2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロシア】Su-57戦闘機、今年にも第1機目が実戦配備

1 :シャチ ★ :2019/02/28(木) 18:20:24.38 ID:EUtcMVTC9.net
ロシアが開発を進めてきた第5世代戦闘機のSu-57について、スホーイ社のブランチとして同機を製造するガガーリン記念コムソモリスク・ナ・アムーレ航空機工場のアレクサンドル・ペカルシ代表取締役は第1機目が今年にも実戦配備されることを明らかにした。2機目の配備は翌年2020年に予定されている。

またペカルシ代表取締役は、工場が昨年2018年に同機の試作機を数機製造し、出荷済みであることも明らかにした。

Su-57はスホーイ社の設計局が開発した最新の第5世代の多用途戦闘機。これまでは開発計画期の名称「PAK FA」で表されることが多かった。同機は空中、地上、水上にあるすべての目標物を破壊可能な戦闘機として製造されている。
ペカルシ代表取締役によれば、Su-57は高度な操縦性能と超音速飛行性能を併せ持つほか、最新の搭載機器と高度なステルス性からライバル機をしのぐ、とされている。

同機はシリアで実戦に参加しており、その性能は確認済み。


スプートニク日本
https://jp.sputniknews.com/russia/201902285975778/
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/images/587/27/5872792.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:20:54.50 ID:VkdE28cl0.net
おそロシア

3 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:21:22.57 ID:sFbz1k9r0.net
火事場泥棒の露助は北海道侵略を虎視眈々と狙っている。

4 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:21:37.34 ID:+MOtoL840.net
ヽ(^0^)ノスホーイ

5 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:22:13.17 ID:5rkh4v640.net
スホーイはあの曲がった鼻がいいんだろうが。
なんだこのF-35もどきは

6 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:23:56.99 ID:b3CH6AfR0.net
年産1機か(笑)
こんなの戦力化じゃねーだろ

7 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:25:10.12 ID:Czd2jmf00.net
アベチョンの補助で作ったのか

8 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:26:11.20 ID:m9TvqnyS0.net
ウンコを食べる人は、こんなスレでもアベガー

9 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:26:57.43 ID:4WKZL3UP0.net
空自のアグレッサー用に日本も10機強導入するって言ってたけど

10 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:27:02.98 ID:KjkzDTzV0.net
ガンオンで例えると、

F22・・・・百式
F35・・・・シナンジュ
Su-57・・ナイチンゲール

F22に勝てる戦闘機は、まだ存在しない

圧倒的強さ

11 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:27:17.50 ID:X8KnLpQz0.net
うちの親父はスホイ107持ってる
これマメな

12 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:27:41.59 ID:RIOwUVps0.net
戦闘機のデザインはF-35に行き着くのか

13 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:28:33.25 ID:C0ppukZE0.net
ミグ21に機銃で落とされるf22

14 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:30:12.83 ID:9awgm6G50.net
沖縄特攻改め天号作戦

15 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:31:12.58 ID:3yBN0sp80.net
ま、F22に勝てなくてもユーロファイターに勝てればロシア的に満足だろう。

16 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:31:17.78 ID:m9TvqnyS0.net
Finally!! The first serial Su-57 will be delivered to the Russian Aerospace Force in 2019
http://www.youtube.com/watch?v=qq9OTu9u6JM

17 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:32:20.98 ID:V7Mnhn8l0.net
まだ配備されてなかったんだ

18 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:33:29.05 ID:BfV414QP0.net
なにかポンコツ臭がするよね

19 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:33:50.90 ID:V7Mnhn8l0.net
>>10
アニメ的には百式が一番弱そうだけど
ゲームだと逆転してんのか

20 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:33:57.31 ID:GoJMJAQn0.net
>6
なんかSu-57のレーダーとアビオニクスとエンジンをSuー27シリーズのアップグレードに使えば
すげー低コストでかなりイイってことが分かっちゃってSu-30改修でもいいんじゃねとか話になってきている
アメリカも最新技術改良型F-15Xとか発注することにしたぞ

21 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:37:38.99 ID:KjkzDTzV0.net
>>19
ガンオンでは百式が最強機体

近寄れば100%殺される

逃げれない

F22も同じ

22 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:39:19.70 ID:7Rkk7V5t0.net
https://cdn1.img.jp.sputniknews.com/images/487/67/4876763.jpg
胴体下のウェポンベイだけでは足りないだろ

23 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:40:03.82 ID:Ez01Keoq0.net
インドはSU-57はF-35以下だから拒否したとか聞いたけ

24 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:40:48.95 ID:YL5QsPnC0.net
この機の航続距離は5000mなの?

25 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:43:22.14 ID:1a9njXjt0.net
>>22
モデラ―泣かせの迷彩塗装だこと

26 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:43:36.34 ID:JahK5Zpu0.net
民主主義に失敗したロシアからは都合のいい情報しかでてこないだろう
あとどうでもいいがいつ第5世代になったんだ?4.5世代じゃなかったか?

27 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:44:32.09 ID:jRYnKpf40.net
ロシアの正しい社会保障費の使い方(´・ω・`)

28 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:45:38.08 ID:51srF3wD0.net
>>24
おれだってその倍くらい動けるわ

29 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:47:47.39 ID:m9TvqnyS0.net
インドは、国産化したいだけで、ウンコF-35なんか買わんだろうに

HAL AMCA
https://i2.wp.com/defenceupdate.in/wp-content/uploads/2016/12/hal-amca.jpg?fit=690%2C368&ssl=1

30 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:49:03.38 ID:lLP3ScQw0.net
公安に脈上げられて死にそう

血圧の薬を喉に詰まらせて、
一気に落として
動悸をおこさせるやり方

このままでは公安に殺される

31 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:50:43.96 ID:+UTRPnFs0.net
薄くて大きくて海にいるエイみたいだ
こんなに平ぺったくて機内にミサイル入るの?

32 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:51:41.40 ID:ueBL0GBO0.net
>>1
自動操縦になれば、コクピットの気密性を保つ必要が無くなり、小型化できるのだろうか

33 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:51:49.94 ID:bWheFMAv0.net
どこにでも湧いてくるガノタって頭おかしいの?

34 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:55:21.76 ID:yLexXPyy0.net
性能は知らんけどスホーイってどれもカッコいいな

35 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:55:29.07 ID:ueBL0GBO0.net
現状のシミュレーションによる戦闘では、人工知能と人間のどちらが強いのだろうか

36 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:56:04.27 ID:ueBL0GBO0.net
自動操縦になれば、人間が死ななくて済むのだろうか

37 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:56:19.93 ID:V7Mnhn8l0.net
>>25
デジタル迷彩だな
俺はフィギュアの服にデジタル迷彩したことあるけど
フィギュアの場合は意外と難しくなかったな

38 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:56:52.87 ID:eSKmhx7b0.net
この前のやつは量産先行型の最終テストだったか 


★インドーパキスタン衝突 両軍互いに撃墜を主張 
http://yamatotakeru999.jp/inpa2.html


★日本 極超音速ミサイル開発 航空まとめ
http://yamatotakeru999.jp/hsp1.html

39 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:58:13.84 ID:5Id60wnO0.net
日本はF-35早く入手できてよかった
F-3の開発早く

40 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 18:59:08.68 ID:r9MI60b60.net
Su-35の配備中でかつ高価になり過ぎて量産するほどの価値も無いと

41 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:02:02.37 ID:SdqDeROF0.net
全長は一式陸攻とほぼ同じか
でかいなあ

42 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:02:25.51 ID:b8wF4Vp+0.net
美人さん

43 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:03:21.35 ID:EIJ20c040.net
F22以上の性能よ、これ
さっさと平和条約結んで交流深めるべきよ

44 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:12:01.65 ID:HF8SY/5q0.net
戦闘機の迷彩って意味あるの?ただのデザイン?

45 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:15:16.54 ID:k32OAsDQ0.net
ロシアって戦闘機に大金投じていられるほど経済的に豊かだったっけ、今?

46 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:15:54.27 ID:fMPznd6L0.net
早いな
日本だと設計から2世代後とかになってやっと配備するかどうかの議論だな

47 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:16:50.27 ID:sOEuKees0.net
こいつもフランカーなのか
スホーイ47みたいな変な形の奴が面白い

48 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:18:44.81 ID:qRkpVXAg0.net
韓国レベルのGDPで良く頑張るな。

49 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:18:52.21 ID:OgbndIG60.net
なんでロシアって 他にろくな産業ないのに戦闘機とかは優秀なの独自で作れるのか?

50 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:18:52.52 ID:s6iajP6o0.net
Su34が超好き

51 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:20:35.79 ID:KCM2/Y3k0.net
最高傑作はSu-17/22

52 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:23:16.28 ID:szAfdvP70.net
スホイはステルスホイホイの略
これマメな

53 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:24:08.96 ID:meicrlC50.net
これ2つのエンジンの間に胴体内のウエポンベイがあるけど両隣のエンジンの熱がこもって
収納したミサイルが爆発するんじゃないか。高温に強いミサイルを開発しないとね

54 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:28:11.86 ID:Qa+tePzs0.net
で、どんぐらいつおいの?

55 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:31:11.41 ID:t6DnTHUq0.net
これってファイヤーフォックスって奴?(´・ω・`)

56 :相場師 :2019/02/28(木) 19:31:14.41 ID:J3tHNZo+0.net
ロシア機とか、ご自慢の運動性能を見せる前に、西側の技術で遠くから放たれたミサイルにやられるのが現実だろうな

57 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:32:07.69 ID:V7Mnhn8l0.net
>>47
デザインは好きだけどステルス性は無いらしいからなあの形は
残念ながら今後も出てくること無いんだろう

58 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:33:23.30 ID:s0My/5c+0.net
中国のヤツより強そう

59 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:33:28.45 ID:m9TvqnyS0.net
ID:qRkpVXAg0
いつものウンコを食べるゴキブリ韓国人

口癖: 韓国のGDP

60 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:33:49.16 ID:X+FQ+2cY0.net
この機体あまり良い話を聞かないね

61 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:35:01.93 ID:m9TvqnyS0.net
つーか、今の不正規戦だと、ステルスの方こそ、見せ場がないんじゃないかな

62 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:37:23.73 ID:x7juGo/w0.net
ロシアの兵器開発最近気合い入ってるよな

63 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:38:35.66 ID:x7juGo/w0.net
対ラプター用として徹底的に研究開発された機体だからな

64 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:38:47.10 ID:Q5mnRfEn0.net
インドに売るの?

65 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:42:49.19 ID:8PBWlZT70.net
>>34
27より前の奴にも同じこと言えんの?

66 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:46:09.55 ID:uEAh7i1H0.net
アメリカっぽいの作りやがって
ガッカリだ

67 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:47:05.63 ID:TP+3I7RY0.net
Su-22(;´Д`)ハァハァ
Su-24(;´Д`)ハァハァ

68 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:50:23.29 ID:Ez01Keoq0.net
F-22には遥かに及ばない
共同開発のインドによるとF-35以下のRCSだってさ

69 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 19:52:53.18 ID:xn72DjDk0.net
大丈夫、大丈夫
なんたってニホンジンは
素手で中国人を胴体で真っ二つに切り裂き
竹やり投擲で爆撃機を撃墜してきた
すーぱー民族だからなw

70 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 20:07:08.62 ID:o9x/gTvh0.net
なぜSu47を実用化しなかった
あの悪魔みたいなシルエット好きだったのに

71 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 20:09:52.61 ID:HbUDMesZ0.net
Su-27の美しさは何処へ

72 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 20:12:12.60 ID:X+FQ+2cY0.net
もう見切りをつけて第6世代機に注力するなんて話もあるし

73 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 20:14:11.72 ID:+x/oH+a50.net
>>1
所詮は4.99世代止まり。

ラプターやライトニングには太刀打ち出来ないゴミクズ

74 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 20:15:06.17 ID:c4M1Helu0.net
>>28
腐れ

75 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 20:15:36.33 ID:c4M1Helu0.net
>>28
ごめん、草って打つつもりが…

76 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 20:16:10.92 ID:+x/oH+a50.net
>>23
インドが買わないんじゃ誰も買わないだろ。
ロシア自身でさえ買わない。

数機作ってお蔵入りやな。

77 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 20:19:14.88 ID:NyPwvFge0.net
通常塗装で高度なステルス性が得られるならアメリカ製よりいいかもしれない。
アメリカ製は表面の維持にえらいコストかけてるから。

78 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 20:21:23.70 ID:fYKl+TZR0.net
結局ダメポな戦闘機って事?

79 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 20:22:18.85 ID:1LMFSkYT0.net
日本で買おうぜ!!
F-35と大差ないだろ!!

80 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 20:28:25.65 ID:n7xubKYk0.net
wiki見てきたが、マッハ2でオシッコ撒けるって凄いな
航続時間的にもカモノハシを用済みにするつもりか

81 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 20:29:33.96 ID:ieg5NM3e0.net
ラプタースキー

82 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 20:30:44.97 ID:jAmTKx990.net
カクカクになったロシア機ってつまんねえな

83 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 20:31:30.52 ID:B8Bj6qEZ0.net
あれ、Su-57って、10機だか12機だか生産した所で
配備するのは諦めたんじゃなかったっけ。

84 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 20:32:02.03 ID:n6V3tRgN0.net
2つのエンジンの間にある尻尾みたいなのは焦げないのか?

85 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 20:35:34.03 ID:h2ME2BEt0.net
ロシアの兵器ってなんかカッコいいな

86 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 20:38:27.40 ID:4xyIIRD/0.net
田宮のプラモデル参考にしたんだろ。

87 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 20:43:13.32 ID:n2vEAGtF0.net
準ステルス機なんでしょ。見た目は好きだけど。

88 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 20:52:55.56 ID:GhM/8ed70.net
日本の心神の足下にも及ばぬわ

89 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 20:57:03.42 ID:swpkJboU0.net
>>28
>>75
本当は「デブとハゲに人権は無い」って言いたかったんだろ?

90 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 21:12:47.26 ID:xn72DjDk0.net
>>88
レーダーに映らないどころか
目にも映らないからなw

91 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 21:22:46.26 ID:f4+E5mZb0.net
エスコン的には使える機体

92 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 21:26:00.09 ID:D6EWVJHN0.net
Su-27系統の優美な鳥のような姿からペンギンが飛んでるみたいな
いでたちに変わったな。まあペンギンも鳥だけど。

93 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 21:27:56.04 ID:Kv/HswH+0.net
Su27シリーズは派生型の枝分かれがややこしすぎて手首切りそうになった

94 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 21:35:31.97 ID:iErWZyLM0.net
>>60
27以外はあまりいい話を聞かない

95 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 21:42:47.00 ID:xHuW7Nr40.net
星川ミグ

96 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 22:27:47.81 ID:GtK70e+TO.net
明治ジャーディン・マセソン商会維新150年と孝明天皇睦仁親王※※と田布施システム

97 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 22:28:29.25 ID:0D76ZxAh0.net
今のところ、ペルーが関心示してるな
最新の機体を装備すれば、3機で十分という超いい加減な考え
J-20(FC-20)が競合

パキスタンが買う情報があるけど、インドを揺さぶるためのガセネタ臭い

ベトナムは、将来的にはあり得る

98 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 22:49:48.12 ID:6d2edxun0.net
エンジンのノズル付近は、安定のスホーイだな

99 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 22:58:42.63 ID:XtWrany50.net
レナはフランカーに乗れていいよな

100 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 23:06:12.67 ID:LC7zH/rF0.net
ロシアも中国も日本も次世代機がどいつもこいつもF-22もどきみたいなデザインでつまらん

101 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 23:06:26.04 ID:vZEn3mPE0.net
おそロシアと由布院システム

102 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 23:07:29.16 ID:eHjZK9sB0.net
え?マジで配備すんのって1機かよ
ステルス能力ありますよーってお飾りだなこりゃ
非業の機体だ

103 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 23:10:48.07 ID:T8vvY+/30.net
ステルスったって形状だけだろ。素材やら塗装やらの部分はアメちゃんと比べたら
相当見劣りするわな

104 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 23:14:12.40 ID:H2Yu9q3Q0.net
>>16
ササッとしか見なかったけどほとんど烏賊だな
これもコブラとかクルビットできるの?

105 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 23:14:13.66 ID:CcptsR310.net
https://youtu.be/qq9OTu9u6JM

106 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 23:24:32.57 ID:FKg5Kf4W0.net
AWACSみたいな母機から無線操作して、母機の直掩隊と攻撃隊制空隊、それらの空中給油機みたいなSF運用まだかな

107 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 23:29:22.19 ID:Tjl+57BP0.net
えらくこじんまりしてるのな!
見た目のヤバさ卒業しちゃったのか…

108 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 23:33:08.54 ID:0D76ZxAh0.net
>>104
Sukhoi PAK FA / T-50 doing the Pugachev's Cobra at MAKS 2013
https://www.youtube.com/watch?v=eNY9sCgcyU0

109 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 23:36:06.20 ID:eHjZK9sB0.net
ロシアがこの程度じゃJ-20のステルス能力もお察しだわ

110 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 23:44:59.47 ID:H2Yu9q3Q0.net
>>108
遅いのにこの機動力。平べったいからより安定感有るように見える

111 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 23:48:03.18 ID:FCMGmN6s0.net
またガワだけだと思う
インドで開発中だったHAL FGFAはこいつの輸出モデルのはずだったが、
共同開発として引き渡された現物には、ソフトが入っていなかった   未開発;

これではインドが自費で開発して、ソースをロシアに譲渡することになってしまうので、
開発は中断され、テスト機の5機だけがインドへ売却されたよ

その経緯を考えるに、こんどもガワだけじゃないかな?
ロシアにデフォルトの危機が迫る中、嘘でも外貨が欲しいから

112 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 23:53:01.60 ID:8J7lstON0.net
>同機はシリアで実戦に参加しており、

これから実戦配備するのに実戦に参加済みって何?

113 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 23:54:28.19 ID:olHy2jH60.net
戦いは数だよ、兄貴

114 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 23:54:28.90 ID:rsj+ldu50.net
ヘルメットが普通過ぎてダメだこりゃ。
ハリボテの第4世代機だな。

115 :名無しさん@1周年:2019/02/28(木) 23:57:10.37 ID:dv+0xnL60.net
>>68
最新型のF-35の方がF-22よりいいんじゃないのか

116 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 00:01:22.34 ID:/cm1ZlBa0.net
Su-30でも十分て判断のようだが、F-35相手にSu-30でプレッシャーになるのか?
21世紀末まで第4世代で何とかするつもりなのか

117 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 00:07:57.69 ID:8MsdysVG0.net
ヘルメットに欠陥のあるF-35の話などしていない

118 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 00:24:57.44 ID:2DkxeKst0.net
おっそwやっと第5世代機か
もうアメリカは第6世代機出してくるぞ

119 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 00:37:36.82 ID:lWggzIei0.net
スホーイとか聞くと大戦略やりたくなる
昔みたいなシンプルな大戦略あるかね?

120 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 01:11:12.61 ID:cP8gFxK40.net
>>23
F35なんてイタリアに続きドイツも導入中止したぞ。

その分が日本に押し付けられてる模様。

121 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 01:13:37.13 ID:cP8gFxK40.net
>>97
ペルー軍のハインドが滅茶苦茶カッコいいぞ。

インカ文明風のペイントしてる。

122 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 01:14:47.87 ID:chH/YsQh0.net
ついに来たか
長射程パルスレーザー搭載で、F22なんかよりも強烈に強いあの機体が

123 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 01:16:16.61 ID:ZJ9QGhI90.net
なんかラプターに似てるよね

124 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 01:28:21.90 ID:RvMM7a/I0.net
>>77
それもF-22まででF-35では塗膜の管理が安価になるように
組み立て方法を改良しているらしい
F-22は手探り状態の部分もあったんだろうが
ちゃんと解析して対処している

125 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 01:30:20.45 ID:SW5O4bIM0.net
ロシアでもさすがにステルス機量産は難しいんだな

126 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 01:30:35.17 ID:RvMM7a/I0.net
>>120
イタリアは整備拠点あるから導入するだろ
欧州各国は基本F-35に更新を進めている
ドイツはもともと予定が無かった

127 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 01:30:55.66 ID:cP8gFxK40.net
>>77
何気にロシアの炭素繊維加工技術は世界一だからね。

128 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 01:33:08.90 ID:NumOSerL0.net
なんか,スホーイらしくないな

129 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 01:33:15.35 ID:LdT2nKqc0.net
カッコイイんだけどリアのノズルもうちょっと頑張れと思う

130 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 01:33:56.52 ID:RvMM7a/I0.net
>>109
そいつで重視するべきは搭載量だろうな
その辺がどうなるか
搭載量が大きいなら日本にとっては脅威
武器格納(微ステルス)+長射程ミサイルの組み合わせになるから

131 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 01:35:51.63 ID:NumOSerL0.net
>>70
あれは美しかったなぁ

132 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 01:36:37.90 ID:6cSU/XXu0.net
>>16
惚れ惚れするほどかっこいいね

133 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 01:37:02.54 ID:cP8gFxK40.net
>>126
イタリアは90機の予定が10機で終了。

国内で組み立てと整備をやるはずが儲からないと分かって

工場も他国に移ったはず。

134 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 01:40:55.46 ID:z4r6mMg60.net
ウェポンベイは両エンジンの間にあるアレだけ?
ちょっと少ないような気がするけど

135 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 01:42:19.84 ID:OKjtpSgM0.net
マッパ3.5での巡行が可能ってマジかよ

136 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 01:42:41.88 ID:cP8gFxK40.net
>>129
F22のベクターノズルは上下しか動かないんで箱型にできたが

Su57のは360度方向にグルグリ動くんで円筒しかない。

137 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 01:43:55.75 ID:cP8gFxK40.net
>>134
翼の付け根の前方下あたりにもある。

138 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 01:50:35.15 ID:OpsApVII0.net
レーダー照射から逃げれるマッハ2以上で超低空を飛び続けて爆弾投下するだけの戦闘機
空中戦は無理

139 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 01:52:02.49 ID:t4/BajFT0.net
>>112
ガンダムで例えると
RX-78-1:シリアで実戦に参加したプロトタイプ
RX-78-2:一号機

だと妄想

140 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 01:57:40.38 ID:cbfpuICx0.net
F-4EJに撃墜されたりしてw
 

141 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 02:00:52.17 ID:LH0AudGe0.net
>>10
F-22・・・Z、百式
F-35・・・ジェガン
Su-57・・・ヤクトドーガ

こんなもんだろ

142 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 02:00:55.58 ID:RvMM7a/I0.net
>>138
高高度を戦場にするためにステルスがあるからなぁ
現状、高空はアメリカが独占してる状態なのかね

143 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 02:02:03.38 ID:RvMM7a/I0.net
>>141
ガンオンってそんな感じになってるのか
ヤクトドーガは救済されたと聞いたが(アプデ前は悲惨だったらしい)

144 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 02:03:38.87 ID:LH0AudGe0.net
>>143
ゲーム内での性能差のことだったのね
ガンダムで例えてだと思った

145 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 02:04:41.66 ID:RvMM7a/I0.net
>>144
ヤクトドーガなんて最下層民と同じ意味だったよ
救済でどこまで強くなったのか知らんが
イメージは悪い

146 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 02:07:54.36 ID:QuHNk8k90.net
これも中国のもf22に似てるけど
ステルス機は形状が似てしまうのかい

147 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 02:09:10.37 ID:cP8gFxK40.net
>>140
ファントム爺さんなミグ21で十分。

148 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 02:10:07.62 ID:gab5ck/G0.net
ステルス機はロシアが作ってもダサくなるのか…

149 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 02:10:35.37 ID:KC0QCuCq0.net
>>142
なおステルス機は赤外線で探知される模様

150 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 02:13:15.15 ID:LH0AudGe0.net
>>149
長距離で正確な探知はまだ難しいでしょ

151 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 02:13:16.67 ID:cP8gFxK40.net
>>146
同じステルス理論なんだから形状が似るのも無理はない。

ちなみに米軍のF117はロシア人の科学者がステルス理論に基づいて開発された。(論文は世界に公開してたんでアメリカも入手できた)

152 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 02:17:55.98 ID:3fQHh4Ft0.net
そろそろ光学迷彩ステルス戦闘機も出てきて欲しい

153 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 02:21:25.29 ID:gab5ck/G0.net
人類における戦闘機の最終型はSu-27でいいよ
それ以降は全部かっちょわりー

154 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 02:22:05.39 ID:51HqA+8e0.net
大型で「やや」ステルスの戦闘攻撃機に未来は有るのかね?

155 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 02:23:36.30 ID:RdhqZYRU0.net
カナードというロマンを捨てたらもうsuじゃねーよ!

156 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 02:25:57.00 ID:fqqAGOxM0.net
グラディウスのオプションみたいに
遠隔操作&自律判断戦闘機を作ってるさ
アメリカは
人が乗るステルス戦闘機なんで古い古い

ドローン戦闘機だぞたぶん

157 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 02:41:52.75 ID:gW0pWE8M0.net
トイレ付けたん?

158 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 02:55:14.24 ID:cP8gFxK40.net
>>154
カウンターステルス技術が実用化されるのも時間の問題だし

むしろステルスのために運動性を犠牲にしたF22やF35の方がヤバい。

159 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 02:56:59.46 ID:IdM4ygkr0.net
>>24
それは中国の最終兵器だろw

160 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 02:59:12.35 ID:a8QSvTkE0.net
ミグはもう潰れてしまったん?

161 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 03:10:08.96 ID:RvMM7a/I0.net
>>158
それは無いぞ
未だ敵地の飛行は戦闘機のレーダーに頼ってる国ばかりだ
洋上飛行は完全に戦闘機のレーダーに依存する
(日本近海の防衛なら自衛隊はAWACS使えるけど)
ステルスの特徴である
高高度を索敵されず飛行するというのは
基地のレーダーが発見しても敵戦闘機に発見されない
という意味も含んでる
現状は基地も無理だが

162 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 03:14:53.32 ID:RvMM7a/I0.net
>>150
難しいし現実的でもない
スパイ衛生を戦闘機索敵のために寿命縮めながら
使うのは無謀だろう
ステルス戦闘機だけで戦争するわけじゃないんだから
勝てない戦いは諦めるのも重要

163 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 04:00:30.63 ID:mKKoyGTC0.net
やっぱロシア語で考えないとダメなんかね?

164 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 04:28:33.37 ID:LGZez+u30.net
おおかなり前から話題になってたパクファが正式にスホーイ57に呼び名が変わるのか
西側諸国のコードネームはどうなるかなフライマンタとかゲイラカイトとかありそう

165 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 06:31:24.20 ID:2AB3X1ip0.net
>>164
NATOコードで戦闘機は必ず「F」で始まる
頭文字「F」は確定

166 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 07:15:16.51 ID:jUzKaTXE0.net
>>164
>>165
フェイクラプターで

167 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 07:27:01.20 ID:eUtPXTaZ0.net
>>120
> F35なんてイタリアに続きドイツも導入中止したぞ。

ドイツ空軍の慢性的資金不足は深刻

168 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 07:29:37.97 ID:0WjWQpu10.net
Frazor説があるようだが、誰か確認取れるかな

169 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 07:30:04.29 ID:r5c127Rv0.net
>>10
日本はもうGAA創るしかないな

170 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 07:30:35.04 ID:bqgOSwrn0.net
ラプトルスキー

171 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 07:37:51.44 ID:T46GUSKm0.net
F22は現実には機銃で落とされるけどねw
バカはベトナムと同じ失敗やっててわらえる

by マックバーン

172 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 07:41:13.10 ID:HVet1eK40.net
>>15
そんな4.5世代最弱の機体、墜とせて当たり前だろうw

173 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 07:49:55.05 ID:Oe2LNWEw0.net
グリペンEの敵ではないな

174 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 07:54:00.45 ID:8k4ZRw6y0.net
>>150
距離がわからん

175 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 07:55:29.99 ID:x8j55mtz0.net
戦闘機ってなんでこんなに
カッコいいんだろね
大衆に売りまくる訳でもないのに

176 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 07:56:31.19 ID:dHAfRzwg0.net
>>31
ミサイルも平べったいんだよ

177 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 07:57:53.73 ID:6uZ4vmMP0.net
>>120
お前の中ではな

178 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 08:01:53.25 ID:0WjWQpu10.net
Su-35のOLS-35で、追尾状態90km、正対状態35km

Su-57は新しいOLS-50M積んでるけど、原理的に極度の改善はないと思う

179 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 08:05:12.97 ID:juia0FZi0.net
まだ円盤型の戦闘機を実用化できないのか
日本が作っちゃえよ

円盤型が全方位に強くて最強だろ

180 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 08:10:41.52 ID:vr11Drg10.net
ロシアとしてはドヤ顔で出したものの置き換え対象のSu-27シリーズが頑丈すぎて売れてないってか?

181 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 11:12:57.17 ID:w2HlSaAM0.net
まだ輸出はしないだろ。

182 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 12:07:38.92 ID:mGKU7UXa0.net
>>115
DACTで4機のF-22が管制機とグロウラーの支援付きの多数のF-35を一方的に撃墜したって

183 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 12:16:51.01 ID:6uZ4vmMP0.net
>>160
ロシアの空母アドミラルクズネツォフや、インドの空母ヴィクラマーディティヤの艦載機はミグやで。

184 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 12:20:31.58 ID:mEktA92J0.net
よく似てますね

185 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 12:22:04.95 ID:6uZ4vmMP0.net
>>180
基本設計が優秀で大出力でマルチロール化も容易、さらに最初から4.5世代機として完成したSu-27シリーズに、現用機として欠点らしい欠点は無いからな。

4.0世代機である骨董品のイーグルとは格が違う。

186 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 12:45:16.79 ID:mGKU7UXa0.net
>>185
su-35でも実戦ではF-15には及ばんと思うよ
大体、F-15でもpreMSIPから改修済みのF-15までいろいろ有るし

187 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 12:48:49.25 ID:E46DVjxh0.net
>>186
ステルス性が無いどころかタービンブレードおっぴろげてFCSは現用機最悪、空力設計は静的安定、飛行制御はアナログ、

いつまでもF-15に過剰な夢を見てたらあかんのよ?おっさん世代は。

188 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 12:51:11.67 ID:dl7ff+2M0.net
>>182
ソースは?

189 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 12:51:59.12 ID:4HJ24qEX0.net
ステルスなのは正面だけと聞いて萎えた

190 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 13:08:38.00 ID:mGKU7UXa0.net
>>187
実戦は戦闘機同士が単独で戦う分けじゃ無いのだが
JTIDSでAWACSやイージス艦の援護を受けなが戦う
最新型はデジタルフライバイワイヤだしAPG-82も装備している

191 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 13:39:11.54 ID:iVglqM6G0.net
SU-35だか37よりステルス以外の性能は下なんでしょ?

192 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 14:44:40.46 ID:pQHJOIjz0.net
>>190
>最新型はデジタルフライバイワイヤ

最新型だけはなー。
空力設計が前世代基準のままなのは変わらんしなー。

193 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 14:53:56.20 ID:IdM4ygkr0.net
>>191
流石にミサイルの運用能力は上じゃね?
搭載数は劣るだろうけど
F-35のビーストモードみたいなのはあるのかね?

194 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 15:29:27.54 ID:wOJ7TMWc0.net
格闘戦性能を重視した、XF-23もどき
最低でもアメリカから20年遅れ

195 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 15:40:08.06 ID:FbM0OBNx0.net
F2やF22のガチステルスはコスパ悪いし

196 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 15:40:19.68 ID:LH0AudGe0.net
ステルス機と言うより低RCS機のカテゴリの機体じゃないの
本気で米に対抗したステルス機作ろうとしたら金掛かりすぎて現実的じゃなくなるらしいし
今後の対ステルス技術開発に対策を丸投げした妥協点で作ってみました

197 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 15:49:35.77 ID:ZrlYhMmr0.net
韓国と同じ経済規模なくせになんでこんなにすごいのか

198 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 16:30:29.44 ID:ipQ2h+Fh0.net
ミグはとうした、調子悪いのか?

199 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 16:32:16.74 ID:B+JOm2m60.net
>>198
ミグは、フォックスバットがフランカーに実戦で惨敗してから評価がどん底に落ちた。

200 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 16:33:20.53 ID:B+JOm2m60.net
>>198-199
間違えた、フルクラムだった。

201 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 16:38:46.64 ID:ipQ2h+Fh0.net
>>200
ロシア製同士で実戦有ったんだ?
素人目にはハイ・ローじゃ普通はハイが勝つだろうしな

202 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 17:02:00.79 ID:vr11Drg10.net
アフリカの方でやりあったんだっけ?

203 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 17:18:41.46 ID:nRzr2vI30.net
http://www.epiqspace.com/wp-content/uploads/2014/05/Active-Electronically-Scanned-Array-AESA-Radars.jpg
戦闘機の尖った鼻先にはイージス艦みたいなアレイレーダーが入ってるんだよ、すごいね

204 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 18:17:00.45 ID:B+JOm2m60.net
>>201-202
そうそう、ウィキペディアにも載ってる有名な話。
フランカー側にロシア人教導官が乗ってたとか、ミグは近代化改修されてない初期型だったとか、色々フランカーに有利な条件があったらしいが、何度かやり合ってミグ惨敗。

インド空母艦載機として新型が作られるまで、ロシア軍から見向きもされなくなった。

205 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 21:44:42.06 ID:ipQ2h+Fh0.net
>>204
ドイツ統一で無用の長物扱いされたのもイメージダウンだよな
まああそこは自国で現役のレオパルトUもバンバン売り払う国だけど

206 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 21:55:47.62 ID:pP4HvY800.net
これ、シルエットだけだとラプターと見分ける自信がないな

エト!エト!シルエット!!

207 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 22:35:05.35 ID:Er0HHbAk0.net
MiG-29は双発化したんで、位置付けが中途半端になってる
少し金出してスホーイ買った方がマシ
乗り換えてる国も多い

アルジェリア MiG-29>Su-30MKA
ベラルーシ MiG-29>Su-30SM
インド MiG-29>Su-30MKI 
カザフスタン MiG-29>Su-30SM
マレーシア MiG-29(もはや未使用)>Su-30MKM
ミャンマー MiG-29>Su-30SME

208 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 22:36:16.36 ID:z+kYub7/0.net
これを中国にも大量輸出して中露そろって軍事力で台頭か
か弱い日本ちゃん、かわいそうね(冷淡)

209 :名無しさん@1周年:2019/03/01(金) 23:22:23.28 ID:LH0AudGe0.net
中国にコピーされるの分かってるから売るかどうか悩んでるらしいぞ

210 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 01:03:00.61 ID:aI2bTZc70.net
Mig-29のデザインは戦闘機で3番目くらいに好き

211 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 01:10:28.26 ID:oqs5Q7B50.net
F-35には及ばないだろ

212 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 03:09:23.42 ID:ecWo2sZQ0.net
ええなー
日本では作りたくても作れない
アメリカに金だけ取られて

213 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 04:14:15.00 ID:nqAMo8680.net
微なるかな微なるかな、無形に至る。
神なるかな髪なるかな、無声に至る。
故に能く敵の司命を為す。

まさにステルス機の極意である

214 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 04:19:42.48 ID:vVd+uqxT0.net
>>211
洒落に成らねーぞ
https://www.youtube.com/watch?v=mtnPaLaX8Ik

215 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 05:23:20.50 ID:EPHEO8rW0.net
>>1
Su-57はF-22のコピーだからいらない
代わりにSu-47を売ってもらえ

216 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 11:38:21.23 ID:bbFRisGP0.net
 
Q)ロシアのSu−57って凄いの?

A)いえ、もともと設計も大したことはないし、
  製造でかなりトラブルが発生しています。
  ステルス機を製造するのはかなり高度は技術
  が必要でロシアでは無理だと思います

●RCS(radar cross section, m2)
B-52 100
B-1(A/B) 10
F-15 25
Su-27 15 
Mig-21 3
F-16 5
F-16C 1.2
F-18 1
Rafale 1
Typhoon 0.5
Tomahawk SLCM 0.5
Su-57(russia) 0.3       ←←★★
A-12/SR-71 0.01 (22 in2)
F-35 / JSF 0.005   ←←★★
F-117 0.003
F-22 0.0001
B-2 0.0001

http://www.globalsecurity.org/military/world/stealth-aircraft-rcs.htm

※露西亜T-50(Su-57)のRCSは0.3。http://sorae.jp/030201/2016_08_23_t50.html

217 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 12:13:22.23 ID:/O/Y7o3x0.net
>>97
J-20は5世代機の時代に、ロシアの技術を自前の巨大でステルス性のほぼない機体に乗っけて作った4.5世代機でしょ
機体に見合わない非力なエンジンで、実質戦力は他国の4.5世代以下としか考えられないような中国のお勉強機
西側のフリッツタイプのヘルメットに形だけ似せたスチールヘルメットと同じ考え

218 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 12:15:51.82 ID:rY9J01zv0.net
ID:bbFRisGP0
毎度おなじみウンコQ&A

もともと設計も大したことはないニダ

Su-27 15 
Su-57(russia) 0.3       ←←★★

著しい改善だと思うんだけどさ

219 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 12:16:25.70 ID:tsy2yWC90.net
まあいずれ中国機にチンチンにされるんだろうなロシア機

220 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 12:18:30.86 ID:rhSy12Ry0.net
>>216
開発時期とか速度とか考えるとSR-71のヤバさが際立つな。
燃費も悪い意味でヤバいんだっけ。

221 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 12:43:43.80 ID:aI2bTZc70.net
>>220
燃費もだけど、1回飛んだらオーバーホールレベルのフルメンテ必要っていうランニングコストの悪さがヤバすぎる
未だ最高速度の記録は破られてないんだっけ?

222 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 13:18:09.81 ID:oqs5Q7B50.net
>>218
いくら自国の前世代機より優れていても他国の同世代機に後れを取っていては意味がないのでは?

223 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 13:55:41.05 ID:VgbRu8JP0.net
>>216
F-22とF-35でそんなに違うのか
F-35の方が随分新しいのにF-22はメンテナンスの手間のかかる塗装の効果か、それともアメリカが技術を全部出してないのか

224 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 13:59:34.49 ID:7nIBU/e40.net
>>223
F-35の機体自体の開発時期はF-22と変わらないだろ

225 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 14:01:11.32 ID:aI2bTZc70.net
>>223
22の生産終了した理由が金食い虫だからって事だしね
予算気にせず本気出して開発したは良いけど今のご時世じゃオーバースペックで使いどころが無いみたいだし

226 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 15:19:16.14 ID:crv3fM2d0.net
>>223
F22は一時間飛ばすだけで億飛ぶし
整備しようもんなら機密保守の関係から特別な組織の特別な場所でやたら高い金がかかる

227 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 15:20:37.01 ID:crv3fM2d0.net
ちなみに同じRCSであるB2様の値段は約1兆円で世界一高い兵器

228 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 15:40:44.54 ID:2kxf2zeJ0.net
>>223
それF-35が初飛行もしてなかった頃の古い数値なので
今ではF-22よりステルス性が良いという開発者や将校の証言が6つもある

229 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 17:00:00.36 ID:mRgGgA/D0.net
>>223 f-22 f-35

F−22の初飛行は1997年、F−35は2006年と
約10年ほど世代が違います。

この間技術的に赤外線探知技術が急速に発達し
レーダー波を反射しなくても、赤外線で探知できるように
なりました。

そのため対レーダステルス性能はそれほど重視されず
赤外線探知性能を充実させるなど別の性能を
発達させました。

230 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 17:04:00.24 ID:q5WBrQ150.net
これってF-22と比べて見た目が全然ステルシーじゃないんだよな。
多分なんちゃってステルスだろう。

231 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 17:05:16.55 ID:J9zIItHn0.net
>>199
何を言ってるんだ?

232 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 17:22:18.43 ID:crv3fM2d0.net
>>230
SU57は後ろ取れば見えるが
前からはステルス性能それなりに高いしレーダー性能はめちゃくちゃ良い

らしい

ちなみに今は改良されているが4年前だかに受けたインド軍からの評価は
PAKFAはマシンパワーが足らんから気に入らん!SU35最強!だそうな

233 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 17:39:59.51 ID:hArRekRy0.net
  
ちなみに>216を見るとかなり違うように見えますが、
レーダ探知距離では10kmほどしか違いません。
−−−−−−−
●F−35を探知できる距離

■露S−400対空ミサイル用レーダー
 F−22→021km
 F−35→034km
 SU57→108km
 F−18→175km
 F−15→315km

■Su−35用イルビスEレーダー
 F−22→036km
 F−35→058km
 SU57→185km
 F−18→300km
 F−15→540km

■F−35用APGー81レーダー
 SU57→130km

『軍事研究』(2017/08号「現代の超兵器」)

234 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 17:43:44.59 ID:Et1VZJnX0.net
どっかSu-47を配備する酔狂な国ないかな
カッコいいだろ全身浴

235 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 17:58:03.40 ID:nv83+myz0.net
>>234
ばんじゃーいって感じだよな

236 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 18:10:12.44 ID:oqs5Q7B50.net
シリアでF-35Iに中国のステルスレーダーが破壊された時に中国は自分達のレーダーが役立たずだったのではなくてS400の責任って言ってた
どっちにしろ中露の技術力ではF-35に対抗出来ないってことかな

237 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 18:23:46.69 ID:QQ7wD8QN0.net
Su-47連呼する奴って、何なんだろう?

238 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 18:46:52.34 ID:0kPKa7LF0.net
>>207
元々双発

239 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 18:48:37.28 ID:0kPKa7LF0.net
>>237
前進翼はカッコイイ
こうですか?分かります?

240 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 18:50:02.35 ID:HO48g1te0.net
車をまともに作れないのに

241 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 18:51:24.56 ID:HO48g1te0.net
悲しいけどこれ、戦争なのよね

242 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 20:33:37.62 ID:hG+SiWWq0.net
>>236
なんじゃそらw
シリア軍はS400なんか持っていないし、最近導入したばかりのS300はホムスで慣熟訓練中で、
ダマスカスでの防空戦闘には参加してないんだがw

243 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 21:05:21.89 ID:Hofv4eU80.net
アメリカは油断したな
F22で半世紀は圧倒的優位を保てると思ったのだろうがロシアと中国がこうも早く追い上げてくるとは予想外だったろう
第6世代機の構想が出てきたのはその現れ

244 :名無しさん@13周年:2019/03/02(土) 21:17:34.41 ID:ZtuzVNEBv
鈍重戦闘機みたいなF35対策?

245 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 21:44:23.90 ID:hG+SiWWq0.net
Su-57は、ステルス性ではF-35やF-22には劣る代わりに
従来のXバンド・レーダーに加えてLバンド・レーダーも搭載した「ベルカ」レーダー複合体により、
(対Xバンドをメインに想定している)F-35やF-22のステルス処理を打ち破ることができる(※)

※Lバンドなど極超短波のレーダー波は、Xバンドなどと比べて目標物をボンヤリとしか把握できない
 長距離広域索敵などの用途ならそれでも構わないが、目標の動向を素早くキャッチすることが必要な場面
 すなわち照準や追尾には向かない
 「ベルカ」はあくまで米ステルス機に対する不利をある程度相殺してくれるものに過ぎず、決定的なステルス機対策というわけではない

246 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 21:46:51.56 ID:QQ7wD8QN0.net
ID:HO48g1te0
毎度おなじみのウンコ

自動車産業と何の関係が?

247 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 21:47:58.15 ID:quBX6ldj0.net


248 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 22:05:34.01 ID:2QlcM/mS0.net
>>30
いいから精神科受診してこい

249 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 22:14:29.23 ID:44xrzcty0.net
>>245
長波だろ

250 :名無しさん@1周年:2019/03/02(土) 23:28:45.40 ID:2kxf2zeJ0.net
>>245
主翼前縁の奴?あれならLバンドレーダーじゃなくてIFF用アンテナだよ。俺もこれ知ったときはガッカリした
独自に調べたら
前縁の奴が仮にレーダーだとしても縦のアンテナ径が短すぎるせいで縦方向の走査が出来ないとか
ステルス研究しまくってる米ロッキードとノースロップの実験ではLバンド程度じゃ対象のRCSがXバンドと比べて全く変化がなかったという結果が出てたり
戦闘機でLバンドレーダーが流行らないのにも理由があるようだ

251 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 00:46:45.34 ID:ajq+T95J0.net
>>
>主翼前縁の奴?あれならLバンドレーダーじゃなくてIFF用アンテナだよ。

どこの情報だい?
英語、ロシア語、日本語、俺の知りうる全てのソースが、
「Su-57の主翼前縁に装備されるN036L-1-01はLバンドAFAR」と解説しているが。
これが非公然の秘密兵器とかならともかく、これは既にMASK-2015で出品展示されたものだから、
その筋の専門家の皆が皆そんな低レベルの誤認をするとは、ちょっと考えられないぞ

252 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 01:08:51.59 ID:17aU3Sxh0.net
F-22とF-35の最大の違いは・・・・アプリ;

調達価格に難があって、F-22は軍隊のお宝状態になってしまい、アップデートが遅れた
これに対し、安物のF-35はアップデートを繰り返した結果、圧倒的に使い勝手が良くなった

ロシアのステルス機も同じで、アプリ開発前の段階で止まっているんだよ
インドにアプリ開発してもらおうと共同開発を持ちかけたが、
ふたを開けたら何も開発されていなくて、インドが開発から降りてしまった

253 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 01:11:17.79 ID:CuvBUlU50.net
>>10
まだゲーム続いていたのね

254 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 01:12:42.87 ID:c/G9tqNg0.net
>>250
>>251
兼用です

https://aviation21.ru/su-57-bezopasnaya-toplivnaya-sistema-i-vsevidyashhij-radar/

さらに2つのLバンドAESA、N036LとN36L-01が翼の先に取り付けられています。
これはターゲットを検出し、「敵味方」を識別するように設計されています。
デシメータ波長範囲で動作するこれら2つのレーダは、アメリカのステルス航空機を見るためのものです。

255 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 01:15:35.92 ID:ajq+T95J0.net
>ステルス研究しまくってる米ロッキードとノースロップの実験ではLバンド程度じゃ対象のRCSがXバンドと比べて全く変化がなかったという結果が出てたり

Dave Majumdar氏が2014年に、E-2Dアドバンスド・ホークアイに関連して米海軍協会のwebサイトに寄稿した記事中にはこうあるがな↓

>通常、戦闘機サイズのステルス航空機の物理的特性により、それらはKa、Ku、X、CおよびSバンドの一部に最適化する必要があります。
>テールや翼端などの構造物の寸法が、特定の周波数波長の8倍未満となる場合、共振効果が発生します。
>その全方向性共鳴効果は、航空機のレーダー反射断面積に大きな変化を生じさせる。
>その意味するところは、(戦闘機のような)小型ステルス航空機は全表面に2フィート以上の厚さでレーダー吸収塗料をコーティングするか、
>何れかの周波数帯に最適化するかという取引を強いられるということです。
>それはJ-31、J-20、PAK-FA、そしてF-22やF-35も含まれます。
>B-2とその次世代機のような、突出部を持たない非常に大きなステルス航空機だけが、幾何学的光学レジーム散乱の要件を満たすことができます。

・・・ゆえにUHF波のAESAレーダー+強力な電算能力を持つE-2Dは、ステルス戦闘機に対抗する秘密兵器たりうる、と記事は結んでいる

256 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 01:15:40.80 ID:17aU3Sxh0.net
>>251 横レスだが、わからんよ?

戦闘機のアプリ開発にはレーダーの制御も含まれるのだが、
この辺が未整備のままで、今あるレーダー一式を搭載したかもしれん
しょせんカタログスペックであり、モックアップが正確とは限らん(こういうのは嘘でも何でもない)

257 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 01:16:37.72 ID:Rf3a4K680.net
F-22に遅れること15年
どっちが強いんだろうか

258 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 01:19:12.57 ID:c/G9tqNg0.net
調べたけど、レーダー(セットでSh-121)は、8番機(T-50-9)から積んでる

259 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 01:19:50.53 ID:uYptbaxk0.net
>>257
間違いなくF-22の方が強いが
別にF-22が最強では無くなってるからな

260 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 01:22:01.82 ID:17aU3Sxh0.net
>>257 どうだろね?
後から開発するから数年は楽だし、飛ばしてから大失敗というリスクは無い
でも、アプリ開発できなきゃ、戦闘機なんか置き物だよ
F-22が高価な置き物になったのは、予算難でアプリがアップデートできなかったせい

これからアプリ開発するロシアだけど、大規模にやってるという話をちっとも聞かない
(本当にやってたら、ロシア人SEの需給がひっ迫して、出稼ぎになんか来ない)

261 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 01:26:42.74 ID:uYptbaxk0.net
>>252
ユーロファイターもアプデ失敗状態だな

262 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 01:32:19.79 ID:uYptbaxk0.net
>>233
こう見るとF-15はもう厳しくなってきてるな
使い勝手が〜では済まされない状態だ
10年前の自衛隊がF-22欲しがって
今の政府がF-35に積極的になるわけか

263 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 01:32:19.77 ID:17aU3Sxh0.net
>>261 だよねw

ユーロファイターはソ連軍迎撃&遅延戦闘に特化した局地戦闘機
そういう意味では、冷戦の終結で目的が消滅しちゃったんですよね
だからアップデートに巨費を投じる意味が無くなって、骨董品になってしまった

仮にアップデートするなら、輸出型を再開発して日本に売るべきだった
いや、ソースだけもらって、機体を無償提供すべきだったかもしれん

264 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 01:35:57.84 ID:uxcW3M/K0.net
40番台見た覚えないし欠番多いな

265 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 01:36:59.64 ID:uYptbaxk0.net
>>263
日本に売り込んだのは意味があったのか
イギリスの公約期日が来てEU離脱の良し悪し論が再燃しているけど
EUでは安全保障を満たせないって側面も潜んでそうだな
ドイツ一国なら現状のユーロファイターで良いだろうけど

266 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 01:44:27.91 ID:17aU3Sxh0.net
>>265
ユーロファイターは正規空軍でゲリラ戦ができる、実に優れた局地戦闘機だった
その戦略は日本同様、アメリカ軍の来援をあてこんだものだったが、
日本が欲しかったのは海上決戦用戦闘機であり、
上陸されてからゲリラ戦をやる気は無かった  これがE.F.を売り損ねた理由だと思う

267 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 01:46:02.54 ID:ajq+T95J0.net
>>260
さっきからアプリアプリと連呼してるけれど、インド側がこれまで表明しているFGFAプロジェクトへの不満はリストは、
・ステルス性でF-35に劣ること。
・エンジンが相対的に非力であること。
・またエンジンがモジュラー化されていないため重整備がロシア以外には行えず、メンテコストが非常に高いこと。
・開発費用の50%を負担しているのに、開発には(プログラム開発含めて)15%しか参画させてもらえてないこと。

また不満の矛先はロシアだけでなくHALの技術力にも向けられており、その結果が
「もうロシア単独で進めてくれ、もし良さそうなものができたら買うかもしれん」

アプリ開発に失敗とか、どこ情報?

268 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 01:51:28.76 ID:c/G9tqNg0.net
http://www.russianarms.ru/forum/index.php?topic=13938.0

ソフト開発者は、タガンログ市に支社を開設することで解決したと。
そこの大学卒業生を引っ張ってきたと

269 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 01:52:09.95 ID:17aU3Sxh0.net
>>267
アプリ開発に『失敗』すらしていないと思う 『無い』のだから;
無いことを証明するのは難しいな

ハード面への不満はその通りだと思うよ
とはいえ、限定的なステルスに特化した、スホーイの割り切りは高く評価したいね

270 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 01:53:03.56 ID:tbq+8U8H0.net
>>10
涼宮ハルヒシリーズに例えると

F22・・・・長門有希
F35・・・・朝倉涼子
Su-57・・喜緑江美里

F22に勝てる戦闘機は、まだ存在しない

圧倒的強さ

271 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 01:54:04.05 ID:c/G9tqNg0.net
量産機は、今年からだからな

今までは試作機
「失敗」があれば、デバッグされるわけだ

272 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 01:54:06.38 ID:2rhjGxyK0.net
>>266
空幕「アメリカの戦闘機サイッコー」
源田祟神「せやせや」

273 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 01:55:18.23 ID:ajq+T95J0.net
>>266
前から言ってるけど、あんたそれはユーロファイターとグリペンがゴチャ混ぜになってるよ・・・
整備の簡便さや地上時間の短さを売りにしているのはスウェーデン製のグリペンであって、ユーロファイターじゃない

274 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 01:56:21.44 ID:tbq+8U8H0.net
>>265
なおユーロファイターの稼働率

275 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 01:57:55.63 ID:uYptbaxk0.net
>>266
空力的には悪いと思わないが
無尾翼+デルタ+カナードを見て「古い」と感じたんだが
単体で勝利することを目指さないなら
推力、揚力を活かしきった良い組み合わせだろうな

276 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:00:10.21 ID:17aU3Sxh0.net
>>273
ユーロファイターも、地味にゲリラ運用を重視してるんだよ
あんだけ大きい機体のくせに、グリペンのようにトンネル掩体壕や短い滑走路を転々としながら、
上空を移動するソ連軍機を仕留めて回る性能がある
これは大陸で戦うには、本当に優れた性能だと思うよ (海の上じゃ無駄;)

277 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:00:54.69 ID:KoI5lpnK0.net
なんかいつもおんなじ形してんな

278 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:01:08.20 ID:ajq+T95J0.net
>>269
いやだから、「無い事」をどうやって知ったのよって聞いてんの?
知らなきゃ「アプリが無い事」が、そもそもわからないよな?

279 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:01:17.37 ID:c/G9tqNg0.net
ソフトは、F-35で約2,200万行
Su-57で400万行超

1/5くらいの人数で済むかと思う

F-35がなんで多いかというと、ALISとか実装してるからだと思う

280 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:01:56.17 ID:uYptbaxk0.net
>>272
源田さんはアメリカ機の中で更に選り好みするから…
まあ今まで整備した武装体系を腐らせないためにも
戦闘機においてはアメリカ機が自衛隊に食い込むのは避けられんだろう

281 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:02:23.75 ID:fe7YdCAa0.net
スーツケーツ

282 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:03:27.18 ID:uYptbaxk0.net
>>278
武装とかじゃないの
実戦参加してるって公表だから
何かは持ってるだろうけど

283 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:05:16.97 ID:ajq+T95J0.net
>>276
>ユーロファイターも、地味にゲリラ運用を重視してるんだよ

具体的には?
グリペンは高速道路からの出撃や、エンジン交換にかかる人数と時間、
再出撃に可能なインターバルタイムなどを公表していて、それによって
ゲリラ的戦闘が可能な戦闘機だと皆が認識している

ユーロファイターには何かあるの?
ドイツやイギリスでの悲惨な稼働率しか俺は知らないんだが

284 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:07:55.49 ID:bWiRe3PZ0.net
>>273
ID:17aU3Sxh0は土豪ってよばれてた、2年ほど前まで似た様な知ったかを、
主にロシア関連スレで延々投稿していた精神障害者なので、
まともな突っ込みは無駄。

285 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:10:05.85 ID:uYptbaxk0.net
>>277
空力データを作る場所が少ないからな
ロシアの場合はTsAGI(ツァギ)って官庁の研究データを
設計局が貰って設計していた

286 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:10:05.89 ID:mJ/ckJrz0.net
レナはフランカーに乗れていいよな

287 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:13:05.86 ID:17aU3Sxh0.net
>>278
無いことを証明するのは悪魔の証明だから難しいのだが、
インドも含め、SEの需給からだいたいの想像はできるよ
(数字が欲しければ、公開されてる積算資料のSE相場でも見てちょ)

IT土方への賃金がプログラムの行数に単純比例すると仮定して、
100万行単位の発注があれば、狭い業界のだれにもわかるよ
そういう意味では、日本も大したアプリ開発やってないね; どこも不景気

288 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:13:15.92 ID:uYptbaxk0.net
>>271
戦闘機の生産計画は数年前から立てられるけど
改良は順次やらないといけないのか?
開発と製造の分かれ目はどこなんだろうな

289 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:17:02.13 ID:17aU3Sxh0.net
>>285
職人気質ってのもあるだろうね
スホーイの試作機の欠番とか知らないんだけど、多いの?
もし多いとすれば、丁寧に破壊検査をやっているんだと思う
西側じゃスパコンの大量計算で済ますけど、実機を壊して確認する方が良い面もある

290 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:18:17.07 ID:c/G9tqNg0.net
>>288
公文書ではっきり分かれるだろう
試作機は、T-50で10機作られてる
量産機は、Su-57で去年2機契約で、今年1機目納品

291 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:21:36.51 ID:17aU3Sxh0.net
>>288
実際に戦場で運用しないと、予期せぬエラーは探せないと思う
F-22もユーロファイターグリペンも、他所の戦場に顔を出して完成度をアピールしてるけど、
直すところもいっぱいあるんとちゃうかな?

292 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:23:14.92 ID:c/G9tqNg0.net
>>289
Su-57の破壊検査ね
http://www.youtube.com/watch?v=Io_TdcXStDc

293 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:26:57.96 ID:17aU3Sxh0.net
おー破壊検査だw
カネかかるけど、これに勝るテストはない

294 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:34:45.87 ID:ajq+T95J0.net
>>287
悪魔の証明とかいう話じゃないだろコレは
言い出しっぺの話の根拠を聞かせろと言ってるの
根拠が無いなら、あんたの話を信用する人間は誰もいない、ヨタ話で終了、当然だよな?

さあ「公開されてる積算資料」とは一体何なのかから説明してよ

295 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:35:29.94 ID:uYptbaxk0.net
>>292
パソコンの前にある操縦桿とスティックが
例のメキシコ製のアレじゃねーか
別にいいけど

296 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:38:31.83 ID:/bEOdRPN0.net
なーんだ
第5世代機かよ
おっそ

297 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:40:30.98 ID:uYptbaxk0.net
>>291
自動車だってリコールからより複雑な戦闘機も
もちろん不具合は修正するだろうけど
ようやく数機作ったあたりで製造に反映してろってのがなあ

298 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:41:17.24 ID:17aU3Sxh0.net
>>294 本屋で売ってるよ  他所の業界の事も勉強しようず

>>295 なんか面白い機器を使ってる?

299 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:43:41.21 ID:hZ5UO1J20.net
なんだかんだ言ってもロシアがうらやましいよな
日本なんてあんな模型みたいなちっこいの作ってるだけなんだろ?

300 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:43:55.52 ID:uYptbaxk0.net
>>298
大したもんじゃないけど
見る人によってはスーパーファミコンとか
プレステのコントローラーが接続されてるような衝撃

301 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:44:05.00 ID:ajq+T95J0.net
>>298
何ていう本?
どこが出版してるの?
誤魔化そうとしてもムダだからねえ

302 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:52:26.17 ID:uYptbaxk0.net
>>299
航空機全般に関しては完敗だな
局所的にはF-2とかUS-2とか日本も対抗できるけど
ロシアは知らんがソ連中枢の政治家は工学ですらない
製鉄業の作業員が多かったらしく
工業に関わる人間の社会的地位からして日本とは違った

303 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:56:33.79 ID:rEIdwnPC0.net
>>32
あと人間が気絶するような機動も可能になるのかな?

304 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:57:44.13 ID:2rhjGxyK0.net
ロシアのリズムを知ってるかい
スホホーイ スホホーイ スホホーイ ホーイ

305 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 02:59:14.78 ID:LLzG+b800.net
ジャップは飛行艇でホルホル

306 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 03:02:01.24 ID:7Iyy1bSM0.net
よっしゃロシア!日本をやっちまえよ

307 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 03:03:12.03 ID:xSMRemUA0.net
f2の代わりは、これで良いんじゃいか?

308 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 03:06:06.54 ID:gtG2TZTx0.net
>>1
何これ?左右で翼の形が違うの?

309 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 03:33:20.51 ID:4tiBvHOw0.net
もうあと50年もすれば有人戦闘機の出る幕など完全になくなってしまうだろう
最後に今一度有人戦闘機がやりあう戦争を見てみたいものだ

310 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 03:35:36.95 ID:H5LF4MqH0.net
光学迷彩ステルス戦闘機はよ

311 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 03:42:52.77 ID:UTwo05GK0.net
https://www.sanitarium.net/pics/s37.jpg

こいつのカッコ良さちきたら

312 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 03:56:10.46 ID:N9mFU3P/0.net
ロシアはカプスチーンRが秘密都市だからな

313 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 04:16:52.18 ID:fT+T19Vb0.net
>>311
ウォッカの飲み過ぎで左右の主翼まちがえて取り付けちゃったのね

314 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 06:43:14.70 ID:vkQ8yk2u0.net
mssn65 @jpg2t785

軍のスポークスマンの講演中の写真がUpされ
「J-10B(西側第4・5世代機に相当)でもシステムにより支援された防空作戦においては
F-35に対抗することも可能」
「一機のJ-10Bが、ファーストルック、ファーストキルで4機のSu-27に勝利」
との記載が注目を浴びている

ロシア空軍では、本土における防空作戦では、ステルス性は必ずしも必要なく、
様々なシステムの支援下であれば、ある程度のステルス性があればよく、
ステルス性を優先して機動性などで妥協する必要はないとしており、
Su-57の設計でもこの考えが反映されているとしている

瀋陽の王永慶総設計師はこの見解に賛成している一人だが、
成都の楊偉総設計師等はステルス性や情報システムは戦力を飛躍的に向上させるカギとなるものだとして、
反対の見解

J-20が部隊配備され演習に参加する中で大きく変化することも十分に考えられるので、
今後の動向が注目されるとしている
https://pbs.twimg.com/media/D0qpb8zUwAAcEfX.jpg

315 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 09:30:29.01 ID:642LYntz0.net
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag17315.jpg
( ^ω^)ノ

316 :!id:ignore:2019/03/03(日) 09:51:00.06 ID:f8RRJ5Dd0.net
ロシアも次のステルスVTOL機を開発者してる
中国もJ-31とかも創ってたな

造り続けないと追いつき追い越せない

特にロシアのステルスVTOLは楽しみ
F-35もロシアのVTOL機の影響受けた機体だしね

317 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 10:03:10.82 ID:MsujwV7K0.net
>>316
まだこんなこと言ってる馬鹿がいるのか(笑)
ロシア(ソ連)がアメリカのをパクッたんだよ

318 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 10:03:55.20 ID:7JUwfgCO0.net
エスコンだと昔からF22よりSu57の方が好きでいつも使ってたけど
今作の7は多用途のF22が便利すぎてネームド出すのにずっと使ってる
Suは面白い見た目してて好きなんだけどなぁ

319 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 10:28:43.67 ID:Xvfu35V50.net
アメリカ軍はニュースでよく見るが、ロシアってほとんど放映されなくて実際どんな活動してるのかさっぱり分からん。

320 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 11:24:59.28 ID:j30ggj3t0.net
>>315
銀河戦艦(´・ω・)

321 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 14:39:08.57 ID:Wf5nalOE0.net
>>293
アメリカ様なんか新品の35にMANPAD撃ち込んで
残存性評価の高速破壊試験やるからな。カネ掛かるわ。

322 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 16:15:17.80 ID:BZntrhmb0.net
Su-57は機体のステルス性は多分悪いだろうけど、積んでいるミサイルがヤバイ
R-77M中距離ミサイルはAESA装備(世界で自衛隊のAAM-4Bとコレだけ)で、アメリカのAMRAAMよりも上だ

323 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 16:56:44.64 ID:RV+HMIOL0.net
>>63
只のパクりじゃねーの?

324 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 17:45:15.81 ID:JqKhTMWM0.net
結局蓋を開けたらアメリカのほうが凄いんでしょ?旧ソ連時代からそんなんばっかりw

325 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 17:50:42.36 ID:OMJtfUVu0.net
>>324
インドのロシア製Mig21がパキスタンのアメリカ製F16をロシア製R73ミサイルで撃墜したはっかりじゃん

326 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 17:51:09.21 ID:ajq+T95J0.net
>>323
外観も性能もまるで別物だろ

327 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 17:52:10.99 ID:V4QpIx3e0.net
メリケンと技術でも戦えるのはロシアだけだな

328 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 18:06:58.76 ID:A8V406At0.net
>>230
エンジン剥き出しがそもそもな

329 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 19:57:34.29 ID:+KGDIojQ0.net
>>325
平成12年頃に読んだジェーンに出てきた米空軍の将官の予言通りでワロス。
オフボアサイト格闘戦ミサイルヤバいわな

330 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 20:37:26.50 ID:17aU3Sxh0.net
フランカーのプログラム言語、知ってる人いる?

アメリカ軍御用達のAda(エイダ)は、F-35からはC++に替えられた
(C++は糞言語だが、使い慣れてる香具師が多い)
ロシアがマイクロソフト製品でコーディングするとは思えないので、
無印C言語をカスタマイズして開発してるのだろうか?

331 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 21:21:05.36 ID:ajq+T95J0.net
>>328
wikiなんかに載ってるエンジン剥き出しの奴は、暫定エンジン搭載のプロトタイプ、その中でも最初期のもの

開発が進むにつれて、エンジンにはカバーが付けられ・・・
https://qph.fs.quoracdn.net/main-qimg-0a6d9c86a764d31ca9e5cac01deb2c19-c

本命エンジンのノズル形状も、F-35と同じようなステルス効果を期待した鋸歯状のものであることが判明した
https://qph.fs.quoracdn.net/main-qimg-6c7ce5b3c6df6a5a77ff0a36ed423491-c

量産機では、ここから更にまた変わる可能性があるので注目していきたい

332 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 21:50:13.51 ID:h6MvUKxj0.net
>>330
CとC++

OSがロシア独自のRTOS「バゲート」

333 :!id:ignore:2019/03/03(日) 22:28:13.69 ID:f8RRJ5Dd0.net
>>327
同意
中国とインドも近づきつつありますね

今のところ、アメリカと差し違えることのできるのはロシアだけ
だからアメリカはロシアとは戦争してない

日本なんぞロシアに勝てる可能性ゼロなんだぞ

334 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 22:43:30.08 ID:w/T9wSg00.net
西側っぽいスタイルになってからのロシア機はカッコ悪い
スホーイは20/22、ミグは27まで

335 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 22:43:59.63 ID:ajq+T95J0.net
>>332
Su-30輸出モデルとかが、顧客注文で事もなげにイスラエル製やらフランス製やらのアビオニクス載っけられるのは
汎用言語使ってたおかげなのか

336 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 22:47:17.00 ID:4f3en+JR0.net
>>325
FC-1にSu-30落とされてたけどな

337 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 22:50:47.19 ID:OOmHRgGI0.net
>>333
俺はロシア人に産まれてこなくて良かったと思うけどな

338 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 22:51:06.88 ID:DmAJB9px0.net
>>259
IRSTがない時点でF22はタイフーンにさえ撃墜判定くらってる
単機VS単機では、Su-57を圧倒できる可能性は低い

339 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 22:54:37.47 ID:DmAJB9px0.net
>>203
被発見率を下げるために出力を10分の1以下に絞った戦闘機用を艦船用と同じ性能と勘違いしてるのがかわいそう

340 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 22:59:56.83 ID:DmAJB9px0.net
>>228
ドンガラだけのRSCはF-22とF-35は同等
レーダーの性能がF-22は旧式すぎてノイズ出しまくるんで発見されやすいから
EG18にさえ撃墜判定くらってる

341 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 23:05:36.15 ID:+5i0F0Tz0.net
>>333
日露戦争はなかったことになっているのですか?

342 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 23:07:02.85 ID:vS4Wpvjx0.net
ロシアの国力なら50機ぐらい配備して、あとは輸出品だろ

343 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 23:09:44.45 ID:ajq+T95J0.net
>>336
結局あの印パ航空戦の実相はよくわからん
確実なのはインド空軍のMiG−21が1機と、あともう1機「何か」が落とされたってだけだろ
Su-30MKI撃墜説は疑問だ、MiG−21のと合わせて1名死亡の1名生還では単純にパイロットの頭数が合わん
MKIは複座機だからな、あともう1名どこいった?

F-16撃墜説もよくわからん
残骸とか確認されてないし
ただ「あの空域にF-16はいなかった」というパキの発表は間違ってる
インド側がAIM-120-C5の残骸を発見してるからだ
FC-1にはAIM-120運用能力は無い
落ちたのかどうかはわからんが、パキのF-16があそこにいて戦闘参加したのは間違いない

344 :!id:ignore:2019/03/03(日) 23:15:16.46 ID:f8RRJ5Dd0.net
>>341
日本の卑劣な侵略戦争のシベリア出兵で日本はぼろ負け

ノモンハンでも日本はぼろ負け

第二次大戦でも日本はロシアにぼろ負け

日本はロシアに負けてばかりですがw

345 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 23:21:50.34 ID:DmAJB9px0.net
>>344
朝鮮語の教科書にはそういう捏造史が書かれてんの?
いくら半島人が情弱でも、もっと広範囲に情報集めた方がいいと思うよ

346 :!id:ignore:2019/03/03(日) 23:31:03.27 ID:f8RRJ5Dd0.net
>>344
自己レスすると
日本の卑劣な独ソ不可侵条約破りもある

日本の卑劣な条約破りは、日本のぼろ負けで終わった

347 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 23:35:10.21 ID:DmAJB9px0.net
>>346
お前精神異常者だな
知的障碍者並みに色々話が破たんしてる
かわいそう

348 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 23:35:33.29 ID:+5i0F0Tz0.net
>>344
チョンのファンタジー歴史ではそう教わっているのかい(笑)
第二次世界大戦で日本はロシアとは戦っていないはずだけどね〜。

349 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 23:35:45.27 ID:X81OTNHk0.net
もうステルス機を探知するレーダーを技研は開発したみたいだから、第6世代はステルスではない先進技術を模索中。

350 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 23:36:56.34 ID:1iHNp0bN0.net
>>346
よく分からんのだが、ドイツとソビエトの間で締結された不可侵条約を日本が破ったって事?
そこら辺、詳しく。

351 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 23:37:10.36 ID:5VoVGGRA0.net
何だかんだ言ってロシアってアメリカの技術の後追いばかりだからね、軍事でも。

352 :!id:ignore:2019/03/03(日) 23:38:31.31 ID:f8RRJ5Dd0.net
>>350
その時、日本はドイツを支持した

日本はドイツと同じ、卑劣な条約破りの裏切り者になった

353 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 23:39:07.53 ID:Q4bpkoQL0.net
>>339
イージス艦のSPY-1はパッシブフェーズドアレイレーダー
航空機用のパッシブの次世代であるアクティブフェーズドアレイレーダーは日本のF-2が世界初だよ

>>340
F-22とF-35のレーダーの比較
http://i.servimg.com/u/f36/12/26/75/01/210.jpg
圧倒的にF-22のほうが高性能

354 :!id:ignore:2019/03/03(日) 23:39:50.64 ID:f8RRJ5Dd0.net
>>351
はあ?
えーと、ご自慢のF-35もロシア製技術のおかげで完成ですがw

355 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 23:40:25.17 ID:Q4bpkoQL0.net
>>352
え?ドイツとソ連の不可侵条約を日本がドイツ支持したんなら
条約破りじゃないやん?

356 :!id:ignore:2019/03/03(日) 23:40:57.41 ID:f8RRJ5Dd0.net
>>353
日本は初ではないな

初はロシアの機体

しょうもない条件つけてるのが日本

357 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 23:41:08.20 ID:YQDWjBeL0.net
ALIS

白いシーツを巻き付け背中でサヨナラの

358 :!id:ignore:2019/03/03(日) 23:43:01.07 ID:f8RRJ5Dd0.net
>>355
日本は、

殺人は最高、殺人は正義

と言ってるのと同じだからしゃーないw

そんなこと言ってる奴は因果応報

359 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 23:43:16.62 ID:Q4bpkoQL0.net
>>356
ロシアはSu-35Sでもパッシブフェーズドアレイレーダーで
Su-57で初めてアクティブフェーズドアレイレーダーつけてるよ
日本のF-2の初飛行は1995年

360 :!id:ignore:2019/03/03(日) 23:45:19.54 ID:f8RRJ5Dd0.net
>>359
はいはい。そういうこじつけしてもしょうがないですよw

ロシアが初

日本は何番目かは知らんw
日本が初ではないのは事実

361 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 23:46:54.70 ID:Q4bpkoQL0.net
ちなみに、艦載アクティブフェーズドアレイレーダーも日本が世界初
OPS-24というもの

362 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 23:46:58.36 ID:lw/Mwpxu0.net
なんかフランカーシリーズってゼロ戦みたいだよな
ポンコツだけど、一部の尖った性能のおかげで過大評価されてる感が
DACTで、SU30シリーズがF15どころかF16なんかにボコボコにされたからな
俺はフランカーは信用してない
結局、実戦最強はF15あたりなんだろ〜な、
つまらないけど、現実はそんなもんだろ

363 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 23:49:34.48 ID:uYptbaxk0.net
>>352
違うぞ
第二次大戦中、日本はソ連船籍の日本海通航を許可し続けている
日ソ不可侵条約条約を守り続けたのだ
実はアメリカのレンドリースを運ぶ船だったのだが
ソ連船籍を名乗る以上、事実上のアメリカ輸送船でも手出しができなった
日本海を通じて、アメリカからソ連へ
・戦闘機2万5千機
・爆撃機1万機
・トラック2万
・砲門3万
・アルミ、ソ連戦争期間の6割ぶん
・ガソリン、ソ連戦争期間の3割分
ほどがが送り届けられた

364 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 23:51:03.44 ID:OOmHRgGI0.net
>>362
制空権って戦闘機の性能だけじゃなくて
レーダー網とかAWACSとか地上支援とか稼働率とかの総合力なんだから
戦闘機の性能は一要素に過ぎない

やってみないことにはわからないが
一般的にアメリカの方が総合力は上とされているな

365 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 23:54:18.16 ID:Q4bpkoQL0.net
最も条約破りとソ連を批判するのは

日本は天皇の名において調印したパリ不戦条約を破ってるし
ジュネーブ条約で満15歳以上の者でないと兵士にしてはいけないとあるのを海軍特年兵制度で14歳から兵士にしてる、いわゆる少年兵だ

条約破りまくってる国がソ連に条約破られたからって発狂するのは、お門違いとしか言いようがない

366 :名無しさん@1周年:2019/03/03(日) 23:54:38.41 ID:uYptbaxk0.net
>>362
ゼロ戦は昭和18年まではまともに防空してるし
それ以降の本土防空でも(陸軍共同ではあるが)B29やP-51を500機内外
喪失させてるから
別に過大評価ではないだろう
根本的に紫電改や雷電は数が少なくて海軍戦闘機=ゼロ戦状態だった
技術的優位は無かったが兵器としては充分使えた

367 :!id:ignore:2019/03/04(月) 00:02:46.61 ID:eC8eu3Oe0.net
>>363
現実はw

ドイツを全面支持したのが日本
卑劣な条約破りを全面支持したのが日本
世界中から笑い物にされてたのが日本

ロシア侵攻も計画したが、ロシアの強さにびびって断念

368 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 00:04:40.83 ID:/uce4eou0.net
>>365
国際政治では自国の利益のためには自分のことは棚にあげるのは常識ですし
日本国民ならわかっていても、政府の棚上げ行為を全力で支援するのは義務だよ

369 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 00:05:47.93 ID:+QC5eOXz0.net
>>331
ロシア側の開発に関する意識が見えて面白いな
日本は試作機と製品版は大して変わりないけど
ロシアは試作機を実験的に扱ってそう
旧日本陸軍もそんな感じ

370 :!id:ignore:2019/03/04(月) 00:07:58.97 ID:eC8eu3Oe0.net
>>368
さすがは惨めな無条件降伏した天皇の日本人

大日本帝国は無敵の神さま天皇が無条件降伏して滅亡w

371 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 00:12:47.57 ID:+QC5eOXz0.net
>>367
いやドイツの意向無視してるぞ
むしろドイツが何で日本と同盟したのか謎
・日ソ不可侵条約(ソ連侵攻なし)
・アメリカと開戦、東南アジアへ展開(ソ連国境の軍備激減)
・米ソの兵器輸送、物資輸送を黙認(ドイツ敗戦の要因)
ソ連が息切れ無く反撃に移れたのは
アメリカからトラックやガソリンが運ばれたからだ
アルミニュウムや砲門砲弾、戦闘機もそのまま戦地で使えるので
ドイツ軍はたまったものでは無かっただろう

372 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 00:15:57.05 ID:LsaKJfQ50.net
>>371
まあ、最近では独ソ戦初期のバルバロッサ作戦の中のスモレンスク攻略時にドイツ敗北は決定していたってのが通説なんだけどね

373 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 00:16:41.66 ID:EkdTIhZv0.net
>>362
アラスカでのレッドフラッグ対抗演習の話なら、あれはインド空軍機がSu-30MKIのレーダーの
実戦モードを封印していたのと、米AWACSの管制下に入るのを拒んだせいで、一方的にボコられたんだわ
アウェーで手の内は晒せなかったってこと

374 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 00:20:59.08 ID:+QC5eOXz0.net
>>372
戦略的敗北はそうだろう
ドイツが全ての作戦を達成しても得る物が無かったという話だ
しかしソ連側の死者数を見て
ほんとうにアメリカのレンドリース無して戦えたか?
レンドリースの兵器や燃料、輸送能力の底上げが無ければ
ソ連の死者は更に増大し
ドイツ軍ももっと粘っている

375 :!id:ignore:2019/03/04(月) 00:25:37.86 ID:eC8eu3Oe0.net
>>374
たらればーは価値がない
現実はドイツも日本も無条件降伏して国が滅亡した

376 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 00:29:19.62 ID:+QC5eOXz0.net
>>375
だから日本とドイツに支援関係などほどんど無く
(戦闘機や設計図など一部提供はあったが)
日本もアメリカもソ連を支援してしまったということだろう
その構図が冷戦の呼び水になった

377 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 00:33:55.01 ID:9onkS2d80.net
>>353
F-35の対空警戒網は単機で発揮するもんではないよ
ブロック3〜4で高速相互通信能力を得て僚機と連携して電子防護性と高解像度を確保してる
だからF22のようにグラウラーに手も足も出ない状況にはなりにくい

378 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 06:04:12.40 ID:k51SiMGL0.net
>>377
F-22にも編隊内データリンクはある

379 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 06:05:32.84 ID:2TQGP2jK0.net
今やアメリカの戦闘機の劣化コピーしか作れなくなるとはな…
昔はアメリカより先進的だったのに。

380 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 06:07:55.62 ID:QNMeeJ6Q0.net
>アメリカの戦闘機の劣化コピー

こんな考え世界にいないと思うけど
馬鹿の一つ覚え

Su-27を進化させ続けてるのが正解

381 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 06:10:32.20 ID:2TQGP2jK0.net
>>380
君の軍事知識が足りないからでは?

382 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 06:17:13.57 ID:QNMeeJ6Q0.net
ID:2TQGP2jK0
ウンコ

383 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 07:39:50.84 ID:CfpDEKYR0.net
Su-27の最終進化形はSu-35Sだろう
もう配備されてるし、F-22には勝てない

384 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 07:46:57.16 ID:jNyXMpwA0.net
現役最強はタイフーン。
F22とは僅差で勝つ。

385 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 07:53:12.65 ID:boU1YG5I0.net
 
●馬鹿 「ロシア凄い!ロシア強い!これが分からない奴はウンコ!ウラー!」

386 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 07:53:20.59 ID:1vbjPsqe0.net
♪ すほい が クルリ と 輪を描いた〜♪

スホホーイ のホーイ〜♪

ソコから、東京が 見えるか〜い〜♪

387 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 07:53:35.96 ID:oLesC2Qw0.net
まぁ真空管で世界最速の飛行機飛ばしてた国だしなw

388 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 07:55:13.51 ID:9onkS2d80.net
>>378
ファミコンか良くてスーファミ並みの奴な
F22はKbpsの通信速度
F35はMbps
段違い桁違いのデータ量なので電子戦中でも補正できるF35と
どうにもならないF22、つまりAWACS無しでは無能なのね

389 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 08:02:23.09 ID:1vbjPsqe0.net
>>387
おっと、Mig-25 フォックス・バット(MACH-3.2)と
ベレンコ中佐の悪口はそこまでだゼ?w

390 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 08:03:46.67 ID:QNMeeJ6Q0.net
ウンコキーワード: 真空管

毎度おなじみのウンコ

391 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 08:04:36.27 ID:YCDpL40b0.net
>>389
あの当時ミグ25のプラモが各社出しまくりで売れまくったんだよな

392 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 08:06:35.31 ID:OOakpFiw0.net
※ここまで殲99コピペなし

393 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 08:11:37.46 ID:5EKv047v0.net
三角翼は格好悪いなぁ

394 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 08:21:01.93 ID:1vbjPsqe0.net
>>390
だが、電離層核爆発 電磁戦下に於いては

真空管アビオニクス最強説!

395 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 08:23:09.35 ID:3xNa4Z3K0.net
やっぱボロだからスレが全然伸びないね

396 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 08:32:43.61 ID:3xNa4Z3K0.net
因みにミグ25の真空管は当時の西側では作れないレベルの高級品ね
機体も一般的な素材をふんだんに使用してその重量増を西側ではあり得ない高出力エンジンでカバーしてマッハ2.5を確保していた
設計思想は町工場でメンテできる格安超音速機だった
まあ普通に名機なんだけど一番の不幸はターゲットにしていたアメリカの超音速爆撃機が不細工過ぎて配備中止になった事

397 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 08:45:27.35 ID:Yxew7dXs0.net
ミグミーグ連呼してた戦闘機映画、今どうなってんだろう

そういやあんだけ人気だったアイアンイーグル、地上波でもBSでも全然放送してくれない・・・・

F-16映画はアイアンイーグル、F-14映画はトップガンだったは。 F/A-18はトップガン2になるんだろか
F-15は・・・・ベッ、ベs(ry

398 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 08:49:27.44 ID:/hL9pbzN0.net
可動式のレーダーブロッカーをインテーク内に備えないと正面からのステルス性すら維持できない=ステルスモードではエンジン推力激減という仕様から考えるに
ロシアのエンジン技術も失われた10年でかなり後退したんだな

少なくとも日米みたいに曲がりインテークでレーダー反射押さえつつ推力を確保する技術がないことはわかった

399 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 08:53:21.61 ID:QNMeeJ6Q0.net
PAK-FAのインテーク
http://files.abovetopsecret.com/files/img/ju5c2692cf.png
http://fullafterburner.weebly.com/uploads/8/4/8/6/84869598/botzzon_orig.jpg

ウンコを調べる癖がない

400 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 08:56:54.81 ID:/hL9pbzN0.net
そもそも正面からレーダー波を反射するファンが見えてるのにステルスを名乗る時点で中国レベル

401 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 08:57:47.68 ID:pCYGN1VA0.net
ロシアに頼んでこれ売ってもらえって思ってる

402 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 08:58:42.94 ID:+QC5eOXz0.net
>>396
一般的な素材じゃなくて
超音速加速中の熱に耐えられるのが鋼材しか無かったんだろ
西側はそこまでして加速する意義が無かった

403 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 08:58:54.42 ID:YCDpL40b0.net
>>397
韓国映画でRETURN TO BASEってF-15Kの映画があるな
話は別にどうってことないけど飛んでるヒコーキ格好良い
敵は北朝鮮のMig-29だw

404 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 09:38:08.69 ID:7FVICq1R0.net
番号とびすぎじゃねそれとも年のせいか

405 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 12:50:21.52 ID:G/HdBDx40.net
>>331  なるほど
ロシア機がイスラエル製の電子機器を使う都合、開発言語がCやC++に収れんしたのか
マイクロソフトが神経質になるわけだ

406 :名無しさん@13周年:2019/03/04(月) 15:25:25.66 ID:6lN6474dZ
ロシアはスホイを少数精鋭機にしてミグを量産すれば
いいと思うのにアホだからな

407 :名無しさん@13周年:2019/03/04(月) 15:50:21.42 ID:9PoMvOU/f
西側の真似でも何でも、ともかく開発を続けてるだけ偉いじゃないか。

なんぼ上から目線で評論しても、こちらは国産のF2の調達も打ち切り、次のF35では国産部分はない。
国内の防衛メーカーは、儲からないから続々撤退してる有り様。

経済規模では遥かに小さく、総人口でも2割ほど多いだけの国で、あそこまで頑張ってるのに、なぜ日本では出来なかったか。
むしろ反省すべきは我々の側です。

408 :名無しさん@13周年:2019/03/04(月) 17:01:59.02 ID:1q+JMRCy0
なんか荒いポリゴンで作った画像みたいに見える

409 :名無しさん@13周年:2019/03/04(月) 18:19:06.17 ID:Bt2D3T0L4
SU57vsF35となった場合、レーダー探知距離で2割くらいF35が優位になっても
接近戦に持ち込まれる可能性も無いことない。

410 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 19:19:34.71 ID:KZxe7WIi0.net
なんでこんなにナンバーが飛んでんだ?

411 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 19:41:34.30 ID:VnxtrGmv0.net
ファンとか反射してもレーダーには野球ボール程度だしやるだけ無駄なことを理解していないアメリカのほうがやばそう

412 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 19:44:20.02 ID:G/HdBDx40.net
>>411
その程度でも、レーダーに探知されると思う
伝統的にロシアはレーダーが弱く、西側のレベルを理解できていない

413 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 19:48:15.95 ID:VnxtrGmv0.net
>>412
そもそもステルス機もレーダーに映るけどプログラムで見えないようにしてるだけだからな
イランとかプログラムで見えないようにせず鳥とかもレーダーに映す状態にしているから
アメリカの無人機をよく落としてるだろ

414 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 20:03:10.64 ID:kLIHn9JG0.net
>>410
Xナンバー振らずとシリーズ向けに飛ばしてるぽい
ポルシェに似たナンバリングかも

415 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 20:06:22.11 ID:G/HdBDx40.net
>>413
レーダーの表示閾値を下げるだけなら誰でもできるよ
問題は『識別』の方なんだ

ロシアのレーダーは苦し紛れにいろいろ落とさせる
しかし、それが何なのか識別できなければ、飽和攻撃で容易に無力化されるよ

端的な失敗例が中国軍・・・  中央が日本軍機を発見しろ!と発破をかけたら、
ノイズでも何でも拾って、『スクランブル発進して日本のF-15を追い払った』と報告した
平時なら笑い話だが、戦時ならそのレーダーは空爆されてる

416 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 20:23:52.92 ID:KZxe7WIi0.net
>>414
なるほど!ザ・ワールド

417 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 21:02:08.32 ID:FhMypo4R0.net
>>412
単機で広域・長距離をインターセプトさせるロシアのニーズと
地上レーダとかで支援の上でインターセプトさせる旧西側の発想が
違うだけだよ
逆に西側機ではロシアのインターセプターとしては能力不足になる

418 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 21:06:21.49 ID:G/HdBDx40.net
>>417
広いシベリアを中央軍だけでカバーするのは、ロシアらしい選択かもね

419 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 21:24:53.05 ID:f+y6kzdE0.net
ロシア製戦闘機が制空権を握ったためしがない

420 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 21:29:43.75 ID:fRddv2Rc0.net
>>317
F-35Bの推力偏向ノズルは、ヤコブレフからパテントを買ってなかったか?

421 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 21:44:31.44 ID:fRddv2Rc0.net
>>340
F-22とF-35の間にはブレイクスルーがあり、F-35は導電層なるものの効果でRCSを低減してるという説がある。
あと、ステルス塗装がカッティングシートを貼るタイプで、丈夫かつメンテが容易になってるとも。
やっぱりF-35には10年分進化してるんじゃね?

422 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 21:54:02.21 ID:FhMypo4R0.net
プラズマステルス だからオゾン臭かったのか

423 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 22:09:41.17 ID:d0wR7y1D0.net
>>420
買ってないだろ
あるならソース出してみろよ
このデザインのノズルはアメリカの方が先でロシアがパクリだぞ

424 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 22:29:53.23 ID:BQybeEJP0.net
>>423
買ってるよ
ロッキードがわざわざロシアに研修もしに行ってる

初期のF-35の記事にはよく載ってた

圧力かかったのか近年の記事には載らないが
日本はアメリカの奴隷な上に、卑劣な嘘つきだからのう

卑劣な侵略戦争であるシベリア出兵
独ソ不可侵条約破りの時にドイツを全面支持
そんな卑劣非道な日本の所行も書かないのが日本人

425 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 22:37:28.38 ID:FhMypo4R0.net
http://f35jsf.wiki.fc2.com/wiki/%E5%98%98%E6%83%85%E5%A0%B1#s8cbbae5

回転ノズルはアメリカの方が先 ただし概念検証くらいで終わり
パテントを買ったのではなくヤコブレフから開示できる情報を普通に買ったにすぎない

426 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 22:43:44.72 ID:BQybeEJP0.net
>>425
買ってるじゃんw

ロシアの技術で完成したのがF-35

427 :名無しさん@1周年:2019/03/04(月) 23:27:58.62 ID:G/HdBDx40.net
クロスライセンス契約なのだろうけど、いったい何年前の軍事技術だ?
最末期のヤコブレフは、一点モノの航空機部品を作るなど、面白い会社だったね
ゼロ戦のレストアにも、ヤコブレフの部品が使われたらしい

428 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 05:58:09.77 ID:C2gaj0DU0.net
>>424
圧力(笑)
無知が書いた記事が間違いだったって話が未だに理解できないと

429 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 07:25:17.48 ID:qxfNPtHm0.net
 
F−35はF−22よりも色々な点で優れていて、
レーダーやメンテナンス性の良さもその一つです゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
−−−−−−−
https://www.popularmechanics.com/military/aviation/a20884291/f-35-israel-middle-east-russian-weapons/

★F−35とそれを阻止する露対空兵器との戦いのショーが始まる★
The Showdown Between the F-35 and the Russian Weapons Built to Stop It Is Finally Here
By Joe Pappalardo May 24, 2018

■F−22の機体表面はアルミでできていて、その上に電波吸収材を塗る。定期的に塗り直す必要があり、
 これは保守要員にとって悪夢だ。F−35はカーボン樹脂でできていて電波吸収材をその表面に
 埋め込んである。これで保守を容易にしている、とロッキード社の技術者は語る。

■F−35のステルス性の重要点は、機体先端のAESAレーダにある。これは首振り式の機械レーダと
 違い、固定されたまま1秒間に数千回も方向を変えることができ、数百の目標に対応できる。

■このAESAレーダは敵を探知するだけではなく、敵のレーダを妨害することもできる。

■wallstreetjounalに依れば、4月にイスラエル空軍はF-35を敵軍勢力に深く攻撃のため飛行させた。
 敵空軍は露西亜製Sー300を配備している。これが本当ならF−35は
 S−300に捕捉されなかったという見方をする人もいる。

430 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 07:26:56.61 ID:lSxlmM/D0.net
スホーイは機体がでかくて燃費が悪いイメージしかないな。

431 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 07:28:52.30 ID:BmRDEYk40.net
実は表ざたになってないけど・・・アメリカ国内、ロシア国内ではステルスは意味がない事になってる

432 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 07:41:59.40 ID:XiVQeTxi0.net
>>426
後から問題にならないように金払って解決した感じだね、
アメリカ企業が良くやる、ドクター中松がフロッピーディスクの発明者だと言い張ってるのと同じような感じ。

433 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 10:01:06.50 ID:002+xoDh0.net
>>432
と、ロシアからパクったのを言い訳しておりますw

434 :名無しさん@1周年:2019/03/05(火) 11:00:57.64 ID:S0QM5PJJ0.net
パクファちゃんはウルトラホークみたいで、カッコいい。

435 :名無しさん@13周年:2019/03/05(火) 11:20:07.85 ID:2AwyBoefa
なんか馬鹿がワアワア言ってるようだが、他社の技術に正当な対価を払って買ったのなら、何が悪いんだ?
バクるというのは、カネも払わず勝手に真似することだ。
朝鮮人には区別が分からんのかも知らんが、日本人にも、他の全ての先進国民にも、その区別は明白だ。

総レス数 435
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★