2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】ヒュンダイ自動車が10年振りに日本再進出★4

1 :ガーディス ★:2019/03/09(土) 12:25:49.20 ID:Kzd4DUuJ9.net
7日付電子新聞によると、韓国の完成車最大手、現代自動車が、日本市場での自動車販売を検討しているもようだ。実現すれば、2009年の日本撤退以来、10年ぶりの再進出となる。 報道によると、電気自動車(EV)と水素燃料電池車(FCV)の発売を検討しているとみられる。 今年…

https://www.nna.jp/news/show/1877815
参考動画
http://youtube.com/watch?v=Iw0X311VQQ8&t=10s
★1)2019/03/08(金) 23:39:23.95
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552096169/

928 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:35:11.40 ID:gk0a0lrU0.net
>>910
じゃあトヨタもダイハツや日野を除外して比較しろ身障者!身障者!身障者!

929 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:35:11.59 ID:UIxOzF0X0.net
千年恨む日本に憎い日本の通名名乗って必死に日本人に成り済ましてる在日コリアンがヒュンダイ乗るわけないから

930 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:35:11.18 ID:lySjP3YJ0.net
>>687
日本は車の関税はゼロだよ だからトランプが非関税障壁、、と言ってるんや、
ベンツやアウディは腐るほど売れてるのになァ

931 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:35:19.30 ID:o+0ZdQhY0.net
毎週100台ヤフオクに出せよ 1円スタートで

932 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:35:19.68 ID:KgILG5y80.net
>>900
で、どこと組むの?ヒュンダイ様はw

933 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:35:27.69 ID:9NxDxOxi0.net
チョンダイ擁護してる人おもしろいなあ

934 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:35:31.15 ID:Rn4K8SnF0.net
【経済】現代自動車が日本市場に参入検討 実現すれば2009年撤退以来の10年ぶり 商品はEVと水素電池車FCVと見られる

(・∀・)ニヤニヤ

935 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:35:54.98 ID:ABOH2TSk0.net
>>900
そもそもお前が言ってるのは前回やったからという根拠だろ。
むしろ前回があるからこそ、またやる可能性はゼロだろ。
前回の失敗をまた繰り返すバカはおらん。

936 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:35:55.63 ID:Fx7e9LiC0.net
>>919
部品の出なさに困ったヒュンダイオーナー・ディーラーがw

937 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:35:58.90 ID:ekK6MDlk0.net
何しに来んねん?w

938 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:36:02.55 ID:L/1KAhdM0.net
>>928
サッサと祖国に帰れよ寄生虫カス民族




   【ゴキブリ朝鮮人死ね!】

939 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:36:09.38 ID:LL8mRtgu0.net
>>880
でも、日本では在日すら買わないゴミw

940 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:36:09.90 ID:gk0a0lrU0.net
>>927
パソコンとスマホでご苦労なこった。
そのリソースで英検5級でも取ったほうがよかばい。

941 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:36:11.88 ID:XOVR0tNn0.net
>>925
今日本で売ってるTVは

みんな韓国製

韓国LGの製品にソニーやパナのシール貼って売ってるのが日本の電機メーカー

942 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:36:21.29 ID:pN5CSYGB0.net
>>932
確かに・・・・ないか・・・・
SUBARU、MAZDAはトヨタと提携しているし、ホンダは苦しいし、
ルノー日産三菱かなぁ・・・・

943 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:36:33.76 ID:8F2RZqMb0.net
「倒産」真近で日本で一かばちかの最後の勝負か・・・・・・・・・・・・・・

日本車とは比較にならないボロ車・・・・・・・・・

944 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:36:36.66 ID:sIapI+im0.net
辛ラーメンの車バージョン

945 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:36:38.08 ID:gk0a0lrU0.net
>>938
日本語が不自由なくせに書き込むなよ。目障り。

946 :巫山戯為奴 :2019/03/09(土) 13:36:43.65 ID:vhO4Vbui0.net
問題なのは在日すら買わない事。

947 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:36:44.00 ID:WZcZyQOh0.net
在日が頑張って買ってやれや

948 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:36:46.52 ID:5r5r5CxD0.net
何でザイニチさえ買わん物を勧めるの?
ザイニチが全員買えば数十万台は売れるだろ
数台しか売れてないって、アンタ(爆笑)

949 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:36:47.16 ID:XuGEpVgo0.net
>>940
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




  【 ゴキブリ朝鮮人死ね! 】

950 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:36:59.32 ID:l2fAqBx40.net
朝鮮人すら買わん

951 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:00.60 ID:XuGEpVgo0.net
>>945
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




    ゴキブリ朝鮮人死ね!

952 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:03.06 ID:TuQZP+aH0.net
>>936
そして盗もうとしたら不動車で完全セキュリティという落ちか

953 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:10.38 ID:0UjUGEBh0.net
とにかく買うと恥ずかしいって時点で完全にアウトなわけよ。まとまったカネ出して
恥ずかしい思いをしたい奴がどこにいるの?って話

954 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:10.72 ID:efy0ZjJQ0.net
車の品質はともかく、年がら年中ストやってる韓国の工場でマトモな車が完成するんかいな

955 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:11.12 ID:79eYkOni0.net
>>947
昭恵が購入するんだぜ

956 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:15.60 ID:27QkxJtP0.net
>>835
維持費もそうだけど人気だと中古車の買い取りも高いから大事に乗れば最終的な費用も違うよ
ハイエースとかその代表格

957 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:18.01 ID:OSFnRzhf0.net
カー用品店の隣に出店したらいいんじゃないかな
買ってすぐにエンブレムを付け替えられる

958 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:28.89 ID:ZGnoJiAN0.net
>>19
逆だろ
TPP外だから関税かかってもいいかもな

959 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:28.95 ID:Dt0XTG48O.net
十年前あんだけ爆死したのに懲りないな韓国人
最後の年は年に十台しか売れなかったもんよ

960 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:29.29 ID:yX3amOiz0.net
まあヒュンダイじゃなくても、電気自動車なら小さい会社でも他国に参入できるからな

車が簡単な部品で組み上げた「商品」になる 投資をそんなにしなくてもいい

961 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:31.39 ID:XOVR0tNn0.net
ヒュンダイが孫と手を組んで

トヨタを吸収合併だな

確実に

962 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:32.18 ID:gk0a0lrU0.net
>>866
バカチョンが君が代なんか歌うかよ読解障害者。

963 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:32.63 ID:rfm6w2J10.net
>>740
ヒュンダイが日本で売れない理由はまさにそれ
さすが乗ってただけあって核心ついてるな
何百万の買い物するのに、買う理由がないんだからそりゃ売れないわな

要はヒュンダイでなけりゃならない価値ってないんだよな
それなら日本車でいいじゃんってことにしかならない

964 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:38.41 ID:hmKVu7Pt0.net
>>933
擁護すればするほどマイナスイメージがついていく事すら理解できない朝鮮人の悲しさよ

965 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:40.49 ID:a62BrU+V0.net
日本以外の国で日本固有のシンボル使って日本企業のフリしてる畜生以下の企業

966 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:44.29 ID:UYvAh9Gi0.net
名古屋に住んでた時、やたらヒュンダイを見かける地区があって、理由が分かってから近づかなくなった。

967 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:45.63 ID:XzRg2qah0.net
ヒュンダイは水素燃料電池車なんて売ってんのか

968 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:45.74 ID:zrWPCcB+0.net
>>955
お前か

その昭恵が自宅の中にいるとか言ってたよなwwwww



   バカチョンm9(^Д^)

969 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:46.34 ID:URYqxE6r0.net
表に出る奴に、韓国製はないな
恥ずかしすぎる。どんだけ貧乏なんだとw

970 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:54.84 ID:AOGOeI040.net
>>906
レクサスの起源は韓国ニダ

971 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:58.60 ID:PIz4v1Id0.net
フツーのユーザーが買うわけないよなぁ。あんだけ反日らやられて。今の日本人は昔ほどボケちゃいない。

972 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:58.70 ID:WLifC7v50.net
>>948
たしかになぜ買わなかったのか
今度は在日はヒュンダイを買うことを義務付けるべき
買わなかったやつは親日ということでネットワークから外そう

973 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:02.31 ID:gk0a0lrU0.net
>>949
これが病身舞か。

974 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:02.56 ID:QDDT2MUb0.net
>>962
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




    ゴキブリ朝鮮人死ね!

975 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:05.07 ID:asCrQy2E0.net
>>957
オートバックスがクルマ売る時代ですよ

976 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:05.40 ID:e7PkEg3B0.net
今は軽じゃなきゃきついだろう

977 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:05.96 ID:0uo4UFFH0.net
>>904
ついでにスペック的にもそんなに高くないのでこの車でこの価格なのは格安か?と言われたら大して安くもない…みたい感じで価格帯が微妙すぎて買ううま味も無いから
安くあげるなら一代片落ちの日本の新古車がマシて結論になる

978 :巫山戯為奴 :2019/03/09(土) 13:38:06.26 ID:vhO4Vbui0.net
是燃えたら誰が責任取って呉れんの?って話だよなw

979 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:08.32 ID:K99MFR/Q0.net
>>918
あの反日市長がレクサス在日は抗議しないとな

980 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:08.67 ID:/I4GGPoE0.net
>>10
10だけに10台買うのかなw

981 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:14.88 ID:QDDT2MUb0.net
>>973
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




    ゴキブリ朝鮮人死ね!

982 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:16.80 ID:lySjP3YJ0.net
>>675
ナニセ戦犯企業やからな 戦犯企業や言うて上手から無茶な要求を言ってくるのかな

983 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:19.09 ID:TarGPePQ0.net
EVやFCVでは、充電施設、水素ステーションなどのインフラが必要。
まぁ、日本で売るのは理由があるだろう。
問題は、たぶん全然売れないだろうということだな。

984 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:27.82 ID:UYvAh9Gi0.net
>>941
日本の技術だけどな。

985 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:30.88 ID:gk0a0lrU0.net
>>974
まさに病身

986 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:42.77 ID:xXdWb3qo0.net
>>954
韓国はストやれる程労働者の権利を主張できるんか?
日本より進んでるではないか

987 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:47.13 ID:MUQ5LHam0.net
ネトウヨレンコリアンですら
買わないのに売れるわけねえだろ

988 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:47.74 ID:QDDT2MUb0.net
>>985
日本に寄生してんじゃねーよカス民族




   【ゴキブリ朝鮮人死ね!】

989 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:50.15 ID:XOVR0tNn0.net
>>971
みんな必死で韓国製のアイホンに群がって買いまくってる

990 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:55.31 ID:ChQnwm0T0.net
>>908
ベースモデルの意味が分かってない猿は黙ってな

991 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:39:04.92 ID:pN5CSYGB0.net
>>975
その手があったか。
とはいえ、オートバックス側にメリットが・・・・

992 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:39:06.43 ID:asCrQy2E0.net
絶対盗まれない車!で売り出せばいんじゃね?

993 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:39:09.54 ID:gk0a0lrU0.net
>>984
大事なのは技術そのものでなくその技術が誰のものかだぞ

994 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:39:09.55 ID:OAP26x110.net
政府が買うから大丈夫

995 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:39:13.19 ID:KF96soJN0.net
在日はもちろん買えニダ!ってこと

996 :巫山戯為奴 :2019/03/09(土) 13:39:14.39 ID:vhO4Vbui0.net
ソフトバンクが営業車を全部是にしろよw

997 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:39:15.11 ID:QDDT2MUb0.net
ゴキブリ朝鮮人見てる?

日本に寄生してんじゃねーよカス民族




      死ね!

998 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:39:18.02 ID:uIE9/qVX0.net
フォードやGMがチャンコロのでも売れないのに勝算あるのかねww
日本の市場は特殊なんだよ
相手のことを考えないお前らには無理無理w

999 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:39:30.22 ID:gk0a0lrU0.net
>>988

>>605

1000 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:39:31.15 ID:Kzd4DUuJ0.net
【経済】ヒュンダイ自動車が10年振りに日本再進出★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552106361/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200