2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【USA】建築家の磯崎新氏がプリツカー賞を受賞 「建築界のノーベル賞」

1 :みつを ★:2019/03/06(水) 01:01:17.46 ID:AQD09GjL9.net
https://twitter.com/sz/status/1102960809364414464?s=21

Ein Weiser, der baut wie ein Kind: Arata Isozaki erhält den Pritzker-Preis. Das war längst überfällig.

子どものように建築する賢人、磯崎新氏がプリツカー賞を受賞 それは遅すぎたとも言える
2019/03/05

南ドイツ新聞によると、日本人建築家の磯崎新氏が「建築界のノーベル賞」とも言われるプリツカー賞を受賞した。
(deleted an unsolicited ad)

136 :名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 10:20:07.28 ID:XqAia3GO0.net
>>128
直ちに役に立たないと研究をする意味がないと批判する奴はどこにでもいるんだな

137 :名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 11:35:08.38 ID:It9f9bdG0.net
磯崎さんは理屈がすごいんだけど
出来上がった建物は
美しいものが一つもない気がする

138 :名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 11:37:42.13 ID:dOW16Yd10.net
ブギーポップのあれか

139 :名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 11:39:12.22 ID:v6yZiSW60.net
田中賞で満足しとけ

140 :名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 11:39:54.33 ID:F0I1WA0u0.net
>>43
やめてさしあげたってw

141 :名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 12:01:49.87 ID:uNGrulSe0.net
「ぼうや日本人も昔はえらい賞をもらった人がたくさんいたんだよ」
「えー嘘だーそんなの信じない」
ってなことにならんきゃいいがw

142 :名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 12:03:42.92 ID:314JmVMk0.net
>>27
子供のころ遊んでたスネークキューブ思い出した

143 :名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 12:28:51.71 ID:Vyw/Ojxz0.net
>>20
道跨いだらダメなんか。
ビルの中を貫通する高速道路はあった気がするが、管轄が違うから法律も違うんかな?

144 :名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 12:46:35.30 ID:vHYvaiWk0.net
>>62
いや
プリツカー賞はガチで権威はある賞だよ

145 :名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 12:59:34.54 ID:1DVR7N6V0.net
モンドセレクションの方が有名だろ
騒ぐのは日本だけ

146 :名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 13:00:06.67 ID:vHYvaiWk0.net
>>123
センスは感じないな
俺がセンスを感じるのは
フランクロイドライトの落水荘

http://sakuhin.info/wp-content/uploads/2014/01/Fallingwater012.jpg

147 :名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 13:38:21.10 ID:C6he1mpF0.net
韓国には韓国ノーベル賞があるじゃないか!

148 :名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 16:36:06.92 ID:o+HeGiRB0.net
とっくの昔に受賞していたと思ったから、何の驚きもない。
むしろ選考する側じゃないかぐらいの人物だろう。

149 :名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 19:04:57.42 ID:4Hugi8au0.net
>>147
孔子平和賞(笑)

150 :名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 19:34:15.72 ID:LXbgHJnI0.net
>>125
そう思わないとやってられないんだよな、可哀想に
韓国人は日本を見ないようにすれば幸せになれるんだから早くそうしろよ

151 :名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 19:44:52.37 ID:xFO8Jk/+0.net
>>128
それと正反対の1986年に造られた住宅が
今でも満室の大人気なんだが
https://www.travel.co.jp/guide/article/17805/

152 :名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 20:01:54.03 ID:Gq/mUb+k0.net
>>125

馬鹿朝鮮人発見

本当に息するように嘘つくな

建築界のノーベル賞とはアメリカのメディアの表現で
全世界的な認識

賞金はアメリカのハイアット財団が提供している

世界の建築界で今一番勢いがあるのが日本の建築家

朝鮮人には無縁の世界

153 :名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 20:07:59.25 ID:beDukR7H0.net
>>43
これを見に来た

154 :名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 21:04:15.00 ID:1gJON2oJO.net
>>1
>>118
北九州市立中央図書館は映画「図書館戦争」の主人公達の職場としてロケされた
北九州市立美術館は「図書館戦争1」後半の最も激しい戦闘ロケ地で「デスノート1」終盤のロケ地でもある

155 :名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 22:22:39.56 ID:M854xbW70.net
ついに水戸タワーが世界に認められたな!!

156 :名無しさん@1周年:2019/03/06(水) 22:25:13.01 ID:M854xbW70.net
      LIVE中継
      _  水戸
     /▲
     ▼/
     /▲
     ▼/ __
  __  /▲ |□□|
 |□□| ▼/ |□□|
 |□□| /▲ |□□|
 |□□| ▼/ |□□|

157 :名無しさん@1周年:2019/03/07(木) 08:39:22.96 ID:jqGNOGbX0.net
>>1
磯崎新といえば持ち家制度反対の人だね。

土地を所有して持ち家を建てるのは、田舎の農村や漁村のライフスタイルで、
それを都市に持ち込むのは間違っているとして、自らも借家住まいをしているのだとか。

政府の重要な仕事は良質な公営住宅を安価に賃貸で提供すること。
日本で雇用の流動化が進まないのは、終身雇用や新卒一括採用など、
企業側の雇用慣行に問題があるのではなく、
政府の持ち家奨励という後進国型の住宅政策に問題があることを、
磯崎新は見抜いて的確に指摘していた。

158 :名無しさん@1周年:2019/03/07(木) 11:49:55.05 ID:puVN74vF0.net
プリケツー賞だと…

159 :名無しさん@1周年:2019/03/07(木) 14:22:07.06 ID:eex1+uQT0.net
ペンタクォークのノーベル賞受賞で咎人のいない浄仏国土実現して!

160 :名無しさん@1周年:2019/03/07(木) 14:40:39.59 ID:EcACxxzh0.net
水戸芸術館みたいな建物は何がいいのか全く理解できない。
この人に限らず、へんな建物を建てるのは景観上も迷惑だ。
フジテレビの本社とか、江戸東京博物館とか、
どれだけ周辺の景観を損ねていることか。
ああいう建物の施設維持も大変そうだ。
俺は前川國男や坂倉準三までだ。

161 :名無しさん@1周年:2019/03/07(木) 14:49:59.15 ID:8RlZjfB00.net
30年遅い

162 :名無しさん@1周年:2019/03/07(木) 15:20:08.53 ID:erqLgfaq0.net
奈義町現代美術館だな

163 :名無しさん@1周年:2019/03/07(木) 15:45:56.23 ID:LWwqX2m+0.net
>>160
まあ学術ってのは一般人にはなかなか理解できんもんよ

164 :名無しさん@1周年:2019/03/07(木) 16:11:55.32 ID:7YYW3aUd0.net
日本人がまた「建築界のノーベル賞」受賞!
いまだ「ゼロ」の韓国がその理由を分析
https://www.recordchina.co.jp/b693115-s0-c30-d0058.html

165 :名無しさん@1周年:2019/03/07(木) 17:32:07.36 ID:12Tuvrn10.net
>>157
これは正論だな
建築は好きじゃないが(笑)

166 :名無しさん@1周年:2019/03/07(木) 23:25:45.23 ID:rylyZMhB0.net
>>160
水戸美術館に行ったことがあるが、いい建物だと思った。
あのタワーも好き。
あと元大分県立図書館(現アートプラザ)をよく使っていたが、
使用者としては結構、使いやすかったし、センスがよかった。
(司書がどうだったかは知らない。)
部屋が色々あって、気分が変わってよかった。
現大分県立図書館に行ったことがあるが、
玄関を入ってからすぐの玄関ホールがすごく印象的で素敵。
奇をてらった建物ではなく、すぐれたデザイン性と実用性を兼ねた建物を
設計できる建築家だと思う。

167 :名無しさん@1周年:2019/03/07(木) 23:49:28.81 ID:12Tuvrn10.net
何でこういう建築家コンクリート打ちっぱなしが好きなんだろうな?

168 :名無しさん@1周年:2019/03/07(木) 23:51:15.24 ID:rylyZMhB0.net
>>167
コンクリート打ちっぱなしのイメージはない。

169 :名無しさん@1周年:2019/03/07(木) 23:51:33.99 ID:yNiCib5C0.net
>>166
元大分市民だけど、とても使いにくい図書館だよ
なんでこんな建物なのか、と良く思ってた
あの階段滑りそうで怖いし

170 :名無しさん@1周年:2019/03/07(木) 23:54:19.82 ID:rylyZMhB0.net
>>40
こんな素敵な警察署をみたことがない。

171 :名無しさん@1周年:2019/03/07(木) 23:56:30.48 ID:rylyZMhB0.net
>>14
隈研吾こそ新歌舞伎座みたいな不運が続くような建物をよく
設計したりして嫌だ。

172 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 00:06:06.54 ID:O41GMrtY0.net
>>78
知ってる、知ってる。
遊びに行ったかも?
センスが悪すぎて、鼻で笑ったよ。

173 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 00:08:15.24 ID:O41GMrtY0.net
>>108
旧国立競技場のデザインも美しかったと思うぞ。

174 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 00:11:34.90 ID:O41GMrtY0.net
>>133
壁の隙間で教会の十字架を現そうとしたときに、
硝子などを使わずに吹きさらしにしようとして、
信者に大反対されたらしいね。

175 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 00:17:01.46 ID:jjkeoa7G0.net
>>174
有名建築家は芸術方面にばかり力をいれて肝心の快適性とかはおざなりな感じ
大分の県立図書館も高い吹き抜けのコンクリートで冷暖房費がかなりかさみそう
そのわりには休憩スペースが少なくて、高い喫茶店しか入ってないし

176 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 00:35:17.82 ID:O41GMrtY0.net
>>175
外に休憩スペースがあるじゃん。
まあ中にも欲しいけど。

177 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 00:44:45.00 ID:FWfN2UW80.net
>>156
これをみにきた

178 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 07:16:09.80 ID:aLx/V8XC0.net
最近のは知らないけど
奈良の瓦で葺いたやつ、水戸芸、福岡の赤い銀行は良かったよ

179 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 15:04:47.31 ID:omG/VqgC0.net
磯崎新の作品だけみたらなんで受賞されるかわからないだろうけど
なによりポストモダン的な理論や考え方で建築作ることを流行らせたことがデカイ
(ポストモダン=古典からの引用)は日本にあるラブホとか東京都庁舎のゴシック的なものとか
そんな建築が至る所に散らばってるのは磯崎の影響

180 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 21:33:55.35 ID:NCf91ckU0.net
>>179
勉強になった。

181 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 22:36:44.04 ID:bOHeSxAD0.net
>>170
意匠のせいで思いっきり床面積を犠牲にしてんな

182 :名無しさん@1周年:2019/03/08(金) 23:03:06.45 ID:mf3ZhVBS0.net
ルコルビュジエ、ミースファンデルローエ、フランクロイドライト
はイノベーターだったがそれ以降の建築家はそれらのアイデアを
こねくり回してるだけのフォロワーに過ぎないけどな
ていうか音楽なんかでもそうだが楽器の発明が先にあってその直後に
それを効果的用いた音楽が誕生するわけ

建築で言うとそれが建材や工法にあたるわけよ
意味分かるか?

183 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 13:45:53.01 ID:3KGO2yEn0.net
コルビュジエ、ミース、ライト
3人とも建材や工法のイノベーターってわけじゃないんだが

184 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 18:46:00.43 ID:S/b7mXHL0.net
海外ではスペインのサクラダファミリアやミラノの大聖堂を
何百年もかけて建築したりしてるけど、
日本はそんなに文化的に成熟してないのだと思う。
スクラップ、スクラップだ。

185 :名無しさん@1周年:2019/03/09(土) 20:10:08.15 ID:i+072ixS0.net
>>184
海外を持ち上げて
とにかく日本を批判するのが
仕事の方ですか?

総レス数 185
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★