2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】重い心臓病の翔平くん(1歳)、募金3億5000万円集まるも渡米手術前に亡くなる・・・1月には大リーグの大谷翔平選手がお見舞い

541 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:48:56.98 ID:g75eS3II0.net
>>529
次のガイジが2億円なら
2億円は寄付するだろ
残りはまあその次みたいな?

542 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:48:57.69 ID:NiBHHcIA0.net
お金返してください

543 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:49:15.45 ID:NfuXq7P50.net
>>523
そのとおりだ。必ず 検 察 立 件 させる

544 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:49:32.44 ID:B42e05Ml0.net
>>384
数億残るじゃねーか

545 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:49:52.32 ID:qZYU4cnv0.net
豪邸ゲットだぜ!ベンツも買っちゃおうかなぁ

546 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:49:55.87 ID:PkdmNwwd0.net
金は貯金するのかな?それとも生活費?

547 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:49:57.09 ID:iJYy/iwB0.net
消える募金

548 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:50:06.03 ID:OtqTgpTM0.net
もう日本の性善説とかいうのやめない?悪習じゃん

549 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:50:06.45 ID:NiBHHcIA0.net
手術費用という事でお金出したのですから
手術しなかったのなら返してください
訴えますよ

550 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:50:10.48 ID:/HF4Ri5P0.net
ショウヘイといったら俺たちの時代は笑福亭笑瓶だった

551 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:50:20.27 ID:314yXGdV0.net
詐欺師や朝鮮人でもなきゃ当然返金するだろ(´・ω・`)

552 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:50:22.33 ID:DHu+/tpq0.net
はっきり言ってこの移植手術寄付は人命という意味では何の意味もない。
この子供が手術を受けられたとしても、本来移植手術を受けれていた子供の順番に
金を積んで割り込んで受けるというだけなので、助かる子供は増えない。

553 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:50:25.29 ID:4KJnIbUm0.net
もうやめろよ
お前らもいつか子供ができれば、我が子を失った親のつらさがわかるよ
金儲けだ!なんてきっと言えなくなる
俺は昨年末に娘が産まれたばかりで、子供が死ぬなんて想像しただけで胸が苦しくなる
親御さんがこのスレを見ないことを願うわ

554 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:50:28.58 ID:NfuXq7P50.net
>>534
はい。ばれた

555 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:50:34.93 ID:0fSk3Q3Z0.net
計画通り(AA略

556 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:50:50.94 ID:8JBMxmmH0.net
確かにクリーンにすれば次に繋がるが、お前らの訴え方は闇が深いんだよ。

557 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:51:06.67 ID:Au1Des9F0.net
翔は飛び立っちゃうから良くないと中国人が言ってたような

558 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:51:17.01 ID:Ee40hDvh0.net
後追いで調査したほうがいいぞ
ちゃっかり二億ほど懐にいれてウハウハ生活してるだろ
npoとかも調べんとボロ儲け中だろ(笑)
そもそも三億積んだら移植してやるアメリカが悪い

559 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:51:25.42 ID:q+eJsKmw0.net
運営費の3億だけもらって残りはユニセフに寄付かな
偉いな

560 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:51:26.28 ID:H2l+2gHw0.net
75日過ぎたらみんな忘れている。
寄付の90%は親がとってると思う。

561 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:51:30.37 ID:BbrlnHB30.net
可愛そうではあるが
同じように1歳の子を亡くした人はたくさんいる中で
募金3億5千万円集めたわけだから
その行き先が話題になるのは仕方ない
生涯かけても1億稼げない人だっているからな

562 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:51:32.38 ID:8JBMxmmH0.net
>>554
素直なやっちゃな。

563 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:51:48.60 ID:7KewCITL0.net
>>367
ソースという前にググれよ


「そうちゃん」募金の余剰金の一部を別の支援団体へ寄付
https://www.kanaloco.jp/article/entry-121496.html

拡張型心筋症を患い、昨年12月に米国で心臓移植手術待機中に亡くなった横浜市緑区の中沢聡太郎ちゃん=当時(1)=の支援団体
「そうちゃんを救う会」は29日までに、募金の余剰金の一部40万4856ドル(約3860万円)を、海外での心臓移植手術を希望している
東京都三鷹市の片桐鳳究(ほうく)君(2)の支援団体に寄付した。

そうちゃんを救う会では「1人でも多くの子どもたちの力になればと思い、同じく心臓移植手術を希望しているほうちゃんへ寄付した」と説明。
聡太郎ちゃんへ募金してくれた支援者らに理解を呼び掛けている。

564 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:51:51.67 ID:sentwtD/0.net
>>549
高額返金者は税申告やマネロン規制の関係で
書面交わしてるはずだから
そういう連中には全額返金が原則だよな。

565 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:51:56.24 ID:IHUc9mII0.net
>>10
1に書いてある

566 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:52:01.02 ID:6IQINMoT0.net
>>553
実際に大金を手にすると人格が変わっちゃうんだよ
経験してみないと綺麗事はいくらでも言える

567 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:52:01.97 ID:l8i31Qn40.net
>>541
ガイジが2億なら2億目指して募金が開始される

568 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:52:03.60 ID:NfuXq7P50.net
>>548
人間の世界は戦争であり
人生は戦争、性悪 性善もない

ただ自己を占有するための果てしない戦争そのもの

569 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:52:06.31 ID:ndTysM0x0.net
この子の寿命が短かっただけで遅かれ早かれ人は全員なんらかで死ぬ。
こんな発言したら日本では人でなし扱い受けがち、正直偽善者多すぎ。

570 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:52:19.60 ID:ogxTEbln0.net
>今後、心臓移植を目指す別の子どものために寄付するということです。


こんなこと言っても何れ時が経てば飲み食いギャンブルで
使途不明金として全て消えていくんでしょ?

571 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:52:28.34 ID:OmTQW7Og0.net
いい加減規制したほうがいいんじゃないのか?
前から疑問視されてる問題なんだからもっと前面に押し出せよいろんな角度で

572 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:52:33.97 ID:hzJKfzo20.net
集まったのかよ
日本人がいかにアホかよくわかるな

573 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:52:35.50 ID:jtZU12+U0.net
>募金活動によってこれまでにおよそ3億5000万円が集まっていて、今後、心臓移植を目指す別の子どものために寄付する

ここはちゃんと見張って欲しいね

574 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:52:42.89 ID:xGgM/XMp0.net
>>533
たった1歳、まだまだ長い未来があったのにね…手術出来て成功していれば
亡くなってかわいそうに

575 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:52:45.52 ID:2W5FvpRF0.net
どんだけ寄付に回されるんだか

576 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:52:55.34 ID:sentwtD/0.net
>>557
陸上選手の劉翔がメダル取ってから
そうした反対は無くなった。

577 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:53:17.97 ID:B3afnMu00.net
他に何人もいるのに回さないって最悪だ
亡くなった後の入院費用払うのと葬儀代で300万程度使うのは文句言わないが、残りの3億4700万は次の人に回せよ

578 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:53:18.15 ID:18AMsQHK0.net
>>10
>>1すら読めないてめーの低脳さを心配してた方がいいぞ

579 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:53:20.85 ID:l8i31Qn40.net
>>563
何億集めた内の3500万なの?

580 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:53:22.80 ID:t+nO4bKG0.net
寄付寄付詐欺じゃないよね?

581 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:53:23.72 ID:5MD4/Sny0.net
さて、この子には3億5千万の価値があった訳だけど
お前らの価値はこれにも及ばないんだろ?
1000円か?2000円か?
お前らが寄付募った所でその程度しか集まらんだろ
お前らよりこの子の命の価値は高いんだよ

582 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:53:26.79 ID:2TgDWJRu0.net
・・・タイミング良すぎね?
本当に病死なんだよね?

583 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:53:28.15 ID:noCTnmrt0.net
美味しいなぁ…
3億5000万の手取り生涯賃金の人間って
エリートだぞ?

584 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:53:33.75 ID:8JBMxmmH0.net
>>569
偽善者が多い社会を目指した結果が日本なんやで。分かれ。

585 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:53:36.65 ID:qZYU4cnv0.net
アメリカに行って現地の順番待ちを札束で解決するゴミ

586 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:54:23.57 ID:8JBMxmmH0.net
>>585
しゃーない。平等なんてありゃせん。

587 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:54:23.96 ID:KvgWi9Tm0.net
大谷より稼いでるじゃねーか!
(大谷は年俸6000万)

588 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:54:39.02 ID:l8i31Qn40.net
>>572
景気が良くてみんな余裕があるから金が余ってるって証拠だろうね

589 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:54:40.68 ID:T2aZqRoG0.net
何で大谷翔平だけ面倒臭いのに呼ばれて行くの?川崎ムネリンも行けよ不公平だろ

590 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:54:41.75 ID:UUt0RVNM0.net
寄付もしてないお金のことでこれだけ必死になれる君たちに乾杯。

591 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:54:44.50 ID:fjAUsdep0.net
いただきぃ

592 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:54:46.49 ID:Rc9Fm32r0.net
>>6
これな
救いたい気持ちはわかるが移植の割り込みはあかん

593 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:54:48.51 ID:8JBMxmmH0.net
>>587
CMだのなんだの。

594 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:54:56.20 ID:QP/kKvQ8O.net
>>1
寄付する(全額とは言ってない)

595 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:55:06.61 ID:xv9Biw9p0.net
大谷翔平「縁起わりーなおい」

596 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:55:09.98 ID:kQc36kYH0.net
>>343
今までの奴等が酷かったから仕方ない

597 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:55:10.48 ID:6IQINMoT0.net
>>581
同じ重い心臓病だったらもうちょっと集まると思うよ

598 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:55:11.25 ID:sentwtD/0.net
そのうち、手術の渡航先から
3億持ち逃げ高飛びする親とか出てきそうだな。

599 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:55:14.08 ID:B3afnMu00.net
>>578
全額寄付って書いてない

600 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:55:16.91 ID:Z0k+Ij+K0.net
>>581
そう言うお前自身はどうなの?自分が完璧な聖人君子だとでも?

601 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:55:21.64 ID:+hQI39LM0.net
妊娠30週の検診の時に心臓が弱いと障害がみつかってこのままでは死産するってことで帝王切開で未熟児を取り出してそれからずっと治療
人工心臓を埋め込む手術の時に死にかけて人工心肺装置をつけて生かしてずっと入院したまま1歳すぎまで生きた
妊娠中に諦める選択肢はなかったのかなと思う

602 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:55:24.16 ID:NiBHHcIA0.net
本当に実在したのかどうかすら怪しい
警察に頼んで調べてもらいますよ

603 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:55:26.62 ID:MhHjLE+n0.net
>>30
今いくつか知らんけど
人生そんなに捨てたもんじゃないぞ
俺ももう60過ぎたけど人生これから
気分は青年、毎日が楽しいよ
まだ童貞だけど

604 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:55:33.57 ID:F75yik6V0.net
南米の見知らぬガキが犠牲にならなくて良かった

605 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:55:36.59 ID:JKI2DxZH0.net
>>33
薬漬けだから使えるの正直角膜くらいじゃない

606 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:55:36.92 ID:m7yMPLfu0.net
これは不幸な子供を利用した、汚い商売じゃないのか?

607 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:55:52.58 ID:ZKGPAb5a0.net
>翔平くんの名前は、大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手にあやかってつけられた

スペの名前なんか付けられたばっかりに…ご冥福をお祈りします。

608 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:56:10.65 ID:819ImvRa0.net
なぜか金が減ってるパターン

609 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:56:15.43 ID:Dhf5RAvs0.net
まあ数年くらい経って
ほとぼりの冷める頃合い見計らって懐に入れるかな
マネロンの手法が気になるwww

610 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:56:31.71 ID:iSyrs8L40.net
うわぁ、可哀想だな。
ご冥福をお祈りします。

611 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:56:33.37 ID:xv9Biw9p0.net
三浦翔平が↓

612 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:56:35.47 ID:Dx9XGnEb0.net
>>592
代わりに誰か金持ちが生きれるんだろう
貧乏人は当たり前に死ぬ

613 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:56:37.29 ID:qZYU4cnv0.net
かわいそうに‥1歳の若さでこの世を去るなんて

俺達にはインスタとフェイスブックを見張る事ぐらいしかできないよ

614 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:56:43.64 ID:KyXKdaCr0.net
集まった募金はどうするの?
豪邸に引越し?

615 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:56:51.88 ID:sentwtD/0.net
>>605
だったら、せめて角膜は差し出しますってのが人としての義理だよな。

616 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:56:56.52 ID:PkdmNwwd0.net
共産党も震災募金のうちの5億円を経費で抜いてるからね

ユニセフも2割抜くし
テレビCMで3億円使って連中は大豪邸住んでるし

617 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:57:05.06 ID:4KJnIbUm0.net
>>566
そうかもしれないな
でもそうじゃないかもしれない
この子の親が大金に目が眩むと憶測で叩くことに意味あるのかな

618 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:57:07.56 ID:ogxTEbln0.net
>>580
寄付の目的と違うことやれば当然
詐欺になる。
>>1は、ただを甘く見すぎ。

619 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:57:17.35 ID:i2ioHuRq0.net
>>10 お前みたいな馬鹿が死ねばいいのにな

620 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:57:26.03 ID:6IQINMoT0.net
>>614
星の命名権を買います

621 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:57:30.27 ID:LsVWufcK0.net
集まったお金は家族のものだろ

622 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:57:34.13 ID:l8i31Qn40.net
3億分のワクチン買う→ドナー不足になり医者が儲からない

3億で心臓移植する→医者は丸儲け


ほんと闇だよなぁ

623 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:57:58.66 ID:F75yik6V0.net
>>606
臓器移植のブローカーは大体ヤクザだよ
海の向こうでも臓器を取ってくるのはマフィア

624 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:58:01.02 ID:qpiXPl2f0.net
いくら抜いて寄付するんだろうね

625 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:58:10.87 ID:bCBvGEB80.net
必要経費を引いて寄付します。
会計報告はしません。

626 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:58:16.85 ID:WLL3lAR90.net
レクサスとマンションを買って残りは寄附かな

627 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:58:19.27 ID:JKI2DxZH0.net
>>615
まぁ、そうだわな。

628 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:58:39.05 ID:LAMUx6S80.net
ざまぁのなの?

629 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:58:42.56 ID:6Oy6RYz20.net
巣食う会不発

630 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:59:00.98 ID:dyF5T7uN0.net
たしかに、全額寄付とは書いてないな
経費とかで3億くらいは持っていくのかな

631 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:59:04.80 ID:K6PyByZM0.net
かわいそうだがこれも運命(´;ω;`)

632 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:59:07.81 ID:l8i31Qn40.net
>>606
そうだよ。真実はもっと残酷かもしれない

633 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:59:10.19 ID:U53VIaHh0.net
所得税は掛からんの?

634 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:59:19.93 ID:6IQINMoT0.net
>>617
5ちゃんの全てのレスに意味ないんかないよ
ただの暇潰しじゃん
だから当然憶測で擁護することにも意味なんかない

635 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:59:47.10 ID:Rc9Fm32r0.net
>>603
さすがにネタだろ
障害持ってるなら仕方がないが

636 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:59:49.08 ID:o6cOqO5x0.net
>>626
俺にBMWのM2コンペティション買って欲しい。

637 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:59:49.69 ID:4q4m6SWB0.net
小児の脳死を認めない人権団体がもたらした惨劇

638 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:59:58.87 ID:aTl4yqjn0.net
>>15
経費として収支公開なく頂かせていただきます
あーうめえ

639 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:00:25.59 ID:ymXorGIa0.net
全額寄付するとは言ってない。わかるな?

640 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:00:35.65 ID:2sJDjyHt0.net
さすがに寄付してもらったお金で豪遊はしないだろ
お葬式代とかに使って後は使わないと思うけど

641 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:00:37.33 ID:Yy8GrhZm0.net
人間牧場

642 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:00:37.64 ID:oe9kfIW20.net
別の人に本当に寄付するかはわからんというね

643 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:00:37.76 ID:6P+KuPzC0.net
これって
一時所得になる?

644 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:00:48.32 ID:uWTs6nP10.net
似たような病気のやつら沢山いるだろ
そいつらは助けないのか?

645 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:00:54.26 ID:LsVWufcK0.net
募金も手数料で3割から5割は取られるからな
その残りから入院治療代を差し引かれる
日本に遺体の送料代と葬儀費用

646 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:00:56.20 ID:CQcMa9s10.net
>>599
全額寄付なわけねぇだろ
死ぬまでに兼ね使うだろばかかおめぇはw

647 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:01:05.75 ID:OyvJY1Pm0.net
そんなあ(´・ω・`)

648 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:01:16.33 ID:vdB8It1K0.net
寿命なんだよ

649 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:01:44.69 ID:LiLNjB+Y0.net
>>348
移植できる状態の臓器なんてほぼないよ
角膜くらいじゃないの?
自分もそう言われたわ

650 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:02:02.59 ID:CQcMa9s10.net
>>644
1よめよw
おまえぇの脳力に疑問呈してるのか?

651 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:02:04.99 ID:JaxQ4oSI0.net
3年後だな、3年後にどんな生活してるか確認するわ

652 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:02:34.75 ID:yK9uRbKj0.net
>>634
レスに意味ないなら5chから逮捕者出ないだろうがw
何書いても大丈夫と勘違いしてない?

653 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:02:49.46 ID:VLX+b8/A0.net
1円でも寄付したら寄付だからな

654 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:03:21.52 ID:CQcMa9s10.net
>>639
はいくそー

655 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:03:36.84 ID:uH3skyvF0.net
景気いいなージャップは

656 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:03:55.81 ID:bOcXz5Sm0.net
おれも心の病で世界一周旅行が必要なンだわ
寄付よろしくなンだわ

657 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:04:17.89 ID:qZYU4cnv0.net
翔平が好きだったレクサスLS500エグゼクティブ

翔平が好きだったタワマン

父さんみんな翔平の代わりに買って上げたからな

良い話だなぁ

658 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:04:24.06 ID:mX4yo4ar0.net
まるで韓国人だな

659 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:04:36.02 ID:DYnkQWtL0.net
で、これってググったんだけど収支報告みたいなのがないみたいなんだが?
極端な話、運営側が手数料、数パーセント抜いても分からなくね?
税金は?誰か分かる人教えて。

660 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:04:39.27 ID:MbSNGBl80.net
おまえらほんま性格悪いな

661 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:04:41.42 ID:kmC9LWR70.net
1歳なら死んでもそんなに思い出もないからいいだろ。

662 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:04:42.11 ID:4KA6XcBL0.net
1歳とは悲しいね・・・
募金はアグネスに頼めば2億8千万は有効に使ってくれます。
7千万は手数料アル!

663 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:04:43.51 ID:iMsiDQe60.net
> これまでにおよそ3億5000万円が集まっていて、今後、心臓移植を目指す別の子どものために寄付する

本当だろうか?

664 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:05:08.52 ID:NHlk4COG0.net
皇…の新築住宅より…

665 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:05:08.86 ID:orkhhkvW0.net
彗星に名前つけるんだろ

666 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:05:12.43 ID:WdwGFm2d0.net
>>14
なんで大谷が出さなきゃならねーんだ?お前は出せるのか?ニートが

667 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:05:16.86 ID:pY3BB9Gg0.net
>>652
そういう意味じゃないと思う

668 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:05:24.26 ID:ogxTEbln0.net
支援団体立ち上げて誰にも支援しなければ全部着服できるな。

669 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:05:41.04 ID:F75yik6V0.net
>>657


670 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:05:45.67 ID:2fxuwaus0.net
>>630 そうならんように監視を続けるべき、募金者だって両親のために寄付したわけではあるまいし

671 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:05:47.06 ID:NmiUhhFB0.net
>3億5000万円が集まっていて、今後、心臓移植を目指す別の子どものために寄付するということです。

全部寄付するとは言ってない

672 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:06:23.22 ID:pY3BB9Gg0.net
>>668
そういう詐欺数年前にあったね

673 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:06:32.85 ID:uVeo/rPc0.net
???「米国行かなくても同じアジアの新鮮な臓器いっぱいアルヨ」

674 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:06:38.57 ID:JLwztCu00.net
>>563
>余剰金の一部を別の支援団体へ寄付

全部ではなくて一部というのが気になるな。
他はさらに別の団体に寄付したのか?

675 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:06:41.30 ID:7KewCITL0.net
お前ら最低すぎだわ

俺はまともじゃないけどそこまでひどくいえないわ

676 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:06:50.07 ID:URatKEo20.net
1円だけでも寄付したことになるからな

677 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:06:57.18 ID:E7poY8iG0.net
残った金はちょびっとだけ寄付します!キリッ

678 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:06:59.34 ID:F75yik6V0.net
>>660
性格とか何とかじゃなくて臓器移植がブラックビジネスなのはちょっと調べりゃ分かる

679 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:07:10.30 ID:KCeZLtPY0.net
今日は駅前で募金してたな
震災にかこつけて親をなくした子供が云々
そんなもん年イチでやって何ができるんやっていう

680 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:07:40.89 ID:7s+TsPpW0.net
悲しいなあ
自分もTポイントで少しばかり応援させてもらったので金額が集まって喜んでたのに
しょうへいちゃんよ、どうか安らかに

681 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:07:43.99 ID:S9/Mb34/0.net
お前らに叩かれてもいい!絶対3億抱えて逃げるわ!

682 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:08:12.25 ID:LnETbhYb0.net
ZOZOの前澤が寄付したんだっけ?

683 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:08:12.65 ID:YRr2f63N0.net
>>3
母親の羊水が腐ってなければ何度でも子供を作れるさ

684 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:08:13.28 ID:W7CDSY+10.net
>>15
みんなで美味しく頂きました

685 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:08:15.91 ID:pY3BB9Gg0.net
>>675
星の命名権を買った人がいるからさ…実際…

686 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:08:19.19 ID:BNRX7YYo0.net
1000万円くらいちょろまかしてもわからんな

687 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:08:30.97 ID:TN0cYPze0.net
ご両親にはお気の毒でしたが、これから救える命を見据えて善意で集まった募金額に貴殿方の善意を添えて命のリレーよろしく全額寄付されるそうで頭が下がります

688 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:08:35.28 ID:B2SMDSba0.net
>>6
お前の子供が脳死したらちゃんと提供しろよ

689 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:09:09.93 ID:S9/Mb34/0.net
名前にふさわしい稼ぎっぷりやなW

690 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:09:15.12 ID:ymXorGIa0.net
本当に全額寄付したら神だわ

691 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:09:17.90 ID:Z/vvnEWO0.net
この3億円で本来手術を受けられる子が後回しにされて死んだり
臓器売買の温床になってるのにね…

692 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:09:21.17 ID:29PAlmjF0.net
当然、全ての臓器を移植用に提供したんだよね?
そうしないと行動の整合性が取れないよね?

693 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:09:23.89 ID:5iso8syh0.net
>>10
いくら手元に残るのかな?

694 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:09:25.78 ID:D2fZ1flS0.net
いいかげん移植を支援する財団でも作ればいいのにな
個人ごとに募金詐欺したほうが効率いいのかね

695 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:09:29.16 ID:Sw++ZamM0.net
心臓以外の臓器は平気なの?
他人から移植をしてもらいたい立場だったのなら

696 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:09:33.38 ID:F/rTnpI60.net
>>39
移植のために臓器売買=殺人が起きる
安易に脳死が人の死にされる
移植に反対だから絶対変えないwwww

697 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:09:36.51 ID:ocjnCuE80.net
で、お金どうすんの?
マジでこれハッキリしてくんない?

698 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:10:00.15 ID:+Xp7FYxR0.net
俺なんの募金か知らないけど一回だけしたことある

699 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:10:03.75 ID:kJp7y7Tl0.net
ちゃんとどれに使ったか明細出してほしいわ
現地で両親たちのバカンス費に消えてるのは間違いない

700 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:10:05.06 ID:/g8zd7nM0.net
金出して割り込むシステムやめろや

701 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:10:06.35 ID:sHZxqwvX0.net
生まれて1年で命を終えるなんてあまりにも可哀想だな。
しかし両親が懸命に助けたいと願って、それに賛同した多くの人達の気持ちで莫大な寄付が集まって、お金だけじゃなく多くの善意の心が集まったんだな。
俺も9ヵ月の娘がいるけど、健康でいてくれて普通に笑顔を見せたり元気に大声で泣いてくれたり、それがどれ程ありがたい事か本当にこういう記事を読むとしみじみと思う。
天国で幸せに過ごして欲しいと思う。
翔平くんもご両親も、そして応援した身内や多くの人達みんな本当にお疲れさま。

702 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:10:16.86 ID:+hQI39LM0.net
心臓移植 会計報告で検索するといくつか出てくるけれど
募金の収入内訳を見てみると他所の子の救う会の団体から数千万単位で貰ってることが多い
●ちゃんを救う会様より●●円、●君を救う会様より●●円、というような記載がある

余ったり、不幸にも亡くなって使わなかった場合、他に移植を待ってる子たちに寄附してるんだろう

703 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:10:34.04 ID:ocjnCuE80.net
>>333
それ支援団体言うけど回したって明細なり出したことないんだよね
この人にいくら回しましたとかも1度たりとも

704 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:10:34.80 ID:zbxmA6v70.net
>>199
ああこれだったか

705 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:10:36.17 ID:o2GPfnIz0.net
お前らは本当に期待を裏切らないというか進歩がないというか

706 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:10:39.77 ID:PkdmNwwd0.net
駅前募金はヤクザだぞ
パチンコで借金してるジジイ集めて募金活動をやらせてるわ

707 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:10:47.07 ID:F/rTnpI60.net
>>685
いたなー、なんだっけなあれ
NHKのさくらちゃんはよく覚えてるけどw

708 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:10:50.42 ID:KCeZLtPY0.net
>>690
全然足りんわ
もう少しかわいいガキ二三人ロンダしたら20億くらい集まるやろ

709 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:10:54.86 ID:D0M4TkUt0.net
別の子供に渡るのは2億くらいか
残りはどこかに・・・

710 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:11:02.99 ID:pY3BB9Gg0.net
>>699
現地ホテルの滞在費まで募金から出すとかまじでアホなんかな
せめてそれくらい自分でさあ…

711 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:11:05.63 ID:4W2+chn30.net
どうせこの金は聞いたことないような団体を経由して寄付するとかだろ?
そして実際には黒幕が総取りすると

712 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:11:21.21 ID:ogxTEbln0.net
>>692
その辺は興味あるな。
そういうところで人間性が
わかるからな。
寄付は集めても臓器は提供しないとか。

713 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:11:21.28 ID:4KA6XcBL0.net
俺の子どもの頃怪我した元兵隊みたいな人が募金活動してたなあ・・
昭和40年代・・・今考えるとケガした兵隊さんの年齢が若杉www

714 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:11:41.22 ID:i8rp3to80.net
>>11
大卒・短大卒より1億円多いな

715 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:12:02.29 ID:/6F5YFB80.net
成功したとしてもそんなには生きられないんだよね?
成長して話すようになりさらにかわいく思う両親も死がわかるようになるだけ本人も余計辛そう

716 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:12:02.83 ID:mRNoNmV80.net
寄附団体としては一番おいしいパターンか

717 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:12:05.92 ID:kJp7y7Tl0.net
次の子供のために使うなら1円も無駄にしちゃいけないよね

718 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:12:07.44 ID:E7poY8iG0.net
>>693
3億4千950万くらいは残すんじゃね?

719 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:12:26.37 ID:VcIrsTYm0.net
オマエラの何百倍もの愛を浴びて生き抜いた1年間。
僻むなよ。

720 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:12:30.84 ID:tvo7wMvc0.net
いつも思うけど
なんでそんな3億もかかるのよ?

721 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:12:42.48 ID:GP941GaV0.net
親の家の前は毎日出前の寿司桶が並んでそう

722 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:12:48.71 ID:+hQI39LM0.net
この>>1の子の場合も半額足りないから募金をと報道されてたから
最初に1億数千万くらいは他の団体から余った募金を譲ってもらったんだと思われる

723 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:12:49.53 ID:wpouExOo0.net
管理費名目で何パー抜くんだろうな

724 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:13:16.68 ID:KCeZLtPY0.net
そういや日本ユニセフってまだやってんの?

725 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:13:19.13 ID:ymXorGIa0.net
今日は3・11だか震災募金ですら中抜きされるし

726 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:13:35.43 ID:i56ITZe00.net
その金はどうするんだよ

727 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:13:35.66 ID:/4PbJTdr0.net
報告する前にしれっとサイト消えそうw

728 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:13:38.75 ID:+0wtLd7k0.net
こういう死ぬ死ぬ詐欺をマスコミが取り上げるのはやめればいいのにね

729 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:13:50.02 ID:kJp7y7Tl0.net
ビジネスモデルとして完成してるんだろ

730 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:14:10.58 ID:s5AmFWLQ0.net
愛する息子は天国へ旅立った。今目の前には3億円がある。

このお金は息子を助ける以外には誰かに上げるなどとは契約してない。

ならば頂きます(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)

731 :(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 :2019/03/11(月) 21:14:22.01 ID:NGkSxINV0.net
(; ゚Д゚)別の子に寄付するってあるから大丈夫だろう
寄付したら報告してくれよ

732 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:14:27.78 ID:GP941GaV0.net
国税は早めに資産抑えろよ

733 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:14:43.38 ID:1gKOwT8M0.net
【急募】海外手術が必要な重病持ちの欠陥幼児の作り方
注︰高齢出産によるダウン症は除く

734 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:14:48.56 ID:AEIq+u9G0.net
1億ぐらいちょろまかしそうだな
これzozoのやつ?

735 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:14:48.55 ID:ogxTEbln0.net
多額の寄付を集めて感謝してるのであれば。
その目的に使われなかったのであれば
常識として返金するよね。

736 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:15:23.04 ID:PBFm/B6v0.net
余った臓器は誰かにやれよ

737 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:15:23.56 ID:kJp7y7Tl0.net
安倍ちゃん「とん!寄付金にも税金かけよう」

738 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:15:34.02 ID:nf5Gd3mq0.net
池江なんかコレ見習って寄付募って他の白血病患者にバラ撒けばいいのに

739 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:15:41.45 ID:+M1L2fek0.net
ああ!この子の募金したわ...ダメだったのか...かわいそうに....

740 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:15:43.23 ID:i56ITZe00.net
返金するのが筋だな

741 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:15:43.41 ID:+hQI39LM0.net
>>735
尖閣諸島の寄付金どうなったんだろう?
東京都の懐に入ったの?

742 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:15:48.15 ID:9FaGKhva0.net
ここの奴らは金のことになると必死だなw貧乏人の嫉妬見苦しいw

743 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:16:23.68 ID:s5AmFWLQ0.net
さー余ったお金はどうなることやらwww

744 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:16:51.27 ID:2wfcGblL0.net
臓器移植っていまだに疑問感じるから寄付したことない

745 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:17:07.12 ID:O5soAQGG0.net
>>742
まぁ星の命名権で寄付おかわりした奴がいるからな
しゃーないわ

746 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:17:32.06 ID:MVcxJEFY0.net
>>10
お星さまのネーミングライツ

747 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:17:39.26 ID:CBJLHGTM0.net
>>685
よく覚えてはいないけど、
それで誰かが得をしたという事ではないはず

それとその料金
https://www.misoca.jp/mlist/article/naming/

748 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:17:57.98 ID:FPYKJ2dH0.net
十年ほど前に関西で1件、国税に査察入られたのが1件あるって聞いた記憶がある。

749 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:18:05.00 ID:GP941GaV0.net
>>742
貧乏人が物乞いして集めた金の使いみちの話なんだけど

750 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:18:26.16 ID:sPz2AEad0.net
言十画通り

751 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:18:31.93 ID:ZaiWPxAG0.net
しかしここまで日本の臓器提供がすすまないのは何なんだ
同意なくても提供できるように法整備していけよ

752 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:18:32.24 ID:07wKF9aV0.net
※カネにあかせて順番待ちをとばかす為です。

753 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:18:44.44 ID:gqhWBX+90.net
この手の募金は自ら思い立つのか、すり寄ってくる業者がいるのかどっち?

754 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:18:46.56 ID:VSoPusuU0.net
自我が生まれる前に死んだのならまぁ不幸中の幸いかな

755 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:18:55.14 ID:s915wAwb0.net
どうすんねんこの元気玉

756 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:18:55.35 ID:7s+TsPpW0.net
>>719
ほんこれ
1円も出してないやつの口だけは偉そうなこと

757 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:19:23.49 ID:F8ADgC010.net
遺伝子が穢れた下等遺伝子釣り目エラ張り低脳民族キムチのお前らは歓喜

758 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:19:51.48 ID:fL1s6/MX0.net
移植手術前に亡くなっても親は絶対次の心臓病の子供にお金を回さないって聞くね。

759 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:19:53.37 ID:wbHq9iZI0.net
米国の子どもが死ぬのを待つなら
まだましだが、大金が動けば
臓器売買のため誘拐されたり
臓器売買のために赤ちゃん工場で
飼育されていた心臓ということも
あり得る。

少なくても海外での臓器移植は
全面禁止にすべき。

760 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:19:55.93 ID:15ssAzT60.net
3億ぼろ儲けかよwwwwww

761 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:20:07.40 ID:F/rTnpI60.net
臓器移植待ちなんぞより国税庁を応援する
目的外の使用を1円でも行ったら「収益事業」として課税対象だ

762 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:20:09.71 ID:kJp7y7Tl0.net
1円寄付するとボロカス言える権利が手に入るそうです

763 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:20:43.86 ID:+TvjncEp0.net
で、この幼児は他の移植希望してるお子さんのために臓器提供したの?

金じゃないんだよ
ほしいならあげる
あげないならもらえない
はルールだよね

764 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:20:56.71 ID:ogxTEbln0.net
>>719
金集めに利用されたと第三者に
思われたくないのであれば
返金するべきでしょ。

765 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:21:05.86 ID:OXqpUtuo0.net
本当の寄付額はいくらでその内どれくらいを別の人へ寄付するんだろう

766 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:21:09.54 ID:MjqyzR9/0.net
全額寄附とは言ってない

767 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:21:26.85 ID:WHfvWg3H0.net
>>6
闇の子どもたち、って小説があったな

768 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:21:34.37 ID:/n+7niu+0.net
※残ったものはスタッフが美味しく頂きました

769 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:21:35.91 ID:LiLNjB+Y0.net
>>742
自分が一円も関与しない金なのになあ
地獄絵のようだ

770 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:21:48.47 ID:oQkT6/QS0.net
こういうのは帳簿を全面公開しないと、いつまで経っても批判されるな

771 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:22:00.48 ID:WWwUtpr10.net
ZOZOって貧乏神だな

772 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:22:02.78 ID:MEYkuPra0.net
3億5千万丸儲けだな

773 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:22:05.92 ID:HaADo/Xl0.net
この子の心臓以外の臓器は…移植を待っている子に渡ったの?

774 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:22:29.24 ID:GP941GaV0.net
>>769
過去に悪い前例が有るからだよ

775 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:22:32.95 ID:bD/YZE770.net
本当に寄付するのかなぁ

776 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:22:58.69 ID:GWBaC4qC0.net
円高ならもっと早く手術できたかも

777 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:23:01.62 ID:xh+hxh5o0.net
一億ほど他の子に寄付して
残りは救う会のボーナスと
次産む予定の子供のために使います
お兄ちゃんもそれを望んでいると思います(^_^)

778 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:23:06.46 ID:7s+TsPpW0.net
1円も出してない人間に返金どうのこうの言う権利はそもそもない
そんなに金に困ってるのか

779 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:23:28.18 ID:LiLNjB+Y0.net
>>758
嘘ついて楽しいか?

780 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:23:32.31 ID:zWmHI7dk0.net
支援する会の中にはこうなることを期待して参加する奴もおるんだろうな
NPOに補助金目当ての奴が少なくないことを考えると

781 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:23:54.99 ID:0IovNmDu0.net
子供部屋に何十年もいるおじさんが市ねばいいのに

782 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:23:57.38 ID:Scpdgplb0.net
人格が変わる遺族や関係者が現れるんだろうなあ
抜け道はいくらでもあるし

783 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:23:59.15 ID:PzgZUs+b0.net
>>1
死後も来世も信じていないんでなんとも言えないが
死者よ安らかに

784 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:24:40.31 ID:F8ADgC010.net
>>751
それは、日本人は「モノに命が宿る」と民俗的な共通意識が有るから。
だから、「遺体にも魂が残っている」と考える。
キリスト教の世界では、
人が死んだら魂は天国に行くか地獄に行って、
遺体は単なる「物」でしかなくなる。
だから、「物」を有効に活用して臓器移植とかを考えるが、
日本人だと「魂が宿っている遺体を傷付けることはダメ!!!」
っていう遺族の意志が強いから
死後の臓器移植も進まない。
脳死自体もなかなか進まない。

785 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:24:45.41 ID:+TvjncEp0.net
国内で移植手術できれば高額医療補償制度と保険適用で格安で手術できるんだよ

786 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:24:45.78 ID:GP941GaV0.net
>>778
カネに困ってるのはこの子の親だろ
貧乏人が3億5千万も急に手にしたら性格も変わるかも知れない

787 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:24:48.96 ID:LiLNjB+Y0.net
>>763
提供できる健康な臓器なんて残ってないだろうよ

788 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:24:51.34 ID:Bf35q8mY0.net
>>1
そんだけの金が有れば、後進国の子供を何万人救えるのだろうか・・・

789 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:25:07.52 ID:qZYU4cnv0.net
あー良かった アメリカで臓器を待ってる両親と子供が救われて

790 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:25:09.19 ID:ogxTEbln0.net
>>778
こういったパターンで着服されると
募金する行為自体が社会悪になる。
募金する気にもなれない。
誰だってお金には困ってるんだよ。

791 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:25:16.63 ID:E7poY8iG0.net
>>779
だよな!50万くらいは寄付するもんな!
星の名前買っちゃうバカもいたけどw

792 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:25:29.57 ID:FPYKJ2dH0.net
皆様の・・・
の方は結局自宅・自動車売却する方向に持って行かれたし、仕事も閑職にまわされたような
こと聞いたことあるけど、どうなのかねえ?

793 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:25:38.19 ID:qZYU4cnv0.net
順番待ちぐらいしろよ
大阪民国人

794 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:25:43.85 ID:lYVr7v0O0.net
お金を別の子に寄付も良いけど臓器やらなにやらドナー提供もちゃんとやるのかね?
他人から貰い受ける予定だったのだからちゃんと提供もして欲しいもんだ。他人の善意に頼りっきりってのは話にならんし。

795 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:25:50.14 ID:Bf35q8mY0.net
>>778
確かにw
1円も出して無いのに返金もクソもないなw

796 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:26:07.81 ID:o2Oh6yK30.net
寄付はいい事だけど金額が明記されてないんだよなぁ全額なら大したもんだけど

797 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:26:11.53 ID:xh+hxh5o0.net
拡張型心筋症の子供が診察されると
救う会から怒涛の営業がくる
救う会に拡張型心筋症の子供を紹介すると
きっと医者にバックがあるんだろうね

798 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:26:12.49 ID:2ClmSyla0.net
次の人に寄付という事になっている・・・が・・・

799 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:26:17.28 ID:iMQqA9ok0.net
尼崎市の川崎翔平

ひどすぎ・・・

800 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:26:39.83 ID:FPYKJ2dH0.net
>>787
角膜くらいだろうね。

801 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:26:47.44 ID:in4Q1RgbO.net
いざ死なれるとキツいな

802 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:26:48.23 ID:2XWrt1TF0.net
凄い錬金術だ

803 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:27:03.66 ID:u2k9umUS0.net
馬鹿島サポの場合は実際は手術したところで1年延命できるかどうかでしかなく
費用たまっても募金の募集延々と続けた挙句1億以上あまったのに次の人に1000万しか渡さなかった

あの流れ見て以降二度とこういう話への募金はしようと思わなくなった

804 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:27:25.13 ID:/n+7niu+0.net
寄付の趣旨が変わるのはおかしいだろ
寄付者の了承取れればいいが
取れなければ返金が筋

805 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:27:48.65 ID:Sw++ZamM0.net
俺はドナー登録してる
どこかで自分の肉体が生きられると思ってそうしたが、子持ちはどうなんだろうな?自分の子供が死んだらドナーにしないのはなぜ?

806 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:27:53.37 ID:qZYU4cnv0.net
まず自宅と車を売れ
借金をしろ
親戚友人から金を借りろ

ここまでして初めて募金のスタートラインだ

807 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:28:15.41 ID:LiLNjB+Y0.net
>>784
それも微妙に違うぞ
何故キリスト教は土葬するのか考えた事ないの?

808 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:28:21.11 ID:SXrYZ5PZ0.net
あざとそうな顔の母親だったなあ。
もともと同じ「翔平」って名前だったのかと思ったら1歳ってことは、大谷が活躍し始めてから
生まれた子につけた名前だよね。なんか難病であることを理由に有名人にすり寄ろうと
する気マンマンに見えてうすら寒かったよ、大谷とカメラに収まってる映像。

809 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:28:28.84 ID:pcR++k5E0.net
殺伐とした5ちゃんねるの中でも特に癒されるスレだな

810 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:28:35.03 ID:O6WLOiZY0.net
両親の豪邸が建ち新たな命が誕生する

811 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:28:36.23 ID:jJNH3OdI0.net
寄付金を別の団体などに寄付金を寄付
税金控除されるのか

寄付金前に25%は 必要経費で認めれれている
両親は7000万は貰えるのか?

812 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:29:00.99 ID:ogxTEbln0.net
>>802
ニンフクション映画の凶○を
一瞬思い出してしまった。
人の命を・・・

813 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:29:13.16 ID:5exEZ5O30.net
割り込みならなくて良かったなぁ
本当に良かった

814 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:30:27.66 ID:xh+hxh5o0.net
大人の拡張型心筋症のところへは
救う会コンサル会社はやってこないんだよな
子どもじゃないと儲からないってわかってるから

815 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:30:29.34 ID:kN39YcPz0.net
寄付金で人生楽翔

816 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:30:40.56 ID:M95Xtymf0.net
>心臓移植を目指す別の子どものために寄付するということです
はよ監視委員会作れよ

817 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:30:54.70 ID:jJNH3OdI0.net
大谷翔平選手が同名の心臓病男児を見舞い 大阪
https://www.youtube.com/watch?v=mYDFNp9dG_c

818 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:31:24.22 ID:oIEUxCrK0.net
団体役員の役員報酬になります。ありがとうございました。

819 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:31:32.21 ID:CBJLHGTM0.net
>>790
ならしなければいい

確かに着服しようと思ってしまう人もいるかもしれない
でも困っている人はいる
何億なんて金をポンと出せる人は少ない
だから子供の為に雨の中、駅前で募金をと声を枯らせて叫ぶ親もいる
その親に俺は募金するよ
その時点では、それは真実であるだろうから
その親が後に金を返したくなくなって着服するかどうかは知ったこっちゃない

820 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:31:36.29 ID:YJ6HAUeX0.net
運が悪かったな

821 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:31:53.13 ID:sp83j46a0.net
独身の頃は俺もこの手のは批判していたが
子供が出来てからは分からないでもない

822 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:32:00.47 ID:EwQpk7YI0.net
鉛の心臓?

823 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:32:10.26 ID:DHRFF6EA0.net
くそわろた

824 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:32:11.34 ID:GP941GaV0.net
>>814
金なくて治療が出来ない人なんて今この瞬間も死んでるのにな

825 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:32:51.56 ID:4RodxKzG0.net
>>343
この手のは渡航費滞在費に親二人分を上乗せしてるのがね
せめて母親だけだろ
いや、そこくらいは自腹で

826 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:33:25.96 ID:Scpdgplb0.net
>>814
おっさんを救う会を見たことあるけど寄付金が全く集まらなかったみたい
途中で(名前が山田太郎だとして)「山田さんを救う会」から「太郎くんを救う会」に名称変更していた
少しは寄付が増えたのかな?

827 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:33:56.21 ID:S+0qnCtU0.net
>>814
俺は死の恐怖を知ってる人にこそ寄附したいんだけどな
他の人とは価値観が違うんだな

828 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:34:20.96 ID:V8Q6qB7S0.net
俺も子供ができるまでは、2ちゃんねらーと同じ意見だった。
その金でどれだけの子供が助かるんだ!
運命を受け入れろ!
また子供を作れ!

でも横でテレビを見ている2歳の息子を見ると、想像しただけで涙が出てる。
やっぱり我が子は可愛い。助けてやりたい!
自分でも怖いほどの心境の変化。

なあ、やはりエゴなのか??
死ぬほど可愛い我が子を横にしても、そこは理性的に対応しないとダメなのか??
つまり、死を受け入れろというのか。。

それでも冷静に判断し死を受け入れる親と、なりふり構わず子供の命を助けたい俺は何が違うのか。。
今、俺は想像するだけで号泣している。

829 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:34:28.07 ID:LiLNjB+Y0.net
>>785
でもすぐ叩かれ始めるよ
自分の金でもない寄付金でも非難するんだよ?
人工心臓繋いでいくら医療費かかるか知らないからさ

830 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:34:30.69 ID:Fx8mtbYe0.net
成功したところで長生きできるとは思えんが

831 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:34:40.70 ID:qZYU4cnv0.net
また巣食う会案件かよ

832 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:34:46.83 ID:bBPQEAjL0.net
元気玉でフリーザ倒せなかった感じかな

833 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:34:56.98 ID:F8ADgC010.net
>>807
キリスト教には教義として火葬を禁じる事は無いと思うが
土葬が定まった習俗だから土葬なんだろ
日本みたいに土地が狭いわけじゃないし

イスラム教だと、火葬は地獄の火炙りを意味するから、
教義として火葬は禁忌

834 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:34:57.17 ID:QQsfOftq0.net
子どもができるとわかるが、もし自分の子どもが助かるなら割り込みだろうが路上で土下座だろうがやってしまうよ

835 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:35:49.96 ID:owV+/TuQ0.net
アメリカの病院は貧乏人は受け入れないからな
あっちの患者は病気ごとに家族会の積立金とかの支援団体があるからそっちに頼る

日本では毎度単発で募金
家族が立ち上げることもない。
税関係もあるんだろうけど最終的に赤十字が吸収するのかねえ。

836 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:35:50.36 ID:o/G5D4Gy0.net
集まった金はどこ行くんですかねwww

837 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:36:13.22 ID:aN5O79fx0.net
詐欺師は捕まるのになんでこういうのは規制されないのかな
やってること同じなのに

838 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:36:37.87 ID:dMJvhXCP0.net
費用ってんな掛かるのか?
募金額経過公開してなかったのけ?

839 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:36:58.31 ID:F75yik6V0.net
>>814
純粋に人命救助でやってんじゃなくて金目なのがバレバレだな

840 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:37:07.73 ID:/n+7niu+0.net
>>829
子供の難病の類いは非難しねーよ
多少税金医療費使われようが

841 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:37:08.34 ID:MjqyzR9/0.net
>>791
なんだと!
ワールドカップも観に行くぞ!

842 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:37:23.85 ID:o7QxEd4t0.net
日本にも脳死の子から臓器を取って移植手術することができる。
でも、ドナーが非常に少ない。
日本人は脳死だが心臓が動いているわが子の体から臓器を取りだすことに、耐えられない。
で、移植手術を望む患者の親は外国の手術を希望する。

ドイツやイギリスなどでは国民が外国人の移植手術待ち行列の割り込みを許さない。
でも米国は医学を発展させる寄付金名義で超高額手術料をふっかけて、横入りを許す。

日本人が横から割り込みむことで、大金を用意できない子供が寂しく死んでいく。

移植手術の「善意」の寄付金は、移植を待つアメリカ人の子供の殺戮費ともなっている。

843 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:37:33.11 ID:taISE8Ey0.net
>>828
中国で半額でほぼすぐに手術が出来る
2人の難病の子が助かる
助けるべきでしょうか

844 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:37:34.66 ID:r2T2voqQ0.net
>アメリカでの心臓移植を目指していた尼崎市

尼崎で全てが理解出来た …

845 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:37:47.31 ID:Fx8mtbYe0.net
巣食う会の取り分はお幾ら?

846 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:38:30.84 ID:F75yik6V0.net
>>837
うまくNPOなどのオブラートに包まれてるからな
ヤクザのシノギに最適

847 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:38:41.34 ID:94gNX5T30.net
他人が得するのが許せない

子供部屋おじさんって中身も子供だよね

848 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:38:46.87 ID:83QlePzC0.net
3億のほとんどは手術費用ではなく、順番待ちに割り込む為の金らしいね。

849 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:38:48.67 ID:qjR0h3Pn0.net
>>828
>>834
そこじゃねえよ
「身代を投げ打った末に足らない分」じゃなくて、自分たちの渡航費や滞在費も募金で賄おうとする連中が叩かれてるんだよ

850 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:39:15.10 ID:4RodxKzG0.net
この子が死んで当然使える角膜やらなんやらは他の子に移植してんだよな?
まさか死んで終わりじゃないよな?
自分だけ貰いっぱなしで人にはあげないつもり?

851 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:39:36.89 ID:LiLNjB+Y0.net
>>814
40才代の母親が寄付募って手術受けてたよ

852 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:39:37.33 ID:vV2bBlcS0.net
こういうの何かな
アメリカ人の子供が後回しにされるんだよな
募金してる人はそういうこと知ってるのかな

853 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:39:42.00 ID:nGNA/b6w0.net
【祝】毎年3月11日を「お祝います」ニダ!【祝】
地震でチョッパリ(日本人)がいっぱい死んで、超うれしいニダ!
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/3cd4ff77cd2a2f91403cb2da7d7c7336.jpg
 

854 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:39:42.37 ID:dVAi4y/C0.net
街頭募金の金はそのまま自分のものにしても無罪

855 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:39:51.86 ID:HcPsyvNl0.net
>>43
遺族がおいしくいただきました

856 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:40:02.28 ID:qZYU4cnv0.net
募金は全額返せ尼土人が

857 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:40:02.34 ID:6wR2FB3M0.net
前澤さ~ん出番ですよ〜
次の方もその次の方も困ってます
なんならアメリカで困ってる人も沢山います
早く寄付してあげてください死んじゃいます

858 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:40:12.68 ID:83QlePzC0.net
>>797
これが全てを物語っている。

859 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:40:40.51 ID:F75yik6V0.net
>>848
俗に割り込みがどうのとか言われてるけど、ちょっと調べりゃ元の心臓の持ち主からして誘拐とかだと分かるよw

860 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:41:11.37 ID:v5FA7iGR0.net
億もの金がかかるのは割り込みだからだろ
かわいそうだけど体自体に欠陥があるんだから淘汰されとけよ
助かってもろくな事にならんぞ

861 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:42:19.73 ID:Mo5yX7cg0.net
大谷は手数料あるの?

862 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:42:33.23 ID:XVnBswD90.net
俺の臓器は何かあったとき美少女に渡るようにしてほしい

863 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:42:44.02 ID:LiLNjB+Y0.net
>>823
つ地獄行き(片道)
鬼にスカウトされそうでよかったな
来世の就職決定じゃん

864 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:42:54.01 ID:6splRhkk0.net
>募金活動によってこれまでにおよそ3億5000万円が集まっていて
>今後、心臓移植を目指す別の子どものために寄付するということです。

実は募金活動にも順番があって
1000万円お渡しすると次の心臓移植募金待ちの人に優先的に流れたりして

865 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:42:58.60 ID:7s+TsPpW0.net
>>804
始めから他の移植待機者へ回すと書いてあったろうが
寄付してる人は全員了承の上で出してるわ

866 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:43:08.98 ID:edKJtlXR0.net
別の子供ってのも移植待ちで親が金を用意して順番待ちしてるわけで
3億5000万はどこにいくんだろうねえ

867 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:43:13.15 ID:wM7jbns90.net
別の子供に寄付とか嘘くせwwww

868 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:43:14.16 ID:F75yik6V0.net
>>844
最初からこういう金儲けを企てて出産を強行してたとしたら…

869 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:43:23.90 ID:6HPs13050.net
実際今は子供が亡くなって意気消沈してるだろうが、時間が経てば自由に使える金が手元に3億以上キャッシュであれば、普通の人なら自分の物にするだろうな
別に犯罪じゃないしな
募金する奴も返せ返せ言わない様な奴らが募金してる

870 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:43:46.09 ID:mLNWVBJD0.net
両親
ウハウハやな

871 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:44:01.31 ID:aN5O79fx0.net
余命幾ばくもないじじばばがさ可哀想な子供のために100万寄付したものをさ、大人が使うっておかしいでしょ
どうかんがえても詐欺でしょ
この団体もひょおおお次の寄生先やぁぁあって感じで何回も飛び付いてんだろ
絶対豪遊してる

872 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:44:20.90 ID:ChqrODFo0.net
コナソ「あれあれ〜?」

873 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:44:43.34 ID:MQNSHgzH0.net
3億はスタッフ(両親)が美味しく頂きました

874 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:44:44.37 ID:sm2dKceX0.net
人工心臓に置き換えればよかったのに

875 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:44:44.41 ID:wwxYGwuT0.net
全額寄付するとは一言もいってないパターン。

876 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:45:11.23 ID:/n+7niu+0.net
>>865
そうなんだ
それなら妥当だな

877 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:45:31.88 ID:aN5O79fx0.net
>>865
回す証拠って提示されるのかな?

878 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:45:34.99 ID:CBJLHGTM0.net
>>849
その親にも生活があるだろうし、
その子が助かった時に生活が破綻しては何にもならない

町内会で募金して、と仮定してみればいいだろ
みんなで 「がんばってこい」 と送り出したということだから
それに対して 「持ち金全部使いきってからにしろ」 なんていう人は考えられないだろ

879 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:45:37.17 ID:SWrBq+E30.net
金にモノ言わせて順番待ちに割り込んで他の助かるはずだった患者を犠牲にしてまで救う
必要はあるのかね

実際に海外だと日本人がこういうことばかりするから評判悪いみたいだし

880 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:45:47.41 ID:LiLNjB+Y0.net
>>840
1ヶ月1000万だけどね
あなたはしなくても別の鬼がすぐ言い出すよ

881 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:45:53.34 ID:9d60+lHA0.net
日本人って金持ってるなあ

882 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:45:58.97 ID:qZYU4cnv0.net
いい加減クソHKはその心臓をどうやって手に入れてるか報道しろ

なに加担してんだボケ

883 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:46:02.27 ID:RLayDZcB0.net
>>1
次の子供好きな学校行ったあとニートになっても余裕あるね

884 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:46:15.55 ID:QwhF+n8j0.net
尖閣諸島の国有化の為の寄付ってどうなったっけ?

885 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:46:26.59 ID:U3Mbhjax0.net
まあ一生子供がいないであろう子供部屋おじさんらにはマジで分からないと思う
どんな手段使ってでも子供を助けてやりたい気持ちはなー

886 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:46:28.31 ID:gpGL/r1I0.net
子どものために乞食にまでなったのに無駄死に

残念だったな乞食親

887 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:47:00.70 ID:4F0ZHlse0.net
寄付て贈与になるの???

888 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:47:27.48 ID:F75yik6V0.net
>>871
だってこの手の団体金にならない大人には寄り付かないんだもん
運営者が手数料抜いて豪遊してんのは確実だな

889 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:47:32.84 ID:ogxTEbln0.net
>>819
募金は詐欺の温床になるから
禁止すべきかも。

890 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:47:33.15 ID:68+78GUL0.net
この類いの募金はしないからどうでもいい

891 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:47:35.10 ID:ucLNxwvx0.net
脳死は強制的に臓器提供しなければならないルールにでもしろよ。強制なら遺族も諦めがつくだろう

892 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:47:39.73 ID:1iNdoseT0.net
>>688
これだな
当たり前に提供してない現実がある

893 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:47:47.38 ID:eQkFqiVM0.net
横流ししないで寄付者にカネ返せよ

894 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:47:55.35 ID:ZwUUBIef0.net
1歳で3億稼ぐんだから大したもんだ
おまえら子供部屋も少しは見習ったらどうだ

895 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:48:01.07 ID:CBJLHGTM0.net
>>879
お金でできるのは、その順番待ちの列に並ぶとこまで
あとは症状によって順位が変わる
受け入れ先が大金を要求するのは、安易にその列に並ばれるのを防ぐ意味もある

896 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:48:14.64 ID:Is91iTM90.net
でも順番を金で買おうとしたこの子に割り込まれて失うはずだった命は助かるんだよな

897 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:48:14.76 ID:wV7l2TJr0.net
可哀想だけど、楽になれて良かったんじゃないかな
良く頑張ったよ

898 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:48:18.46 ID:UaJH8sS00.net
3.5億で国債や株乞食して、運用益から毎年100万寄付。
半分は基金運営経費として生活費に回す。
会社は辞める。
3.5億は基本手をつけない。

俺ならこうするな。

899 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:48:29.41 ID:tfIn/CSS0.net
事務手数料で何割減るのか

900 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:48:47.00 ID:zyM1sblu0.net
>>885
これ。極論言うと東京都民全員の命よりも我が子の命の方が大事。


大人子供にはわからんだろうな

901 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:48:50.16 ID:ogxTEbln0.net
>>896
それって本当の話?

902 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:48:56.32 ID:CBJLHGTM0.net
>>889
だと税金になるな
国としても国民の生命を守るのが使命だろうし

903 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:48:56.86 ID:LiLNjB+Y0.net
>>859
アメリカの公立病院はドナーになり得る患者さんがいたら情報を集約するシステムが出来てるんだよ
なんで嘘つくの?

904 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:49:13.68 ID:F75yik6V0.net
>>891
今の脳死判定なんていい加減なもんで、臓器移植のために死んでない人を無理矢理死んだことにしてるだけだぞ

905 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:49:16.77 ID:XdBcLgO00.net
ちーんw

906 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:49:17.56 ID:R8VDgPZs0.net
病人ロンダリングか

907 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:49:38.17 ID:XDWziqXt0.net
>>879
関係ない子が命を落とす代わりに自分の子の命を助けたいって考えは理解出来るし、多分その立場になったら自分も同じように思う。
もちろん部外者にとってはどちらも同じ重さの命だろうけどね。

908 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:50:01.63 ID:fh/Ewq/s0.net
責められてもしょうがないよな
残った金はどう使おうが勝手なんだから

909 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:50:20.66 ID:CBJLHGTM0.net
順番1位に割り込めなかったからこの子は手術できなかったんだろ?

910 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:50:26.10 ID:33QmNlit0.net
支援団体とかいう怪しい存在…

911 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:50:32.83 ID:F75yik6V0.net
>>903
ガキのドナーなんてそうそういないよ
英語が読めたらどういう方法でドナーをさらってきてるのかは分かる

なんで嘘付くの?w

912 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:50:39.02 ID:XlUCtFqM0.net
次の寄付額から集金手数料は引かれるのかな

913 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:51:11.64 ID:XdBcLgO00.net
今後日本のオスガキはいくら大金積まれても後回しにしとけwどうせドクズなんだからw

914 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:51:54.90 ID:YJ6HAUeX0.net
まあこの子が元気になって偉くなるならともかく
サラリーマンじゃ3億稼げないだろうな

915 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:51:57.10 ID:JVqIQjrZ0.net
この親もかなりやり手だよな、ウェブサイト作ってマスコミに報道させて、、
30で結婚して子供作ってるくらいだから、もともと夫婦で年収2千万とかあるのかもしれんが
頭いいしセンスあるんだろうな

916 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:52:08.93 ID:qrCftkfr0.net
よくこんなのに金を出す奴がいるな
同じ募金でも赤十字とかの方がまだいいだろ

917 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:52:16.17 ID:hleSJv2R0.net
親族全部が私財を金繰り捨ててからの応援要請なら考えるけど
なんだったら俺より高い生活水準を維持したうえで募金募ってそうだから・・・
こういうのって難病の子ばかりクローズアップされて
背景が一切見えないのがな〜

918 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:52:21.83 ID:DuuCaHCK0.net
どうせ金目当ての在日チョンだろ
いろいろ胡散臭い

919 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:52:36.04 ID:edKJtlXR0.net
割り込み代なら需要があれば値上がりするから、段々目標募金額も上がってく
そのうち10億くらいいくんじゃね

920 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:52:49.71 ID:fufv6X+e0.net
>>886
子供の為なら親は嗤われようが乞食にもなるし土下座もできるからな
凄いよな親って。でもお前は一生親には進化できないんだぜ

921 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:53:04.21 ID:Si2YU4Zm0.net
巣食う会丸儲け

922 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:53:13.16 ID:F/rTnpI60.net
臓器、脳死移植の本当の話という本があるからよく読むといい
絶対に安易に寄付などしてはいけない理由がわかる

923 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:53:15.30 ID:ogxTEbln0.net
>>902
>国としても国民の生命を守るのが使命だろうし

本当にそれができるのであれば
俺は賛成だよ。
ホームレスも全くいなくなるから
国民の生活が完全に保証される。

924 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:53:16.38 ID:Uh7CNcOR0.net
>>1

この病気は適切な環境で臓器や手術のタイミングがお金と一緒に揃えば
助かるものなのか 医学界の医療技術水準がいまいち分からない
人々の善意と浄財を集めるも、願適わず1才で短い人生を終える子供と残された親が
なりすまし無い本物日本人としてただ気の毒で残念。 

亡くなった坊やよ、あの世天国で安らかに眠れ。来世は健康丈夫な子として産まれてくる事を願う。
医学界医療技術の大幅な進歩も希望する。

925 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:53:27.52 ID:+nbZB/q40.net
ドナーって脳死状態なのに摘出時に暴れるって聞いた。涙まで流すんだと。
ドナーに麻酔しないととてもじゃないが暴れて移植できないって聞いて怖いと思った。
あと医師が殆どドナーになる意思表示をしないとも。
でもこの子の親御さんの気持ちは痛いほどわかる。
IPSかES細胞なんかで臓器が供給できる時が来ればいいが。

926 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:53:33.08 ID:CBJLHGTM0.net
>>918
俺には >>913 の方がそう見えるが

927 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:53:36.49 ID:qZYU4cnv0.net
翔平くんのお父さん最近ドフラミンゴみたいな服装になったね

928 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:54:07.28 ID:ymXorGIa0.net
寄付の中抜きはふるさい納税で周知のとおり
義援金だ寄付だと言っても集まらぬわけだ

929 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:54:16.86 ID:39jEj7yN0.net
仲介した財団に「寄付」させられておしまいかな

930 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:54:18.42 ID:TC2GDP3q0.net
臓器移植の優先順位を買う資金
他の子供を後回しにさせる資金

931 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:54:46.84 ID:hO1Ze0Cf0.net
けっこう集まるもんだな?

932 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:54:47.30 ID:DuuCaHCK0.net
「今後寄付しますとは言ったが、寄付する義務はないし公表する義務はない。
また、証拠のために寄付したとしても、全額寄付するとは言ってないし」

933 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:54:48.79 ID:LiLNjB+Y0.net
>>911
どこ情報だよ?
英語の心配はいらないからソース出して?
嘘ついて楽しい?

934 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:54:57.28 ID:TXjHdHx30.net
>>71
西早稲田が手数料取って、新たな活動資金にします

935 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:55:27.56 ID:rq+Q6Bu60.net
集めた募金で星の命名権を買ったどこかのバカ親と違って他の子に渡すとは偉いね。

936 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:55:31.05 ID:DnA/pB9a0.net
>>917
まぁ募金なんて余裕があればすればいいだけで貧乏人が無理やりしなくちゃいけないものでもないからね。

937 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:55:36.61 ID:JrdXOQlk0.net
お前ら3年A組観たのかよ!?観ろよ!お前らみたいなクズこそ!

938 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:55:40.02 ID:ogxTEbln0.net
>>919
割り込みって本当の話なの?
こっちの方に興味が出てきた。
もしそれが本当なら募金した
人達は残酷な奴らとしか思えない。

939 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:55:56.34 ID:bgp91Zqy0.net
ホントは4億5000万だけどね

940 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:55:59.75 ID:Vx4+NIl60.net
よかったじゃないか
金返せ

941 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:56:03.67 ID:F/rTnpI60.net
>>925
脳死とされる植物患者の脳をスキャンして対話に成功してる時代なんだよ

942 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:56:10.33 ID:X63gxnt80.net
>>13
アフリカの恵まれない子供たち?
平均出産人数7人とかの国やで
先進国が募金するせいで、恵まれない子供が増える悪循環

943 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:56:17.03 ID:CBJLHGTM0.net
>>923
だがそんな夢の国は無いし、
日本でさえ募金でなんとかするしかないのが現状

944 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:56:21.21 ID:BwoEdK7T0.net
>>563
さすがに一般の目が厳しくなってきて寄付するようになってきてるのか
会計が透明になってないと着服分があってもわからないけど
遺族や巣くう会がおいしく頂かなくても、この寄付金移植ビジネスモデルは
ビジネスモデルが成立している時点で旨い汁を吸ってる集団がいるんだよな

945 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:56:28.26 ID:xGyqZ+i+0.net
>>925
暴れてるなら脳死状態じゃねえじゃん

946 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:57:40.51 ID:ogxTEbln0.net
>>943
お前はただのお調子者だなwww

947 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:57:41.51 ID:S+aN2GE40.net
>>940
余ると別の子の資金になるらしいです

948 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:57:42.60 ID:oft+l6mh0.net
控えめに言って募金する奴はアホ

949 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:58:41.15 ID:CBJLHGTM0.net
>>946
草生やすほどのお調子者でもない

950 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:58:56.05 ID:6R7fUDpB0.net
まあたった一歳の子が亡くなるのは気持ちのいいもんじゃないな…

951 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:59:12.74 ID:edKJtlXR0.net
>>938
移植自体の費用は3000万〜7000万円くらいだから
それ以上は割り込みじゃね

952 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:59:25.40 ID:qZYU4cnv0.net
なんで?僕の順番だったのに何で日本の子供が急に入ってくるの?

僕だって生きたいよママー 

953 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:59:41.64 ID:DDoHGXYj0.net
日本には子供の心臓を切りたい医者はいないのか

954 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:59:42.03 ID:YJ6HAUeX0.net
前にアメリカが人数制限するって言ってからどうなったんだろう

955 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:59:45.81 ID:C/8MTlUZ0.net
>>1
残った金は香典だ
取っとけ

956 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:59:51.10 ID:4eRTRqGL0.net
明細出すべきだよな

957 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:00:13.77 ID:33QmNlit0.net
>>952
むあ そういうことだわな…

958 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:00:19.06 ID:HosHhHO90.net
横入り失敗

959 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:00:19.71 ID:Ptq5s97N0.net
割り込みや金で買うと批判する奴も自分が死の危機に陥ったら同じこと考えるんだよ

960 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:00:22.73 ID:CBJLHGTM0.net
>>948
どこの誰が泣き叫んで助けてくださいと言おうが無視するのが賢明ってことか
そういう日本が理想か
俺はイヤだな

961 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:00:46.47 ID:+FidWiey0.net
笑いが止まらんな
人生EASYMODEやろ!

962 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:00:47.67 ID:Pg2+D3V60.net
いい加減国内で移植手術認めたら?無論保険適用外で
国内でやれば半分以下の値段でやれるし国内で金回る

963 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:01:01.25 ID:B3afnMu00.net
>>927
まじかよ

964 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:01:05.57 ID:DDoHGXYj0.net
日本の医学の礎になればよかったのに

965 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:01:16.45 ID:LiLNjB+Y0.net
>>951
今は1億6000万くらいかかるよ?

966 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:01:19.33 ID:ZSzTmJ960.net
>>393
ああ言えば上祐

967 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:01:40.97 ID:33QmNlit0.net
>>959
その通り それは命乞いに等しい行為。
ごく自然なり。

968 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:01:49.21 ID:Fx8mtbYe0.net
何故か大幅に目減りした分が寄付されるんだろうな
5000万だけとか

969 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:01:49.44 ID:J5TIpzw/0.net
クズ親族が本性を現しタカりそう

970 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:01:51.53 ID:B3afnMu00.net
>>952
型が合うかどうかもあるんじゃね?

971 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:01:54.77 ID:j1A0Hgg+0.net
これから返金作業大変すぎないか?

972 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:02:05.61 ID:edKJtlXR0.net
>>959
普通他人の金で生き延びようなんて思わんだろ
自分で金を稼いでとか借金してなら選択肢に思い浮かぶ

973 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:02:23.13 ID:6K874+Jh0.net
>>1
このシリーズ、胸糞悪くなる。嫌い
諦めて天に返せ

974 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:02:29.86 ID:/iw/nWEC0.net
こういうのって仮に自分の手の内に入れるとしたら税金かかんないの?

975 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:02:36.06 ID:ogxTEbln0.net
>>951
もしそれが本当だたら酷い話だね。
募金した奴らもそのこと知ってたのだろうか?

976 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:02:36.19 ID:33QmNlit0.net
>>971
返金する前提は最初からないよ。

977 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:02:37.33 ID:AKcbE3K70.net
>>14
無理

978 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:02:43.88 ID:B+LaC7ot0.net
もしこの子が生きながらえて、50歳になっていたとしたら、
その時は「おじさんキモイ!」「老害しね!」って言われるんだよね。
1歳の時は生かすために3億集まるのに、50歳になればむしろしねと言われる。
人間ってなんだろね。

979 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:03:02.51 ID:AYtnl2Yb0.net
そりゃ資金管理法人作ってそこに寄付。身内を役員にたんまり報酬、退職金。

980 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:03:12.37 ID:NxkN9XSF0.net
>>13
いやそこはips研究に寄付しようず

981 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:03:14.66 ID:DDoHGXYj0.net
日本の医者が育たんわけだ

982 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:03:21.68 ID:LiLNjB+Y0.net
>>962
もうやってるよ

983 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:03:52.47 ID:2J8q6ZPv0.net
>>30
むしろ精子の段階で消滅したかった

984 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:04:08.92 ID:97k4l7Df0.net
>>392
懐かしい響き

985 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:04:10.49 ID:p+vPe50k0.net
>>938
不都合な真実だからあんまり公には書かれないけど高額な費用のかなりの割合が割り込み料

986 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:04:16.10 ID:j1A0Hgg+0.net
>>976
嘘だろ?
さすがに返金するよ

987 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:04:29.12 ID:Ptq5s97N0.net
>>972
この家庭は知らんが他に兄弟がいるんなら今の家庭環境や経済的安定はある程度維持しないといけないだろ

他の兄弟や全財産投げ捨ててなんて考えは身軽な独身特有のもの

988 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:04:37.22 ID:ogxTEbln0.net
>>972
と言うか他人を差し置いて募金で
順番飛ばししようといった根性が
理解出来ない。
なんだか悲しい。

989 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:05:25.48 ID:95pbtVdw0.net
合掌…

990 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:05:59.61 ID:js78S6990.net
ご両親は臓器提供意思カードに
○をつけまくって翔平くんに
会いに逝こう

991 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:06:00.29 ID:ZtUJgWNA0.net
何故返さん

992 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:06:20.87 ID:i4oI1mQ50.net
キャリーオーバーした金はどうなるの?

993 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:06:50.42 ID:Ojxx5rNM0.net
ZOZOのときの子はまだ日本にいるのかいな

994 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:07:00.97 ID:LiLNjB+Y0.net
>>988
順番は緊急度によって決まる
デポジットは使われなければ帰ってくる

995 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:07:08.99 ID:OV8LKh020.net
>>579
https://blogs.yahoo.co.jp/taddy442000/27060689.html

>約2カ月で1億6600万円の目標を突破し、
> 8日現在で1億7110万3206円に達していた

996 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:07:11.90 ID:SjGKbsNJ0.net
wwwwwwwwwwwwwww

997 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:07:17.13 ID:tsbPtHMI0.net
オレの息子は皮が戻る難病に侵されている

998 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:07:22.08 ID:CBJLHGTM0.net
>>988
向こうが受け入れてくれてるんだからそれに賭けるのが情ってもんだろ
当然受け入れ拒否のところもある

999 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:07:28.85 ID:syD+WRA10.net
年齢だけで集まり具合が全然違うこの手の話に人間の醜さを感じてから、こういうのに寄付はしてない
にしてもつくづく運のない奴…

1000 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:07:30.67 ID:dia4RI2P0.net
>>39
新生児も減っているうえに、新生児の死亡率が低いからなんだが、どうすればいいんだよ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200