2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

望月記者を支援する署名をネットで集めた中2、母子でネットユーザーらに法的措置検討「子供が何か意見しちゃいけないんだと感じた」★21

1 :ガーディス ★:2019/03/09(土) 02:17:33.03 ID:mGckt9gS9.net
官房長官会見での質問をめぐり、首相官邸側から問題視されている東京新聞の望月衣塑子(いそこ)記者を支援しようと
インターネット上で署名活動をした東京都の中学2年の女子生徒(14)が、Twitterなどで誹謗中傷される事態になっている。

「生徒は実在するのか」という意見までみられた。

中学生は3月4日、母親とともに改めてハフポストの直接取材に応じ、「(私は)ちゃんといます。信じてくれない人がたくさんいて悲しいです。
子どもが何か意見しちゃいけないんだという偏見が(日本には)すごくあると感じました」と語った。

一方で、こうした状況を見かねた弁護士らから支援の動きも広がっている。

女子生徒は、菅義偉官房長官の記者会見で望月記者が質問中、首相官邸報道室長が数秒おきに「簡潔にお願いします」と言うなど、
妨害とも受け取れる行為を繰り返す様子をテレビやネットで見て心を痛めた。

女子生徒は望月記者に対する官邸側の行為が「いじめ」と感じ、署名集めを決意。ネット上の署名活動サイト「Change.org」で、
「特定の記者の質問を制限する言論統制をしないで下さい」などとするキャンペーンを2月5日、仮名で始めた。

活動を終えた2月末までに、1万7000人超の賛同者を集めた。

一方、女子生徒の活動をハフポストが報じたところ、その直後から、生徒のTwitterアカウントなどに対し、女子生徒の存在や母親による
なりすましを疑ったり、誹謗中傷したりするような発言が殺到、「炎上」状態となっている。

こうした状況について、ハフポストは生徒と母親に心境を聞いた。2人とのやり取りは以下の通り。

──署名活動をめぐり、Twitterなどでは批判的なコメントが相次いでいます。

生徒 ネットでひどいことを言われて悔しいです。根拠がないネットの言葉を信じ込んでしまう人が多いんだな、と思いました。

母親 驚いています。何も悪いことをしてないないのに。ネットでの攻撃はまるで「黙れ」と言われているようです。

──あなたが実は存在しないとか、お母さんがなりすましているなど、疑う人も多いです。

生徒 ちゃんといます。信じてくれない人がたくさんいて悲しいです。子どもが何か意見しちゃいけないんだという偏見が(日本には)すごくあると感じました。

母親 私が娘になりすましているとか、娘にやらせているとかの見方もありますが、まったく違います。いったいなんの根拠があるんでしょうか。
あくまで娘が自主的にやったことを影ながら応援した、というだけです。

──署名を集めたサイトChange.orgの規約には「利用年齢は16歳以上」と書かれており、これに違反しているとの声も上がっています。

母親 規約には同時に、16歳未満の子どもはアカウントの作成を親に頼むことを薦めます、と書いてあります。

だから私が手伝いましたし、Change.org側にはアカウント設定時、年齢が「14歳」であることを申告しています。

その後、Change.org側からは規約違反だと警告は頂いていませんし、成功という形で署名集めを終えることもできました。

──お母さんが娘さんを「操って署名集めをやらせた」と疑う人もいます。

母親 実は娘は今回、誹謗中傷が寄せられたことであまり話したくないようです。これ以上は無理をさせたくないので私が話します。

繰り返しになりますが、私がやらせたわけではなく、あくまで娘が自分でやろうと決めました。

確かにアカウント作成やページの構築は手伝いました。それは娘が未成年であり、ネット上で攻撃されないよう、こうした形で関与するのは親として当たり前です。

子どもが政治的なことに関心を持つわけがない、と疑う人もいますよね。それは違います。

あの官房長官会見を子どもはネットやテレビのニュースで見て、自ら「おかしい」と感じたんです。

うちの娘だけではありません。学校の子ども同士でも「なんか変だよね」「怖いね」「大人って平気でいじめるんだ」と話題になっているようです。

※以下、全文はソースで
https://www.huffingtonpost.jp/entry/isoko-mochizuki-signature-campaign_jp_5c7e9d3be4b0e62f69e6cc5b
1が建った時刻:2019/03/06(水) 10:33:41.88
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552034618/

675 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:19:04.11 ID:OAjQkWQc0.net
>>626
普通に常識人が怒る案件だろ?
これを変だと思わなかったら、頭がいかれてる。

676 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:20:34.70 ID:OAjQkWQc0.net
>>670
馬鹿過ぎて意味不明。w
何語だよ?

677 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:21:39.47 ID:RReKluyF0.net
いろいろ狂ってるね

678 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:31:31.19 ID:0RE/1OPc0.net
ブロックした段階で馬脚を現してるからな

何でこいつらミュートにしないんだろう
RTされるのも嫌って、それこそ言論の自由の妨害だろ

679 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:32:47.87 ID:3i8lGrjn0.net
日本の会社は女性管理職が先進国では最も低いらしい。
最もリベラルな東京新聞さんの女性管理職の割合を知りたいな。
もし少なかったら是非望月サンにやって欲しい。

680 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:33:17.52 ID:bHuGRKVW0.net
>>674
物心つく前の子供は親が全てだからな
幼少時に洗脳されると固着して人生終了してしまう

681 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:34:25.51 ID:qzOcY/V/0.net
選挙で選ばれたわけでもない、ただの一新聞社の社員であるだけの望月が、勘違いして「国民の代表」気取って記者会見荒らして総スカン食らって。
そんで記者クラブの既得権益のお仲間が、望月擁護論を大々的にやりたいのにそのままやったら反発されるのが目に見えてるから子供を盾にしようとしたが、あまりにも杜撰なキャラ設定で自爆して。
そんで編集長が>>625に至る。

コントにしては醜悪に過ぎるね。

682 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:34:50.43 ID:qtfSgJY/0.net
子供なのにしっかりした発言するねえ ぐらいのこと言ってみろよ
餓鬼はだめだなあ としか思えねえ
メンタルが弱いのが一番駄目
田嶋女史なんか毎週フルボッコにされても平気そうだぞ

683 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 22:57:33.41 ID:Os64NSJa0.net
>>625
御自分達に本来期待された役割や責務を蔑ろにしたまま、上から目線で自己陶酔を隠そうともせず書いておられる。

か、カッコいい...おらびっくらこいただよ

684 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:03:10.86 ID:avlt9aNu0.net
>>603
どんな映画かわからないけど、イソコのイメージ映像なら興味ある

685 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:06:31.83 ID:avlt9aNu0.net
>>604
実名ならともかく、ネットで匿名なら年齢も性別も関係ないないよな

686 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:15:49.20 ID:3pv97r5Y0.net
ぱよちんって、普段は国を責めるんだが自分が責められると国が作った規則とかを頼るんだよな。
そりゃ信用されないわ。

687 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:19:51.23 ID:5tQ4nE1s0.net
>>508
中日新聞(東京新聞の本社)は 2016年にやっちまった。
中日新聞と東京新聞の連載記事で捏造発覚、謝罪。中日新聞の「新貧乏物語」捏造 読者からの1000万円“寄付”はどうなる
(週刊新潮 2016年10月27日号掲載)
https://www.dailyshincho.jp/article/2016/10300555/?all=1

688 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:30:22.76 ID:8PsrfVnS0.net
子供が署名活動したいって言い出したら、親は普通止めるわな。相当批判されるのは予見できるわけで。
それを手伝ったってのは、まあそういう事なんだろうと思う。

689 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:31:39.54 ID:CT0j/eI90.net
さすが朝日新聞の別働隊ハフポス!
開き直りとやり口そっくりw

690 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:32:18.56 ID:lIj+isEw0.net
インチキ中学生

691 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:35:49.49 ID:TF4wpi210.net
日本シネも未だにガソリーヌの自作自演疑惑があるから、匿名の主張は問題が多いということだろ。
マスゴミも少しは頭使えよ。
匿名の主張は今後無視すべき。

692 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 23:39:03.97 ID:j0+k6RE70.net
>>1
ハフポストも
普通の中学生だとできないであろう時間に
投稿されていることには触れずに
疑われたっていう部分だけ切り取るのがムカつくわ

693 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:10:38.69 ID:t9+jFZTE0.net
なんの罪だよwww
子供を批判したらダメな罪でもあんのか

694 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:24:38.40 ID:e97Gt83P0.net
>>693
子供を盾にした自分たちの主張への批判をしたらダメな罪

695 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:31:16.08 ID:EnNArksG0.net
>>625
本当に子供じゃなければ意味ねえじゃん
何でも反アべに使うんじゃねえよ

696 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:34:40.36 ID:4l6s6pIN0.net
ネトサポ必死すぎ

697 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:36:16.95 ID:25JXz4HY0.net
>>611
100人てさ
たかが一晩の居酒屋の客ぐらいの人数だよ
どこにでもあるコンビニの来店者数の平均は1000人らしいぞー
びっくりだなw

698 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:38:31.65 ID:25JXz4HY0.net
>>693
こどもを中傷してるやつなんてほとんどいないのに
何を理由に法的措置を取るんだろうなあ
大人に言わされてるとかなりすましだろってつっこまれてるだけだよなー

699 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:41:37.83 ID:v2DcG3dI0.net
まだやってたのかw
大分鎮火したな
残ったのは
・ネット上に親子の個人情報
・イソコのアホさ
・菅は有耶無耶

この親子、何から何まで個人情報広まったけど大丈夫か?
親はまだしも子供はさすがに可愛そうだった。長女の方な

700 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:44:11.06 ID:4l6s6pIN0.net
ネトサポさあ
いくら上の命令だからってスレ伸ばしすぎだろ

701 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:45:11.36 ID:p+U/RwM10.net
ちょっと疑ってみたらこの始末

702 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:46:05.65 ID:F2iAS/le0.net
サヨクお得意の恫喝

703 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:52:50.79 ID:6gkaoWsV0.net
パヨクって日本の伝統とか規範を壊そうと画策するくせに、なんで自分の身は法令バリアを張れると思い込むわけ?

704 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:56:31.53 ID:25JXz4HY0.net
とんちんかんなバカ記者が調子に乗って
あまりにしつこく迷惑をかけているから
官房長官に釘を差されただけだよ

705 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 00:57:27.28 ID:bBmyZRUS0.net
ハフポストだから信用できないんだよなあ

706 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 01:00:25.71 ID:25JXz4HY0.net
いつも話をすり替えるよなー
女性差別だとか言論弾圧だとかこどもいじめだとか
サヨク理論ではたとえば万引き犯を警察に突き出したら
女性差別なのか?

707 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 01:17:07.54 ID:2UoOz6C40.net
俺がやりとりを報道番組で見たのはテレ朝の報道ステーションだけ。
切り貼り報道だから、初めて見る人の見方によれば苛めに見えなくないが、イソコのしつこさを知っている者にはイソコが悪いと見えただろ。
最後に後藤謙治が「答えるべきだ」と注文をつけていたが、政府批判が好きな後藤のこめ

708 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 01:17:14.01 ID:ZKQKr4Co0.net
馬鹿な活動家の親はどうなろうがいいが、巻き込まれたのか洗脳されてる
娘は可哀想っすわ。

不登校なのか、授業中にタブレットで遊んでるのか、部活動も友達もあそべず国会中継を
みてるって設定なんだろ。
国会みせてないで塾にでもいかせてやれよ

709 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 01:18:26.24 ID:25JXz4HY0.net
言葉使いからあきらかに母親の書き込みなんだけど
母親が法的措置をとった場合
母親がなりすましていたことが明らかになると思うけれど
コメントしていた連中はどんな理由で罰せられるの?
パヨクに意見した罪?

710 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 01:19:54.34 ID:2UoOz6C40.net
>>707
途中で切れた。

政府批判ばかりやる後藤のコメントだからまたかよとおもったただけ。

これも朝日による政府批判キャンペーンの一環なのかな?

711 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 01:24:35.03 ID:25JXz4HY0.net
今後も中学生が昼も深夜もTwitterで政治活動を続けていけば
明らかに不自然だから
昼間は学校へ行かせてもらえずに
政治活動を強制させられているのではと心配して
児童相談所へ通報する人さえ出てくるかもしれないと正直思う

712 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 01:28:40.12 ID:5h3tedLG0.net
>>701


713 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 01:29:45.95 ID:L7WBp+xo0.net
デュープスは怖いな

714 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 01:35:16.27 ID:YcJ+fcDk0.net
子供は意見しちゃいけないんじゃなくて
子供のフリして意見しちゃいけない事も分からない知的障害者がパヨク
生物学的に偏差値が28が限界なので仕方ないか

715 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 01:42:13.70 ID:5h3tedLG0.net
【中2女子】東ちずるさん、周回遅れのコメントをしてしまいフルボッコにw

https://snjpn.net/archives/102420

716 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 01:47:31.50 ID:T/isBdK70.net
法的措置でも何でもして白黒つけることは良いことだろ

717 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 01:51:06.04 ID:5h3tedLG0.net
>>584
これほんと草
朝日系テレビ、新聞報道が全て曲解と捏造で作られてるんじゃね?と思わせるレベル

つか慰安婦については実際そうなんだけどさ

718 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 01:56:39.07 ID:9e31ev310.net
日本赤軍でもそうだったけれど
女の方が洗脳されやすく、先鋭化しやすい
で、朝鮮パヨクはそこを狙う

女は「私は他人と違って特別なの」という厨二病を
黒歴史として封印できないんだよ
自分を客観視する力が弱いんだろうね

719 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 01:58:21.80 ID:IyPe9iap0.net
ガキを攻撃してるんじゃないんだな
主にツイッターで中年女がガキを騙るふりすらしてないのを面白がってるんだと思うよ
設定ぐらいは守らんといかん

720 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 01:59:10.28 ID:2UoOz6C40.net
普通の親なら炎上を怖れてやらせないが、この親はおかしい。

721 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 01:59:47.58 ID:ebCVEW9j0.net
>>1
もうバレまくってるんだから
正直に白状しろや糞BBA

722 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 02:05:02.94 ID:9e31ev310.net
この子は単に厨二病をこじらせてしまっただけ
この年には良くあることだよ
ほっとけば、10年後には自分史の黒歴史だ

ただ、この親は良くない
自分の子を老害パヨクのジャンヌダルクwにでも仕立てたいんだろうか?
とてもじゃないが、子供の幸せを願う行動には見えない

723 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 02:05:11.10 ID:5h3tedLG0.net
>>720
しかも真っ先に自分のツイ鍵かけてガキ垢の方でレスバ

これじゃ自分でクズ親ですって世間に宣伝しとるようなもん

724 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 02:05:32.05 ID:z71eah420.net
>>720
仮にマジで中学生がやっていたとしても炎上すれば、批判され心に傷を負うからな。
匿名でやってたとしても叩かれれば心が傷つく人もいる。
炎上しやすい事案なんだから、子供を巻き込んではいけない。
まして、特定されやすい環境でやってたいたようだしな。
母親として失格と言われても仕方ないよ。

725 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 02:10:32.30 ID:aUcaZzQw0.net
子供は意見するなとは誰も言ってないと思う
子供を盾にするな子供に自分の考えを押し付けるな
子供のふりをしたり子供が言ったことにするのはやめたほうがいいよ

726 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 02:45:11.80 ID:ZKQKr4Co0.net
授業時間になんで政治運動をしてるのは絶対に答えないのな。
質問もしないしなw

左系の大手メディアも辻本とか瑞穂あたりの政治家も乗ってこないんだから
これは乗っちゃだめだって理解してるんだろ

727 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 02:50:05.51 ID:zNrAgTFn0.net
なんなら、いそこもさほど乗ってこない

728 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 03:11:38.37 ID:+tRRJjzG0.net
>>727
いそこは「中学生にもわかるとは心強い」とかなんとか言ってコメントしてただろ。
後から振り返ると自分の仲間が仕込んだ茶番と知っててコメントしてるわけだけど、
全部バレると知ってたらこんなコメントできなかったろうになぁ。

729 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 03:38:52.18 ID:BXjafBZx0.net
あたしjcだけど、みたいな事を真顔でやってる連中

730 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 04:02:01.67 ID:gnBvuQRP0.net
>>561
署名サイトが匿名や成り済ましを容認した。
つまり、署名サイトとしての価値は死んだw

731 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 04:06:41.49 ID:VdCi8Clx0.net
パヨクってどうしてこう浅はかなんだw
脳みそ入ってねーだろ
ばーーーーかwww

732 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 05:04:29.85 ID:Tk2OJUzN0.net
子どもが意見するな って こいつらすぐに話すり替えるな

733 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 05:05:03.44 ID:oGNI4G6Q0.net
【悲報】インスタまんさん、造船所で迷惑かける→立ち入り禁止に→無視☆
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552160442/

734 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:13:18.63 ID:HQSk8Lh/0.net
>>611
>>667リンク先の概説が本当ならば、記者連や政治家の殆どは、どいつもこいつも本分を全うせずに口喧嘩したり次世代めくらの出現に目を細めたりしていることになる。

735 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:14:19.11 ID:HQSk8Lh/0.net
とんまな話

736 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:17:44.53 ID:HQSk8Lh/0.net
お子さんは今からでも統計学をきちんと修める希望ならあるかな

大人になってしまうと、そんな時間無くなるのが普通だし、間違ったと気づいてもプライドが邪魔してなかなか言えなくなりがちニダ

737 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:20:50.21 ID:HQSk8Lh/0.net
記者クラブっていうのは、もしかして衆愚を拡大再生産するために存在してますか

738 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:21:55.40 ID:f//RiWbg0.net
子供ダシにして反論を封じ込めようとするのは
言論を馬鹿にしすぎじゃないですかね?

739 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:31:35.54 ID:HQSk8Lh/0.net
報道者の方々にお願いなんですけど
頼むから世事を評するにあたっての判断材料となる「事実」を真面目に伝えて貰えますか

パースペクティブなんかどうでもいいとは申しませんが、その前にやることあるでしょう

740 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:33:31.01 ID:lLmoTq7O0.net
>>1
なりすましプロ子供って
犯罪だろ

741 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:34:39.03 ID:HQSk8Lh/0.net
特に、アカの病原体、イデオロギーに脳をやられるというのは恐ろしいもんですね

しかも、このケースではそれが継承されようとしているのだから目もあてられない

742 :!omikuji!dama!:2019/03/10(日) 06:37:44.29 ID:JsL2wiW30.net
だから新聞売れなくなるのだよ。

743 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:41:18.93 ID:t0di1iTK0.net
おはようすり替えラー

744 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:44:37.39 ID:HQSk8Lh/0.net
まるっきり「ごっこ」じゃないですか
お子さんがやってるうちは、まだかわいいんですけど

745 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:49:11.24 ID:lLmoTq7O0.net
そもそも
プロ子供のなりすまし
そつが危うい政府批判と情報拡散

悪質な飛び級の犯罪だ
もしやっているのならな

嘘を真実のようにカムフラージュするやり方は得意にしている連中がいるよな
実績も踏まえて
だからこれは徹底的に通信、電子データレベルで精査検証しなければならないだろう

746 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:49:38.47 ID:RPS92MTh0.net
>>1
blogでどうぞ。
特定の政党や弁護士、マスコミなどが
ダボハゼのように涌いてきますよ。

747 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:50:17.34 ID:Ff74tVRk0.net
こんな活動者は言われたら訴え返すくらいのノリでやってるんだから
訴えられるような喧嘩をふるほうもふるほうだと思うが

748 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 06:57:46.85 ID:NdJC/QUY0.net
時間と資源の浪費なら
ここみたいなところでやればいいじゃないですか

他人から月々数千円の購読料取って、なにやってんだか

749 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:00:16.76 ID:O3kpLJu00.net
>「子供が何か意見しちゃいけないんだと感じた」

なんか悲劇のヒロインぶってるけど
ネットの中で訴えるほどの実害とかあったの?

750 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:01:17.62 ID:O3kpLJu00.net
プロ子供ワロタ(^∇^)アハハハハ!

751 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:04:19.00 ID:dYvVdVgt0.net
社会部の記者が記者クラブの規約無視して会見場に潜り込んでることはスルーなの?

752 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:13:17.27 ID:NdJC/QUY0.net
>>1
幼い

753 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:14:33.44 ID:JizNlZTm0.net
>子どもが何か意見しちゃいけないんだという偏見が(日本には)すごくあると感じました

卑屈〜
すり替えうますぎ〜 
親に似たんだろうね。

754 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:20:10.40 ID:wGWs6aFB0.net
「月例勤労統計を巡って高橋洋一氏の
おこなっている報道批判と同じものがうちの子を直撃したら、どなたの責任でどうなさるおつもりですか」

本気でお子さんを守りたいのなら、このように仰ればよいのでは?

755 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:22:48.68 ID:MJb4Wf570.net
記者クラブがどうにかすべきだったものを、放っておいたからこんなことになる。
出入りしてる新聞TV全部グルなんだろうな。

もう会見とかやらなくていいよ。
官房長官からのお知らせ、ってNHKあたりで垂れ流しておいてくれ。

756 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:32:29.18 ID:wGWs6aFB0.net
「エリート」さんは、中間層がどんなに痩せてもそれにコミットする存在であってほしい

ところであなた方、本当にエリートでいらっしゃいますか >記者クラブ各位殿

757 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:34:48.46 ID:grQtvgF/0.net
自分は意見してもいいが、他人が自分の意見に対して意見するなと言うならヒトラーよりも酷いな
この中学生は皇帝にでもなったつもりなのか?

758 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:35:11.50 ID:fZmPSpfc0.net
新聞の記事も一般市民の声とか言って自分の作文書いてたんだろうな

759 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:41:03.16 ID:NdJC/QUY0.net
>>1
うちのじさまが総入れ歯を外して『ワシントンポスト』って言うと、きっと「ハフィントンポスト」に聞こえますよ

760 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:44:38.51 ID:kqhIcpIU0.net
>>756
Asuka0813「記者会 (`・ω・´)キリッ」

761 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:49:51.59 ID:f8JLwakP0.net
子どもだからじゃなくて
主張があほすぎるだけだろ
説得力ある意見なら賞賛されてるわ

762 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:52:00.46 ID:wGWs6aFB0.net
この親御さんと似ている人が他にもいらっしゃる

たとえば、数年前重国籍をうたがわれたとき、
お子さんの存在を盾にして説明を怠る手口で、
外交防衛面での利益相反行為が横行する余地を残し、そのまんま大きな顔して活動中の議員某と少し似ている

763 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:52:12.90 ID:ecsXADU00.net
バカサヨって、子供を盾にするのが好きだよな

764 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 07:53:24.69 ID:fHDYT1OU0.net
マスゴミも完全に歪曲スタンスだし、単なる左巻きのキチガイ劇場だろ

765 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:05:14.52 ID:6hbve/uA0.net
>>165
同意

766 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:10:47.77 ID:+UkBgBnP0.net
>>764
アスカのリプ欄に張り付いて 炎上させてた
みー(支援用)は「私別にパヨクじゃないです」と主張しつつ「今の嫌韓を煽る風潮はあんまり好きじゃないです。もっと冷静になり、問題は対話で解決すべきだと思っています。」
「琉球やアイヌ民族を抑圧し、アメリカに政治献金のような武器の爆買い、大企業に有利な政策による中小企業や労働者からの搾取。」
「なぜ富裕層で自分が利せられているわけでもなく搾取されている側の人が現政権を支持しているのか」パヨク丸出しw

767 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:15:09.59 ID:ETinVIs80.net
>>766
やつらにとっては
「左翼」であるということは
堂々と主張できないのか

768 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:16:19.51 ID:kqhIcpIU0.net
>>766
観察オモロイよね、みー(支援用)w
朝日新聞の記者が友人なんだってね

769 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:18:56.69 ID:5h3tedLG0.net
>>165
それネトウヨじゃなくてj民

770 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:20:30.64 ID:dGsTMjM00.net
自分が嘘つきなくせに、それを非難した人を訴えるのか?
記者の質問のことなんかより、パヨクは人として破綻してるのをどうにかした方がいいよ

771 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:20:52.63 ID:+UkBgBnP0.net
>>767
イソコスレでは ネトウヨ連呼してたのに
パヨである事を否定する みー(支援用)w
保守のつもりなのか、それともまさかのノンポリ?

772 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:23:10.85 ID:CXTFamfX0.net
別に法にかかるような脅迫があったら、それは法に準じてやるのは権利。

ただ、子供だろうが意見の場にでたら反論は覚悟しないと。
あと、一般社会でも公の場で政治・宗教・思想の話をするのはリスク、例えば会社ではそういう話はしないのが常識。
近所付き合いでも基本はしない、誰の家が草加だとか共産支持とかも口には出さない。

773 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:26:03.96 ID:wFI+MT6L0.net
子どもが首を挟む問題じゃない

774 :名無しさん@1周年:2019/03/10(日) 08:28:01.29 ID:QIDlTgao0.net
バカサヨ、名誉毀損で訴えられずサンドバッグ中w

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200