2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】ヒュンダイ自動車が10年振りに日本再進出★4

434 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:05:21.90 ID:IpfYnhKu0.net
>>1
現代車片田舎で1回だけ見たことある。
見慣れないエンブレムだけど記憶にあるみたいな。
かえって感動したわw

435 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:05:22.96 ID:LPPOG/UGO.net
南朝鮮人には学習能力が無い。

436 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:05:26.05 ID:GRBMwWSr0.net
>>405
これこれwwww

437 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:05:27.16 ID:nkQjYeMY0.net
1年もたんぞ

438 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:05:28.60 ID:asCrQy2E0.net
>>411
貧乏だから安くていい物を長く使うんだよ

439 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:05:30.02 ID:MDastlrJ0.net
>>170
ヒカキンが宣伝したら、売り切れ続出しそうだな

440 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:05:30.38 ID:Bt7UlGrb0.net
>>408
それ、マジでNHKは前科あるからな

441 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:05:38.29 ID:EObzoJHZ0.net
良かったなw
ウンコリアンもジャップジャップと奇声をあげてるぞwww

442 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:05:48.98 ID:hxH4cVT50.net
嫌韓デモで壊され用の韓国車だろ
ネトウヨは買ってこいよ

443 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:05:49.82 ID:BBBT8JOH0.net
在日は何で買わないの?
韓国に対する愛は無いの?

444 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:05:56.42 ID:u4dZxVYR0.net
,
  女子ゴルフと同じ発想だな


心は反日一色、だけど金儲けはする、朝鮮人
、、

445 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:05:57.51 ID:UwIHqLRu0.net
在日チョンパワー見せてくれよ

446 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:05:58.73 ID:TVggRHWn0.net
日本人は知能が低いから韓国車の良さを知らない。
欧米の購買層は成熟して目が肥えている。

447 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:06:07.54 ID:0uo4UFFH0.net
>>434
俺んちの車だったりしてなw
恥ずかしかったぞアレは

448 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:06:30.48 ID:/VnmbdKd0.net
誰が買うんだ

449 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:06:37.54 ID:x2yd6okQ0.net
カルロスの行き先決まってよかったな。

450 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:06:48.75 ID:8P/Aczmy0.net
代理店まで置いていたのに年数台しか売れないんで撤退したのに、
なぜ今になって売れると判断したのか想像できない。

451 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:06:51.18 ID:UIxOzF0X0.net
忘れもしない2002日韓ワールドカップの時にネット始めてヤフオク見てたら
ヒュンダイの新古車、いわゆる登録台数水増しのヒュンダイが多く出品されてたの思い出した

452 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:06:51.93 ID:oQXNaO2n0.net
SUVが弱いヒュンダイに日本で売る車なんかあるのか?

453 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:06:55.80 ID:KNbUhQLr0.net
女子は車買う場合男に相談するから女子も無理

454 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:06:56.98 ID:0uo4UFFH0.net
>>448
俺みたいな被害者

455 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:07:01.50 ID:WLifC7v50.net
>>443
あいつらも本音ではヒュンダイよりもレクサスやベンツやbmwに乗りたいんだよ
レクサスはどうかとは思うが

456 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:07:02.86 ID:nkQjYeMY0.net
移民したいだけだろ

はよ帰れ

457 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:07:04.34 ID:GRBMwWSr0.net
>>419
でもクムホのハイグリップはスリックみたいに食いつくから使えるぞ!(寿命はカブトムシくらい)

458 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:07:05.27 ID:MDastlrJ0.net
>>410
ベンツとトヨタの次に覚えるのがヒュンダイになるかも知れんよ

459 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:07:08.79 ID:WhlRI9eD0.net
観光バスですら一瞬で消えたからなぁ。

460 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:07:15.47 ID:JCEX1M1K0.net
この時期にか

461 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:07:23.62 ID:238DhEY50.net
>>446
なんで転落してんのやろな
【経済】韓国の自動車輸出、メキシコ、スペインに抜かれ世界8位転落
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1539161858/

世界自動車市場で韓国産自動車のシェアは減少している。韓国貿易協会国際貿易研究院によると、今年1−7月の韓国の自動車輸出額(234億2800万ドル、約2兆6550億円)は前年同期比で
6.8%減少した。これを受け5位(5.6%、2013年)だった世界自動車輸出市場の順位も8位(4.6%)に落ちた。

https://japanese.joins.com/article/923/245923.html

462 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:07:28.28 ID:5r5r5CxD0.net
名前を「竹島」か「日本海」にしたら売れるんでね?
あとディーラーのエントランスに旭日旗(爆笑)

463 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:07:32.00 ID:iJYFhuW+0.net
欧米のエンジニアを採用して一部の車種は出来が良いという記事を目に
するようになった。品質が重要視される日本で売れるとは思えないけど
甘く見てはいけない。その前に国が逝っちゃうかもだけど。

464 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:07:33.60 ID:TVggRHWn0.net
>>421
いつの時代の話をしているんだ、バカか?
世界のヒュンダイを知らない日本人はやっぱり馬鹿なんだな。

465 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:07:46.93 ID:+7/q6cxn0.net
全然売れなくて個人タクシー用に売りさばいても故障続出で仕事にならんと
大ブーイングだったくせにどの面してまた進出してんだか

466 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:07:51.57 ID:u4dZxVYR0.net
,
  女子ゴルフと同じ発想だな


心は反日一色、だけど金儲けはする、朝鮮人

乗っていたら、100%在日認定されるだろう

467 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:07:52.02 ID:ERop9U4L0.net
NHKくらいしか買わないだろ。

468 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:07:52.81 ID:86nMrins0.net

http://o.8ch.net/1em2b.png

469 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:07:55.77 ID:FtXoPsgU0.net
売れると思う方がアホだろ

470 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:07:56.15 ID:LMa01bf10.net
販売拠点はNHKとTBSとパチンコ屋?

471 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:08:00.29 ID:WLifC7v50.net
>>450
新技術車を売るみたい
電気とか水素とか
これなら新規参入の目があるんじゃね

472 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:08:02.06 ID:eEqFynJH0.net
前の時は2台しか売れなかったんだっけかww

473 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:08:02.45 ID:CXq2W9r30.net
日本人はともかく何故在日や帰化人まで敬遠するのか不思議に思わないのかね
なぜいけると思ったのか聞きたいな

474 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:08:06.56 ID:4gpOcIOE0.net
トヨタの半額でもいらんな
車と家はちゃんとしてないと

475 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:08:14.11 ID:6Z5r9+ZK0.net
>>1
新車で10万円なら買ってもいい。
それ以上ならいらない。

まあ、50万円でトヨタの中古車買った方がマシ。

476 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:08:14.46 ID:TlzBYT+y0.net
ツダヲタ「マツダのデザインは海外で評価されている」


EU 2018 sales ranking

1 VOLKSWAGEN
2– RENAULT
3– FORD
4– PEUGEOT
5– OPEL
6– MERCEDES
7– BMW
8– SKODA
9– AUDI
10– TOYOTA
11– FIAT
12– CITROEN
13– HYUNDAI
14– DACIA
15– KIA
16– NISSAN
17– SEAT
18– VOLVO
19– MINI
20– JEEP
21– HONDA
22– LAND ROVER
23– SMART
24– JAGUAR
25– ALFA ROMEO
26– PORSCHE7
27– LANCIA
28– LEXUS
29– DS

■□■□■□

圏外

Mazda←(笑)

477 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:08:17.91 ID:u4dZxVYR0.net
,
  女子ゴルフと同じ発想だな


心は反日一色、だけど金儲けはする、朝鮮人


乗っていたら、100%在日認定されるだろう

478 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:08:21.20 ID:1Ammbmy20.net
売春婦像がお出迎えでもすんの?

479 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:08:23.09 ID:rfm6w2J10.net
スマホが売れたから車も、ってのがうまくいくわけねーだろ
ステイタスゼロの外車に何百万も払うのは余程のバカしかいねーわ

480 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:08:25.80 ID:hmKVu7Pt0.net
>>446
なら日本に売りに来るなよ笑

THE朝鮮人笑

481 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:08:29.94 ID:KNbUhQLr0.net
ベトナムやフィリピンから来てる外国人労働者ならワンチャン

482 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:08:29.94 ID:EObzoJHZ0.net
>>454
惨事を笑いに変えるんだ

それくらいしか声をかけれない…

483 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:08:35.20 ID:238DhEY50.net
>>464
世界が知ったら輸出が落ちてるお笑い
>>461

484 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:08:42.31 ID:InTtRfPT0.net
何をしにくるんだ?

485 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:08:42.72 ID:027943y10.net
ヒュンダイのエンジンや中身は古い三菱車
だったら新しいトヨタ車を買うわ

486 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:08:43.78 ID:KgILG5y80.net
>>446
んじゃ欧米で売りゃいいじゃん
欧米どころかシナでも売れんゴミ車だから無理目な日本市場まで来たんだろ

487 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:08:45.49 ID:ZTlwLLQn0.net
慰安婦像の顔のエンブレムついてたら購入を検討する

488 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:08:47.03 ID:UIxOzF0X0.net
>>405
やっぱジェレミーの毒舌の頃のトップギアが一番だな

白物家電笑
アクシデント笑

489 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:08:49.96 ID:KUFqtTCJ0.net
着々と爆破テロの準備を進めているニダ

490 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:08:56.36 ID:wnbaRaNT0.net
>>446
欧米は公共交通が未発達で車がないと生活ができない
欧米の低所得者は日本車が本当は欲しいが、高いので妥協して韓国車を買う
韓国車が日本車と値段が同じなら、韓国車は買わない

491 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:00.58 ID:Pqu0D2cv0.net
押上にディーラーあったの覚えてるわ
沖縄に行った時にi20のレンタカーに乗ったことがある
なんだヒュンダイかとせっかくの旅行が陰鬱になりかけたが特に故障も無かったので印象は薄い
エンジンから火を噴くとかあったら一生笑い話に出来たのになあ

492 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:02.66 ID:QTIH2B5u0.net
>>458
オマエの中だけではなw

493 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:02.92 ID:/I4936FU0.net
>>446
哀れなゴキブリがw 頑張ってねーwww

494 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:04.57 ID:GuFhs5HH0.net
アメリカでは販売台数がスバルに抜かれそうな勢いだからな
先進国はあきらめて、途上国に絞るのが正しいんじゃないのか?

495 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:05.42 ID:Wik5QDNM0.net
>>1
誰が買うの?
売れるわけねーだろ

496 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:05.78 ID:asCrQy2E0.net
>>449
エブリィじゃなくてジェネシスにでも乗れば良かったのになw

497 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:13.65 ID:arUbB+5O0.net
用日すんなくそくい

498 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:15.55 ID:3nqOr1UO0.net
維持費が年間100万、不具合起きたら後は知らんでは困るしな

499 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:16.57 ID:RLtdJP120.net
制御不能で暴走とか恐ろしすぎる
他人を轢き殺したらどうすんの

500 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:16.77 ID:Fwj2VJaA0.net
キアの方がワンチャンあるんじゃね?カッコはいい

501 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:17.13 ID:yDBeSaSL0.net
まさに最愛なタイミング。

502 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:18.85 ID:6itAy5tU0.net
日本じゃ売れないがアメリカなら結構売れるだろ

503 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:20.58 ID:u4dZxVYR0.net
,
  女子ゴルフと同じ発想だな


心は反日一色、だけど金儲けはする、朝鮮人


乗っていたら、100%在日認定されるだろ

504 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:23.61 ID:x2yd6okQ0.net
>>471
でも発火するんですよね?

505 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:23.62 ID:hmKVu7Pt0.net
今回も30台くらいだろ、売れたとして

506 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:35.27 ID:0uo4UFFH0.net
>>463
高級車は確実にクソ
ハッチバックワゴンはまぁまぁくらい
試乗で数車種ただで載せてくれたから全部言ってやれるぞ俺

507 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:37.92 ID:5DST4OFB0.net
よくもまあぬけぬけと日本にやってこれるわな
だれが買うと思ってるんだろ
在日の人ですら買わないのに

508 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:39.38 ID:2ptuBYWt0.net
>>19
ここがミソ。
助成金は何らかの名目で出そう。

509 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:47.44 ID:Tl6eQYQU0.net
無謀すぎるw
サムスンみたいにエンブレム取っ払わないと騙せないぞ

510 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:47.84 ID:4cG4mx3m0.net
原因不明で暴走すんの直ったの?

511 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:48.20 ID:WLifC7v50.net
>>458
CMうてばそうなるかもしれんが
どのみち車買えない女に宣伝してどうすんねん

512 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:48.57 ID:ytH8kEM+0.net
白タクとかにいいんじゃないの一発で分かるし

513 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:49.10 ID:JCEX1M1K0.net
>>464
現代「毎度あり〜」

514 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:51.22 ID:TVggRHWn0.net
日本人は薄いペラッペラの鋼板使っている軽自動車で我慢しなさい。

515 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:53.04 ID:027943y10.net
50万円前後の価格なら買う奴いるかも?

516 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:09:55.20 ID:u4dZxVYR0.net
,
  女子ゴルフと同じ発想だな


心は反日一色、だけど金儲けはする、朝鮮人


乗っていたら、100%在日認定されるだろ、

517 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:10:00.40 ID:lU5wwVy/0.net
ユーザーに謝罪を求める機能は付いてるの?

518 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:10:06.38 ID:asCrQy2E0.net
>>472
ちがうよ!4台だよ!!

519 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:10:08.44 ID:0w1ZXtwZ0.net
一時期安さで売ってたバスも今は全然売れてないらしいね

520 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:10:09.20 ID:afF4f9NV0.net
迷惑だからやめてくれ
事故起こしまくりなのが予想される

521 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:10:12.85 ID:d4Vbip3p0.net
以前でも売れなかったのに、このタイミングでw
売れる訳ない

522 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:10:13.72 ID:JCZcqbeH0.net
シュコダ来いよ
タトラも。スイングアクスル乗りたい

523 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:10:14.83 ID:/7x7ddkh0.net
文在寅がトランプの真似をして脅しをかければ日本がビビってそこそこ売れると思ってんだろうな。

524 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:10:27.99 ID:UIxOzF0X0.net
大人気おフランス映画「タクシーNY」では主人公が乗るデウを徹底的にバカにしてて笑った

525 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:10:33.92 ID:zrWPCcB+0.net
>>446
日本に寄生しないでよ

乞食、なりしまし、寄生虫カス民族

526 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:10:35.77 ID:27QkxJtP0.net
沖縄でヒュンダイの売れ残り(置き土産)がだいぶダブついてたが相当不評ときいてたけどw
そこら辺の経緯を知ってるタクシー業界は買わないし韓国の正体を理解し始めてる市民はあえて韓国車なんて選ばないし誰がターゲットなんだか

527 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:10:37.70 ID:jpMx+rs/0.net
>>3
ハリウッドで映画を作ってくれよw

528 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:10:56.32 ID:vlB4TuaH0.net
よりによって今!?

529 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:10:57.29 ID:96EhWje/0.net
>>206
たぶん、>>140だって!
雑誌や、十代女性用のサイトにとにかく金つぎ込んで
これだけ宣伝やったんだから、それを返してもらわないとね
若い女は特にバカだから、そこを騙すしかもう道はない

530 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:10:58.85 ID:hmKVu7Pt0.net
>>464
お前が買ってやれよ笑

531 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:11:01.31 ID:IpfYnhKu0.net
>>447
そう意味では確かに感動を生む車かもしれない
初見一回限りやがw

532 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:11:02.71 ID:rfm6w2J10.net
>>506
気の毒すぎる
俺も一度だけ沖縄でレンタカーに乗ったが、中途半端でどこがいいのかわからない車だったわ

533 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:11:04.61 ID:u4dZxVYR0.net
,
  女子ゴルフと同じ発想だな


心は反日一色、だけど金儲けはする、朝鮮人


乗っていたら、100%在日認定されるだろ、、

534 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:11:08.01 ID:zrWPCcB+0.net
>>514
日本に寄生しないでよ

乞食、なりしまし、寄生虫カス民族

535 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:11:09.35 ID:Ih/ZV1ys0.net
>>504
車も火病しちゃうのか

536 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:11:15.24 ID:gk0a0lrU0.net
>>523
安部将軍様がお買い上げになられるんだろ。
とりあえず公用車として一括に。

537 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:11:15.74 ID:jFQ9Evut0.net
また進出かよ
ま〜良いけどよ
どうなっても知らんぜ

538 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:11:20.95 ID:XOVR0tNn0.net
でもさ
10年前じゃソニーやパナに韓国が勝つとか思いもよらなかったけど
今新宿ヨドバシのテレビ売り場いったら
まさに陳列の仕方が韓国LGがメインで水戸黄門状態で
ソニーやパナは介さん角さんみたいになってる
いまや韓国の技術に日本のメーカーが社名シール貼って売ってる状態

539 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:11:22.60 ID:Wik5QDNM0.net
先生!急患です>>3
措置入院を早く!

540 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:11:24.85 ID:tIdKLjzX0.net
電化製品は韓国製でも買うのに車は買わないなんて日本政府の陰謀だな
謝罪と賠償の訴訟を韓国の裁判所に起こせば勝てるから売れなくても大丈夫と踏んだな

541 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:11:29.41 ID:EObzoJHZ0.net
>>505
それを売り切る営業マンはかなり凄腕なんじゃないだろうか?

542 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:11:32.69 ID:tcMzIYd70.net
販売網はどうすんの?
背乗り?

543 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:11:33.47 ID:dFQtmqLE0.net
>>466
ホールインワン賞で付ければいいんじゃね

544 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:11:36.70 ID:FfKm7Mht0.net
ヒュンダイなんか乗ったら任意保険高くされそうだなw

545 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:11:39.26 ID:0uo4UFFH0.net
>>482
決して悪くは無かったけど正直いらん車だった

546 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:11:59.36 ID:TVggRHWn0.net
ダサいデザインの日本車なんか発展途上国の猿しか買わねーよ。
ヒュンダイを知らないのは日本だけ。

547 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:12:05.68 ID:KgILG5y80.net
営業やらメカニック、この人手不足に日本人雇えるんだろか?

オール朝鮮人ディーラーなら益々行かなくなるなあ
韓国人に個人情報漏れるのは怖くてたまらんし

548 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:12:07.93 ID:QgAQ55qP0.net
売れなかったら差別ニダ!ってなるんでしょう?

549 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:12:08.60 ID:eEqFynJH0.net
>>518
販売台数一気に2倍か!!!

550 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:12:12.13 ID:mEWxGaXW0.net
>>541
ネットワークを酷使するんやろ

551 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:12:19.64 ID:Cu0iwLVE0.net
>>509
Hって、ホンダそっくりの貼りそうで怖い

552 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:12:21.97 ID:Q/Ptgfi+0.net
在日が5台位は買うかもな

553 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:12:32.17 ID:skqL4Ayx0.net
>>526
沖縄の人はセカセカ飛ばさないから

交差点ゆるゆる曲がるから沖縄行くとイライラするw

554 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:12:33.82 ID:4QiiW0Nh0.net
売れるわけない
中国で販売数ゲキ落ちだから話題作って株価上げたいだけ

555 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:12:35.12 ID:pN5CSYGB0.net
>>267
都市でも事情は変わらない。何度も言うが、車を買うのと
免許を持っているのとでは違う。

556 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:12:36.95 ID:/4qUSKUE0.net
ヒュンダイは中国でもアメリカでも販売減
中国で売れなくなったのthaadのせいだってことになっているけどその前から売れなくなっているって記事見てる
昨日かおとといは中国の工場一か所閉鎖するって
他の工場も稼働率低いって
要するに中国ではドイツ日本車と中国国産にはじきだされてる

557 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:12:38.49 ID:cuPUWqh+0.net
現状で売れると思ってるの?

558 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:12:40.99 ID:eA/dO/Cb0.net
車に興味なくてとりあえず足として欲しくて安いからとかそんな感じか
寒流アイドルCMで使ってファンに買わせるとか
後は興味なくて販売員の口車に乗せられて買っちゃう情弱とか

559 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:12:44.80 ID:zrWPCcB+0.net
>>546
帰れよ寄生虫



世界のがん細胞 【中国人】

日本のゴキブリ 【朝鮮人】 死ね

560 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:12:52.46 ID:wnbaRaNT0.net
>>540
電化製品は使い捨てなんでブランドに拘らない

はい論破

561 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:12:57.01 ID:WhlRI9eD0.net
>>550
在日が一家に一台買ってたら撤退しないで済んだはず。現実は・・・!?

562 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:13:02.12 ID:9KbVbve90.net
これさアメリカとのFTAで売れないやつを日本に持ってくるだけだろ

563 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:13:03.66 ID:0uo4UFFH0.net
>>532
ああ、一番マシなのはパジェロの旧型にヒュンダイのガワ被せたSUVだよ
中身がまんまパジェロだからな

564 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:13:05.14 ID:hmKVu7Pt0.net
>>542
Amazonとかじゃね?

565 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:13:07.18 ID:7x4GvTyy0.net
見た目は他企業のいいとこ取り(パクリ)だから悪くないが他が最悪すぎてな
速度でねぇわ坂道登らねぇわサスペンションふにゃふにゃだわ
個人的な評価はセダンの革被った型落ち軽自動車だわ

で、エンジンが勝手にオーバーレブして制御不能になるの直ってるん?

566 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:13:20.70 ID:TVggRHWn0.net
韓国車を買えない日本人は可哀想。
100万の軽自動車で我慢しろ。

567 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:13:22.24 ID:DFW5OBqo0.net
少なくとも文さんが大統領の内は止めとけ

568 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:13:22.85 ID:NdFsgSK50.net
>>10
あの人ですね

569 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:13:23.71 ID:+oCbRvtY0.net
なんで日本で売れると思うんだろう?
在日狙い?

570 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:13:33.58 ID:zrWPCcB+0.net
>>566
帰れよバカチョン(^^)

571 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:13:33.56 ID:gk0a0lrU0.net
>>533
おまえらと同じ。
韓国パーツ満載のPCやスマホ使って、韓国系日本人の回線使って韓国批判してるし。

572 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:13:43.39 ID:4KNlB7N/0.net
LINEで遠隔爆破できるようになってんだろ。
真面目な話、韓国大使館とサムスン日本法人が
10台ぐらいずつ買って終わりなんじゃねぇの?

どの自動車評論家、キジあたりが接待されて
染まって褒めちぎるか、踏み絵として見ものだな!

573 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:13:46.67 ID:UIxOzF0X0.net
>>522
シュコダファビアR5は本気で欲しかったな

574 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:13:46.84 ID:oQXNaO2n0.net
ドンキホーテのエンブレム付けて激安販売したら売れるんじゃね?

575 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:13:50.04 ID:hmKVu7Pt0.net
>>544
確かに
GT-Rより高いかもな

576 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:13:50.29 ID:WLifC7v50.net
>>558
安い値段一本に絞れば売れるかもな
車があればなんでもいいって層もいる
日本の軽自動車よりも安くできれば

577 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:13:55.05 ID:FfKm7Mht0.net
何乗ってるのって聞かれてヒュンダイとか言えるかよw

578 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:14:04.15 ID:5+NMOUyd0.net
どこかのスマホみたいにロゴやエンブレムなくせばどうだ?
日本よりサポートの落ちるであろうし、反日の国の車なんて需要はないだろ
たくさんいる在日や反日運動家にはもしかしたら売れるかもね
今の日本の情勢だと、現代のってるとキズをつけられたり、恥ずかしいからな

579 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:14:10.42 ID:zrWPCcB+0.net
>>571
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




    ゴキブリ朝鮮人死ね!

580 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:14:11.48 ID:jRgJ1FxW0.net
これ、補助金タダ乗り、数値マシマシを狙ってる?

581 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:14:12.06 ID:RLtdJP120.net
販売代理店は入り口にAI慰安婦像を配置して日本人が入店したらまず謝罪と賠償を求めるとかなら1度くらい笑いに行ってやってもいいがな

582 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:14:18.00 ID:LDyQGiNa0.net
あんなホンダのまがい物みたいなマーク付けてたら恥ずかしくて乗れない

583 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:14:18.67 ID:URYqxE6r0.net
ドライバーは、チョンが丸わかりやもんな
売る神経がわからんw

584 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:14:18.68 ID:gk0a0lrU0.net
>>569
公用車だろ?イマドキ随意契約じゃなく入札だしな。

585 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:14:23.13 ID:EZdnb3q90.net
>>552
在日が本人は買わずに、その働きかけて、市役所とかで購入
そして、罪がない第三者が・・・

そういうオチは嫌だな

586 :☆ メモリー戦争も日本連合艦隊撃沈したし、、、:2019/03/09(土) 13:14:32.86 ID:XOVR0tNn0.net
でもさ
10年前じゃソニーやパナに韓国が勝つとか思いもよらなかったけど
今新宿ヨドバシのテレビ売り場いったら
まさに陳列の仕方が韓国LGがメインで水戸黄門状態で
ソニーやパナは介さん角さんみたいになってる
いまや韓国の技術に日本のメーカーが社名シール貼って売ってる状態だよな

587 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:14:38.24 ID:pN5CSYGB0.net
>>576
日本の軽並でも売れるけどね。白ナンバーと黄色ナンバーでは
身分に絶望的な差があるから。

588 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:14:38.73 ID:oMVuQl7/0.net
>>1
親日罪でヒュンダイとり潰し。

589 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:14:41.82 ID:lTiaNvgL0.net
よりにもよってこの時期に?

590 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:14:44.14 ID:asCrQy2E0.net
>>553
どこ行っても渋滞してるよな

591 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:14:59.41 ID:liot8o4L0.net
>>3
つウリナラファンタジー

592 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:15:05.38 ID:zrWPCcB+0.net
>>586
ゴキブリ朝鮮人死ね!

593 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:15:07.45 ID:EZdnb3q90.net
>>586
技術漏洩って怖いね。

594 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:15:11.99 ID:rfm6w2J10.net
>>563
それならパジェロ買った方がよくね…?

そういや一時期日本では絶滅してた2リッターターボFRを並行輸入してたショップがあったな
まあ86やらが出て来て売れなくなったんだろうが、まだ売ってんのかな

595 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:15:15.85 ID:arUbB+5O0.net
MKタクシーとかアイリス、ロッテ、ソフバの在日企業に社用車に採用してもらったら100台は余裕のよっちゃんで売れるだろ

596 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:15:21.04 ID:skqL4Ayx0.net
沖縄は年配の方の超低速走行がよくあります。もちろん、普通の運転される年配の方がほとんどですが。

関東では、車に乗るのをやめなさいと周りから注意されるレベル。

関東では、ほとんど見かけませんが、車社会の沖縄では、お年寄りの超低速走行が頻繁にあるのです。

50km道路で平気で30kmで走行していたり、曲がる際も、人もいないのに、止まってしまう。など、本当にゆっくり。

たまにならまだいいですが、実は結構よくあるのです。

いつもは、渋滞なんて考えられないところで、渋滞があると、関東では工事ですが、沖縄では年配の運転といったことがよくあります。

しかも、この車は右側の追い越し車線にいることが多いのです。

597 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:15:21.99 ID:027943y10.net
信号待ちで前にヒュンダイが止まってた
もしかして在日?って見てたが、タバコの投げ捨てした瞬間、自分で在日確定したわ

598 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:15:25.65 ID:fjUtJYCl0.net
折りたたみ自動車?

599 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:15:35.21 ID:KgILG5y80.net
>>544
そもそもヒュンダイ乗るような奴が任意保険入るとは思わんが

600 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:15:49.10 ID:9KbVbve90.net
>>566
100万で軽はもう買えんよ
最低限の装備なんかを入れたら150万からだ

601 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:15:50.36 ID:lFS3vzVk0.net
1台買うと何台もらえるの?

602 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:16:00.02 ID:asCrQy2E0.net
女子高生が卒業してすぐ無保険で乗るのかな?
近寄りたくない…

603 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:16:05.44 ID:hBRfA9t40.net
こいつら前に日本撤退した時って朝鮮人だから
借金とか踏み倒して逃げたんと違うの?
借金の時効が商用で5年
個人で10年だからって逃げきれたニダ

604 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:16:06.80 ID:0UjUGEBh0.net
職場の休憩室とかで、同僚とか先輩とかに「お前車買ったらしいじゃん、何買ったの?」
って聞かれて、「ヒュンダイ」って言えるかどうか。リアルに想像してみw地獄だよw

605 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:16:11.19 ID:gk0a0lrU0.net
>>579
こっちは別に構わんけど、おまえらは困るんじゃねえの?
在日コリアンから金借りて韓国人のアパートに住まわせてもらって
韓国系の派遣会社から仕事をもらってる分際で偉そうだな。

606 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:16:20.52 ID:V1Kr54xb0.net
今来るとかどマゾだなw

607 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:16:25.09 ID:jFQ9Evut0.net
>>569
どうだろうね
水素も電気も駄目だと思う
国産もね

608 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:16:29.69 ID:zrWPCcB+0.net
>>601
おまけでキムチとか配ってたら朝鮮人が買いそう

609 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:16:32.25 ID:WLifC7v50.net
>>587
値段次第だな
思いっきり安くすれば売れる可能性はある
高級路線じゃ売れないだろうな

610 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:16:33.63 ID:hmKVu7Pt0.net
>>566
我慢するからお前はヒュンダイ以外買うの禁止な

611 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:16:37.23 ID:mtMDRcVA0.net
また無駄な努力を、、

612 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:16:47.01 ID:gk0a0lrU0.net
>>604
ケーなんか買うよりまし

613 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:16:58.68 ID:zrWPCcB+0.net
>>605
サッサと祖国に帰れよ寄生虫カス民族




   【ゴキブリ朝鮮人死ね!】

614 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:16:59.58 ID:ZNliI9jP0.net
10年もいなかったんだっけ

まあヒュンダイ車はなんだかしらんが、
見かけると変な違和感を感じるのは変わらんだろうな

615 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:17:00.23 ID:zn8muQUk0.net
韓国・現代自動車の不振、部品産業を直撃 前期営業47%減益、大手の破綻相次ぐ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40570270Y9A120C1FFJ000/

韓国の現代自動車の不振が同国の車産業を直撃している。2018年12月通期の連結営業利益は主力の対米輸出の伸び悩みなどで、前の期より47%減った。

616 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:17:09.36 ID:BAIzRTCA0.net
また朝ドラに登場か?w

617 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:17:12.49 ID:zrWPCcB+0.net
>>612
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




    ゴキブリ朝鮮人死ね!

618 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:17:13.99 ID:skqL4Ayx0.net
>>590
貸し切りタクシー観光が無難w

619 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:17:13.98 ID:UfuoNz710.net
日本は韓国製品はマジで買わないからな
だから大幅な貿易黒字なんだよ。中国とはわりと均等なのに
差別ニダ!

620 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:17:15.98 ID:GomZnxxb0.net
自動車爆弾を日本に配置

621 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:17:17.34 ID:eEqFynJH0.net
ハードオフで売りゃいいんじゃね
「ジャンク品 エンジン掛かりました」みたいな感じで

622 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:17:24.25 ID:bZMOpHOa0.net
偏屈なマニアとキムチ臭い利害関係者に数台売れる程度だろ

623 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:17:24.23 ID:4R+L0O+/0.net
>>586
新宿だからシナチョン観光客向けにそうしてるだけじゃね?

624 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:17:30.30 ID:pN5CSYGB0.net
>>612
それは事実。ところが、ケーを抜けると普通の日本車が競争相手と
なるため、少なくとも価格面で勝たないと苦しい。

625 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:17:31.59 ID:TVggRHWn0.net
日本人みたいな猿が車を運転するとは実に滑稽だな。

626 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:17:31.63 ID:fjUtJYCl0.net
あれだけ政府が反日やっておいて、日本でまだ韓国車が売れると思ってんのか?
反日が今ほどじゃない時期でも売れなくて撤退したのに、考えが甘すぎないか?マーケットリサーチしてんの?

627 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:17:39.85 ID:ytH8kEM+0.net
韓国車に命預けるってスゴい勇者というか絶叫好きなんだろう
ギャラクシーだって爆発するし

628 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:17:43.70 ID:cnfOTuZL0.net
よりによって電気と水素か
絶対爆発するやつやないか

629 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:17:49.44 ID:pAwNSVJD0.net
とりあえず見せろよ

630 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:17:54.53 ID:zrWPCcB+0.net
>>625
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます



    ゴキブリ朝鮮人死ね

631 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:17:57.80 ID:LrhLNY4o0.net
これがあるから

東京の個人タクシーとか乗りたくねえんだよな

632 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:18:03.42 ID:gk0a0lrU0.net
>>613
だからそれは朝鮮人に言いなよ。
こっちは朝鮮人が死のうが別に構わないから。

633 :韓国が生産してるスマホ>>>ソニーエリクソン:2019/03/09(土) 13:18:05.62 ID:XOVR0tNn0.net
昔は三洋や京セラやNECやシャープの携帯あったが

いまは日本じゃみんなアイフォン(液晶も中身も韓国製)

おまえらもみんな

韓国製アイフォン使ってるんだよな

634 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:18:06.54 ID:Wn5V1VUa0.net
なにを盗みに来るんだ?

635 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:18:08.74 ID:FX19Yvvw0.net
>>529
若い女に車買う金なんてあるかよ
親に頼んでも韓国車なんて買わせないだろ

636 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:18:10.19 ID:3a0XCXNq0.net
この前深夜にやってたアメリカ映画で主人公が普通に現代車乗ってておっと思った
昔は映画の中でも韓国車はクソみたいに言われてたけど今はそうでもないのか
それともスポンサー契約してるから悪く言われないのか

637 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:18:14.62 ID:9NTckrEy0.net
また惨めな販売台数晒すのか

638 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:18:17.20 ID:i90GI+u20.net
>>140
何でかモムチャンダイエット思い出した

639 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:18:18.69 ID:lySjP3YJ0.net
EVっても 先日韓国のスーパーで売り出されたのは 日産が開発したやつでルノー回りで韓国に提供されたのだと思う
コレが韓国で売り出されたと云うことは 韓国ではコレ以上のEVが出来ていないわけだよ
日産のリーフはヨーロッパでも売られていて累計40万台売れたとニュースになっていたから 韓国では売れるEVを持っていない事になる
売れるハイブリッド車も無いのに売れる燃料電池車が出来ているはずもなし
日本に再挑戦、、何を売るんだろ、、、単なる株価対策かなァ

640 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:18:20.55 ID:pAwNSVJD0.net
新橋の駅前に置いてくれ

641 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:18:28.55 ID:rfm6w2J10.net
>>609
いくら車体かわ安くても、維持費が高けりゃ買わないだろ
ヒュンダイが軽作って出せればわからんが、軽ってあれかなり作り込んであるから、容易には作れないだろうな

642 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:18:32.27 ID:TlzBYT+y0.net
ツダヲタ「マツダのデザインは海外で評価されている」

2018 U.S sales ranking

1 Ford
2 Toyota
3 Chevrolet
4 Honda
5 Nissan
6 Jeep
7 Subaru
8 Hyundai
9 Ram
10 Kia
11 GMC
12 Dodge
13 Volkswagen
14 Mercedes Benz
15 BMW

■□■□■□

圏外

Mazda←(笑)

643 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:18:32.50 ID:jC9YbC330.net
ヒュンダイって何屋さん。
 携帯でも売る? 

644 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:18:34.06 ID:b9Y9aPso0.net
>>586
じゃあこれもヨドバシに売ってもらえw

645 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:18:36.15 ID:zrWPCcB+0.net
>>632
お前がそのゴキブリ朝鮮人だろ

死ねよ寄生虫

646 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:18:38.00 ID:3r+kiqGh0.net
もう買うしかないだろ

647 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:18:38.60 ID:pN5CSYGB0.net
>>628
電機はやり方と価格と充電速度次第で売れる。
水素は日本車でも苦戦しているから、かなり厳しい。

648 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:18:47.37 ID:0uo4UFFH0.net
>>557
無い無い!
政治思想抜きにして乗ってた人間からしてアレを指名買いする意味は無いなって数週で気付くくらい中身無いもん
変な話、まだ新車なのにアンダーやオーバーがしょっ中出るとかマフラーが脱落するとか言うイタリア車みたいな愛されおバカ要素すらない
ひたすら無味乾燥でこれ買った意味は?みたいに自問自答するような車なんて楽しくすら無いもん

649 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:18:49.52 ID:gk0a0lrU0.net
>>619
ガチャゲー

650 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:18:57.58 ID:WLifC7v50.net
>>628
ガソリン車じゃ勝負にならんからな
新技術車ならワンチャンある

651 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:19:01.91 ID:gk0a0lrU0.net
>>645
ソース

652 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:19:02.14 ID:7SgIeKGy0.net
>現代自動車が、日本市場での自動車販売を検討しているもようだ。

またなにか言いがかりの手段としてだろう
一切関わらないことだ
不快なことが起こらなければいいが

653 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:19:06.72 ID:hmKVu7Pt0.net
>>625
うんこ喰いの朝鮮人が日本語読み書き出来るなんて滑稽だな

お前パンチョッパリだろ?

654 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:19:11.12 ID:zrWPCcB+0.net
>>649
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




    ゴキブリ朝鮮人死ね!

655 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:19:16.57 ID:EObzoJHZ0.net
>>545
面白味のない車?
乗せられてる窮屈感?

すまんな、色々聞いて
だが、貴重な購入者のレビューだ
皆期待してるんじゃないか?

656 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:19:18.86 ID:i7nrGssD0.net
爆発のことを韓国語では「ボッパル」
って言うんだよ。
豆な

657 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:19:19.23 ID:LDyQGiNa0.net
>>625
韓国をやたら賛美する在日って祖国に全く貢献してない自分自身の存在をどう考えてるの?
その調子よさが祖国民から疎まれてること知らないの?

658 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:19:22.42 ID:UfuoNz710.net
>>642
国内よりも海外のほうが売れてるんだよ
それで許してやってやれよw

659 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:19:24.30 ID:AWfw6RwmO.net
ってか、誰か買うの?

660 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:19:24.81 ID:027943y10.net
>>625
猿ならまだいいが、朝鮮ゴキブリが車運転する方が不思議、ゴキブリだぞwww

661 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:19:31.65 ID:FViD9rj/0.net
日本車って日本国内の地域に対応して塗装厚とかバッテリー容量とか気にして販売してるけど。輸入車ってどうなんだ?

662 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:19:33.35 ID:XOVR0tNn0.net
>>644
ビッグカメラもLGの巨大画面のが
中心にド===ンって陳列されてる

663 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:19:36.80 ID:qOmPwL9M0.net
日刊

664 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:19:36.81 ID:TuQZP+aH0.net
修理とか考えたらヒュンダイそこまで安くないし中古の日本車買った方がまだマシじゃないかな
あと確かヒュンダイ車ってアクセルスロットル逝かれて全開になる持病抱えてる可能性があるんじゃなかったっけか?解決したんかね?

665 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:19:40.19 ID:lySjP3YJ0.net
>>48
日本で売れたら……突っ込んで来るんだぞ…おらヤダよ

666 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:19:42.67 ID:UO1g9/9x0.net
>>36
日本語でよろ

667 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:19:44.70 ID:ENy+Nxks0.net
石は投げられないけど、後ろ指さされるからな
在が乗りたくても乗れない

668 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:19:54.83 ID:KF96soJN0.net
ん?
金剛山観光だけしてろよ

669 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:19:59.92 ID:zrWPCcB+0.net
>>651
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




  【 ゴキブリ朝鮮人死ね! 】

670 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:20:00.61 ID:4VSyOns60.net
ちゃんとメディアをうまく使うんだぞ!
吉本の芸人あたりにステマさせるのも手だぞ

671 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:20:02.11 ID:0uo4UFFH0.net
>>594
そうだよ、それも含めてヒュンダイダメだって俺言ってる訳
代用があり過ぎて中身無いもんマジで

672 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:20:06.63 ID:skqL4Ayx0.net
レンタカーやカーシェアリングならいいが所有する気にはなれないw

673 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:20:09.47 ID:gk0a0lrU0.net
>>643
ヒュンダイじゃなくヒュンダイモーターズな。
あんたの言ってるのは、住友って何屋さんって言うぐらいの愚問。

674 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:20:10.19 ID:zrWPCcB+0.net
>>659
ゴキチョン

675 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:20:17.80 ID:B2llxeL70.net
以前は三菱のディーラーで販売していたようだけど、今度はどこになるんだろう。
独自で店舗を構えるのは厳しそうだけど。

676 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:20:19.71 ID:hsKYvwUb0.net
>>633
iPhoneの部品の半分は日本製

677 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:20:32.26 ID:zrWPCcB+0.net
>>673
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます



    ゴキブリ朝鮮人死ね

678 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:20:34.80 ID:b9Y9aPso0.net
>>609
そもそも安ければなんでもいいというニーズがそんなにないだろ
別途維持費が掛かってくるんだから

679 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:20:42.06 ID:pN5CSYGB0.net
>>675
スズキの可能性が高い。

680 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:20:50.58 ID:gk0a0lrU0.net
>>669
いつそんなこと言いました?
小学3年レベルの読解問題もヤバそうなんだけどおまえ。

681 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:20:58.52 ID:XOVR0tNn0.net
メモリー戦争も液晶戦争も

日本のメーカーが連合艦隊組んで

戦ったけど

韓国の1人勝ちだったな。。。

682 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:21:08.55 ID:UIxOzF0X0.net
>>642
さっきからバカチョンの一つ覚えのようにマツダ叩いてるが
去年トヨタが優勝するまでルマン制覇した787bの事知らないんだろお前

683 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:21:12.34 ID:m8TaaFWL0.net
キア スティンガーに乗りたいわ

お前ら老害の知らないうちにヒュンダイ・キアは欧米で高評価だよ

トヨタよりヨーロッパでは売れてる


まあせいぜい又、家電みたいに過信するんだな


https://i.imgur.com/Eqp4Ay2.jpg

684 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:21:13.93 ID:QePCwS7o0.net
>>4
在日が買ってたらキアも含めて撤退してないべ

685 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:21:15.15 ID:jFQ9Evut0.net
>>659

686 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:21:20.96 ID:zrWPCcB+0.net
>>680
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




    ゴキブリ朝鮮人死ね!

687 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:21:26.99 ID:skqL4Ayx0.net
>>675
関税が掛かるから日本じゃ安くならない

怒りの再撤退間違いなし

688 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:21:29.37 ID:WLifC7v50.net
>>675
三菱重工とは徴用でこじれてるけど三菱自動車は協力するのかな?

689 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:21:29.42 ID:H991iSk60.net
欧米で、Hのマーク付けて、富士山のCM見せれば
日本のあの車と間違って買ってくれるから大丈夫にだ

690 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:21:31.31 ID:asCrQy2E0.net
>>679
スズキ調子良いから無いだろ

691 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:21:33.00 ID:IpfYnhKu0.net
>>604
辞職する覚悟がないと紹介できないw

692 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:21:39.55 ID:6E44vBkI0.net
>>14
で、売るときは逆に処分費取られたりして

693 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:21:40.95 ID:av48qPMy0.net
>>584
ああそれ、要注意!

694 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:21:45.85 ID:7x4GvTyy0.net
>>586
そりゃ開発費かかってねぇ流出技術で作られてるからクソ安いし安かろうが市場の需要の状態だとどうにもならねぇよ

695 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:21:47.15 ID:ENy+Nxks0.net
アトラスとかいうバッテリー使ったら
国産の再生より持ちが悪いというのを経験した

696 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:21:47.41 ID:gk0a0lrU0.net
>>654
それはガチャゲーに課金してるバカに言えば?
どちらにせよ、小学3年レベルの国語読解すらできない非健常者だからおまえは。

697 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:21:47.89 ID:wuoWX8Yg0.net
在日は今度こそ購入してあげるんだろ

698 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:21:50.00 ID:0uo4UFFH0.net
>>601
韓国海苔ダース単位でくれるぞ
半分以上食えずに油回って捨てる羽目になったが

699 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:21:54.78 ID:lySjP3YJ0.net
>>58
ガソリンでも電気でも雨漏りはする時はするぞ

700 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:21:57.50 ID:hmKVu7Pt0.net
>>675
そうなんだ
これからは三菱は有り得んだろうね

701 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:22:05.70 ID:zrWPCcB+0.net
>>696
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




    ゴキブリ朝鮮人死ね!

702 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:22:11.93 ID:B2llxeL70.net
>>679
なるほどスズキかあ。値段が安ければ買う人もいるかも知れないけどどうなんだろうなあ。
法人需要でも開拓するしかないような。

703 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:22:20.91 ID:skqL4Ayx0.net
>>688
ヒュンダイ買うより三菱ミラージュ買うわ

704 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:22:21.56 ID:UIxOzF0X0.net
>>689
あと小錦もCM起用お忘れなく

705 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:22:30.75 ID:WTmP6sMv0.net
おそらく韓国人でないと乗りこなせない特別仕様なんだと思う
何かあったら迷惑かけるのは自分だけじゃない
金出して買うもんじゃない

706 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:22:34.89 ID:QePCwS7o0.net
>>10
はようpしろよ

707 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:22:36.42 ID:KgILG5y80.net
>>665
ドライブレコーダー、ナビで韓国車が近くに来たらアラーム出るような機能つかんかなあ

当たり屋対策でバカ売れすると思うんだが

708 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:22:38.34 ID:N2Gy7x0w0.net
この速さならぬるぽ再進出してもバレない!!

709 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:22:38.68 ID:swhJ62hW0.net
誰が売って誰が買うんや 意味が分からんゾ

710 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:22:42.26 ID:TLJfNw680.net
ヒュンダイの営業車なんて来たら次の契約はないわ

711 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:22:47.75 ID:WLifC7v50.net
>>678
価格は大事だよ
維持費って言っても新車ならそうそう故障なんてしない

712 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:22:55.00 ID:pN5CSYGB0.net
>>690
まともなところで提携していないところがほかにない。
だから、消去法でスズキとなる。
北海道に限っては、GMやフォードという選択肢もあるけどね。

713 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:23:01.95 ID:rPMi+CAK0.net
イオンの社用車として導入だな

714 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:23:02.07 ID:TVggRHWn0.net
日本人なんてアフリカの土人にも劣る屑みたいな民族だぞ?
生意気に車なんか乗らずに四つん這いで移動しろよ、猿が。

715 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:23:03.11 ID:XOVR0tNn0.net
トヨタも

いずれソフトバンク傘下に入るだろ

もう孫グループにはいったし。。。

716 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:23:14.55 ID:gk0a0lrU0.net
>>692
それはボロの倭車でも同じだよ。ちな5万円程度。

717 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:23:20.50 ID:zrWPCcB+0.net
>>714
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




    ゴキブリ朝鮮人死ね!

718 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:23:20.61 ID:9NTckrEy0.net
>>636
ワイスピでは韓国人の主要キャストまでヒュンダイを馬鹿にしてたけどな

719 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:23:22.88 ID:asCrQy2E0.net
>>702
ケチのスズキがヒュンダイのために充電スタンドとか用意するとは思えん

720 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:23:25.32 ID:7x4GvTyy0.net
>>590
渋滞だからこそ、加速の悪さが際立つんだぞ
坂道とかだと意外に誤魔化し効くから

721 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:23:29.53 ID:lySjP3YJ0.net
>>72
日本には軽自動車がある中古車もある 
軽自動車の中古以下の値段でないと売れないと思うよ

722 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:23:30.58 ID:AcyoTo2d0.net
3割安ければ買う人も居るんじゃね?
買ってから後悔しそうだけど

723 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:23:44.43 ID:Ah4+DWUK0.net
再進出、遅いよ!

早く欲しかったのに(´・ω・`)

724 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:23:45.49 ID:zrWPCcB+0.net
>>716
日本に寄生してんじゃねーよカス民族




   【ゴキブリ朝鮮人死ね!】

725 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:23:56.63 ID:r+lUtjdh0.net
日本って市場規模はどうなの?
最近は日本車も落ち込んでるみたいじゃない。
比率では断トツでトップだけど。

726 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:23:56.92 ID:skqL4Ayx0.net
新車のTB乗り出し100万なら月30台は売れそう

727 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:24:03.02 ID:hmKVu7Pt0.net
>>683
だから乗ればいいだろ

日本人に無理矢理セールスしても無駄

728 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:24:03.28 ID:gk0a0lrU0.net
>>711
それ以前に、維持費を考えずに買ってしまうバカは多い。
その後手放すとかそんなの、メーカーには関係ないし。

729 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:24:11.06 ID:asCrQy2E0.net
>>712
充電スタンドも無いのにか

730 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:24:12.11 ID:TlzBYT+y0.net
ツダヲタ「マツダのデザインは海外で評価されている」

Mazda 2018 EU Sales

CX-3 55,548(笑)
CX-5  69,956(笑)

CX-9 25←(爆笑)

731 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:24:13.49 ID:pN5CSYGB0.net
>>719
それは逆。スズキは電気、水素で遅れているから、ヒュンダイと
積極的に組む価値が(スズキ側にも)ある。

732 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:24:14.95 ID:Fx7e9LiC0.net
>>702
プロボックスまで必要ない法人需要は、
完全にアルトが食ってる気がするが。

733 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:24:20.23 ID:zrWPCcB+0.net
>>728
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




    ゴキブリ朝鮮人死ね!

734 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:24:20.46 ID:m8TaaFWL0.net
>>727
日本でも待望してる車好きは多いよ

735 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:24:28.20 ID:HRt121if0.net
>>23
個人タクシーでたまにあった
名前を確認すると
やっぱ特定されてる名前が多かった

736 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:24:28.86 ID:2jBlJZUi0.net
>>13
ついでに竹島も

737 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:24:29.90 ID:vxzn7Rfm0.net
世界を征服したヒョンダイがついに、日本の土台を揺るがしに来たか!

738 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:24:50.09 ID:UIxOzF0X0.net
ヒュンダイのエンジンって走行中の冷却にコンロッドで穴開けてるんだってな笑

739 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:24:53.39 ID:ENy+Nxks0.net
バッテリーに問題があるEVとか ・・・

740 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:24:54.01 ID:0uo4UFFH0.net
>>655
何て言うかこれ無理してヒュンダイじゃなくていいよね?で、片づいちゃうんだよ全てがさ
乗り心地から始まってスペック全てがそうなのよあそこは
だから無理にでも売れたいなら何か持ち味作れって感じ

741 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:24:54.99 ID:XOVR0tNn0.net
トヨタは

もう駄目だ 最近のデザインみるとダサすぎて買う気にならない

トヨタ社長のボンボン息子で泣きそうな顔してる無能

ソフトバンクの優秀な経営スキルの庇護にはいったのはしょうがない

742 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:24:55.45 ID:zrWPCcB+0.net
>>734
それゴキブリ朝鮮人じゃない?

743 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:24:58.11 ID:ZK980QLf0.net
オペルも日本復活しろ

744 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:24:58.90 ID:m8TaaFWL0.net
ホンダ→販売台数550万台
ヒュンダイキア→800万台

745 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:25:04.98 ID:WLifC7v50.net
>>725
トヨタも低価格から中価格車の質はいいけど高級車に弱い感じ
レクサスは悪くないけど同じ値段のベンツやbmwの方がいいと感じる

746 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:25:07.99 ID:/bUlAiIu0.net
日本車並みにサービスステーション設置出来んから無駄!

747 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:25:13.11 ID:DTV6RvMN0.net
在日は本国に恩返しする絶好の機会だな
普段韓国あげしまくってうるさいんだから買えよ

748 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:25:16.34 ID:pvRWOuoY0.net
韓国人は日本人に嫌われてるのに進出とか
なめてる

749 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:25:18.22 ID:GRBMwWSr0.net
WRCのクオリティを市販車で日本車の価格未満で出せば2〜3台くらいは売れるかもしれんぞw

750 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:25:20.38 ID:gk0a0lrU0.net
>>724
しょうがく 3ねんせいと いって わるかった。


これじゃ ようちえんじだ。
おなじ こぴぺしか はれないから。

751 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:25:22.06 ID:FX19Yvvw0.net
>>571
そんなこと言ったら大嫌いな日帝の作ったインフラをいまだに使ってる韓国はどうなるんだよ
韓国人なんていくら必死で日本にマウント取っても全部ブーメランにしかならねーんだよ

752 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:25:29.76 ID:m8TaaFWL0.net
>>742
違うよ 普通に待望されてる
一度YouTubeでいいから見てみたら?
hyundai

753 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:25:34.69 ID:zrWPCcB+0.net
区別出来るようにゴキブリ朝鮮人は全員買えよ

754 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:25:41.49 ID:OYvn1vTA0.net
>>683
BMWのZ3かZ4みたいだな

755 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:25:43.81 ID:rfm6w2J10.net
>>683
ほい
ttp://blog.livedoor.jp/auto2014/archives/1070732300.html

>しかし、キアを買うことを夢見るような人間など存在しない。キアなんて買ったら近所の人にどう思われるだろうか。

wwwww

756 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:25:43.87 ID:EObzoJHZ0.net
>>666
う〜ん
日本語は韓国人が作った
インターネットは韓国人が作った
与えられたもので想像主に歯向かうのは笑える

かなぁ?
平壌運転のウンコリアンであることには変わらない

757 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:25:47.35 ID:zrWPCcB+0.net
>>750
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




    ゴキブリ朝鮮人死ね!

758 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:25:48.59 ID:TlzBYT+y0.net
ヒュンダイ・起亜より売れないマツダ(笑)

2018 世界販売台数 ランキング

1.Toyota
2.Volkswagen
3.Ford
4.Honda
5.Nissan
6.Hyundai←
7.Chevrolet
8.Suzuki.
9.Kia←
10.Mercedes

■□■□■

圏外 

14.Mazda ←(笑)

759 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:25:57.83 ID:asCrQy2E0.net
>>731
客層が違うからな〜

760 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:26:01.16 ID:5geG/Isi0.net
>>62
販売店見た事ないだろ・・・
靴の販売スペース程度のショールーム、日中なのに薄暗く中がよく見えない、夜は真っ暗で非常灯以外見えない。
多分、同じ事を繰り返す予感しかしないw

761 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:26:07.51 ID:3r+kiqGh0.net
やっと来てくれるのか

762 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:26:08.60 ID:hmKVu7Pt0.net
>>715
は?

763 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:26:08.73 ID:ff8H/um60.net
>>732
エブリィとか街場の職人乗ってるね

764 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:26:08.71 ID:DFW5OBqo0.net
マツダってほぼ海外で稼いでて日本で販売してる分はは10%ぐらいしかないんだな

765 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:26:09.67 ID:zrWPCcB+0.net
>>752
このスレに貼られてるじゃんwwwwwwwwww

766 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:26:16.53 ID:SBPY/MQn0.net
日本じゃ売れないって

767 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:26:16.51 ID:TVggRHWn0.net
出っ歯眼鏡猿日本人は死ねよ。

768 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:26:22.10 ID:o+0ZdQhY0.net
全国各地にディーラー作って
大勢のセールスマン雇うほどたくさん売れると思う

またそいつらに自爆買いさせればいいんだし

769 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:26:22.23 ID:KgILG5y80.net
>>744
すげえじゃん!
そんなに凄いのに何で死にかけてんの?

770 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:26:30.17 ID:gk0a0lrU0.net
>>733
やっぱ国語障害か。
日本語能力が在日朝鮮人にも劣るって生きてて恥ずかしくない?
俺ならさっさと自害するけどな。そんな低学力なのわかれば。

771 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:26:32.35 ID:zrWPCcB+0.net
>>767
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




    日本の寄生虫死ね

772 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:26:35.69 ID:XOVR0tNn0.net
トヨタも日産も

潰れた日本の電機メーカー同様

経営がまったく駄目

日産の西川社長なんてカスだ 

だからゴーンに立て直してもらったが。。。

773 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:26:36.82 ID:UfuoNz710.net
>>751
韓国「肝心の水豊ダムは北朝鮮にとられたニダ」

774 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:26:38.17 ID:M7h7bNPy0.net
昔中古車屋のバイトでディーラーに修理出しに行った
隣がミツビシで右から左に流れて行った
ヒュンダイって中身ミツビシなんだと理解した

775 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:26:38.75 ID:rfm6w2J10.net
>>754
そらそうよ、BMWでMやってた人間引っこ抜いてるらしいから

776 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:26:41.19 ID:WQVM0zRK0.net
ヨン様が



777 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:26:42.16 ID:m8TaaFWL0.net
>>755
この車、価格450万ね。
ちなみにヒュンダイキア合わせてトヨタより売れてるからね 欧州で

778 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:26:48.98 ID:sndobn6U0.net
雨漏りする車買うマゾがいるのか?

779 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:26:53.01 ID:zrWPCcB+0.net
>>770
日本に寄生してんじゃねーよカス民族




   【ゴキブリ朝鮮人死ね!】

780 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:26:54.40 ID:6E44vBkI0.net
>>669
町会の役員なんか誰もやりたがらないから
チョンや創価が独占してるぞ

781 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:27:02.54 ID:27QkxJtP0.net
>>609
バスの話だけど安さに飛び付いた所がメンテ費用とかで大損、売ろうにも悪評で売値が低すぎて結局日本製に戻ったっていう話があるし、市民は騙せるけどタクシーは痛い目見てるし安くても売れないわ

782 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:27:06.14 ID:5r5r5CxD0.net
>>464
まずはお前が二台買ってレポートしろ(爆笑)

783 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:27:12.58 ID:ENy+Nxks0.net
WRC車なんて韓国人だけじゃ作れないし
まあその点は日本人も他人のこと言えないがw

784 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:27:18.77 ID:UfuoNz710.net
>>769
中国市場がダメになってきたニダ

785 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:27:33.23 ID:pN5CSYGB0.net
>>759
うん、違う。
だが、ヒュンダイと組む価値はスズキ側にもあるわけだ。
決してヒュンダイの片利共生とはならない。

786 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:27:34.94 ID:H991iSk60.net
日本の政治家や財界人に販売増を協力してもらうしかないだろ

いろいろとワケアリのトモダチのな

787 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:27:36.31 ID:kFFAR3M50.net
国産でも金食い虫でいらんのに

788 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:27:36.54 ID:m8TaaFWL0.net
>>769
ホンダのが死にかけてる
ホンダの4輪車の営業利益率は1%
gmが買収するとの噂があるぐらい
ヒュンダイは去年から絶賛回復中

789 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:27:37.65 ID:ABOH2TSk0.net
>>683
なにこれ、スパイダーのパクリ?

790 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:27:44.33 ID:D7+wXfMD0.net
>>774
エンジンは三菱から供給受けてた

791 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:27:45.06 ID:PEvVuhaP0.net
ミラの2ドアとおんなじ値段なら検討する

792 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:27:45.55 ID:gk0a0lrU0.net
>>762
業務提携したんだが。つまり事実上ソフトバンクの奴隷。

793 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:27:51.82 ID:FHZAoSPJ0.net
>>758
売上で並べたら10位以内にも入らないんじゃね?
チョンコの誇り偽ホンダニダはwww

794 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:27:56.38 ID:0uo4UFFH0.net
>>778
庇うわけじゃないが雨漏りは無かったな
ただ内装はマジでちゃちいぞ
ドリンクホルダーとか数ヵ月でガバガバになったから

795 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:27:57.05 ID:v718tn/q0.net
日本人相手だと
修理もアフターサービス
も一切いないだろうな

796 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:28:09.30 ID:zkzgU5N50.net
日本で乗ってたら即チョン認定になる〜

797 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:28:09.98 ID:zrWPCcB+0.net
>>792
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




    ゴキブリ朝鮮人死ね!

798 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:28:10.59 ID:Jk1D0UT80.net
トランクに金塊満載してくるんだろ

799 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:28:14.20 ID:f7zziZy/0.net
>>744
現代起亜という2社の合体を言い出すお笑い

800 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:28:24.86 ID:UIxOzF0X0.net
>>743
オペルアダム欲しいな

801 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:28:28.96 ID:ABOH2TSk0.net
>>758
マツダを槍玉にあげてもなぁ…

802 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:28:35.72 ID:gk0a0lrU0.net
>>781
タクシーは売れるぞ。初期投資が全てだから。
個人タクシーなんて全部ヒュンダイだし。

803 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:28:36.37 ID:mtMDRcVA0.net
>>612
そもそもヒュンダイだってそんなに価格安いわけじゃないだろ

804 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:28:40.15 ID:5r5r5CxD0.net
>>788
ハイハイ
中国でシェア半減したんだって?

805 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:28:43.03 ID:m8TaaFWL0.net
>>799
だって同じ会社だもの
ブランドが違うだけ

806 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:28:43.68 ID:pN5CSYGB0.net
>>795
その辺は、スズキと組むから大丈夫だろうね。
スズキとしても、大変なチャンスだからね。

807 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:28:45.42 ID:8F2RZqMb0.net
The liar Corean !
The liar Corean !・・・

「偉人」の名言!

伊藤博文 「ウソつき朝鮮人とは関わってはならない」
吉田松陰 「朝鮮人の意識改革は不可能だ」  
新井白石 「朝鮮人は都合が悪くなると平気でウソをつく」
新渡戸稲造 「朝鮮亡国の原因は朝鮮民族という人間にある」
福沢諭吉 「朝鮮人は救いようのない最低の民族だ」
夏目漱石 「余は朝鮮人に生まれなくて良かった」
本田宗一郎 「ウソつき韓国人とは関わるな!」

808 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:28:51.22 ID:rfm6w2J10.net
>>777
あっそ

>イギリスにおいてキアは、車について何も知らない人向けのハッチバックやセダンを売っている。見た目は良いし、作りもしっかりしているのだが、結局は耄碌した老人向けの車だ。ここに問題がある。
>耄碌した老人は高出力のスポーツセダンなんて欲しがらないし、高出力のスポーツセダンを欲しがるような人はキアなど欲しがらない。

wwwww

809 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:28:51.81 ID:TuQZP+aH0.net
実際どういう層を狙ってるんだろうな?

810 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:28:54.57 ID:EGkXvSQ/0.net
>>802
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




    ゴキブリ朝鮮人死ね!

811 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:28:54.98 ID:XOVR0tNn0.net
日産がゴーンに土下座して倒産から守ってもらった駄目会社なのは有名だが

トヨタも社長が駄目なボンボンでいつも泣きそうな顔してる

だからソフトバンクの孫に泣きついて助けを乞うたわけ

日本はもう韓国なしにはやっていけない

812 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:29:03.03 ID:psbcgZVI0.net
ヒュンダイは早く潰れろ

813 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:29:03.01 ID:asCrQy2E0.net
>>781
タクシーもトヨタが専用の車出したし
もうダメだろうね

814 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:29:03.11 ID:gk0a0lrU0.net
>>782
そこらの観光バスにあんだろ

815 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:29:04.61 ID:hmKVu7Pt0.net
>>788
回復してるなら日本に来なくていいやんけ

816 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:29:11.85 ID:m8TaaFWL0.net
>>804
それがどうしたって感じ
日本車も苦戦してるし

817 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:29:13.44 ID:OeU8Dg8X0.net
昔リッジレーサーにゴキブリカーってあったよな

818 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:29:16.12 ID:yNRbl/360.net
在日コリアンが買わないのに
わざわざ買わなきゃならんのじゃ?
機能や品質もサポートが悪い。
現金もらっても乗らん。

いすゞの自家用車を捜して乗るぜ。

819 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:29:21.54 ID:3r+kiqGh0.net
もう世界はトヨタよりヒュンダイなんだな

820 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:29:21.84 ID:gk0a0lrU0.net
>>810
あぼーんされたのくやしいの?

821 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:29:30.49 ID:udGw99rQ0.net
>>814
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




    ゴキブリ朝鮮人死ね!

822 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:29:34.16 ID:KgILG5y80.net
>>788
良かったじゃん!すげえなヒュンダイ!

その調子で頑張れよ!愛国中央日報が泣き言言ってるけど

823 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:29:41.71 ID:y2RbiXe40.net
修理保守整備のネット網はどうするの?
パーツを韓国から取り寄せていたら一ヶ月かかるわな。
何台も車を持っている奴ならとにかく、安いという理由で買った奴にとっては
一ヶ月間車がなかったら死活問題。

824 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:29:43.57 ID:m8TaaFWL0.net
>>808
車の評価見てみたら?
アンチHYUNDAIで有名なこの人も悔しながら最高評価出してるじゃん

825 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:29:48.24 ID:ABOH2TSk0.net
>>806
スズキがそれすると思うか?根拠は?

826 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:29:50.09 ID:W2MAGtNv0.net
いったい何の勝算があるんだ?

827 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:29:50.35 ID:XnJlJNTx0.net
>>1
日本在住韓国人の愛国心が試される。

828 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:29:53.18 ID:5r5r5CxD0.net
>>814
朝鮮エヴェンキ汚穢族、イライラ(爆笑)

829 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:29:53.62 ID:0m9CrHq+0.net
>>820
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




    ゴキブリ朝鮮人死ね!

830 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:30:02.63 ID:cv6aHBft0.net
過去最高の嫌韓中なのに進出か
何も知らない女子供相手のアイドル商売とは違うのに
大爆死しそう

831 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:30:05.18 ID:pbRvuQj30.net
これは買いだ!

832 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:30:11.07 ID:UIxOzF0X0.net
>>781
安かったのもあるけど外国人観光客も増えて観光バスが生産間に合わなくて代用してた所もあったんだって

833 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:30:12.89 ID:gk0a0lrU0.net
>>813
個人や中小じゃ変えないけどな。
ジャパンタクシー=日本交通の直訳
まあ、そういうことだ。

834 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:30:19.08 ID:f7zziZy/0.net
>>805
つまり南朝鮮の会社合わせてもそんな程度

835 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:30:19.66 ID:Fx7e9LiC0.net
>>781
仕事で使う車だと、初期費用より維持費の方が肝だもんな。
カブやアルト乗ってると、昔乗ってた外車に比べて安すぎて申し訳なくなって来る。

836 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:30:24.12 ID:m8TaaFWL0.net
>>815
日本征服は韓国製品の野望なんだよ
ホンダがアメリカ進出したのと同じ
>>822
悲観的で有名

837 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:30:27.40 ID:0uo4UFFH0.net
>>795
昔は三菱でやれたけど例の裁判あるし整備はルノー系列じゃないかな?ゴーンが口出ししようが三菱グループ的には許さん!だろうし
ただ三菱ほどどこでも系列店無いし整備は前以上にダメだろうね

838 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:30:28.99 ID:0m9CrHq+0.net
>>833
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




    ゴキブリ朝鮮人死ね!

839 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:30:30.42 ID:XOVR0tNn0.net
>>819
トヨタも今の社長でトヨタ一族は消える

あとは優秀な経営陣を韓国からきてもらうことに

なりそうだ

840 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:30:36.08 ID:ChQnwm0T0.net
>>767
今時軽自動車でも100万とか少数派だよ
わかりまちゅたかぁ

841 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:30:39.70 ID:pN5CSYGB0.net
>>825
だから、スズキは電気自動車も水素自動車も乗り遅れているわけだ。
ヒュンダイと組むことで、その辺の技術をパクれる。
スズキとしてもおいしいわけだ。

842 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:30:39.89 ID:gk0a0lrU0.net
>>829
IDコロコロ()

843 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:30:41.41 ID:NcwHWIuI0.net
この車ってずっとキムチ臭いんでしょ?

844 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:30:42.86 ID:EneG1otl0.net
免許もないのにネトウヨ発狂www

845 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:30:44.12 ID:wnbaRaNT0.net
>>777
それは選択肢がない低所得者に売れてるだけ

846 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:30:43.80 ID:YqcLXD3C0.net
定期整備をしないで使い捨てできる車でも売るのか?
日本向けならレクサスを模倣した高級車かなと思うが

847 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:30:44.49 ID:nQ9RW+CY0.net
お前らが思ってる以上に観光バスなんかはヒュンダイ多いし。どんどん浸透してるよ

848 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:30:45.02 ID:0UjUGEBh0.net
ヒュンダイのショールームに入ることすら軽く恥ずかしいだろ

849 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:30:49.46 ID:m8TaaFWL0.net
>>834
国とかどうでもいい
会社単位で見たら?

850 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:30:54.55 ID:hmKVu7Pt0.net
>>824
よかったな
お前も朝鮮車以外購入禁止な

851 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:30:56.49 ID:AcyoTo2d0.net
>>755
ルワンダで売ればいいんだ!

852 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:31:02.53 ID:rfm6w2J10.net
>>824
何もわかってねーな
車って性能だけで買うもんじゃないのよね…

>しかし、キアを買うことを夢見るような人間など存在しない。キアなんて買ったら近所の人にどう思われるだろうか。

wwwww

853 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:31:03.18 ID:m8TaaFWL0.net
>>845
トヨタと値段変わらんよ

854 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:31:05.55 ID:GcIr3SyP0.net
>>842
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




    ゴキブリ朝鮮人死ね!

855 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:31:26.93 ID:zBrGCxEd0.net
>>1
エンブレムに慰安婦像貼り付ければ売れると思うよ

856 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:31:26.92 ID:AOGOeI040.net
村本10台買えよ

857 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:31:29.06 ID:m8TaaFWL0.net
>>850
HYUNDAIが再進出したら買うよ

858 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:31:31.35 ID:7Hrq9LnR0.net
ヒュンダイはアメリカでの車両火災問題が未解決だろ
訴訟で傾くぞ

859 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:31:34.56 ID:gk0a0lrU0.net
>>828
君が代は 千代に八千代に
さざれ石の巌となりて 苔の蒸すまで

860 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:31:34.65 ID:rNQEWCR+0.net
●タイマーを私に仕掛けてる。これはニダヤ枢機卿の物でホッテントットの葵の御門を作るもの!
コンチネンタルアポイタカラが発生源!しんだら発動した!胃腸炎の価値で作成2019/3/9の13:27●

●アニメーター関係のやつが、私にニガーとか言うなどして、
ホモの悪影響&ニガーを送るなどしてる!2019/3/9の12:39●

861 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:31:37.66 ID:027943y10.net
NHKが社用車と、ドラマで使いたいって

862 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:31:39.56 ID:ABOH2TSk0.net
>>841
スズキはトヨタと提携してるの知らんのか?

863 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:31:50.97 ID:m8TaaFWL0.net
オーストラリアに行ってもアメリカに行ってもHYUNDAIはよく見る
これが現実

864 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:31:58.84 ID:nzkSh/2X0.net
「在日コリアンも買わない」でお馴染みのヒュンダイか

865 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:32:00.38 ID:KgILG5y80.net
>>795
台湾と断交した時みたいに粗悪品掴ませて逃げる商法じゃねえのかな

866 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:32:08.55 ID:GcIr3SyP0.net
>>859
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




    ゴキブリ朝鮮人死ね!

867 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:32:10.58 ID:rfm6w2J10.net
>>855
フライングレディみたいにあの売春婦像をボンネットに付けたらバカ売れだなw

868 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:32:21.58 ID:yXIHmJV70.net
キアなんて買ったら近所の人にどう思われるだろうか。

869 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:32:22.84 ID:u8445Vsj0.net
本当にあほだな
もうわざと会社潰す気でやってるのかもしれんな

870 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:32:23.26 ID:27QkxJtP0.net
>>813
新型あるんだ
まあむりだね

871 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:32:26.21 ID:XOVR0tNn0.net
トヨタ社長っていつも泣きそうな顔してて
頭あんまりよくなさそう

ここは孫に助けてもらって

経営陣総入れ替え

韓国LGとサムソンとグーグルの上層と孫正義が牛耳ることになるなトヨタ

872 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:32:27.04 ID:0uo4UFFH0.net
>>823
俺が買わされた時はバンパーとかオプション系はそれだった
中身は日本で治せるが当てたりして凹ませたら直す必要無いわな、て感じだ

873 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:32:39.33 ID:sIapI+im0.net
韓国に自動車メーカーがあったのか
トラバントみたいな感じか

874 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:32:42.20 ID:FHZAoSPJ0.net
>>769
売上を見てみると分かる。
10円のものを100個売るのと1000円のものを10個
売るのでは販売数比較では10倍も違う。

875 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:32:44.24 ID:asCrQy2E0.net
>>785
法人はアルト・キャリイ・エブリィだし
一般客はほぼ軽だし
誰が買うんだろ…

876 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:32:46.95 ID:feqvWQWf0.net
>>79
いやいやいやいや、電気自動車こそアフターサービスが重要なのに、バッテリーが逝かれて産廃になったら迷惑だろ
いずれにしてもチョンは日本に来るな

877 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:32:47.42 ID:KgILG5y80.net
>>836
謙遜すんなよ!おまエラ朝鮮民族は世界一ポジティブだよ

878 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:32:47.42 ID:yA7zH5kh0.net
さあ今こそ在日は祖国への愛国心と忠誠心が試される時が来た!

879 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:32:55.07 ID:GcIr3SyP0.net
言っとくけど

韓国籍の在日だけじゃなく、帰化した朝鮮人やハーフとかの朝鮮人もゴキブリ朝鮮人だからな

日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




    ゴキブリ朝鮮人死ね!

880 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:33:04.17 ID:m8TaaFWL0.net
残念だけど世界5位の自動車メーカー
販売台数800万台
欧米で高評価
これが現実

881 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:33:10.22 ID:0uo4UFFH0.net
>>847
日野にもエンブレム似てるからな、ヒュンダイは…

882 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:33:11.33 ID:7Hrq9LnR0.net
>>863
日本では売れないよ
一度撤退したろ

883 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:33:11.91 ID:IpfYnhKu0.net
ホンダNワゴンを新車で買おうとしたら低く見積もっても150万軽く突破した。
結局1年落ちの中古車をナビやらカメラ、その他サービス込みで120万で購入した。

現代が日本参入するんだったら軽を開発して100万を下回るくらいしないと無理だろ。

まあそれでも自分は買わんがねw

884 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:33:13.43 ID:ChQnwm0T0.net
>>841
別にトヨタでよくね?

885 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:33:14.91 ID:VfCcdyWx0.net
今の軽自動車って高いぞ
知らん奴多いのか、ジジイなのか

886 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:33:15.60 ID:hmKVu7Pt0.net
>>857
朝鮮人のみんな
このパンチョッパリが買ってくれるから最低でも一台は売れるよ

よかったよかった笑

887 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:33:17.34 ID:U2KSQEke0.net
>>858
日本でヒュンダイが原因で 日本人が死んでも絶対に保険以上の保証はされない。

Samsungスマホも ドコモで知らんぷりだし

888 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:33:18.84 ID:wnbaRaNT0.net
>>824
ヒュンダイキア2社合わせてトヨタより売れてるなら
日本車全体なら韓国車より売れてるなwww

889 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:33:19.02 ID:m8TaaFWL0.net
>>874
アメリカだと日本車より高い

890 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:33:22.32 ID:5r5r5CxD0.net
>>863
ハイハイ、でも大市場の中国ではシェア半減したんだって?(爆笑)

891 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:33:22.59 ID:K99MFR/Q0.net
>>863
その割にはソウル市長がレクサスそれはいいのか

892 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:33:26.64 ID:1ZF8F6oc0.net
なんでわざわざ反韓の一番盛り上がっている
時にくるんすかね?

893 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:33:28.93 ID:KF96soJN0.net
>>758
まだ「ヒュンダイ=made in Japan」って外国さん騙してんだろ

894 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:33:31.38 ID:wPEux4j80.net
また数台しか売れなくて撤退だろ

895 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:33:35.16 ID:3r+kiqGh0.net
>>843
トンスルの良い香りがするよ

896 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:33:36.87 ID:aEYKvFV40.net
あれ?
今日ってエイプリルフールだっけ?

897 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:33:40.89 ID:XOVR0tNn0.net
これからは

自動車もITと電機自動車の時代だが

電化製品もITも

すでに日本は駄目になってて 韓国が支配している

898 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:33:45.90 ID:m8TaaFWL0.net
>>888
ヒュンダイとキアは同じ会社。
ブランドが違うだけ

899 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:33:47.61 ID:LNpJMpi90.net
新車で100万以下の軽四ならもしかすると買う馬鹿が居るかもな

900 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:33:49.17 ID:pN5CSYGB0.net
>>862
確かに提携していた。特にエコカー分野で。失礼。

901 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:34:00.95 ID:B2llxeL70.net
グレンジャーだか昔のマーク2みたいな白のセダンは偶に見る事はあるな。
整備をどうしているんだか気になるけど。

902 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:34:01.61 ID:UYvAh9Gi0.net
>>9
国産中古で十分

903 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:34:05.55 ID:UYndicIU0.net
指さして笑われるような車に乗る日本人は居るのかな

904 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:34:12.04 ID:EObzoJHZ0.net
>>740
なるほどな
日本の車メーカーは癖というか「らしさ」があるから販売する車に個性が出てくるわけだが、事ヒュンダイにおいては、タイヤ4つ付いた箱を作りました的なあまりにもサッパリしすぎた物に仕上がってる感じか
貴重な意見ありがとう!

905 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:34:12.62 ID:wnbaRaNT0.net
>>853
トヨタと値段が同じなら韓国車は買わない

906 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:34:14.42 ID:m8TaaFWL0.net
>>891
トヨタのお膝元でベンツ乗ってる人もいる
そんなのどうでもいい

907 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:34:16.00 ID:gk0a0lrU0.net
>>803
ケーと比較されるぐらいには安いだろ

908 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:34:16.07 ID:TlzBYT+y0.net
ベースモデル123万のNBOXを200万と見栄を張ってしまう悲しみの軽自動車乞食

909 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:34:21.06 ID:0uo4UFFH0.net
>>891
アレはロッテ製品だぞ(ウルトラ級の擁護意見)

910 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:34:26.37 ID:f7zziZy/0.net
>>849
都合が悪いとガン無視か

911 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:34:26.76 ID:LL8mRtgu0.net
と、いくらここで韓国車を絶賛しても、愛用の自慢の韓国車をうpする人は一人も居ないのであったw

912 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:34:27.00 ID:7x4GvTyy0.net
>>777
見た目だけはいいから欧州受けは良さそうだが安全志向の日本では需要低いと思う
日本人は高い買い物になるほど慎重になるし、一度そっぽ向かれたら余程じゃないと振り返ってくれないぞ

913 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:34:30.30 ID:vOqp+iIu0.net
ぶっちゃけ現代車って見かけた事ねーけどどんな層が買うんだ?

914 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:34:33.27 ID:sIapI+im0.net
テョンDIEはコリアンの誇りだから在日同胞が買うだろう

915 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:34:36.89 ID:m8TaaFWL0.net
>>905
日本だったら安くするだろうね

916 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:34:37.79 ID:XOVR0tNn0.net
これからは

自動車もITと電機自動車の時代だが

電化製品もITも

すでに日本は駄目になってて 韓国が支配している

トヨタの社長なんか泣きそうな顔してて駄目だろ

917 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:34:39.63 ID:zrWPCcB+0.net
>>903
いやいや、カッコイーって言われるだろ

ホンダと間違われて

918 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:34:40.25 ID:WLifC7v50.net
>>891
レクサスは値段の割にそんないい車だとは思わんのよなぁ
ソウル市長日帝に騙されてない?

919 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:34:40.46 ID:nzkSh/2X0.net
でもヒュンダイ車なら盗まれる心配がないぞ(^ ^)

920 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:34:40.59 ID:jfeGh22A0.net
高いゴミなんか売れるわけねーだろ。

921 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:34:44.63 ID:uaKuEprF0.net
韓流バカ女が買うかもな キムチカー

922 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:34:45.49 ID:URYqxE6r0.net
日本で、累計2台とか売れたのか

923 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:34:51.25 ID:UYvAh9Gi0.net
>>10
何ヶ月ぐらい使えそう?

924 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:34:52.55 ID:m8TaaFWL0.net
>>912
安全も最高評価

925 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:34:55.30 ID:S23l2eXO0.net
またすぐ撤退だろ。誰が韓国車なんて買うかよ。

926 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:35:03.43 ID:QQxxQI4C0.net
額賀の影がちらついてる

927 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:35:04.18 ID:nKPAbHYa0.net
>>907
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




 【 ゴキブリ朝鮮人死ね! 】

928 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:35:11.40 ID:gk0a0lrU0.net
>>910
じゃあトヨタもダイハツや日野を除外して比較しろ身障者!身障者!身障者!

929 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:35:11.59 ID:UIxOzF0X0.net
千年恨む日本に憎い日本の通名名乗って必死に日本人に成り済ましてる在日コリアンがヒュンダイ乗るわけないから

930 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:35:11.18 ID:lySjP3YJ0.net
>>687
日本は車の関税はゼロだよ だからトランプが非関税障壁、、と言ってるんや、
ベンツやアウディは腐るほど売れてるのになァ

931 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:35:19.30 ID:o+0ZdQhY0.net
毎週100台ヤフオクに出せよ 1円スタートで

932 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:35:19.68 ID:KgILG5y80.net
>>900
で、どこと組むの?ヒュンダイ様はw

933 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:35:27.69 ID:9NxDxOxi0.net
チョンダイ擁護してる人おもしろいなあ

934 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:35:31.15 ID:Rn4K8SnF0.net
【経済】現代自動車が日本市場に参入検討 実現すれば2009年撤退以来の10年ぶり 商品はEVと水素電池車FCVと見られる

(・∀・)ニヤニヤ

935 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:35:54.98 ID:ABOH2TSk0.net
>>900
そもそもお前が言ってるのは前回やったからという根拠だろ。
むしろ前回があるからこそ、またやる可能性はゼロだろ。
前回の失敗をまた繰り返すバカはおらん。

936 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:35:55.63 ID:Fx7e9LiC0.net
>>919
部品の出なさに困ったヒュンダイオーナー・ディーラーがw

937 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:35:58.90 ID:ekK6MDlk0.net
何しに来んねん?w

938 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:36:02.55 ID:L/1KAhdM0.net
>>928
サッサと祖国に帰れよ寄生虫カス民族




   【ゴキブリ朝鮮人死ね!】

939 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:36:09.38 ID:LL8mRtgu0.net
>>880
でも、日本では在日すら買わないゴミw

940 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:36:09.90 ID:gk0a0lrU0.net
>>927
パソコンとスマホでご苦労なこった。
そのリソースで英検5級でも取ったほうがよかばい。

941 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:36:11.88 ID:XOVR0tNn0.net
>>925
今日本で売ってるTVは

みんな韓国製

韓国LGの製品にソニーやパナのシール貼って売ってるのが日本の電機メーカー

942 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:36:21.29 ID:pN5CSYGB0.net
>>932
確かに・・・・ないか・・・・
SUBARU、MAZDAはトヨタと提携しているし、ホンダは苦しいし、
ルノー日産三菱かなぁ・・・・

943 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:36:33.76 ID:8F2RZqMb0.net
「倒産」真近で日本で一かばちかの最後の勝負か・・・・・・・・・・・・・・

日本車とは比較にならないボロ車・・・・・・・・・

944 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:36:36.66 ID:sIapI+im0.net
辛ラーメンの車バージョン

945 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:36:38.08 ID:gk0a0lrU0.net
>>938
日本語が不自由なくせに書き込むなよ。目障り。

946 :巫山戯為奴 :2019/03/09(土) 13:36:43.65 ID:vhO4Vbui0.net
問題なのは在日すら買わない事。

947 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:36:44.00 ID:WZcZyQOh0.net
在日が頑張って買ってやれや

948 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:36:46.52 ID:5r5r5CxD0.net
何でザイニチさえ買わん物を勧めるの?
ザイニチが全員買えば数十万台は売れるだろ
数台しか売れてないって、アンタ(爆笑)

949 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:36:47.16 ID:XuGEpVgo0.net
>>940
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




  【 ゴキブリ朝鮮人死ね! 】

950 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:36:59.32 ID:l2fAqBx40.net
朝鮮人すら買わん

951 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:00.60 ID:XuGEpVgo0.net
>>945
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




    ゴキブリ朝鮮人死ね!

952 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:03.06 ID:TuQZP+aH0.net
>>936
そして盗もうとしたら不動車で完全セキュリティという落ちか

953 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:10.38 ID:0UjUGEBh0.net
とにかく買うと恥ずかしいって時点で完全にアウトなわけよ。まとまったカネ出して
恥ずかしい思いをしたい奴がどこにいるの?って話

954 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:10.72 ID:efy0ZjJQ0.net
車の品質はともかく、年がら年中ストやってる韓国の工場でマトモな車が完成するんかいな

955 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:11.12 ID:79eYkOni0.net
>>947
昭恵が購入するんだぜ

956 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:15.60 ID:27QkxJtP0.net
>>835
維持費もそうだけど人気だと中古車の買い取りも高いから大事に乗れば最終的な費用も違うよ
ハイエースとかその代表格

957 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:18.01 ID:OSFnRzhf0.net
カー用品店の隣に出店したらいいんじゃないかな
買ってすぐにエンブレムを付け替えられる

958 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:28.89 ID:ZGnoJiAN0.net
>>19
逆だろ
TPP外だから関税かかってもいいかもな

959 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:28.95 ID:Dt0XTG48O.net
十年前あんだけ爆死したのに懲りないな韓国人
最後の年は年に十台しか売れなかったもんよ

960 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:29.29 ID:yX3amOiz0.net
まあヒュンダイじゃなくても、電気自動車なら小さい会社でも他国に参入できるからな

車が簡単な部品で組み上げた「商品」になる 投資をそんなにしなくてもいい

961 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:31.39 ID:XOVR0tNn0.net
ヒュンダイが孫と手を組んで

トヨタを吸収合併だな

確実に

962 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:32.18 ID:gk0a0lrU0.net
>>866
バカチョンが君が代なんか歌うかよ読解障害者。

963 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:32.63 ID:rfm6w2J10.net
>>740
ヒュンダイが日本で売れない理由はまさにそれ
さすが乗ってただけあって核心ついてるな
何百万の買い物するのに、買う理由がないんだからそりゃ売れないわな

要はヒュンダイでなけりゃならない価値ってないんだよな
それなら日本車でいいじゃんってことにしかならない

964 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:38.41 ID:hmKVu7Pt0.net
>>933
擁護すればするほどマイナスイメージがついていく事すら理解できない朝鮮人の悲しさよ

965 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:40.49 ID:a62BrU+V0.net
日本以外の国で日本固有のシンボル使って日本企業のフリしてる畜生以下の企業

966 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:44.29 ID:UYvAh9Gi0.net
名古屋に住んでた時、やたらヒュンダイを見かける地区があって、理由が分かってから近づかなくなった。

967 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:45.63 ID:XzRg2qah0.net
ヒュンダイは水素燃料電池車なんて売ってんのか

968 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:45.74 ID:zrWPCcB+0.net
>>955
お前か

その昭恵が自宅の中にいるとか言ってたよなwwwww



   バカチョンm9(^Д^)

969 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:46.34 ID:URYqxE6r0.net
表に出る奴に、韓国製はないな
恥ずかしすぎる。どんだけ貧乏なんだとw

970 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:54.84 ID:AOGOeI040.net
>>906
レクサスの起源は韓国ニダ

971 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:58.60 ID:PIz4v1Id0.net
フツーのユーザーが買うわけないよなぁ。あんだけ反日らやられて。今の日本人は昔ほどボケちゃいない。

972 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:37:58.70 ID:WLifC7v50.net
>>948
たしかになぜ買わなかったのか
今度は在日はヒュンダイを買うことを義務付けるべき
買わなかったやつは親日ということでネットワークから外そう

973 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:02.31 ID:gk0a0lrU0.net
>>949
これが病身舞か。

974 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:02.56 ID:QDDT2MUb0.net
>>962
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




    ゴキブリ朝鮮人死ね!

975 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:05.07 ID:asCrQy2E0.net
>>957
オートバックスがクルマ売る時代ですよ

976 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:05.40 ID:e7PkEg3B0.net
今は軽じゃなきゃきついだろう

977 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:05.96 ID:0uo4UFFH0.net
>>904
ついでにスペック的にもそんなに高くないのでこの車でこの価格なのは格安か?と言われたら大して安くもない…みたい感じで価格帯が微妙すぎて買ううま味も無いから
安くあげるなら一代片落ちの日本の新古車がマシて結論になる

978 :巫山戯為奴 :2019/03/09(土) 13:38:06.26 ID:vhO4Vbui0.net
是燃えたら誰が責任取って呉れんの?って話だよなw

979 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:08.32 ID:K99MFR/Q0.net
>>918
あの反日市長がレクサス在日は抗議しないとな

980 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:08.67 ID:/I4GGPoE0.net
>>10
10だけに10台買うのかなw

981 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:14.88 ID:QDDT2MUb0.net
>>973
日本と日本人が嫌いとか言って、その日本に寄生し、日本人になりすます




    ゴキブリ朝鮮人死ね!

982 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:16.80 ID:lySjP3YJ0.net
>>675
ナニセ戦犯企業やからな 戦犯企業や言うて上手から無茶な要求を言ってくるのかな

983 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:19.09 ID:TarGPePQ0.net
EVやFCVでは、充電施設、水素ステーションなどのインフラが必要。
まぁ、日本で売るのは理由があるだろう。
問題は、たぶん全然売れないだろうということだな。

984 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:27.82 ID:UYvAh9Gi0.net
>>941
日本の技術だけどな。

985 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:30.88 ID:gk0a0lrU0.net
>>974
まさに病身

986 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:42.77 ID:xXdWb3qo0.net
>>954
韓国はストやれる程労働者の権利を主張できるんか?
日本より進んでるではないか

987 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:47.13 ID:MUQ5LHam0.net
ネトウヨレンコリアンですら
買わないのに売れるわけねえだろ

988 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:47.74 ID:QDDT2MUb0.net
>>985
日本に寄生してんじゃねーよカス民族




   【ゴキブリ朝鮮人死ね!】

989 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:50.15 ID:XOVR0tNn0.net
>>971
みんな必死で韓国製のアイホンに群がって買いまくってる

990 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:38:55.31 ID:ChQnwm0T0.net
>>908
ベースモデルの意味が分かってない猿は黙ってな

991 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:39:04.92 ID:pN5CSYGB0.net
>>975
その手があったか。
とはいえ、オートバックス側にメリットが・・・・

992 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:39:06.43 ID:asCrQy2E0.net
絶対盗まれない車!で売り出せばいんじゃね?

993 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:39:09.54 ID:gk0a0lrU0.net
>>984
大事なのは技術そのものでなくその技術が誰のものかだぞ

994 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:39:09.55 ID:OAP26x110.net
政府が買うから大丈夫

995 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:39:13.19 ID:KF96soJN0.net
在日はもちろん買えニダ!ってこと

996 :巫山戯為奴 :2019/03/09(土) 13:39:14.39 ID:vhO4Vbui0.net
ソフトバンクが営業車を全部是にしろよw

997 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:39:15.11 ID:QDDT2MUb0.net
ゴキブリ朝鮮人見てる?

日本に寄生してんじゃねーよカス民族




      死ね!

998 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:39:18.02 ID:uIE9/qVX0.net
フォードやGMがチャンコロのでも売れないのに勝算あるのかねww
日本の市場は特殊なんだよ
相手のことを考えないお前らには無理無理w

999 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:39:30.22 ID:gk0a0lrU0.net
>>988

>>605

1000 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:39:31.15 ID:Kzd4DUuJ0.net
【経済】ヒュンダイ自動車が10年振りに日本再進出★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552106361/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200