2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪ダブル選】共産党、自民と手を組む可能性…「保守も含む共闘で、維新政治を終わらせる」 ★2

1 :ばーど ★:2019/03/13(水) 08:44:33.51 ID:wvZVm9J29.net
※たまたまスレ

共産党の小池晃書記局長は12日の記者会見で、松井一郎大阪府知事(大阪維新の会代表)と吉村洋文大阪市長が任期途中で辞職し、入れ替わって立候補する大阪ダブル選について「保守も含む幅広い府民・市民の共闘で、維新政治を終わらせる」と述べ、自民党と手を組む可能性に言及した。

共闘の条件として「大阪都構想」とカジノ誘致への反対を挙げた。

小池氏は来月の統一地方選に関し「住民の立場で自民、公明としっかり対決している共産党の値打ちを打ち出していく」と強調しつつ、「大阪は大阪なりの戦い方が出てくる」と語った。 

3/12(火) 20:27
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190312-00000105-jij-pol

★1が立った時間 2019/03/12(火) 20:32:34.75
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552390354/

846 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:50:34.77 ID:I/Xi4h/s0.net
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!

847 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:50:44.01 ID:MjfCcw0V0.net
大阪3くらい?

848 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:50:46.67 ID:r5mH33eT0.net
うにゃあああ

849 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:50:52.50 ID:lVSLYJNi0.net
権力持ってるやつを倒したいという革命憧れ

850 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:51:07.61 ID:fpQP0Hr+0.net
書いてる途中で地震キターーーーーーーーーーーーーーー

南海トラフが起きるのか

備蓄してたカンパン食べるわ これ初めて食べたけどめっちゃうまいわw

851 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:51:52.74 ID:W52wuQSf0.net
和歌山震源震度4

852 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:51:56.44 ID:EL7xeLEb0.net
>>715
はい

853 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:52:23.35 ID:Oz1u2Qnk0.net
>>850
はええよw

854 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:53:00.09 ID:n5LokjUA0.net
>>850
備えあって最高じゃん
関東は何もない、静か

855 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:53:18.31 ID:i76s7ttL0.net
一億以上の未記載とか竹山がやらかしてそれを守る自民共産公明という図式が大阪にできてしまった
普通守る?

856 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:53:30.92 ID:f7b7KPjT0.net
>>841
竹山が実弾必要としたのは堺でも維新がそれなりに強く支持されてるからやし
候補選びが難航してるのも同様
実績が評価されて無いならこうはならん

857 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:53:36.80 ID:PwPr44rl0.net
談合政治は蜜の味
孤独な闘いを強いられてもめげない維新が支持される理由

858 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:54:18.01 ID:r5mH33eT0.net
深いかんじのゆれ

50km

859 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:54:35.46 ID:g0lIDpw40.net
>>850
足の速い食いもんからにしろばかちゃんw

860 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:54:44.40 ID:V/CNKryj0.net
>>838
最後は住民票
都構想の案を見たいなら維新に投票
案すら無駄だと思うならそれ以外

861 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:55:24.19 ID:fpQP0Hr+0.net
>>833
大阪市民は都構想に反対だよ
もう都構想選挙で否決を下した

維新は利権のために任期を投げ出して選挙費用(税金)を使いまくりまた都構想選挙をやるんだよ

862 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:57:11.53 ID:8F6iLXF/0.net
>>861
勝手に大阪市民代表すんなよカス

863 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:57:27.41 ID:1+Cj8TnY0.net
>>861
妄想で発狂してないで
竹山をかばって無駄金を使う維新以外の政党に言ってやれよw

864 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:58:03.22 ID:8HT8r5uF0.net
アカの地井さんとネトウヨの安倍チョンは同志ニダ  (⌒∇⌒)

865 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:58:12.02 ID:fpQP0Hr+0.net
>>793
維新工作員必死だなw

維新の橋下:「特別永住許可を見直すニダ」

戦後、韓国から日本に密航した密航者とその子孫=不法移民の在日に与えてる特別永住許可を廃止して永住者にしとうと企んでる維新

ソースはググってね

866 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:01:03.14 ID:MjfCcw0V0.net
>>861
決まるまで何度もやるで

867 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:01:25.22 ID:CHMmLqU/0.net
>>860
維新の売国奴w

住民投票で市民が拒否したのにいつまでやんの?
また住民投票やるつもり?
維新は当たりが出るまでまた選挙やんのw
維新がまた駄々こねて選挙→住民投票負け→維新が駄々こねてまた選挙→住民投票w

無限ループのエンドレス選挙の維新w


維新
意味がわからんわw

868 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:05:24.01 ID:VImvJIy+0.net
知事選に出る元副知事って
市役所解体に問題視してるんだろうね
公務員達の守る為なんでしょう
各区役所に配置転換されるんだけど…

笑える事だけど
反都構想政党は広域利権手放したくない為反対しています
市議と区議では、名前も変わる上に、自分が利益得られる地域の縮小な為の反対
大阪市民の事より自分達の利権守りたいだけの屑

都構想で良い事、
これまで大阪市が 
慣例で無条件で支払われて来た補助金が
1からの見直しが出来る点である
当然、市から区に移行する

以前、前橋下市長当時、成果を残させるなと言って
全て反対に回った反維新政党
酷かった

869 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:06:48.11 ID:Fzdw3cre0.net
>>825
言い訳ねーだろ
貴族時台に、戻ってろw

870 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:09:10.14 ID:bVYX30WO0.net
大阪自民はパヨク
だから維新のようなのが勝ってる

871 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:10:03.08 ID:KaOkD6wz0.net
都構想の対案だった大阪会議どうなったの?
二重行政は大阪会議で解消出来ると信じた人を裏切ったので、都構想しか無いって事になってるよ
もう、自民党候補が都構想の対案出しても信じてもらえないだろう

872 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:11:50.18 ID:CHMmLqU/0.net
>>870
おまえら維新も売国奴だよ
売国奴の偽保守の癖に
保守を気取るなよ、売国奴の維新
売国奴の維新は保守を語るのはやめてくれる?

873 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:14:00.65 ID:58XlCYa30.net
>>871
うだうだやってたくせに前に全く進まなかったなぁ。コンセンサスの醸成とか、「やらない理由はいくらでも作れる」とはよくいったもんだわ。

874 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:14:06.43 ID:LldaimHk0.net
>>828
部落はまだしも
民団や総連てそもそもおかしいだろw
後の二つはヤバいな

875 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:15:35.85 ID:58XlCYa30.net
>>874
しばき隊の李信恵が反維新の演説してたな

876 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:15:44.30 ID:f7b7KPjT0.net
日本の保守気取りは点検をサボるからなw
だから維新みたいのが出てくる
保守点検政党w

877 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:16:53.29 ID:vIGWMXiq0.net
利権しか考えてない

878 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:17:36.72 ID:CHMmLqU/0.net
>>876
おまえら維新は保守を語る売国奴だけどなw

879 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:18:18.01 ID:58XlCYa30.net
>>878
君のいう保守ってどんなところ?

880 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:20:03.45 ID:JmYUzA0X0.net
こいつの言う保守とは、共産党と野合するような連中の事。

881 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:20:14.01 ID:f7b7KPjT0.net
ドメスチック幕藩体制w

882 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:24:28.34 ID:+xxqwZFy0.net
地方政治は
政党あまり関係ないよ

共党とか地方では普通にある

883 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:26:03.45 ID:XPTyIiFS0.net
>>810
部落解放同盟が都構想は反対なんだよ。
適当に同和利権とか言っても無駄だ。
お前のアホだと言うことを晒してるだけ。

884 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:27:19.76 ID:AP0BQyb70.net
神戸民からしたら、ここ10年位で大阪に発展や活気でかなり差つけられたのは実感する。
大阪の人からしたら、反維新の言葉なんて耳に入らないだろうなーとは思うわ。

885 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:28:29.41 ID:HAq0v3yk0.net
>>882
自公プラス共産は聞かない

886 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:28:42.43 ID:58XlCYa30.net
>>882
小池とか辻元が同じ選挙カーにのって演説することはないだろ?

887 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:29:04.18 ID:CHMmLqU/0.net
>>879
外国人移民輸入しない
水道売らない

日本人の保守の政治家、政党なら
最低、これぐらい守って欲しい

なんか
間違ってるかなあ?

>>880
おまえら維新は外国人移民いれんなよ、売国奴の維新

とりあえず、売国はやめてくれよ維新信者

888 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:30:06.59 ID:f7b7KPjT0.net
>>884
震災までは大阪民の憧れやったんやで神戸
デート言うたら神戸やったしな
まだおそない頑張って

889 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:30:13.82 ID:JmYUzA0X0.net
都構想が最初の住民投票で否決された後の反維新の連中の裏切り行為をスルーして、維新批判してる奴なんなの?
市民を裏切り、大阪会議を潰し、府民と市民の怒りを買って、その後のW首長選挙でぼろ負けしたんやで。
維新は、W首長選挙で都構想の再住民投票を公約にして勝ったんやきから、再住民投票を求めるのは当然。
最初の住民投票の時に、住民投票は何度でも出来ると言ったのも反維新やで。

890 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:30:14.85 ID:XkWz53jN0.net
>>789
もともと、維新の政策=都構想である上に、今回のクロス選は都構想の是非を問う選挙と言う
ということは、前回の住民投票での都構想反対約5割が、府議、市議にも
維新を支持してくれると議会の制圧でき、都構想賛成という意思だと宣言できる

しかし、同日選挙にしてしまったことで
支持政党を持つ都構想賛成者は、クロス選では維新に入れても
府議、市議は維新ではなく支持政党へ投票するようになってしまう
結果、維新はクロスは勝つが、議会では過半数を取るだけの上積みができない

投票率を上げるには個々の政策ではなく、都構想の是非で爆発的に盛り上がるしかないが
盛り上がっても都構想反対が増えれば、維新の思惑とは正反対になる危険を孕むから
盛り上がった上に賛成が増えることが至上命題で、それがなければ維新は勝てない
果たしてワンイシュで勝てるほど、今、都構想が話題になり支持されているかなぁ?

891 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:31:09.25 ID:IWTG60Z30.net
赤は主義も主張もないな

892 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:33:40.63 ID:WeByhkdF0.net
>>806

竹山の2億円には勝てませんわ

893 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:34:18.74 ID:unsCv0IQ0.net
なんや、結局は共産党は利権か
堺のこの市長許せるなら、二度と生意気なこと言うなや
森友なんかハナクソやな

894 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:34:55.07 ID:CHMmLqU/0.net
>>889
大阪知事、市長ももういい加減大阪都諦めたら?

知事も市長も他にやるべき仕事がいっぱいあるだろう?
知事、市長の仕事にもっと集中したら?

www

895 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:35:08.24 ID:eFSdvCLS0.net
自民支持層がますます維新に流れるだけでは?

896 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:35:12.88 ID:58XlCYa30.net
>>887
外国人を無制限に入れるのは問題あると思うけど、
水道民営化がなんでだめなんかわからん。外資にのっとられるなんて有り得ないと思うよ

897 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:35:38.70 ID:JmYUzA0X0.net
また反維新の街宣車に共産党員や辻元が相乗りして、応援演説するのか。
むちゃくちゃたな。
理念も無いし、政策の一致も無い。
大阪の恥だ。

898 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:36:30.73 ID:XPTyIiFS0.net
>>890
知事と市長の任期が伸びただけでも成果はある

899 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:36:50.65 ID:mahMDQM40.net
だから安易なそれがダメだっつーてんだろw

900 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:37:17.69 ID:Xv3kwRlx0.net
共産党は竹山市長で良いのか

901 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:38:45.82 ID:XPTyIiFS0.net
反維新が正直に政策を掲げて選挙すればいいだけやな。維新を誹謗中傷だけしても誰も振り向かないぞ。

902 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:38:48.78 ID:i76s7ttL0.net
花谷出てこいよ
市長選松井とやって負けた方が引退だ

903 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:39:00.31 ID:f7b7KPjT0.net
水道代安いのはそら有り難いけど
水道管いつまで保つん?
安いのも結局のところ税金別んトコから引っ張ってるだけやしなw

904 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:39:13.60 ID:/ULgQ9i+0.net
「保守も含む幅広い府民・市民の共闘で、維新政治を終わらせる」

それで3回も惨敗して「民意を尊重する」と言い続けてる

無限ループは反維新やで

905 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:39:14.31 ID:JmYUzA0X0.net
知事も市長も良い仕事してるやん。
反維新の首長やったら、万博もIRも無理やろ。
大阪は廃れたままやったと思うわ。

906 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:39:17.33 ID:dOXUm79W0.net
なんでやねんw

907 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:39:18.95 ID:NJcgoZ8R0.net
売国維新は終わらせなきゃならん
いつまでも大阪に腐った維新議員が居座れちゃ困る

908 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:39:29.93 ID:3ey1piMA0.net
つまり維新は人類の敵
人間同士で争ってる場合ではないと言うことだ

909 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:40:02.30 ID:MoeJ/eL/0.net
共産党が共産党が破防法に基づく調査対象団体であることを
大阪維新に国会で拡散されて嘘もバラされて
発狂して恨の精神で恥も外聞も捨てていつも対抗してる自民と組むとか言い出して党員もドンピキ中

910 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:41:00.30 ID:/ULgQ9i+0.net
>>900
選挙の時に応援に回ったから不信任とはいかない

大坂自民と大阪共産は仲間ですから!

911 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:41:01.89 ID:CHMmLqU/0.net
>>896
じゃあ
今のまま公営水道で良いじゃん
世界の大都市で水道を民営化して成功した例は無いんだし、今のままで良いじゃん
世界の流れは民営化→再公営化の流れな訳だし

912 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:41:24.05 ID:ibWpi1IH0.net
政令都市の自治体や都道府県レベルで共産党が候補者出さない事は大阪以外ではない
共闘という考えがそもそもない
批判票貰ったことが共産党候補者の心の拠りどころだから

913 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:42:16.05 ID:/ULgQ9i+0.net
>>907
腐ってるのは反維新が推した政令指定都市の竹山・堺市長なんだが?

914 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:44:16.01 ID:58XlCYa30.net
>>911
何を成功例とするかはわからんが、よく英国が成功例にされているね。
大阪の民営化の場合は民間企業群が担当することで「府内の水道事業全てを一元化するのが狙いだろ

915 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:44:34.63 ID:WeByhkdF0.net
>>887
残念ながら、
移民反対かつ水道民営化反対な「保守」政党(政党要件を満たす政党)は日本に存在しないよ。

916 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:45:10.31 ID:JxisdjJk0.net
ぶッwwださッwww
共産はまーーーーた自民と仲良く乳繰り合うんか
キショい
キショすぎる
信念もクソもないんやな
維新のこと何も批判できへんで

917 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:45:38.51 ID:WeByhkdF0.net
>>907
いつまでも居座っているのが「反維新」の竹山じゃん。

918 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:46:57.11 ID:XkWz53jN0.net
>>898
それが諸刃の剣で、以前に橋下がやったように次の総選挙で公明を脅して
前に進めようとしても、今度は住民投票ではなく議会運営そのものが困難になるから
公明に対して脅す前に協力を求めざるを得ず、しかし公明がどうするか・・・

議会が紛糾し続けると、結局、首長の任期が伸びただけの選挙だったと言われ
維新風に変化が生じて、結果、公明を脅すどころではなくなる
だから、維新は各議会で勝たなければ実質的に前に進めない

919 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:48:01.48 ID:dOT/Pf8h0.net
>>1
え? ずっと一心同体だったのに、今さら?

920 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:48:02.35 ID:NRt0SH1Y0.net
自分の影響力知っていた上で広げまくった後に、一言謝罪で取り消し
こうやって世論を誘導するんだよな

橋下
日本維新の会の議員から抗議あり。該当の日本維新の会の議員の質問の議事録を確認しました。
この議員の質問は法の支配を無視しているわけではなく、僕が報道だけを見て誤解しました。一連のツイートは取り消します。

921 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:48:37.50 ID:JxisdjJk0.net
地方の自民って、何でこうも腐りまくってるんやろ
まぁ中央の自民も大したことないけど

922 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:49:06.41 ID:WeByhkdF0.net
>>894
知事市長の仕事をちゃんとやってるから
大阪での支持率が高いんですけど。

923 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:49:27.79 ID:dOT/Pf8h0.net
>>888
神戸生まれの大阪在住だけど、デートはHEP5とか行ってたわ。

924 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:51:01.45 ID:f7b7KPjT0.net
洗脳信者に突き上げられてるだけで
党利党略もままならん事になっとる公明にそんな根性もう無いと思うはw
そもそも今以上の党勢拡大の見込めない党やしw

925 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:51:01.84 ID:XPTyIiFS0.net
>>918
公明党の害悪をずっと垂れ流し続けれないだろな。拒み続けてる事が毎日晒されて存在できると思うのが無能だな。

926 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:54:54.24 ID:0/S/KQ320.net
大阪の自民が共産党の仲良いの昔からだから何を今更って感じ

927 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:56:44.70 ID:0/S/KQ320.net
維新もちょっとアレなとこあるけど、正直自民よりマシだからな
出来れば共産と組んでもらいたいくらいなのに

928 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:58:36.97 ID:CHMmLqU/0.net
>>922
維新の知事、市長さんは
なんで他の県の知事、市長と違って選挙ばっかやってんの?w
何度も何度も
選挙して、選挙に時間、金取られて何してんだよw
何度も何度も選挙する暇があったら

フラフラよそ見しないで維新の知事、市長の仕事に集中したらw

維新の売国奴w

929 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:59:13.53 ID:nU9fzLoL0.net
>>861
維新は都構想後の反維新案を大阪会議で進めようとしたが
反維新連合は都構想は否定されたと言って、
自分たちの対案すら協議することすら拒否したんだよ

こういう裏切りを大阪の人は見てるからね
口だけの自民や共産の案なんか、反対するだけでやる気がないことは証明済み

930 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:00:05.28 ID:mmnDEL8L0.net
沖縄では独立すら応援してるのに地方自治の拡大を目指す維新は邪魔なダブスタ共産党

931 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:01:20.37 ID:WeByhkdF0.net
>>911
電気もガスもインターネットもあらゆるインフラが
民営でやってるのに、
水道だけ公営にこだわる理由はなんだ?
電気が止まると水道も止まるけど、それでも電気を民営でするのを許している根拠はなに?
まさか電気も公務員が作れと言いたいのか?

水は口に入るモノだからなんだか不安なのか?
それなら、お前が今食ってるものは何だ?
すべて民間人が作ったものだぞ。
公務員が作った食糧じゃないと食べられないのか?

932 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:01:38.20 ID:f7b7KPjT0.net
>>927
福祉教育が貧弱なままでないと
チューチュー出来ない共産と
維新が組む事は天地がひっくりかえっても無いw

933 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:01:40.77 ID:VKrI7a/c0.net
竹山とかいうデブは維新の議員叩きまくってたくせに自分も同じことしてたんかよ
堺市民ってアホなん?

934 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:01:55.30 ID:O4KocfJS0.net
>>914
イギリスって今公営に戻す作業に入ってるが?

935 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:04:28.39 ID:CHMmLqU/0.net
>>931
知ってる?
パリが水道民営化に失敗したからだよ
パリは水道の民営化に失敗して再公営したんだよ

おまえら売国奴の維新なら知ってんだろう?
維新の売国奴

936 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:05:14.69 ID:RprrMmkz0.net
維新は嫌われ者
他の党は全部ソッポ向いちゃった

937 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:05:42.23 ID:Pgi344/Z0.net
>>932
共産党がやりますと言ってる政策を実現するのが
維新
実現する手段も示さずに増税反対福祉促進!と言ってればいい共産
そりゃ共産党は維新が憎くて仕方がないでしょうね

938 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:08:28.38 ID:H86MXllu0.net
>>928
選挙どれだけやってるか詳しく

939 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:08:53.64 ID:XkWz53jN0.net
>>925
議会が紛糾した場合、維新以外が拒むっていう状況だから
公明のせいだけにはなり得ないと思います
なる場合は、維新に協力するのが公明しかいないっていうことを前提にしたときのみで
そんなに公明しか頼れないんだったら、維新は違う形で公明を頼ると思いますし

橋下は、ねじれ議会の苦しさもわかっていて、それでも一歩でも前に進めておかないと
いけないと言っているようですから、皆が現実策を取るようになればいいですが

940 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:08:55.05 ID:ajzLoIzJ0.net
なんか今回は公明が維新に味方しないらしいね
まあ厳しいでしょ

941 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:09:06.04 ID:VKrI7a/c0.net
同和対策費や朝鮮学校への補助金を打ち切り私立高校の授業料を無料にした維新
京都や兵庫はまだ朝鮮学校支援してるんだろ?

942 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:09:22.64 ID:PwPr44rl0.net
>>934-935
大阪の場合は水利組合の利権が幅を利かせすぎてる
だから、水利組合を潰すのが住民のためになる
あと、民営化は限定的なものだし、可逆的だから問題が生じれば
公営に戻せばいい
その際、水利組合の復活を許さなければ制度としては綺麗になる

943 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:10:01.80 ID:rmwATzlR0.net
都構想の住民投票も自民と共産が組んでギリギリ勝ったからな

944 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:10:03.17 ID:O4KocfJS0.net
>>937
維新は言うほど福祉やってないけどな
子供重視とか言ってるけどその中の目立つことに一点集中させてるだけでだし
一点集中したところでそれ以外で削ってりゃ意味ないんだがな

945 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:10:12.92 ID:8cQg/90A0.net
>>940
いつもしてないよ
自主投票と言いながら9割が反維新に投票している学会員

946 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:10:52.32 ID:EfXE+aKt0.net
ひどいw

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200