2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【差別は禁止だゾ】日本政府「外国人の賃金を日本人と同等以上にすることなどを求める省令を出す」★2

1 :ガーディス ★:2019/03/12(火) 22:16:52.22 ID:4XHI+5Yo9.net
2019年3月12日 9時46分
外国人材の受け入れが来月から拡大されるのを前に、受け入れ先に代わって外国人を支援する「登録支援機関」に関する規則を定めた政令が閣議で決定されました。

外国人材の受け入れを拡大するための改正出入国管理法が来月施行され、新たな在留資格として、「特定技能」の1号と2号が設けられます。

これを前に政府は、12日の閣議で、受け入れ先の会社などに代わって、外国人を支援をする「登録支援機関」に関する規則を定めた政令を決定しました。

政令では、過去5年間に、労働関係などの法令に違反している団体などは、申請があっても、「登録支援機関」として認めないとしています。

また、登録には、最初に手数料として2万8400円が必要で、5年ごとの更新には、1万1100円の納付を義務づけています。

政府は、受け入れ先に、外国人の賃金を日本人と同等以上にすることなどを求める省令と合わせて、今週中に公布する方針です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190312/k10011844861000.html
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552363832/

715 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 12:10:52.05 ID:yUCusLnU0.net
日本人の賃金を外国人並みに下げるのが目的だからね

716 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 12:13:34.82 ID:SeBcEgMc0.net
手数料払って日本人と同等以上の給料払うなら相当優秀でなければ採用しないね
日本人以下の外国人は採用先はありませんから祖国へお帰りください

717 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 12:14:14.59 ID:q3MSILvS0.net
>>698
日本人の給与下げればいいだけの話

718 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 12:15:40.27 ID:q3MSILvS0.net
>>716
外国人未満の能力の日本人の席はないから

719 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 12:16:45.12 ID:Bj62OKBv0.net
日本人の給料を下げるって意味だぞこれ

720 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 12:24:20.42 ID:9UDVfq0H0.net
最低賃金以下で働かせてた外国人労働者にちゃんと最低賃金を適用させるってことだろ

721 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 12:24:29.18 ID:89sm2EuB0.net
日本人以下で雇用すれば違法とすれば、大半の職場じゃ日本人を雇用するようになるって話しぢゃよ。
これは一見すると売国に見えるけれども、これが正解。つか、そもそも単純労働移民を即刻禁止すべき。

722 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 12:25:27.27 ID:89sm2EuB0.net
>>717 最低賃金があるからね。これを破れば刑事罰だよ。

723 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 12:27:54.66 ID:qRnjWOoH0.net
日本人労働者の給与を移民価格に引き下げる事しか考えてないからな。
どっちにしろ日本人労働者の不利益に変わりはないさ。

724 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 12:33:02.64 ID:q3MSILvS0.net
>>722
それは今でも日本人にも外国人様にも適用されてるから
なんだよ

725 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 12:34:25.13 ID:cNSHxlcj0.net
要するに外国人を雇ったらそれだけ補助金出したりするから日本人じゃなくて外国人雇った方がメリットあるよ!
てことか?ふざけてんの?

726 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 12:36:08.84 ID:eSxt1CVw0.net
必要とされる外人は単純労働じゃなく国を引っ張っていけるような才能を持ったやつなんだよな
でもそんな奴は日本なんかには来ないというw
日本に来たがる外人は制度を悪用し税金で温々したい奴ばかり

727 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 12:36:41.90 ID:rd0RnJG30.net
え?これじゃあまるで最賃未満が問題なかったみたいじゃん
クソ雇用者はちゃんと晒せよ
つーか、労基法違反まともにやったら外国人労働者雇える会社なんて、
どれだけあるのか怪しいもんだな
中小なんか全滅じゃねぇの

728 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 12:41:07.17 ID:9UDVfq0H0.net
>>726
そして雇いたがるのは日本人が働きたがらないような業種ばかり

729 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 12:43:36.85 ID:uA7ja8/C0.net
>>672
経団連は、日本国民の平均年収を120万円(約一万$)にしたがってるからな。
この金額じゃないと国際社会では立ち向かえないと話てる

730 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 12:55:04.73 ID:QeM/B5c50.net
>>672
だいたい西ヨーロッパ諸国の物価水準から合わせたら本来日本の最低賃金は1700円程度、標準が2500円程度が適正だと指摘されてるが
実情は900円でも高過ぎると経営者が文句垂れてて消費者の購買力もこの30年で減少続きで、日本の賃金形態は既に破綻してる

731 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 12:58:56.89 ID:UL3Vw7CF0.net
だったら劣悪環境の奴隷を募集すんなし

732 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:00:14.73 ID:K7pGnvMw0.net
ちなみに雇わないのも無しな

733 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:06:12.79 ID:gV7G7fts0.net
自分はレクサスに乗って外国人労働者には奴隷のような扱いをしてる経営者をバンバン通報しよう

制度が始まると見せしめ含め報道されるし厳正なる処分がくだされる

嫌いな近所の経営者に反撃するチャンス

734 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:07:51.10 ID:n2mMYEaH0.net
安倍信者が売国奴だとハッキリしたろ

735 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:11:03.42 ID:FQ7VOkyv0.net
正社員の待遇悪くして非正規との格差是正する日本郵便「ようやく時代が俺に追いついてきたか」

736 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:12:52.97 ID:8X//1luF0.net
だったら日本人に職を与えるべき

737 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:22:44.18 ID:8AkXBcng0.net
>>736
外国人並みに働け

738 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:34:10.03 ID:arPGDR2z0.net
調べてみた限り関係しているのは米民主党とフランスだな

いわゆる右の人たち は韓国の情報を知ってはいるのだが
偏っている。日本にとって都合の良い事実を並べ、
都合よく解釈している。不徳な人たちであり暴走気味である。

では左の課題はその右の暴走 を止めればよいわけで、
仕方なく一時的に右傾化して教わるものだけ教わったら
再び左傾化した。おかげでどこに問題があるのかも分かった。

ところがいわゆる左と呼ばれる人はどうやら左ではなく、
そもそも事実を見ようとして いない。待てども待てども
情報が出てこないので、どうしてこんな奇怪な現象が起きているんだ?
と見て みると、本来あるべき日本の左翼のポジションを潰して
代わりに、良く分からないフィクションを陣取らせて日韓関係を
悪化させようとしているのが米民主 党とフランスだ。

739 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:35:27.47 ID:hZNwyFgx0.net
同じじゃなくて?同じじゃなかったのか?

740 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:48:18.86 ID:0mZaRGkg0.net
移民に来てほしかったらこうするのが当然だな

741 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:51:19.10 ID:u9iQoxjM0.net
能力に見合った賃金を支払えではなく
外国人なら最低時給5000円支払えって事でしょ

742 :☆かじ☆ごろ☆ :2019/03/13(水) 13:54:42.94 ID:Fsoh+EC90.net
>>722
最低賃金以下も在るよ。
国は特例として最低賃金以下を認めてる。
健常者の稼働率100%とした時に対象者が何%なのか
で賃金が決められるそうな。
だから最低賃金の5%や10%だって在り得るつう。

743 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:08:43.04 ID:W7H18fpg0.net
ばかだなぁ
賃金同じにするとわざわざ外人を雇うことがデメリットになる
日本語から何から日本人なら身についているものすべてを
一から教えるコストがかかる
それくらいなら最初から日本人を雇うほうが早いわけよ
まぁみときなよ
移民の雇いが減ってくから

744 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:20:35.89 ID:0S5IYd+O0.net
公務員の賃金を欧米並みにしろよ薄らバカ政治屋

745 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:31:18.74 ID:ZGHDOKtF0.net
付き合ってられん

肉も野菜も外国産(中韓覗く)買ったほうが増しニダ

746 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:34:09.18 ID:BjzkR14d0.net
コンビニで働いてる日本人と外国人。間違いなく外国人のほうが優秀
同じ賃金なら日本人は感謝しなきゃ

747 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:36:00.94 ID:epo2COi00.net
>>1
ピコーん!
日本人の給料下げればいいんじゃん

748 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:37:55.61 ID:epo2COi00.net
>>170
違うで
日本人の給与水準を下げればいいだけや
そうすると外国人が安い給料で群がるので
結果的に安い人材を確保できる

749 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:39:36.45 ID:epo2COi00.net
>>8
母国語+英語+日本語がデフォルトで
海外に出てまで働くバイタリティーの外国人に
一般日本人が勝てると思ってるのか?

750 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:41:16.84 ID:epo2COi00.net
>>14
もうすでに増えまくってるぞ

751 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:42:00.54 ID:0mCHVKAE0.net
国会議員の歳費を最低賃金で時給計算すればいいんじゃね〜の?
公設秘書も同等にな

752 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:43:21.34 ID:kVQGbt4r0.net
>>743
馬鹿だな
それが狙いだよ
経団連の圧力で表向きは外国人労働者を入れることになったけど
本音は入れたくないってことだよ
わかれよ

753 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:43:44.87 ID:FDfKmHax0.net
ということは、問題だらけの外国人実習制度は廃止になるわけか

754 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:45:00.83 ID:0mCHVKAE0.net
安部ちゃんの報酬よりれんぽちゃんの報酬が多くないとダメってことだろうw

755 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:45:32.75 ID:4/7yvWMt0.net
韓国人教祖のカルトを信奉している政府だよ
日本人を苦しめるのが目的なの
日本人は1億いてまだ気が付かないんだね
それではやられても仕方ない

756 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:45:33.51 ID:YvjujfyG0.net
>>746
ゆとり教育以降おかしくなちまったからな

757 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:46:34.04 ID:4/7yvWMt0.net
>>713
ならお前もいらないだろ

758 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:47:18.77 ID:5STpu5OFO.net
>>1
野菜の直売所とか農家とかに毎年くる農大の実習生はどうなんだよ?
給料なんかでてねえぞ?あれ?勉強だからな

759 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:47:59.91 ID:4/7yvWMt0.net
>>737
お前もな

760 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:48:01.04 ID:5N/kwg4I0.net
日本が貧乏国家に

761 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:48:08.46 ID:kVQGbt4r0.net
>>746
コンビニはそうかもしれんけど飲食店は酷いぞ
日本語を話せないアルバイトが入ってきて、雇い主は現場に任せるって感じで現場が混乱する
なんせ指示が通じない
中国人は気位が高いからすぐに「外国人差別だ」と勘違いして怒り出すし

762 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:49:40.31 ID:PZCw2afL0.net
>1
つまり日本人の賃金を下げるということだね

763 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:49:47.71 ID:4/7yvWMt0.net
>>734
安倍信者は日本人じゃないよ

764 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:50:32.43 ID:5N/kwg4I0.net
>>756
ゆとり教育世代っていつ頃からか

765 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:51:26.76 ID:5N/kwg4I0.net
>>763
反日反安倍勢力も外国人ですか

766 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:51:43.53 ID:G/+x/orq0.net
同党の待遇ならわざわざ外人を雇うリスクなんかおいたくないだろ
1/10の給料でこき使うために土人を雇うんだろw

767 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:52:58.19 ID:679zvRCP0.net
>>761
繁華街の居酒屋チェーンの厨房なんて、30年前からそんなものだよ

中国人は少なくて、バングラとかが多かった

768 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:53:47.36 ID:0pO4NmQl0.net
んだ、年金や健康保険も同等に扱えよ

769 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:55:06.81 ID:4/7yvWMt0.net
中国人や韓国人なんか食品テロより酷いのが
普通だろ 落ちたのなんか勿体ないもん
混ぜて使うのは常識 使い回しちゃえと自分の国の
常識でやられる 結果外食は食えなくなる
害人雇って潰れる

770 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:55:20.91 ID:pU5nqk3d0.net
外国人と日本人同じ金額なら日本人雇うとこが多いだろ?
これは日本人労働者保護のためだぞ

771 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:55:56.69 ID:kVQGbt4r0.net
>>768
外国人留学生などが日本に来た時に年金や健康保険を払っても外国人は国に帰る時に掛け金を返金してもらえるそうだ
日本人だけが損をしている…

772 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:57:13.74 ID:W07bNmT/0.net
ジャップランド政府は外国人研修生にも最低賃金保障しろよな

773 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:57:49.05 ID:rR6TwICO0.net
これ外人さんからすると技能実習制度意味無くなるね

774 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:58:06.65 ID:TbsS47IH0.net
これは賃金ダンピングで日本人労働者に被害が出るのを防ぐもんだから
勘違いするなよ

775 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:59:39.48 ID:4/7yvWMt0.net
>>765
反日は害人 反安倍は日本人だ
韓国人は幹部は親安倍だぞ 庶民はガス抜きで
反安倍してガス抜きになっている
何をされても何も制裁しない安倍は韓国政府から
信頼が厚い

776 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:02:28.36 ID:KvlCStEN0.net
じゃあ外人雇うメリットないから日本人雇うわ

777 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:02:36.34 ID:fgGPg4PX0.net
>>1
これ、日本人の賃金が下がるパターンじゃねえの?

778 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:04:22.27 ID:/JJh3PJB0.net
>>776
それでいいよ
外国人だからと安い賃金認めたら日本人の賃金まで下がっていく

779 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:05:36.01 ID:oSqbQZXW0.net
日本人給料を減らして外国人と同じにする
差別無いでしょ

780 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:23:26.00 ID:JfPf26Js0.net
>>770
同等という表現ではなく、同等以上というのは何なんだ?

781 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:40:58.64 ID:36JzptfG0.net
だからモノポリーやってこもってろいったのにwwwwwwwwwwwただの英雄気取りの先走り汁wwwwwwwww

782 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:56:02.34 ID:OUiu4Yid0.net
その前に政治家皆殺しにしろよ

783 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:05:14.66 ID:AWIa/jbM0.net
>>780
同等だと日本人と外国人を雇う賃金メリットが同じで賃金的に日本人を雇うメリット見いだせなくなるから外国人の賃金を同等以上ってことで日本人を雇用する方がメリットあることにしてるんでしょ?

784 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:13:39.85 ID:+PVfsns40.net
家の近くには外国人ばっかりのコンビニがあるんだけど、
この頃の日本人バイトの質の悪さを考えると、却って安心できるんだよね。
彼らは真面目だから。

舐め腐った質の悪い日本人の若い奴らより、ずっと良い。

785 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:23:11.44 ID:I2MQEVFQ0.net
じゃ事実上外国人を雇う職場はない
わけだ。

786 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:24:24.09 ID:I2MQEVFQ0.net
日本人を雇う場合は、「語学手当」つけないといけないね。
不公平が産まれる。

787 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:30:37.05 ID:OYflVXfs0.net
安い奴隷を輸入できると思ってたアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

788 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:32:32.08 ID:XsYZkCVb0.net
これやると、雇用主は、同じ賃金なら、日本語に不自由ない日本人を雇うでしょう。
外国人労働者にとって、よい結果になるのかどうか、わからんよ

789 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:35:56.41 ID:m61Lgtf10.net
>>785
現状の就労ビザも日本人と同等以上って基準あるけど外国人の労働者って普通にいるけど…

790 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:36:06.18 ID:HBVjFndK0.net
だゾ、って

老人アピールしたいの?

791 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:41:17.09 ID:sikcGM760.net
なるほど、こうすることでがめつい半島人は半島の国籍を表に出し、
そこを一網打尽にして潜り込んでるスパイを一層する作戦か
上手いこと考えたな

792 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:52:57.12 ID:+1CZvaNB0.net
同等は分かるけど、同等以上はいらないだろ。

793 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:53:56.08 ID:c79od8OC0.net
安倍はなぜこんなに外国に媚びるの?(´・∀・`)

794 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:54:08.42 ID:JUPicN9X0.net
>>788
それは確かにそうだ。
外国人の方が真面目で素直だという説もあるけど、実際はどうだか

795 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:54:51.84 ID:wFVJBMub0.net
同等なら分かるが同等以上?

796 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:56:12.58 ID:JfPf26Js0.net
>>783
政府は外国人を入れたいのか、入れたくないのかどっちなんだ?

797 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:57:15.79 ID:TSnV8QGI0.net
>>793
日本人を浄化したいからだと思う

798 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:57:29.34 ID:yBrSb08H0.net
同一労働同一賃金を言ってたのはこのためね。

799 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:58:27.57 ID:/828k3rs0.net
おれもずっと主張してきたことが実現されるんだけど
こうすると労働奴隷が成り立たなくなるんじゃね?


いいの?w

800 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:58:37.93 ID:2Kq6zFpR0.net
外国人を受け入れる会社で働いている日本人と同じならOKなんですね
最低賃金で外国人が使えたら日本の底辺労働者は最低賃金で
働くしかなくなるからなあ。

801 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:59:31.96 ID:JfPf26Js0.net
>>798
外国人と同一労働同一賃金て悲惨な世界やな

802 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:01:13.21 ID:Wv+Zy81z0.net
日本植民地化計画最終段階

803 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:01:20.93 ID:+1CZvaNB0.net
>>794
ここで無意味な外国人叩きをしてる連中よりかはまともだろ。

804 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:02:04.12 ID:2Kq6zFpR0.net
日本人の底辺労働者はよかったよね。これからは外国人労働者と
競争になるから

805 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:02:07.63 ID:m61Lgtf10.net
>>796
単に日本人だけだと足らない部分の労働力は入れたいってことだろ。

806 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:02:37.01 ID:JfPf26Js0.net
>>803
蒲田の不良ネパール人集団とかどうなんだよ

807 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:03:08.79 ID:XFZJJPQy0.net
同等以上の「以上」は必要ないだろ
日本人差別かよ

808 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:03:09.25 ID:1OAdWFG50.net
同等「以上」ってのは、同等の範囲(企業側判断)で結局安く使わせるのを抑止するためだろ。

809 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:03:42.55 ID:2RHqn6Xx0.net
賃金を同等以上にするのなら、
日本語の読み書きはもちろん、話す事さえも出来ないし、
足し算引き算すら満足に出来ない外国人なんて誰が雇うのかね?

810 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:03:58.87 ID:JfPf26Js0.net
>>805
日本人だけだと足らない部分が
現状の日本人以上の賃金なんて出せるのか?

811 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:04:29.47 ID:sm+suEAy0.net
>>1
あれあれー?

人気取り政策の、低賃金奴隷じゃなかったのー?

812 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:05:02.15 ID:XFZJJPQy0.net
でもこれって骨抜きだよね
経済界は安い労働者がほしかったわけで
これなら外国人呼んでも意味ねえよって話になって
そんなに多く呼び込まないね
中国韓国以外は。
うへ

813 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:05:28.10 ID:OYflVXfs0.net
物価上昇!

税率上昇!

賃金低下!


普通に自民党です

814 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:06:56.63 ID:8AkXBcng0.net
>>793
戦後レジームからの脱却のため

815 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:09:55.75 ID:5LlNY5/B0.net
日本人の賃金の方を引き下げるのが目に見えているな

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200