2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】会社員が不動産ローン20億円、突然の「融資中止」通告 「1法人1物件スキーム」大手銀行が問題視

1 :次郎丸 ★:2019/03/04(月) 11:21:39.67 ID:U3seP+qB9.net
会社員が不動産ローン20億円、突然の「融資中止」通告
2019年3月4日10時0分
https://www.asahi.com/articles/ASM313QRRM31UUPI001.html

https://i.imgur.com/1GVt3Ov.jpg
「1法人1物件スキーム」の図解

 不動産投資で過剰な借り入れに走る個人投資家に対し、金融機関が牽制(けんせい)する動きを強めている。他からの借り入れを隠して複数の金融機関で多額の融資を引き出した投資家に返済を求めるケースも出てきた。スルガ銀行の融資不正などで金融庁も不動産融資の拡大に警戒を強めている。金融機関の姿勢の厳格化が広がれば不動産市況にも影響を与えそうだ。

 大手銀行などが問題視しているのは、「1法人1物件スキーム」と呼ばれている手法だ。多くの物件に投資する際、個人では借り入れに限度があるが、投資のたびに別会社を設立し、多額の融資を引き出す。実態は個人なのに多数社への別々の融資に見せかける。

 例えば年収1千万円の会社員が複数の物件を買い、すでに数億円の不動産投資ローンを抱えている場合は、新たなローンは組みにくい。しかし投資のたびに合同会社をつくり、物件の買い手や融資の借り手とすれば、金融機関には毎回新たな取引に見える。会社員の融資の全体像は金融機関からは見えにくくなり、一個人への融資としては過剰な額になりかねない。

 こうした手法が広がったことを受け、複数の大手行は昨夏以降、合同会社の役員や住所を他の会社と照合するなど調査を徹底し始めた。他行の借り入れ状況も見極め、慎重に審査する方針にカジを切っている。

 首都圏の30代男性会社員は、2017年以降の2年間で中古マンションや新築アパートを十数棟購入し、借金は計20億円台半ばに及ぶ。借入先は大手行や地銀、ネット銀、信金など多数で、設立した合同会社は15社超。だが、建築中のアパートに融資する予定の大手行から突然「融資中止」を通告され、今は金策に追われているという。

残り:292文字/全文:997文字

2 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:22:21.30 ID:AD8DqBVA0.net
千昌夫のアドバイス ↓

3 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:23:40.41 ID:3fS0K8qx0.net
一括返済で締め上げろよ。

4 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:24:04.80 ID:QeRKaKiZ0.net
たくさん買ったね
キリよく20棟にしたらどうよ

5 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:24:05.03 ID:SytSrJk/0.net
母ちゃん泣かすなよ

6 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:24:07.78 ID:LpgGQCls0.net
会社員に不動産投資勧めてたアナリストさん達みてるー?

7 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:24:22.52 ID:PwEaIU4F0.net
>合同会社の役員や住所を他の会社と照合するなど調査を徹底し始めた

そんなことすら今までやってなかったのか

8 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:24:34.73 ID:QBdMq4hV0.net
ロンダにしか見えんw

9 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:25:43.95 ID:L/2IQYut0.net
これでバブル崩壊したからな
規制はよほど慎重にやらないとドカ−−−ンだぞ

10 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:25:52.55 ID:PPE3v/C30.net
2年で20億貸してもらう会社員なんてありえんだろ
パパの土地を担保とかならまだわかるが

11 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:25:57.02 ID:2uZMGFrO0.net
アベノミクスでやってきたバブルが崩壊しつつあるんだな
ジャブジャブやってた銀行が突然貸し渋って連鎖的に破綻する、これバブルで通ってきたことなんだけど
最近の若い奴は全く知らないよね?過去に学ぶことが出来ない奴は死ぬだけだよ

12 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:26:16.45 ID:qHOBrXmv0.net
元々は銀行が勧めた手口なんじゃないの?

13 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:26:43.73 ID:oNdOWx4k0.net
>>6
何も気にしてないだろ

14 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:27:13.07 ID:j2ww4uOz0.net
これが金融緩和の結果。

15 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:27:23.52 ID:gHjnuxxl0.net
むしろ今まで、調査してなかった方が驚く

16 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:27:31.25 ID:u56kpaqI0.net
低金利だと、こういう中国人みたいな輩が湧いてくる。
早めの始末よろしく

17 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:27:48.68 ID:rJe9FfmP0.net
不動産投資を持ちかけてくる方にも問題ある
銀行から融資を引き出すためにあの手この手を尽くしてるからな

18 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:28:22.50 ID:fELw57Xi0.net
銀行の審査がザルだからだ。
それを見破るのが審査部所の仕事のはずだ。
銀行がグルのように思える。

19 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:28:30.64 ID:/0r5boB10.net
自己破産すれば良いんだよね、しょうがないよね
景気いいときは融資ガンガン、悪くなったら貸し剥がし
なら倒産して自己破産でいいよね、オレは別に何も困らない

20 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:29:06.35 ID:B+YboIR60.net
割と不動産系は国がテコ入れて、潰しに動いたほうがいい。

21 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:29:06.66 ID:dLgYnMk00.net
またジャップはバブルはじけるの?

22 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:29:11.38 ID:xPgnx+Mg0.net
よく分からんけど
金貸す時に担保とかでバレないの?

23 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:29:42.28 ID:BVmC5nC20.net
借金して雇用を生み出す企業は良い企業!って、アベノミクスの方針だよな

24 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:29:43.64 ID:L/2IQYut0.net
>>10
いややってるんだよ イケイケどんどんで
銀行が大手会社員相手にいくらでもお金貸しますよ あのマンション一棟買いなはれ
返済は家賃で回りまっせ 後は売却益が儲けですわ 行きなはれ
東京だけだけど

25 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:30:04.46 ID:hE2tf+Kf0.net
首都圏の30代男性会社員は、2017年以降の2年間で中古マンションや新築アパートを十数棟購入し、借金は計20億円台半ばに及ぶ。

バカだろ何でこんな投資する。

26 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:30:51.47 ID:HnGEdHYx0.net
さすがにそりゃ自業自得以外の何物でもないだろ
>>7
ビックリするわな

27 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:30:51.76 ID:sC0XQN120.net
年収2500万円で不動産投資5億円超えてた元知人大丈夫かな?

28 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:30:54.55 ID:BkfLbhFH0.net
貸すほうがアホだろw

29 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:31:26.02 ID:g/FXkDNz0.net
信用取引で追証をかけられる阿鼻叫喚みたいだなwwww

30 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:31:56.46 ID:xPgnx+Mg0.net
2013年に金借りて不動産買い漁るならわかるけど
不動産ピーク当たりの2017年てヤバくない?

31 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:32:14.62 ID:7JKA9zJJ0.net






崩壊の予兆のスレは?

32 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:32:24.61 ID:L/2IQYut0.net
バブル知ってる奴は絶対に手を出さない
知らない世代だから同じ失敗を繰り返す

33 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:33:39.43 ID:HnGEdHYx0.net
>>25
なんでそこまで生き急ぐんだって印象しかないな

34 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:34:02.06 ID:bjTp+P9D0.net
まあ、引き当てになる建物が健全な建築なら、そんな酷い話にはならないけどな。

35 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:34:13.65 ID:LQ9CpcESO.net
不動産のYouTuber動画を見てるが、結局はお金だよな

36 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:34:23.25 ID:BVmC5nC20.net
>11
有権者が選挙で望んだことなんだから仕方ない。
この先の大手不動産各社に公的資金注入・ツケは増税で有権者に背負わせるまでがワンセット。

37 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:35:19.80 ID:g/FXkDNz0.net
不動産業界は、三菱地所と三井不動産以外はブラックということでOK?

38 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:35:34.88 ID:TdhAELFY0.net
>>9
もう手遅れだけどどかーんするしかないのよ

39 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:35:36.13 ID:Z9Ti+1GK0.net
問題は、

借りたやつの資産がイカサマだった場合だ。


ま、日本のデフォはイカサマ資産だけどな(爆笑)

40 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:36:13.58 ID:j2ww4uOz0.net
かぼちゃの馬車、スルガ銀行、レオパレス、大東
まだまだ金融不動産は破たんするよ。
それが金融緩和。

41 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:36:25.53 ID:L/2IQYut0.net
これで90年代バブル崩壊で何人刑務所行ったか
半年で5000万は儲かるけどね 転がすから 売り抜けるのが至難の業なんだよ

42 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:36:40.08 ID:FXKeTcvUO.net
空売り待った無し!!

43 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:36:46.57 ID:3dm31rbY0.net
また関東連合か

44 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:36:59.99 ID:TdhAELFY0.net
でもこれ金融緩和ちゃうで
単なる不正融資とかそんなのだぞ

45 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:37:03.90 ID:4que0l0l0.net
合同会社なら有限責任だから、融資止められた会社だけ放棄すればOK
問題ない
信用内合同会社に融資した銀行が悪い

46 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:37:07.32 ID:1nUaDFM20.net
1物件1会社ってのは反社やその仲間たちの手口だから実態はそっちの締め上げなんだろう
反社絡みじゃ無いなら、ある意味エクイティみたいなもんだから良いんでねえの?

47 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:37:22.06 ID:19x25W2d0.net
>>1
>借金は計20億円台半ばに及ぶ。
あーサラリーマンでもできる不動産投資みたいな
記事に踊らされたかなw

48 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:37:52.87 ID:9MpDIprw0.net
不動産バブルだから儲かるもんな

49 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:38:13.36 ID:pfJGhuG+0.net
巨額負債を隠して
または、ないと嘘申告で借りてたんだから
一括返還求められても何も言えないだろ

50 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:38:17.89 ID:GCJdezCn0.net
20億か当然自己破産も視野に入れてる額だな
賭けだな

労働者の地獄から抜け出すために、ありっちゃあり

51 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:38:50.94 ID:j2ww4uOz0.net
>>44 金融緩和で低金利でカネ余りじゃなかったら不正しない。

52 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:39:00.03 ID:dtTwLmNo0.net
過剰融資は貸し手責任
国は不良債権で銀行が経営危機になっても税金で助けるなよ

53 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:39:20.91 ID:Ox6svmCh0.net
登記見てもわからんの?

54 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:39:48.01 ID:FxDHZ2z30.net
そのままほっときゃ破産しないのに、20億も貸し剥がししたら、資金繰りのしようがないから破産しかないな
自ら不良債権を作るとかバカじゃねえの?

55 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:39:55.14 ID:GCJdezCn0.net
>>45
個人保証さすがにされないか?

56 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:40:14.55 ID:HmZCLlvA0.net
>>1
>首都圏の30代男性会社員は、2017年以降の2年間で中古マンションや新築アパートを十数棟購入し、
>借金は計20億円台半ばに及ぶ。借入先は大手行や地銀、ネット銀、信金など多数で、設立した合同会社は15社超。
>だが、建築中のアパートに融資する予定の大手行から突然「融資中止」を通告され、今は金策に追われているという。


そもそもこんな借金重ねてまで購入してどうすんの?
投機目的の不動産なのかね?

57 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:40:28.14 ID:ferBryOY0.net
近くの新築マンションが竣工してるのに稼働してない
恐らく融資の問題とかかなと思ってるけど募集広告もここ数か月みてないし
半年くらい前の募集賃料は異様に高かったんだよ 記事のような問題絡みなのか ス〇ガ県物件

58 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:40:30.39 ID:GQJtSXp80.net
>他からの借り入れを隠して
ありえない
世論に対する銀行の予防線か

59 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:41:08.95 ID:L/2IQYut0.net
>>50
自己破産はできないだろ 家と同じでローン払えなくなると競売かけられて差額は名義人の借金だろ
免責ならないんじゃないか

60 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:41:15.11 ID:KE4OtBMs0.net
いっぺんにそんなに抱え込んだ>>1がアホだろ
だいたい何かあったらキャッシュ回らなくなるだろうに

61 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:41:25.16 ID:7ZFwX/320.net
貸しはがしですね
マイナス金利で銀行は不景気だから仕方なね

62 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:41:31.61 ID:pfJGhuG+0.net
物件さえ価値あれば
それ売って返済すればいいだけの話
自己破産にはならないだろ

63 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:41:45.65 ID:Fip2Pxuw0.net
個人で20億資金を集めるならこれを使えと

64 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:41:48.29 ID:aZ/oDet00.net
>>50

その額はな…

おそらく"サラリーマン"は隠れ蓑だよ。

65 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:42:10.02 ID:j2ww4uOz0.net
>>52 また助けないと信用危機でバブル崩壊で氷河期が出来る。最初から金融緩和しなければ良かっただけ。

66 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:42:19.58 ID:0AFl4e7M0.net
隠されると実は意外とわからないんだよね
他行への手形照会ですら渋るし

67 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:42:21.59 ID:GCJdezCn0.net
>>59
免責は株やFXでもなるぐらいだぞ
ならない方が珍しいぐらいだ

68 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:42:32.79 ID:g/FXkDNz0.net
一流大学を出たのに阿漕な金貸しに就職するってどうなんですかね。

69 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:42:48.60 ID:0kic0zkK0.net
>>33
> >>25
> なんでそこまで生き急ぐんだって印象しかないな

不治の病とか。

70 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:42:52.09 ID:XKtPYMc20.net
総量規制か
崩壊始まりだね

71 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:43:25.73 ID:tXYLhpW40.net
子供部屋おじさんと連呼してる奴が分かった

72 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:43:40.12 ID:KE4OtBMs0.net
>>46
そうじゃないよ
実態も>>1に書いてあるとおり

73 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:43:59.96 ID:R43oyQBd0.net
>>68
氷河期世代には結構いるぞ

モーレツに優秀なのにカネカシ


こえーぞ

74 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:44:31.41 ID:nWaeWiDw0.net
あほやのー
儲かるならリーマンなんぞにマンション売りつけねえわ

75 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:45:30.42 ID:0ALcZ7I00.net
いずれどこかで破たんすることが見えてるのに、無理して投資する心理はなに?

76 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:45:30.95 ID:8k+z42OS0.net
>>67 法人かまして詐欺的な借入だから免責は厳しいと思うぞ

77 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:45:52.05 ID:3CXl1Hul0.net
>>70

田舎の百姓がおだてられて建てまくった貸家がどうなるかだなぁ

好立地の健全物件なら完済は可能

銀行が取り上げて管理したって収益性が低い物件はどうしようもないから

78 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:46:16.48 ID:/9tb34gi0.net
不動産なんて価値のないものに投資しやがって(笑)

79 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:46:25.97 ID:HF3y9KJR0.net
金融緩和時は毎度、不動産事業者向け融資が暴走し、
膨大な不良債権発生させるが、今回も同じことになりそうだな。

このスキームは借り手側の方が明らかにアレだが。

80 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:46:49.16 ID:G2eld2qR0.net
借金って多ければ多いほどいいものだった気もするが・・・
つか、みんなかしこいんだなあ

81 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:47:06.22 ID:RJ2Q/vd+0.net
>>6
あいつら銀行潰すのが目的だから

82 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:47:14.49 ID:8k+z42OS0.net
Kちゃんマンというサラリーマンも
年収500万程度のくせに 信用二階建て
9000万⇒借金3000万だぜw

パオスとかいうやつもバイオ2階建てで昨年11月に億ったらしいが
数千万円の借金になったw

自由億or Dieとか正月頃調子乗ってツイートしてたんだがwww

83 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:47:18.22 ID:FOB2hkJd0.net
つーか賃貸派がいかに養分なのかわかるな

84 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:47:25.36 ID:WyB+SskO0.net
>>76
法人かますのは詐欺じゃねえんだよなぁ

85 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:47:38.96 ID:M+x2nL810.net
>>67
FXは詐欺じゃないし

86 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:47:42.91 ID:tOd7N0rj0.net
> こうした手法が広がったことを受け、複数の大手行は昨夏以降、合同会社の役員や住所を他の会社と照合するなど調査を徹底し始めた。

逆にこの程度のこともしてなかったのか
銀行も倒産するわけだ

87 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:47:45.92 ID:GCJdezCn0.net
>>76
この場合の過失は銀行じゃないか?
法人は個々で独立してるから
そういうものだし合法だろう?

恐らく判例はあるだろうが、
調べるのは面倒だから知らんが

88 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:47:54.51 ID:KE4OtBMs0.net
>>75
破綻するまでは儲かるからな
これで何億も儲けたヤツもいるんだよ
それでもう勝ち逃げしている
>>1みたいにいまだに大量に抱え込んでいるアホは破綻するだろうな

89 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:48:22.24 ID:A+XINqyg0.net
合同会社って昔の有限会社だろ
そんなもん経営者の個人補償と不動産担保以外ないがな
やってなかったの?

90 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:48:24.93 ID:b2VLXxL+0.net
まーたバブル崩壊するのか、めんどクセー

91 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:48:31.24 ID:L/2IQYut0.net
法人かましても○○会社 代表取締役○○で契約だろ
こいつが全額背負うんだよ

92 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:48:31.74 ID:bK6JGO8S0.net
これアベどうすんの?

93 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:48:49.49 ID:KlruHT6B0.net
>>30
> 2013年に金借りて不動産買い漁るならわかるけど
> 不動産ピーク当たりの2017年てヤバくない?

朝日新聞の記事だから年数間違いかもしれない。朝日新聞だから

94 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:49:04.50 ID:GCJdezCn0.net
>>85
これも詐欺ではないだろう
別法人だからな、互いに無関係なはず

95 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:49:30.04 ID:j2ww4uOz0.net
今日も大東やスルガの株は下げてるね。レオパレスは遊ばれてる。

96 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:50:01.64 ID:vU4+S2rl0.net
これで不動産価格も少しは落ち着くかね?
建築コストは高いままだろうけど。
不動産の市況が良かったのも、銀行の審査がザルだったからだろうなぁ。

97 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:50:13.74 ID:BWY8+P+60.net
ここで子供部屋おじさんですよ

98 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:50:28.08 ID:ferBryOY0.net
ここ数年の投資用不動産の購入意欲は凄いよね

99 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:50:59.55 ID:B/eKmaIp0.net
>>91
お前何もわかってないな
有限責任なんだよ
ただし、連帯保証取られてるだろうが

100 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:51:09.53 ID:PZnt3OBf0.net
会社員やりながら十数棟抱えるとかレオパレス21みたいな施工不良あったときとかどうすんだろ

101 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:51:36.75 ID:kQukE85W0.net
また勉強になったわ。
まあ、やらんけど。そもそも。

102 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:52:09.69 ID:9c3mG5qu0.net
りそなだかがこれ通告してなかったか?
ツイッターかなんかで見たわ

103 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:52:22.16 ID:95StKTSU0.net
トントンやら行って来いなら
余裕で貸し剥がすでしょ。

104 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:52:32.90 ID:G2eld2qR0.net
>>76
法人作って金借りてというのは、ごく普通のまっとうな方法だな
実質的に調査の方法もないだろうし、これ、どうしようもないんじゃないか?

105 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:52:56.05 ID:PZnt3OBf0.net
これ広めてるコンサルタントって誰なんだろ

106 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:52:57.38 ID:B/eKmaIp0.net
>>98
厳選すりゃあそんなしやでな
屋根に太陽光も美味しい
厳選も、バグ無しでオニオン装備揃えるよりずっと楽だし

107 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:53:34.26 ID:OjRpHRNE0.net
銀行も加担してた側だろ

108 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:53:35.74 ID:tOd7N0rj0.net
>>92
失われた30年のきっかけになったバブル景気作った中曽根は
一切責任取らずに逃げ切ってるからセーフだろ

109 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:53:44.19 ID:GCJdezCn0.net
しかし株だと法人経由でも融資してくれないし、
不動産だけずるいぞ

110 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:53:46.82 ID:L/2IQYut0.net
>>99
会社名義にするのはあくまで融資を通すためで
返済は別 普通なら融資できない人にお金を貸すために会社を利用してるだけで
借りたお金を返せない場合は世間一般と同じ

111 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:53:49.49 ID:B/eKmaIp0.net
>>104
社長の連帯保証取るから信用情報には出ると思う

112 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:55:14.80 ID:PGf4N9Ir0.net
>>1
こういう風にいきなり融資を止めるからとんでもない大暴落を引き起こして経済不況が訪れるんだろ

113 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:55:15.83 ID:/yMxLh2O0.net
こりゃひどい。

114 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:55:30.81 ID:647PvDn50.net
欲ボケザマァ

115 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:55:58.19 ID:Ech425sH0.net
25年かけてようやく2億円返済し終わったばかりだわ
もう銀行の融資担当の顔を見たくないし管理会社の担当の顔も見たくない
二度と借金なんかするもんか…

116 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:56:46.13 ID:G2eld2qR0.net
>>112
どっかで足引っ張って止めんと、放置してたらもっと酷いババヌキになるんじゃないかなw

117 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:57:16.21 ID:ULq7M7jc0.net
銀行はお金貸したいばっかだろうしな

118 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:57:41.78 ID:L/2IQYut0.net
>>115
よく頑張ったね 多くのものを失っただろ
あのころ2億円なんて屁みたいな金額だったものね
今では大金だけど

119 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:58:52.52 ID:05AwCsKm0.net
自己破産させるためけ?なんなのこれw

120 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:59:31.98 ID:SXRWQM8i0.net
>>1
上念さんの手法ががが

121 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:59:51.74 ID:HF3y9KJR0.net
合同会社は出資者=経営者で、有限責任ではあるけど、
自己資本が膨大にあるとこでもない限り(今回のスキームでは、まずない)、
経営者の連帯保証なしに銀行は金を貸さないので、破綻時は確実に債務を背負う。

その際に、他所からの借り入れを隠していたりしたら、
自己破産が認められない可能性が高い(悪質行為や違法行為があると、自己破産認められない場合が多い)。

もっとも、返済できるわけもないので、銀行側からすりゃ不良債権化間違いなしなので、
審査自体を徹底的に厳しくするしかない。

122 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 11:59:54.61 ID:DS+mM1lT0.net
不動産屋と銀行もグルでしょ
ガッツリ審査したらこんなザル融資通らんわな
でも個人でここまで借り入れ出来るのは魅力だね

123 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:00:03.66 ID:ltoIGWLL0.net
いま不動産投資をするのって相当リスク管理しないといけないよな。

基本ババ抜きだから

124 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:00:34.87 ID:vwDSp+Ju0.net
>一個人への融資としては過剰な額になりかねない。

最終的には個人の資産からむしり取ろうとする質屋精神だからだよ

その投資が回収可能かどうか、企画単位で考える事は「銀行」なら至って可能じゃん?

125 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:00:50.79 ID:oxFcfqwa0.net
結局、借金だからな。。。


その点アパグループは自己資金でやってるから最強。
不動産会社が景気の波を受けやすいのは、銀行の融資姿勢がコロコロ変わるから。融資に頼っている新興成金不動産屋はすぐに潰れる

126 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:01:46.94 ID:8lGIQQxp0.net
担保の不動産を差し上げるだけだから、何の問題もない  by 会社員

127 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:01:48.57 ID:x+K5KkIS0.net
こういうのは前の世代が忘れた頃に繰り返すんだよなw
何時までも上がり続ける相場無し、コワイコワイwww

128 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:02:38.85 ID:JuEqj8KF0.net
>>1
レオパレスの欠陥住宅詐欺が発覚してるのに
30代で20億の住宅ローン抱えるヤツってアホなのか?

こんなに借金作ったら帰る故郷もないだろうw
ヤクザも殺す価値ないし、親にも勘当されるわw

笑えるw

ああ、だから、マスコミに金払って
実家に余裕で住める一軒家のあるやつを
子供部屋おじさんって叩いてるのか

バカな日本人達www
おまえらはそんなだから中国に乗っ取られるんだよw

129 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:03:00.33 ID:wxFFzH8j0.net
不動産バブル終了ってことか?
バブルだったのかどうか知らんがw

130 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:03:23.30 ID:NAn9nMjh0.net
>>24
東京だけなのに関西弁?

131 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:03:31.68 ID:8lGIQQxp0.net
スルガ銀行も担保の不動産一杯手に入れて良かったね、プ

132 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:03:54.21 ID:A7W+gy++0.net
晴れてる時に傘を押し付けて
雨が降っていたら返せと言い出す

133 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:04:11.90 ID:OIizyuEF0.net
さあ誰がババを引くかな

134 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:04:28.12 ID:RlARQdM+0.net
>>128
    

バカは、お前だろwww


     

135 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:04:59.15 ID:J9dDaNgL0.net
こえー
若さゆえの怖いもの知らず

136 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:05:05.41 ID:b2BwkzF/0.net
>>7
見て見ぬふりってやつだよ、融資成績アップのためにさ。

137 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:05:22.76 ID:KE4OtBMs0.net
>>133
>>1がもう引いてるじゃんw

138 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:05:26.67 ID:GCJdezCn0.net
>>121
連帯保証人に他に借入あるか聞くのか?
細かい実務はどうなんだろうな

139 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:05:47.83 ID:QlNJ/nmo0.net
銀行に全体の負債額を見えなくすることで
融資を引きまくり、
会社ごと転売することで売買のコストと税金を下げるスキームなんだが、
やりすぎた奴は潰すしかないよね。
銀行を欺き、税金逃れをやろうとしたのだから。

140 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:05:53.20 ID:XZEb6rDq0.net
サラリーマンしながらそんなに動けないよ。
そこまてできるなら本業にすれば良い。
まあ融資出なくなるだろうけどw

141 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:05:54.19 ID:JuEqj8KF0.net
>>134
おまえは、それしか言うことがないのかw

だから不動産屋に騙されるんだよw

バカなホームレスおじさんw

せいぜい、負債抱えて死ねや

142 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:06:02.54 ID:2kn1pUnK0.net
投資は自己責任
借りたなら全額払え
当然だろ

143 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:06:02.63 ID:8cVhesk20.net
銀行の融資引き上げがきっかけでバブル崩壊とか懐かしいなおい

144 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:06:47.60 ID:L/2IQYut0.net
しかも居住権握られてるマンションだぞ
そんなもの誰が買うんだよ 半値でもいらねえよ

145 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:07:00.58 ID:+p0nt/MV0.net
さよか

146 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:07:11.72 ID:HFj60Qph0.net
>>122
当然知ってると思うぞ
数千万単位の金貸すなら調査会社使って調べるから
銀行もマイナス金利で貸し先に四苦八苦してるからね
わかってて貸してる

147 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:07:43.48 ID:J5TgJl0k0.net
去年あたりからそろそろ不動産バブル弾けるから逃げとけって言うと
バブルじゃないから弾けないアベノミクスマンセーみたいなことを言い出して発狂するネトウヨがいたけど
あれこういう奴らだったんだろうな
引き際間違えるとこうなる
ご愁傷さまw

148 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:08:28.67 ID:nWDUfkha0.net
東京も一人勝ちで人口増だけど
それでも供給過剰で空室だらけって言うしな

149 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:08:38.32 ID:XZEb6rDq0.net
ぬいぐるみ、もふもふ

150 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:09:07.04 ID:6cyQ9GnC0.net
別法人って幽霊会社のことか

151 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:09:25.76 ID:gVpz9TY/0.net
>>76
詐欺的もなにも法人ってそういうもんでしょ
代表社員の連帯保証で貸すんだろうけど

152 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:09:36.37 ID:oxFcfqwa0.net
銀行が貸してくれる時期は
自分以外の人も誰でも借りられるので
不動産価格が高騰して高値掴みしてしまう。

逆にリーマンショックみたいな時は不動産会社がバタバタ倒れて
格安物件が出回るが銀行が融資してくれないので買えない。

リーマンショックみたいな時に自己資金で買える人が本当の金持ち

153 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:10:11.01 ID:XkG6Gy7T0.net
わかっててやったな。他から借りてうちに返済すればいいってやつ。引き締めなるんで手のひら変えた

154 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:10:11.18 ID:HzuUh5Km0.net
この手法がまかり通ってたことの方が驚く

155 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:10:28.10 ID:wxFFzH8j0.net
それで子供おじさんがどうとか煽ってたわけか
借り手がいないとポシャって貸した銀行まで危なくなるんだろ?

156 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:10:41.88 ID:FDPmtybr0.net
>>86
信じられんな

157 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:10:49.47 ID:XZEb6rDq0.net
物件を担保に融資するから、個人資産はさほど求められない。
だから手放せば、そんなに破産するまではいかない。

158 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:10:51.09 ID:CCTw0f8O0.net
ただのサラリーマンが調子こくからだろ。身の丈にあった生活をしろ。

159 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:10:52.11 ID:GQJtSXp80.net
>>86
昔は全銀協と信販系の情報が繋がっていなかったらしいけど
今は繋がってるから相手の負債のトータルはすぐわかる
審査は走り回らなくても椅子に座ったまま目の前のパソコンですぐ照会できる
ヤミ金とか個人間の貸借金はわからないだろうけどね

160 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:10:56.39 ID:Hu00Mfig0.net
こんなのも好景気に含まれていたんだよな
何一つ景気の良い要素なんてなかったんだろうな

161 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:11:01.07 ID:e3ze+5KV0.net
別にひとつひとつはちゃんと回るから貸すんだろ?
大した問題はないように思うが。

162 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:11:12.15 ID:GCJdezCn0.net
>>152
頂点は空売りも成功させて、さらに底値で
買える奴

163 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:11:23.71 ID:uXkVA7TL0.net
金融緩和したのに個人の年収制限はつけっぱなしだから
事業性融資とかいう脱法融資が盛んになったんだよ
金融緩和するなら個人の年収による融資制限を取っ払うべきだった
連帯保証人制度も廃止するべきだった
自民党はやるべきことを何一つやらなかった

164 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:11:33.37 ID:fiJbzDYM0.net
ホントに儲かるなら、他人に勧めたりしないってw。
自分でやるよwww。

165 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:12:17.43 ID:5WAz5oTt0.net
自分らのチェック不足だから
貸し付けた分は、そのままにしろよ

166 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:13:16.06 ID:e3ze+5KV0.net
>>158
でも複数社の社長さんでもあるわけだぞw

167 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:13:32.56 ID:mIP/Egce0.net
1つじゃ駄目なのか?
偽装までしないと儲からんの?
年収1千万じゃ不満か?
よう分からんわ

168 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:13:38.47 ID:KE4OtBMs0.net
>>157
>>1みたいに2017年から始めてるとクソ物件を高値づかみしているはず
銀行が引き締めに転換したからそんなクソ物件を高値で買うヤツはもういない
あとはわかるな?

169 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:13:53.63 ID:Bxxgy8ya0.net
東京でやるなら、人口が増えてるから、不動産を高く転売できるはずってことか

融資中止で金策に追われてる
不動産を売るしかねーんじゃねーの
それに続く人がたくさんいれば、不動産価格が下落
転売して利益を出すどころか、不動産の担保価値がさがって、銀行から追担保の請求
不動産を売っても債務だけが残っていく

先に逃げた者勝ちなのは明らかじゃねーの?

170 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:14:07.61 ID:HF3y9KJR0.net
デリバティブの店頭取引がアメリカ住宅バブル崩壊前は、
まともにチェックされてなかったみたいに、
大規模なトラブル起こすまでは、実はチェックされていなかったセクターみたいなのが、
金融業界にはたまにあるんで、その手のじゃなければいいけどね。

171 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:14:27.26 ID:Qh3KELBK0.net
>>7
金融庁がいかによけいな仕事しかしないまぬけかわかるわ

172 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:14:34.32 ID:oxFcfqwa0.net
銀行は確信犯。


銀行は何処でも約2年で担当者も支店長も転勤になる。


ある日突然、急に手のひら返しがはじまるよwww

173 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:14:54.91 ID:jq0gfpiT0.net
2017年以降の2年間に購入の物件じゃ美味しくないな…
苦行に耐えてローンを払い続けろw

174 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:14:56.07 ID:5WAz5oTt0.net
>>27
アウトだろうな。
2500万なら年間500万が限度だろ
ローン以外に10億資産があるなら別だか

175 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:15:00.58 ID:fiJbzDYM0.net
買うときは高いw。売るときは安いwww。

176 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:15:12.33 ID:2TZhDyNN0.net
モラルハザードだな。
返す気なんか無いだろ。
自分の金じゃないからいくらでも貸すんだろ。
気が付けば埋められていたり沈められていたりするんでないの。

177 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:15:47.88 ID:GCJdezCn0.net
>>167
1000万じゃ自家用ジェットもヘリも買えないだろ
何を言ってるんだ、当たり前じゃないか

178 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:16:25.11 ID:Bxxgy8ya0.net
>>167
確実に値上がりするとわかってる株があるなら、借金できるだけ借金してその株を大量に買うのが合理的じゃん?

179 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:17:13.93 ID:X3hanuWN0.net
>>7
わかってて泳がしてたんだよw
いい感じに肥えてきたから狩り獲る方に舵をきっただけw

180 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:17:18.10 ID:DS+mM1lT0.net
>>146
日本全体がこんな事してたのがあの頃のバブルだったけど
今の時代そこまでブッ込む日本人は少数派だろう
中国人富裕層とか外国人が買い漁ってるイメージだが

181 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:17:32.46 ID:fiJbzDYM0.net
>>178
そんなオイシイ話は他人には教えないのがフツーwww。

182 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:17:36.16 ID:Zl+j57Ge0.net
大手銀行なんか元から貸す気なんかないくせにいちいち電話してきて何ナノ

183 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:17:48.10 ID:/u98nhWZ0.net
銀行はヤクザより怖い

184 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:17:48.76 ID:e3ze+5KV0.net
>>174
どんな計算だよ、車のローンか?w

185 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:17:50.67 ID:5WAz5oTt0.net
>>47
SPAとかで特集されてる奴な

年利15%の物件を次々にローン購入し、家賃収入で返すシステム

186 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:18:17.45 ID:2t6MNj2R0.net
銀行がもう企業への融資に及び腰すぎるし
企業側も、資金調達手段で銀行離れおこしてる

企業の内部留保が増える一方なのは、これが原因でもある
自分らで設備投資の資金を調達しなきゃならんから
その分溜め込まなきゃしゃーない

187 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:18:24.22 ID:nIUWEUBH0.net
"ただの"サラリーマンな訳ないだろ

実体はフロント企業の社員だろ

188 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:18:25.93 ID:kiFy4xbP0.net
手残り年6000万ほど上げてたら成功なんじゃない?インカムゲインとキャピタルゲインの出口戦略しっかりしてればサラリーマンで飼い殺しの人生よりいいんじゃない

189 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:18:50.38 ID:rKZBhzU80.net
既存のオーナーにとっては有難い話?

190 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:18:57.89 ID:GCJdezCn0.net
日銀もそうだが、中央銀行が邪魔だな
空売りしかけるのは難しい

191 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:19:16.04 ID:U7PE1a7+0.net
一旦貸すって言ったのに引き上げるのは酷くない?

192 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:19:33.00 ID:kiFy4xbP0.net
>>184
ど素人笑笑

193 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:19:52.69 ID:fiJbzDYM0.net
>>189
不景気になって資産の評価下がれば、追加担保請求されるw。

194 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:20:28.59 ID:1YpdQ35f0.net
マンション売れなくなったしな

195 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:20:39.84 ID:2kn1pUnK0.net
ぶっちゃけ株の信用取引全力二階建てと同じじゃん
自業自得だよ

196 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:20:42.35 ID:GCJdezCn0.net
>>188
ああ、そうか給与所得等として
親族辺りに資金を移せばいいのか
失敗しても免責になれば問題ないし
後は海外法人か

197 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:20:53.58 ID:pGBe+iSQ0.net
大手企業のバブル組かな、こんなのに手出すの

198 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:20:57.08 ID:Bk3pgnsl0.net
つーか、自分の家1軒の住宅ローンですら危ないのに、無茶しやがって
親戚でも住宅ローンで離婚沙汰になったし怖いと思った
借金はしても年収の2割までにしとけ
俺は借りないけどw

199 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:21:03.47 ID:IottuZq00.net
不動産事業っていうのはそういうものだからな
トランプだってやってることは同じ

200 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:21:14.33 ID:vVEPCuq10.net
>>147
ネトウヨは借金なんて出来ないからw

201 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:21:22.41 ID:xI0QMNHX0.net
いつものことじゃないですか
晴れてるときに傘貸して
雨降れば、とりあげる
大手だからって信用してるやついるけど、
性根くずだからW

202 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:21:28.08 ID:sSflsjX30.net
これ読んでて疑問だけど
『投資の度に合同会社』を設立して都度、新規融資もらってるって書いてあるよね。

でもさ、既存法人系列とはいえ法人設立後間もないトコにそんな融資するかね?

色々紐付いてる事業先にさ。
決算書、事業計画みたりするよな?

なんかこの記事ザッとしてるような。


融資審査経験ある人間の独り言だけど。

203 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:21:54.82 ID:Wpoo1GEJ0.net
>>159
俺も気になってたが融資の連帯補償金額はどこにも乗らないのでは?

204 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:21:57.53 ID:rttzVy2h0.net
20億円借りられる行動力自体がすごいわ・・・
やっぱちゃんと勉強して学歴あってコミュ力も高い人なんだろーなーと

205 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:22:35.44 ID:xH81ulEk0.net
>>7
試験と一緒でやると決まれば対策とるだけ

206 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:22:39.81 ID:2yEt85zS0.net
>>191
賃貸契約書に期限の利益の喪失の項目がある。

貸すときに他金融機関を含めた借入額を
きちんと申告してなきゃ引き上げられて当然。

207 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:22:54.12 ID:2txv6dJA0.net
バブル期前からあったでしょ
マンション借りない?ってよく言われたよ
しがないSEから

208 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:23:37.56 ID:1YpdQ35f0.net
まぁ10億は回収出来るやろ

209 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:23:44.81 ID:b+qdX0aD0.net
>>195

引き当てになる資産が現物としてあるからまったく違う

もちろん、資産価値が一定程度あれば、だが。

210 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:23:58.16 ID:gUkTqszo0.net
>>161
「10万貸して」と言ってきた友達が他の友達からも借金してたら貸さないだろ?

211 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:24:11.08 ID:wyZoIQ+90.net
建築確認を信じてるので、レオパのようなことは起きないことに、自分のなかではなっています。

212 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:24:15.34 ID:JNqSnduy0.net
>>19
不動産担保にしてるから全部持ってかれるだけじゃね?

213 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:24:25.24 ID:gF0PVYr20.net
ツカサの社長も酷い目にあってたな

214 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:24:35.61 ID:L/2IQYut0.net
IT系大手30代で年収700万以上あたりだろうね 銀行が狙うのは
世の中を怖さをまだ知らないだろうし 

215 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:25:56.01 ID:EAYielii0.net
今頃こういうことやってる情弱は地獄みるで。要するに掴まされたんや。

216 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:26:43.15 ID:+h6EIqJP0.net
>>202
禿同
平成10年頃ですら決算書3期分とか必須と記憶

217 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:26:51.20 ID:1YpdQ35f0.net
カボチャの馬車あたりがピークだった

218 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:27:39.24 ID:jq0gfpiT0.net
2017年位が出口戦略のチャンスだったのに…掴まされたねw
今は融資厳しいから、一棟物に手を出す人は限られる。

219 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:28:09.86 ID:RlARQdM+0.net
>>202
相続税対策で、合同会社を作ってアパート経営というのは、聞いたことがある。

合同会社に融資というより、後で合同会社を設立するような感じじゃね?

220 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:28:25.47 ID:yjSM4f250.net
環七と甲州街道の交差点のところにデカデカと法人スキームセミナーの看板を掲げてるよな
主催は儲かってるんだろう

221 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:28:28.07 ID:gsp3shp60.net
不動産投資を進める雑誌は信用できないわ
こんなのに踊らされて多額の借金する人がかわいそうだ

222 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:29:38.82 ID:DS+mM1lT0.net
自宅のローンや生活費諸々で借金するのは弱者っぽいけど
コレは実質事業の資金なんだから20億貸してくれるなら
失敗考慮しても借りるべきだよね
ゴリゴリに攻めてるわーw

223 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:31:00.74 ID:NdTayqUb0.net
>>54
わろたw
まさにその通りww

224 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:31:43.91 ID:S27fi4/v0.net
これって兼業だから駄目なのかな?

225 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:32:29.05 ID:PJAL61d90.net
ちょんのミクスは終了なのでローンと現金を同じくらいもってないと死ぬよ

226 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:32:51.42 ID:ZYtHT+dv0.net
>>27
投資した不動産からいくら上がってくるかだけかな

227 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:32:57.07 ID:7zCHX6e/0.net
いざとなれば自己破産すればいいから、気楽だよなw

228 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:33:52.52 ID:9c3mG5qu0.net
>>111
多分合同会社スキームだから連帯保証取らないで不動産と物件が担保

229 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:34:19.34 ID:mIP/Egce0.net
高騰しすぎて日本人は買えない
外国人は既に撤退開始
売れない物件を買わせるには馬鹿な日本人って事か
怖いな

230 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:34:20.10 ID:6XDpgaJC0.net
目標のインフレ率にならないからと
中央銀行が金融緩和しまくると結局こうなるんだよな
どうやって着地させるんだろうなホント

231 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:34:24.64 ID:L/2IQYut0.net
不動産の必勝法は金持ってる奴が絶対に勝つんだよ
銀行の上前をはねられるからね こいつはもう返せないだろうと思ってても
お金があれば返済ができさらに大きな収益物件に手を出せる 銀行の儲けをはねるんだ
それを続けていると寿命が来て最後に国と相続税で戦いだ
それ終われば老人ホ−ム行きでもうお金持ってても意味ないし
こんなものに関わるくらいならモノ作って酒飲んで家族と笑ってる方が面白いぞ

232 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:35:03.43 ID:fiJbzDYM0.net
>>228
担保割れしてたら?

233 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:35:31.35 ID:2txv6dJA0.net
>>224
本業と別にやってるんだから
第三者から見れば「?」状態
騙されてるんだよ

234 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:35:51.62 ID:ZYtHT+dv0.net
こういうのみると、日本経済は停滞期または衰退胃に入ってきてるね
バブル崩壊期にちょと似てる

235 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:35:55.45 ID:NswSZ+9V0.net
>>41
こいつは普通に賃貸収入のみだよw
良いカモでしたw

236 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:37:43.84 ID:9Y7FGw/M0.net
恐慌の下準備はもうできてるあとはちょっと背中を押すだけ

237 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:37:59.02 ID:N4Weeo+B0.net
バブル崩壊の頃と同じ流れになってきた感じ

238 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:39:08.16 ID:7zCHX6e/0.net
バブル期みたいに地価は上昇してないけどな

239 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:39:27.35 ID:vGRRwJUE0.net
雨の日に傘を取り上げるって半沢ドラマのフィクションじゃなかったのな!

240 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:42:20.78 ID:WjkossmG0.net
>>11
都心部などは、マンション乱立してて もう飽和状態だろうけど あれも建て続けないと連鎖倒産しちゃうからねぇ

マンションは貰うものであって、住むところじゃないよ、ほとんど、金持ちたちの投資目的だから

241 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:43:23.38 ID:jKXjiLFy0.net
どっかの開業医がプロパーでほぼ無利子で3億のマンション買ったってツイートしてたわ

242 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:43:26.31 ID:Wp23oUuN0.net
>>30
半年後には物件が市場にでてくるよ。

本人は破産確定だろうね。

243 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:43:29.80 ID:B/eKmaIp0.net
>>228
無理じゃないかな。言うて銀行は代表の連帯保証無しじゃ、そうかさんで

244 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:44:00.81 ID:B/eKmaIp0.net
>>110
馬鹿だろお前

245 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:44:19.58 ID:jLnIc0Dx0.net
薦めてるコンサルタントがいるだろ
各行員と組んで持ちつ持たれつってところかな

246 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:44:31.26 ID:KE4OtBMs0.net
>>202
融資審査経験があって>>1がわからないヤツなんていないよウソつき君w

247 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:44:36.80 ID:+QC5eOXz0.net
普通にサラ金の多重債務者と同じ方法論じゃねーか

248 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:44:55.32 ID:L/2IQYut0.net
今回はごく一部の人だろうね 上級と言われる人たちがハマってるだろうけど
だから額も5〜10兆とかそんなんじゃないのか
国も悪いんだよ アメリカなんてリ−マンショックの負債すべて返したんだぜ
政府が金ばらまいて地価上げて民間に全額返させた だから経済が早く立ち直ってる
日本はすべて個人に押し付け200年かかっても返済しろ ドアホだからこんな経済がもう30年

249 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:44:57.13 ID:ZYtHT+dv0.net
>>238
バブルの時はバブル崩壊未経験だったから企業も人も怖いもの知らずだったからね
もうあんな暴騰はないね

250 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:46:46.26 ID:FG9ZHTys0.net
中華バブルとオリンピックバブルのダブルバブルが弾けてるのを
テレビが馬鹿に宣伝する前に
融資部門が蛇口閉めて
ババ抜き合戦から撤退戦に入っただけ

251 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:48:01.14 ID:Mrt9kP050.net
融資する側の保護のされ方が半端ないな

252 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:48:13.94 ID:UD8+bjYA0.net
>>180
どれくらいこういう不動産投資が行われてて
どれくらい切羽詰まった売り急ぎ物件が市場に出てくるんだろうか

253 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:49:22.22 ID:kJBSb3zP0.net
物件をちゃんとみてその案件が融資に相応しいか決めればいいのに
融資される人間を見て決める日本のクソ融資の賜物ですね

254 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:49:30.91 ID:z/Zdezy50.net
都内のアパートに住んでるんだけど、このアパートが数年前に売りに出て、買わないかと不動産屋から言われた
俺みたいなのでも銀行は貸してくれると言われたけどやっぱり怪しかったわ

255 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:49:58.04 ID:7zCHX6e/0.net
>>249
資金ショートしてすべての合同会社が破産しても、銀行は融資を回収できるんじゃね

256 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:49:59.67 ID:fiJbzDYM0.net
>>251
不動産は借りてる側が法律で保護されてるのに、
現金は借りてる側は一切保護されないwww。

257 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:50:40.73 ID:yjSM4f250.net
>>240
いちおう実需もあるが、買いたい層は値上がりしていくなかでもう手を打ってるだろうし
手を打てなかった層は値上がりをただ見続けるだけになってるだろう
現状は投資寄りじゃないと買えないぐらいちょっと高過ぎるよな

258 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:51:33.32 ID:+QC5eOXz0.net
>>237-238
日本のバブル期とかアメリカリーマンショックで困ったのが
担保にとる物が無い(土地は下落して貸した元を取れない)
部分だが、今回の担保はどうなってるんだろ

259 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:51:41.37 ID:fiJbzDYM0.net
>>254
ソレ、ババしかないババ抜きだよw。

260 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:53:29.38 ID:L/2IQYut0.net
だってさ東京は間取りとか関係ないだろ
地名で住んでるんだから あいつらは 地名で選べば売るとき困らないだろう感覚だし
代表例が南青山住民で
ふつう職場が近いとか間取りがいいとかで住宅選ぶけど

261 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:53:42.72 ID:4ymES/QA0.net
>>53
この不動産は誰のものか、誰が抵当権を持っているか、ということはわかるが、
この人が持っている不動産の一覧とかは簡単にはわからんでしょ。
ましてや会社名義になってたらさらにわからん。

262 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:53:44.73 ID:/FqRovze0.net
>>52
安倍はスルガ銀行の救済に日銀使ったよ

263 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:55:11.07 ID:bQvGe+Lt0.net
融資で日銭稼いでトータルで赤
いずれ死ぬからって無茶しすぎや
自営の俺のほうがまともな生き方してる気がするわ

264 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:55:15.00 ID:yjSM4f250.net
>>254
大家が利回りと現時点での売り価格を天秤にかけて売ったほうが得だと思ったんだろ
だが数年前に売りに出てってことは売れないから住んでる住人に声かけてるわけだ

265 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:58:33.12 ID:9Y7FGw/M0.net
何らかのカラクリで担保だと思ってたものが実は存在してなかったなんてこともあるかもなあ
もう何が起こっても不思議じゃない

266 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:58:42.82 ID:+QC5eOXz0.net
>>248
アメリカ式は銀行に公金投入してローン組んでたヤツを
ちゃんと破産させたのが効いただろう
日本は破産させると銀行が連鎖倒産する悪循環を
破産させないことで凌がせようとした
たいして公金を使ってないはずだが、同時に消費税つくったり
政府が国債発行させまくったり、一体何に公金を使ったのだろう?

267 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:59:03.94 ID:ZYtHT+dv0.net
>>255
こういう時に処分のために売に出される中古物件にいいのが出るんだよなあ
ババつかむと悲惨になるから迂闊に出せはしないんだけど
やっぱ資金力あるプロが儲けるんだろうね

268 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:59:45.69 ID:cieA8CzQ0.net
ニートの勝ち

269 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:01:26.78 ID:/W/pPa860.net
ざまぁ

270 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:01:51.42 ID:22gM7S2A0.net
>>253
人間みないで物件みて融資するからこのスキームが使えるんだよ
代表の連帯保証を求められたら成り立たないだろう
取得する物件の担保価値内で融資受けるんだよ

271 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:02:13.41 ID:cieA8CzQ0.net
そもそも、不動産なんて腐る生ものじゃあるまいし、儲かるなら個人に売りつける必要ねーの
企業が持ってればいい

272 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:04:13.61 ID:L/2IQYut0.net
プロが儲けすぎてお金が回らなくなってるのよ

273 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:05:00.49 ID:8cVhesk20.net
そんな借りて返せないでしょ
賃貸経営やマンション販売が
素人でできるほど簡単に儲かるなら
銀行が自分でやるんじゃないの

274 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:05:03.56 ID:B/eKmaIp0.net
>>271
固定資産税とかご存知無い?

275 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:05:12.47 ID:+QC5eOXz0.net
>>271
企業も融資されてマンション建てるし
一回売却しないと回らないんだろ

276 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:05:53.10 ID:o34smm1Y0.net
>>18
銀行もしたたかで、
投資不動産ローンは保証会社を
系列外の信販会社にしてたりする。
破産されたところで自行は痛まない。

277 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:07:38.04 ID:fiJbzDYM0.net
>>272
売りに出るのは、プロが儲からないと判断したものだけだろw。

278 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:09:50.05 ID:/ysKaAkk0.net
>>273
銀行は1億もうけたことより100万穴開けたとこを責められる世界や

279 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:10:03.21 ID:fwqMfMpk0.net
これは貸す側が悪い。
金融機関としての責務を果たしてないから、金融庁が切り捨てた。

280 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:12:53.91 ID:DEQu/xyf0.net
何のためにそんなに融資してもらってるの?
全部の不動産投資が赤字になって返すどころじゃなくなるのに

281 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:13:23.09 ID:W/LVtaD60.net
>>277
プロはキャピタルゲインの取れない物件には投資しないからね
要は転売目的

282 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:14:57.34 ID:sSflsjX30.net
>>246
嘘ついてるんじゃなくて
俺の審査スキルがダメみたいね(^^)

283 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:18:50.64 ID:ZYtHT+dv0.net
不動産は当たればもうかるけど、個人で当てられる人は少ないだろうね
資金力か土地持ちじゃないと借金に頼ることになる
だから金融機関とか不動産会社は金貸しとか仲介で稼いだほうが地道だけど確実にもうかる

284 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:20:35.72 ID:wxFFzH8j0.net
一時期はウハウハだったんだろうけどな

285 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:21:48.23 ID:M67NJIKl0.net
>>281
それはプロじゃなくて投機筋

立地が良好で収益が十分見込めるなら資産管理の"プロ"は買うよw

286 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:22:06.93 ID:YzRYcTZP0.net
ゴールドラッシュで確実に儲けるのはツルハシを売った人

287 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:29:21.18 ID:Q7w9F+ni0.net
こんなの自己破産すればいいんだろ?

288 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:32:35.65 ID:iajlEsYd1
だぶついたカネは不動産に流れていた
なので経済が好調でないにも関わらず
バカどもが銀行、不動産屋に乗せられて不動産投資をしてきた
ごれからは逆回転する
しかし投資してきた不動産は大きな重荷になってのしかかることになる
自己責任の世界なんだから
個人でなんとかするしかない
世の中甘く見るなよw

289 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:34:52.88 ID:+QC5eOXz0.net
>>286
物品だと借金して製造し、カケで売ってるかもしれんだろ
掛売金納めずトンズラされたら辛い
特定業種のみと取引するリスク

290 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:34:59.22 ID:ZYtHT+dv0.net
>>286
つまりレオパレスかw

291 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:36:26.93 ID:A8IO0cXH0.net
事業の失敗での自己破産って認められるの?
事業再生スキームじゃないの?

292 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:37:06.89 ID:t8oxqtXY0.net
この会社員はフロントや反社でしょ?
カタギじゃないよね

293 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:37:10.33 ID:OjVT2iM40.net
>>1
十数棟持ってんのに、一棟分止まるとバタバタするって
投資として成り立ってんのかそれ

294 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:39:42.72 ID:hRWHx4Pz0.net
>>254
大規模修繕前なんだろなー

295 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:39:50.67 ID:7zCHX6e/0.net
>>292
リーマンが副業でアパマン経営してるのって最近多いらしいぞ

296 :ぬるぬるSeventeen:2019/03/04(月) 13:39:56.55 ID:wcLSpoetO.net
>>282
いや、君の言う通りです。
個人として付き合いがあっても法人はまた別だから。
自分の場合がそうだったけど、けっこうショックよw

297 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:40:33.71 ID:Kr5mGPGL0.net
>>280
返済のための資金を作るために別のとこでまた借金するんだよ

298 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:40:37.08 ID:hRWHx4Pz0.net
>>292
うむ

299 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:42:04.47 ID:lk+7+aUd0.net
30代会社員ってコイツの場合
やり手と言うより多分詐欺師だろw

300 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:42:25.45 ID:vLWA5+hp0.net
スレタイがおかしい

大手銀行が問題視 したから会社員の不動産ローン20億円、「融資中止」通告 「1法人1物件スキーム」が正しい

301 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:42:32.06 ID:hRWHx4Pz0.net
>>295
バブルの時に死ぬほどやってただろ

302 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:42:36.59 ID:2Ol2MsH50.net
いわゆる詐欺ですか?

303 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:43:27.91 ID:KE4OtBMs0.net
>>280
何のためにって、ババをつかむためだねw

304 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:44:18.24 ID:vLWA5+hp0.net
ダマスカス操とハゲタの仕業か

305 :ぬるぬるSeventeen:2019/03/04(月) 13:44:21.07 ID:wcLSpoetO.net
>>283
倉庫とか事務所は一旦空いたら2〜3年空きっぱなしなんてざらだから。
持ちこたえられない。

306 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:44:26.28 ID:Kr5mGPGL0.net
サブリース契約の家賃保証額見直しの時に、「この物件のサブリース額は下がりますが、
銀行への返済金が足らない分は新しい物件を投資してそのサブリース額を充当したらいいんじゃないですか」
みたいに既存のオーナー食い物にしてどんどん新しい物件を建てさせてんじゃないか

307 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:46:25.96 ID:fmTgUUvt0.net
>>248
確かに大手勤めの人の信用力前提だから下流には関係ないな。
それをなんとかしたのがtateruの預金通帳改竄ww
しかし、上流すら分身の術使っているとは知らなかった。

308 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:46:40.34 ID:H+c2iJEI0.net
いや、知ってて貸してたろ?
今更知らないふりすんな

309 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:48:49.67 ID:UD8+bjYA0.net
>>295
実際どれくらいいるんだろ?
この件で景気悪化するほど居るのかねえ

310 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:49:06.85 ID:t8oxqtXY0.net
>>295
それは自宅や相続した不動産活用でしょう。
通常、地元の銀行からお金を借りるし、ワザワザ合同会社なんて作るって素人じゃないわ。

311 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:52:00.46 ID:KE4OtBMs0.net
>>310
でも2017年から始めて>>1みたいな状況に陥るのはプロでもないね
高給リーマンがコンサルに唆されてるとかじゃねーかな

312 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:52:12.03 ID:FNY6hDql0.net
>>27
元知人で笑うw

313 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:54:13.20 ID:YfuytKkg0.net
貸す方も借りた方も
知らんがなw

314 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:54:14.17 ID:Bk3pgnsl0.net
山手線不人気駅でも家族で住むとなると新築物件は20万からだもんな
家賃だけで年間2〜300万する世界
異常だわ

315 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:55:58.13 ID:o0WGvlrS0.net
法人名義で買ったら金利高いやろに
せっかく名義別々ならテナント行けば消費税丸儲けちゃうんかw
15社で20億円なら一棟1.3億円で純利回り5%でも650万円で間接税納めんで済むやん

316 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:57:15.76 ID:0Mn7CmW70.net
>>27
元知人って言い方すこ

317 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:59:23.76 ID:OGn8lxuj0.net
>>315
個人名義の物件を法人がまるごとお借り上げ♪

318 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 13:59:46.46 ID:fmTgUUvt0.net
>>311
複数の物件所持して不労所得生活のサクセスストーリーは多く記事になっていたが、担保の担保の担保の信用複数階建てだと思っていた。
信用の平屋複数戸は記事として読んだことはない。
情報商材か、ネットの繋がりで手法が広がったのかな?

319 :ぬるぬるSeventeen:2019/03/04(月) 13:59:54.93 ID:wcLSpoetO.net
>>2
女はキンパツ!( ; ゜Д゜)

320 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:00:32.31 ID:PJAL61d90.net
不動産屋がほうれんそうできないのはバカだから?

321 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:00:53.95 ID:hRWHx4Pz0.net
>>318
信用五階建てとか中国人じゃないの?

322 :ぬるぬるSeventeen:2019/03/04(月) 14:01:18.38 ID:wcLSpoetO.net
>>7
取引銀行が他行だとな。分からんやろ。

323 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:03:06.18 ID:6KIlcTUd0.net
役員兼任を探すの、けっこ大変やでw

324 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:05:23.43 ID:LycFPuiA0.net
法人名義でビルとか持ってるけど売っても法人の資産
個人所得に替えるのに源泉取られるし相続とかラストで困るよ

325 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:07:07.49 ID:GPae9vCE0.net
>>314
日本は上流でも平社員には都心に住むだけの給料は出さない所が多いから
自分のスペックを維持するコストも嵩んで、頭いいのに投資話に引っ掛かるんだよね。

326 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:08:31.55 ID:F2lxIgVoO.net
貸し渋るわりに変なとこでゆるい。
ということは銀行の上層部としてOKだったということ。これまでは。

327 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:09:50.26 ID:hRWHx4Pz0.net
>>324
売却予定でやってんだろ

328 :ぬるぬるSeventeen:2019/03/04(月) 14:10:01.76 ID:wcLSpoetO.net
>>49
隠してないよ?負債があるのは別の会社。
役員が同一なだけ。

329 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:10:09.74 ID:+4SKco8f0.net
>>326
またクソ高齢者がなあなあまあまあで貸し込んだだけってパターンだろうなwww

330 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:10:37.05 ID:o0WGvlrS0.net
新築のアパートなんか土地から仕入れたら収益率2%ぐらいやろ
金利が上昇したらすぐ飛ぶのに法人やから平気なんかな

331 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:10:50.15 ID:pfJGhuG+0.net
過剰融資、不適切融資
した金融機関も
焦げつけば株主から
訴えられるからな

332 :ぬるぬるSeventeen:2019/03/04(月) 14:11:15.41 ID:wcLSpoetO.net
>>53
判らない。しかし法務局は知っている。

333 :ぬるぬるSeventeen:2019/03/04(月) 14:11:49.48 ID:wcLSpoetO.net
>>54
馬鹿すな(´・ω・`)

334 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:12:32.45 ID:w/nfzanQ0.net
今融資通りにくいのか。
サラリーマン俺氏、駅徒歩1分のオンボロ借家に1500万全額融資で指値入れてもらおうとしてるとこなのに。
担保ありゃ通るかな?

335 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:13:36.13 ID:pfJGhuG+0.net
担保価値の7割融資だから
金融機関は焦げ付かないのか

336 :ぬるぬるSeventeen:2019/03/04(月) 14:14:46.28 ID:wcLSpoetO.net
>>71
気が長い話だ…

337 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:16:12.77 ID:3Q5f3K580.net
>>1

こういうところから不動産バブル崩壊が始まるんだね

338 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:16:32.31 ID:iS9CIfnu0.net
>>1
あーーーーーーーー

こういうニュースが出るとバブル崩壊後なんだよねえ
つまり、アホの素人がめいいっぱい借金して、不動産投資するニュース

339 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:16:57.80 ID:pfJGhuG+0.net
債務者の債務を見て見ぬ振りして
融資してるから
これは株主から訴えられるね

340 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:17:00.14 ID:7wZ6k5Vz0.net
え?審査してないの?

341 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:17:02.86 ID:JiS+juQN0.net
有望な成長産業がないのに金融緩和を強行したら、
不動産バブルが起きて不良債権の山になるだけでは?

342 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:18:21.06 ID:o0WGvlrS0.net
任意売却でお待ちしておりますw
純利回り20%ぐらいの金額で指値やなw

343 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:18:34.46 ID:blAOSo8/0.net
>>38
 ___  _|__   __     _./_ヽヽ   |_
          |/  / |     ./         |
         /| /    |    /  ̄ ̄  ___|
 (  __ レ|'      レ / ヽ__ \_ノ \
   ̄

344 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:18:35.14 ID:7V4GgRbB0.net
大東建託
レオパレス

土地利用などを持ちかけて、全て奪い取る詐欺だからな

345 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:19:13.18 ID:iS9CIfnu0.net
バカ 「(借金して)大家になって不労所得生活するんだ」

346 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:20:24.70 ID:blAOSo8/0.net
>>341
      _,,_
     ('A` )  これが・・・アベノミス・・・
     ノヽノヽ
       く. く

347 :ぬるぬるSeventeen:2019/03/04(月) 14:20:59.91 ID:wcLSpoetO.net
>>108
ヤス悪くないよ(´・ω・`)

348 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:21:47.51 ID:b4TzTdfS0.net
これ、バブル期に横行したやり口やん。
不動産価格が下落したら一気に飛ぶぞ?

349 :ぬるぬるSeventeen:2019/03/04(月) 14:22:11.22 ID:wcLSpoetO.net
>>111
出るのは借り主だけだろう。
保証人は出ないだろ。

350 :ぬるぬるSeventeen:2019/03/04(月) 14:22:43.96 ID:wcLSpoetO.net
>>115
おつかれ(´・ω・`)

351 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:22:58.38 ID:Altl2X8g0.net
こういう話が出てくるといよいよ不動産バブル崩壊なんだよな

352 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:23:18.43 ID:Sbz+AV1q0.net
こどおじとの繋がりがここなんだよ
もう後に引けないから無茶苦茶やってる

353 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:23:24.35 ID:zzSR9eea0.net
いい悪いは別にして
金刷るのやめない限りバブルは崩壊しないでそ
これは欲張りすぎた奴が締め出しくらうって話じゃないかな

354 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:23:43.22 ID:o0WGvlrS0.net
20億円の物件で中古マンションだけならええとこ5%は稼げてるやろ
年収1億円ってとこなら5億円で指値やなあw
新築サブリースはイラネ

355 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:25:24.90 ID:w/nfzanQ0.net
>>354
オンボロアパートは利回りいいおw

356 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:25:25.59 ID:iS9CIfnu0.net
>>353
バブル崩壊してるよ
マンション契約率は最悪だもの

357 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:26:13.94 ID:dpCCqn300.net
>>352
少子化は今すぐどうしようもないし、
若者も金持ってないし
今いるその気になれば部屋借りられるおっさんを焚き付けるしかないからなw

358 :ぬるぬるSeventeen:2019/03/04(月) 14:27:19.64 ID:wcLSpoetO.net
>>129
首都圏と関西の一部ではすごかったらしい、特にマンションが。

359 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:28:55.01 ID:x1vuYVQw0.net
>>344
どっかの24時間やってる店によく似てるなwww

360 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:28:55.25 ID:iS9CIfnu0.net
今の日本は非正規雇用の貧困層ばかり
親と同居して住宅を必要としてないし、金もない

361 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:30:53.42 ID:ZF37y3XR0.net
やり方間違えるとバブル崩壊の二の舞

362 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:31:49.15 ID:ltVVYQTb0.net
>>318
抵当の複数階なんて出来るの?
抵当権付けられちゃうのに。
単に担保力余剰じゃないの?

363 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:32:26.26 ID:ubnN6ZXx0.net
会社潰せば借金ちゃら?
他の法人やこのリーマンには返済義務なし?

364 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:33:57.07 ID:j68NjN1b0.net
人口減少時代に不動産事業とか無理な話だ
首都圏は増えてると言っても、老人や外国人が上京してる話があるし

365 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:34:38.82 ID:hRWHx4Pz0.net
>>129
地方都市は投資用アパマンがアホ程建てられて
今そういう物件が馬鹿安く借りられる
貧乏人的には悪くないよ

366 :ぬるぬるSeventeen:2019/03/04(月) 14:36:12.86 ID:wcLSpoetO.net
>>169
転売利益が出たとしても…返済を求められているのは別物件、別会社。
どうするんですかねえ?(・∀・)ニヤニヤ
贈与税かかりますよねえ?(・∀・)ニヤニヤ

367 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:36:51.91 ID:1/ujzoTm0.net
日本株式会社(株式会社にっぽんとして創業)は倒産かな?

368 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:38:12.79 ID:izfB8EQM0.net
ババ抜きで他の人がどんどんあがっていくのに自分はババ掴んだまま手札減らせてない状況か
実際この手法で大金を手にした人がいてその手法を真似ただけなんだろうけども

369 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:38:40.09 ID:xrOzCCfk0.net
得意の貸しはがしやっちまいなよ

370 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:39:34.60 ID:3Q5f3K580.net
>>90

めんどクセーで済むオマイが羨ましい

371 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:42:33.80 ID:o3C1zVmk0.net
★『さあ!!全国!剥がし祭りよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww』

372 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:43:56.74 ID:wnnAWWCmO.net
カボチャの馬車とレオパレス21が悪い。

373 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:44:16.10 ID:3Q5f3K580.net
>>98

地方でもアパートも建売住宅も近辺でバシバシ立ってるんだけど
人口減少してるのに誰が住むんだよ?って思っててもバシバシ売れる現実

何処から人が沸いて来るんだろ?と
でも古い家がバシバシ取り壊されてるからその分かね

374 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:45:30.43 ID:iS9CIfnu0.net
貸しはがし、ていうか、必要もないのに1人で何件もマンションを借金して買うほうがバカだろ

375 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:48:30.60 ID:w/nfzanQ0.net
>>374
1件だけじゃリスク分散出来ないじゃん。

376 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:50:53.93 ID:zwzALnXZ0.net
>>1
有料会員限定の記事でスレ立てやめるべきじゃね?

377 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:51:02.81 ID:Sbz+AV1q0.net
>>357
五輪後は大変なことになると自民党ですら
認めてるけど焚きつけたところで間に合わないと思う

378 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:54:47.22 ID:gC+r/DSb0.net
5年前ならともかく今新規で投資目的のマンションを買うやつは頭おかしいと思う
自分で住むなら別に構わんが

379 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:55:33.95 ID:JDw5JSzf0.net
金持ち父さんの末路か

380 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:56:17.05 ID:o0WGvlrS0.net
法人での融資利率って今どんぐらいやろ?
個人名義で永年固定の年0.9%のアパートならあるから
法人名義ならプラス1%ぐらいの2%前後ぐらいかな

381 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:58:33.83 ID:qhU7tVEt0.net
都内の不動産はもうババ抜きが始まってるよ。

382 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:59:47.28 ID:gC+r/DSb0.net
>>363
普通は自らが保証人になるから会社潰しても関係ない

383 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 14:59:55.32 ID:w/nfzanQ0.net
築古激安アパートにはバブルとかあまり関係ないなw

384 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 15:07:36.82 ID:o0WGvlrS0.net
>>376
そうだそうだ
Tポイントの使うところ無くてついつい買うやんけw

385 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 15:10:47.94 ID:LycFPuiA0.net
>>378
甘い
今でも上がりそうな地域はあるし儲けそうな物件もたまに出て来る
それに自分の見解だと10年スパンで見れば必ずしかるべき地区の地価は上がってる
だから優良物件を割安で買い収益上げつつ寝かすのが自分のやり方
高値止まりしてる今は買いづらいが逆に選べるのでチャンスでもある

386 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 15:15:01.66 ID:GHBS/sRu0.net
サラ金は横の繋がりがあるみたいなのに、銀行はないのか?

387 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 15:15:31.26 ID:LycFPuiA0.net
>>380
1〜1,5%くらいじゃない?
自分が借りまくってた15年前くらいは政府融資もあって0,5くらいだったから
タダ同然で焦げ付かなきゃ永久機関の如く資産が増え続けたな
今は利回り良い金融商品も無いし株、不動産も高くて厳しいけど

388 :名無しさん@13周年:2019/03/04(月) 15:17:11.73 ID:1q+JMRCy0
>>373
消費税増税前の駆け込みじゃね?うちの周りも今はそうだが、前の増税前もそうだった。

389 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 15:23:30.63 ID:1YpdQ35f0.net
金持ち父さんとか真に受けちゃったかもな

390 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 15:25:59.32 ID:w/nfzanQ0.net
>>385
結局、不動産ってカネとコネよね。
いい物件は表に出したくないって囲ってコネで回してるもの。

391 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 15:29:22.69 ID:eDGNJknP0.net
30年間続くバブル崩壊のきっかけ = 地上げ屋ヤクザに融資した銀行 (何の責任もとっていない・・・)

392 :名無しさん@13周年:2019/03/04(月) 15:32:54.77 ID:X1Aa6sBe8
ローン組んだり借金する時点で、負け組確定なんだよ。

「金持ち父さん」信者は、頭の弱い人が多い。
    
   

393 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 15:30:53.33 ID:o0WGvlrS0.net
>>387
あら安いw
法人はあるから鑑定士でも入れて個人名義物件を法人名義に変えるのが先か

394 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 15:31:47.66 ID:PX+Vtx+80.net
こらっ!
借りた金は返さんかいっ!
最高裁の裁判長かてそない言うがな。

395 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 15:44:06.54 ID:SKl2dBZm0.net
今マンションとかアパート余りまくってるのに馬鹿じゃねーの
こいつもう自己破産確定じゃねーか

396 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 15:44:18.36 ID:H4O8LvHw0.net
>>7
ほんこれ

397 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 15:46:30.06 ID:w/nfzanQ0.net
>>395
法人が自己破産?

398 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 15:46:59.07 ID:H4O8LvHw0.net
>>22
何を担保にしてるのかね

399 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 15:49:56.23 ID:H4O8LvHw0.net
どうせ合同会社とやらも殆どが幽霊会社なんだろ

400 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 15:51:35.76 ID:4pb3prl+0.net
指南役の東建や大東やレオパレス

401 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 15:57:31.53 ID:uxDeHRr50.net
カードローンの時は、借り換えしまくって900万とかまで借金しまくったフリーターとか記事に出てたが、
今度は不動産ローンで極端なのを出してきたか。

402 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 16:04:01.55 ID:w/nfzanQ0.net
不動産ローンは返すの本人が働くんじゃなくて不動産が働くから、話が少し違うけどね。

403 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 16:08:08.35 ID:B8zfTiXV0.net
>>390
その通り、表に出すどころか仲介すら入れずに金持ち名家でぐるぐる回ってるよ。

404 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 16:12:41.40 ID:MYMRfF6a0.net
>>21
消費増税したらはじけるだろうな

405 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 16:13:46.43 ID:ivXQpqsN0.net
>>162
往復ビンタ食らうのは簡単なのに往復取るのはめっちゃ難しいよね

406 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 16:22:42.08 ID:t/uR0Hm90.net
法人で住所検索したらおんなじ住所のところは出てくるだろそれくらいわからないアホが悪い

407 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 16:25:23.45 ID:Y2tt3bfk0.net
かぼちゃの馬車で潮目が変わったな。金融庁と銀行が手のひらを返した。

408 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 16:26:57.17 ID:CYVwujDD0.net
まぁAIで審査すれば効率いいだろ

409 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 16:28:12.62 ID:tpnPpbHw0.net
バブル崩壊のトリガーとなった総量規制も当時はそれほど重要視されてなかった
当時の新聞縮刷見てみ、わりとお気楽ムードだから
報道はそれなりに大きいものの経済崩壊、長期低迷を深刻に予測する報道は無く、
ちょっとキビしくなるみたいよテヘッ程度の扱い
あとからきっかけは総量規制だったと評価されたに過ぎない
だからほぼ全員が逃げ場を逃した

2008年9月15日リーマン・ブラザース破綻も
数ヶ月前から膨れ上がった信用金融、サブプライムのヤバさは
散々指摘され瓦解は予想されながらも市場は様子見の呑気なものだった
破綻後、市場が破壊力を理解し方向性が定まるにすら数日のディレイがある

個人フル回転不動産投資は既に逃げ時を逸しているのだが
成功体験、損切りできない人間の性、

ワイは賢い、うまくやれば逃げ切れる。
成功している間はみなそう言うのだw

410 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 16:36:32.96 ID:CbI6MCDz0.net
>>36
では自民党は有権者を騙してたんだな。
有権者はそんなこと望んでいない

411 :ぬるぬるSeventeen:2019/03/04(月) 16:42:29.45 ID:wcLSpoetO.net
>>385
それで資産を半分まで減らすんだろw

412 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 16:45:34.04 ID:1FLVsZxQ0.net
与信審査ができてませんでしたって無能の表明?

413 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 16:47:02.67 ID:P7b/S2cw0.net
もっと子供部屋おじさん叩かないと
銀行破綻までいくぞ

414 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 16:49:53.40 ID:P7b/S2cw0.net
リートも日銀が買ってるし
逃げの時間はありそうね

415 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 16:51:20.91 ID:tpnPpbHw0.net
このスレでも成功体験を語る人がいる
1900年に松本重太郎に成功の秘訣を聞くようなもの
2000年に水島廣雄に経営の極意を尋ねるようなもの
得々ドヤ顔で答えてくれるだろう
愚者は経験に学び、賢者は歴史から
アホはなんにも学ばない

おめぇ何歳だ?人生何年残ってる?
成功なんぞ死に床で語れ
てめぇの小銭集めなんぞリスクを僅かな(一時的)利益に変換しただけ

416 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 16:53:02.80 ID:q4fGDIDN0.net
20億だと1%の狂いで2000万、詰んでるだろ。

417 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 16:58:16.73 ID:E3tvuFqb0.net
金利上がったら死ぬの確定だよなぁ…

418 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 17:02:04.07 ID:BffqAuHJ0.net
世の中そんな甘いもんではない。
コツコツ派が一番

419 :ぬるぬるSeventeen:2019/03/04(月) 17:03:17.88 ID:wcLSpoetO.net
>>407
本当に…
暫くは地道にやるしかない。

420 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 17:07:50.19 ID:FIZcH8I30.net
合同会社になんか金を貸すからだよ。金融機関が責任取れ

421 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 17:07:54.96 ID:8lcG7yL50.net
「総量規制」≒「1法人1物件スキーム」
もう終わったな。

422 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 17:10:32.13 ID:UD8+bjYA0.net
>>投資のたびに別会社を設立し、多額の融資を引き出す。

孫の手口

423 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 17:13:25.09 ID:SCwv0Vbm0.net
自殺するしか逃げ道ないな。
楽な自殺方法ってなんだろ?

この季節なら天然の硫化水素が出てる山に行き吸い込んで死ぬ?夜なら見付からないだろうし死ぬまでの時間は稼げるはず。

または首吊り?苦しそうだけど何故かやる人が後を絶たない。苦しいし痛そう。

切腹。一見痛そうだけど、武士が昔からやってるし痛いのは刺したときだけでその後は無痛なのかな?横に斬ってすぐ死ぬみたいだし。実は楽?

結局楽な死に方なんてないのかな?
この季節なら富士山の5合目で酒飲んで寝てしまえば死ぬ?訳ないか。

424 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 17:22:50.25 ID:DEkZNcOr0.net
詐欺師が不動産屋を経営している場合もあるし
大手の会社の騙されるくらいなんだから
会社員が20億もローンを組めるなんて誰かが指南してない限り無理だよね
とにかく不動産屋には詐欺師がいる
詐欺師が不動産屋をしている場合がある

425 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 17:37:16.88 ID:emK2jq/v0.net
>>130
トンキンは都合の悪いことは全部大阪と関西のせいにしたがるから

426 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 17:53:52.55 ID:Hw8MDwB50.net
>>179
刈り取れるのか??

427 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 17:57:05.51 ID:Hw8MDwB50.net
2年間で十数棟で合同会社も15社
2か月で一棟、1合同会社

なんでそんなに建てる?
2か月で一棟っていうことは家賃収入もまだそこまで確保出来ていないだろうに。

428 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 17:58:42.75 ID:os6ANEk40.net
こういう情報は、不動産屋発ってより、
セミナーとかコンサルとか大家の集まりとか
そういう所で仕入れて来る事が多いんだよな
メンター()とやらが指南して、こういう事やってくれる不動産屋を紹介したりする
まあ裏で繋がってんだろうけどね

かぼちゃの馬車もそうだけど、
自分の頭で考えない本人、悪いコンサル、不動産会社、見て見ぬ振りをした銀行、それぞれが噛み合わないとこうはならないよ

429 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 18:04:13.29 ID:Kq10K6Lt0.net
>>427
中古を借家人付いてる状態で買い取る

430 :名無しさん@13周年:2019/03/04(月) 18:14:11.53 ID:fLOWQXAfv
自殺する必要はない。
借金を返さないのは、別に犯罪でも何でもない。
財産は差し押さえられるが、生活に必要な物までは差し押さえられない。
つまり、損をこくのは金融機関だけだ。

差し押さえられて困るほど財産があるなら、最初からこんなアホな博打してないだろ。

431 :名無しさん@13周年:2019/03/04(月) 18:21:00.95 ID:uApTzAEHL
損をこくのは金融機関だけなら、誰かが丸儲けすることとなる。
この場合は不動産屋だ。

金融機関は、裁判に訴えてでも、不動産屋から取り返さねばいかんよ。
苦難の道だろうが、どうせそいつが黒幕だ。

432 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 18:20:28.40 ID:lwfU61zX0.net
銀行が知らんわけない

433 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 18:39:40.50 ID:C7vZc1b80.net
20億円借りて逃げちゃえばいいじゃん

434 :名無しさん@13周年:2019/03/04(月) 18:42:19.93 ID:1tRgjZwbZ
バーゼル3が発動されて日本が死ぬのか?

435 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 19:00:17.07 ID:AAgfJsrC0.net
弾けるのが不可避だから二分化で上澄みを掬おうとしてやがんな
そしてスケープゴートとして関西はまたやられる
もう再起不能だろうな
しゃよなら

436 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 19:04:14.85 ID:ZI3nhAN70.net
>>428
全くだね少し考えたらおかしいことでも状況によっては簡単に
乗っかってしまうのだろう

437 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 19:07:50.63 ID:emK2jq/v0.net
>>428
そもそも、儲かる案件をセミナーして他人に教えるわけがない
儲け話は独占して、クズを他人に掴ませるためにセミナーをやるわけだからな
マルチや訪問販売とかも、全部そう・・・正規のルートに乗せられない物だから、そういう売り方をするしかない

438 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 19:09:39.62 ID:dN+GwYL60.net
これどうなっちゃうの?
返済できるの?

439 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 19:10:53.94 ID:KlruHT6B0.net
>>427
やはり記事が嘘だと考えるのが妥当だわ。朝日新聞だけに

440 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 19:12:55.69 ID:bZNv/7lY0.net
>>1
よく分からん

441 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 19:18:13.35 ID:WMuOf6YP0.net
>>27
利回りと返済条件による。

高利回りだったり低利融資でキャッシュフローが有れば問題ないよ。

442 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 19:21:34.67 ID:w/nfzanQ0.net
スルガで借り直せば済んでたのになw

443 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 19:27:22.01 ID:Vagzn3nY0.net
元請を信じて受注するけど、
建築主が「合同会社○○」とか胡散臭い

そんな輩が破綻してとばっちりは勘弁。

444 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 19:29:31.90 ID:55ylf0OC0.net
さあ不動産バブル弾けるで〜

445 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 20:00:47.69 ID:hWRCgJ+B0.net
不動産で家賃収入得てる人の申告書見てきたけど、ほとんどが赤字にしてたな。税金対策で。
個人事業主だけど。

446 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 20:43:12.15 ID:pfJGhuG+0.net
銀行が知ってても知らなくても
これは一括返済請求の流れだな

447 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 21:02:31.45 ID:4pb3prl+0.net
こうすればお金貸せますよって指南してる銀行が手を引いたのか、まだバブル崩壊時と同じようなことやってるんだな

448 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 21:09:40.49 ID:HSjU3inh0.net
>>23
不動産投資って購入資金を損金に出来ないし
毎年返済する金も損金にできない。
どう考えても日本では株式投資に劣るとしか思えないんだけど
なんでみんな飛びつくんかねえ。

税金をがっぽり取りたい財務省の陰謀としか思えないわw

449 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 21:11:29.82 ID:b78Mm0gd0.net
100%借り入れで賃貸やってもキャッシュフローじゃマイナスだろうから、その都度オーバーローンを組んで余剰分を返済に回すみたいなことしてたんだろ。
それをやりだすとまさに自転車操業。
次々物件を買ってローンを組まないと返済できないからどこまでも買い続けるしかない。

450 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 21:11:44.20 ID:F/syYzum0.net
自転車操業は一度コケると あっという間に転げ落ちますよ

451 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 21:51:13.66 ID:w/nfzanQ0.net
>>449
マイナスになるかどうかは借り入れの割合の問題じゃないぞ。

452 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 22:13:53.04 ID:Dan5j7210.net
これまでに購入した物件に家賃保証物件が何件かあるから融資ストップしたんだろ、理由はどうあれ当然の判断

453 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 22:24:42.75 ID:gG8bOBfc0.net
>>7
公務員がオーナー故に調査したら貸せネーんだヲ?

尚、バレたら貸し剥がし一択。

454 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 22:28:00.21 ID:pr4ndtyw0.net
会社員が副業で15社の経営なんて事務的にできるわけないんだからw
こいつのうしろに本丸が居るわけだろなw

455 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 22:29:06.34 ID:Q4yMiN4Q0.net
>20億
こんな漫画みたいなことしてる奴がいるのか スゲーな

456 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 22:37:52.73 ID:tQhr7vd80.net
>>262
どんな形で?

457 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 22:53:39.66 ID:mEfaJFWQ0.net
結局のところ何も反省せず
ガラガラポン後に再度ババ抜きしてただけのアホな業界
いやアホな国だったってことかw
業界の奴らが至福を肥やし続け、危なくなってきて勝ち逃げできなかったところで最後はみんな助けてかw
テメーらの穴はテメーらでフケと突き放すと、こっちが飛ぶと社会的影響大きいよ?ん?どうする?ん?って言ってきて
尻拭いしなきゃみんな死んじゃうかのような催眠にかかり補填させられまた再度コイツラやり始めるよねw
税金シャブ最高だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

458 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 22:57:36.69 ID:LOb0tWm60.net
>>425
東京は日本唯一の朝鮮自治区だけあるな、反日性根腐りまくり

459 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 22:59:45.34 ID:kvduMWc10.net
上物だけで15部屋くらいのRCなら5億はかかるからな
四棟やろうとしたらそんなもんでしょ
でも立地良くないと立ちいかないかな

460 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 23:00:29.63 ID:kvduMWc10.net
>>458
政治脳うぜえ

461 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 23:00:52.19 ID:mVEVxImX0.net
>>276
どんなとこある?

462 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 23:00:59.46 ID:KqBrD8xU0.net
いちサラリーマンが大きな融資を受ける為にペーパーカンパニーを作って
そこに融資させていたのか。これから不動産は大暴落するから、早く売らないと
あの世に行くことになるな。だから余計にバブル崩壊は加速するんだよ。
金融庁がペーパーカンパニーに融資するなと警告出したから、まあ終わりだよ。
死なない為には早く売れ。

463 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 23:28:53.24 ID:/KsruXbp0.net
>>462
全然違うぞw

464 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 01:20:23.76 ID:XawsNxF/0.net
>>444
2016年もそんな感じだったけど結局バブル崩壊先送りしになった。
未来は誰にも分からない。

465 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 08:10:24.37 ID:AjjVF34P0.net
東京で稼げるのは不動産だけだからその東京に人を集めたらこういうことになるのは
必然なんだよな東京の商売のほとんどは場所代だからな

466 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 08:17:56.46 ID:CKvSGhg80.net
かぼちゃの馬鹿オーナーどもは借金まみれで自己破産まっしぐらー ざまー めしうまーーー

467 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 09:27:14.85 ID:Ar+76H3O0.net
>>409
あの時はまだ金融庁が銀行の手綱を引いてたから
踊ってたのはファンドマネーとノンバンク経由した資金だったけど
リーマン破綻の半年前にはGSが引いてノンバンク組はどこも逃げたいのありありだったよ
その受け皿になって最後まで頑張ってたのがリーマンとモルガンだったけど
外資は見方が違うのかなと思ってたら何も見えてないだけだった

468 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 10:24:07.47 ID:s/rZIDqu0.net
次は地銀が異常低金利で融資した戸建て新築の住宅ローンが大噴火する

469 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 10:38:05.72 ID:v2Nfdsec0.net
銀行が知らなかったはずないし、これは銀行もグルになってやっていたとしか思えんわ
融資のやり方だけ個人に教えて自己責任で融資し、危ないと見るや途端に融資を打ち切り回収に走るという
日本版サブプライムローン問題が発生するのも時間の問題だろ

470 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 10:41:05.97 ID:PQwXrggk0.net
>2年間で中古マンションや新築アパートを十数棟購入し、借金は計20億円台半ばに及ぶ。

豪胆だな。
いくら手堅い投資だとしても、10億円の借金とか俺には無理だわ

471 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 10:53:25.56 ID:vIIRRMaI0.net
総量規制と同じくブレーキかかるね 
不動産投資でバブリーな人オワッタな

472 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 10:58:58.21 ID:re5Cx72B0.net
借金は多ければ多いほど無いのと一緒だからこいつは賢いな。
会社員に20億とかどんなに頑張っても返せないし銀行も取れるとは思ってない。

473 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 11:00:14.19 ID:0sD5+46F0.net
スルガのタテル問題?

474 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 11:09:47.69 ID:5jSFpGyG0.net
>>472
0金利時代の借金なんて借金じゃなくて財産みたいなもんだから

475 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 11:10:19.70 ID:0blx7rQn0.net
>>469
個人の抵当権付き保有不動産を特定するのは
銀行員では困難でしょ?
知らなかったんでは?

476 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 11:54:11.85 ID:Qgn4aHRL0.net
>>179
これだよなw
先に刈り取ったほうが勝ちだから
どこの銀行も急いで資金を引き上げる競争になる。

477 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 11:56:56.96 ID:hQLqY5WM0.net
不動産っていきなり価値が倍になったりするわけでもないだろうに 個人でよくそんな借りれるな

478 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 12:04:35.49 ID:cCeNZm+B0.net
金利を低くすると
企業に資金が回るから経済が活性化する
とかの目論見もあっただろうが
銀行が貸さないわな
そうは問屋が下ろさない状態だ
で、銀行は何処にかすか
カボチャだのレオパレスだのの詐欺話融資だ
企業は潰れたら金の回収はできないが
資産家相手の融資なら最後は財産を剥ぎ取って回収できるからな
バブル崩壊で不良銀行をキッチリつぶさすに生かしといたから
こんなゾンビみたいになってブラック金融をやってるんだよ

479 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 12:05:05.68 ID:d3YCogv+0.net
なんか勘違いしてるのまた増えてきたけど、
この借金はその不動産をきちんと運営すれば予定通り返済した上でさらに利益も出るんだぞ。
個人が20億借りました、返せるわけないじゃん!って話とは全然違う。
ただ、普通は法人化するにしてもひとつの法人でやるけど、
それを銀行から全体像を隠すために物件ごとに別々に法人作ってるのが問題にされてる。

480 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 12:20:14.85 ID:aYZa7f9G0.net
破綻前提で借りまくるヤクザは存在してそう

481 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 12:33:32.79 ID:ovobp3G30.net
ディズニーランドでクレカ作ると5000円貰える
何度もやってたらブラックに名前が乗ってしまったw

482 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 12:58:52.34 ID:5pS/zRls0.net
低金利で20億円借りて高金利で貸し付けよう

483 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 13:03:37.20 ID:/dm48ZD/0.net
>>475
登記簿をみれば誰でもわかる。

484 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 14:24:27.19 ID:w8kbV9Vx0.net
>>483
登記簿見りゃわかるというのはその通りだけど、
ある個人が代表者となっている法人を突き止めたり、
その法人が保有している不動産を特定したりする
ことは難しいだろ。

登記簿を取るべき不動産がどれだかわからないんだから。

485 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 14:44:10.24 ID:iJqBzlTy0.net
>>1
不動産業じゃなくて副業で20億も不動産投資している時点でこの会社員もカタギじゃないと思う

486 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 14:56:21.61 ID:GEvdNVe00.net
>>10
こういう仕組み
・ まず、自己資金をもとに1つ目の不動産を買います
  1つ目の不動産は抵当(ローン)もなく真っ白
・ 1つ目の不動産を担保にカネを借り、2つ目の不動産を買います
  1つ目の不動産には抵当がついて真っ黒になるけど、2つ目は真っ白
・ 2つ目の不動産を担保にカネを借り、3つ目の不動産を買います
  以下同じ

一つ一つの融資だけ見たら、抵当のない真っ白な不動産を担保に金を
貸しているだけの真っ当な融資に見えるのだ。
ちなみに似たような錬金術はチェーン店では昔から行われていて、
ユニクロもイオンもこれで大きくなった。
また、そごうが潰れた原因もこれ。

487 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 14:59:30.63 ID:GEvdNVe00.net
>>485
自転車操業で、借り入れが雪だるま式に膨れ上がっているだけだと思う。
最終的に詐欺で逮捕された後、
「こんなショボいサラリーマンがどうしてあんな犯罪やったんだ?」
などと驚かれ、刑務所で地獄を見るケースも多い。

488 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 15:20:42.27 ID:iJqBzlTy0.net
>>487
やっぱ頭と人脈とカンがない人は雇われて仕事しないとダメだな
ちょっと借りるだけでもここまで膨れ上がるのか

489 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 15:25:31.12 ID:/43qqN6t0.net
513 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7c5-nudY) sage 2019/03/05(火) 07:19:29.62 ID:LC3L9aKL0
>>324だが説明させて貰うと、そいつは築20年の鉄筋コンクリートマンションを4億で一棟買いした。
この場合、減価償却で年間1400万は経費計上出来る。
そいつはサラリーマンとして年収700万で、ただのサラリーマンなら税金で100万以上持ってかれる。
リフォーム、修繕費、金利など、プラス自分で事業してるからモロモロを全部経費計上して年1800位。
家賃収入1100万、給料700万でトントンで税金ゼロ。
つまり、こいつはこの先何十年も年間100万以上の税金を払わずマンションを自分のものに出来る。
年間100万なら20年で2000万だからね。


友人ペラペラと自分の金事情詳細に話しすぎで草生える
本人だろw

490 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 15:34:08.71 ID:GBgPTKjt0.net
>>486それだと謄本辿って行けば見えちゃうじゃん。この記事のスキームは違うよ
年収1000万とかで金融資産なんかが数千万くらい有れば、
もともと普通にアパート一棟分くらいの融資は受けられるんだよ
で、資産管理等を名目に法人作って法人名義で買う
それを銀行毎にやるっていうやり方だよ

要するに各銀行で「今回初めての購入です」って顔で融資を受けるやり方
紐付き別物件を共担に入れたりしたらむしろアウトだよ

491 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 15:36:12.36 ID:d3YCogv+0.net
>>489
どうやってそんなに経費計上出来るんだろう?
ウチのオンボロアパートでも黒字になっちゃうんだけど。

492 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 15:38:18.14 ID:GEvdNVe00.net
>>490
設立間もない企業が、担保もなしにご新規で受けられる融資なんて
せいぜい数百万どまりじゃないか?
それすらハードルが高いと思うぞ。

493 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 15:42:51.33 ID:1aKN+nMN0.net
どうせ買った物件は担保に抵当権つけてるんだろ。
んで近年土地が値上がりしたのに金利が低いままだから
取り上げたほうが得だという判断を銀行がした

やくざ顔負け

494 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 15:44:34.51 ID:31TbfxXg0.net
>>492
そもそもエビデンス改ざんしてフルローン出すぐらいなんだから
担保がどうとかの問題じゃねーだろ

495 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 15:58:54.14 ID:GBgPTKjt0.net
>>492
審査は個人の属性、資産状況を見る
担保はこれから買う不動産そのもの

「他に借り入れの無い」小金持ちが
一棟物不動産投資に初挑戦、なんてのは
銀行からすると比較的ラクで美味しい案件だったんよ、ここ最近数年間はな
絶対神(金融庁)が出て来たので、今まで片目瞑ってた銀行が
両目開いて血眼になってる、というのがこの記事の話し

496 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 16:02:20.99 ID:cAoA96wW0.net
>>486融資課のやつは、担保にっても購入物件にも抵当つけるだろ?
個人でなく法人だから購入のローンでなく純粋に事業資金としてかりて買ったってことか??

497 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 16:04:37.89 ID:cAoA96wW0.net
理解した
物件担保に事業資金借りて、新しく購入を繰り返すわけか。

でも、それってアパートローンとちがって金利も高いしカツカツじゃね?

498 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 16:17:07.69 ID:TDB8m37r0.net
農林中央金庫、スルガ銀行は信用がおけない。
この2社は、不動産金融で失敗してる。(農林中金は、住専問題で系列住専とJAバンクが破綻寸前に陥り、大蔵省銀行局と農林水産省に泣きついて国費で救済されている。リーマンショック時も、米金融当局から救済措置を受けた)

499 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 16:24:08.94 ID:QGop1dCcO.net
>>470 俺も小心者の小市民だから、そんな
頭回らんし、怖いわw会社の仕事に没頭する
馬車馬みたいな性格だし
まあ銀行が引き締めにかかったか、
これ以上自殺が増えなきゃいいが
銀行員も借りて下さい、借りて下さい!
と言うときと、返済一回忘れとったらえげつない言葉吐くから
すぐ全額窓口で返したわ。嫌らしいわ〜銀行員とか
嫌い

500 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 16:27:27.51 ID:CxJfcmCv0.net
>>486
ダイエーがまさにこれだった。問題は資金繰りつけるためにずっとこのスキームを続けなければならないのと金利が急騰したり融資条項に引っかかることがあれば全てがダメになると言うこと。

501 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 16:46:51.20 ID:0f6GCFbH0.net
>>489
47年なら31年償却の4億円だと1290万円やと思うがまあええとして、
4億円の物件に家賃1100万円やと2.75%しか収益率無いんやが。。。
あかん物件やろw

502 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 18:01:47.17 ID:0xYZ/DFO0.net
>>475
複数の住所、飛ばし住所やボックスオフィスを使ってたならわかるがそうじゃないなら住所で検索すれば法人はわかる。
複数法人を一つ一つ住所変えてないなら調べない銀行の手落ち。

503 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 18:09:01.18 ID:0xYZ/DFO0.net
>>501
どう考えてもあかん物件だけど、融資が出るから買っちゃえって買ってるやつだなぁ、、、
回収かけられたら破綻、事故事件で破綻、何もなくて好景気が続けば、、、
不動産屋は数字ごまかすから表面だけ見て俺頭いいとか言うアホが後を絶たないんだよね。

504 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 18:23:51.25 ID:0f6GCFbH0.net
>>503
恐ろしいのは表面利回りというところ
まあ一棟買いなら固定資産税ぐらいでこっから1%落ちて1.75%から金利引いたぐらいか
管理費とか修繕積立金は取られんから…ヘーキヘーキ…

総レス数 504
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★