2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【居心地よし】「子供部屋おじさん」問題 社会人が実家で暮らすそれぞれの理由★7

1 :猪木いっぱい ★:2019/03/09(土) 21:47:25.84 ID:VQJ1tYKv9.net
社会人となり、自らの収入で生活できるようになっても、「自宅暮らし」を続ける人への風当たりが厳しいという。ネット上では、“実家の「子供部屋」に住み続けている独身の中年男性”を意味する「子供部屋おじさん」という表現が登場。派生形の「子供部屋おばさん」や、略語にあたる「こどおじ・こどおば」も生まれるなど、それぞれの立場を巻き込んだ論争となっている。
働きながら実家暮らしをするためには、実家が職場に通勤可能な範囲にあるという立地条件が前提になる。「子供部屋おじさん」「子供部屋おばさん」当事者から、もっと若い世代、さらには自宅暮らしをする社会人に否定的な意見を持つ人まで、さまざまな立場の意見を聞いてみた。
一人暮らし20代女性「実家住みの男性は恋愛対象外」

大学入学と同時に上京し、現在は都内で一人暮らしをしながら広告関連企業で会社員をしている女性・Aさん(25歳)は、実家住まいは「“あり”か“なし”かでいうと、なし」という意見。自身が単身で東京で生活の基盤を作り、自立した生活を送っているという自負がある。そのため、実家暮らしの男性には生活力の欠如を感じてしまうようで、恋愛対象から外してしまう、という。
「大学の頃から、少し気になる男性が実家住まいであると知ってしまった際、『どうせ付き合っても相手の家に気軽に泊まったり、遊びにいけたりできないんだろうな』と思って、自然と恋愛対象から外していました。

職場でも30歳や40歳を過ぎて、今なお実家から通っている人がいます。介護など家庭の事情で戻った人は別として、そういう人はどこか頼りなかったり、仕事が出来なかったり、ハングリーさを感じなくて、グッとこない。マッチングアプリでは、“一人暮らし”“友人とシェア”など、相手の男性を居住ステータスから選ぶことが出来るのですが、“実家暮らし”の男性は検索対象から外しています」(Aさん)

実家暮らし20代男性「コストをかけないに越したことはない」

Aさんと同じ20代の会社員で、実家暮らしの男性・Bさん(27歳)に話を聞いた。IT企業に勤めるBさんは、都内近郊にある実家から片道1時間をかけて、都内にある職場に通っている。職場から近い一等地に住む同僚も多いが、入社以来かたくなに実家暮らしを続けている。その理由は、「コスト」「安心感」「趣味」にあるという。

(全文はソース先で)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190307-00000003-moneypost-bus_all

前スレ
【高みの見物】「子供部屋おじさん」問題 社会人が実家で暮らすそれぞれの理由★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552118145/

362 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:09:08.16 ID:0uo4UFFH0.net
>>332
自営で親同居とかよっぽど金があるか自宅家業潰して無理矢理一流企業に転職可能か?くらいじゃないと地雷だぞ

363 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:09:15.06 ID:ovXh1Z1X0.net
ニートおじさんじゃレオパも借りれないので大家さんも流石にノーセンキューでつ

364 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:09:19.28 ID:ymH9IoUk0.net
給料の半分が家賃、、つまり
一日8時間労働のうち4時間をレオパレスオーナーに捧げるとか
奴隷志願としか言いようがないわけだが
仕事中に泣きたくならないの?w

お前が必死こいて午前中に書き上げた資料
最後は全部レオパレスオーナーの懐に入るんだぜw

365 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:09:32.02 ID:7TF1lRKT0.net
>>330
拗らせた独身おじさんが比較的性格まともになった
けど本人は腰痛めてるし持ち家はもうないし、
父親は退職済と実は中々のバッドエンドだけどね…

366 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:09:39.62 ID:+C4bZd+S0.net
>>358
何も悪くない。
都合の悪い不動産業者が悪あがきしてるだけ。

367 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:09:40.57 ID:13RDzhmR0.net
>>1
実家住みの男が恋愛対象外とか言ってる自称意識高い系の馬鹿女は底なしのアホだな

実家住みと一人暮らしの男比べた貯金の差が一目瞭然。
10年で一千万円くらい差がつく。
貯金無し同士仲良く結婚して安アパートに住んで子育てに苦労してDVやら子供虐待やらの未来しか見えない

368 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:10:16.54 ID:d2oynaJ7O.net
>>288
実家暮らしで余裕のやつも独り暮らしで余裕のやつもいるのに
実家暮らし派ばかりが独り暮らし派は余裕がない、独り暮らし派はは嫉妬してるって主張するよね

369 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:10:18.78 ID:l28LBVJ00.net
>>351

そ、そうだな。
やっぱりメシのときは
じっとすべきだな。

370 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:10:57.36 ID:J4MpQ8sr0.net
マイルドヤンキー、パラサイト、子供部屋おじさんこれらの
用語は家族バラバラ、地域バラバラを招き少子化の原因の一つになる

部族社会、地域崩壊が強い社会ほど出生率が高いのは明らか

371 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:11:06.88 ID:7TF1lRKT0.net
>>353
独身ババア叩きも実はババアと結婚したい
ジジイさん達の必死のアピールだったのか…

372 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:11:16.99 ID:jTE2s7jv0.net
>>361
アーロンチェアにしとけば良かったなって今になって思う
悩んだ末にバロンチェアにしたけど、やっぱアーロンのがいい気がする

373 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:11:21.59 ID:E5ai6f2Q0.net
すごくどうでもいいけどカリモクでどやらないで欲しい

374 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:11:33.03 ID:DRfS+qAn0.net
>>360
でも最後は金やろ笑

375 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:11:38.19 ID:gnbcvLLE0.net
子供部屋おじさんて本当にホントに5ちゃんの中にメチャクチャいるんだな!
ずっとこんな感じのスレ残っててビックリするわw

376 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:11:40.25 ID:S8frF7wP0.net
俺なんか15歳で家出て寮生活で身の回り全部自分でやったのに

377 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:11:50.11 ID:gtN4GoWF0.net
一世代前
「独身は半人前」
「子無しは半人前」


「実家暮らしは半人前」

プライバシーに関することで責めるのは爺婆世代の悪習だと思ってたけどネットを使う世代も同じだな。

378 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:11:54.92 ID:0uo4UFFH0.net
>>360
Jでやんなよ
速+でやる以上に爆釣だろうよ、逆張りガイジおるやろし

379 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:12:01.53 ID:uILjRB720.net
少子化の影響でワンルームの暴落が始まってる
不動産業も必死だわ

380 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:12:01.66 ID:Mtz8nQPd0.net
>>342
ダサいわよ!ってキレてるオバサンたちは、
愚痴以上に踏み込めないんですよ

実家暮らしの独身男性が許せない、でもだからと言ってそれをどうにかできない

犯罪でも違法でもないからどうしようもない

381 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:12:15.20 ID:m9aqCpHJ0.net
パパママは子供部屋おじさんが家に帰ってくるとき家におるんちゃうん?
あさ起きる時も飯つくるために早起きさせてんちゃうん?その後の片付けもやらせんちゃうん?

それをかわいそうやと思わんとな
パパママは子供部屋おじさんより健康でいれる時間が短いねんぞ子供部屋おじさん

いっぺん親と話し合えボケナスども

382 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:12:18.47 ID:uamtMjYT0.net
婚活してる奴から目を向けられない ってだから何としか言えないんだが
結婚したくなって行動し始めたので家を出るべきというアドバイス貰うのと
俺は家賃や光熱費払うのに精一杯なのに実家暮らしのやつは金を好きに使えると僻んでるのは全く別だからな

核家族促進させようとするならともかくただの僻みで実家から出るべきとかいってる奴は思考がもう手遅れ

383 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:12:26.02 ID:oTI0bndU0.net
>>343
フリーターでニートじゃないぞ

384 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:12:38.13 ID:3UWYkm6N0.net
>>367
そう言う事思ってるから、周りの女に相手されないんだぞ

385 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:12:42.29 ID:0uo4UFFH0.net
>>353
ねぇわ、つーか諦めろやて感じだわ

386 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:12:52.21 ID:kmGUihnR0.net
死んだオカンが生き返ってパンツ洗ったり一緒にメシ食ってくれるなら、お前らに笑われてもそっちのがいいわ。

387 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:12:52.71 ID:B9klfmyR0.net
>>379
だからってこんなスレ立てても無駄なのにね。

388 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:13:10.91 ID:uamtMjYT0.net
>>381
僻むなよ 底辺の貧困者よ

389 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:13:21.14 ID:Egq5EGbD0.net
問題なんかないのに

390 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:13:32.79 ID:J4MpQ8sr0.net
>>370
部族社会、地縁社会が強いほどだった現に都市部よりマイルドヤンキーと
揶揄されるような生き方をしてる地域の方が出生率は高い

ソウルや東京台北のように一極集中の核家族化を進める社会はもれなく少子化傾向だ

391 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:13:35.45 ID:eVIt4fGd0.net
>>369
な、な、だろ
マンコやガキならともかくおっさんはじっとしてようよ

392 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:13:36.19 ID:jTE2s7jv0.net
>>373
別にドヤってないよ、イケア使うって選択肢が無いのよ
これには同意でしょ?

393 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:13:57.78 ID:pJNfXqIb0.net
>>339
>子供部屋おじさんの未熟さがスゲーわかるよ

これすごくよくわかる(´・ω・`)
昔の友と飯食いに行くと、もう仕事の愚痴か家庭の苦労しか話しなくなるんで
子供おじ的にはすごく肩身が狭い。 まあまあ、みたいに宥めてゲームの話
しようとすると「最近ゲームやらん」「つまらん」とか素っ気ない。
二人でゲーセン回った頃が懐かしい

394 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:15:01.63 ID:J4MpQ8sr0.net
>>343
実際のところはマルチビジネスとか詐欺の類に騙されるのは孤独なやつばかりだ
つい最近ソーシャルレーティングが大炎上してたが騙されてたのは独身のおっさんだったな

395 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:15:03.45 ID:KtUQwY2A0.net
叩かれようがバカにされようが母親の飯食えるって幸せだと思うぞ
結婚すれば嫁の飯か自分で作るかになるだろうけどさ

396 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:15:20.52 ID:rteeujIW0.net
>>393
こどおじは肌艶いいかも
こどおじの自分でいうのもあれなんだがなんか若いぜ

397 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:15:27.64 ID:0uo4UFFH0.net
>>380
仕事もしてるし楽だからな、変える必要もないし

398 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:15:28.53 ID:VONSlo1g0.net
>>376
寮生活ってぶっちゃけ自立とは言わないけどな
結局は養ってもらってる身じゃん親にも周りの人間にも

399 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:15:35.00 ID:blyA4VR80.net
子供部屋おじさんであれ、子供部屋おばさんであれ、
困ってんのはオレオレ詐欺グループだけだろ

400 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:15:59.36 ID:75BWbrQ50.net
>>383
ああいうのもフリーターになるのか。
極たまに日雇いで働くだけだったと思うけど。

401 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:16:15.65 ID:Mtz8nQPd0.net
>>358
悪くはないんですよ

ただ気に入らないって人が騒いでいるだけ

犯罪でも違法でもないから、実力で邪魔した側が犯罪者となる

402 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:16:22.83 ID:0uo4UFFH0.net
>>381
もうええよ
ワンパターンになってきてるで、煽り文句もな
ウメスレでやれ

403 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:16:30.86 ID:fmaJ6Cn90.net
実家にすもうが親を見捨てよーが納税してる奴が一番偉い

404 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:16:38.35 ID:jTE2s7jv0.net
>>399
たまに俺とは違う俺から電話かかってくるって言ってた
文字に起こすとカオスだなこれ

405 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:16:48.17 ID:hTREcMM90.net
>>1
このAさんの感覚が一般的なんじゃないの?
実際に実家暮らしの人が劣ってるとか、一人暮らししてる人はしっかりしてる。とは限らないのはわかってるが、
他の情報なしにずっと実家暮らしって聞いたらそうイメージしてしまうってことだよ

どんなに一人暮らしを攻撃してみても、不動産屋のステマだと言ってみてもこれが一般的な感覚だと思うわ
偏見は仕方ない
太ってる人を見たら「汗臭そう」って思うのと同じだよ
否定したいなら実際の自分の事情や生活をわかってもらうしかない

406 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:17:05.85 ID:J4MpQ8sr0.net
>>399
あとマルチビジネスとか新興宗教とかも伸び悩んでるだろうな
事実として新興宗教は核家族化と比例して信者を獲得している
東京に出てきて身よりも友達もいない大学生や結婚せず年寄りになって
アパートで一人暮らしとかは洗脳しやすい

407 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:17:06.42 ID:ZBAd2wCM0.net
納税したない人居てるの?

408 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:17:06.73 ID:uamtMjYT0.net
殆どの意見が僻みだからな 見ていて哀れな気持ちになる
普通に考えて家族の問題にただの僻みで突っかかる奴がまともなわけがない
一人一人にきちんと向き合い家族感の事情をきちんと把握して家を出た方がいいのではというならまだしも
お前羨ましいだから家出ろでは鼻で笑われて終わりだぞ

409 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:17:24.99 ID:Q7HDigcz0.net
子供部屋の圧勝、このスレ追ってるレオパレスおじさんが





ちゃ



410 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:17:27.22 ID:E5ai6f2Q0.net
>>392
あなたじゃないよ
ごめん

411 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:17:52.00 ID:VDyldgwG0.net
子ども部屋から弱者相手にヘイト撒き散らす国士気取りのネトウヨは最低だけど、それ以外なら問題ない

412 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:17:55.51 ID:PIyQUJzQ0.net
>>405
一人暮らしの方がだらしないイメージなんだが

413 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:18:01.49 ID:fapqjbXT0.net
親子で実家同居して、家賃・光熱・食費を節約して、
同居を続けてもいいし、親が介護付施設に入居すること
になったら、同居で節約できた資金を充てれば良い。

414 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:18:16.08 ID:J4MpQ8sr0.net
東京で新興宗教とかマルチビジネスとかが多いから東京の人は初対面では
冷たくなりざるを得ない最初から親切な人って怪しい人が多いからね

415 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:18:28.32 ID:0I8+0eTb0.net
子供部屋おぢさん
https://i.imgur.com/x0ooGJc.jpg
https://i.imgur.com/Dshksqq.jpg

416 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:18:41.54 ID:0uo4UFFH0.net
>>394
あーうちもその手のアホは来たがくせぇから分かるわ
俺も無駄にネット歴だけ長いけどその恩恵あったわ

417 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:18:50.94 ID:Z92Nc/Mj0.net
>実家住みの男性は恋愛対象外

たとえ1人暮らししてても実家が団地やアパートとかだと
それはそれで結婚相手としては対象外だと思う。

418 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:19:01.63 ID:Xk54IfII0.net
>>409
もうちょい頑張れよ

419 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:19:25.93 ID:Mtz8nQPd0.net
>>389
問題というか個人的主観の違いにすぎない

だから実家暮らしが許せない人は愚痴るしかない

420 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:19:35.55 ID:ymH9IoUk0.net
結局一連のスレで賃貸野郎が子供部屋おじさんに勝ったことがない件w
負けるはずがない相手に何回やっても負けるなんておかしいですねえ(笑)

421 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:19:39.22 ID:8hk5ZNkJ0.net
独身なら出る理由もないしな

422 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:20:00.54 ID:VONSlo1g0.net
>>403
正確には金持ちの納税者な
年収900万以上ないと納めてる税金より受けている行政サービスの方がコストかかってるからな
年収届いてない人は代わりに金持ちが税金払ってくれてるのと同じだからお金持ちは煽てて気持ちよくさせといた方が庶民は得

423 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:20:11.55 ID:J4MpQ8sr0.net
孤独とか核家族っていうのはリスクもあるんだよ自分がマルチビジネスとか
投資詐欺を誰に勧めるかったら断然、孤独な人間か親戚づきあいとか地域づきあいが
希薄な人間に限ると思うね

424 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:20:14.51 ID:We/uy8ic0.net
>>20
残念だが、精神を若く保てるおばさんは存在しないんだ、年齢相応に肉体と精神が老いていく
かのセーラームーンがリニューアルしたときも、喜んでいたのはおじさんばかりで当時幼女だったおばさんは完全スルーしてたわw

425 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:20:33.29 ID:t9WQLjdH0.net
>>421
親が出て行って欲しがっていれば出る理由になる

426 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:20:39.27 ID:AZdd6Ha10.net
>>399
そのおじさんおばさんだかを叩いてる人達って
振り込め詐欺に加担してるようなもんだね
自宅警備員が居るだけでもだいぶ防犯になる

最近はアポ取ってから強盗でおばあちゃん1人殺されてるし

同居してるだけの子供部屋おじさんおばさんだかを叩いてる人達は人殺しと同じだわ

427 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:20:47.54 ID:J4MpQ8sr0.net
>>417
ただの孤独死予備軍だしなさ」

428 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:20:52.01 ID:zvYgQ/nn0.net
子供部屋おじさんが問題かどうかはともかく
5chの中で子供部屋おじさんの比率が高いニュー速+で賛否を問うのはいいと思うわ

子供部屋おじさんがいないところで意見を問うても欠席裁判となり
真に必要となる意見は集まらないからな

429 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:21:09.56 ID:iM6pBnH70.net
「子供部屋おじさん」問題って
これって深刻な社会問題なのか?

430 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:21:37.93 ID:rteeujIW0.net
>>427
どのみちさ
結婚してもさ相手が先に死ねば
子供がいなかったり子供がいても子供部屋おじさんおばさんしてくれないなら
孤独死確定じゃね

431 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:21:43.07 ID:ymH9IoUk0.net
>>429
不動産屋にとっては死活問題だろうな

432 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:21:48.89 ID:guiTKvuI0.net
>>410
まぁカリモクも60sだけでーIKEAか東京インテリアで十分じゃん
小梨のプラダより 家庭ある、しまむら君だよ

433 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:21:54.05 ID:0uo4UFFH0.net
昼間仕事場でも書いたが結婚なんて個人毎に正解違うし一律のモデルケースを当てはめたって仕方ないからな
無意味や

434 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:21:55.87 ID:Mtz8nQPd0.net
>>411
ひきこもりのくせに真の保守とか名乗る人も反省して欲しい

435 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:22:15.59 ID:7TF1lRKT0.net
>>396
なんというか年齢不詳な顔多いよな。
おっさんなんだけどガキ臭すぎて老け顔の若者なの
かなぁ…みたいな全く羨ましくないパターン

436 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:22:15.63 ID:J4MpQ8sr0.net
>>429
アパートや団地の一人暮らしとのほうが社会問題になるはずなんたがな

437 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:22:19.89 ID:+T1g+RFT0.net
家出れるだけで超幸せ者の勝ち組だわ
親の面倒を見なくていいなんて

438 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:22:50.67 ID:Wkzl5PaN0.net
35過ぎの実家暮らしの女。
派遣業。
専門性無し。
主婦希望。
器量 中の下。

アウト

439 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:23:16.22 ID:0uo4UFFH0.net
>>428
してどうするの?子供部屋おじさん更正部隊でも作るのかw

440 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:23:16.27 ID:guiTKvuI0.net
>>429
5080問題で検索 少子化問題含め深刻な社会問題

移民招いたA級戦犯 まぁ移民ができる子なので移民でいいけどね(⌒∇⌒)

441 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:23:21.94 ID:J4MpQ8sr0.net
>>437
いまや多くて三人兄弟だから親の面倒はどうであれ降りかかってくるよ

442 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:23:26.06 ID:JIYVjZ160.net
実家にすんで金も入れない〜って話だけど、実家に入れた金は親の通帳に貯まっていくのやろ?節税面から考えても損と違うか

443 :足立区西新井警察署 サボり部屋 税金ドロ:2019/03/09(土) 23:23:27.43 ID:7coqnJm60.net
監視と称し足立区 UR竹ノ塚第二団地 27号棟404号室"等"を借り
TVを見て昼寝に興じる 警視庁公安部 が 地域防犯パトロールを大募集です
マスコミの取材も大歓迎です。ご連絡 を お待ちしております。

444 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:23:32.18 ID:Mtz8nQPd0.net
>>429
婚活オバサンにとっては

445 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:23:47.35 ID:svs0/6NB0.net
>>405
そういうことだね
偏見持たれるのは仕方ないとして
実家暮らしだけど意外としっかりしてる、って印象持って貰えれば
案外一人暮らしの人より好印象なんじゃないかな

446 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:23:55.29 ID:rteeujIW0.net
>>438
あーそれでも俺はいいぞ
主婦希望するなら子供部屋で暮らせっていうがw

447 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:24:04.89 ID:jTE2s7jv0.net
そういや会社のアラフォーおばさんも
俺が実家に戻ったって言ったら劣化の如く説教し始めたな
結婚したら親と同居でしょ?そんなんじゃ結婚できないぞ
一生一人だぞ!とか言ってきた、意味不明過ぎる

448 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:24:11.30 ID:zvYgQ/nn0.net
>>437
それは「子供部屋おじさん」ではなく
「老老介護」といい別問題なんだわ

449 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:24:21.90 ID:0uo4UFFH0.net
>>429
ネットスラング、しかもヲチスレ局所で出た煽り文句なだけだ
社会問題ですらない

450 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:24:26.50 ID:guiTKvuI0.net
>>439
「社会寄生虫駆除法」成立 働かない者は罰金、拘束も
https://www.sankei.com/west/news/150526/wst1505260007-n1.html

451 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:24:31.67 ID:J4MpQ8sr0.net
>>440
移民でも問題は解決しないよ単に地方からの上京が枯渇するから
移民で穴埋めしたいだけだし

452 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:24:40.93 ID:vi7IcBN30.net
やっぱり実家住みが最強だよね

453 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:24:53.88 ID:7TF1lRKT0.net
>>444
こどおじのマッマも孫見れずにプンプンかもしれんぞ

454 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:24:56.51 ID:yVgm73XR0.net
いいじゃねえか。自宅通勤。
金が溜まるぞ。

ただ、勝ち組は転勤のある職種に着くから自宅おじさん、おばさんは低賃金の負け組なんだろうな。

地方公務員なら勝ち組かな。

455 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:25:01.69 ID:KgIrB3gt0.net
高齢者社会だ介護問題だって言ってるんだから
社会問題というかむしろ上手く使えばいいのに。これ以上高齢者社会問題悪化させてどうする

456 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:25:02.58 ID:c3AjcJXn0.net
子供部屋おじさんは8050問題と同義だろ
立派に社会問題だからブレイクしたのは必然

457 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:25:05.55 ID:rteeujIW0.net
>>435
しらね俺は若いころからずっと若くみられてきた

458 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:25:15.63 ID:gtN4GoWF0.net
>>437
心から同感。

459 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:25:25.65 ID:VONSlo1g0.net
>>429
今現在雨風凌げる住居とライフライン確保できてるから今すぐ何とかしなきゃいけない問題でも何でもないよ

家がない水がない電気がないって話なら生死に関わるから今すぐに確保しなくちゃいけない申告な問題だけど子供部屋おじさんはそれらは確保できてるからね
世間体や情けないって話も今すぐ解決すべき問題じゃないし数ヶ月でも数年後でも先延ばしにしてもいいわりとどうでもいい問題だし人によっては問題とすら捉えられてない

460 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:25:39.64 ID:pJNfXqIb0.net
>>435
いわゆる苦労皺がないからでしょ(´・ω・`)
力仕事とかしていると眉間やこめかみに自然と皺が寄ってくる
営業が長いとスマイル維持で目尻に皺ができる
子供部屋なら顔の表情は鼻がかゆい時に歪む程度だから

461 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:25:51.13 ID:J4MpQ8sr0.net
結婚結婚いうけども東京のほうが明らかに独身率高いわけで
核家族化や少数世帯化は独身率を高めてるよ

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200