にいさせたいだけ?
どちらにしても世間知らずでローンの事も知らないことだけはわかるけど

855 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 18:43:57.92 ID:I5pWWNHT0.net
40代の前年比120%減がおかしい
なににつかったんだよ・・・・

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200