2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福生病院🏥透析中止死】「透析受けない権利、認めるべき」医師が提示、院長は了承 院長「普通の医療だから(キリッ」

826 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:34:54.10 ID:bFjTcLGX0.net
>>793
それは社会がコストを受容出来るか出来ないかで変わってくる
予防接種だって感染しても死なない人もいるのでやらなくても良いと言う事もできる
医師が現場で判断することでは無い

827 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:34:54.70 ID:Jo5IHn3G0.net
>>817
そもそもこの意思が伝えてなかろうが
止めた医師が伝えてるだろう君
それすら伝えて無くとも4日目で痛みに耐えきれず家から病院に来た時点でわかるやろ

828 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:35:00.00 ID:l5HG6QO60.net
>>818
>入試に国語がある医学部

今は東京京都以外も二次に国語あるぞ

829 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:35:11.79 ID:I1cv6l4y0.net
アベノミクスについてこれない底辺がいなくなって日本が少しよくなった
医者が日本を治療してくれた

830 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:35:36.04 ID:BqElbKoD0.net
>>805
患者が揺れ動いたら生きたいという意志のほうを尊重するものだよ
死はいつでも選べるから

831 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:35:36.91 ID:V3fYgv0R0.net
>>793
医療保険制度破綻するのは目に見えてるからもうすぐそうなる

832 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:35:43.31 ID:Jo5IHn3G0.net
>>829
3000万ゴチでした

833 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:35:48.13 ID:i03AuONI0.net
>>816
医者が弱気になってる人間を付け込んで停止に追い込んでるなそれだと

834 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:35:51.30 ID:LFnNSz9p0.net
腎不全も終末期医療の対象にすればいいのだよ

835 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:35:58.54 ID:RiwqaLqR0.net
医者の勝手な判断でやったなら大口病院の看護師と変わらんやんけ

836 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:36:03.08 ID:Jo5IHn3G0.net
>>830
カルト

837 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:36:12.10 ID:HCaFCdsJ0.net
透析は10割自己負担にすればよい
あとは本人の自由です

838 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:36:27.84 ID:fjLZ8/Xs0.net
>>820
人の金儲けに、我が身を投げ出す馬鹿が
いるかよwww

839 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:36:36.43 ID:wJB6+0n70.net
>>828
私立もか?そう言う意味だろ

840 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:36:37.49 ID:xQHoM+Gc0.net
1人透析患者を確保すると数百万の公費が
入ってくるんだ。その結果、大病院の透析センターはホテル状態だよ。
ナース不足も医師不足も透析室には関係ない。
透析はつらい。しかし透析になるとむしろ蓄えのないお年寄り
なんて生活が安定する矛盾。余命を意識して戦うことになるが。

841 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:36:41.64 ID:Zy1pdtmP0.net
金曜から張り付いて何レスしてるんだよwwwwwwwwwwwwww

ガイジライン逸脱してんなwwwwwww

842 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:36:52.62 ID:LFnNSz9p0.net
>>821
そして医学を否定することになる

843 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:36:55.19 ID:l33cs01k0.net
>>817
透析したところで楽に死ねるわけではない
今回の患者も透析を続けていたところであと数年の寿命だったわけだろ
しかも透析は決して楽に受けられる医療ではない

844 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:36:56.95 ID:BqElbKoD0.net
>>836
お前は死なせたいカルト

845 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:37:13.89 ID:SqEeeJvV0.net
>>838
死体腎でいいのよ
腎移植って。

846 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:37:17.35 ID:bFjTcLGX0.net
>>825
誰が、いつ、どの様に伝えるか
患者が同じ人でも結果が変わってくる
そのためにルールが必要

この医師は独善

847 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:37:20.10 ID:wyigV+SL0.net
こういう考えするなら法に触れてでも安楽死させるべきだよなあ
それなら支持する

848 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:37:31.16 ID:2T/RMN770.net
>>816
たとえそうだったとしても
個人の意志は尊重されるべきだろ

管に繋がれて動くことすらままならず
ただ生きているだけ
拷問に近い医療を拒否出来なくなる

849 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:37:44.53 ID:V3fYgv0R0.net
>>833
患者なんぞのたうちまわれ
1分1秒でも長く苦しんた果てに死ねと言いたいのは分かった

850 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:37:56.49 ID:mv4W3RKT0.net
>>818
これも
患者側にとっては…
緩和ケア病棟に移る条件のサインいるな

851 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:38:04.03 ID:Jo5IHn3G0.net
>>844
いきたい患者は税金でも生かせ
長谷川死ねなのに?

852 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:38:05.02 ID:l5HG6QO60.net
>>839
私立こそセンター無いから国語あるだろ

853 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:38:13.12 ID:WjEGz7m80.net
>>843
子どもがいたら数年の違いは大きいぞ

854 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:38:13.12 ID:RfGgf/Nu0.net
>>833
死なせてもなんの得にもならんのに?
患者が通院に大変だろうが苦しかろうが
生きてる限り病院の収入源なのに
わざわざ死なせる意味が分からん

855 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:38:37.65 ID:wyigV+SL0.net
>>848
それは昔から拒否できる

856 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:38:46.05 ID:M+/lX60m0.net
>>770
透析やってもダメージ蓄積してるし死ぬで
食事制限や水分制限頑張らないと短命

857 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:38:49.94 ID:i03AuONI0.net
>>849
読解力やばいw
本気じゃないよなそれ?w

858 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:39:07.87 ID:gv9oZL5K0.net
子供子供いうけど
死に目にいたのかすらわからんのよな

859 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:39:35.74 ID:5qPiw5jc0.net
俺の親父が診察即末期ガンでまだ元気があるうちに本人が延命措置を断ってたわ
それを良く思ってなかった(特に母親)けど渋々納得したが、最後植物人間状態で苦しまず?息を引き取った姿を見届けて、どうすれば本人家族共に最前だったのか今でもわからず過ごしている

860 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:39:55.36 ID:i03AuONI0.net
>>854
公立病院の場合の透析は儲からないという話がちらほら

861 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:40:17.70 ID:sB9uY7na0.net
日本は生産人口が減少していくから、ますます社会保障費が高騰していくよ。
透析を中止することで社会保障費は減少する。
透析に限ったことではないけど、今後は積極的に中止も一つの選択肢として示していくことは全体で見たら重要なことだろう。

862 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:40:18.95 ID:gv9oZL5K0.net
透析してたら死なないはそもそも間違いなんだよな
寿命はもう尽きているわけで
あとは他の致命的な臓器の耐用年数まで生きられるかどうかでしかないし
それが痛む速度は普通の人の二倍くらいなのは現実だよ

863 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:40:26.65 ID:wJB6+0n70.net
>>852
東京医科大学の入試要項見てみ?

864 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:40:36.45 ID:lom1S3YW0.net
>>665
死にたいと言えばすぐ死なせてくれるけど生きたいと言うとほんとに?ほんとに?と念押しされる

865 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:40:39.89 ID:9ocg/Fd90.net
高須は相手が3流芸人だと頑張ってマウントとろうと必死になるのに

医療事故・事件はほとんどそっとじしてるよねw

866 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:40:41.22 ID:S0niCtMP0.net
透析スレってなんで伸びるの

867 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:40:43.65 ID:fjLZ8/Xs0.net
>>842
ま、身体の90%は何ら分かっていないからな。
医学なんて科学ではない。
否定されても仕方ないな。

868 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:40:59.48 ID:V3fYgv0R0.net
>>857
お前やっぱり本気で言ってたんだな

869 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:41:08.53 ID:2T/RMN770.net
>>855
患者の意志を尊重しているから出来ることだろ
心が折れていようが患者の意志は尊重すべきだと言ってるだけだ

870 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:41:10.59 ID:gv9oZL5K0.net
>>860
いやまあ地方自治体や都の税収にはなるよw
ただ税金回してるだけだけど

871 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:41:17.85 ID:elYEGAql0.net
むしろ揺れ動いたけど最期まで初志貫徹して亡くなった。とはとらえられない?
はっきりとした言葉として出さないだけの意思はあったと思うけど。弱い部分だけ切り出して邪推するのはこの患者本人を第三者がおとしめているようなもん。

872 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:41:43.51 ID:5qPiw5jc0.net
透析専門の病院じゃないと儲からないって話は聞いた事はあるな

873 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:41:50.55 ID:S0niCtMP0.net
透析は二兆円市場なのか なるほどね

874 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:41:56.97 ID:elYEGAql0.net
>>871

>>830
への返信な

875 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:41:58.29 ID:l33cs01k0.net
医療費の話でなく延命至上主義はだれも幸せにしない
毎日つらい医療を受けてもあと数年の寿命なら治療中止の決断も十分あり
しかしその場合でもできるだけ苦痛がないように医者は努力すべきだろ

876 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:42:00.43 ID:gqvKALw00.net
>女性は治療をやめる意思確認書に署名したが、「撤回しようかな」などと治療再開の意思を示して亡くなった。

毎日新聞すげええええええええええええ!
ここまで下種な切り取り方して恥ずかしくないんか

877 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:42:02.59 ID:mv4W3RKT0.net
>>848
そうなんだけど
もうね、あまりに辛いと精神がおかしくなる
自分は、この医者が治療再開するなり、緩和ケアの方に全力でやるなり、していてくれたら…と思いますわ

878 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:42:17.29 ID:gv9oZL5K0.net
>>871
この人まったくブレてないからな
っていうかなんで最初のシャント潰れたら死にたいといってたって記事に書いたんだろう
それある時点で医者を悪者にするのほぼ無理だよなあ

879 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:42:24.70 ID:9GbUIixg0.net
>>861
まったく、その通り。

880 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:42:35.10 ID:pjKV8cM00.net
>>8
無責任なこと言うな。

透析に縛られるなんて普通じゃないだろ。
ただ息してれば、
おまえは生きてるんだ、なんて思ったら
大きなお節介だ。

881 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:42:38.27 ID:V3fYgv0R0.net
>>871
遺族が病院から金貰おうとしてる場合はイチャモン付けるってらことさ

882 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:42:57.60 ID:gv9oZL5K0.net
>>877
それほんとちょっと宗教入ってますよ

883 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:43:14.25 ID:Zy1pdtmP0.net
お前ら透析が憎くてたまらないの?
自分がいつまでも健康でいられると思ってるんだろうなwwwwwww

884 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:43:21.98 ID:0OOIg3pv0.net
>>871
ですよねぇ

患者の死を利用している感じ
気分が悪くなるわ

885 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:43:37.03 ID:ZWip0xZJ0.net
>>864
まさにその通りだなww

886 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:43:41.59 ID:4jW1ZzH+0.net
>>862
そもそも死なない人間はいない
>>871
夫に送ったLINEは?

887 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:44:07.55 ID:Zy1pdtmP0.net
>>866
ガイジライン逸脱したガイジが100レス近くして伸ばしてるから
しかも今日だけじゃなく金曜からずっといる

888 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:44:11.16 ID:S0niCtMP0.net
月40万かかんのね そりゃうまい()話だ

889 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:44:16.47 ID:M+/lX60m0.net
家族が悪いと思うぜ
自殺未遂で愛想尽かしたんだろうが旦那子供三人見殺し

8月7日(火) 診療所で透析
8月9日(木) 診療所の紹介状を持って福生病院に行く 透析中止の意思確認書に署名 福生病院から診療所に報告
     診療所で、カテーテルを病院で入れてもらうよう女性を説得 「病院で相談する」と言って帰宅
8月10日(金) 腎臓内科医(55)によると、女性は「透析しない意思は固い」「最後は福生病院でお願いしたい」と話した
8月14日(火) 福生病院に、「息が苦しくて不安だ」と、パニック状態のようになって入院
8月15日(水) 苦痛が増した 女性に鎮静剤を注入
8月16日(木) 午後5時11分 死亡

何も問題がない

890 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:44:22.95 ID:gv9oZL5K0.net
>>886
本来の寿命は尽きているが
税金で生きさせてもらってるだけだからね

891 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:44:39.93 ID:Jo5IHn3G0.net
税金ゾンビ

892 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:44:49.28 ID:9eTm/Zg80.net
>>826
ならば
選択肢を増やす努力はプロである
医師には必要でしょ
この病院長や外科医は初診から施しようが
ある女性患者に中止を提示した
安易に

893 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:45:16.21 ID:S0niCtMP0.net
>>887
さっき透析利権でググッたから判った
馬鹿らしいね

894 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:45:29.01 ID:Jo5IHn3G0.net
>>887
病院叩きのキチガイが論破されて暴れられなくて残念でしたね

895 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:45:38.93 ID:pjKV8cM00.net
息してれば生きてる、じゃないんだよ。

人並みに仕事して、
飲んで食ってセックスして、
旅行にも行って、娯楽楽しめなくて
なにが人生なんだ?

896 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:46:04.77 ID:XSXCduh20.net
つまり人の命を救う仕事を放棄したってわけか
止めたら死にますってことは当然伝えたんだろうけど、医者がやっていいことなのかね

897 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:46:05.44 ID:9qpOUaLW0.net
>>890
何を持って本来死ぬべきというべきか
二割くらいの人間は100年前なら7歳までに死んでるよ

898 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:46:19.53 ID:xQHoM+Gc0.net
あと勘違いしている人がいる
透析を続けている限り死なないか
死にます。透析施設の多くが患者の平均余命だして競いあってる現実。
皮膚からボロボロになりはじめて他の臓器もおかしくなってきます 。
インフルあたりでコロリと死にます。免疫よわってるからね。
一時的に血液濾過してるだけでダイアライザがそんな万能なわけないじゃん。

899 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:46:22.83 ID:ZWip0xZJ0.net
>>879
現場の医師が患者に試すことから始まるものではない
医療費の削減目的ならば医療放棄と一緒

900 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:46:43.15 ID:gv9oZL5K0.net
>>892
ほかに施しようがあるなら
それこそ元々の診療所の担当医が提示してるでしょ?
その前提無視するのやめーや

901 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:46:47.44 ID:Y7toZIVx0.net
透析やめたら
気持ちよく死ねるのかな?
痛かったり苦しかったら嫌だな

902 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:47:09.50 ID:l33cs01k0.net
>>889
家に帰せてパニックにさせたのは問題がある
透析中止の場合でも医者が苦痛を取り除きながら最期をみとるのが正しい判断

903 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:47:09.79 ID:V2EzlIoF0.net
>>859
治るならば治して欲しい(懇願):基本的に生物全て共通の願い

不可能

この後は医者に聞いて、また色々調べて勉強して
患者、次に家族最善と思われる選択する他ないよね
感情も理性もある

904 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:47:25.75 ID:S0niCtMP0.net
週3で日に4時間かけて透析
被害者()については何も語られずにこの伸びよ

905 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:47:33.88 ID:Zy1pdtmP0.net
>>894
あらー反応しちゃったwwwwwww
金曜は障害年金2級とか知らなかったのにお勉強してきたか?張り付きガイジくん

906 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:47:50.50 ID:l5HG6QO60.net
なんか、金曜日の午後からずっと延々と同じだから飽きてきたなw

毎日新聞が燃料投下してくれりゃいいんだが、他に何の材料も無いらしいw
他社はすっかり引き気味と来たもんだ

907 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:48:03.98 ID:fjLZ8/Xs0.net
>>892
たんなる選択肢の一つとして提示したんではないな。
そこをプッシュしているよ。
この病院の方針なんだろう。
殺人病院だよ。

908 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:48:04.25 ID:4Bi7UDCs0.net
透析中止ってそもそも医者から言うことじゃないからね
患者が申し出たときに初めて検討すべきなわけで
尊厳死の要件を徹底して欲しいね

909 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:48:33.75 ID:gv9oZL5K0.net
>>897
完治や寛解すら不可能の病気で
何らかの外部的投薬や治療、処置がなければ死んでしまうのは
基本的に本来の寿命だとわたしは思うよ

910 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:48:40.89 ID:pjKV8cM00.net
>>898
透析してると認知症も多いらしいな。

直接原因じゃないんだろうけど、
透析なんて考えたら気分が落ち込むわな。

911 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:48:46.24 ID:elYEGAql0.net
>>886
死に際にそばにいてほしい人がいなきゃ不安になるでしょ。
そばにいて勇気をくれ=助けて
ってことじゃない?

912 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:49:12.96 ID:Jo5IHn3G0.net
>>905
???

913 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:49:48.53 ID:gv9oZL5K0.net
>>908
それだけは明らかに違うと言わせてくれ
世界基準、どこでも違うので

914 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:49:58.03 ID:lFKdoHFS0.net
今の苦しみから逃れたいから透析中止したいって言う患者だから死ぬ前はもっと苦しむことになるって説明したら決意揺らいでたと思うけどな
透析しててもどちみち死ぬけどその間に新しい治療法できる可能性がないわけでもないし末期のガン患者じゃないんだから死なせることないだろ

915 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:49:58.92 ID:vJXeAFdy0.net
ここで殺人を擁護してるのって
政治勢力のサポーターだったわかってるけど
ほんとに考え無しだな
金の儲け方も節約の方法も山ほどあるのに
でも人がいなければいずれも無理になる
人がいてこその世界だぞ

916 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:50:01.21 ID:9qpOUaLW0.net
>>909
完治や寛解が不可能な病気とは?
70年前なら結核がそうだった

917 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:50:14.31 ID:Jo5IHn3G0.net
>>908
根本的にずっと言ってるけどな

918 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:50:33.51 ID:Zy1pdtmP0.net
お前らいつまでも同じ話してさ
透析患者より生産性ないじゃん
たまには散歩くらいしないと糖尿病なるでwwwwwww
特に金曜から張り付いてるおっさん

919 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:50:34.74 ID:gv9oZL5K0.net
>>916
現在でってつければいい?

920 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:50:36.20 ID:V2EzlIoF0.net
病気になる前から死にたい系の人はちょっとややこしくなるから混ぜないで欲しい

921 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:50:49.68 ID:XQFEIeHM0.net
>>901
高須先生は最後は地獄の苦しみだったろうって言ってるよ
しかしどんな病気も苦しんで死ぬよね
もう少し楽に行けないものかと

922 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:51:14.06 ID:mv4W3RKT0.net
>>882
え?そうですか?
気を付けますね
家族を癌や腎不全で亡くしたので
最期までの経過や様子や会話は
一生覚えています
誰もが、少しでも、出来る限り苦痛なく逝って欲しいから

みんな いつか必ず 死ぬからさ

923 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:51:41.79 ID:S0niCtMP0.net
高須が出てきたのか
わかり易い話だった笑

924 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:51:53.08 ID:5qPiw5jc0.net
全ての末期の病人には痛い苦しいと言えばモルヒネ出してくれるからな
意識無くある意味楽になれる
それをどう捉えるかは自由だとは思うんだけどな

925 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:51:55.41 ID:LFnNSz9p0.net
豚腎臓はまだか

926 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:52:28.32 ID:9qpOUaLW0.net
>>919
20年30年と透析してる人もいるからね
未来のことも考えなければならない

927 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:52:39.13 ID:gv9oZL5K0.net
>>915
むしろ病院擁護側の勢力って
金にならない方なんだけど・・・

928 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:52:40.43 ID:9GbUIixg0.net
この医師がプロセスを踏んでないと言う奴は
どう言うプロセスを踏むべきだったか明確に示せよ。

〜、〜など、とか曖昧な言葉を使わず、
必要十分な項目を挙げろ。

929 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:52:40.87 ID:NIvFTgMG0.net
共通の宗教流行ってそう

930 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:52:47.08 ID:lK7otNxy0.net
選択肢とか言うけど医者は治療するのが義務なんだが
一見選択肢与えてるように思い込んでるかもしれんけど医者から発言すると医療の知識が乏しい患者は意思を誘導されたりするからな
それにまだ元気なときと死を直面したときじゃ本人の選択肢変わるもんよ(適当)
安楽死や瀕死でもないのに死の宣告を署名させられるって残酷だな

931 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:52:48.89 ID:s4495Ryz0.net
>>906
「病人は殺す殺す殺す殺す」って言う人は考えを変えないから仕方ないね

932 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:52:51.29 ID:pjKV8cM00.net
日本は深刻な高齢化と財政難で、
命の選別をする時代に入ってんだよ。

生きる意欲のない人間なんて
尊厳死を認めるべきなんだよ。

だいたい、治らない闘病てつらい思いをしながら
生きたからって何が残るんだ?
本人、家族の疲労と借金だけだろ。

933 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:53:31.65 ID:gv9oZL5K0.net
>>926
まあ今画期的治療が見つかっても投入できるのは20-30年後だから
それでどうなるって話でもないけどな
あと腎移植すら嫌がってる学会さんの利権考えるとほんとつらいね

934 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:53:32.61 ID:4wzz7d+f0.net
とりあえずこの病院の医師は逮捕してほしいわ。早くipsで臓器の復元できるようになると良いね

935 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:53:35.37 ID:8F8e7fRE0.net
輸血拒否事件とかあるじゃん
本人が拒否してるのに、勝手にできないでしょ

936 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:53:52.49 ID:vJXeAFdy0.net
ところで韓国では安楽省が制定されて
もう2000人以上殺したらしいな
若いのは出て行き少子化に歯止めはかからない
で年寄りを片っ端から殺処分
喜ぶのはどこの国かね
で、日本にも同じ事したいんだろ
サポーター気付いてるか?
お前らが荷担してるのがどういう連中か

937 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:54:04.30 ID:XQFEIeHM0.net
>>924
全てじゃないよ
母はALSのいわゆる尊厳死だってけど精神安定剤点滴して
自発呼吸出来なくなったらの窒息死だから
モルヒネなんかやって貰ってないよ
見守ってても辛くて悲しくて3年鬱ったわ

938 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:54:12.37 ID:0OOIg3pv0.net
>>915
医師を貶めている輩って
こういうわけのわからない他の事考えてるカルトが多いけど

基本
患者の意思をよく見てない軽視するタイプばかりだよね

939 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:54:56.43 ID:gv9oZL5K0.net
妄想で語ると夫、苦しんでるの見たくなくてあえて手術で逃げただろって思うんだけど

940 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:54:57.18 ID:XSXCduh20.net
透析受けない権利って変な表現だわ
実際は受けさせない権利だろ

941 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:55:08.13 ID:S0niCtMP0.net
税金を無駄に使わないでください

942 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:55:17.05 ID:V2EzlIoF0.net
>>932
いや、昔からそれは変わってないですけど
大人が自分勝手に自分だけに注目すると死だけしかないがジャンルとしては生も同じ
生死はセット
生命倫理

943 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:56:00.59 ID:CNH2lbn40.net
言わんとすることはわかる
延命治療による延命はいわば不自然死
何もせず死ぬのは自然死
要はどちらを選びたいかということだ

944 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:56:19.55 ID:xQHoM+Gc0.net
透析してたって旅行は行けるんだよ
海外からの旅行透析を受け入れている施設は多数ある
逆もしかり
透析患者は人生を楽しみなとはいわない
しかし、透析は利権の闇

945 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:56:25.89 ID:ZWip0xZJ0.net
>>914
主治医の様に患者の背景を知りうるならまだしも、シャント作ってって頼まれたただの外科が同意書を取り付ける、、、

946 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:56:28.67 ID:l5HG6QO60.net
>>937
ベンチレーター拒否しての尊厳死だろけど、毎日新聞に掛かると「医者に殺された」ってことにされちまうなぁ

947 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:56:34.48 ID:9GbUIixg0.net
>>937
昔は麻薬は癌性疼痛以外には使えなかった
保険適用の問題で
今はALSへも使える

948 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:57:14.95 ID:5JZJaZbd0.net
>>22
たかがシャントの再構築のために病院を紹介したのに
いきなり透析をやめるという話にすり替わってるところが凄いよな
クリニック側もびっくりしただろうな・・・

949 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:57:24.79 ID:PMJve2PV0.net
体質や容態にもよるがかなりの苦しさを訴える人はいる
それが1回5時間の週3回、死ぬまで続く、その苦しさや
死ぬまで続く絶望感から死んだほうがマシと思う人は居る

950 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:57:56.43 ID:fjLZ8/Xs0.net
>>932
それは君の価値判断。
人それぞれだよ。

951 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:58:06.37 ID:HSW/q2bD0.net
>>943
生きるための足掻きを不自然死と言うの?
じゃあ病院へいく人は人類皆不自然死かと

952 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:58:10.06 ID:XQFEIeHM0.net
>>947
へえー
ALS治療も今はほんの少し光が見えてきたし
最後モルヒネ使えるようになったのか
教えてくれてありがとう

953 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:58:18.47 ID:NtVI5Ogj0.net
別の病院なら違う選択になっていた可能性はあるのか
どうなんでしょうか

954 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:58:19.52 ID:V2EzlIoF0.net
だから死の認定ラインだけに注目する特定業界の専門人だけでなく、連携統括する別機関を設けないといけないのに、死の専門医だけが権力持つから金儲け主義になってまうんよ

955 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:58:25.06 ID:RfGgf/Nu0.net
むしろ夫の方の胃潰瘍で緊急手術の方が気になるわ
周りに胃潰瘍になった奴も多いし
自分もちっこいのになった事あるけど
手術したって話は聞いたことない

956 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:58:35.33 ID:gv9oZL5K0.net
>>948
擦り変わるというかそもそも前提が「シャント壊れたら死にたい」だったでしょ?
で病院にいってシャント手術を受ける同意書を提示されたらサインするかしないかでしかない
その上でしないならなんでしないんですか? 死にたい。病院で殺してくれなら
同意書かいてもらえねーとできねーよになるし普通の会話ですらこの人死ぬぞ

957 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:58:44.53 ID:WVMuzucz0.net
>>951
そうだぞ?
認められないヤツが居るってだけの話

958 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:58:47.49 ID:S0niCtMP0.net
ナマポ叩きがいないとは珍しい(笑)

959 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:58:59.00 ID:6gMT0mbyO.net
再開しようかなは単なる検討考慮に過ぎず再開したいという意思表示ではない。

この当たり前の常識を明確な意思表示のように捏造まがいの文章に仕立て上げ、議論を意図的に片方に寄せようとするメディアが気色悪いわ。

960 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:59:03.06 ID:vJXeAFdy0.net
人工透析のこと全く知らんのか印象操作してるのか
多くの人が透析受けながら仕事もして暮らしてるぞ
なのになんで死ね死ね言うんだ
人の生きる権利奪えるどんな理由があるんだ

961 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:59:04.84 ID:gv9oZL5K0.net
>>955
そんな一週間のうちに穴空いて即手術とかねえよね・・・・w

962 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:59:07.36 ID:qhdenAf40.net
>>22
この流れを見ると福生病院で透析中止するしかないと洗脳されたとしか思えん

963 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:59:19.41 ID:8F8e7fRE0.net
>>951
そんなものは価値観次第でしょ。
輸血を拒否する人がいるのと同じ。

964 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:59:30.03 ID:znk9g0N70.net
>>15
日本人?文章理解できてるか??

965 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:59:47.59 ID:l5HG6QO60.net
>>945
透析クリの担当医はロクに患者の話聞いてないだろ(コトによるとバイトかも....w)、だから、患者の同意も無しにシャント再増設を投げて来て、患者が拒否したら「愕然とした」だってw

まあ、明日以降、クリニックの方にも調査は入ってくから

966 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:59:49.14 ID:Jo5IHn3G0.net
>>960
なんもないよ
いきたいやつはいきるべき
税金ゾンビとしての人生を謳歌しろ

967 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:59:57.84 ID:fjLZ8/Xs0.net
>>937
苦しい死に方だなぁ。

968 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:00:04.46 ID:s4495Ryz0.net
>>932
日本に病人や障害者や老人は必要ないもんな

969 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:00:07.12 ID:XQFEIeHM0.net
>>955
穿孔したり破れて出血してヤバいと
緊急手術になるよ
うちの祖母は洗面器2杯ぐらい血を吐いた
それまで我慢してたんだって

970 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:00:13.32 ID:HSW/q2bD0.net
そもそも論
選ばせるならじゃあ何故入院してた?
つまり患者も医者も生に対する理解が足らない現実があるのでは?

971 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:00:16.99 ID:pjKV8cM00.net
>>961
まあ、
悪性なんじゃねーの?

972 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:00:21.66 ID:S0niCtMP0.net
自殺未遂3回のひとが死んだ
それだけじゃないんだな 闇が深い

973 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:00:29.35 ID:LFnNSz9p0.net
患者は死んででも病気と戦えと言うのが医者だと思うけどな

974 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:00:29.75 ID:gv9oZL5K0.net
>>962
その医者に会う以前からシャント潰れたら死のうっていってたのはどういうことなの・・・?

975 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:00:30.17 ID:J+y0uzKA0.net
>>951
人間五十年 下天の内を比ぶれば 夢幻の如くなり
一度生を受け 滅せぬ者の あるべきか (謡曲敦盛より抜粋)

976 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:00:36.96 ID:vJXeAFdy0.net
>>959
なにがなんでも殺したいお前の方が気色悪い

977 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:00:39.80 ID:4wzz7d+f0.net
透析受けないイコール死ぬなんだから透析受けない権利なんてただの言葉遊びだろ

978 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:00:58.93 ID:qhdenAf40.net
>>955
福生病院でいきなり手術というのも解せない
同意書を撤回させないように患者から引き離したんじゃないか

979 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:01:09.57 ID:l5HG6QO60.net
>>960
お前が状態いい通院患者しか知らないだけ
印象操作は控えて貰えるかい?

980 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:01:14.05 ID:V2EzlIoF0.net
>>968
なんで日本だけおかしいと思うの?

981 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:01:14.33 ID:/9SNQhwd0.net
院長とか
病院ぐるみで透析患者を殺しにかかってたってことだな

982 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:01:21.48 ID:gv9oZL5K0.net
>>969
俺もめっちゃ吐いたよ
ワイン飲みすぎで吐いたとおもわれたくらいにw
でもそれ検査とかして手術救急車から二週間後くらいだったが・・・

983 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:01:24.90 ID:8F8e7fRE0.net
>>977
じっさい輸血拒否で死ぬ人間もいるわけだが

984 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:01:46.76 ID:pjKV8cM00.net
>>960
この件に関しては
承諾があるからな。

生きる意欲のない者に
生きろ言う権利なんてあるのか?

985 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:01:49.00 ID:S0niCtMP0.net
生活習慣病の成れの果てか

986 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:01:55.93 ID:gv9oZL5K0.net
>>978
意味がわからん
シャントしないと透析できないからどのみち死ぬやんけ

987 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:02:06.61 ID:HSW/q2bD0.net
>>957
肉食獣から逃げて食べられる動物全て不自然死って事になるよね?
それは自然死とは言わないの?

988 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:02:23.96 ID:gv9oZL5K0.net
乳房切るのやだでガンで死ぬ女なんて年間百人以上はいるぞふつうに

989 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:02:29.95 ID:l5HG6QO60.net
>>971
まあ、MKだろね
腹膜播種確定

990 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:02:32.39 ID:5qPiw5jc0.net
>>937
そうなのですね
基本的にモルヒネだと聞いていました

991 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:02:37.91 ID:fjLZ8/Xs0.net
>>958
医者もナマポだからなwww

992 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:02:45.32 ID:9GbUIixg0.net
>>960
皆の税金が透析患者に投入されている以上、皆が意見を言い合ってもいいんじゃない?

ダメなの?

993 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:02:46.24 ID:qhdenAf40.net
>>974
抑うつ状態の患者の死にたいを真に受けたらいかん

994 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:03:13.45 ID:vJXeAFdy0.net
>>975
お前一人で死んどけ
別に共感せんわ

995 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:03:16.27 ID:qhdenAf40.net
>>986
夫の胃潰瘍の手術のことだよ

996 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:03:19.02 ID:gv9oZL5K0.net
>>993
それをいうと末期患者の医療停止全員できなくなります

997 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:03:23.43 ID:S0niCtMP0.net
既に屍だろ

998 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:03:27.85 ID:x0FR14d/0.net
>>960
水木しげる
「今の若者の自殺についてどう思うか?好きにさせればいいんですよ。彼らは死にたがってるんです。
 私の仲間は(戦争で)生きたくても生きられなかった。彼らに選択肢はなかったんです。
 彼ら(今の若者)は死にたがってるんです。どうして止めるんですか?」

999 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:03:33.01 ID:6gMT0mbyO.net
>>955
胃に穴が開いちまったら投薬では無理だな。よって開腹した。
俺も薬で治してピロリも除菌したが、もう一歩で手術とカメラで患部を見た医者にどやされたわ。
ちなみに90年代以前は手術が常識。

1000 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:03:50.01 ID:LFnNSz9p0.net
>>984
あるだろ。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200