2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食の安全🍛】レトルトカレー等に含まれる「カラメル色素」に要注意

1 :プティフランスパン ★:2019/03/04(月) 10:13:29.59 ID:zh3pCSwu9.net
2019.03.04 07:00
https://www.news-postseven.com/archives/20190304_877903.html?PAGE=1#container
https://img2.news-postseven.com/picture/2019/02/kakou_syokuhin_05.jpg
スーパーやコンビニで安心して購入できるレトルト

 保存食としても便利なレトルト食品の代表格といえば、カレー。特徴的なルーの「茶色」は、「カラメル色素」によって色をつけられていることがかなり多いが、食品問題評論家の垣田達哉さんはこのカラメル色素こそ危険性をはらんでいると指摘する。

「プリンに使われている砂糖を焦がして作る『カラメルソース』と『カラメル色素』は全くの別もの。人工的に作られているカラメル色素にはI〜IVの4種類があり、IIIとIVの2種類に発がん性物質が疑われる『4―メチルイミダゾール』が含まれています。
日本ではこのIIIとIVが多く使われ、カレーやコーラ、お菓子、合わせ調味料など、着色されているほとんどの食材に使用されています。

 今のところ、日本では『カラメル色素』としか表記されないので、種類を見分けることはできません。『カラメル色素』と書いてあるものは、できるだけ避けた方がいいでしょう」(垣田さん)

◇ 一見、健康食品のように思える「トクホ飲料」も例外ではない。

「トクホ飲料にもカラメル色素は使用されているものがあります。たとえ“脂肪の吸収をやわらげる効果”があっても、発がん性のリスクがあるので、よく考えた方がいい。
トクホに限らず、『低糖質』『塩分控えめ』といった謳い文句につられないで、実際に体にいいのか、自分で栄養成分表示や原材料表示を見て判断することを心がけて」(食品ジャーナリストの郡司和夫さん)

 カレー以外にも、おかゆや鍋の素など、添加物が少ないレトルトは少なくない。いざという時のため、安心安全な加工食品を常備しておきたい。

※女性セブン2019年3月14日号

274 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:01:24.70 ID:yAqSHCeN0.net
>>270
ルーの成分表を見たら・・・

275 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:01:59.23 ID:2ZSm6YiG0.net
>>266
いやー
うちはみんな低血圧だし旦那関西人だし
母方は関東田舎だから甘辛いけど
旦那方さ関西だから食べてるもん全然違うわ

276 :ネトサポハンター:2019/03/04(月) 12:04:47.37 ID:3u3m1HRL0.net
>>275
医者に聞くと、成人病は確かに家族の病歴を参照に値するデータとする
しかしその理由は遺伝よりも環境重視

同じものを食う家で生活して食の好みが似るから
似た病気にかかるだろう、という理論。

277 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:04:50.82 ID:XQhzCGaw0.net
ミートソースにも含まれてました 毎朝これなのに
>>273
糖尿病一家だが誰も気に止まず朗らかに好きなように食ってます
数値は物凄い悪いんだが意外と症状出ないんだよな

278 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:05:07.74 ID:At2J8xBV0.net
アンチレトルトカレー勢力なの?
この記事は実質コーラやお菓子はほぼスルーしてレトルトカレーだけ叩いてるよね

279 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:05:52.70 ID:o1XyE8Fp0.net
長生きしたくないから食べ続けるわ

280 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:06:42.85 ID:2ZSm6YiG0.net
>>278
お菓子やコーラはおやつだけど
レトルトカレーはごはんだから深刻なんじゃない?
幸い家族がいるから普通にカレー作るけど
一人暮らしならレトルトカレーですましちゃうかも

281 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:07:01.33 ID:HE6Sm4Hw0.net
発ガン性あるんだったら禁止しろよ

282 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:07:01.96 ID:XQhzCGaw0.net
手作りジャガイモいっぱいカレーにマヨネーズかけて3杯食う方が体に悪い気がするんだよな

283 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:07:23.39 ID:X6qMVxyK0.net
今更w

284 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:07:30.07 ID:Olb7AGTC0.net
えー
さっき買ってきちゃったよ
ホテルシェフ仕様ビーフカレー
コスパ最高って聞いたからさ
でも4食入りで400円くらいしたけど
これ安いのかな

285 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:08:05.93 ID:rGODWeuW0.net
>>259
そもそもラーメンを日常的に食って健康求める奴もどうかと思うぞ
自分でつくるならせいぜいタンメン系で野菜たっぷりくらいがいいだろうし

286 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:08:18.09 ID:qL39daIR0.net
中国産とどっちが危険?

287 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:08:40.60 ID:6C5j5IzR0.net
キャラメル色素とか焦がし砂糖色素と呼べばいい
キャラメル化のメカニズムはまだ解明されてないらしいね。

288 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:08:43.46 ID:ou3R8HtF0.net
着色料なんて無くせば良いんじゃない?
素の色を見せてみろや。

289 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:08:56.59 ID:/qk83Ewg0.net
>>284
安すぎる

290 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:10:05.86 ID:2ZSm6YiG0.net
>>276
家族性って奴ねw
本当さ環境性と遺伝性って別に有るんだけど
遺伝性は差別になるから表では言えないのよ

うちはガンにならないって話がずれてるわよあなた

291 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:10:17.60 ID:DZOmBIbR0.net
>>279
癌って痛かったりするんだろ
でおおかたは完治せず死んでしまう
単に寿命が短くなるって事じゃなく
苦しんで死ぬって事じゃないのかなw

292 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:11:03.92 ID:l90M2pKp0.net
カラメルじゃなかったのか…いやマジで騙されてたわ…

293 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:11:29.28 ID:6C5j5IzR0.net
へぇー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9E%A3%E7%94%B0%E9%81%94%E5%93%89
また、2005年の岐阜県知事選に出馬したが得票数最下位で落選した。

294 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:12:31.16 ID:f+Rofz4H0.net
砂糖を焦がして作る『カラメルソース』と『カラメル色素』は全くの別もの。

まあ想像はしてたけど。
カレーやシチューは、小麦粉を炒めて作るのがいいんだけど、時間かかるからなあ。
できるだけ注意して、取らないようにするしかないか。

295 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:13:16.70 ID:BaZVYTm60.net
毎日コーラ1000リットルくらい飲んだら危険

296 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:13:43.70 ID:fDe8wW220.net
いざという時のためたって、摂取量(回数)が知れてれば良いだけでね?
普段からレトルト漬けでは無くさ

297 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:13:54.22 ID:70wuzcEb0.net
マーガリンを毒だと言ってるバカと同じか。

298 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:13:55.89 ID:2ZSm6YiG0.net
>>276

》血縁関係にある家族に、同一の疾患が認められる場合のことを示しています。 多くの場合は遺伝性と同じ意味ですが、まれに遺伝ではなく食事などが原因のことがあります。
家族性 - 難病情報センター 用語集ナビゲーション STEP3 用語解説

299 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:14:06.88 ID:Olb7AGTC0.net
>>294
カラメルソースも砂糖焦がすんだから発がん性あるっしょ

300 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:14:20.55 ID:kAElcJ8x0.net
ソースにもたっぷり
サプリにも

301 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:14:30.10 ID:f+Rofz4H0.net
>>277
朝からスパゲティーって・・・
よくはいるなあ。

302 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:14:53.38 ID:rGODWeuW0.net
食事に関して言えば、金かけるくらいしか正解はないと思う
〜は良くない系は大体本質を外してるし
その手の加工食品ばっかり食ってたらそりゃ体に良くないけど
それは添加物の害じゃなくてむしろ偏食の害だw

303 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:15:05.00 ID:6b/wy9No0.net
コンニャクもダメなのか…

304 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:15:51.35 ID:kAElcJ8x0.net
どんどん問い合わせて拡散すれば企業も使わなくなる

305 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:16:36.97 ID:6b/wy9No0.net
>>284
ボンカレー以下じゃないか…
中国朝鮮産か?

306 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:19:39.78 ID:CeemKeUm0.net
輸入食品とか添加物ほとんど入ってなくて原材料の記載がめっちゃ少なくてビックリする
日本が添加物大国なのはアメリカの添加物メーカーから大量に買わされているだけで本来は入れる必要ないってどこかの食品メーカー社員がバラしてたけど流石にどうにかなんないのかね

307 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:19:45.27 ID:AnpSzgL00.net
>>297
いや、あれはヤバイよ、ホント。

308 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:20:16.35 ID:981Ft+060.net
>>58
レッドに関しては缶詰の方が好み
唐辛子の葉?が細切りになってて食べ易いんだよね

309 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:20:21.60 ID:hlp8CHq+0.net
いちいち色素入れんなよ糞メーカー。

310 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:21:21.08 ID:kc/KY/qQ0.net
>>288
それ
着色料も発色剤も不使用の明太子を発売してほしいのに

311 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:21:49.86 ID:rJe9FfmP0.net
>>284
ハウスのプロクオリティービーフカレーもわりとおいしい
>>305
エスビーだから国産だよ

312 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:21:53.52 ID:T7dOfMVh0.net
>食品問題評論家の

つまり素人ということ?

313 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:22:22.35 ID:z5QmcRhp0.net
>>8
(´・ω・`)?

314 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:22:28.09 ID:0Hvme3PL0.net
>>305
ボンカレーよりも数段美味いぞ
ネームバリューに乗っかって商品開発怠ったもんよりコストも美味さも段違い

315 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:22:49.10 ID:cbT/RiX40.net
(´・ω・`)ダイエットコーラを毎日4リットル飲んでる俺に今さら言われても・・・

316 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:23:10.63 ID:Qd1jPqP00.net
>>1
大気を吸っても危険ですね分かります

317 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:23:13.84 ID:wP/0r0Lv0.net
>>1
女性セブンwww

318 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:23:39.20 ID:S5DzW3my0.net
カラメル色素だけじゃなく酸味料とかもだけど曖昧な名前じゃなくちゃんと薬品名書いてほしいね

319 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:24:31.20 ID:6C5j5IzR0.net
>>294
全く別のものというより同類でしょ

320 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:24:59.08 ID:4fAqxUKL0.net
ルーの箱見たらカラメルとパプリカ色素ってあるパプリカはパプリカ由来なのかな?

321 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:25:06.54 ID:zdro65Ah0.net
毎日レトルトカレーなんて食べてたらカラメル色素で死ぬ前にコレステロールで死ぬわ

322 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:26:24.45 ID:70U7zKEH0.net
>>29
食べて応援できるしな

323 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:27:00.84 ID:X+MQEpLV0.net
レトルトカレーは胃もたれしやすいから最近食ってないな。
最近食べたのは18禁カレー食べて、辛いと言うよりもあまりの痛さに口の中の皮が剥けるほどだった!
レトルトカレーは劇物でもあり毒!

324 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:27:02.46 ID:cbT/RiX40.net
>>319
砂糖を焦がしたカラメルが体に良いかっていうと
そりゃ悪いよなあ、焦げてるんだから

325 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:27:13.00 ID:BaZVYTm60.net
>>312
素人がインターネッツで調べたんだよきっと

326 :ネトサポハンター:2019/03/04(月) 12:27:15.93 ID:3u3m1HRL0.net
お前ら、よくわからないと思ったら
「カラメル色素 発がん性」でググろうとか思わんの?

327 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:27:16.46 ID:AlRLsn+d0.net
こういう話題、ときどき出てくるね

328 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:28:45.36 ID:rJe9FfmP0.net
>>310
あるよ 年末に地元スーパーで買ったけど商品名まで覚えてないやごめん
コンセプト的に生協にもあると思う

329 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:29:52.52 ID:hlp8CHq+0.net
レトルトじゃないカレールーにも入ってるんだろ?

330 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:31:47.02 ID:CD5rt+0p0.net
カレーのルー自体が塩と油の塊で食べたくない。
カレーはほぼ自炊だわ。ルー入れても規定量の1/3以下にしてる

331 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:32:01.35 ID:soCjzuvl0.net
原因不明で調子が悪くなるのは結構こういう食い物が効いてる
お前ら、人工甘味料を完全に抜く生活してみろ
お前らの馬鹿舌が治ってほとんどの加工食品食ったら気分悪くなるから

332 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:33:23.41 ID:YLd4bd3m0.net
缶入りカレーが好きやねん

333 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:33:27.47 ID:kAElcJ8x0.net
癌になったからといってカレーのせいだ〜!なんて誰も思わないし思ったとしても因果関係を証明できない
情弱ものがバカを見る世界

334 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:33:39.41 ID:9eHj1xdQ0.net
>>277
糖尿は気にしろよw
併発する病気がわからないだろ。

335 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:34:45.79 ID:u99COqFs0.net
発ガン物質がーかと思ったらそうだった
いまさら?

336 :ネトサポハンター:2019/03/04(月) 12:35:37.64 ID:3u3m1HRL0.net
カレールー程度小麦粉とカレー粉から作っても
ほとんど手間変わらんけどな 
時間にして10分位の差じゃね?

337 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:36:09.58 ID:soCjzuvl0.net
>>335
加工食品のほとんど全部に危険な食品添加物が入ってんだから
世の中のほとんどは情弱の馬鹿だということ
だって食ってんだもの、それでガンが増えててその原因が不明だとかw

338 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:36:23.03 ID:rGODWeuW0.net
>>331
チープな外食と冷凍食品の食いすぎで馬鹿舌になってる奴は多そう
そういう連中に限って5chでは「最近安くてうまいものが増えた」
とか言ってたりするし話が通じない

339 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:36:32.28 ID:3h5C9A6M0.net
そら摂りすぎは良くないだろうけど気にしすぎて禿げるのも嫌だし
そこまで気を使っても癌やら病気になる確率は遺伝子にもあるし
外的要因で事故死災害死する確率とか考えてたらたった一度の人生自由に生きた方がマシだろ

340 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:37:54.41 ID:soCjzuvl0.net
>>338
やってみると分かるんだが、俺たちの舌がまともなら
危険な食品添加物食ったら普通に気持ち悪いんだよ
その舌を麻痺させているのが人工甘味料、あれが導入剤になってる

341 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:37:55.97 ID:rJe9FfmP0.net
>>312
>>293のウィキによると商学部卒だけど消費者問題研究所の人だから勉強はしたんだろうけど
化学系や食品栄養を学んだ人の意見のほうが説得力ありそう

342 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:38:00.79 ID:t51WUh520.net
これよりも発ガン性の物質はもっとある。
カラメル色素なんて醤油から抽出すれば良いだけ。そんな技術持ってる企業はいくらでもある。
どんだけでも取れる

343 :ネトサポハンター:2019/03/04(月) 12:39:36.60 ID:3u3m1HRL0.net
え〜抗がん剤でハゲるほうがやだ〜♪

344 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:40:18.53 ID:bhmObjYR0.net
発ガン性が「疑われる」

345 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:40:37.39 ID:NUNuQsml0.net
こういう評論家ってどうやってお金稼いでるんだろう
それ以外に仕事してる訳でもないし

346 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:41:15.41 ID:rGODWeuW0.net
>>340
ペットボトルの茶を平気で飲める奴って大体味覚おかしいよな
別に煩いことは言わんから出たらまあ飲むけど

347 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:41:23.95 ID:Tt99lSmI0.net
メイラード反応が進んだ食品にはどれからも検出される物質だぞ
摂取量からしてアクリルアミドを気にしたほうがまだいい

348 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:41:34.43 ID:soCjzuvl0.net
>>344
データを好きにいじるのが得意な日本が安全だっていうのを信じる?
世界中で日本ほど食品添加物の認可が下りてる薬品の数がある国なんて無い

349 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:42:01.64 ID:ooTBoMuH0.net
国で規制しろよ。
加工肉の発色剤とかいらねえんだよ。

350 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:42:13.26 ID:2kn1pUnK0.net
ぶっちゃけ塩食っても水飲んでも死ぬわけだから、こんなのいちいち気にするほどのことでもないわ

351 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:42:20.18 ID:9qFbzhMC0.net
いま食べてるカップラーメンの北極ブラックにも入ってたわ。
どおりで口が痛いと思ったらそのせいか。

352 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:42:34.86 ID:soCjzuvl0.net
>>346
その通り、君は自分の味覚に自信をもっていい

353 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:42:49.64 ID:Wr8uGU1P0.net
日本の食品添加物の登録数&使用量は世界1位

354 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:42:51.98 ID:j4lBoy8E0.net
>>1 もう何を食べれば良いの?

355 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:42:55.67 ID:nXD+b/Tu0.net
似たようなもので、PH調整剤も危ないとかの記事を前に見たな
自衛隊員は、PH調整剤が入っている加工食品は食べないとかなんとか書いてあったな

356 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:43:01.45 ID:ju6T4Rax0.net
>>58
ヤマモリのプーパッポンは苦手だな
少し手間だけどカルディで売ってる自分で卵入れて作るレトルトのプーパッポンの方が美味しいね。
結構辛いけど。

357 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:43:59.32 ID:5m1ijtF/0.net
チャンカレの風評被害

358 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:44:06.28 ID:t51WUh520.net
>>351
それは香辛料の性や。
カプサイシンの方がガンになるリスク大きいわ

359 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:45:39.38 ID:6C5j5IzR0.net
心配な人は、>>1の記事よりも詳しいこっちの記事を読む方がいいかな。
https://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20150226/1062887/
執筆者は大西睦子氏

ちなみに英語版wikiを編集した人は心配ないだろうという意見のようです。
https://en.wikipedia.org/wiki/Caramel_color

360 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:45:44.24 ID:Wr8uGU1P0.net
海外の場合は疑わしきは使わない、これが食品に対する基本姿勢
日本は敗訴するまで銭儲けするが基本姿勢

361 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:46:52.18 ID:pcDPeLrF0.net
さっき食べたヤマザキのパンにカラメル色素の表記が〜
あ〜俺はガンになるのか

362 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:47:23.48 ID:soCjzuvl0.net
>>354
加工食品の裏の原料みて人工甘味料だけとりあえず抜いてみろ
ソルビットとかアセスルファムKとかそういうの、まず人工甘味料を抜け
そうしたらお前の舌が健全化して、体に悪い物を食ったら気持ち悪くなる
そうしたらそうなる食い物を除外していけ

363 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:47:32.24 ID:vpmyXcOg0.net
>>126
スコッチも添加認められてなかったっけ?

364 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:47:34.82 ID:CrKsq3vw0.net
キャラメル

365 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:49:24.36 ID:4yfW5ac20.net
買ってはいけないを買ってはいけない

366 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:50:43.15 ID:3Um8LXp3O.net
無添加で大当たりの方が怖い

367 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:51:02.70 ID:+dAmrLJR0.net
歯に着色するのやだ

368 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:51:21.43 ID:SkTypnpD0.net
とりあえずなんか言ったもん勝ち

369 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:51:39.80 ID:f+Rofz4H0.net
>>306
それ単に書いてないだけじゃないの?

370 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:52:08.01 ID:soCjzuvl0.net
教えておいてやるが、日本が食品添加物の許可を出しているのは
単一の薬品の摂取に対して害がないことを確認しているに過ぎない
つまり、薬品が複合的に摂取された場合どんな害が出るのか一切調査をしていない

薬を認可するなら絶対に複合摂取した場合の害を調査するのに
添加物にはそれがないって、どう考えてもおかしいだろ

371 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:52:09.47 ID:hfBT25mkO.net
>>1
お茶のビタミンCもやばいって聞いたことあるわ
普通のビタミンCではなく人工的に作られたものだから、みたいな

372 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:53:02.37 ID:soCjzuvl0.net
>>369
違う、日本で売る場合は日本の法律に準拠しないといけないから
食品添加物がある場合は外国製品でも日本の法律に従ってすべて明記しなければならない

373 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:53:08.76 ID:cOC5OW1J0.net
>>363
シングルカスク含め、ウイスキー、ブランデー、バーボン、コニャック、すべてにカラメル色素は添加されている。もちろん国産も。酒に限った話でもなく、濃い色のついた飲み物には、ほぼすべてカラメル色素は入っている。
理由:商品の色にわずかでも違いがあると、おまえらが文句を言うから。

総レス数 819
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★