2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本でお花見したい中国人客、マナーへの関心に高まり? SNS分析で判明

358 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:56:06.92 ID:avj0Lppy0.net
日本に来るような富裕層のマナーは上がってるわな
今の中国人が団塊の若い頃程度でも、20年後には団塊Jr程度までにはなってると思うわ
ヤツらは日本の文化の源流だけあってやっぱあなどれねえよ。阿片漬のままで良かった

359 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:58:20.34 ID:tUgq1x120.net
経済的に余裕が出てくると心にも余裕が出てくるのは世界共通じゃなかろうか

360 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:59:31.83 ID:nA9fLlyB0.net
日本人の中でも花見マナーのコンセンサスが取れずに議論になることがあるから
なにがセーフでなにがアウトか外人に判断するのは難しいだろう

361 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 21:59:37.33 ID:MjBt6KgR0.net
>>358
なかなかこないエレベーターでも家族連れで大人しく待ってるし
俺のほうがせっかちだからエスカレーターに行ったくらいよ

362 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:00:22.60 ID:fJyohCpn0.net
>>200
いやいや、中国人も気にしてるよ。
東京じゃどうか知らんが、関西圏観光地だと中国人は以前からわりと周りの目を気にしてる。
誰かがちょっと大きな声を出す→周りの日本人が一斉に振り向く→一緒にいる誰かが注意する
→本人はバツが悪そうな顔をする。

神社やお寺で中国人が我が物顔で大声を出してるところは見たことがないな。
唐招提寺とか団体さんがいるけど、静かなもんだよ。

363 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:02:06.50 ID:tUgq1x120.net
中国へ旅行へ行ったとして何が法的にOKでも社会的にはタブーなのかよく知らんしなあ・・・・
海外旅行は期待感より文化の壁が怖くて行けない

364 :名無しさん@1周年:2019/03/15(金) 22:59:23.82 ID:kvikrpBX0.net
日本で本気でお花見を堪能したいのなら
梅の花見だよ
静かに、そよ吹く風の中で
小さなお弁当とお茶でじっくりと梅の香りに親しむ
紅梅と白梅に見とれて
時を忘れ世間を忘れ
季節の変わり目の中でウグイスに聞き惚れる
これこそ花見です

365 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 00:11:21.06 ID:/LpgSBEq0.net
日本に来るよりピンク色の河を見て、花見ならぬ河見でもすればいいのに。

366 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 00:47:53.74 ID:0xp1lfrF0.net
自称)桜の起源はナンチョンなんで、本場に見に行ったー方がいいですよー。
日本の桜は(多分)ナンチョンに比べれば大したことないですよー

チャンは大したことない日本にわざわざ来る必要はないですよー

367 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 00:56:12.08 ID:+1SiuprL0.net
>>264
>>297
>>306
お前らよ勘違いしてるようだから言っとくがブルーシートは建築資材なんだよ
本来花見に使うもんじゃねーんだよwwww

368 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 01:04:54.44 ID:53S61Ql50.net
北京で桜公園を作ってそっちでやればいいだろ。元々支那の酒宴が起源なんだし。

369 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 01:06:39.49 ID:Klkz46FW0.net
中国人がというが日本人の酔っ払いも糞。
派手に場所取りして叩かれた会社あったし。

370 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 01:12:22.60 ID:oLF928c60.net
自国に植えて自国で花見をしろ。

371 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 01:14:26.40 ID:cIqk3lJO0.net
金持っている中国人の民度が上がっている
時代は変わるものだ

372 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 01:59:52.60 ID:UwfxESbU0.net
酔って桜にいたずらするのは日本人も同じだからなあ
せめて折るな ゴミはまとめろ くらいか

373 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 04:12:28.73 ID:KCqMLSDV0.net
>>26
今巡回見回り指導員っていないの?
花粉症酷くなってからから20年くらいお花見行けてないけど
それ以前は日が落ちる頃から巡回してゴミ捨てや片づけの指導してくれる人が結構色んな公園にいた

374 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:04:23.50 ID:QNjaLuIm0.net
高級ホテルに泊まってるような富裕層は
マナー気にしてるのわかるわ

そのへんの日本人DQNよりだいぶマシになってる

375 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 05:08:49.20 ID:nyjoMP1n0.net
そもそも日本人の花見客のマナーがなってないと言う

376 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 06:41:15.81 ID:fbEValQb0.net
場所取りしてる人を押し退けて場所占拠とかしそう

377 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 08:09:37.30 ID:Fpym6jtD0.net
花見に限っては日本人のマナーが崩壊する。
やっぱ酒がいけないのかね?

378 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:31:45.16 ID:zW8XbR8P0.net
花見とは日本人が普段の

379 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:32:40.97 ID:KQb2l3ni0.net
花見にマナーって(´・ω・`)

380 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:32:41.65 ID:zW8XbR8P0.net
礼節に必要な我慢をいっきに発散させる日

381 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 12:36:48.27 ID:DrA0ozTc0.net
気にするのはいいことじゃね?
日本も昔はカラオケしたりしてたしな。
気にするだけでなにもしなきゃ意味ないわ。

382 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 21:08:02.98 ID:34ymwpIW0.net
外国人だらけだよ、お花見.......

383 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 21:15:49.90 ID:HQEeIiq60.net
今年もチャンコロが井の頭公園でションベン大会か

384 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 21:19:31.72 ID:38Klh+tf0.net
梅の花見も確かにいいな。
でも南房総での菜の花畑の花見、スイセンの花見、
時期はくだるが、フジの花見、アジサイの花見だってある。
ウチは庭木のモクレンの花見。サクラの後、田植えの前、春を感じる。

385 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 21:24:14.42 ID:EEmhIc+s0.net
>>362
注意すると素直に改めるとこと、対応が早いことは見習うべきかもな
ざっついとこが気に入らないが

386 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 21:35:40.86 ID:Z5d0ykvT0.net
桜の起源の韓国で好き放題花見しとけよ・・・

387 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 21:36:30.32 ID:Z5d0ykvT0.net
>>362
それ台湾人じゃないの?

388 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 21:37:09.34 ID:81+ZtJvH0.net
花見のマナーと言っても
日本人でもクズが多いからな

389 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 21:43:49.91 ID:fbFQ203o0.net
桜の木の枝をノコギリで切って家に持ち帰るジジイには萎える
「家で見ようと思った」来年はどうするんだ。アホすぎる。

390 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 21:47:05.11 ID:lvTr910u0.net
公共の場所で酒を飲むのは禁止するべきだね
ちゃんと私有地で金払って飲ませるべき
ブルーシートも禁止でいい

391 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 22:15:45.77 ID:n852Fjst0.net
日本人のマナー向上が終わって次は外人さんに教育

392 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 22:17:34.85 ID:+A2J0rzm0.net
お国じゃPM2.5モクモクで見栄え悪いってレベルじゃないから日本でやりたいのか

393 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 22:17:56.73 ID:WbECFpw/0.net
ホントかねえ
まあでも批判に対して批判元が悪いと自動的になる韓国人よりはましか

394 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 22:27:44.03 ID:zBUtQoAQ0.net
ねぶた祭りでは、日本人がやってるから、とガムテ地面に直張りを中国人も真似していた
まとめて警察に剥がされてたけど日本人がやったら真似するから日本人も我が振りを直してほしい

395 :名無しさん@1周年:2019/03/16(土) 23:12:03.21 ID:HiHXxJOiO.net
中国も起源主張してなかったか?中国には桜ないの?

396 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 06:51:39.98 ID:Hnw50hI10.net
マナーなどとは無縁の中国人が大量にやってきてるせいで
日本人のマナーも年々劣化してきている。

このままでは日本の社会は崩壊してしまう。

それがやつらの狙いなんだろうけれど。

おそろしいことだ。

397 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 07:22:49.82 ID:WQff8Jj60.net
>>3
桃園の誓いか

398 :名無しさん@1周年:2019/03/17(日) 08:37:15.10 ID:21WhPPSV0.net
>>1
中国人へ

観光で日本に来たら

・大声で喋るな
 (中国語の音声は、日本人の脳に耳障りな大声だと自覚せよ。
 犬が吠えるような高音とおなじ音域で脳にキャンキャン響く不快な音域なんだよ)

・観光地にまででかいスーツケースを持ち歩くな
 (スーツケースはホテルに置いてから、軽装で出掛けろ。
 なんで京都嵐山やら心斎橋ででかいスーツケース引っ張っとんねん。邪魔だ。
 周りの迷惑を考えろ。周りのことなど見えない民族なのは知ってるが、日本に居るときは周りを見ろ。)

・でかいスーツケースを持って路線バスに乗るな
 (スーツケースを持ってるときはタクシーを使え。
 周りに迷惑をかけていることに気付け。)

・親は電車の中で常に子供から目を離すな
 (父親と母親で子供を挟んで座れ。こんなことすらしない(出来ない)親を見かける。
 子供が隣の座席の人に迷惑をかけないことに気を回せ。
 親が子供から目を話してスマホいじってんじゃねーぞ馬鹿。
 子供が電車の床に座ってんのに親がスマホいじってんじゃねーぞ馬鹿。)


いいか、中国大使館
お前らの中国人をお前らが責任持って教育しろ。
自分さえよければいいという考えは、この日本では通用しないと教えとけ。
周りを見ろと言っとけ。

399 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 01:13:23.48 ID:0DESEtQI0.net
スーパーの袋に詰める台に旅行者ぽい中国人が座って大声で喋ってた
20〜30のおっさんと50〜60くらいのジジイが台に座ってた
こいつら馬鹿だと思った。中国人って恥の概念無いの?

400 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 06:28:00.67 ID:HlVaeDYb0.net
>>10
日本人のほうが場所取り、大騒ぎ、立ちション目に余るものがアルヨ
上野なんかションベン臭いし

401 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 10:09:00.87 ID:ocGlR0y40.net
>>398
いいじゃないかそれぐらいは
大目に見られることばかりだぞ

402 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 14:40:02.40 ID:uurlYPCx0.net
恥のかきすて
あの中に混ざって花見する分には大陸基準でいいよ

ただし、日本人が静かにマナー良く花見をする場所には来るな

403 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 15:31:37.75 ID:ru6u7iXV0.net
中国人か日本人か知らないが宴会後はDQNのBBQ跡よりひどいよ、、ゴミがうっちゃらかってる

404 :名無しさん@1周年:2019/03/18(月) 19:30:11.71 ID:BE6toPn/0.net
>>1
来るな

総レス数 404
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200