2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【皇室】秋篠宮さまの新呼称「秋篠宮皇嗣殿下」に

1 :みつを ★:2019/03/11(月) 19:15:54.61 ID:fLrYL9n69.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190311/k10011844321000.html

秋篠宮さまの新呼称「秋篠宮皇嗣殿下」に
2019年3月11日 19時11分皇室

宮内庁は、天皇陛下の退位と皇太子さまの即位に伴って、皇位継承順位1位の「皇嗣」となられたあとの秋篠宮さまの呼称を、「秋篠宮皇嗣殿下」とすることを決めました。

これは、宮内庁の西村泰彦次長が11日の定例の記者会見で発表したものです。

それによりますと、秋篠宮さまが、来月30日の天皇陛下の退位と翌5月1日の皇太子さまの即位に伴って、皇位継承順位1位の「皇嗣」となられたあとの呼称について、宮内庁は、基本的に「秋篠宮皇嗣殿下」とすると決めたということです。

また、秋篠宮妃の紀子さまの呼称は「秋篠宮皇嗣妃殿下」とし、秋篠宮ご夫妻は「秋篠宮皇嗣同妃両殿下」とするということです。

これについて西村次長は「秋篠宮さまが皇位継承順位1位の皇嗣であることと、秋篠宮家の当主であることが、広く、対外的にも明確となるような呼称が望ましいと考えた」としています。

また、ご一家の呼称は3人のお子さま方も含むことから、従来どおり「秋篠宮ご一家」とするということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190311/K10011844321_1903111911_1903111913_01_02.jpg

455 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:14:31.52 ID:gteg3sz+0.net
>>1
皇太弟殿下でしょ?
馬鹿なの??

456 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:16:20.57 ID:QkrHievpO.net
>>1
長男は長生きしそうだからなぁ

457 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:16:20.72 ID:ftjQGLBJ0.net
>>453
今上陛下が天皇でなくなれば、天皇の子じゃなくなるのでは?
その辺は解釈の違いでしょう
現実、そう解釈されてないから皇太子にはならなかったわけだし

458 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:18:09.62 ID:52OtG96K0.net
愛子さまの母の母の母の父は山屋他人!
日露戦争時には防護巡洋艦「秋津洲」、同「笠置」の艦長、第四艦隊参謀長を務めた!
日本国民の生命と財産を守ってくださいました!

愛子さまは御先祖様が正義の英雄がたくさんな日本人ランキング第1位!
日本人が絶滅の危機の時は愛子さまを優先して救出すべきです!

天皇家は川嶋一家・小室一家に
このまま乗っ取られてしまうのだろうか!

我々にはあの遊星爆弾を防ぐ力は無い
https://www.youtube.com/watch?v=D19j45W9Jd0

459 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:20:59.64 ID:EdhWcCl+0.net
kkは日本じゃカタギとして生きられなくなっちゃうよ

460 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:21:06.92 ID:WIp5Oq5V0.net
>>457
そういう場合は先例による
天武天皇は兄の天智天皇の時も皇子だよ
天皇の子は皇子
皇嗣たる皇子が皇太子なんだから現皇室典範上秋篠宮は皇太子以外の何者でもない
めちゃくちゃになってることがわかるだろ

461 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:23:38.89 ID:WIp5Oq5V0.net
>>454
皇室は先例が大事なんだよ
昔の慣例を無視する輩は皇室を軽んじる輩だ

462 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:24:55.27 ID:aZMVXHr/0.net
>>461
明治と敗戦で、結構変えてると思うけどね

463 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:25:43.87 ID:WXtPeCAt0.net
秋篠宮様の子供に継承権があるからなのかな。

464 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:27:13.03 ID:Lm83FCPD0.net
どんなに美化しても明智光秀と斎藤道三は国民的嫌われ者の卑怯者

それでも道三には梟雄としての美学を感じるけど光秀にはなにもない

本能寺の変を行うにあたって情報が漏れてはいかんということで京都周辺の農民を虐殺した悪魔

ただそこにいたというだけの罪のない農民を虐殺した明智光秀

465 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:28:43.69 ID:WIp5Oq5V0.net
>>462
だからといって無意味に変えたらあちこち整合性が取れないことになる
先例というのは他との整合性があるものだからだ
現に今秋篠宮を皇嗣なんてするからめちゃくちゃになってるじゃん
だいたい秋篠宮皇嗣殿下ってなんだよこの不細工な呼称はw

466 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:28:47.96 ID:ftjQGLBJ0.net
>>461
先例、先例言うなら皇太弟もいたわけでしょ?
皇室典範の皇嗣たる皇子とは、その時の天皇の子って意味でしょう
秋篠宮殿下は皇嗣たる皇子に当てはまらないってのが一般的な解釈でしょ

467 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:31:47.63 ID:RKDZqYYP0.net
>>51
昔なら愛子と結婚させられてた

468 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:33:45.81 ID:fA6PLa/D0.net
>>63
そもそも昭和天皇もお一人で公務だった
美智子妃がついて行きたかっただけじゃね?

469 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:33:49.50 ID:WIp5Oq5V0.net
>>466
皇室典範には皇太弟の規定はない
先例からすると皇子は当代の子に限られない
とすると皇子を当代の子と限る今の解釈が間違ってると考えるべき
今の解釈は直系継承しか念頭に置いていない間違った解釈だ

470 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:39:03.64 ID:ftjQGLBJ0.net
>>469
まあ、皇室典範は戦後作られたんだから必然そうなるわな

471 :(。・_・。)ノ :2019/03/12(火) 03:39:32.72 ID:Ow76/GQ+0.net
>>463
たぶんそういうことなんだろうね
皇統の流れは今上陛下から次代天皇に行くまでは確定だけども、次代が若死にでもしない限り次代から秋篠宮皇嗣殿下には皇位継承されない
20年くらい順調に経過すれば秋篠宮悠仁親王に直接皇位継承だと思うんです

472 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:40:03.89 ID:qevD3wr80.net
こうたいし→こうし
「たい」を抜いた。これはこれで言いやすいので結構。
しかし、「秋篠宮殿下」の方がなじみが深いので
そのまま、もしくは「殿下」のみが呼称として定着していくだろう。

親しみを込めた「皇太子さん」「皇太子さま」という呼び名が定着していた
だけに、「皇嗣さん」「皇嗣様」とは呼べないだろうから、少し残念。

むしろ「秋篠宮さん」と呼び習わす方がよいと思う。

473 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:40:09.07 ID:Lm83FCPD0.net
明智光秀は本能寺を行うにあたって罪のない農民を虐殺してるんだから大義なんてないんだよ

ただの権力闘争にすぎないから美化はできない

しかも信長がいなければ光秀は光秀ではなかったくらいの大恩があるのにね

光秀は国民的嫌われ者だし歴史好きならなおさら嫌ってる

474 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:40:11.77 ID:MYTZ2QiT0.net
先例いうなら天皇は帝(みかど)と呼ばなきゃいかんよ
明治になるまではずっとそう呼んでたんだから

475 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:40:50.31 ID:m/Si20ns0.net
天皇の息子として生まれれば、今上天皇が退位したらといって
皇位継承権1位=「皇嗣たる皇子」の世継ぎになるのが
なぜ分からない?

内親王だって親が死のうが退位しようが、嫁に行くまでは内親王

通常なら兄に皇位継承権が移れば、弟は常陸宮さまのように天皇の息子の下に順位が下がるが
今の皇太子ように皇子がいない天皇ってのがイレギュラーなわけで
跡継ぎも作らずに即位する次期天皇が歴史的に見れば異常なだけ

476 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:42:07.59 ID:52OtG96K0.net
秋篠宮文仁は結婚する前
自分の先祖・日本の歴史について
勉強しなかったから
川嶋紀子みたいなのと
結婚してしまったと思われる!

477 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:42:58.30 ID:WIp5Oq5V0.net
>>470
とにかく先例というのは過去の色々な出来事との整合性をとっているものだからこういう皇室に関することは先例を重視し変えるならしっかり調べて整合性を考えながらやるべきなんよ
そこを無視するから整合性が崩壊してめちゃくちゃになる

478 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:44:46.37 ID:MYTZ2QiT0.net
2代続けての退位は慣習の恐れがあるのでやるわけにはいかないだろう
次代が100近くまで生きて崩御したら秋篠宮もそれに近い年齢
継承権飛ばしはもっと許されないだろうし、その年齢で即位か・・・
即位の礼に耐えられるのだろうか・・・

479 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:46:14.44 ID:op7CGwtg0.net
ベルギー国王一家のパターンに似てるよね
二代前の国王が小梨で死んで弟が即位
今の国王一家は弟の子孫

480 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:48:22.91 ID:SX39RQJk0.net
皇后雅子の贅沢三昧を諌めることができるのは秋篠宮皇嗣殿下だけ

481 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:49:04.60 ID:op7CGwtg0.net
皇子=王子とみれば分かりやすいかも

王子は親の国王が退位しても死んでもプリンス
女王が退位してプリンセスに戻ったりするしw

482 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:51:32.04 ID:MC10cnYS0.net
自殺者が3人出てる家に娘を嫁がせようとするとかお花畑パパかな

483 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:53:30.29 ID:1DK5d0P70.net
>>88>>127>>411
ここ10年ずっと不登校の子に女帝は無理じゃないかな

雅子さま 会見またも実現せず…懸念される“新皇后の重圧”
3/1(金) 16:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190301-00010010-jisin-soci

さらに前出の皇室担当記者は、愛子さまの近況を心配する。

「この4月から学習院女子高等科の3年生になられる愛子さまですが、最近は学校をお休みがちなのです。
愛子さまの体調不良も、雅子さまにとって不安要素になっているはずです」


雅子さま、お代替わり早々トランプ大統領と懇談へ!悲願の「国際親善」へ飛躍する日
3/6(水) 11:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190306-00014643-jprime-soci

実は、皇太子ご夫妻の長女である愛子さまも、2月初旬から腹痛などの症状を理由に学校を休まれがちだったのです。
愛子さまへの不安が、お仕事に影響していなければいいのですが……」(東宮職関係者)

484 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:54:04.81 ID:1DK5d0P70.net
新時代の皇室を占うキーワードは? 「平成」という時代から考える〈AERA〉
3/10(日) 16:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190306-00000012-sasahi-soci

やはり雅子さまのご病気が大きい。04年に「適応障害」という病名が発表されて以来、ずっと闘病している雅子さま。
このところ活動の幅がぐっと広がっているものの、姿をあまり見ることができない期間が長かった。

 もちろん皇太子さまが単独で公務に励んでいたことは承知している。
だが、お二人揃っての活動となると、「愛子さまへの対応」という印象が強い。

 愛子さま(17)は10年、学習院初等科2年の時に不登校になった。
そのため雅子さまは付き添い登校を懸命にし、雅子さまの体調が悪い時は皇太子さまが代わった。
愛子さまが4年生になった夏、「校外学習」2泊3日の全行程に雅子さまが付き添い、大バッシングを招いたこともあった。

 愛子さまは中等科でも不登校になり、15歳のお誕生日に公開された写真は、面変わりするほど痩せていた。
高等科に入ってからお元気になり、元の体形に戻っているが、生きづらそうな少女ではないかと勝手に心配している。

485 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:54:57.62 ID:WIp5Oq5V0.net
>>481
それが普通でしょ
皇子は天皇の子のことで、当代天皇の子のことではない
そう考えないと親王がおかしなことになってしまう
親王は天皇の嫡男系の男子のことを言うわけだが、皇子と同じ解釈したら三笠宮とかは親王じゃなくなってしまう
しかし現実は親王のまま
親王と皇子で違った解釈する理由も見当たらないでしょ
おかしいんだよなにもかも

486 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 03:58:35.80 ID:XN2lUute0.net
>>59
アル中だからそんな長生きしないよ

487 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:03:19.61 ID:9UEZtlkiO.net
兄の次期天皇が早死すると
あっという間にこの人が天皇で
圭くんが大変なポジションでそれで眞子がポンポン子供作れば
ここぞとばかりに小室ママが揺すりたかりに励むんだろうねこれは見物

488 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:06:47.26 ID:0AjRriP60.net
昭和天皇のように二十代で即位なら跡継ぎがいなくても分かるけど
徳仁さんは還暦でもう若くないんだよなぁ

今から世継ぎが出来る挑みもないのに、一応形だけ
今のメンヘラ嫁と死別、再婚、男児誕生の可能性に配慮して
宮家のまま皇嗣殿下とかワケのわからないグダグダな事に

489 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:12:10.57 ID:u9tsau990.net
>>408
いや、「天武は天智の皇太弟」と日本書紀に書いてある。皇太弟が正しい。

天皇の弟が立太子をして皇太子となる場合は、確か養子扱いの場合だろ。

490 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:13:10.08 ID:WIp5Oq5V0.net
宮家のまま立太子しないならまだわかるけど
宮家兼皇嗣殿下という不細工なんわひどすぎるわな

491 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:13:12.03 ID:cL7xyTHB0.net
まじか
短期の在位が連続しそうだな

492 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:13:43.50 ID:9UEZtlkiO.net
あらゆる意味で皇室は
雅子と小室ママの思うが壷になりそうな

493 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:15:02.60 ID:SX39RQJk0.net
小和田家の贅沢三昧と怠慢に皇室の権威は失墜する

494 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:15:08.36 ID:mogNPDPm0.net
>>486
公務より雅子命で皇太子を辞めたがってた人だし
酒を浴びるほど飲んで五年くらいでお隠れになった方が
皇位がすんなり男系継承されて日本は平和かもしれん

>>487
ぽんぽん10人産もうが降嫁後はただの民間人
小室ははよ消えてくれw

495 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:18:10.15 ID:52OtG96K0.net
「天皇は男系男子が伝統」
「女性天皇阻止」
「女系天皇阻止」と喚いているのは
『日本会議』という先祖非公開の謎の団体だけ!

『日本会議』という先祖非公開の謎の団体は
天皇陛下の御先祖様の子孫から
一番嫌われている団体です!

日本会議と戦う!?「度胸の天皇陛下」がついに決意された
2016年9月 4日号(サンデー毎日)
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/column/2016/09/04/post-1066.html

496 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:23:11.08 ID:52OtG96K0.net
宗教法人「生長の家」の創設者は谷口雅春!
谷口雅春は宗教界の保守主義団体「日本を守る会」
(「日本を守る国民会議」と共に現在の日本会議の前身の一つ)を結成した!

【夫婦】
谷口雅春 生年月日:1893年11月22日
谷口輝子 生年月日:1896年3月7日

2006年3月7日、日本会議の集会が日本武道館で開催された!
https://www.nipponkaigi.org/activity/archives/997

日本会議・日本会議国会議員懇談会
誇りある国づくりへ―設立20周年記念大会盛大に挙行
平成29年11月27日、東京プリンスホテル
■大会宣言文
(抜粋)女系天皇及び女性宮家など諸問題の阻止、
https://www.nipponkaigi.org/date/2018/04?cat=1

497 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:25:03.03 ID:u9tsau990.net
>>495
でも女系天皇はダメよ。
女系を認めるぐらいなら天皇制は終わるべき。
皇嗣たる男子が生まれなかったと言う事も「天の意思」なんだから。

498 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:25:25.18 ID:b+YQncwT0.net
皇嗣って「こうし」と読むのか
「こうじ」と読んでたわ

499 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:27:59.01 ID:52OtG96K0.net
皇室の伝統「守る会」30日に発足 櫻井よしこ氏ら
産経ニュース 2012.5.22 22:32
政府が「女性宮家」創設を検討していることを受け、慎重論を唱えるジャーナリストの
櫻井よしこ氏や岡崎久彦元駐タイ大使らが中心となり「皇室の伝統を守る国民の会」(守る会)を
発足させることが22日、分かった。30日に都内で設立総会を開く。女性宮家創設が将来的に
女系天皇への道を開きかねないとして、皇位の男系継承の維持を訴えていく。
呼びかけ人には、中西輝政京大名誉教授や小堀桂一郎東大名誉教授、葛西敬之JR東海会長、
稲盛和夫京セラ名誉会長、俳優の津川雅彦氏ら28人が名を連ねる。役員には、服飾評論家の
市田ひろみ氏や、歌舞伎俳優の片岡仁左衛門氏、ホリプロ社長の堀義貴氏らがすでに
就任している。
政府は、皇族方の減少に歯止めをかけるため、女性宮家の創設に向け、有識者ヒアリングを
2月に開始、すでに5回のヒアリングを終えた。今秋には皇室制度の改革案をまとめ、来年の
通常国会に皇室典範改正案など関連法案を提出する方針を固めている。
これに対し、守る会の呼びかけ人は「女性宮家創設は皇位継承と切り離せない」
「一般民間男性が皇族になることは皇室の将来に重大な影響がある」など5つの見解をまとめ、
各界に協力を呼びかけた。今後、旧皇族の皇籍復帰などを政府に求めていく方針。

靖国やNHK会長人事にJR東海名誉会長が影響力を持つ理由
11月26日(月) 16時0分(NEWS ポストセブン)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181126-00000018-pseven-soci

葛西敬之 JR東海取締役名誉会長 1940年10月20日生まれ 1963年東京大学法学部を卒業
川嶋辰彦 秋篠宮紀子の父 1940年4月20日生まれ 1964年東京大学経済学部卒業

500 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:28:02.74 ID:/nhaeAnJ0.net
>>468
雅子妃が公務出来ない事を正当化しようとして
美智子皇后陛下を貶めるって馬鹿だなw

501 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:29:24.89 ID:52OtG96K0.net
秋篠宮紀子の父の母は1907年生まれの川嶋紀子(かわしまいとこ)!
1993年に山梨県北杜市に「川嶋紀子(かわしまいとこ)雲の絵美術館」がオープンした。
2016年11月20日(日曜日)
秋篠宮紀子と秋篠宮悠仁を乗せたワゴン車が
神奈川県内の中央高速道路で渋滞で止まっていた乗用車に追突した。
山登りのため友人と山梨県方面に向かう途中だった。
生長の家の本部は山梨県北杜市に有る!
生長の家の創始者の谷口雅春の生誕日は1893年11月22日!

【夫婦】
谷口雅春 生年月日:1893年11月22日
谷口輝子 生年月日:1896年3月7日

秋篠宮眞子 2011年11月24日伊勢神宮を参拝し成年を迎えたことを報告した。
25日には神武天皇陵を参拝した。

秋篠宮佳子 2015年3月6日伊勢神宮を参拝し成年を迎えたことを報告した。
7日には神武天皇陵を参拝した。

502 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:30:04.25 ID:5Egmb66K0.net
>>66
サウードアラビアは弟でも皇太子だぞ
なんなん?

503 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:30:13.45 ID:52OtG96K0.net
2018年3月に靖国神社は日本会議に乗っ取られました!

靖国神社歴代宮司
京極高晴 : 2009年(平成21年)6月15日 - 2013年(平成25年)1月19日
徳川康久(徳川誠の孫) : 2013年(平成25年)1月19日 - 2018年(平成30年)2月28日
小堀邦夫 : 2018年(平成30年)3月1日 -
山口建史 : 2018年(平成30年) 11月1日-

徳川康久の父の父の父が徳川慶喜!
徳川慶喜の母の父の父の父が霊元天皇!

小堀邦夫という和歌山県出身(秋篠宮紀子の先祖は和歌山県出身)の
先祖不明の靖国神社の宮司が
天皇陛下・皇后陛下・皇太子さま・雅子さまを罵り
秋篠宮一家は罵らなかった音声が流出して
小堀邦夫は靖国神社宮司を辞職した!
音声を録音し流出させたのは徳川派の職員!
小堀邦夫の前の靖国神社宮司が霊元天皇・徳川家康・徳川慶喜の子孫の徳川康久!

日本会議による
靖国神社・天皇家・皇室の乗っ取り計画が明確に成った!
天皇陛下の御先祖様の子孫は
秋篠宮一家に天皇家を継いでほしくない事も明確に成った!

秋篠宮紀子の唯一の兄弟の川嶋舟は
先祖代々が宮司を務める相馬中村神社宮司の
一人娘と2006年4月に結婚し娘が一人生まれた!
だが2012年11月離婚した!
子供は川嶋舟が引き取っている!

日本会議が
霊元天皇の子孫の徳川康久を追放し
天皇陛下・皇后陛下・皇太子さま・雅子さま・愛子さまを追放しようとしています!

504 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:31:19.67 ID:52OtG96K0.net
産経ニュース2013年3月30日の記事
秋篠宮ご夫妻と次女の佳子さま、長男の悠仁さまは24、25の両日、20年に1度、
社殿を造り替える式年遷宮を10月に控えた伊勢神宮(三重県伊勢市)を旅行で訪問された。
初日は、式年遷宮の展示施設「せんぐう館」をご視察。悠仁さまが、
社殿の建築様式「神明造(しんめいづくり)」の見本キットを組み立てられる様子が公開された。
小堀邦夫館長が「いつでも大工の棟梁(とうりょう)になれますね」と声をかけると、
悠仁さまはにっこりされたという。新社殿を組み立てるシーンを3Dで再現した映像にも
興味を抱いたようで、3回繰り返してご覧になったという。25日には伊勢神宮をご参拝。
初参拝となられた悠仁さまを紀子さまや佳子さまが気遣い、
手や背中に手を添えられる様子もみられた。

「生長の家」創始者の谷口雅春が死んだ日は1985年6月17日!

2016年8月8日天皇陛下が天皇生前退位のお気持ち発表!
2017年(平成29年)12月1日に開催された皇室会議で、「2019年4月30日に天皇陛下が退位し、
5月1日に皇太子徳仁親王殿下が即位し、新元号への改元を行う」とする意見集約が行われ
2017年(平成29年)6月16日 「天皇の退位等に関する皇室典範特例法」制定。

2018年6月20日 靖国神社宮司の小堀邦夫が
天皇陛下・皇后陛下・皇太子さま・雅子さまを罵り、秋篠宮一家は罵らなかった!

505 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:32:04.25 ID:52OtG96K0.net
【夫婦】
谷口雅春 死没 1985年6月17日
谷口輝子 死没 1988年4月24日
【夫婦の墓の住所】 
長崎県西海市西彼町喰場郷1567
宗教法人「生長の家」総本山の敷地内
1975年1月13日から死没まで住んでいた!

長崎バイオパーク
【住所】長崎県西海市西彼町中山郷2291-1

レストラン菊水
【住所】長崎県西海市西彼町喰場郷148-3

秋篠宮文仁・秋篠宮紀子は新婚の頃に長崎バイオパーク訪問後
レストラン菊水を訪問し長崎ちゃんぽんを食べた!

2016年12月6日(火曜日)
秋篠宮文仁・秋篠宮紀子・秋篠宮悠仁が
長崎爆心地で献花!

2017年11月23日24日
秋篠宮文仁・秋篠宮紀子
長崎爆心地で献花!

谷口雅春 生誕 1893年11月22日
死没 1985年6月17日
死没地 生長の家総本山のある長崎
生長の家総本山住所:長崎県西海市西彼町喰場郷1567

506 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:33:44.01 ID:52OtG96K0.net
森友学園は
天皇家乗っ取り工作員養成所かも!

生長の家信仰を隠さなかった森友学園の籠池泰典元理事長 – 政教ノート
http://poligion.wpblog.jp/archives/4782

婚約が内定した秋篠宮家の長女、眞子さま(25)と法律事務所勤務の小室圭さん(25)は
3日午後、都内で記者会見した。小室さんは交際が始まったきっかけを
「2012年に国際基督教大学が交換留学生のために開いた説明会」とし、
13年12月に都内で食事後、2人で歩いている際に「将来結婚しましょう」と
プロポーズしたという。
眞子さまは小室さんにひかれた点について「太陽のような明るい笑顔。

太陽のように明るく  谷口雅春
https://www.amazon.co.jp/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E6%98%8E%E3%82%8B%E3%81%8F-%E4%BC%B8%E3%81%B3%E3%82%8B%E6%AF%8D%E3%81%A8%E5%AD%90%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-5-%E8%B0%B7%E5%8F%A3-%E9%9B%85%E6%98%A5/dp/4531011252

507 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:35:06.93 ID:qasnNJbO0.net
>>1
小和田一派に乗っ取られた宮内庁はほんとゴミだね
普通に皇太弟殿下となぜ呼べんのか?

508 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:48:06.96 ID:52OtG96K0.net
2018年7月2日と2018年12月25日
天皇陛下は高熱・体調不良で公務を休まれた!

7月2日は明智光秀の命日!
12月25日は大正天皇の命日!大正天皇の母の柳原愛子は明智光秀の子孫!
極秘に何かを祈願されていたのかも!

509 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 04:56:43.58 ID:u9tsau990.net
>>502
向こうには皇太子と皇太弟を区別する概念がないんだろ。

510 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:40:20.92 ID:govz6LkI0.net
>>508
一生懸命になるのは良いけど、たくさん納税してね

511 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:50:35.30 ID:GyY2t5VX0.net
小室母行方不明

512 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 05:57:08.79 ID:Lm83FCPD0.net
明智光秀は本能寺を行うにあたって罪のない近隣の農民を虐殺した

対して秀吉は中国大返しを行うにあたって近隣の農民に金品をわたして協力をあおいだ

どちらが人の上に立つリーダーにふさわしいか歴史が証明した

513 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:08:05.57 ID:AcYGVdYQ0.net
小室どーすんだよ

514 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:11:32.85 ID:MLG8QgoL0.net
勝手に変えるなバカ国民無視か

515 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:18:50.74 ID:iHSYs5xt0.net
皇室典範で男系男子で順序が
機械的に決まる。常陸宮殿下まで。
 
皇太子に「親王殿下」が生まれれば
皇位継承順位は変動するが、
「内親王殿下」では幾ら喚こうが
今の皇室典範上は内親王・女王殿下に
皇位継承はない。
 
執拗に書き込もうが現実はこうだ。
男系男子。女子にはない。

516 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:25:27.01 ID:r/+eeZDF0.net
単に「皇嗣殿下」で良いような気もするが。
「秋篠宮」というのが国民になじみがあるから
くっつけたんだろうかね?

517 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:41:48.28 ID:tz4Z26Qa0.net
愛子天皇でイイよ

518 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:52:22.43 ID:tbJKGYKG0.net
>>497
つくづく男系絶対派と天皇制廃止派の親和性高いと思うわ

519 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:56:30.64 ID:HPDjxgdI0.net
>>515
皇室典範なんて書きかえればいいだけじゃん
こういう人って持統天皇とか後桜町天皇をどう解釈してんの?
男子限定縛りはこの150年の歴史の浅い取り決め
敬宮殿下は直系の男系だし、眞子さまたちも男系なんだけど

520 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 06:57:07.92 ID:7EhyqpYN0.net
”皇太甥”とかじゃないのね

521 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 07:04:17.50 ID:5vtn6Xow0.net
>>519
男系女性の天皇はいいと思う
ただしそれは男系男子が途絶えた
場合の間つなぎだね
それも独身や配偶者死別の場合
 
皇室が男系を絶対と男子が原則で
ある以上、外部が皇室典範をとやかく
言う必要はないんだよ

522 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 07:10:07.75 ID:5vtn6Xow0.net
>>521
ただ感情的な部分で、雅子妃がお世継ぎの圧力で精神的に完全に壊され、
また愛子内親王誕生で(親王じゃなかったのか)と
いう明らかな雰囲気になったのは気の毒すぎる
皇太子の「人格否定発言」や悠仁親王誕生以降
「敬宮」の称号で呼ばれなくなったなど、
愛子天皇待望論者の気持ち(直系長子なら
皇太子一家が苦しまずに済んだ)というのは
気持ちの上では分かるよ。

523 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 07:16:47.88 ID:KSXC/ZAe0.net
安倍が天皇が天皇になるために
皇室の誰かと再婚。

もしくは、重根

524 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 07:20:20.68 ID:ctUyqgl/0.net
コージくんかよ
相原コージもビックリ

525 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 07:23:25.28 ID:5vtn6Xow0.net
>>495
なぜか「スクープ」連発のNHKと
朝日新聞なら信用できる
毎日じゃ......憶測記事だろw

526 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 07:42:18.62 ID:WHOqOy4J0.net
次期就任予定ってことで皇太子か皇太弟でよかった気がする。

527 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 07:46:34.01 ID:f9XTmk2v0.net
>>526
平均寿命レベルまで生きるとしても
ナルちゃんがくたばるときには秋篠が先に逝ってる可能性もあるし、
生きてても80とかかなりの高齢になるから特例法で辞退とかもありうるし

528 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 07:46:44.84 ID:Iq2UsaUV0.net
皇太子といい秋篠宮といいどちらも天皇に向いてないよ。
もう、皇室も元号も廃止したら。

529 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 08:03:24.47 ID:6rh+n7No0.net
低俗兄低俗弟で良い
それ以外の名称浮かばない

530 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 08:05:57.19 ID:7pHCW0Av0.net
>>311
”公的な会合などで「マイ ドーター イズ プリンセス」と皇太子妃の父であることを肩書きのように自己紹介するのです。”
KKと同類

531 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 08:39:16.32 ID:jBXfbz8lO.net
秋篠宮様には、孝明天皇みたいに、全国の暮らしに困るものを鼓舞するメッセージを発し続けていただきたい

532 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 08:54:28.86 ID:GiSn6AW70.net
>>530
海外マスコミから受けたインタビュー中
人生最後に食べる食事は?と聞かれ
「一流レストランのなるべく高いメニュー」とかのたまった超俗物、ですね

533 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 09:25:48.63 ID:UrytfNIk0.net
子牛殿下、天満宮の人気者になれるな

534 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 09:43:57.34 ID:ZmDXqUNRO.net
継承一位は特別な呼称必要なんかね

535 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 09:52:35.09 ID:oOUYyAi00.net
おい愛子はどうなったんだよ
女系がいかんというなら親戚の皇族から養子をとればいい
秋が天皇とか冗談やめろ

536 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 10:07:24.62 ID:Okw5QNIK0.net
宮家の当主に肩書が付くなら「秋篠皇嗣宮殿下」にならないのか?

・・・・・大時代すぎるか。

537 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 10:20:15.09 ID:Xn0YhdSt0.net
雅子様ポジションの紀子様は皇太子妃でええのか?

538 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 10:26:14.52 ID:Y+oJyfXG0.net
海の王でいいよ(´・ω・`)

539 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 10:32:31.13 ID:LfDdZlF50.net
安倍の正式新名称は「森羅万象」になるらしいね

540 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 10:33:44.80 ID:RxJsruNo0.net
勝手に変えちゃいかんでしょ

541 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 10:35:46.09 ID:yMuofcCv0.net
数ヵ月後には、皇位継承1位、つまり次期天皇だね。

542 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 10:37:33.93 ID:gZKmgdW00.net
皇太子にしないと悠仁が扱いぞんざいのままになる

543 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 10:40:58.42 ID:jBXfbz8lO.net
もしくは悠仁親王殿下に皇位が代襲となり、悠仁様御実父の秋篠宮様に上皇の院号贈位を求め、他方、安倍晋三は、実父安倍晋太郎に准内閣総理大臣の追贈を求めた結果、
双方に猛反対する麻生太郎は失脚するのであった

544 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 11:04:46.82 ID:PiZkMyhTO.net
こうし?こうじ?

545 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 11:14:11.67 ID:tBzFe8uh0.net
>>544
こうし

546 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 11:30:32.79 ID:Zwu4/2UA0.net
実質的には秋篠宮両殿下が、東宮家のご公務を引き継いでいますからね。
先日も関東大震災慰霊祭、東日本大震災慰霊祭と連日のご公務に励んでいらっしゃいます。

547 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 11:31:09.93 ID:ZGjWl85U0.net
自由も取っておきたいバイトもするもん

548 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 11:37:03.33 ID:SE05ZIAo0.net
皇太子は小室圭か
次の世は小室圭天皇陛下誕生か
素晴らしいw

549 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 11:43:14.82 ID:Zwu4/2UA0.net
>>522
若い皇太子妃だったら、次々とお子様を産んだのでしょうけど、
雅子さまはそういう考えが無いから、外国旅行に重きを置いて、
後継ぎの大切さが頭に無かったらしい。

昭和天皇の高淳皇后は、ずっと女の子ばかりを産み、
最後に今の天皇や常陸宮様を産んだのですよ。
昔だったからどれだけお悩みになって、次々とお子様を産んだのです。

550 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 11:50:08.46 ID:XuQt/oif0.net
皇太弟という言葉があるのに

皇太后を上皇后と新語を作らせるバカ宮内庁

551 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 11:52:23.75 ID:ZB1+HGjZ0.net
子牛殿下、呼称などどうでも良いので
娘さんの目を覚まさせてあげてください

552 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 12:14:10.93 ID:5vtn6Xow0.net
>>549
雅子さまも昭和のうちの結婚を受け入れて
いれば、お世継ぎ誕生→皇室外交もあったかも
今となっては仕方ないが

553 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 12:19:11.74 ID:umegx8iP0.net
こうしてんか

554 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 12:27:23.22 ID:X+OTkkyH0.net
略して殿下

総レス数 1001
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200