2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡】80代女性、「ウォーキング中に歩行者と衝突して脳に障害残った」として歩行者に8862万円の賠償請求★2

400 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:38:02.97 ID:b1coiFOS0.net
老人には半径1m以内は近寄らないようにするわ

401 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:38:15.64 ID:EvCh0Xd+0.net
ウォーキングデッド(どっちが?)

402 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:39:02.84 ID:l+iJNa0M0.net
男の無理筋な主張を読んだらばあちゃん派に寝返りました
明らかに男が悪そうな

403 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:39:19.06 ID:AFBTvwHl0.net
道歩く時はババアトラップ注意しないとな

404 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:41:30.80 ID:NxBuI8iS0.net
>>1
歩行者同士の事故は
お互いに避ける義務があるから
一方的な被害者面は通らない
8862万とか印紙代も大変だろ
暇なババアが

405 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:44:00.13 ID:BEZOCxGfO.net
>>225
(・∀・;)想像した怖い

406 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:44:23.89 ID:2O0mxt1d0.net
>>390
それはヤバいね。

407 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:45:53.26 ID:2O0mxt1d0.net
>>400
そうなるよね。どんどん自分たちのクビをしめてるって、なぜ?わからない?

408 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:46:54.87 ID:9tB6FtVM0.net
>>323
walking debt

社会保障費的な意味で

409 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:48:14.24 ID:mn4ZGZv20.net
来年からいよいよ日本人女性の平均年齢が、2人に1人が50歳になる・・・

410 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:48:32.93 ID:KVyf3GfZO.net
こういう場合は目撃者とかの証人がいないのなら、高齢女性がよろめいて男性にぶつかってきたと主張されても反論できないし、殆どの場合は金を取るのは難しいだろうな。
ぶつかり詐欺の場合は目撃者もグルだったりするし。ただ今回のケースは男性が自分から体をぶつけたと認めている感じだから、過失障害で治療費や慰謝料の支払い命令はあるかもしれないな。

411 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:49:53.55 ID:2O0mxt1d0.net
>>395
ばあちゃんが悪いと言いたいんじゃない
ぶつかってころんで頭をケガしたりする弱い個体なんだと改めて思う
だから、あまり関わらないようにしないと!ってなる。
これって他の年寄りが若い人に助けてもらうチャンスを減らす行為だなと。
訴えた家族は、それでいいだろうけど
少なくとも、年寄りに関わりたくなくなる。

412 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:51:18.68 ID:JbSYI3RM0.net
>>1
すんごい名前の代理人だな
逸失利益が80代で9000万?
丁寧に説明する力がないと世間を敵にまわすよな
つか時すでに遅しか

413 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:51:58.76 ID:2O0mxt1d0.net
>>409
こわ

414 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:52:41.41 ID:j8ffoPEW0.net
高齢者は骨もスカスカで折れやすい
特に婆は骨粗しょう症になってるのが多い

415 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:53:15.06 ID:nSYEy+620.net
8862円の間違いだろ?

416 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:53:53.64 ID:r5q1UfYQ0.net
請求するのは勝手
判例から考えると数百万程度だろ
一千万円すら届かないな
80代で8862万円請求する基地っぷりに驚きを隠せないわ

417 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:54:05.56 ID:SGj320wS0.net
>>5
どういう事?って理解するまでちょっと時間掛かった
面白いわこれ

418 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:55:11.37 ID:81FkzHom0.net
>>25
8000万も損害賠償請求出来るということはかなり金持ちだな
請求するだけで金かかる

419 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:57:56.36 ID:OjpYazez0.net
寝たきりになって家族の誰かが介護をする羽目になったら
仕事を辞めるかヘルパーを頼むかだもんな
いくつまで生きるかだけど、ばあちゃんが100まで生きたら
20年ぐらい続くわけだろ、8000万でも足らないんじゃね

420 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:58:24.93 ID:2O0mxt1d0.net
>>416
弁護士だろうね。この金額決めたの
とれるとも思ってないだろうけど

421 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:59:41.65 ID:vJXeAFdy0.net
中には歩きスマホ見ると突撃するやついるけどな
やめといた方が良い

422 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:00:25.52 ID:rwdh+asj0.net
これ20代男性が心神喪失状態での歩行が認められたら、ウォーキングの歩行と
心神喪失状態での歩行との歩行速度の関係から、ウォーキング側の方が勢いも回避責任も
そうだから80婆の方が責任問われるんじゃない?

423 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:01:37.46 ID:T0HeFlA60.net
お互いに避けなかっただけだろ。
ババァも年寄りだから何をやっても許されるって考え辞めろよ。

424 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:01:38.50 ID:2O0mxt1d0.net
>>419
100まで生きる設定で計算するのおかしい
平均寿命までの計算じゃないとおかしい
85で死んだら、15年ぶん返還しないと。
ってなる
この場合平均寿命で計算すると思う
今、82なら、あと5年ぶんくらい?

425 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:02:36.15 ID:4NaS95PX0.net
>>89
ただの痴呆では?

426 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:03:36.28 ID:iwsn2/Jz0.net
体調が悪くて意識なし状態で歩いてる20代ってw
まあそんなアホな主張するってことは男性側の脇道か路肩の敷地からの飛び出しなんだろなあ。優先道路的な概念って歩行でも適用されるんかな?

427 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:03:38.52 ID:2O0mxt1d0.net
>>422
若い人が心神喪失ってなにがあったか?気になる

428 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:03:52.33 ID:j+7hsN400.net
>>422
20代男性はババアの右側からぶつかってきてるんだけどババアに回避義務があんの?
それプラス横から歩いてくる人間が心神喪失状態だって予測して回避しろと?
無茶苦茶なこと言うね

429 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:05:35.46 ID:2O0mxt1d0.net
>>426
どんどん生きづらくなるね。この国は

430 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:05:39.39 ID:rwdh+asj0.net
>>89
自称みたいなもんじゃないのか?
アメリカでも足に障害がある「フリ」をして保障受け続けてたBBAがいたよな

431 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:07:36.89 ID:j+7hsN400.net
電車でも20代の男ほどスマホ弄ったり1人だけみんなと逆向きで乗ったり周り見ないで迷惑行為してるの多いわ

432 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:10:06.69 ID:4iuV9RC00.net
 
 
  清 水 次 郎 長  「 ゆ び 饅 頭 」
 
 
大親分となった次郎長爺さん。 饅頭屋で売り物の「饅 頭」を指で押し潰して回り
 
「こんなつぶれた 「 饅 頭 」 じゃ売りもんにならねぇずら、わしがもらってかざぁよ」 と言って
 
店にある売り物の「 饅 頭 」を すべて指で潰して金も払わず全て持って行ってしまいました。
 
 
 

433 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:13:47.23 ID:M8TCI7370.net
>体調が悪くて意識をなくした状態で歩いていた

これは嘘だろうし相手側の過失が大きいな

434 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:18:20.41 ID:COlK42fA0.net
>>5
ということは訴えてるのは20代のほう?!

435 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:21:45.22 ID:DuvuMlYT0.net
日本人の男は弱そうな女にわざとぶつかる習性がある
この男もぶつかり男

436 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:23:28.04 ID:jqFlzXTz0.net
>>422
急に体調悪くなって目の前真っ白の状態で歩いたことあるけど
ふらふらしてるから、人にぶつかったら自分の方が崩れ落ちる
ぶつかった男性のように相手にダメージ与えて
自分はさっさと立ち去るなんて無理

437 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:31:11.57 ID:3UTnu6n80.net
可能な危険回避義務を怠って相手に障害を負わせたら完全な過失
仮に酔ってたり余所見したりして接触してたら言い訳できないわ

438 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:33:47.10 ID:3UTnu6n80.net
>>436
ぶつかってそのまま立ち去れば立派な当て逃げ
しかも相手に障害が残ったんじゃ高額な賠償請求があっても仕方なし

439 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:34:12.83 ID:znSC5bTc0.net
これが本当のウォーキングデッドってね!
やかましいわ!

440 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:34:12.98 ID:OsjgjMgJ0.net
用も無いのに公道を歩くな
ウォーキング禁止条例を作れ
健康のためというならスポクラでトレッドミルにでも乗ってろババア

441 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:36:05.71 ID:j8ffoPEW0.net
>>435
80代の婆相手とかどんなマニアなんだよw
もはや女でもなく性別超越してる歳だろ

442 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:37:28.22 ID:F1XDtv8W0.net
男性は「体調が悪くて意識をなくした状態で歩いていた」と主張

うさんくさい

443 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:43:50.09 ID:1+ENEEBN0.net
動画あるわ。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20190309/3030002209.html

男性は横断歩道を渡り切った直後、左側から歩道をウォーキングしてた婆さんと衝突したようだな

444 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:46:52.16 ID:Mx4iQNtX0.net
普通に賠償金なしだろ
歩行者同士なら一方に回避義務負わせるというのもおかしな話

445 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:48:32.00 ID:OsjgjMgJ0.net
仮に男の方に非があったと仮定しても
80代のババアじゃぁ逸失損益ほぼほぼゼロじゃん
3万円くらい包んでオシイマイだろ

9千万円ってアタマおかしいんか
200歳まで生きる気かよババア

446 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:50:08.35 ID:obaN41iq0.net
失語症ってそんなカネ請求できる障害なのか?

447 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:50:49.80 ID:UQG8YuvX0.net
触ってもないのに勝手にバターンと倒れる老人いるよね

448 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:52:43.84 ID:1+ENEEBN0.net
通勤時間中の会社の前の歩道でウォーキングなんかしてる婆さんのほうが邪魔だわ。
公園をグルグル回ってろよ

449 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:52:50.45 ID:Iyo3wdM/0.net
脳に障害が残った
なんか納得

450 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:53:12.57 ID:OH30FqUi0.net
>>5
なるほどな!訴えてるのが20代男性だから8000万なのか

451 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:55:20.65 ID:SqhMiuFT0.net
>>5
なるほど納得

452 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:01:07.08 ID:QxFgGTn40.net
80のババアに8000万の価値とか
若者に迷惑かけないでさっさと○ね。

453 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:01:52.38 ID:jnU+Bf470.net
>>9
ゾンビかよ

454 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:02:33.74 ID:nRhGL15h0.net
男の言い訳がなにかをかくしている

455 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:03:28.33 ID:QxFgGTn40.net
ババアとぶつかったらとりあえず逃げるのがいいな
痴漢冤罪と同じ。逃げるのが最善

456 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:03:41.03 ID:bEdQ6AGU0.net
当り屋だろ
しかも 外国人

457 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:04:03.83 ID:1+ENEEBN0.net
>>454
そんなの弁護士が言ってるだけだろ。
ちゃんとした聞き取り調査とは思えない。

458 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:05:36.86 ID:MJoWUyrH0.net
>>5
君の名はよりは世にも奇妙な物語の「おばあちゃん」になってしまう

459 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:06:07.97 ID:j+7hsN400.net
8000万は吹っかけすぎだけど、非は完全に男側にあるからこそ弁護士もこういう訴訟に踏み切ってるんだろうね
体調悪くて意識がない状態なんじゃなくてスマホ弄って前見てなかっただけでしょコレ

460 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:07:25.80 ID:1+ENEEBN0.net
>>459
弁護士は裁判で勝とうが負けようが訴額がデカければ着手金だけでボロ儲けできる。

461 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:08:30.47 ID:FU9X6GpM0.net
>>22
むしろ恥ずかしいわ
母親がこんな訴訟おこすとか

462 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:08:41.49 ID:yIJ/T8IS0.net
>>211
政治家の発言とかでもそうだけど言葉を文面通りに受け取る人増えたな
意識が朦朧としていたと言いたかったんだろうなって普通なら考えられそうなものだが

463 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:11:25.31 ID:AZ4/eKsG0.net
>>12
俺もそう思った

464 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:12:50.71 ID:c10GINA40.net
事故の状況はそれぞれ違うのに、ババアだからとか20代の男だからって自分の基準だけで批判するレスは説得力ゼロ

465 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:14:21.85 ID:/rLXbhu30.net
もう老人が歩いてる道は通れないな
怖くて何があるかわかったもんじゃない

466 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:15:59.20 ID:DH/9XGko0.net
歩きスマホ野郎は前見てない上に突然方向変えるやつがいて困る
しかもぶつかったらこっちに非があるような目で見やがる
歩きスマホは厳罰にしろよ

467 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:16:03.73 ID:cylX6Zqd0.net
ウォーキング中に歩行者と衝突
歩行中に歩行者と衝突

468 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:16:46.49 ID:BElRgxE90.net
>「体調が悪くて意識をなくした状態で歩いていた」

意識をなくしていたなら、こいつのほうが先に倒れていなきゃおかしい。
説明に無理がある、

469 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:18:56.93 ID:c10GINA40.net
>>1
近藤弁護士は「今後、歩きスマホなどで歩行者同士による事故の増加が予想される。その場合の被害をどう回復するべきかが問われる裁判になる」と説明した。


この弁護士が歩きスマホの話題を出してるあたり、まだ詳細わからないけど20代男性が歩きスマホしてた可能性もあるね

470 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:19:06.05 ID:mSlXRsOG0.net
1万くらい渡しとけ
老害はなんで若者の足を引っ張ることしかできないのか
金だけは山ほど持ってる世代なのにがめつすぎ

471 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:21:18.64 ID:7ghD6BxC0.net
親族万歳ww

472 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:22:11.33 ID:UJvyo1ha0.net
自転車や歩行者の事故が増えている。
自転車免許証、歩行免許証制度が
ぜひとも必要な状況、時代になっています。

473 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:22:56.07 ID:kyv20uyw0.net
>>286
oh...

474 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:23:52.36 ID:vMsAtS+K0.net
息子や孫達にお金を残してやりゃにゃああかんのや・・・堪忍な・・お兄さん

475 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:24:31.14 ID:wj8F9eXU0.net
ぶつからなくても地方とかボケとか何もわからない状態になってたんじゃないか老害だよ早くお迎え来ればいいね。

476 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:26:08.92 ID:YCwMMNjr0.net
脇道から左右も確認せずノンストップで出てくる人がいるよね

477 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:26:20.27 ID:F6qXoHJz0.net
>>469
それはないだろう
歩きスマホしていたなら
重大な過失としてそれを前面に押し出して言わないはずがない
去年の6月だから
すでにスマホの記録も調べてると思うが
それでも言えないってことは
臭わせて脅しているだけ

478 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:26:57.37 ID:JJTXuf1N0.net
80か
長生きし過ぎ

479 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:27:46.41 ID:XZDJLkpf0.net
ニュースになる民事訴訟の原告って基本的に変な奴。だから記事になる価値がある。

480 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:28:30.46 ID:YCwMMNjr0.net
>>474
男性は「体調が悪くて意識をなくした状態で歩いていた」と主張しているという。

キミはこんな奴を庇ってんの?

481 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:28:43.42 ID:j8ffoPEW0.net
>>478
それな

482 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:29:00.54 ID:wj8F9eXU0.net
ピンピンコロリを目指していたのに何てことすんのや若造!金払え!

483 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:30:28.61 ID:YCwMMNjr0.net
>>478 >>481
キミたちの爺ちゃん婆ちゃんや両親は80前に死ねば良いのにね。

484 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:31:37.25 ID:pjKV8cM00.net
>>22
俺の母親ならこっちから謝りにいくわ。

485 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:31:59.78 ID:0JgMJxvt0.net
人身事故の賠償請求で黒字になってる鉄道会社が多い
人身事故がなくなったら即赤字転落
だから減らそうとしない

486 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:33:14.42 ID:WChlBtAV0.net
>>2
実質殺された以上に大変なんだろ
それにしても8000万とは

表に出ている情報だけでは分からん

487 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:33:25.54 ID:6zfvptsi0.net
女の視野は前方10度しかない

488 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:34:17.42 ID:j8ffoPEW0.net
>>483
認知症や排泄介助が必要になる前にお迎えされた方が幸せやろ

489 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:34:19.68 ID:JJTXuf1N0.net
100まで生きる為の介護費用が8000万なんだろう

490 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:35:52.10 ID:ZE/pVsUc0.net
80歳が20代にそんな金額請求してどうするよ
弁護士も説得しろよ

491 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:35:53.94 ID:pjKV8cM00.net
昔の年寄りは
現役世代の邪魔にならんように
静かに暮らしてたもん。

用事もないのに出歩いて
現役世代に迷惑かけてる年寄り多過ぎ。
誰のおかげで年金もらってんだ。

492 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:36:05.55 ID:JhJ624tb0.net
>>474
脳障害でそこまでの判断が出来るなら手の平返して婆さん支持してもいいわ

493 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:36:08.01 ID:EyNkGgGn0.net
ぶつかる側は過失ないんか

494 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:37:37.57 ID:60qGBqtO0.net
女性は、去年6月、東京に本社がある、静岡市のアルミニウム製品などの製造事業所の前で、歩行中に、
通勤途中だった20代の男性従業員とぶつかり、転倒した弾みで頭がい骨の骨折やくも膜下出血などの重傷を負い、
病院に搬送されました。

女性はおよそ2か月半、病院に入院したあと、現在も高次脳機能障害による失語症などの後遺症があるということです。

女性側は、重傷を負って後遺症を発症したのは、男性が注意を怠ったことが原因だなどとして、男性と男性が勤務する会社に対し
治療費や慰謝料などとして8800万円余りを支払うよう求める訴えを7日、静岡地方裁判所に起こしました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20190309/3030002209.html

495 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:39:20.87 ID:8KZX0u8s0.net
>>98
会社が訴えられてんだが?

496 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:39:52.89 ID:rvm34yIP0.net
怖いな、これからは老人見たら避けよう
美人を見たら寄っていこう

497 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:41:58.35 ID:8KZX0u8s0.net
>>480
婆ちゃんと若者の言動から、ぶつかって入れ替わったな

498 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:41:59.88 ID:Y0mtvQid0.net
>>49
イオンの立体駐車場の形が 高齢者向けのウォーミングアップや、ウォーキングコースに最適らしいから イオンが なんとかしてやれ
造れ

499 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:43:18.46 ID:16n8EGa40.net
これ賠償されたら素直に従うより殺した方が丸く収まりそう

500 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:43:20.12 ID:SG7q5KHX0.net
主張からするとどうも男側の前方不注意だな
そうじゃなきゃこんな馬鹿なこと言わん

501 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:43:47.05 ID:1+ENEEBN0.net
健康のためにウォーキングをするのは悪い趣味でないと思うけど、
普通は車のいない公園や河川敷なんかを歩くものだろ。
なぜ隣に車道がある歩道をウォーキングする必要がある?
しかもジジババなんて時間はいくらでも自由なのに、
なぜわざわざ通勤時間帯にする必要がある?

502 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:44:27.02 ID:8KZX0u8s0.net
>>486
迷惑な婆だな。高齢者医療利権のせいで、婆も半端に生かされてるだけなら、安楽死を希望すべきだわ

503 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:44:42.54 ID:YCwMMNjr0.net
>>488
キミはウォーキングしている元気な婆ちゃんに対して言ったんじゃないの?
支離滅裂だな。
もしかしてキチガイ?

504 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:45:02.59 ID:c10GINA40.net
>>500
婆さんの右側からぶつかったとあるしね
正面衝突なら婆さん側もある程度予測して避けられたかも知らんが横から来られたら婆さんでなくても難しい

505 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:45:09.92 ID:Wts6uxzQ0.net
当たり屋ばばぁ

506 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:45:47.44 ID:8KZX0u8s0.net
>>492
単なる一族たかりじゃねーかよ

507 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:46:33.82 ID:eVMVg+IV0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
9+77-79

508 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:47:06.06 ID:BlTjZ0vP0.net
これは男の方が悪い。
男がさっさと救急車呼んで自ら病院行けばこんなことにならなかった。

509 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:47:10.56 ID:wrmDd7KF0.net
ぶつかりおじさんが訴訟おじさんにジョブチェンジするんかw

510 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:47:14.83 ID:GX7S1JAV0.net
イヤホン付けて周りの音も聞かず
同じくろくに周りを見ずにウォーキング
つまり速度を上げて歩いてた、あるいは走ってた方が
なんで訴えるの?
逆だろw

511 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:47:29.36 ID:MnERshBW0.net
迷惑な婆だな

512 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:47:51.77 ID:8KZX0u8s0.net
>>504
これが全額認められたら、日本の司法を疑うわ

513 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:48:20.20 ID:c10GINA40.net
>>512
全額はないでしょ

514 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:49:29.72 ID:iEb3wfvc0.net
こういうのって80の婆さんが騒いでるんじゃなくて
婆さんの身内が金欲しさに騒いでるんだろ

515 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:50:08.70 ID:vX5qLu8F0.net
歩行してるだけで8000万も取られるのかよ。
過疎ってる田舎だからどこに行っても年寄りばかりだし迂闊に外出れねーわ。

516 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:50:19.23 ID:pjKV8cM00.net
>>503
人とぶつかったくらいで
重症骨折になるなんて
すでに健康ではない。

生まれたての子どもを歩かせてんのと
変わらん。

517 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:50:35.42 ID:BlTjZ0vP0.net
静岡ならゆっくりウオーキングできるからこのばーさんは悪くない。

518 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:51:11.35 ID:hD1imX8e0.net
前途有る20代の若者に
あとは健康になるだけが願いのクソババアへの
9000マン近い慰謝料を化そうとは・・・

このババア、在ちょんか?

519 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:52:37.92 ID:v6wYIe2V0.net
>>22
言えるぞ
なに他人の立場になれとか正義感かざすのか

520 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:53:09.01 ID:BlTjZ0vP0.net
>>496
何で美人見たら寄って行くのかな?

521 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:53:50.60 ID:c10GINA40.net
>>516
ぶつかって骨折ではなく衝突し転倒して骨折だろ
よく読めよ

522 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:54:01.03 ID:1+ENEEBN0.net
80代の婆さんなんだから単にボケたのかもしれないし、
事故と失語症の因果関係は証明できない。

523 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:54:19.88 ID:ELdnMIKe0.net
>>1
相対的にぶつかった衝撃は同じなのだ
過失割合は5:5であるから死にかけの婆が8862万円はぼったくり

524 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:54:45.42 ID:BlTjZ0vP0.net
>>510
この記事にイヤホンの事など触れてないぞ。

525 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:57:22.62 ID:JhJ624tb0.net
>>497
最終的に婆さんとこの男性が結ばれるのか
朝ドラも真っ青のラブロマンスだ

526 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:40.08 ID:rpOPPz5t0.net
>>512
入院治療費、後遺症、精神的な慰謝料とか
そこら計算すると数千万円は認容され得る可能性はある
70歳近い高齢者を自転車で撥ねて後遺症が残ったケースで9000万円超とかあるしな

不法行為による損害賠償請求なので、行為者に故意・過失があって、その行為によって損害が発生しているので

高齢者側にも過失が認定されれば多少は減額はされるだろう
但し、被害者が子供や高齢者の場合には、過失割合は子供・高齢者側が有利にはなるのが一般的

527 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 09:59:42.18 ID:UG9EiGLt0.net
老人ヤクザ

528 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:04:39.74 ID:BlTjZ0vP0.net
>>525
吹いたよ。

529 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:06:46.86 ID:xu7ghdET0.net
>>22
青年の方がお前の子供でも同じ事言えるんか?

530 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:07:05.37 ID:HNHqHlJM0.net
老人がぶつかってこけて8000万円の請求か
たしかに脳に障害がある

531 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:09:13.36 ID:P6PMv4WO0.net
ほんと卑しいな守銭奴すぎる

532 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:10:02.10 ID:yIJ/T8IS0.net
>>22
この老人は母ではないし、この若い男性も家族ではない
どちらの側でもない第三者からの意見が裁判では大事

533 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:11:21.70 ID:Vgjxjw4W0.net
悪徳弁護人(在日人権派)がんばれ。。。

534 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:13:32.27 ID:1rbNgXGw0.net
>男性は「体調が悪くて意識をなくした状態で歩いていた」と主張しているという。

なんだコレw
同情すんの止めた

535 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:17:01.04 ID:jbLqQBf50.net
最近、猫も杓子もサイバンサイバン。
20年ぐらい前にそれ言い出すのは頭のイカレタ
層化ぐらいしかいなかったのにね。
今回もそれ?
それと毎日殺人事件が起きる。
名古屋、大阪、栃木、東京西部、東部
千葉海沿い、埼玉、川崎、相模原が常連。
物騒な世の中になったね。

536 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:17:59.56 ID:yXPYzZuf0.net
横からか
こりゃ男性の過失割合多くなるな

537 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:19:35.50 ID:JZveEn060.net
弁護士
 
  着手金と成功報酬の表を見せられたw そりゃぁ、ハッタリになるわ。

538 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:19:45.81 ID:1+ENEEBN0.net
>>534
女性の代理人の近藤士起しき弁護士によると 〜 という。

近藤士起という弁護士がそう言ってるだけです。

539 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:21:49.58 ID:jbLqQBf50.net
静岡は海の幸山の幸豊富で東京に近い。
だから言葉はアレだが人々がまったりしてる。
富士山も奇麗。
そこに目をつけられて、カルトの墓地が出来
左巻き知事が誕生したあたりからおかしくなった。

まあ介護が必要になったとしたら補償は必要
だが、そんな老人あっちこっちに歩いてる。
「老人見たら逃げろ」
と言う事だ。せいぜい1500万が限度だろうね。
常識的に考えて。それが交通事故の賠償額。

540 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:23:05.42 ID:NjpwJkf10.net
歩く爆弾老害クソゴミ

541 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:28:22.84 ID:fEx1hQWR0.net
これ突き飛ばしじゃないの?
最近新宿駅とかで弱めの女を狙ってやるとかいうのと同じ

542 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:29:51.24 ID:1+ENEEBN0.net
ここか
https://fourseasons-law.com/fee/

着手金3パーセントだから8862万*0.03=265万円

裁判で負けても着手金だけで原告から265万円をゲット。

543 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:31:08.41 ID:FGwhdMDI0.net
80の婆さんがウォーキングなんてしているのが悪い、という考えはなかったのか

544 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:32:29.55 ID:1+ENEEBN0.net
>>542の265万円は消費税抜きの額だから、実際に原告が弁護士に払う額はもっと大きいね

545 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:43:19.30 ID:lcUw1iDN0.net
倒れてる老人見つけても面倒だから関わらない

546 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:54:12.07 ID:mn4ZGZv20.net
歩行者も基本はキープレフトを意識しろ!
それがお互いの為に安全なんだ!

547 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:56:40.03 ID:4nGdhQB40.net
近藤弁護士とかいうやつ、絶対チョンだわ

548 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:57:15.53 ID:ZhW9ftPT0.net
8800万は流石に取れないだろうけど3〜4千万は取れるんじゃない?
たぶんスマホ弄って前見てなかったんでしょ
こういうのが減るなら見せしめとしていいんじゃないの
20代くらいのリーマンで仕事出来なさそうな周りが見えてないコミュ障っぽいボケーっとした男いるけど電車でもクソ邪魔なんだよね
デカいリュック背負ってみんなと逆向いてひたすらスマホ弄ってるような奴

549 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:58:06.99 ID:4TXkmWjs0.net
どっちがスピードでてたんかい??

550 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:59:18.02 ID:4nGdhQB40.net
>>548
見せしめにこの裁判から被災者が出るんですか?お前の考え方は左翼過ぎる

551 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 10:59:29.97 ID:DvIEnIVD0.net
障害は、気の毒だけど
50万円くらいがせいぜいじゃないか

552 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:00:08.31 ID:j8ffoPEW0.net
>>541
80代の婆と身体が接触するとか、触れた方が気持ち悪い
塩撒きたいじゃん

553 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:00:13.65 ID:ZhW9ftPT0.net
>>550
なに被災者って
震災ですか?

554 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:01:29.41 ID:3B81mqbq0.net
避けられないなら外出るなw

555 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:03:08.10 ID:4nGdhQB40.net
>>553
歩きスマホしてないものが歩きスマホのみせしめのために8000万とられることよ。キッズババア。

556 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:03:12.32 ID:JK4AxFQ60.net
がんばって200万くらいじゃないの

557 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:05:26.75 ID:ZhW9ftPT0.net
>>555
ああ被害者のことね
日本語弱い人だったか

558 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:06:15.22 ID:DuvuMlYT0.net
>>441
弱そうな若い女にわざとぶつかったら
その女が
「今、わざとぶつかりましたよね?」
って追いかけてきたという話がある
その日本人のぶつかり男は、それから
ぶつかるのをやめたそうだ

老人なら絶対にやりかえしてこないから
日本人の男が老人にぶつかるのは当然

559 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:06:39.81 ID:4nGdhQB40.net
>>557
おれは天災だと思うぞ
お前に話しかけられるのも必然性ないしな

560 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:08:30.00 ID:DuvuMlYT0.net
>>541
突き飛ばしですね

私は必ず避けるようにしています
日本人男性はたちが悪い
私が老人になったら後ろから突き飛ばされるのかなあ

561 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:09:10.31 ID:j8ffoPEW0.net
>>558
それで街から高齢婆の徘徊者が減れば、それはそれで別にいいんじゃ

562 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:09:26.90 ID:4nGdhQB40.net
>>560
くっさ

563 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:11:48.39 ID:DuvuMlYT0.net
>>562
こども部屋でインターネットをするのは楽しいですか?

564 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:13:05.31 ID:4nGdhQB40.net
>>563
ブーメランささっとるよ

565 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:13:46.90 ID:DuvuMlYT0.net
>>561
日本人の男らしい考え方ですね
中国や韓国は敬老の精神が生きているからあなたみたいな人はいないそうですよ

祖父母を連れて沖縄旅行をした時に
杖をついて足の悪い祖父に席を譲ってくれたのは中国人だけでした
日本人の若い男が
「ぐるぐるぐるぐるぐるこさみん」
とくすくす笑いながら歌っていて
ああ、祖父のことを馬鹿にしているんだなあと思いました

566 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:14:52.14 ID:4nGdhQB40.net
>>565
くっさいぞ

567 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:15:33.82 ID:DuvuMlYT0.net
>>564
>>566
こども部屋おじさんは、外国人と女が大嫌いというのは事実ですか?

568 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:17:44.54 ID:4nGdhQB40.net
>>567 
外人はグルコサミンとかしりまてぇーん

569 :巫山戯為奴 :2019/03/10(日) 11:17:54.04 ID:clSU0juZ0.net
はあ?歩道は歩行者専用道路で有って、運動場やジムではないんだよね、ドリフトしたいならサーキットでやれって言うでしょ?
何で歩道でやってんだ貧乏人、ジムとか行ってやれ意味分かんねえ。

570 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:18:48.28 ID:DuvuMlYT0.net
>>562
>>564
>>566
語彙が無いに等しいのは小学校しか卒業していないからですか?

571 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:19:50.99 ID:DuvuMlYT0.net
>>568
こども部屋おじさんは、外国人と女が大嫌いというのは事実ですか?

572 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:23:46.77 ID:NPRFeACV0.net
>>264
ジョギングが時速4kmはおかしい
ていうか足遅いな

573 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:24:14.30 ID:4nGdhQB40.net
>>571
ママンのごはん食べてくる。じゃぁな。

574 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:27:47.43 ID:JIvz337i0.net
80婆が歩道でウォーキングな時点で犯罪だろ
アクセルブレーキ老害と一緒

575 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:27:51.05 ID:FRmBzdkj0.net
金額が高過ぎて当たり屋感が

576 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:31:15.08 ID:Utkix6Ut0.net
8000万とか勝てなくても弁護士としてはおいしい案件だな

577 :巫山戯為奴 :2019/03/10(日) 11:31:40.87 ID:clSU0juZ0.net
歩道は運動禁止にしろ!運動場ぢゃねーんだよ!

ウォーキングとかジョギングしてる馬鹿って歩行者に対してドケドケみたいに大きな顔してやってるけど絶対退かない立ち止まってでも退かない。

578 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:33:24.24 ID:tLBvIIFI0.net
男の方も、歩行者とぶつかって相手から8000万要求されてるので払ってください
でいいんじゃない
俺の得意分野だわ

579 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:36:09.45 ID:yscqSsDm0.net
老人が歩いてることがそもそも危険

580 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:36:50.05 ID:yscqSsDm0.net
女と老人は避ける気がないからな

581 :巫山戯為奴 :2019/03/10(日) 11:38:32.73 ID:clSU0juZ0.net
こんなもん歩道を運動場と勘違いしてる運動バカが全面的に悪い、日本語読めないんぢゃないか?歩道をウォーキング場とか言わないだろ?
ドッグランだって専用の場所でする、運動場かジムでやれ、歩道は歩いて移動しろ!

582 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:41:11.54 ID:3Prve6L50.net
>>57
わざとぶつかるおじさんなら因果応報だな

583 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:44:48.87 ID:mn4ZGZv20.net
>>580
最近特に感じるのが、歩道で電動アシスト自転車に乗ってかっ飛ばしてるババア連中な・・・
歩道なのに何故か歩行者が電アシババア乗りに気を付けて歩かないといけない・・・
そんな飛ばしたかったら車道行けよ!クソが!

584 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:47:40.43 ID:qUXiAqP10.net
〉80歳代の女性は昨年6月、歩道をウォーキングしていた際に右側からやって来た男性と衝突し、転倒。失語症などの障害が残った。

因果関係どうやって証明するの?

585 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:48:55.23 ID:07gY2xW+0.net
意識無くしたまま歩けるとかすげーな

586 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:48:58.92 ID:35frtIyd0.net
おばあちゃんの脳はもともと障害あるでしょ?

587 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:51:25.14 ID:GFISj4dA0.net
当たり屋w

588 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:51:34.16 ID:hzf0MJ4S0.net
地裁って頭おかしいからこんなもんじゃ

589 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:51:48.30 ID:/7slLxNH0.net
そんだけ着手金とかいるんだよね?
それが払えるんだから金持ちバーさんだったんだな
あるきスマホDQNは運が悪かったな
ばーさん金目当てじゃなくて腹いせメインだから後に退かないぞーきっと

590 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:52:28.52 ID:gJqANAgs0.net
死んだほうが社会にとってよかったと誰もが思ってるけど、今は口が避けても言えない
20年後ぐらいにはお荷物老人は普通にゴミ扱いされてそうだけど

591 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:54:51.88 ID:krXk3H4H0.net
両方歩行者だろ
過失はイーブンだ
いや老人のほうが注意力が低いし回り見ていない
スーパーの出入り口で立ち止まっていたり迷惑極まりない

592 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:54:55.42 ID:/J3AEkh90.net
>>1
ウォーキング婆がぶつかって来たんやろ?
スピード違うんだからウォーキング婆が避けろよ

593 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:55:33.42 ID:60TWQ6I70.net
意識をなくした状態で歩くってどうやるんや

594 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:55:42.50 ID:nxLCDtSg0.net
現実的には1割の額取れればいい方だから
それも歩行者相手だし保険ないので取れるか分からない

595 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:55:55.50 ID:+jJPWV9a0.net
80越えだと年金以外の収入無いから賠償が認められても
当座の治療費と慰謝料程度、100万いかないんじゃね?10万程度?
治療費も後期高齢者保健かかるからその分現金で弁償しなきゃいけない分減るっしょ?

596 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:56:22.44 ID:/7slLxNH0.net
>>591
いや進行方向とかいろいろイーブンとはなんないだろうな
その辺、この婆は勝算ありと見て訴えたはず

597 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:56:34.82 ID:1dA/MuqV0.net
お婆さんはなんで避けなかったのかな?

598 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:58:03.62 ID:haFytueT0.net
>>1
意識不明系の若者なんだな。

599 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:58:19.41 ID:gcJZKyvo0.net
よっぽど悪質で自ら体当たりしたとか進路妨害したとかなら分かるけどなにこれ当たり屋?

600 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 11:59:29.25 ID:krXk3H4H0.net
>>55
な。
第3号被保険者なんて年金払ってないのに
毎月年金もらってるんだぞ

601 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:02:28.73 ID:j8ffoPEW0.net
>>583
高齢者の自転車は免許制にするべきだな
道交法や走行マナーの筆記と実地試験

602 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:03:03.61 ID:IZXjyWfs0.net
よけろよ

603 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:03:20.01 ID:IitmwzVc0.net
「体調が悪くて意識をなくした状態で歩いていた」??

604 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:04:03.76 ID:/jJ7TRH60.net
>>477
まあ、タイトルが歩きスマホの男性にぶつかられ〜とかになるよな、そんな分かりやすい重大過失があれば

605 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:06:40.65 ID:Eaf0krwC0.net
>>8
>ウォーキングデッド 

いや、まだ死んでないって。

606 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:08:59.80 ID:0wSN2NBd0.net
体調が悪いなら歩かずに家で寝てろよ

607 :坂口義秀:2019/03/10(日) 12:11:04.60 ID:T5xGoOH70.net
ゆすりたかりいいがかり
ジジイババアの外出を禁止しろ

608 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:35.53 ID:FqtmxTSU0.net
意識をなくして歩けるわけがない
どうせスマホか音楽プレイヤーだろ

609 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:11:48.79 ID:2VssakRj0.net
狭い道歩いてると前からスマホ見ながら歩いてくるから
なるべく端よって立ち止まってもそのままぶつかって来る奴いるよね

610 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:15:02.50 ID:6X/9LZVh0.net
ひどい、もちろん訴えたババアの方が。

611 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:15:26.32 ID:1aG7tXGy0.net
年寄りが倒れても声かけたり
助けたりすると
お前のせいだ損害賠償。となりかねないな。
嫌な国になったもんだ。

612 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:16:25.87 ID:lINMfsHT0.net
>>4
8800でも2000でも、どうやったらそんな額になるのか?笑

613 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:16:41.05 ID:fkJvcTjx0.net
朦朧としてる方と元気にウォーキングしてる方、どっちが避けるべきなんだろうな
爺婆のほうが交通弱者だけど、あまりな金額でびっくりするわ

614 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:17:06.83 ID:dRV4cwFW0.net
>>4
いくら請求してもそれは自由だからな

615 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:20:57.60 ID:6UYb/dsf0.net
歩きスマホというより避ける事が苦手な人間が増えてる

616 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:27:23.46 ID:c7IsPCHm0.net
>>5
やりたい盛りの20代男が、いきなり80代のババアになったら、そりゃぶちギレるわな。

617 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:28:25.86 ID:pxZuOAD20.net
うーん、300万くらいが妥当やろ

618 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:29:05.79 ID:e0sSjWf20.net
「体調が悪くて意識をなくした状態で歩いていた」日軽金工場勤務の若者かぁ
勤務体制によっては会社から取れるな

619 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:30:05.11 ID:GdLaVtCX0.net
若者は100万も払えないだろ。

620 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:31:19.54 ID:2sM7nD0P0.net
>>9
この証言一つでこの人も信用ならない印象を与えてしまった
もうちょっと他になかったのかと思う

621 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:31:26.78 ID:21raK7+v0.net
同じ歩行者なのに、片方を「ウォーキング」と称して悪者にしようとしてるな。

622 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:32:30.01 ID:y30zCgOm0.net
20代で
> 男性は「体調が悪くて意識をなくした状態で歩いていた」と主張しているという。

自分の人生で 歩いて意識をなくしたことは
一度も無い これ普通でしょ

623 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:33:07.63 ID:rpOPPz5t0.net
>>612
高次脳機能障害であること、転倒で骨折などがあれば一人での歩行などが厳しいので
余命10年として、介護費用40万円/月で4800万円
治療、入院費などが不明だが500万円〜
慰謝料で2500万円〜
主婦として働けなくなるので逸失利益で200万円
弁護士費用300万円、遅延損害金で300万円、その他交通費など262万円

ざっくりこんな計算じゃなかろうか
被害者側にも3割の過失があったとして、6203万円くらいか

624 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:33:38.57 ID:2sM7nD0P0.net
>>57
あーそれか
わざとぶつかるやつな

625 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:35:38.44 ID:sXWyXNTc0.net
>>10
個体差あるからね
八十でもガタイ良くてピンピンしたのもいるけど
骨粗訴訟とかでヨボヨボで杖ついたちっちゃいおばあちゃんいるから
昔の人は貧乏な時期が普通にあった世代だから子供の時の栄養失調で骨が弱かったりする
今のダイエットガリガリ女もそうなる

626 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:36:38.38 ID:J2USzu7t0.net
当たり屋老人が増えるような気がする

627 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:36:42.19 ID:3OTzBgHZ0.net
ってか80代の婆さんに歩いてぶつかる奴って


なんなの?

628 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:37:08.59 ID:rpOPPz5t0.net
まぁ、原告の主張が全部認容されるというものでもないので
実際にはその半分の3000万〜くらいの判決かな

629 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:38:55.49 ID:Ct7mqp7u0.net
徹底的に争うべきだが、こういうときのために個人賠償責任保険には入っておいたほうがいい。

630 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:40:13.30 ID:1eN4BrmX0.net
>>22
むしろ請求を取り下げるよう説得するわ
恥ずかしい

631 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:40:24.64 ID:sXWyXNTc0.net
>>44
あーなるほど
事故で寝たきりの状態で10年以上生きた人いるから
それだけ貰わないと家族も許せないだろうね
貰えないとわかっていても怒りで請求はあるかもね
寝たきりだからずーーーっと病院で寝たきりとか
家族は毎日様子見て着替え持って行って看護師、医者にペコペコして
抱かせてあげる予定だった孫と抱けなくなって
辛いだろうな
状況が分からないけど双方ついてなかったとしか思えないよね

632 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:40:57.14 ID:MO7czv/N0.net
歩道を走るバカいるけどあれは事故起こした場合徹底的に追い詰めて欲しいわ
歩道という字が読めないアフォだから

633 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:43:10.69 ID:sXWyXNTc0.net
>>95
言い訳が苦しくてやっぱり感情的な何かあるんじゃないかな?

634 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:45:09.02 ID:jK6IGbo10.net
女って、生まれてから死ぬまでずっと被害者面するんだな。

635 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:45:30.06 ID:i1AHP867O.net
大ベテランの当たり屋ババア

636 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:46:04.24 ID:6UYb/dsf0.net
女、老人は真っ直ぐ歩く事が出来ない。

637 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:50:59.72 ID:NMwSAL2k0.net
>>614
請求額で訴状に張り付ける印紙代が違うだろ。

638 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:53:45.59 ID:ORrRSkmq0.net
ばあちゃん「大丈夫だよう私も悪かったんだから」
娘&孫「ばばあ黙ってろ失語症なんだから!」

639 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:57:47.66 ID:DuvuMlYT0.net
>>627
ぶつかり男
弱いものいじめが大好き

640 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 12:59:33.83 ID:nv15t7lQ0.net
こっち動いてないのに、人混みで周り見ないで当たってきて被害者面する馬鹿はほんと迷惑

641 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:06:37.95 ID:OR9yLNmh0.net
>>627
ウォーカーやジョガーは基本的に自分からは避けようとしない
ぶつかるとすごい剣幕で怒るキチガイ
二人がギリギリ通れるような歩道でも関係ない
歩行者が避けるのが当たり前というスタンス

642 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:07:32.61 ID:Q1ypn7EJ0.net
意識なく歩くとか
できもしない嘘はたいがいしとけや

そんな状態で会社に通勤できるか

643 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:08:57.58 ID:FZc8JBFV0.net
死に損ない錬金ビジネス

644 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:11:05.24 ID:qOR+v6F10.net
>男性は「体調が悪くて意識をなくした状態で歩いていた」
じゃ払えよ

645 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:12:37.87 ID:nUnCtEdD0.net
賠償金高杉
どうせいつ死んでもおかしくないので治療費と数百万が妥当
普通は70代で国民の9割が死んでる
一部の長生きが平均寿命を押し上げてるだけ
早い人だと50代で死ぬ

人生50年は本当なんだよ

646 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:13:51.15 ID:iiRHLpvc0.net
>>636
>男性は「体調が悪くて意識をなくした状態で歩いていた」と主張しているという。

まっすぐ歩いてないのはどっちかなー?
こんな言い訳してる時点でどうかと思うがねw

647 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:15:16.98 ID:TJg5qC5c0.net
老害はありったけの預貯金を社会に還元してから消えろ

648 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:20:40.83 ID:oIxHUhkA0.net
>>631
抱かせてあげる予定の孫って晩婚すぎるだろw

649 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:21:33.64 ID:NgIUsA9V0.net
>>9
わざとぶつかる奴とか最近多いからな

650 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:22:10.53 ID:ImVtjKvT0.net
そんなよくある事故で1億円も賠償しなきゃいけないのか
もう歩行者も免許制にしろよ

651 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:22:12.21 ID:k13Gcxbg0.net
こんな金請求されるなら転んだフリして駄目押しの一発入れるしかないな

652 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:23:19.77 ID:WdtAX8eK0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1792418.jpg
会社員は画像上の駐車場から横断歩道を渡って下の会社敷地内に
BBAは会社側にある歩道を歩いていて赤丸の部分にさしかかったとこで横断歩道を渡りきった
会社員と交差する形でぶつかったと思われる

653 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:23:29.59 ID:FERFJM+10.net
体調悪かったとしても
婆に体当たりして障害負わせたんだから
大人しく払うしかない
年収数千万の婆なんて普通にいるしな

654 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:31:55.15 ID:aNRWhso10.net
賠償確定したとして、渋ってる間に婆ちゃん死んじゃったら請求権は遺族に相続される?

655 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:37:25.10 ID:lcDPl8Ay0.net
>>42
お互い悪いという事で過失割合5:5だとしたら、
自分の被害額の半分は相手が支払うが、相手の被害額の半分も自分が支払わなくてはならない。
相手の被害額のほうが大きいと、相殺して不足分を支払う事になる。

656 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:39:15.99 ID:Wcd0et7R0.net
老人にも過失があるだろうに
意識をなくした人間が歩けるかよ
変に言い訳する必要あるのかな

657 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:47:10.77 ID:FHxC+si+0.net
>>536
婆さんの横にぶつかったとは書いてない。
右側から来てぶつかったと書いてある。
つまり、男から見れば婆さんも左側から来た存在となる。
横から来たもの同士がお互いほぼ正面でぶつかったかも知れない。

658 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:48:01.35 ID:9nxiNCGB0.net
肩がぶつかって金取れるな

659 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:48:16.43 ID:nq/ZNoEy0.net
80のBBAなんかKUOカードで手打ちだろ

660 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:48:20.36 ID:YoHThndF0.net
歩行者用ドラレコが登場して
教師が盗撮に使って捕まって「盗撮するつもりはなかった」ってウソつくまでが見えるw

661 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:48:30.04 ID:hxY1txpb0.net
保険かけとけよ

662 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:50:26.73 ID:c5kOVS6F0.net
不注意を認めてるし
賠償は確定だな
問題はいくらになるかだが

663 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 13:50:31.72 ID:5CRLmAJP0.net
8862(ババー無事)円なのね

664 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:00:10.73 ID:DrpWBcoC0.net
老人は歩く爆弾だな…近寄らない方がいいわ
どのみち数年でボケてそのまま逝くのに8千万とか

665 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:11:05.10 ID:QpetGfMT0.net
>>290
右側を歩くのが正しいんじゃなかったっけ?

666 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:17:17.21 ID:wBtagbIo0.net
歩く時限爆弾

667 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:39:26.95 ID:43lCHcHw0.net
>>652
これ出勤途中なの?それとも意識がないほど体調悪くて早退途中なの?
工場勤務ってそこまでして工員を束縛するの?

668 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:45:44.35 ID:/2PuLGgU0.net
前を見て歩けよ、ババア
いつ死んでもおかしくないのに
たわけめ

669 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:45:59.44 ID:R88G9Poa0.net
老人は出歩かないでお願い

670 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:46:23.58 ID:f+SGG5Yi0.net
実は当たり屋婆さん

671 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:52:28.12 ID:/2PuLGgU0.net
脳に障害ってどう証明するの?
失語症?ババア ptsdだろうが

672 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:52:41.13 ID:8KZX0u8s0.net
>>560
心療内科に行け

673 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:54:49.31 ID:8KZX0u8s0.net
>>662
認めたら負けだよな。ふつうに会社から出たら、競歩のような婆さんがいきなりぶつかってきた、と。ここは譲ったら負け。

674 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:56:21.44 ID:mM0uLaHS0.net
犬の散歩行くと、年寄りがヨロヨロ歩いている。
万が一犬に驚いたとかで因縁付けられないように
出来るだけ離れるようにしているが、更に注意しないと怖いな。

675 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:56:21.64 ID:8KZX0u8s0.net
>>667
加害者は人が良すぎて警察の誘導シナリオ調書にハイハイ答えたんじゃないのかな?

676 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:56:41.35 ID:CimuWWs20.net
ここで傷害保険のCMが始まるのかな

677 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 14:56:55.93 ID:Uql7MRKb0.net
死んでもらった方が安かったなw

678 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 15:00:27.94 ID:/2PuLGgU0.net
よけてくれるだろう?
朝の散歩かね
オレオレ詐欺でどうせ騙されるから

679 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 15:04:46.58 ID:Mx81Tcx+0.net
双方歩行者なんだから状況は五分五分だろ
同様にぶつかったのに片方だけが頭蓋骨骨折で後遺症って、
原因は骨粗鬆症とかだろ
男と関係ないじゃん

680 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 15:05:13.67 ID:4tCjU5WM0.net
老人は外を歩かないでもらいたいな。
普通の人に迷惑だし。

681 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 15:10:41.22 ID:M/rLdqn70.net
>>675
これ警察関係ないよ

682 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 15:11:43.63 ID:43lCHcHw0.net
お前らは知らないかもしれないけど、この現場ほとんど人通りなんてないクソ田舎だぞ

683 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 15:14:20.76 ID:wPl7GNRj0.net
この男も胡散臭いな

684 :巫山戯為奴 :2019/03/10(日) 15:21:10.87 ID:clSU0juZ0.net
>>641 ジョギンガーやウォーキングが歩行者が避けて当然みたいにやってるのは何でなんだろな?俺絶対に避けないけどね。

歩道は運動場やジムではないのに意味分かんない、法律で争ってジョギンガーやウォーキングが有利に成ると思えないんだが。

685 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 15:23:27.76 ID:aTu/tGOx0.net
若いのが歩きスマフォとかやってたなら納得できるけどな
ただ歩いてただけならお互い様やからな

686 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 15:23:31.23 ID:n6+ZPaEE0.net
前方不注意はお互い様な気がするけどな。

687 :巫山戯為奴 :2019/03/10(日) 15:28:13.71 ID:clSU0juZ0.net
運動バカと歩行者なら10-0ぢゃね?歩道は運動場ぢゃねーんだし。

ジョギングとかウォーキング馬鹿は突き飛ばしても良いの?とか思うわ。

688 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 15:29:25.83 ID:6bN5gxDS0.net
意識をなくした状態で歩けるのか?w

689 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 15:34:29.24 ID:ruzv/4uE0.net
さすがヤクザの町らしい

690 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 15:35:35.03 ID:zsuQa/Mt0.net
徘徊じゃないのか

691 :巫山戯為奴 :2019/03/10(日) 15:43:10.36 ID:clSU0juZ0.net
歩道で遊んで良いのは小学生迄、歩道での運動行為は全面禁止にしろ!

692 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 15:44:04.23 ID:Ixm6RLzO0.net
街には防犯カメラが溢れてる現在
想像で不確定な事を下手に書いて
名誉毀損とかで訴えられないように
お前も気を付けろよw

693 :巫山戯為奴 :2019/03/10(日) 15:48:19.30 ID:clSU0juZ0.net
健康馬鹿に歩行禁煙とか言われてムカ付いてたし、歩道での運動は禁止にしろ危険だ。

694 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 15:58:50.19 ID:bm2xTONr0.net
男性は「体調が悪くて意識をなくした状態で歩いていた」と証言してるし
お幾ら払えばいいのか金額決める裁判だろう。

695 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:01:46.08 ID:n6+ZPaEE0.net
>>693
歩きタバコは前歩かれてるとずっと臭いから止まって吸ってくれ。

696 :巫山戯為奴 :2019/03/10(日) 16:04:26.76 ID:clSU0juZ0.net
歩道で体調を崩してた事に過大に非が有るとは思えないのだが、健康目的と言う趣味嗜好で歩道を運動場代わりに使うのは問題ぢゃないかな?

それとこの件に関係無く、歩道上は運動近視にすべき。

697 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:05:54.69 ID:jf5U4U0i0.net
80代女性には前方不注意などの過失はなかったの?

698 :巫山戯為奴 :2019/03/10(日) 16:06:42.73 ID:clSU0juZ0.net
>>695 流石の俺でも世間の目が厳しくて無理デース。

運動も公共性は無いので運動場かジムとかでするべき。

699 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:07:08.10 ID:JIntCGZN0.net
これは新手の当たり屋だな

700 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:08:23.67 ID:jqFlzXTz0.net
>>518
その前途って女性と見ればぶつかって歩いて怪我させたり
怖がらせたりすることを積み重ねるだけでは

701 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:08:28.65 ID:Wbg8zER20.net
>体調が悪くて意識をなくした状態で歩いていた

歩く地雷というかww
認知症で脳が腐った徘徊ゾンビだよな
おまけに更にたち悪いことに一丁前に言い訳もでき悪意もあり、嘘もつけ、機械の操作も可(車の運転など)
日本はバイオハザード真っ只中なのかもなw

702 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:13:38.48 ID:QTgKKczs0.net
>>694
意識不明で歩いていた、が事実認定されるなら責任能力ないだろ

703 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:24:24.03 ID:lEjmDIsS0.net
引きこもりの言い訳として外出のリスクについて語ったりしたもんだがもうホントになるなんて

704 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:28:24.10 ID:Gs5doXNY0.net
うちの親もどんな経緯かわかんない転び方してるから予測つかないんだよね
そのせいで歯医者に行ったりとか、ほんと年寄りは注意払ってほしいわ

705 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:36:39.31 ID:a0yhMmtw0.net
>>652
意識ねえのに車で会社にきたんかww

多分帰りも車だろうし、会社に勤怠出させて、職場の人間証人で呼んだら会社員詰むんじゃないの?

706 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:46:45.69 ID:2VssakRj0.net
>>641
俺はウォーキング好きやが俺は端に寄ってぶつかると思えば立ち止まるな
それでも、お喋り横並び奴とかスマホ奴に逃げ場がない狭い所で
相手が広がったまま一切動じずぶつかる事のが多いんだよなぁ…
女子中高生、オバサン、キチガイオッサン、スマホ奴が多い印象

707 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:46:51.39 ID:fEG8tkhT0.net
清水区っておっかねえ所だなぁ

708 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:46:51.51 ID:aHcLt3VQ0.net
失語症って加齢でボケただけじゃん
すでにボケてて徘徊してた可能性が一番高い

709 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:48:10.67 ID:n6+ZPaEE0.net
婆さんの当たり屋もいるんだよな、後輩がやられたって聞いた。

710 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 16:56:15.24 ID:Wfejp90b0.net
80歳って死亡事故の被害者になっても500万円とかじゃないの?
8000万ってどういう根拠で算出したんだろ?

711 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:04:05.44 ID:jg/gY4+00.net
角で出会い頭か?
ウォーキング中に歩行者と衝突てそれ以外に思いつかない

712 :巫山戯為奴 :2019/03/10(日) 17:21:06.29 ID:clSU0juZ0.net
うん、避けるジョギンガーやウォーカーも居るんだよね、迷惑な喫煙者と迷惑でない喫煙者が居るみたいに、喫煙者も言うんだ俺は携帯灰皿も使って居ると、
いや確かに喫煙は煙は出すから吸えば迷惑なのだろうけど、ジョギンガーとかが居れば歩行者は余計な退避を強いられる訳だし、
歩行者には乳母車から病人から高齢者迄居るのだし、歩道での運動は禁止にするべき、散歩は全く問題ないが。

713 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:24:11.22 ID:t7vuk0AW0.net
>>57
だろうね
普通の言い訳じゃない

714 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:26:21.19 ID:ezg1nFWG0.net
ウォーキングとかジョギングやってる人は基本的に歩行者に気を遣ってやれよ
歩行中にジョギングやってる奴が走ってくると、ちょっと嫌なんだよ
息遣いがうるさいし、疲れてんのか下向いて走ってる奴とかいるし
何よりも汗臭いし

715 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:41:31.56 ID:x4OcMXdX0.net
強欲ババアさっさとクタバレ

716 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:42:21.54 ID:bBZRrgDl0.net
ちょっと酷すぎるなこれは。

717 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:44:17.56 ID:sXWyXNTc0.net
>>648
今はそんな事ないでしょ
ど田舎と違って30過ぎても独身わんさかいるよ

718 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 17:59:15.82 ID:mU/IUYHT0.net
調子悪かろうがぶつかったはぶつかっただからしょうがないね責任を負って償ってください

719 :巫山戯為奴 :2019/03/10(日) 18:39:19.70 ID:clSU0juZ0.net
運動用商品には悲惨な事故や心臓麻痺で苦しむ画像の印刷を義務付けて運動シーンのテレビでの放送を慎むべき。

720 :巫山戯為奴 :2019/03/10(日) 18:54:15.92 ID:clSU0juZ0.net
運動は趣味なのだからさ、それを路上でするのは西成のおっちゃん達が路上で将棋してるのと変わらないぢゃん、
本人達は自意識高くて運動してる自分を見て貰いたいみたいだけど。

721 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:55:32.01 ID:3iXK3qRj0.net
この男、どっかの信者じゃないか?

722 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:55:55.41 ID:aa0kf8Y70.net
男の言い分から見るにかなり言い訳のできない状態でぶつかったんだろ
そうじゃなきゃそんな無理筋通そうとはせんわ
たぶん目撃者もいるんじゃないかね

723 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:56:39.82 ID:p2vSjg+F0.net
自転車の保険加入を義務化する自治体も増えてきたが
今度は歩行者も保険加入が義務付けられるのか
保険加入しないと外出できない世の中になりそうだな

724 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:56:51.45 ID:crXlbKBV0.net
犯罪被害者とかもっと酷い状態の人でも何百万も勝ち取ればいい方なのにこのババァはなんで8000万もとれるんだよ
年に何千万も稼げてるババァなのか??

725 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:57:14.91 ID:I2FZl5UK0.net
この人の寿命を考えると8000万円はちょ…

726 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:58:06.83 ID:NCkZO86Q0.net
>>5
もし入れ替りが戻ったら自分に大変な賠償金が残るやで

727 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 18:59:45.86 ID:wftO4t5L0.net
歩行者への当り屋なら死ぬ事ないから怖くはないな

728 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 19:39:58.36 ID:bPqRhGcO0.net
800円でいいだろ

729 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 19:41:08.68 ID:bm2xTONr0.net
スペランカーに注意

730 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 19:43:47.08 ID:Qv2jjiUN0.net
高齢者の徒歩当たり屋が増えるな

731 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 20:38:09.06 ID:JP1b/4B10.net
男のほうは体調悪かったんだな

それじゃ、むしろ健康的にウォーキングしてた婆さんのほうが避けるべきじゃね?

732 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 21:07:29.05 ID:skxJOt4M0.net
>>1
喋れねえならなんで請求してんだよw

元々ボケてたのに入れ知恵してゼニふんだくろうとしてんだろwww

733 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 21:34:03.22 ID:MO7czv/N0.net
>>714
歩道は読んで字のごとく歩く道
走る奴がキチガイ
それなりの施設で走れバカども

734 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 21:41:09.94 ID:DJ8hvq+l0.net
脳に障害残ったのは事実のようだな

735 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 21:48:25.50 ID:I4HeFj3u0.net
歩きスマホだろ
これはメシウマ

736 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 21:50:27.17 ID:L3Et8Irn0.net
当たり屋じゃないか

737 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:02:10.26 ID:M27QrVO40.net
美人局だったらもっと怖い;

738 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:15:03.20 ID:TauAEcYi0.net
>>151
被害者女性は傷害保険に加入していて、
速やかに保険金が支払われた
加害者小学生の母親に損害賠償請求したのは、
被害者が加入していた保険会社

739 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 01:20:14.92 ID:sbd+9Fbp0.net
歩行者同士なのに一方的に悪くなるもんなの?

740 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 02:13:07.47 ID:RjDO3d650.net
80歳にもなってまだ金が欲しいのか…
ほんと年寄りは若者から金を盗み取るの好きだな

741 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 03:34:07.23 ID:YEOhb7Kx0.net
>>739
体調が悪く意識をなくした状態で歩いていたと会社員が主張しているからな
そんな状態の社員を出勤させる又は早退させる企業の管理体制もおかしい
意識がない状態で公道に出るなんてゾンビかテロだろ

742 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 03:37:39.30 ID:y8Nv3kkb0.net
>>25
それなら中国式で殺した方が安いかも

743 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 03:39:32.03 ID:FK60G2pD0.net
公園でも最近よくあるけどジョギングはもちろん陸上部の練習とか危ないよな
めちゃくちゃ走ってきたり坂ダッシュとか見通しが悪く上から自転車も来るかもしれない公園なのに

744 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 03:42:02.75 ID:opeJS/iJ0.net
つまり朦朧として歩いていた男に勝手にババアがぶつかってきたんだろ

ババアのほうが悪いわ

745 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 03:54:26.64 ID:qqQrJRwn0.net
今後、歩きスマホして事故起こした加害者は、死刑でいいよ

746 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 04:04:45.44 ID:TWVpNQBc0.net
遺族がめついなぁ

747 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 06:55:03.37 ID:sULvZBpK0.net
子供部屋やくざ「俺のママにウォーキング当たり屋をやらせよう!」

748 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 07:11:17.95 ID:cVNlBwzs0.net
>男性に前方不注意などの過失があったと主張している

お互いだろ?
わざとじゃない限り避けられるだろ

749 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:20:08.79 ID:+DnStpgO0.net
難癖やろ?

750 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:59:21.17 ID:IOTcaHmo0.net
>>745
最近はドライブレコーダーが普及しているから
歩きスマホを狙った当り屋が出てくると思う。

751 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 10:59:51.11 ID:Lw8XtXLf0.net
ええええええ。

752 :名無しさん@13周年:2019/03/11(月) 11:38:20.67 ID:l4ojjFR4+
ドッチィモ

753 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 12:15:28.58 ID:C/szcbrM0.net
高くても20万くらい取られて終わりそう

754 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 12:15:56.04 ID:x1IpWX6J0.net
>>695
喫煙席に赤ちゃん連れていく馬鹿親ですねw

755 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 12:57:30.54 ID:gatgTP8J0.net
これ 故意にぶつかってなければ多分原告の負けでしょ
そもそもお互いに問題があるんだし
通常歩行同士でぶつかっても酷くて尾骨骨折程度だし何も起きないのが普通だから脳の障害まで予想もできないし
ぶつかったこと自体じゃなくよろけた先に 何かあっての問題だろうし

印紙代だけで数十万の無駄ご苦労さんってとこだね

756 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 13:02:10.39 ID:aSfZoqlv0.net
仕事の無い弁護士が判断能力欠如してるババアを唆してるに1ペソ
負けても報酬でウハウハ

757 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 13:13:42.67 ID:rfCcghe50.net
歩行型地雷

758 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 13:19:28.72 ID:rfCcghe50.net
プロ野球選手として活躍しているばあちゃんかよ
この金額キチガイかな

759 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 13:58:21.14 ID:+0sm+bHy0.net
男性の状況わからんでもないよ
前の会社で25歳にして主任に着いた年下の上司は、思い詰めてるとき目を閉じたまま歩いてることがよくあった

760 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 15:29:48.16 ID:YS7xbI6z0.net
風邪でも絶対に休めない社畜か

761 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 15:34:01.47 ID:q8xhRU4x0.net
一桁違くね?

762 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 15:55:48.70 ID:RHK38KBK0.net
歩行速度、体格差、道幅、その他もろもろ状況が分からないからなんともだな

763 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 17:12:55.77 ID:bxJspCUD0.net
>>41
徒歩同士なので
婆さんが健康だったなら、お互いが注意する義務があり
過失割合は存在しない。すなわち、婆さん残念でしたね。

逆に婆さんが不健康ならば、付き添いをつけるなどの
注意義務を怠っているので、婆さん自業自得。

764 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 20:42:25.04 ID:4xK4FlxC0.net
>>1
ウォーキングデッド

765 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 21:53:09.93 ID:QHN0E1Hk0.net
ホームレス老人の稼ぎになるやないか!
ホームレス老人集めて当たり屋家業させたらよくね
成功報酬の何%かピンハネで

766 :名無しさん@1周年:2019/03/11(月) 22:02:21.02 ID:QHN0E1Hk0.net
前々から思ってたけど通勤時を労災にするのは無理があるよな
普通はタイムカードを押してからが勤務開始だよな
定刻時に会社にいたらいい話でそれまでのことなんざ会社には関係ないよな
寄り道してから来ようが何を使って来ようが関係ない
退勤の時もそうだよな
日本のこの線引きがおかしいところがあるから色々おかしいことになってる
その代わり出勤時や退勤時、タイムカードを押す前に会社側がごちゃごちゃ指示するのは違反にしろよ
例えば着替えとかも明らかに指示で強制なんだからタイムカード押してからにしろよ

767 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 00:58:38.15 ID:pT6ikkUk0.net
>>756
原告が婆さんだから報酬なんかウハウハ取れないぞ
今回は加害者が認めてるし、企業の従業員管理体制を問われるんじゃないかな
勝ち目のない戦はしないよ

768 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 01:01:13.27 ID:i0bcRWVw0.net
80歳の老人がどうやって8862万円もの価値を出せるんですかね

769 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 01:06:44.54 ID:I8jtvBKp0.net
この婆 893?

770 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 01:07:17.38 ID:UwNin7IB0.net
男の主張を見かなり悪質だった可能性高いな
意識がなかったっていいわけは
だいたい

771 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 02:32:27.43 ID:x2/ueWfl0.net
外出するな

772 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 08:02:13.47 ID:n9CRvcxy0.net
元々脳みそに障害持ってるだろこの欲ボケババァw

773 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 08:13:09.34 ID:sjhsYFpl0.net
元々(ry

774 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 11:43:43.35 ID:nASIcCUq0.net
ぶつかった時の動画とかあって男性があきらかに悪質とかじゃないなら歩行者同士なら片方だけが賠償とかないわ
年寄りが一方的に有利過ぎるわ

775 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 11:46:14.23 ID:njSrVFJB0.net
高齢者の不注意かと思ってたけど20代男性言い訳が酷すぎる
意識がない状態で歩いていたってなー

776 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 11:56:50.77 ID:UlMXqiaR0.net
>>775
意識が無いって夢遊病者?w
少なくとも、スマホを見ながらではないんだね

777 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 11:58:31.92 ID:8ONsWyN/0.net
新たな当たり屋商法

778 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 12:17:40.66 ID:uMMzgWzT0.net
さっきエレベーター待ってたらで降りてきた男性が
横に避けてるこっちにまっすぐ向かってきて
壁側に避けちゃったから逃げようがなくて
壁に張り付いてぶつからずにすんだ
目は開けてても全く前見えてないこういうタイプの男性にぶつかられたのかと思った

779 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 12:36:32.94 ID:xgz7X+6N0.net
ウォーキングデッド

780 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 18:21:58.94 ID:VzmZa49x0.net
歩行者は右側通行だから左をあるいていたほうが悪い

781 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:20:55.99 ID:mdSyD4Sx0.net
>>767
強欲年寄りの負け戦裁判なんて沢山あったと思うが

782 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 20:28:07.98 ID:IR8nJBxR0.net
>「体調が悪くて意識をなくした状態で歩いていた」と主張しているという。

嘘くさい主張だなあ

783 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 23:21:34.41 ID:2du0A1lN0.net
俺が交通事故に遭って死んだとしても
ババアより金額低いかもしれん…38歳会社員。

784 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 23:23:16.28 ID:ocwZkntr0.net
こんな片足棺桶に突っ込んでる様な奴でも金は欲しいんだな
怖いわ金って

785 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 23:29:12.05 ID:nASIcCUq0.net
>>783
家族が大きく出たらいける80代で8千万以上なら38歳なら1億5千以上請求したらいい

786 :名無しさん@1周年:2019/03/12(火) 23:31:18.97 ID:e3nCm2Qw0.net
本当はスマホだったりしてな。

787 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 00:11:11.12 ID:DnJdTKhb0.net
これ何の保険も使えないの?
詰むな

788 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 00:20:26.60 ID:E39Mxnxd0.net
>>9
これさ、男側がクソみたいな言い訳してる上に、老い先短いお婆さんが手間かけてまで裁判起こしてるのをみるに。
この男、わざと肩当てにいったとかなんかやらかしてるんじゃないか?
歩行者同士がぶつかったくらいで脳に障害残るほどのコケ方はまずしないよな。

789 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 00:22:10.20 ID:5xoRQwBz0.net
年寄りはわからん

790 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 00:22:12.56 ID:RAgJODLO0.net
>>783
死亡は低くなるよ。
適度に後遺症や障害つければ高くなるよ

791 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 00:42:22.19 ID:7pIpM7Kt0.net
道路でやんな公園でやれよ

792 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 01:10:33.02 ID:vyF4+iSV0.net
歩きスマホじゃないんだけどさ、歩いてるとこっちの動きに
知らずに合わせる奴が多いんだよな
前から来てるのを見てこっちが右によける→向こうはこっちから見て右によける
→こっちが左によけ直す→それを見て向こうはこっちから見て左に方向転換
→こっちが左によけ直す→それを見て向こうはこっちから見て左に方向転換
これで合計3回方向転換した
最後の3回目はわざと大きく方向転換したら分かってくれたようだけど

これ、半月の話

793 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 03:39:31.79 ID:g+j9t3Ny0.net
まずウォーキングをやる目的地がわからん……
例えば普段から徒歩と電車の生活をしてりゃ自然と歩くんだから、
わざわざ自分の時間を使って徒歩なんかわざわざする必要ないだろ?

794 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 06:45:26.21 ID:919MhnOG0.net
年齢がね

795 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 07:04:25.13 ID:P9Ux6awv0.net
個人賠償責任保険入ってないと
生きていけない世の中だな。

796 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 07:06:34.89 ID:r2IcYIyo0.net
>>792
お前が合わせてるんだろ

797 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 07:06:49.65 ID:r2IcYIyo0.net
>>793
馬鹿は黙ってろ

798 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 07:09:15.41 ID:RAgJODLO0.net
>>793
>>1
10回ぐらい音読しなさいw

799 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 07:11:54.23 ID:bKblzeWE0.net
もうすぐ死ぬのに
8000万も取って20代の人生を潰すのも可哀想とは思わないのかね
どの程度の後遺症か知らんけど
訴訟する能力があるならそこまでとは思えないけど

800 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 07:13:48.81 ID:bKblzeWE0.net
体調が悪くて意識をなくした状態で歩いていたってのも大袈裟だとは思うけど

801 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 07:14:41.48 ID:bKblzeWE0.net
まあ弁護士は大きく言えるものは大きく言うからね

802 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 07:20:16.24 ID:gq17kbvP0.net
歩行者対歩行者

ババアの前方不注意しかないだろ
よろめいた時に踏ん張る力もないなら
デイケアでウォーキングマシン使ってろ

803 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 07:20:32.79 ID:3yfBPrlt0.net
>>6
ザ・ギースのコントで歩行者教習所っていうのがあったな

804 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 07:21:12.51 ID:nP0NCLO40.net
>>1
ウォーキングしてんならスピード出てんじゃね

805 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 07:23:00.10 ID:5Ucc3Ir/0.net
相手の歩行者が被害者の可能性

806 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 07:24:02.49 ID:nFE9uwGI0.net
長生きは災の元
長生きは周囲をも不幸にする

807 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 07:26:48.59 ID:u2l5CweY0.net
20代男が自転車か自動車だったら簡単に決着がつくのにな。

808 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 07:27:02.80 ID:JgIzgBtm0.net
20代「ババアに難癖つけられて人生に支障でた、1億賠償請求する」

809 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 07:28:04.48 ID:8Z541NjK0.net
男がこんな変な言い訳してんのは後ろ暗い事があるんじゃね
続報でいろいろ出てきそう

810 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 07:41:27.83 ID:gq17kbvP0.net
たとえヘッドホン+スマホ見ながらでも
歩行者対歩行者だもんなー

811 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 07:42:20.37 ID:5WwTZbbi0.net
小数点第三以下の内訳出たときには・・・

人間じゃなくて、フィボナッチ数列だと思ってしまいます。

812 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 07:45:12.80 ID:5WwTZbbi0.net
>>1
綺麗な数列って意味です。

綺麗な数列が、世の中をなすなら
それが、綺麗な世の中だという事です・・・

でも、正直に言って、フィボナッチ数列で、小数点第三位以下まで来たのならば
もはや、人間は、数列で片付けている可能性があるので
とても、とても・・・恐ろしいとも思います。('_')

813 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 07:48:11.32 ID:UCyoZuyg0.net
勝った方がWar Kingな

814 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 07:53:36.81 ID:4gnJVg3u0.net
勝者だなあ、、、

815 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 07:54:18.09 ID:JgIzgBtm0.net
>>813
かたなし君ひとつください

816 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 08:02:02.47 ID:jgjcxMcy0.net
右側からやってきた男性って事だから90度でぶつかってる訳で
多分状況的には婆さんの側面と男の正面なんだろうけど
路地と大通りなのか交差点みたいなところなのかは解らんが その状況だと婆さんが結構なスピードで歩いてたか余程足腰弱くないと 怪我はしないやろ

817 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 08:04:08.66 ID:dRXlkw3+0.net
ババアに8000万の価値あるの?
これからそんなに稼ぐと思えないんだが。

チャリで轢かれたならともかく歩行者同士でぶつかってそんなんなるほどなら外歩くなって感じだな。
大人しくジムでハムスターやってろって感じ。

818 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 08:06:39.72 ID:eTatELDK0.net
歩道は歩行者優先だろ
運動は運動場でやれ

819 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 09:27:09.57 ID:XglQUx/b0.net
ウォーキングは危険、禁止しろ

820 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 09:36:03.96 ID:F7bYHhnJ0.net
80代のウォーキングっつたって、時速3〜4kmがせいぜいじゃね?

821 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 09:43:08.68 ID:iRlicdKu0.net
相手も歩行者なんだから一瞬で目の前に来たわけじゃないだろうに
出会い頭なら互いに不注意だし

822 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:36:12.90 ID:JfPf26Js0.net
80年も生きて減価償却してないのかよ

823 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 13:53:12.58 ID:lR3Eior70.net
運動目的の歩行者が一般歩行者と事故ったら、
運動目的の方が責任が重い

824 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:05:11.13 ID:hcTfRgI80.net
うぜえええええええええ
80歳代の女性が約8862万円?
どういう計算だよ

825 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:11:15.64 ID:8bKCMmXx0.net
>>821
幼女と衝突して、勃起したチンポが突き刺さった場合は。

826 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:12:38.93 ID:5v/Uz4BB0.net
多くて600万くらいしか取れんやろ

827 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:13:05.20 ID:8bKCMmXx0.net
>>816
メガネにドライブレコーダみたいな録画機能が必要だな。

828 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:15:20.36 ID:uLTMARiU0.net
ウォーキング中の80歳のノロノロババアにぶつかる時点で男の過失は免れないわな
自分で想像してみて、公園で人にぶつかってこけさすか?ねぇわな
ババアが100m13秒ぐらいで走ってたってんならまだしも

829 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:15:33.85 ID:PZKmxjvB0.net
俺、自動車保険にこういうような特約(無制限)を付保してるからへーきwww

830 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:15:54.43 ID:8bKCMmXx0.net
>>824
それだけ収入があるんじゃね。

831 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:16:25.12 ID:0pO4NmQl0.net
年収2千万ほどあるんじゃね おかしくはないぞ 会社役員 相談役とか 高齢者ほど所得格差は大きい

832 :あほ :2019/03/13(水) 14:17:07.49 ID:4gnJVg3u0.net
88620円の間違いだわ。

833 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:18:46.75 ID:8bKCMmXx0.net
>>829
民事は平気でも、刑事では過失傷害で裁かれるぞ。

834 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:20:53.68 ID:i2uxpVXm0.net
お前が避けなければ怪我をしないですんだ!慰謝料を請求する
避けても当たっても金を請求されり

835 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:21:07.79 ID:w4t9mwtn0.net
>>799
引きこもりの子供に遺産残しておくためじゃないか?

836 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:21:09.20 ID:RRjHULG90.net
>女性の代理人の近藤士起しき弁護士

近藤士起 しき
でいいのかな

837 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:25:22.54 ID:yQTJlbI+0.net
>>824
医療費と介護費用
更に障害者になる苦痛の慰謝料
妥当じゃね?

838 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:25:25.42 ID:zbL6Dn3S0.net
>>836
近藤しきしきさんでは?

839 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:30:43.57 ID:FjWPvj1p0.net
>>4
1円だろ
殺してたら家族から老害処分してくれたという事でお礼に懸賞金もらえたかもしれんぞ

840 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:32:26.35 ID:/MUVz00g0.net
>>1
相手が右に見える方が避けなきゃ

841 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:33:46.04 ID:4zeLNkiX0.net
ババアどうせパン咥えながら走っててぶつかって転んでパンツ見られたって騒ぎたかったんだろ

842 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:34:36.88 ID:hmizrC5N0.net
>>1
この額の損害賠償を支払ったら
この若者も結婚出来ないな
少子化推進

843 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:34:48.76 ID:SDJekGHX0.net
体調が悪そうに見えたなら「だいじょうぶですか」と手を差し伸べるまではしなくて良いが、せめてよけてやれよ

844 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:35:17.43 ID:w8I0EyvQ0.net
>「体調が悪くて意識をなくした状態で歩いていた」

こんな言い訳しかできないなら実際男性の方が悪かったんだろう
おばあちゃんの勝ち

845 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:36:05.76 ID:ds3trO4h0.net
老害は全員殺処分しろや

846 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:36:53.86 ID:PEXS3cx20.net
>>5
80代の婆ちゃんが20代の男の身体を手に入れたらどんな心境になるんだろうな

847 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:39:49.14 ID:8bKCMmXx0.net
>>842
そんなの知るか。
重要なのは、過失割合と被害者の逸失利益だろ。

848 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:41:59.35 ID:ROXi4bij0.net
いやそれ認知症…

849 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:47:37.74 ID:FDfKmHax0.net
>>828
ノロノロババとは限らんぞ
ウオーキングしている時点で、普段から運動して
足腰はしっかりしていると予想できる

850 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 14:54:07.91 ID:ikCXKfyt0.net
ウオーキングしてるなら前から来た歩行者くらい避けたらいいだけじゃん
今回みたいに相手が体調悪くて意識朦朧とした状態で歩いてることだってあるし
なんでそのまま突っ込んで行ったんだ

851 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:06:48.58 ID:8bKCMmXx0.net
歩道を真っ直ぐ歩いていたら、高速で移動するウォーキングデッド(スマホゾンビ)が横の小道から突っ込んできたのかも。

852 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:19:02.55 ID:iS455ocf0.net
>>816
クロノトリガー思い出した

853 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 15:24:21.61 ID:6u/j24cg0.net
>>799
これなー。
金の亡者って感じ。

854 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:11:28.82 ID:3i9IUQMU0.net
公道でスポーツしてる方が悪くね?

855 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:20:01.39 ID:n3W4TMHp0.net
お悔やみ兼ねて3000円でいいよ。

856 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 16:24:39.67 ID:KwM0iOKt0.net
>>854
確かに。
ある一定速度以上で移動している人は回りに気を付けるべきだよな。

857 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:14:56.18 ID:hWl3D2aJ0.net
>>9
朦朧としてたと言いたかったんじゃないか?意識失ってたってw

858 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:15:32.11 ID:hWl3D2aJ0.net
>>22
それよりこの男性がお前ならどうよ?
8800万当然払うか?

859 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:16:34.86 ID:DBIkHooA0.net
死に掛けにぶつかって大変w

860 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:17:14.12 ID:hWl3D2aJ0.net
スマホやりながら自転車、とかじゃなく互いに徒歩でぶつかって弱い婆ちゃんが倒れただけだろ?
こんなもん仕方ないわ、徒歩の相手よけられないなら無理して外歩くなよ

861 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:18:54.34 ID:zZJR7xBM0.net
煽り運転の次はドラレコなどを装備していない歩行者でこういう事件が起きるのは確実

862 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:18:59.46 ID:hWl3D2aJ0.net
>>267
君は可愛い6歳児だったんだろきっと

863 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:19:06.86 ID:tXUFYtyO0.net
弁護士が着手金目当てに訴訟額吹っ掛けたんじゃねえの
着手金はズバリ500万かな

864 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:20:03.14 ID:hWl3D2aJ0.net
>>322
わざとぶつかる事件多発してたけど犯人おっさんだぞ
殺人事件も煽り運転もほぼ犯人男

865 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:20:23.58 ID:QDm1MQdO0.net
うかうか外も歩けねーな。
ババーの方は何一つ悪くないの?

866 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:22:00.24 ID:XTn/jLGX0.net
ババアが直進してたら突然右側から男が現れて衝突ということか

867 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 17:23:02.45 ID:F7bYHhnJ0.net
馬鹿者とババーの過失割合7:3と推測してる

868 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 18:02:30.95 ID:sL3HV+V00.net
>男性に前方不注意などの過失があったと主張している。

同じ歩行者なのに婆さんにはないのか?

869 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 18:25:19.17 ID:KwM0iOKt0.net
>>322
自分からは避けないで、相手の男性が避けるのを期待していたのか。
その可能性もあるね。

870 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:14:49.37 ID:vDLtvB+u0.net
>>869
ババアやジジイはほんとそれ
相手が避けると思って自分からは避けない奴は多い

871 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 19:39:08.74 ID:t+CIvFOt0.net
歩いてる人を避けれないぐらいならウォーキングするなよ
正面衝突?なら被害度は無関係で両方の責任だろ

872 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 20:12:34.62 ID:KwM0iOKt0.net
>>871
正面衝突ではなく、
ウォーキングしている人に右側から男性がぶつかったんだけど、ウォーキングしている人にも以前から男性が見えていたはずなんだよなあ。
タイミングが違っていたら、男性の左側にウォーキングしている人がぶつかった可能性もある。

873 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:06:06.28 ID:QdVx9j8U0.net
ウォーキングデット

874 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:12:56.08 ID:Kkc3vfNm0.net
8千万の価値ないだろw

875 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:15:10.28 ID:i+xySfau0.net
BBAは周りを見てなさ過ぎだから困る

876 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:17:31.00 ID:Z24Rr6+90.net
>>1
体調が悪くて意識をなくした状態で歩いていた

おれが主役的な爺婆は本当にうざいが
この主張も・・・

877 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:20:17.71 ID:iRnTMrU40.net
究極の当たり屋

878 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:21:26.98 ID:UJadUScM0.net
>>1
若いならまだしも老害にそんな金払うかボケ
おちおち道も歩けないな

879 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:21:39.47 ID:lLqA7Bk60.net
たまに80歳〜の爺婆が、道をヨロヨロ歩いてるのに出くわすけど、自転車ですれ違うの怖いわ。よろけて倒れられて、こちらに責任転嫁されたら堪らん

880 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:21:44.11 ID:ldb4qnwr0.net
いいとこ8000円だろ

881 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:22:42.70 ID:UJadUScM0.net
>>874
死亡なら年金機構から金一封あっても良いと思う

882 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 21:56:53.36 ID:IZmAtXqC0.net
無理だと思うよ。

883 :名無しさん@1周年:2019/03/13(水) 22:08:25.30 ID:wi7oJREz0.net
>>869
関西の女はほとんど避けない
田舎の女はほんとしょうもないな

884 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 06:58:52.87 ID:TL2vd5ti0.net
婆には、「人の前を通るな」という基本的な教育をしておくべきだったな

885 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 20:42:02.49 ID:VC1Nzayy0.net
>>1
確かに障害無いとこんな訴えしないわ

886 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 20:43:07.99 ID:VC1Nzayy0.net
>>846
立ちを確かめるやろな

887 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 20:51:54.88 ID:HJGOVBvs0.net
ウォーキング中車じゃなくて歩行者との衝突かよ。
新手の当り屋か?

888 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 21:39:18.38 ID:0aquzr6M0.net
当り屋のつもりでぶつかったら、本当に大怪我した
今後当り屋ができなくなったから遺失損益○千万円

とか?

889 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 22:05:34.75 ID:ZIZ5zD870.net
80代との接触で、20代の人間を事実上社会死に追いやって、ますますワケわからんなこの日本w

890 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 22:10:49.95 ID:DtgdBM970.net
弱い人に優しすぎないか?

891 :名無しさん@1周年:2019/03/14(木) 22:15:29.42 ID:ZGbv6RPY0.net
婆さん右側を歩いていて
右側から来た男にぶつかった

総レス数 891
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200