2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】日本の若手アニメーター、平均年収はおよそ155万円(20〜24歳) 年収低く厳しい労働環境続く

1 :窓際政策秘書改め窓際被告 ★:2019/02/23(土) 20:53:21.61 ID:EzCbUtta9.net
日本の若手アニメーター 年収低く厳しい労働環境続く


※NHKニュースはソースが消えるのが早いのでご注意を

 海外でも高い評価を受ける日本のアニメーションの制作に関わる人の
労働環境をテーマにしたシンポジウムが開かれ、若手アニメーターの
厳しい労働実態が報告されました。

 シンポジウムは文化庁などが23日、都内で開き、業界団体が
去年行ったアニメの制作に関わる人の労働環境の調査結果が報告されました。

 対象は、絵を描くアニメーターと呼ばれる職種を中心に監督や
シナリオライターなどで、およそ1500人に調査票を配布したほか、
インターネットでも協力を呼びかけ382人から回答がよせられました。

 それによりますと、全体の平均年収はおよそ441万円で、
前回、5年前に行った調査と比べ100万円余り増加しました。

 これは全産業の平均年収と比較しても9万円ほど上回っています。

 しかし、20歳から24歳に限ると、平均年収はおよそ155万円で全産業の
平均年収を100万円余り下回りました。調査を行った団体によりますと、
 アニメの制作現場では若手アニメーターが大量の絵を描く作業などを
担当していて、引き続き厳しい労働環境に置かれていることが
分かったとしています。

 このあとの有識者によるディスカッションでは、10年後にも
よいアニメを作るためには、若手アニメーターにお金をかけ育てる必要が
あるといった指摘や、労働組合を設置してはどうかといった提案が
出されていました。

 日本アニメーター・演出協会の入江泰浩代表理事は「前回の調査より
改善はしているものの、まだ、恩恵を受けていない人もいる。
働きやすい業界にしていきたい」と話していました。


NHK NEWS WEB(2019年2月23日 20時24分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190223/k10011825831000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003

2 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 20:54:07.75 ID:dp6lpawM0.net
代わりはいくらでもいそうだもんな。

3 : :2019/02/23(土) 20:54:24.82 ID:BmqGySrX0.net
昔は「半年アルバイトして金を貯めて半年アニメーターする」とか聞いたな

4 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 20:55:07.20 ID:SMG0qtWK0.net
鷹の爪の会社はどうなの?
ガンガン上場して頑張ってるみたいだけど大手も厳しいの?

5 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 20:55:08.45 ID:iQHRh/3m0.net
24時間住めるならやすいんじゃね

6 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 20:55:36.92 ID:AQPFAR0A0.net
今のアニメ制作はどうでもいい部分はほとんど海外発注なんでしょ
それを日本でやったらこんな額にしかならん

7 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 20:55:47.94 ID:PyTjgGDy0.net
気持ち悪いアニメばかり作っているからだろ

8 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 20:56:04.80 ID:sRFfrx8yO.net
手塚治虫の功績

9 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 20:56:09.55 ID:00lyR0810.net
下手すりゃボーナスより安い賃金でやってんのか
やりがい搾取はいい加減やめてやれ

10 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 20:56:37.77 ID:L3xreU7E0.net
それはあまりに酷い…

11 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 20:56:49.92 ID:oTBXXM2g0.net
>>3
バイトじゃ金貯まらねーと思うんだが。。。

12 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 20:57:22.39 ID:wujERREw0.net
AIで必要なくなる連中だろ

13 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 20:57:22.77 ID:OjSGU5Ge0.net
すげーな
その三倍は年収ないとやってけんだろ

14 :ココ電球 _/ o-ν :2019/02/23(土) 20:57:27.53 ID:v0xBWLil0.net
芸術系は海外でも給料安いわ

音楽系よりまし

15 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 20:57:51.01 ID:hvQVtJtZ0.net
>>2
中国や東南アジアにいっぱいいる

16 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 20:57:51.24 ID:nCHsbs0z0.net
アニメイトでバイトしたほうがいいな

17 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 20:57:51.88 ID:CvNUCz9S0.net
財布がクールジャパン

18 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 20:58:02.94 ID:5KRCUXWU0.net
騙されるな、今アニメーター不足で賃金めちゃくちゃ上がってるからwww

19 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 20:58:30.83 ID:u9n0yfm10.net
俺の嫁紹介しておく

https://i.imgur.com/FQ78nTK.jpg

20 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 20:58:33.37 ID:VkQFUwJy0.net
年収の平均値には意味ないっての。最頻値を出せよ。

21 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 20:59:01.38 ID:KpjKMR9+0.net
やっす
映画やって儲けてんじゃないの?

22 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 20:59:33.74 ID:FPGtsoA90.net
電痛が絡むとそうなる。

23 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 20:59:40.42 ID:iZDbmdAC0.net
みんな契約社員なのかな

24 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:00:14.26 ID:nwaGh8pm0.net
電通が相当抜いてるんだろうな

25 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:00:46.85 ID:wswnIZrY0.net
まぁぶっちゃけ動画マンは研修期間のようなもんだからな
原画マンになって始めて飯が食える
成れなかった奴はすぐに辞めて新しい奴が入ってくる
そんな状態だろう

26 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:00:47.34 ID:p+6xT+340.net
>>6
今は人件費逆転してると思う
数年前までスタッフロールで中韓が目立ったけど今はそんなに多くない

27 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:01:01.72 ID:pc8wdib40.net
年収155万って手取いくらよ

28 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:01:11.28 ID:LNDugt+D0.net
もう若い世代は
搾取されるだけの制作委員会のジジイ連中なんか無視して
中国資本をどんどん取り込めよ

29 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:01:15.71 ID:EtIFPmGy0.net
最低賃金が欲しいなら、
個人事業主をやめたら?

好きでやってるんでしょ
代わりは掃いて捨てるほどいるんだし

30 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:01:23.29 ID:N4kEB9yG0.net
原画ならともかく動画なら誰でも描ける

31 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:02:18.85 ID:89xbOzER0.net
誰が取ってんの?
そこそこ儲かってるだろ?

32 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:02:23.34 ID:+RmOUrNl0.net
AIが作画できるようになれば解決

33 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:02:55.05 ID:h21kz2kQ0.net
先行きの無い終わった業界だから仕方ないよね

34 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:02:57.30 ID:UllH+yCH0.net
>20歳から24歳に限ると、


見習い修行期間やぞ。
職人の世界じゃ見習い修行期間はお金もらえなくて当然やろ。

35 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:03:35.12 ID:wswnIZrY0.net
>>23
アニメーターは個人事業主
よくアニメスタジオで机で作業してるアニメーターがあるけど
あの机一つ一つが会社だと思えばいい
だから机もレンタル料払ってるし、雑費も自分持ち
まぁ中にはジブリみたいに社員として雇う変態会社もあるけど
そんな事ができるアニメスタジオなんて無い

36 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:03:48.36 ID:yH/FsSWl0.net
最悪商用アニメの制作そのものが違法に

37 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:03:50.29 ID:/ELtppnW0.net
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://www.twltter.freetcp.com/entry/23.html

lk90

38 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:03:58.00 ID:Ib9wpVh90.net
大ヒットしたアニメ映画はこういうところに金を回せよ
なに搾取したまま知らん顔してんだよ

39 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:04:33.51 ID:mq3BmDS+0.net
テレビ東京の深夜にボコボコやってんだから制作費安いんだろう
グッズやらおもちゃで儲けてるんだろうから、その分分配すりゃいいのにな
でも薄給でもやりたい人が多いんだろうから高くはならんか

40 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:04:44.06 ID:WY4RaZcU0.net
やらなきゃいいだけ
やりたいなら金で文句言わずやってろ
がまかり通る現場なんだろやめちまえ

41 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:04:45.20 ID:MEM8We/s0.net
>>32
基本設定(キャラクターの設定画像、性格、世界観、ギャグかシリアスかなど)を打ち込めば
AIが勝手に漫画を描く時代も来そうだな

42 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:04:53.46 ID:ERTohAa+0.net
>>1
業界としてやっていけなくなるほど搾取するとはね

43 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:04:55.47 ID:th83TSCo0.net
絵描きの世界なんてそんなもんじゃね

44 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:05:23.24 ID:Wc/AW/nG0.net
>>8
それ以後の問題
手塚治虫の頃は平均サラリーマンの3倍の年収だったが
その後の業務界人が交渉してこなくて卵の価格と共に取り残された

45 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:05:34.58 ID:78d8+BQO0.net
アニメが売れて来れば 変わるモノ

芸人 歌手 小説家等々 人気商売の定めやんw

46 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:06:05.08 ID:yOBHnVBm0.net
アニメとかは才能ないならモブの世界なんでは?

47 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:06:08.86 ID:xNIIgetK0.net
売れっ子になると無茶苦茶稼げるんだけど、若い人もある程度待遇改善しないと、
売れるとこまでいかずに辞めちゃうからな。

監督脚本声優はユニオンが強いから最低賃金二次報酬手厚いけど、
肝心なアニメーターにそういうのがないのが問題。

48 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:06:10.98 ID:MEM8We/s0.net
>>38
契約の問題なんだろうけど実写化で映画が大ヒットしたのに
作者には100万円しか入ってこなかったって漫画家がいたな

49 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:06:20.09 ID:4E/+020+0.net
>>19
キンモーw

50 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:06:38.91 ID:h21kz2kQ0.net
>>35
ジブリみたいな変態会社ってかそれが普通なんじゃないの?
何れ担い手が無くなって終わるんだろうけど
それか海外資本に買われるか
日本の旧態会社によくあるパターン

51 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:06:41.38 ID:EtIFPmGy0.net
最低賃金 約850円

日8時間 × 月20日 × 12ヶ月 × 850円 = 約163万円

52 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:07:04.19 ID:th83TSCo0.net
後は中国に任せろ作画だけならもう大丈夫だろ

53 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:07:15.64 ID:wswnIZrY0.net
>>31
製作委員会だから投資した人がガッポリ取って行くし
TVで放送すればその分TV局に払わないといけない
本当に製作に必要なだけのガチガチの予算が製作会社に振り込まれる
キャラクター使用料なども制作会社には入らない

54 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:07:51.35 ID:03cdwWH70.net
売れない男性声優も厳しいと思われ

55 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:08:01.39 ID:GAIxFAqW0.net
アニメ専門学校の広告とかよく見るけど
学費とかどれくらいなんだろう

56 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:08:06.53 ID:Du+hEpvp0.net
歩合給だから数こなせない若手時代は、給料安い

57 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:08:17.50 ID:EtIFPmGy0.net
エヴァンゲリオン Q 興行収入 52.6億円

58 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:08:32.51 ID:calu49ho0.net
こんな仕事は最低賃金以下で何の問題もない
限りある人手はもっと重要な産業へ回らないといかん

59 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:08:35.06 ID:4wRxe88c0.net
良くも悪くもアニメーターは自営業やからな
会社じゃないから辞めますつったらその日に辞めれるし

60 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:08:36.00 ID:Ve35ac7g0.net
夢でもあるの?
しがみつく理由がわからん

61 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:08:59.28 ID:Du+hEpvp0.net
>>18
使える動画マンが不足なんだろ

62 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:09:00.91 ID:NqqsCJx80.net
155万?
俺の冬のボーナスの総支給と大差無いじゃん

63 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:09:08.01 ID:/DIoHZti0.net
姉が専門出てアニメーターになったけど1年でやめたぞ
コミケの方が儲かると

64 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:09:32.44 ID:iO8e/DAk0.net
>>22
やつら必ず中国韓国に発注するから。
日本国内もそれでやらせようとする。

65 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:09:41.84 ID:T2v5OfDw0.net
> 20歳から24歳に限ると、平均年収はおよそ155万円で全産業の平均年収を100万円余り下回りました
専門学校または大学出たての2年から4年
駆け出しの時期に世間並みに儲けられるわけがなかろう

スタジオに入る前にそれなりに描けるようになっているべき

66 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:09:53.88 ID:akB2qtga0.net
京アニは子持ち主婦がパートで直接雇用されてる
産休取れて託児所完備というホワイト

67 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:09:56.98 ID:getDx9Bv0.net
虫プロの頃は、富士見台の駅付近をハイヒール履いて流行の服装している
お姉さんは虫プロの人と言われてたんやなかったか

68 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:09:57.24 ID:EtIFPmGy0.net
>>58>>59
画家やミュージシャンと同じ、芸術分野はこんなもんだわな

69 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:09:57.54 ID:hQjQ/MAx0.net
役立たずの議員公務員に回す金があったら
こっちに回してやれよ

70 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:10:02.04 ID:wH3TlEA/0.net
平均って言っても月収1万円とかの内職レベルの奴も含めてだろ
個人事業主扱いを抜いた制作会社正社員だけに限れば最低でも300万は貰ってる

71 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:10:06.39 ID:6nk3o+vk0.net
>>6
メイデンなんか韓国下請けだから
窓が破れたはずなのに外からの場面では
破れてないとかケンチャナヨ

72 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:10:17.93 ID:JjpsGbUc0.net
アニメも中国資本に乗っ取られるんだろうな

73 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:10:35.54 ID:Du+hEpvp0.net
>>25
俺の友達が、アニメ撮影スタジオで働いてたけど
「夢だけでは食ってけない」が口癖

74 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:10:39.59 ID:7BSH5/8x0.net
>>1
これはあかん

75 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:10:54.17 ID:wswnIZrY0.net
>>50
普通じゃない。
社員で雇うと社会保険やらボーナスやら恐ろしいほど人件費が掛かるから
ジブリのように莫大な利益がある会社しか雇えない
普通は個人事業主であるアニメーターに一枚200円とかで請け負わせる

76 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:11:03.63 ID:Du+hEpvp0.net
>>41
中国

77 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:11:09.35 ID:Ia9S+itS0.net
かと言って買うときにはべらぼうに高いしな 
一部の人間ががっぽり儲けてるだけなんだろうな

78 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:11:18.53 ID:Ve35ac7g0.net
頑張ってれば億単位で成功する世界なん?
監督が最終目標なのか謎やな

79 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:12:02.14 ID:7SgBBzNO0.net
最後はチキン屋か餓死するしかない

80 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:12:03.69 ID:cN1xfP200.net
アニメとゲームは作る側になったら死ぬだけ
楽しむ側にいないと

81 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:12:05.31 ID:k8GYD2cM0.net
どう考えても労働者にしか見えないが

82 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:12:12.79 ID:ZV8tpKgV0.net
アニメーターで効率的な絵の描き方を身に付けて、ゲーム会社のグラフィックデザイナー辺りに転職すると、結構いい給料もらえるのでは?

83 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:12:21.35 ID:hVwCQ/Yl0.net
>>34
俺研修医だけど1年目で700万もらってるわ

84 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:12:22.79 ID:t2tsoK0Q0.net
俺の年収より155万も高いじゃん

85 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:12:47.73 ID:VoSfWMKC0.net
そんなの30年前40年前からだから

86 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:12:50.56 ID:7BSH5/8x0.net
>>19
子供じゃん

87 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:13:03.21 ID:EtIFPmGy0.net
アニメーターに代わり俺が言ってやろう

『金のために生きているのではない!』

88 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:13:06.97 ID:5KRCUXWU0.net
手が遅くてリテイクだらけの新人動画でもそんな安くない。
普通に出来るやつなら最低でも500万円以上だよ。
業界知らないのに、踊らされ過ぎw

89 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:13:12.97 ID:MEM8We/s0.net
>>55
年間100万くらいかかると何かで見た覚えがある

90 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:13:15.46 ID:3OpW4cJa0.net
平均よりも中央値とかを知りたいんだが

平均だけじゃなんとも言えない

91 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:13:22.45 ID:Q5KhQk1k0.net
>>11
バイトで金が貯められた時代の話じゃないの?

まあ、芸術分野の仕事で末端が食えないのはしょうがないわな。
それなりの資産or覚悟があるやつしか出来ない職種で良いだろ。

92 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:13:54.88 ID:zY6fj9AD0.net
年収100万円未満…アニメ制作現場、超絶ブラックで崩壊の危機か…離職率9割、人材使い捨て常態化
https://biz-journal.jp/2017/01/post_17614.html

・P.A.WORKS(ピーエーワークス)」の労働実態が「ブラックすぎる」と大きな話題に。

・同社に勤務しているという人物がSNSで、弁当代、寮費、バスの定期代などを控除後の支払額がわずか1477円の報酬支払明細書の画像を公開。

・同社は1477円の給与について事実を認めた。

93 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:14:34.22 ID:BnhLWAQl0.net
>>1
ちょっと前のとある風俗店の人気ナンバーワンの風俗嬢は本職がアニメーターと言っていた

94 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:14:40.99 ID:olOhfmX00.net
技術職だろ
技術がない人に対しての対価だろ
低くて当然だろ

95 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:14:41.99 ID:LAGNsb7x0.net
>>1
生保受給者よりもビンボーなんかww

96 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:14:51.82 ID:cAbL5clB0.net
でもお笑い芸人と比較すると恵まれてるほうだよね
芸人も売れる人間はそこから伸びるし、アニメーターだって才能ある人は動画マンから上にいくわけだし
まあ個人的にはもうちょっと収入を得られるシステムにしてやってほしいとは思うけど

97 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:14:52.30 ID:eebDe1Kv0.net
海外からアニメはそれなりに評価されている現状
amazonとか中国の外資がやり方を学んでしまったら
根こそぎ制作班をかっさらわれそうな予感もする

海外に負けるのはいかにも日本らしいから
それでいいのだろうが

98 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:15:20.04 ID:jgInLhHJ0.net
アニメはさもっと売り方変えるべきだと思うよ
今時円盤なんて欲しがる人少ないのに何枚売れたーとかやってるんじゃんアホかと

99 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:15:23.74 ID:T2v5OfDw0.net
アニメ制作の予算は決まっていて、その中から各スタッフに払っていかないといけない
予算が多ければ単価も上がるし、少なければどこかを削るしかない

アニメーターは基本的に出来高払い、つまり絵ができたらやっとお金になるわけで
絵になるまでに時間かけていたらなかなか稼げない
かといって急ぎすぎると雑な絵になって使えない
両方上がっていくといいけど現実はなかなかね

>>35
PAは社員化した
まあそれはそれでいろいろ問題もあるみたいだけどね

100 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:15:24.16 ID:hjVsS2Ci0.net
若い奴はプログラム、VR、3Dを死ぬほどやったほうがよい、3年前にやり始めた高校生今二十歳で年収3000万まできたよ、今からでもまだまだ人足りないって。40で年収600の俺は何やってんだろ
コボルとかやってるばあいじゃないよね。

101 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:15:29.92 ID:IRa+kM000.net
>>66
京アニの女の子キャラはとってもリアリティのある体型してて凄く良いと思うんだけど
それってカーチャンアニメーターが多いことは関係してるのかな

102 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:15:38.14 ID:tivkrrOv0.net
イヤならやるなよwwwwww

103 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:15:40.20 ID:th83TSCo0.net
netflixに拾ってもらえ
あそこ力入れてるでしょ

104 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:15:48.84 ID:ShMFMXJ20.net
夢も希望もない職業だな

105 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:15:52.90 ID:sFeuHwQj0.net
アニメ作りすぎなんでは?

106 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:15:59.93 ID:dA7jgoxC0.net
俺なんか42歳でたった年収480万だよ?
ヤバいでしょ

107 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:16:07.15 ID:ju89Hp+00.net
知り合いが3年は我慢してくれって言われたらしい
その間は修行期間で使い物にならないから社員として雇うとこ以外は実際まともな給料は難しいだろう
知り合いはそのあとは結構稼いでる
一生仕事がなくならないという良い仕事でもある

108 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:16:21.45 ID:2FpS6lNz0.net
ああ、PAか
あそこは酷いからな

109 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:16:30.97 ID:wswnIZrY0.net
動画一枚描いて200円だから
1時間で描けば時給200円
5時間掛かれば時給40円

110 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:16:45.33 ID:akB2qtga0.net
>>101
逆に男の子キャラが細マッチョすぎるんだよねw
あれは願望の表れだと思う

111 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:17:06.56 ID:EtIFPmGy0.net
◆TVアニメ1巻売上ワーストランキング(数字が出た範囲)

*,*58 七星のスバル
*,*76 火ノ丸相撲
*,*78 つくもがみ貸します
*,*92 3D彼女
*,*97 笑ゥセールスマン
*,112 Room Mate
*,113 ソラとウミのアイダ
*,134 エルドライブ【elDLIVE】
*,146 刻刻
*,153 バジリスク
*,155 重神機パンドーラ
*,155 いぬやしき
*,158 にゃんこデイズ
*,160 お酒は夫婦になってから
*,166 ロボマスターズ
*,168 鬼平 ONIHEI
*,176 音楽少女
*,176 バトラーズ
*,179 妖怪アパートの幽雅な日常
*,180 アニメガタリズ
*,189 蒼天の拳
*,205 宇宙戦艦ティラミスU
*,191 潔癖男子!青山くん
*,212 セントールの悩み
*,213 アイドル事変
*,213 されど罪人は竜と踊る
*,219 つうかあ
*,223 サクラダリセット
*,224 orange
*,230 殺せんせーQ!
*.231 キリングバイツ
*,235 ちおちゃんの通学路
*,257 白銀の意思 アルジェヴォルン
*,260 伊藤潤二『コレクション』
*,260 バキ
*.262 お前はまだグンマを知らない
*,263 AKIBA’S TRIP  
*,267 ステラ女学院高等科C3部
*,272 屍鬼
*,273 南鎌倉高校女子自転車部
*,274 お見合い相手は教え子、強気な、問題児。
*,275 ケイオスドラゴン
*,276 アトム・ザ・ビギニング
*,283 深夜! 天才バカボン
*,283 斉木楠雄のΨ難 第2期
*,289 ナナマル サンバツ
*,292 ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン 
*,301 魔法戦争
*,302 夏雪ランデブー 
*,302 百錬の覇王と聖約の戦乙女
*,309 実は私は
*,309 バーナード嬢曰く。

112 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:19:33.44 ID:lcqm1GAfb
夢をエサにやりがい搾取できる時代じゃない
普通の会社と同じで新入りでも普通の生活できるくらい稼げるようにするか
業界ごと他の国に食いつぶされるかのどちらかだ

113 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:17:38.33 ID:LAGNsb7x0.net
>>83
医者は生保受給者だからな。

114 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:17:39.62 ID:rm0NnaoH0.net
だが、有能な人は業界で生き残り結構な高収入を貰う

その他大勢の者は辞めてての職につくか、労働争議から左翼活動家
逮捕歴多数なインチキ赤労組になる者も居る いずれにせよ世の中はそう甘くは無かった
高卒で安易に人生設計は出来ない

115 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:17:40.36 ID:rnuM0jHG0.net
使い潰すより、長く勤めてもらえるような体制にしたほうが結局は安くなると思うんだけどね

116 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:17:45.67 ID:zgBBbXZ80.net
キャベツを緑のボールみたいにするからだろ
自業自得

117 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:18:00.52 ID:hFAmf/P30.net
アニメーターは大変だ、なんとかしなくちゃ

ってことにしないといけない勢力がいるの?

お笑い芸人は大変だ
歌手は大変だ
作曲家は大変だ
踊りで食うのはもっと大変だ
アニメーター以上に他の絵描きはもっと大変だ

介護は食えても大変だ大変だ

で?

芸事なんかほとんどの人が食えないのは当たり前
アニメ産業の市場規模は2000億円程度でGDPの1%にもならない
アニメ産業が日本から消えても日本経済に全く影響はない

そんな業界の芸事の新人中の新人が食えないからどうだっていうんだ

118 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:18:23.46 ID:Q/VIbEl/0.net
最低でも倍くらいやれよ。

チョンドラマンかにカネを出すな

119 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:18:33.32 ID:EtIFPmGy0.net
>>115
ならない
代わりは掃いて捨てるほどいる
中国人や韓国人のほうが安い

120 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:18:36.97 ID:I+NRYRFc0.net
文化庁ねえ
今まで役人が動いて何かが解決したことってある?
事を成すのはいつだって自由市場だよ

121 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:18:38.85 ID:th83TSCo0.net
>>117
お前人生めちゃくちゃ苦労してそうだな

122 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:18:47.69 ID:kpPCjR/m0.net
昔のアニメは学生運動に参加して就職できなかった高学歴エリートが作ってたから質がいいものが多かったが
今のアニメはアニメしか見てない低学歴オタクが作ってるからゴミばっかだろ
もうなくなっていいよ

123 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:19:01.74 ID:jbQsV/c40.net
やりがいの搾取

124 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:19:08.63 ID:2FpS6lNz0.net
>>115
使えない人に長くやられても困るんだよね

125 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:19:10.75 ID:bedmh64V0.net
クールジャパン予算はどこに?

126 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:19:15.34 ID:UdcA1az70.net
動画描きや色塗りみたいな誰がやってもあまり変わらない単純作業をAIが代わりに処理するようになると平均賃金はぐっと上がりそう

127 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:19:19.34 ID:ju89Hp+00.net
>>115
人手不足だから下手な人も仕事貰えてしまうってだけだよ
この層がやばい
上手い人は高収入だし失業もない
フリーで自宅で仕事も可能

128 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:19:24.85 ID:akB2qtga0.net
>>116
最近だといもいもエクソシスト事件ってのがあったな

129 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:19:36.90 ID:hjVsS2Ci0.net
高給の技術は若いうちからやった方がいい、アニメとか芸能系は貧乏一直線よっぽどの才能がないと無理

130 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:19:38.36 ID:AwoIdkjl0.net
現場はクールに疲弊する
さすがやね

131 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:19:45.96 ID:imqcNFht0.net
平均じゃなく中央値でどうぞ
あとはスキル差で変わってくるだろう

132 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:19:48.27 ID:Ronftx6B0.net
根本的にアニメ大杉

133 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:19:56.22 ID:Ni3Luh+E0.net
>>105
そう、アニメは毎期15本ぐらいでええと思う

134 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:20:03.35 ID:3OpW4cJa0.net
ぶっちゃけBlu-layとか殆ど買わなくなって久しい
たまに買うのは余程好きな作品で、お布施のつもりでって感じ
開封すらしないしな

こんなのは一例だけど、円盤の売り上げに頼るのはこの先どんどん厳しくなるんじゃ無いかね

135 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:20:14.26 ID:bedmh64V0.net
動画どころか原画すら絶滅しつつある上、有能スタッフは高給で中国に引き抜かれてるんですが

136 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:20:15.61 ID:hFAmf/P30.net
役者はもっと大変だろうな
無名で何の技術もない新人の時に、200万もらえる役者が世界のどこにいる?

アニメ業界はいまはバブルと言われていて
大儲けしているアニメーターが増加中

厳しい労働環境というには、他の芸事も含めて語らないと無意味

137 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:20:23.59 ID:y/TJuXVj0.net
>>106
ヤベーな。40代でそれか?

138 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:20:24.26 ID:po1OeWp30.net
マスゴミが制作会社から安く買うからや

139 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:20:41.64 ID:4FyaGn0b0.net
>>1
カネの回り方がおかしい業界だよね。テレビ局が銭ゲバなんだっけか。

140 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:20:47.77 ID:xmTfRjYM0.net
こんな待遇なのに、ワザワザ専門学校に通って高い授業料払ってんだよな〜
声優も事務所オーディションで指名もらえないのに高い金払って専門学校に入校しとるわ。

141 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:20:59.26 ID:MEM8We/s0.net
>>122
>今のアニメはアニメしか見てない低学歴オタクが作ってるからゴミばっかだろ

今は「アニメだけ好きだから」「漫画しか読んでないけど」みたいな業界人も増えてるみたいだしな

142 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:21:08.08 ID:J+V/sZsb0.net
既にいい人材も外国に引き抜かれてるし

143 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:21:27.73 ID:Q5KhQk1k0.net
てか、末端が年収150万も稼げるなら芸術分野の中では恵まれた方なんじゃないのか?

144 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:21:28.99 ID:2306e1dE0.net
若い時低収入すぎると、将来年金もすごく少なくなるからな

145 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:21:39.24 ID:wTaj2TnO0.net
動画マンよりチャージマンがいいな。

146 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:21:40.87 ID:eg/ZPpc10.net
アニメーターじゃなくて原画マンじゃないかこれ
アニメーターはキャラデザや原案持ち込みまで出来る、プロデューサー水準の人の事だろ

147 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:21:59.37 ID:ju89Hp+00.net
>>126
デジタルで色塗りしてるからかなり省力化になってる
海外とのやりとりも今はデータでやり取りすればいいし
ネット配信で収益が上がってきた
むかしよりは断然良くなったんだよ
あとは各会社の努力次第
京アニとかはまともな会社目指してる

148 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:22:02.85 ID:DuHrcUYn0.net
テレビでやってるのがいけないんだろうな

149 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:22:09.59 ID:bedmh64V0.net
ツイッター見る限り、中割りをAIが出来るわけねーだろってのがアニメーターの総意みたく思える

150 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:22:09.79 ID:jIN0nA0a0.net
何処が吸い取ってるんですかねぇ・・

151 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:22:15.97 ID:hFAmf/P30.net
「アニメーターは儲からない、大変だ」この言説は実は手塚の頃から言われている

何十年も使い古された話なんだよ

そうなんだ〜大変なんだなあ、なんて何も知らない素人が、今さら言うことは何一つない

152 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:22:22.66 ID:3OpW4cJa0.net
海外の方が報酬や福利厚生がいいなら引き抜かれて当然というかどんどん引き抜かれるべきだな

153 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:22:37.24 ID:iZDbmdAC0.net
>>35
ふへえ
ジブリだって監督がやめたときに一度解散したとか見た気がするし劣悪だなあ

154 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:22:41.75 ID:th83TSCo0.net
そういえば最近AIの自動彩色の記事あったけど
どれぐらいのレベルなんだろう

155 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:22:51.12 ID:xNIIgetK0.net
>*,146 刻刻
>*,205 宇宙戦艦ティラミスU
>*,191 潔癖男子!青山くん
>*,212 セントールの悩み
>*,235 ちおちゃんの通学路
>*,272 屍鬼
>*,283 斉木楠雄のΨ難 第2期

面白かった記憶があるが、売れなかったんだな。

156 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:22:53.82 ID:imqcNFht0.net
>>119
今は多少安くても5年後10年後には質に対して安いとは言えなくなると思う
あちらはどんどん賃金が上がってるから東南アジアあたりに再外注するんじゃないかな

157 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:23:01.21 ID:u1NhF5qJ0.net
>>148
すべては手塚治虫と宮崎駿が悪い

こいつらがアニメーター奴隷制度を構築した

158 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:23:03.26 ID:XIvsxQ0L0.net
好きなことやって金もらってんだから100万円もあれば十分だろ

159 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:23:04.09 ID:nb+cujNs0.net
待遇が悪いとか言うだけで終わって、組合を作って団体交渉するとか
みんなでデモするとかな〜んにもしないからどうにもならんわ

160 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:23:28.76 ID:XcODnyLr0.net
全く問題ない。
転職すれば解決できる。

161 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:23:46.37 ID:bedmh64V0.net
一応、トップアニメーターは画集だしたり海外イベントにお呼ばれしたり、そこそこ稼げはするみたいだから
ある意味、実力主義の職人の世界だよな

162 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:23:47.38 ID:hFAmf/P30.net
手塚が悪いというのも違う
バカしかないんだよこの世界にはw
間違った話を何十年も繰り返して自分は真実を知った気でいるバカばかり

163 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:23:56.83 ID:3OpW4cJa0.net
火ノ丸相撲面白いんだけどな

コミックス同様売れなかったか

164 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:24:01.80 ID:LeIpbLqB0.net
夢を持って入ったメーターは金の構造知ったら絶望するだろうね
大手総合商社
(出資者の壁)
テレビ局
制作会社
(奴隷の壁)
メーター 
みたいな構造なってるからな
売れても利益は全部三菱商事会社員の給料に消える

165 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:24:21.68 ID:gSsB5/8k0.net
>>107
若いってだけで、人が欲しい業界はいっぱいあるぞ。
我、IT土方業界だが、ワード・エクセル使えますってだけで、
はい、月40万でいい?(本人にわたるのはその半分程度)
だぜ。

根性ありそうなやつ多いし、アニメーターの卵スカウトしようかなあw

166 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:24:25.13 ID:7KW0wDfz0.net
>>79
チキン屋はオメーがやれやw

167 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:24:33.95 ID:MEM8We/s0.net
>>140
声優志望者がウン万人いて
脇役でもちょい役でも良いからアニメなどに出演できるのが1000人とか2000人
メインをやったりナレーターや声優アイドルなど声優業だけで食っていけるのが100人みたいな割合なんだっけ?

168 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:24:41.69 ID:xNIIgetK0.net
手塚んとこは給料高かったと、所属アニメーターが口をそろえて言ってるよ。

そもそもアニメーターの数が足りない圧倒的な売り手市場で、
無茶苦茶高給取りだったから、手塚がアニメ作ってた頃は。

169 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:24:48.29 ID:eg/ZPpc10.net
結局は数で勝負だから上手い人と下手な人が選別される仕組みでもある
上手い奴はここでどんどん上手くなる
平均をどう捉えるかでまた意味も違ってくる

170 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:25:01.08 ID:sjJfTp1E0.net
政府はクールジャパン政策とかいって外国人に無料でアニメの作り方を教える始末

171 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:25:04.83 ID:wLRYG5vt0.net
上手い人は結構稼いでる
ヘタクソは多分1,2年もしないうちに分かるだろうから
さっさと辞めた方がいい

172 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:25:06.58 ID:2YnQCasO0.net
>>1
生活保護と変わらない

173 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:25:06.84 ID:I0FVgdyz0.net
今夜はブギーポップは笑わないの一挙放送

174 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:25:10.30 ID:AnzYQftp0.net
>>164
最近上手い絵かきは全部同人に流れるからな
中抜きあると無いのとでは手取りが75%ぐらい違う

175 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:25:27.50 ID:5mZbUmzX0.net
アフィリエイター、youtuberは月1000円もないだろ

176 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:25:32.64 ID:/s2Aa18R0.net
歪に成長したアニメという文化が悪い

177 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:25:36.00 ID:xNIIgetK0.net
火の丸も面白いのに売れてないのね。

178 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:25:37.57 ID:bedmh64V0.net
アニメはスタッフの数が膨大すぎて一人辺りに行き渡る金は少なくなってしまうのも一因なんだよね
中抜き中抜き中抜きのコンボも問題だが

179 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:25:42.17 ID:hFAmf/P30.net
>>164
あのなあ
コンビニバイトだって出資した金がバイトに落ちるまで中間搾取されまくるし
工場のネジ職人だって同じ、他の労働者もすべて同じ

アニメーターだけじゃない、すべての人間が搾取されているんだが、お前はバカだからアニメの世界だけが特殊だと思っているんだろうなあ

180 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:25:55.35 ID:gSsB5/8k0.net
>>155
そのラインナップで3回以上みたいと思うのあるか。。

181 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:25:59.32 ID:ekkI/q7I0.net
アニメって麻薬製造してるようなものだからな

182 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:26:02.70 ID:Mp42dF7p0.net
機械学習で行けそうな分野だとも感じるけどね。
ポーズAからポーズBに移行する際の中間動作を描く事が多そうだし。

183 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:26:18.79 ID:hFAmf/P30.net
バカしかいないんだって
アニメーターはバカだけどアニメ業界を語るオタクも同じくらい頭が悪いし
バカしかいないw

184 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:26:25.80 ID:++hLVqSc0.net
>>173
途中だけ観るとシリアル・レインと区別がw

185 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:26:34.67 ID:I0FVgdyz0.net
>>163
主人公の人がイマジンブレーカーと最近知った
見てないけど

186 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:26:35.94 ID:fXnzqE4H0.net
155万円〜441万円(平均)〜800万以上ってことだろ
これなにか問題なのか

187 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:26:49.14 ID:lAbPYJY+0.net
オレより年収いいな

188 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:26:49.99 ID:WMudeBs60.net
いつまでアニメが注目されてると思ってるんだか
学校の図書館に私は貧乏なアニメーターなんて本があったくらいなんだが
それはともかく、いつまでも日本のアニメコンテンツが世界で通用すると考えてる認識の遅れてる連中がおかしい
(だって最近のアニメざっと見てみろよ(別にアニメおたくではないがざっと見るとなぜかどれも似たり寄ったり) ワンパターンで似たようなジャンルの幼稚なのばっかり こんなあの世界で通用するか?)

189 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:26:54.37 ID:hFAmf/P30.net
バカなオタクが勉強もせず努力もせず
バカな話を何十年も繰り返している
ムダすぎる

190 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:26:59.54 ID:l+1SvgdG0.net
まあ趣味だから安いわね

191 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:27:02.27 ID:y419UCsu0.net
本当に言いたいけど「何でそんな仕事するの」?
いや法律がどうとかそういうのはもちろん守って当然なんだけど
業界として腐ってるわけだからそもそもわざわざ働く必要がない業界だと思うんだけど

192 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:27:03.68 ID:yWmBjH5s0.net
髪型が違うだけで顔が同じじゃん
そりゃ量産すりゃね

193 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:27:13.20 ID:Wcagzv0w0.net
才能もないのに趣味でやってるようなのを労働と捉えるべきなのか微妙なとこ

194 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:27:17.89 ID:Mp42dF7p0.net
どろろは中々凄いぞ。親の無い子供達の為に身体を売るお姉さんが殺されたり、
ゴキブリが入ってた茶碗に飯を盛ったりw

195 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:27:18.40 ID:V+qOxb0E0.net
中国に流れるのもいるよな
向こうの方が待遇良さそうだし

196 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:27:19.43 ID:svnpLVuG0.net
どうやって生活しているか知りたいな

生活の収支をオープンにすると、今 目指している人たちの参考になるんじゃないか

197 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:27:59.18 ID:gSsB5/8k0.net
>>194
ありゃ、めっちゃ名作。

でも売れないだろうなあ。。。。。

198 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:28:00.33 ID:NIOPvhOl0.net
>>179
大手は搾取されないよ
企業ピラミッドの一番上だから
国家公務員もそう、上がいないから
要はそこ(ピラミッドの頂点)になるかどうかだけ

199 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:28:06.79 ID:Cg3QGMCP0.net
>>179最低保証の生活はできるからね
アニメ業界はそこが厳しい

200 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:28:13.85 ID:AO/pq0Fe0.net
大きな発言力持ったジブリが労働環境も改善してあげれば良かったのに

201 :49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2019/02/23(土) 21:28:52.09 ID:T6R+rJMN0.net
酷過ぎて  フイタw

202 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:29:05.69 ID:T2v5OfDw0.net
>>105
アニメの経営者サイドもそれは認識している(記事は長時間労働の話だけど)
https://www.pa-works.jp/pa-blog/topics/300/
> 2.業界全体が需要過多で作品数に対して人材不足だから、1人が担う仕事量が多くなっている。
> 3.制作会社も出来高報酬の多くのクリエイターも、薄利多売だから物量をこなす必要がある。物量をこなすには時間がかかる。
> 4.若手の育成が不十分で生産性が低い。監督の要求に対して技能のレベルが低いクリエイターも多く、
けど、数量調整とかしようがないよね、局は枠開けて待ってるしネットテレビでも放送できるし
昔の「ヒーローは眠らない」枠みたいに再放送を流す?

>>116
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1701/15/news010.html
アニメバブルで死ぬほど時間がなかったから、キャベツくらいもう原画描かずに丸描いて
キャベツの写真と一緒に中国人の動画マンに送ればなんとかなるだろう、って送ったら
キャベツの写真が欠落して丸がそのまま中割りされた。以上です。

203 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:29:06.03 ID:XIvsxQ0L0.net
もうすぐAIで脚本から作画からアフレコから主題歌まで
すべて手掛けるようになるから人間は要らなくなる。

204 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:29:11.59 ID:UWs0LL330.net
>>195
中韓に丸投げも増えたな
EDテロップの大半が斜め上で埋まるのも珍しくなくなった

205 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:29:12.41 ID:hFAmf/P30.net
>>199
俳優もむずかしいね
歌手もむずかしいね
絵描きははむずかしいね
踊りで食うのもむずかしいね
お笑いで食うのもむずかしいね

そりゃそうだ、生活に必要ない娯楽なんだから

206 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:29:16.89 ID:Mp42dF7p0.net
>>197
結構な鬱ストーリーだよなw

207 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:29:26.42 ID:imqcNFht0.net
手早く正確に数こなさないと上手くはならないし稼げない
アニメ作品が多い今が上手くなるチャンスではあるんだよな
各社作品絞り始めたらその機会すら与えられなくなる

208 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:29:34.77 ID:hjVsS2Ci0.net
芸術活動は労働と違うからな、、
芸術で食うには頭と愛がいる
愛の部分はパトロンね

209 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:29:48.69 ID:FNctUOYw0.net
>>200
赤い宮崎も体力なくなったら実質廃業でスタッフクビだもんねぇ

210 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:29:52.69 ID:DSqPELdS0.net
原作者にならなければ稼げないいだろうね
単なる手伝いではバイトレベル

211 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:29:58.70 ID:mhA86gbi0.net
オタクの用心棒スレかと思って来ました(ヽ´ω`)

212 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:30:01.58 ID:+rJYGnSb0.net
歩合制みたいなもんだろ
若くても手が早ければ向こうから収入アップしてくれるだろうに

213 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:30:07.82 ID:5WaPdhOk0.net
みんなだいすきたのしいお絵かきで簡単に高報酬が得られるわけないわな
というか底辺アニメーターというある程度誰でも簡単になれる受け皿があるのは絵描きにとって本当にありがたいことだよ
やってると画力は上がるからそのまま逆に名指しで指名受けるくらいの高報酬アニメーター目指すのもいいし
ネットで自分を売り込んでイラストレーターとして大成を目指すもよし
画力が上がれば自然といろんな道が開ける

214 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:30:11.87 ID:Cg3QGMCP0.net
今は実力あるアニメーターは拘束料貰えるから
バブルなんだけど、実力あるアニメーターの数が少ないなのにアニメを作り過ぎててにっちもさっちも行かない

215 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:30:15.06 ID:RSz4LSGB0.net
自由市場が出した労働報酬の答えだから仕方なくね????

それじゃあお前等の税金を使って政府が介入しろって事?
そのうち金髪長髪の自称アーティストの兄ちゃんが生活できないのは
社会のせいだとか言い出すぞwwwww

216 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:30:30.61 ID:wswnIZrY0.net
アニメの世界は個人事業主であり徹底的な実力社会だという事
どんなに絵が上手くて丁寧でも枚数が描けなければ生きていけない
入社したら安心できるサラリーマンの世界と全然違う
原画マンなら数をこなせば1000万以上も可能
描くのが遅ければいつまでも年収100万円台
そういう実力世界

217 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:30:43.36 ID:th83TSCo0.net
業界で通用するレベルなら同人誌かいたほうが儲かりそう

218 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:30:44.76 ID:BPzoj1Gu0.net
そのうち機械に変わるから大丈夫だよ

219 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:30:47.66 ID:b82ceqj60.net
やったー学生のバイトやしwwwアニメ本数減らせよや〜むる多さよ

220 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:31:11.27 ID:FNctUOYw0.net
>>210
鳥山明とか冨樫レベルにならないと出版社の言いなりでそ

221 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:31:12.31 ID:Ka7LHBcj0.net
これからはアマゾンとかネトフリとかからタカるか

222 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:31:12.93 ID:hFAmf/P30.net
3DCGに駆逐される運命のアニメーターたち
未来はないし
いるのは頭の悪いオタクだけだw

223 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:31:18.10 ID:JKYcJhmB0.net
12話構成の1クールアニメをやめればいいんだよ
原作の構成と会わなくて、変な引き延ばしや詰め込みがありすぎるから

224 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:31:18.67 ID:gXF8c4Nr0.net
>>212
見習い芸人みたいなもんだな
上へ上がれるかどうか

なんだけど、監督クラスでも年収5、600万て泣けるわ
俺と大差ないやん

225 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:31:30.94 ID:xNIIgetK0.net
宮崎高畑は東映時代に組合闘争してたけど負けた後、
自分達で資本家側に回り搾取する側となった。

その気まずさを誤魔化す為の、明らかに事実と異なる手塚叩きしてやがる。
アニメーターの待遇悪いのは、お前らの世代のせいで、手塚世代ちゃうわ。

226 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:31:35.34 ID:912u29U30.net
ここに外人入れようとしてるとか狂ってるわな
そして賃金あげさせろって言う

227 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:31:46.43 ID:hjVsS2Ci0.net
すでにモデリングに変わってきてるでしょ
モデル作れる人だと一体いくらでめちゃくちゃ稼いでる

228 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:32:05.26 ID:1O/WIfl20.net
ノウハウ受け継いだ中韓の制作会社の力が伸びてるね
日本人もそのうち大陸に雇われるようになるし
政治も格差拡大政策、企業は下請けいじめ
もう日本からアニメは産まれなくなるんじゃないかな

229 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:32:09.84 ID:ysw9FiAL0.net
原画は日本で動画は韓国に外注してたガイナックス
韓国の仕事が悪くて半分以上やり直してたらしいな
岡田斗司夫談

230 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:32:15.70 ID:xmTfRjYM0.net
>>167
らしいねぇ〜 食っていけそうなの100人ほどだってね。
その上に今や女性声優は顔面偏差値高いことに加えてナイスなバディってことも求められる
らしいね。
専門学校でも、この子は絶対ダメって生徒でも経営の為に入学させてるものね。

231 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:32:34.80 ID:mSAP2DGt0.net
>>174
同人は年収1000万超えてるのもちらほらいるからな
ほんの一握りだけど

232 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:32:37.84 ID:th83TSCo0.net
>>226
三文字作画なんて今にはじまったことじゃないけどな

233 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:32:41.14 ID:RGesFQfn0.net
日本人より優秀で安く使える人のほうが圧倒的に多いからなあ

234 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:32:42.13 ID:xNIIgetK0.net
最近の3DCGアニメ、日本製のも出来いいし、
無理して手描きアニメ続けなくていい気もするが。

235 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:32:42.64 ID:4lobhFlh0.net
やりたい事やってるんだから文句を言うなよ

236 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:32:47.23 ID:FNctUOYw0.net
>>228
どんだけ技術が養われてもコンテンツがクソだと全くカネにならん

237 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:32:59.59 ID:AXh2qlwc0.net
もうこうなったら日本国内におよそ都道府県くらいの大きさの独立した国家を作り、日本のアニメ制作会社とアニメ好きな人々の大半をそこに移転ないし
移住させ独自の税金制度を導入し
アニメ制作に携わる人間を全てあくまでもその制作会社の社風作風を尊重しつつ準国家公務員化させてしまえ、
年収については
従来の給料+国の補助金や手当とすれば良い(もうめちゃくちゃな意見だよ!)

238 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:33:14.12 ID:ZZSb8Bqf0.net
自宅で内職で出来ればやりたいなぁ。

239 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:33:23.13 ID:KOAcCC4g0.net
アニメが好きならコンビニバイトしながらゆっくりアニメ鑑賞でもしてたほうがよっぽど有意義だなw

240 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:33:36.32 ID:FNctUOYw0.net
>>230
同級生で大御所声優の子息がいたけど、実家はボロアパートだった(´・ω・`)

241 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:33:39.77 ID:1oEKCs6o0.net
好きな仕事だから20で専門学校卒業して十年やったが月手取り10万超えたことなかったな
ずっと実家暮らしなわけにいかないし夢も希望もないと悟って辞めた
今は別の仕事してる

242 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:33:51.70 ID:hFAmf/P30.net
>>226
アニメ会社が積極的に中韓人を雇ってるからね
オタクは賃下げ圧力になる中韓人を使うことを許してるのも論理矛盾
まあバカだからオタクは
何も知らないし考えないしただのバカ

243 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:33:52.04 ID:hjVsS2Ci0.net
やりたいことやるのは50代くらいでいいような気もするけど。若いうちはまず年収600万を目指して家族持った方がよい

244 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:34:13.11 ID:Yxpj9ppk0.net
デヴィ夫人は今月、『選ばれる女におなりなさい』という本を出版した。
そこでは「大好きだけど年収200万円の男性と、
好きじゃないけど年収1億円の男性ならもちろん1億円稼ぐ男性と結婚するのが幸せです」
「愛はお金で買えます!」と主張している。
これについてデヴィ夫人は「年収200万円ということは一月大体18万円。
家賃や食費、医療費どうのこうのとなると本当につましい生活。
女性としては不満が出てくると思う。
いくら愛している人とは言っても、少しはいい暮らしをしたいと思う。
1億円の収入がある男性といれば、やはりカンファタブルな、多少贅沢な生活ができる。
そうすると彼に対する尊敬の念も生まれる。
そんなに愛がなくても満たされるという部分で、結婚してよかったという満足感が得られるし、
男性として頼れるというか、尊敬の念が生まれる。
結婚は尊敬、信頼、思いやり。それが本当の愛だと思う。
だから1億円の人と結婚した方が、200万よりもいい」と持論を展開。

245 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:34:16.54 ID:1P1b+Das0.net
>>220
売上が全てやしな
売れれば富樫みたいなほぼニート状態でも使ってくれる

246 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:34:19.38 ID:nu18XE3d0.net
まぁその内誰もやらなくなるだろうねw
日本は専門的な事には対価は払わないからな PCとかでも

「好きなんだから安くてもいいだろ?」

247 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:34:23.25 ID:tptiIr+30.net
就労支援の作業所に仕事振り分ければええ

248 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:34:25.62 ID:++hLVqSc0.net
>>229
庵野のクオリティなら、ほとんどダメだしだろ

249 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:34:34.56 ID:MEM8We/s0.net
>>230
>今や女性声優は顔面偏差値高いことに加えてナイスなバディってことも求められる

男女問わず声優のアイドル売りが定着しちゃった弊害だろうね

250 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:34:36.45 ID:bedmh64V0.net
基本的にフリーランスでも契約通りキッチリ仕事を遂行する人は、言えばギャラ上げてもらえるよ
仕事のギャラを安く抑えられちゃう人は、納期を何度も遅らせたりする「負い目」のある人ね

251 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:34:51.75 ID:jAu4MA7z0.net
イラストレーターでもフリーでやるの厳しい時代なのに

252 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:34:54.18 ID:GgFJR8gb0.net
これがアベノミクス

253 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:35:01.49 ID:7KW0wDfz0.net
>>230
声優は倍率すごそうだもんな

254 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:35:05.73 ID:f8bO5gs70.net
>>11
ボロアパートに住めば貯まるべ。東京なら時給1000円以上が普通なわけだし月20万とかかせげる

255 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:35:10.60 ID:akB2qtga0.net
>>238
杉並・練馬辺りだとやってるのいそう

256 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:35:14.02 ID:o0nW8p2m0.net
育成については国が金だしてもいいと思うけどな
動画には補助必要だろ

257 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:35:14.64 ID:fXnzqE4H0.net
>>237
アニメ円特別区を作って強制移住させればよい
10アニメ円=1日本円にすれば1500万以上の給料になって満足だろう

258 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:35:21.86 ID:yWmBjH5s0.net
アニメもAV並に著作権バカにされてるな

259 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:35:22.23 ID:NRXwkdTN0.net
155万とかありえない

せいぜい多くても50〜60万ぐらいだろ

20代前半じゃ大半が「勉強期間」とか言われて無給だよ

260 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:35:23.40 ID:fxCJaZXC0.net
クールジャパンの予算は電通がおいしくいただきました

261 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:35:23.98 ID:y419UCsu0.net
>>180
屍鬼とか売れてなかったんだな

262 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:35:45.01 ID:3lWrvnu20.net
>>4
糞食血惨

263 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:35:47.27 ID:Mesd74B20.net
チョソとかチュンとかから上がってきた絵は使い物にならないと、
作監がボヤきながら修正してた

264 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:35:51.51 ID:FNctUOYw0.net
>>249
レギュラーの仕事取れないとライブやらドサ回りしないと稼げないからね
神谷明の実物見てびっくりしたワイ

265 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:35:58.63 ID:M4pMMxnd0.net
遊んでるようなもんだし貰えるだけ有難いと思え

266 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:36:10.02 ID:ysw9FiAL0.net
>>228
原作がつまらなかったら意味ないし
そもそもチャイナはオールCGで作るから

267 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:36:11.53 ID:bedmh64V0.net
>>231
ああいうのはグッズとか作りまくってる人だよね
同人誌はある程度出版社は容認してるとこあるが、キャラクターグッズはどうなんだろと思う

268 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:36:14.45 ID:X5gs0r2T0.net
「クールジャパン」な業種ほどブラックという現実。

269 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:36:29.80 ID:ZZSb8Bqf0.net
>>246
自分が雇う側になればいんじゃね?

270 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:36:30.65 ID:3OpW4cJa0.net
プロスポーツみたいに、やっていけるのは上の一握りだけなのに、
生業としてやってる人口が多すぎるんだろうな
声優も似たようなもんだろうけど

271 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:36:36.82 ID:/4aP75pb0.net
アニメーターの就職試験で親から仕送りを貰えるかと聞かれるなんてネタがあったけど、もしかして本当なのか?

272 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:36:39.11 ID:hFAmf/P30.net
>>249
声優オタクは実質アイドルオタク
アニメオタクがアニメより現実のアイドルを求めだしてアイドルオタク化してるのが哀れ

273 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:36:39.99 ID:0fhF2HS20.net
年収も拘束時間も酷い
昔バイト仲間にアニメーターいたけど3人で一つの仕事請け負って1ヶ月10万とか言ってたな

274 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:36:42.44 ID:0to5e/Br0.net
需要と供給
好きを仕事にした結果

275 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:36:43.16 ID:th83TSCo0.net
>>268
冷え冷えのほうのクールなんだろ

276 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:36:47.50 ID:cHGyRXuK0.net
アニメーターという仕事がなければニートになるしかないような子が
仕事について155万かせいでるとかんがえればいいんじゃないの
親と同居なら家に毎月5万も入れて食事と身の周りの世話してもらえば
十分な暮らしができる

277 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:36:48.92 ID:XDy+wghy0.net
>>8
いまだにこういう知ったかぶりのアホがいるから笑うわ

278 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:36:51.25 ID:hjVsS2Ci0.net
国はケチだよオリンピックボランティア見てればわかる

279 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:37:01.32 ID:3VFnTdIy0.net
電通や博報堂行った友達は、30代前半で5980万のマンション買ってた
今日も働いてるけど

地主みたいなもんで、小作人はこき使われる資本主義システムみたいなもんなのかねぇ
非正規フリーターが老いたら、移民入れて続けようって経済界のように

280 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:37:26.32 ID:Lt9nI5yz0.net
>>249
本来山田康雄や池田秀一、銀河万丈みたいに声に特徴がある(要するにいい声)な人の職業だったんだけどね
結局は才能なんだけど最近はおかしな感じになってるな

281 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:37:28.25 ID:3XXzMDVj0.net
大卒の初任給もそんなにかわらんだろ。
腕のいい人は、どんどん給料上がる仕組みがあれば問題ないと思う。まあ上がらないんですけど。

282 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:37:35.27 ID:y419UCsu0.net
>>35
この条件で偽装請負にならないわけがないと思う

283 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:37:38.19 ID:akB2qtga0.net
>>271
事実でしょ
今は声優もええとこの子多いよ

284 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:37:39.81 ID:t72FPnXe0.net
趣味と実益を兼ねた職業の20〜24歳の給料なんて昔からそんなもんだろ。
売れない役者みたいなもんで。
でも一発当てたら大きいんだろ?

285 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:37:41.44 ID:bedmh64V0.net
>>271
仕送りもらえないと無理だと思うよ
動画一枚50円とか
初任給3000円とか
よく聞くし

286 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:37:43.37 ID:UdcA1az70.net
>>147
でも人がやってるうちは人件費払わなくちゃいけなくなる
誰でも出来るような単純作業を低賃金で請け負う人間がアニメ業界の平均賃金押し下げてるというのが俺の考え

287 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:37:57.62 ID:WRMGWySr0.net
時代の流れ

288 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:38:04.76 ID:MEM8We/s0.net
>>264
あまり表に出てこないエロゲメインの声優の顔写真を検索して「oh…」ってなった思い出

289 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:38:08.64 ID:ihGlEho30.net
>>12
声優もいらなくなるだろ

290 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:38:10.42 ID:0to5e/Br0.net
介護、運送、配達、保育、飲食、土方なんてやってられねえもんな

291 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:38:20.14 ID:kQGvAGog0.net
>>159
組合つくるだろ
そしたらいつの間にかサヨクが入ってくるわけ
それで「センソーホーアンゼッタイハンターイ」
なワケ

292 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:38:20.97 ID:34Mjp2fT0.net
問題は今はどこも搾取して無いんだよな

293 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:38:21.56 ID:0LU1i0H50.net
>>264
見た目はオタクのおっさんみたいだもんなw

294 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:38:22.28 ID:7TycN1B90.net
コストを下げるにはどの業界も個人事業主という抜け道の使い捨て奴隷が必要ですね

295 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:38:29.11 ID:WoyOh4Uk0.net
芸術なんて大昔から一握りの成功した天才と大多数の雑魚の世界だろ
ゴッホでさえ生前は貧乏だったそうじゃないか

296 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:38:35.63 ID:Pl/wFKo/0.net
自営業なのか車マンション代など引いた額か

297 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:38:36.56 ID:IVATFbNl0.net
嫌なら辞めろ

298 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:38:39.06 ID:FNctUOYw0.net
>>279
あんなのは体力バカじゃないと務まらん
博報堂が田町にあった頃、夜勤で通りかかったけど、明け方4時とかに明かりが煌々と光ってたぞ
そりゃ電通のあかりちゃんも死ぬわ

299 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:38:53.66 ID:ykDtZMdq0.net
クールジャパン!じゃなくて搾取ジャパン!なんだよね…

300 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:39:00.93 ID:KY/T7zi/0.net
>>255
ほしのこえ とか

301 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:39:03.56 ID:o0nW8p2m0.net
>>205
それらとは働いてる時間が全く違うだろ
知ったかすんな

302 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:39:04.48 ID:x13cYanY0.net
その割にはアニメ量産されすぎだろ

303 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:39:07.50 ID:NuSs7xTg0.net
何故、こんな仕事してるんだ?
そもそも、暮らせないだろ

304 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:39:12.10 ID:oMpcNogk0.net
もう現状に慣れきってるから労働環境良くしようなんて気さらさらないんだろうな

305 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:39:15.69 ID:gSsB5/8k0.net
>>259
素朴な疑問なんだけど、最低時給ってないの?

306 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:39:34.53 ID:Qv81rCpc0.net
なんちゃって芸人
なんちゃってミュージシャン
なんちゃってアイドル

業界の端くれにいる事で満足してろよ

307 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:39:53.56 ID:bedmh64V0.net
>>305
時給じゃなくて出来高だからね
一枚いくら

308 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:39:54.02 ID:2uMyclye0.net
フランダースの犬  親に扶養されてる乞食が絵を描いて遊んで惨めに死にました

アニメーター・イラストレーターもフランダースの乞食と同じやで

309 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:40:02.69 ID:P+U9hm/R0.net
アニメ学校行く金があるなら行かないで生活費に回したほうがいいってよく言われるね

310 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:40:08.57 ID:ZXqCTU2G0.net
>>279
建築業界と同じだよ
2次請け3次請け4次請け

アニメーターは4次請けぐらいだから仕方ない

311 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:40:18.35 ID:Z2QrjdeE0.net
広告代理店が中抜きしまくりなのが原因だろ

312 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:40:20.53 ID:BGSsGarv0.net
アニメ業界の問題は拘束時間が長いのに
単価がクソ安いという所
単価4000円のカットに3日徹夜必要な場合もある

313 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:40:21.86 ID:ztfGW2TS0.net
アニメータの最低賃金をちゃんときめないとどうしようもないな
声優はきまってるのにな

314 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:40:29.41 ID:USXFlbqO0.net
月収5万ぐらいかと思ったが多いな。

315 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:40:32.22 ID:SNXEtuSI0.net
やりがい詐欺

316 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:40:32.61 ID:srmm7/6L0.net
安くこき使って超絶ブラック
アニメ業界サイテー

317 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:40:37.22 ID:0rqnguxF0.net
タレントがアニメの声優をやると1本100万円単位なのにねwww コナンの神谷明は1本2万5千円のギャラが安過ぎると言ってケンカ降板したんだよな。

318 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:40:46.20 ID:gSsB5/8k0.net
>>307
法律違反じゃないんだ。

319 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:40:49.77 ID:T2v5OfDw0.net
納期を守って要求された水準の絵を描く
さらに決められた期間の間にそれができればランクアップ

上がれない人の手取りが安いってだけの話
上がれる人はどんどん稼げる、実力に収入がついていく業界

とはいうものの、今はできる人はできない人の尻ぬぐいをさせられるのが常態化しているし
作監や監督が必死に直しまくっても視聴者から作画崩壊と言われるアニメが前期にあったし
いくら人がいないと言っても、できない人でもそれなりに稼げてしまうのは問題ではあるよね

320 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:40:50.92 ID:ZZSb8Bqf0.net
>>272
劣化するアイドル求めちゃアニオタの意味無いよなぁ。
でも最近は2次元のままアイドルやろうとしてるのは真アニオタとして好感持てる。
ミクとか、えのぐとか、キズナアイとか

321 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:41:01.93 ID:y419UCsu0.net
>>140
友達が社会人なってから専門学校通ってたわ
結局声優にはなれなかったみたいだけど

322 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:41:02.01 ID:uCNVrixM0.net
クールジャパンとちゃっかり利用するだけで育てようとしない
ほんとこの国の政治家や役人は自ら育てようとせずただ後乗りするだけ
以前からの◯◯立国ってなかなか上手くいかず、今の結局観光だって元々あるものに乗ってるだけのようなもん

323 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:41:06.94 ID:67Q7tU9T0.net
いいじゃん、好きでやってんだから
楽しいことを金で価値付けしないで欲しい
金を上げるとアニメが好きなモチベーションが
金目的になるからやめてくれ

324 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:41:07.47 ID:KF5LAR4o0.net
技術者やクリエイターに金が入らない国だし仕方ないね
ものを生み出す人より事務の方が偉い笑

325 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:41:07.94 ID:s2pNM/040.net
弟子みたいなもんなんだろ

326 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:41:16.15 ID:IVATFbNl0.net
給料が低い=その仕事の価値が低い

ということ



年収っていうのは一番客観的な評価

327 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:41:19.92 ID:KY/T7zi/0.net
>>250
途上国と同条件で競争する立場でないくせに
(アニメーターは、価格が同じなら途上国に発注もできる、途上国なら十分に生活できる


328 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:41:25.15 ID:MEM8We/s0.net
>>271
「実家が金持ちだったり最悪2代目3代目として面倒を見てくれる自営業や会社経営じゃない人間が目指すのは無謀」
みたいに言われることもあるそうな

>>280
最近アニメ自体あまり見なくなっちゃったけど
2010年頃から声に特徴が無いと言うか声の質がある程度パターン化しちゃった声優が多くなった印象

329 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:41:48.64 ID:dtDo9oTd0.net
一日8時間労働じゃねーだろうから仕方ない

330 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:41:51.22 ID:hFAmf/P30.net
今はアニメバブルで全体的に大儲けしてるし
>前回、5年前に行った調査と比べ100万円余り増加しました。

ってあるようにベテランは引っ張りだこで儲かりまくってるし

オタクはアニメーターの知り合いもいないから
何も知らずにただ厳しいんだと思ってるだけ

331 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:41:53.60 ID:b62DIEmy0.net
>>317
芸能人は声優含めて単価上げちゃうと下げられなくなるからね
売れっ子タレントも声優とはいえディスカウント出来ないし

332 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:41:53.87 ID:svvGIUNX0.net
>>310
結局国の直受けが一番楽
SEだけど国関連の仕事は単価高いし無理無いしほんと楽

333 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:41:56.70 ID:wswnIZrY0.net
>>259
しかしそれでもやりたい奴がいるというのは人材がまだ多いということだし
下手に補助金で生活させると実力不足は退場せずに残ってしまって
業界全体のレベルが下がりそうな気がする
そういう意味じゃ研修期間や見習い期間は食っていけるかどうかの絶妙なラインに
設定したほうが上に上って行く奴と夢諦めて去っていく奴にしっかり分かれるから
いいと思うわ

334 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:42:01.59 ID:ihGlEho30.net
>84
働けよ

335 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:42:11.83 ID:VkLb5SBX0.net
若いアニメーターなら年150万ももらえないだろw
動画1枚150円の世界だぞ。
月10万貰おうと思ったら、700枚の動画描かなきゃならない。

微々たるものだが値上がってんの?

336 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:42:17.99 ID:3VFnTdIy0.net
>>164
あの新海誠も次回作はエンタメ全振りだからなぁ
400億稼いでもアニメーターには寸志だけ

宮崎、庵野をもってしても、アニメーターは救われない
少子高齢化で確実に日本は逝く

そして移民奴隷

337 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:42:26.11 ID:Wc/AW/nG0.net
>>58
こう言ってはなんだが、アニメ業界で稼げない人材は他でもまずもって使いもにならないと考えた方がいい
逆に大卒レベル頭なら稼いで食えるとこまで行ける

338 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:42:32.08 ID:oMpcNogk0.net
>>313
先人が声優の環境向上のために戦ったからね
そういう気概がある人いないんだろうな

339 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:42:33.64 ID:kF04MlVn0.net
>>279
年収1000万でも有りえんわ
どんだけもらってんだよ

340 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:42:45.10 ID:TCxuXxZX0.net
AIたんが描いてくれるよ

341 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:42:45.69 ID:9/ipitvO0.net
セル画塗るバイトはそんなもんだな
昔1回だけやった

342 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:42:48.82 ID:wWIVyIng0.net
一番稼いでそうな庵野、宮崎でもそんなに金持ってなさそうだもんな

343 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:43:00.44 ID:mhNn+Bko0.net
一生続ける仕事じゃないんだしこんなもんだろ

344 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:43:05.26 ID:4hE2fI430.net
これって長く続く続けてりゃ給料良くなったり、何か大化けして一財産築ける要素は一つもなくて
一生低収入でドロップアウトしか無いんだろ

実質ニートみたいなもんで仕事したつもりで家族の財産食いつぶしてんだよな
家の人はどんな感じなんだろ

345 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:43:14.54 ID:3OpW4cJa0.net
>>302
日銭を稼ぐ必要があるから
何かやらないわけにはいかないのだろう
ちょっと売れたラノベとかもすぐアニメ化しちゃうしな

まぁアニメーターの絶対数が多すぎなんだと思う

346 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:43:20.34 ID:2uMyclye0.net
プログラマーなんて 東南アジアと競争した結果 東南アジアの給与以下で
非正規でプログラミングしてるんやで

347 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:43:32.77 ID:UPvYr7IP0.net
>>1
マスゴミぶっ潰して救済しよう

348 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:43:33.58 ID:b62DIEmy0.net
>>328
売れてる声優はそんなことはない
オタクでないワイも「あれ?これ聞いたことある」と気づく
しかも演技が上手い
声優って難しくて普通の俳優じゃ務まらんし

349 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:43:48.48 ID:3Kzs2cDp0.net
>>292
うちは子供がいるけど子供も観ないし深夜アニメなんか見せられないからね
うちの海外の社員とかに聞いてもアニメが好きとか言うオタクは変人って認識であくまでもマイノリティな趣味だよって感じらしい
そんな産業なのにクールジャパンとかって変な持ち上げ方している現状がおかしいんで衰退したら困る産業じゃないでしょ

350 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:44:05.60 ID:vIlOoQr60.net
>>324
技術者やクリエイターはちゃんと金もらってるわ
半人前の見習いを技術者やらクリエイターやらに含めんなよ
失礼なおっさんやなほんと

351 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:44:14.91 ID:asjXbykJ0.net
これぞクールジャパン()

352 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:44:15.26 ID:I7APUHKY0.net
SHIROBAKO:アニメスタッフの年収暴露
https://dotup.org/uploda/dotup.org1781185.jpg

353 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:44:15.28 ID:T2v5OfDw0.net
>>318
社員じゃないからね
あくまでカットを描いてもらうために単価いくらで契約するアニメーター
だから描きたくないと言うこともできるし、掛け持ちもできる

この手の話になるとその辺を誤解している人が相当いる気がする

354 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:44:18.02 ID:oxNw1+Mf0.net
アニメーターなんかやめて土方とか介護やれよ

355 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:44:36.11 ID:KxKz6WBF0.net
国保税とか払ったら手取り80万円か。厳しいな

356 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:44:38.70 ID:20YqFtLy0.net
脳死

357 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:44:48.50 ID:HVYUsYwb0.net
>>310
制作会社に自主制作できるほどの体力無いから仕方ない
どこもチンケな中小だから

358 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:44:50.53 ID:iBUPIdgb0.net
遊びの延長で給料貰えてるだけマシ

359 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:44:54.21 ID:3VFnTdIy0.net
>>298
銃夢の映画化のとき、キャメロンとの交渉に電通にお願いしたって言ってたけど
電通には様々なコネクションやノウハウがあって、世にアニメが出る訳だけど
やはり、製作委員会に無駄にスタッフ連ねて中抜きするプロデューサーが多いとも
友達は言ってた

360 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:44:57.95 ID:8LiuDmPY0.net
金ぐらい楽して稼げるようにせーよバカ国が

361 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:45:06.66 ID:x2llf0wG0.net
メリケンのカートゥーンとか作ってるアニメーターで44,000ドル〜63,000ドルだって
一番多い層は50,000ドル〜
日本は製作陣がグッズ売り上げなどの金を手にできないシステムになってるって言ってたけどいまだにそうなの?

362 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:45:09.58 ID:UPvYr7IP0.net
>>164
侍(寄生虫)の国
江戸時代と変わってないぞこの国

363 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:45:14.70 ID:I7APUHKY0.net
右端は水樹奈々   ブレゲのクイーンオブネイプルズ 350万円
https://dotup.org/uploda/dotup.org1781187.jpg

364 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:45:32.66 ID:yuwuRVXk0.net
転職すればええやん

365 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:45:34.63 ID:b62DIEmy0.net
>>349
海外のサッカー選手でキャプテン翼見てた率は異常

366 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:45:35.27 ID:o0nW8p2m0.net
>>318
基本的に個人事業主だからな

単価はたいして変わらんのに絵のクオリティが上がったので時間がかかる

367 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:45:52.19 ID:Ye1uJtcM0.net
弟は東工大出身だがアニメ製作会社で技術者として働き年収300万あるぞ
大学時代の同期で一番低収入らしいが生活には困っていない
同僚と結婚して嫁もいる
好きなアニメに関われて同じ趣味の嫁ができた幸せそうだわ

368 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:45:54.36 ID:PdE39Wzr0.net
こういう仕事の人って、作品を選ぶわけでしょ?この作品はやりたくないとか。
そういうことしてるからお金がもらえないんだよ。

369 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:45:55.63 ID:gSsB5/8k0.net
>>326
申し訳ないけど、同意しかねるな。

俺の個人的なイメージでは
その仕事の価値−個人的な主観(夢ややりがい)
だと思っている。

たとえば、総理大臣とかが3000万なんて完全な慈善事業だわ。

370 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:46:03.08 ID:molNrjgA0.net
>>268
直訳「冷たい日本」

371 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:46:04.16 ID:5q8/O3CX0.net
そういや
麻生がゴルゴ13読んでるってだけで
閣下呼ばわりしてたバカがいたなあ

372 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:46:05.86 ID:ZZSb8Bqf0.net
>>337
それは無いわ。きょうび、求められてるのは大卒の脳じゃない。
中卒の言うことを良く聞く肉体派だよ。これさえあれば年収400万から仕事は幾らでもある。
ドカチン、ドライバー。

373 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:46:10.21 ID:RWLTZegT0.net
普通にイラストレーターやったほうが儲かりそう。

374 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:46:13.87 ID:Yuueu6W60.net
そんな額にならんほどスポンサー様は金出してるのにな
オカシナハナシダナー

375 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:46:17.45 ID:hX0w9STR0.net
嫌ならやめろや

376 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:46:18.51 ID:kF04MlVn0.net
>>332
某業界以外は楽すぎてレベルが低すぎ

377 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:46:18.63 ID:L4REOGNy0.net
年収ってことは税金引く前ってことだよね

378 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:46:20.53 ID:V9HUiFtX0.net
アニメーターでも、中華企業の仕事を請け負えば、まっとうな報酬をもらえるってさ。
日本の会社だけクソなんだよ。

379 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:46:28.67 ID:HLSILP0F0.net
誰でも出来るんだから安いのは当たり前
代わりはいくらでもいるし

380 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:46:29.32 ID:Mc/7pcCB0.net
俺の年収よりも高いぞ

381 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:46:29.30 ID:uCNVrixM0.net
>>323
それ言うと自分のやりたい職業全てそれに当てはまるから暴論
テレビ局のアナウンサーとかは好きでやっているんだろが

382 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:46:29.99 ID:7KW0wDfz0.net
>>346
よくプログラマーが儲かるとか5chで書かれてるけど 
やっぱウソか?

383 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:46:32.07 ID:y419UCsu0.net
>>267
同人で完全にオリジナルで儲けてる人ってどれくらいいるの?

384 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:46:40.16 ID:ipvfNMPu0.net
>>359
岡田斗司夫は少ない金で沢山仕事ぶっこむからだと言ってたな
3億で10本作るより3億で100本作れと言うんだと
だから1本あたりの単価が減る=アニメーターの給料が減る

385 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:46:49.51 ID:UPvYr7IP0.net
生産者が苦しむシステムはおかしいだろ

386 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:46:51.89 ID:0XHTuLQN0.net
貴重な若者にこんな仕事させるなんて社会的損失だな
アニメは禁止しろ

387 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:46:54.89 ID:3OpW4cJa0.net
まぁ才能があれば同人の方が儲かるよな
二次創作として他人が産んだ人気キャラをパクっても基本的にお咎め無いし

アニメをひとりでやるのは色々ハードルが高いだろうけど

388 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:47:14.36 ID:akB2qtga0.net
>>359
銀魂のお便りコーナーで
「マンガ編集担当さんがアニメのエンドロールに入ってるのはなぜ?」という質問に
「何も協力してません!会社の金でアニメスタッフと飲んでるだけです!」と答えてたなw

389 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:47:16.58 ID:3VFnTdIy0.net
>>310
原発解体作業員も日給5万円が中抜きされて8千円だもんな

人間の所業じゃないわ

390 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:47:24.94 ID:t72FPnXe0.net
>>323
「好きこそ物の上手なれ」で、そういう欲得を考えない人が
成功して金持ちになったりするんだよね。

391 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:47:25.10 ID:KvGEp/0/0.net
新人アニメーターが給料が安くて厳しいと呟いたらお前の絵が下手だからだと叩き潰される世界だと知ったのでこれはやばいと思った

392 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:47:34.85 ID:7Pm4gsVE0.net
アニメーターって漫画家という選択肢はなかったのか
クソアニメ何てそこらじゅうにゴロゴロあるのに
そんなアニメの絵描いて給料も安いって何故その道を選んだのか謎

393 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:47:44.28 ID:Yuueu6W60.net
>>382
国による
日本はお察し

394 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:48:05.98 ID:daPccArk0.net
アニメーターだしな

395 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:48:07.48 ID:XhgJ+5Su0.net
十年以上前から言われ続けてるのにまったく改善されないあたり改善の余地はないんじゃねこれ

396 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:48:09.04 ID:yuwuRVXk0.net
同じ生産者の農業やればええやん

397 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:48:10.77 ID:ZUbjXA0I0.net
>>382
どこの業界も同じだけど相手と立場による
一番儲かるのは一流の社内SE
当然競争率はものすごく高い上に楽だからなかなか辞めない

398 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:48:13.04 ID:I7APUHKY0.net
イラストレーターの収入
小説カバーのみ: 10万円〜 軽い挿絵の追加によって1〜3万プラス
(中小の出版だと7万〜になることも)
文庫表紙:6〜10万円
雑誌表紙:5〜60万
雑誌カラー(1/1or綴じ込み):1.8万〜3万円
雑誌カラーカットイラスト:数千円〜3万円
雑誌のモノクロ挿絵:5千〜3万円
(枚数やサイズによる)
雑誌モノクロ挿絵(1/1):1.5万円(1/4):6〜8千円
大手出版社の文芸誌のさし絵:1万〜2万円
週刊誌のさし絵:2万5千〜3万5千円
地方新聞のさし絵:5千〜1万円
三大新聞のさし絵:4万円
PR誌:10万円ぐらい
※ラノベも一定部数超えると印税が入るようになった

平均年収:261万円
平均月収:19万円
*「アニメーターやるよりイラストレーターやってる方がまだマシです」

399 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:48:16.57 ID:BA/a7WaR0.net
好きでその仕事を選んだなら自己責任だ
俺が若いころは残業も休日出勤も自分から進んでやった

400 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:48:19.50 ID:4GYS9ig10.net
しかもそのレベルの若手が作画したような二束三文の深夜アニメだと
糞アニメ扱いされて円盤が千枚売れないとかザラだからな

401 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:48:25.79 ID:MEM8We/s0.net
>>348
言い方が難しいんだが
「確かに声優名はなんとなく分かるんだが特徴がない」っていうのかな

個人の感性の問題って言われたらぐうの音も出ないが

402 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:48:30.50 ID:u1e8MYE50.net
アニメーターの場合て安いアニメーター全員辞めた場合、アニメが制作出来なくなるって点は結構ヤバいと思うんだけどな。

売れない役者、売れない芸人が仮に全員辞めても、ドラマにもバラエティにもさほど影響はないけど、
アニメーターで安月給の人全員辞めたら動画マンが枯渇して確実に放送休止に陥るわけだし、

だから結構危ういとは思うんだけどな

403 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:48:31.20 ID:wiTKngnj0.net
俺も応援したいけど、dvd買っても製作者には金は入らないのか、才能ある人は同人誌等で儲けたらどうだとう?

404 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:48:32.53 ID:7KW0wDfz0.net
>>390
付加価値を生み出せるかどうかでしょ

405 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:48:43.16 ID:I7APUHKY0.net
イラストレーターはいまが一番食える時代かもしれない
pixiv作家もだけど ソシャゲでうはうは

406 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:48:44.42 ID:HrwCqzyS0.net
家出て自立しててその所得のみだと
色々減免されるような額だな
ってか、そうじゃないと暮らせない低所得者だし
まぁ副業入れてそっちで喰ってるんだろうけど

407 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:48:49.12 ID:bedmh64V0.net
アニメーターは絵画修行としては本当に力つくんだよな

408 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:48:49.68 ID:svnpLVuG0.net
>>229

ナディアの時かな

たしか 日韓の国交が回復したとき、政治的ないきさつで韓国に下請け(ただし韓国では共作と公表)で
技術移転することが決まった とか 書いていたような

409 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:48:54.50 ID:3w4qLV370.net
若手が低いんじゃなくて手が遅い&相手の要求したものを描けない
描けないならそれに早めに気づき
演出か絵コンテ畑にジョブチェンジもできない人間が給料低い
そこそこ手が早くてそこそこ描けるかそこそこ演出できるなら定年はない

410 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:48:56.77 ID:L4REOGNy0.net
最底辺の新聞配達だけど月の手取り21万だぞ、ボーナスもあるし

411 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:49:00.34 ID:0rqnguxF0.net
>>368
確信犯的にアダルト動画への依頼をして来る奴もおるだろ。そんな仕事へ行ったら本人もAV出演の方が稼げるよと口説いて落とすんだろ。

412 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:49:00.56 ID:UPvYr7IP0.net
50以上の官僚皆殺しにしないとこの国は変わらないだろうな

413 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:49:02.99 ID:r9hQIlQTO.net
いびつな産業構造のまま遠からず崩壊して文化やノウハウはよその国に食われるだろうな
もう諦めて伝統工芸みたいに作品と製造法を記録保管するだけでいい

414 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:49:08.60 ID:3Kzs2cDp0.net
>>365
それ、サッカーが好きだからサッカー漫画を読んだのであって漫画がサッカー選手を育てた訳じゃないからね
自分も野球をやっていたからドカベンや野球狂の詩とか読んだけどそういうものでしょ
じゃあ他の漫画読んだかって言われたら殆ど読んでいないもの

415 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:49:13.55 ID:XIvsxQ0L0.net
月5万円もあれば餓死はしないって。
150万円はもらいすぎ。

416 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:49:25.88 ID:daPccArk0.net
>>410
拡張もやらされてる?

417 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:49:31.77 ID:FNctUOYw0.net
>>392
乱暴な例えだが、アニメーターは動きを作れば良い

漫画はストーリー考えて台詞用意して絵を描いて、アシスタントに指示出して、納期を守る
代理は居ない
こんなの続けてたら死ぬわ

418 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:49:32.64 ID:gSsB5/8k0.net
>>366
悲惨だな。マジで○○○アニメーションスクールや○○工学院の前にスカウトしようかな。

それほど、いまIT土方は若い奴がいない。。。。

419 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:49:33.05 ID:1hDjjsK40.net
家電やITと同じで中国韓国に日本レベルの物作れないと高を括ってるとアニメや漫画もあっさり逆転されると思うぞ

420 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:49:40.01 ID:T2v5OfDw0.net
>>328
あと実家住まいかどうかね
1人住まいだと貯蓄や仕送りは絶対聞かれる
食っていけるようになるまではバイトしていた方が稼げるレベルだからなあ
それでもやるのは絵を描くのが好きだからなんだろうし
要求通りの絵を掛けたときのうれしさ、それが放送される感慨は極上のものだろう

421 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:49:40.15 ID:Fy1s9uFt0.net
都内に実家があって衣食住確保できれば2、3年くらいいけるだろ
上京しないといけない地方のやつはあきらめろ

422 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:49:52.37 ID:3VFnTdIy0.net
>>387
いやー、コミケ3万サークルの内、採算取れてるの
数%らしいぞ
それも30代で終わりだし

アニメーターは激務だから、薄い本でバイトするとこも出来ないし
ホントどうやって還元させてあげたらいいのか

423 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:49:54.96 ID:thr3bBUe0.net
夢を食い物にする産業

424 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:49:56.64 ID:NwMecKw60.net
アニメーター


こいつらは好きでやってるから問題ない

嫌ならやめる選択肢がある

425 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:49:57.65 ID:mX/M3C6n0.net
レールに乗っちゃったらやめられないのか

426 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:50:07.39 ID:VkLb5SBX0.net
ソシャゲで1枚CG使ってくれるとこなら今でも1枚3万〜は出してくれるだろうから、アニメーター上がりのCG屋はそっちに流れるのが普通。
エロげだと原画1枚せいぜい2万ってとこ。

427 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:50:08.49 ID:ihGlEho30.net
>>93
ONE PIECEに出てくるトナカイのぬいぐるみ飾ってたりする風俗嬢だろ

428 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:50:09.23 ID:Yuueu6W60.net
>>402
そのリスクのために海外流出してる
ちょっとぷるったのが増えるだけじゃないか

429 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:50:10.03 ID:I7APUHKY0.net
SNSから漫画家デビューする作家が増えたよ
Twitterで編集の目に留まって
流行りの版権CGを描くと1時間で数万リツイートとか>FGO
それで名前売れてゲーム会社の目に留まってソシャゲのイラスト依頼が来て、
それが多方面で展開されてってね・・すぐに要望に応えられるのもSNSの強み
影響力ある作家なら企業とタイアップしてついでに広告費もゲットだし

430 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:50:11.99 ID:ReT/Bfi90.net
なろう系アニメの原作者っていくらくらいもらったのかね、興味あるな

431 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:50:21.23 ID:th83TSCo0.net
>>382
5chでプログラマーとかほぼ否定的な意見しかみないぞ…

432 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:50:23.66 ID:EtIFPmGy0.net
成功したアニメ監督は、もともと金持ちの家の子では?

新海誠とか

趣味でアニメを作ってる人しか成功してないとおもう

433 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:50:28.59 ID:3OpW4cJa0.net
>>368
んなアホなことあるかい

434 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:50:29.26 ID:akB2qtga0.net
>>401
音響監督が各々特定の声質をヨイショしているからだと思うよ

435 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:50:29.82 ID:8da+BYbA0.net
アニメーターのこととか全然知らんのだが稼ぐ人は億とか稼ぐの?
夢がある業界なら苦労も苦にならんと思うが

436 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:50:40.90 ID:FNctUOYw0.net
>>401
「萌え系」は乱立して区別が付かんよね

437 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:50:43.03 ID:8N41gxvu0.net
この業界で低収入の連中て技能的にはむちゃくちゃヘボいんでしょ
使えない分際でウダウダ言ってんじゃねーよ
嫌なら辞めろ

438 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:50:43.27 ID:qMYhKbeA0.net
何で、公務員試験を受けなかったのかと今頃、後悔しているのかも・・・

439 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:50:48.30 ID:0K1MlvtC0.net
女の子ちゃんが出てきて
好きとか嫌いとかいうアニメは見る気せん

440 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:50:49.82 ID:oxNw1+Mf0.net
アニメーターの収入の心配とかマジでどうだってよくねえか
全員まとめてコンビニのバイトに転職しろよ

441 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:50:56.90 ID:EKHNAv9V0.net
粗製乱造は2000年ごろから問題になってただろ。

442 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:50:59.32 ID:gSsB5/8k0.net
>>419
韓国はともかく、シナヤバいでしょ。もう抜かれているかも。

443 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:51:12.45 ID:MkBp4PlL0.net
>>422
フリーランスのアニメーターなんかはイベントに参加したりしてるし、実力次第で単価上がれば時間もできるんだろな

444 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:51:12.80 ID:QCDIHygf0.net
安いのが嫌なら辞めればいい
アニメータやめて他で仕事してたまに絵をネットに上げるほうが賢い

445 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:51:17.33 ID:MEM8We/s0.net
>>388
同じコーナーで
Q、やっぱ映画化とかでお金いっぱい貰ったんですか?
A、んなわけねーよ。大した金入ってこねーよ!もっと単行本買って単行本!
みたいなのもあったなw

446 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:51:19.42 ID:ZZSb8Bqf0.net
>>415
これが奴隷主かw流石鬼畜。

447 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:51:25.18 ID:EtIFPmGy0.net
>>397
社内SEてしょせんサラリーマンじゃん…

448 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:51:25.38 ID:qkGSkMf10.net
20年前くらいのアニメの作画が一番好き
今はだいたい下手

449 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:51:25.93 ID:+BohWIoQ0.net
トリクルダウンw

450 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:51:30.54 ID:Fy1s9uFt0.net
同級生で名古屋から上京してアニメーターについたやついるけど
親から援助うけてたら、実際やっていけないんだよ
アニメスタジオも東京都内に集中しているし

451 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:51:31.93 ID:th83TSCo0.net
>>438
20〜24ならまだまだ余裕だろ

452 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:51:32.39 ID:EZALn0P50.net
アニメはテレビ局じゃなくて
Netfrixとかに売ったほうがいいんじゃね

453 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:51:36.27 ID:nhIF2pWv0.net
>>385
結局金の有る無しがモノを言うのよね
出資してる商社は金持ってるから好き放題言える
金が無い小作人アニメーターは地主の言うことに従うしか無い

454 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:51:42.10 ID:S99TmyGG0.net
代々木アニメーション学院の学費より少しだけ高いな

455 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:52:05.05 ID:qMYhKbeA0.net
>>435
成功すればそこまで行ける
だけど、アニメ業界で一番稼いでいるのは萌え声優
田村ゆかりとか、全盛期で確か年収4000万円稼いでいた筈

456 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:52:05.87 ID:gdUloHmp0.net
下積み時代だと思えば、全然たいしたことないだろ

457 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:52:07.28 ID:I7APUHKY0.net
歌唱印税 1%
作詞印税 1.5%
作曲印税 1.5%
カラオケ印税 1曲歌うと作詞2円、作曲2円、音楽出版社4円、歌手は0円
ネット配信 1曲DLで印税5円。これを歌手・作詞・作曲の3者で分ける。編曲は0円
グッズ 3〜6%以上(契約による)
DVD写真集書籍 8〜10%(出版部数による)
ライブ1回 最低数万円。サポートメンバーは最低8000円〜1万円
武道館1回 50万円
アリーナやドーム 100万円から国民的アーティストで300万円
ファンクラブ 運営費と人件費で消える
グラビア 知名度上げるため「タダ」で売り込むことが多い
     50万部の雑誌で表紙&巻頭の撮り下ろしの場合は8〜15万円
     50万部の雑誌で中ベージのグラビアは0円〜12万円
コラム 原稿用紙1枚400字で2500円〜1万円
    声優雑誌のような印刷部数の少ない雑誌は安い(声グラで1〜2万部)
    一般紙でも取材経費・原稿料・写真・公正まで全部込みでページ1〜3万円

ざっくりこんなもん
音楽業界、出版業界、漫画業界、アニメ業界、映画業界はすべて権利ビジネス
自ら出資するか原作原盤に対する権利持ってないと印税1円も入ってこない
アイドルみたいに歌ってるだけだとほんと貧しい。。。

458 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:52:13.67 ID:EKHNAv9V0.net
作画能力の低下が著しいのは環境の劣悪さだけではないと思う。
専門学校での教育にも問題あるんじゃないのか?

459 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:52:16.37 ID:vFx+DtGj0.net
メイウェザーが全盛期一年で円相当で360億稼いだそうだがアレに比べたら大半の人間はミジンコレベルよね

460 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:52:17.16 ID:th83TSCo0.net
そろそろ中抜きとかテレビ局通さない方式も行ける時代じゃないの

461 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:52:32.52 ID:UPvYr7IP0.net
>>438
官僚がいかに将来安泰に生活できるかどうかがこの国では最重視される

462 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:52:34.66 ID:KY/T7zi/0.net
>>402
1枚170円でも、途上国ならそれなりの金と給料だからなり手が出る
バングラディシュのファストファッション縫っているのが日給数百円でアニメーターが1枚150円なら夢のある話になる

463 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:52:36.53 ID:8xJf8iss0.net
>>447
堀江みたいに起業すればよろし
ただし起業も金がぎょうさん必要になるんよなあ

464 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:52:38.13 ID:EtIFPmGy0.net
みんな地方で作ってるんだろ?

東京じゃなきゃ150万円あれば、生きていけるよ

465 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:52:38.40 ID:ZZSb8Bqf0.net
>>445
映画になってもアニメになっても、結局原作者にとっては原作本の宣伝の場でしか無いんだなw

466 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:52:42.75 ID:wiTKngnj0.net
>>444
嫌なら辞めろじゃアニメを楽しみにしてる俺が困る

467 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:52:48.75 ID:oiWWYid30.net
>>2
今は絵の上手い子いっぱいいるしね
単価制だからだれも寄り付かなくなっただけ

468 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:52:50.63 ID:MkBp4PlL0.net
>>445
テルマエロマエの作者が、映画化のお金をフジから100万しかもらってないって訴えてたね

469 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:52:52.31 ID:7KW0wDfz0.net
>>431
そう? 教育に取り入れるべきだとかの書き込みもみたことあるけど

470 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:53:01.87 ID:+dP5qzeT0.net
絵や声優で食ってこうってヤツ増えすぎ
そりゃ安くなるわ
勉強しろ馬鹿たれ

471 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:53:06.12 ID:SLGR43Eq0.net
どうにかならんのか

472 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:53:14.91 ID:qMYhKbeA0.net
>>450
夢に投資しているいい親じゃないか・・・
だけど、公務員試験を受ける子供に育って欲しかったと後で思うのだろうね

473 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:53:19.60 ID:W+0pk6JX0.net
手塚治虫が決めたんでしょ。

474 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:53:34.35 ID:F1A++h870.net
まあ化石レベルのスキルだろうし、こんなもんでいいんじゃない?
合理性のなさが日本の売りなんだから

475 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:53:45.94 ID:Yuueu6W60.net
>>452
基礎体力ないと売る前に死んじゃう

476 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:53:46.27 ID:FNctUOYw0.net
>>465
今やってる「とある魔術の禁書目録」なんて、アニメじゃストーリー飛ばしすぎて
「理解したかったら原作本買え」レベル

477 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:53:47.39 ID:UWW16QYy0.net
最初に単価設定した手塚治を恨むんだな、

478 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:53:52.88 ID:I7APUHKY0.net
アニメーターで豪邸を建てた人は一人もいない・・・一人もだ
アニメ監督の貧乏っぷりを見ればわかると思うがマジ金にならん

479 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:53:53.16 ID:S1XVUrxM0.net
サムスンに技術者ぶっこ抜かれた時の二の舞

480 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:53:59.18 ID:uCNVrixM0.net
>>392
アニメーターの仕事詳しくないが、思いつくのでは演技力が求められる

481 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:54:02.41 ID:KvGEp/0/0.net
>>460
委員会方式がすでに脱テレビ局と同じじゃないの?
この業界の問題ってテレビが黒幕ではないと思うんだよね

482 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:54:05.61 ID:y419UCsu0.net
この状況でも毎年続々と新規が入ってくるのが笑えるわ
自ら養分になりに行ってるんだから最高のアホ

483 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:54:06.22 ID:xmTfRjYM0.net
<<239
男性声優は凄く狭い世界らしいから食っていくのに精一杯なのかもしれませんね。
>>249
女性声優も30歳越えたらどうするんだろうね?いつまでもアイドル売りできるわけないしね。

484 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:54:15.71 ID:0rqnguxF0.net
>>437
金の分配がおかしいんだろ。

485 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:54:24.50 ID:EtIFPmGy0.net
同人誌収入があるだろ

ぐだくだいうなら税務署に通報するぞ!

486 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:54:31.41 ID:KQpeGocR0.net
>>4
なんか不正やらかしてなかったっけ

487 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:54:31.57 ID:qMYhKbeA0.net
>>457
役人の天下りだからなあ
つまり、公務員が日本を滅ぼしている 社会主義国家

488 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:54:32.82 ID:MkBp4PlL0.net
いもいも、とかいう作品だっけ
作画崩壊で叩かれてたの

489 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:54:45.11 ID:34Mjp2fT0.net
日本のアニメビジネスはギャンブル
どうやって利益出すかってビジョンが無いんだよ

490 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:54:47.12 ID:1uhrerQ30.net
まあアニメがどうこうじゃなくて日本の賃金が安すぎるって話でいかなきゃな
クソみてえなカネで奴隷労働だから国がどんどん腐っていくんじゃねえかよ
いい加減そこは受け入れる勇気持とうや

491 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:54:48.74 ID:8da+BYbA0.net
>>455
そうなのか、声より絵のほうが大切なんじゃないのかと思うが分からんもんだな

492 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:54:55.70 ID:BGSsGarv0.net
>>458
昔からだけど基本的に専門で教わった事は
ほぼ役に立たない
専門生行く金あるなら貯金に回してすぐ就職した方が早い

493 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:54:56.25 ID:EtIFPmGy0.net
>>478
庵野秀明も?

494 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:55:00.45 ID:GksfDtU50.net
まあ文化芸術に金回さなくなったら終わりよね。世の中どんどん何も考えないバカだらけになっていく。
重税も年金もインフラに回され、不動産や金融だけが旨みを吸い上げ、家賃支払うだけで痩せ衰えていく。

495 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:55:08.00 ID:MEM8We/s0.net
>>434
なるほどね

>>436
そうそう
所謂大御所とかベテランって言われる声優は「この声は悟空」「この声はスネーク」
みたいにパッと思い浮かぶんだけどここ数年のはそういう結び付きというかパッと出てこないと言うか

496 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:55:13.43 ID:7KW0wDfz0.net
日本って教育に投資しても大半が失敗する国だよね
教育投資に見合ったリターンが返ってくる職業が少なすぎる

497 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:55:20.53 ID:th83TSCo0.net
>>469
いや人が足りなくて激務とかはあるけど
日本のコーダーが高収入なんてレスはほとんどみないぞ
あとプログラミング必修化はもう決まってる
スレチだからもうレスしないけど

498 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:55:21.72 ID:ReT/Bfi90.net
>>460
それがnetflix方式でないの

499 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:55:21.77 ID:MkBp4PlL0.net
>>392
一枚絵とマンガじゃ求められる技術も才能も全く違うんや

500 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:55:27.27 ID:FNctUOYw0.net
>>486
鷹の爪の中の人はNHKのラジオでDJみたいなのやってた
地声はすごく良い声

501 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:55:27.85 ID:JOiVBp5f0.net
中国だったらすぐデモ起きるなw

502 :要保存:2019/02/23(土) 21:55:32.00 ID:I7APUHKY0.net
空知英秋(銀魂の作者)
「映画というのはどれだけ観客が入ろうと、どれだけ興収をあげようと、作家の懐には何も入ってきません。
最初に原作使用料というものが支払われるのみです。全体の興収からすればハナクソみたいな額ですね。
ほとんどの金は集英社、サンライズといった薄汚い悪徳企業の懐に入ります。単行本を発売した方がよっぽど儲かります。
なのになんで血尿を垂れ流してまで映画に協力したのかというと、世の中にはヒルズなんかより素敵な物件があるからです。
それはね、あなたの心です。皆さんの心に銀魂が届けられるなら僕らはダンボールヒルズに住んだってかまわない。
作家だけはそんな誠実な気持ちで作品作りに取り組んでおります。
僕らを哀れと思ったら映画だけじゃなく単行本も買って印税で僕らをヒルズに住まわせてください」
https://dotup.org/uploda/dotup.org1781199.jpg

503 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:55:36.71 ID:qMYhKbeA0.net
>>478
ただ、絵を描くだけでそこまでお金は渡さなくて良いだろという風潮は
確か手塚治虫さんが作ったんだっけ?

504 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:55:38.32 ID:akB2qtga0.net
>>476
前期はホモアニメとレズアニメの間に挟まった枠で印象が凄く薄かったなw

505 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:55:38.97 ID:8pG6mZV20.net
まあこういうのは
実情が正確に報道されることが重要だね
労働時間や給与の状況とか
長期的なキャリア形成を期待できるのか
使い捨てされるようなところがどれだけあるのか

506 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:55:40.68 ID:fKAe1h8H0.net
>>342
金を持っていても車や家や服装に金かける二人ではない

507 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:55:44.84 ID:63GYYe7F0.net
>>435
Pでも中流リーマン程度の年収しかないからな
突き抜けるのはよっぽど儲かってる1%にも満たない連中だけ
というか売れたなら漫画の原作者のほうが余程儲かる

508 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:55:49.74 ID:Yuueu6W60.net
>>469
論理的思考の向上でカルネージハートやってるくらいならまあ
そっから先は外国語教育と同じ

そんなことより基礎習得

509 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:55:50.41 ID:3OpW4cJa0.net
>>422
3万の数%って1000ぐらい?

まぁそんなもんじゃね、と思う

510 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:55:52.12 ID:QCDIHygf0.net
>>466
大丈夫だ
人がいなくなったら中韓に投げるだけだ
その時の品質なんて気にするな

511 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:55:52.87 ID:oiWWYid30.net
>>469
教育っていってもソルジャーになるのがオチだぞ
ウィザード級になって初めて人間の生活ができる

512 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:55:58.18 ID:y419UCsu0.net
>>402
飼いならされた奴隷が、いまさらやめるかね
それにアニメがなくなったところでたいした問題じゃないと思うよ
テレビ局もとりあえず何かの再放送流しときゃいいんだし

513 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:55:58.99 ID:brV9S6Q80.net
中抜きが酷いんだろ?
クラウドファンディングでやれよ

514 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:56:02.47 ID:ekrm7LI5O.net
これって昔から?

515 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:56:02.55 ID:I7APUHKY0.net
アニメーター
劇場版コナンの原画1枚350円
1日10枚描いて日給3500円

マジ死ぬ。。。。

516 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:56:07.52 ID:EKHNAv9V0.net
年間の作品数をもっと絞って評判のいい原作に集中的に資源を投下すべき。
深夜のわけわんねえアニメとかウンコしてる間の暇つぶしにもならねえよ。

517 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:56:21.42 ID:UPvYr7IP0.net
>>457
江戸時代過ぎて草

518 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:56:21.81 ID:ZZSb8Bqf0.net
>>476
なるほど有難う。とあるの最新アニメ、見ずに貯めてたんだけど、そのまま見ずに消す事にするわ。

519 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:56:28.23 ID:3Kzs2cDp0.net
まぁ、増殖すれば取り分が減っていくのは動画だろうがアニメだろうが一緒なんだろうしね
基幹産業では無いからそのまま淘汰されても問題は無いと思うけど
そもそもそういうものを配信する放送自体そういう状況だしね

520 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:56:30.62 ID:EtIFPmGy0.net
>>500
逮捕されてなかったっけ?

521 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:56:32.56 ID:giZAdf720.net
動画の仕事なんてオフショアしやすい最たるものだから、
世界中で統一賃金になるのは当たり前だろ

同一労働同一賃金ってやつだ。

522 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:56:40.50 ID:3fDDyOki0.net
どんだけ搾取されてるんだwww
海外のアニメーターの半額以下www

523 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:56:42.55 ID:DwKSff/o0.net
老害が搾取してるんだな

524 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:56:45.46 ID:6sxrNuI80.net
デートアライブの作画が終わっててマジヒクワー

まぁ前作も崩壊してたけど

525 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:56:46.05 ID:qMYhKbeA0.net
>>496
公務員が有る 夢は無いけど安定収入という希望は有る
自営業者みたいな一攫千金は考えなくて良いし

526 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:56:56.28 ID:oiWWYid30.net
>>488
キャベツだけは作画が丁寧だったぞ

527 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:56:57.63 ID:th83TSCo0.net
>>498
うん
netflix方式に売り込めばってのはもうレスした

528 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:57:09.24 ID:ReT/Bfi90.net
unityの3Dモデルアセット作ってたほうが儲かりそうだな

529 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:57:10.84 ID:Yuueu6W60.net
>>503
安く請けたのを恨んでる層は居るだろうな

530 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:57:12.03 ID:pKzjosKI0.net
>>1
155万で「貧困」と言えなくなってきたのがアベノミクスの成果だな
他職業も100万台まで落ちてきてるからアニメーターも平均年収に届くことになる

531 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:57:16.72 ID:EDhH3oeW0.net
今のアニメってみんな同じ絵に見える

532 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:57:17.80 ID:VC8673sS0.net
なにもかもが飽和状態
社畜も稼げない時代、もう世の中終ってるよな・・・

533 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:57:21.36 ID:L8L4+7yq0.net
アニメ工船 現代のプロレタリアート

534 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:57:28.48 ID:qMYhKbeA0.net
>>522
公務員が搾取する
これが日本の権力構造
中国と同じになっている

535 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:57:31.93 ID:SQObk6Te0.net
アニメは神谷明ですら干される恐ろしい世界。

536 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:57:39.68 ID:sUk2ycMc0.net
問題は情熱が燃え尽きたときだな

537 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:57:56.03 ID:MEM8We/s0.net
>>465 >>468
あくまで想像だけど出版社と映画会社で話し合うから
原作者や漫画家が自分の取り分について意見出来ないんだろうか

538 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:57:57.39 ID:dxni2zIf0.net
アニメの専門学校って声優科だけ人だかりで絵描きの方は生徒全然居ないらしいから
もう遠くない内に日本にアニメーター居なくなるよw
待遇ももうチャイナの方が良いくらいだしな。

539 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:58:00.12 ID:7KW0wDfz0.net
>>525
そんなの少数じゃない

540 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:58:00.60 ID:3bJYGB2k0.net
大丈夫か
どうやって生活してるんだ

541 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:58:01.42 ID:kF04MlVn0.net
>>464
年取ってからが問題だろ

542 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:58:03.84 ID:qMYhKbeA0.net
>>532
AIと公務員はまだまだ稼げるよ?

543 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:58:07.31 ID:3OpW4cJa0.net
エロゲも業界自体いよいよヤバそうだけどな

544 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:58:11.32 ID:KvGEp/0/0.net
>>534
しかも不採算部門は民間に丸投げするとか意味わからん状態だからな

545 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:58:17.15 ID:Yuueu6W60.net
>>488
現代にスフィンクスを転生させたやつか

546 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:58:23.01 ID:L8L4+7yq0.net
>>532
みんな同じ絵にしないと
作画がーキャラデザがーってうるさいから
最大公約数に寄っていくのは仕方ない

547 :要保存:2019/02/23(土) 21:58:28.55 ID:I7APUHKY0.net
江川達也『タルるートくん』で得た収入をテレビで暴露
原稿料 1620万円
単行本 4億6620万円
アニメ原作料 1220万円
キャラクター関連グッズ 2億7000万円
キャラクター使用料(パチンコ) 3000万円
総額 7億9460万円
https://dotup.org/uploda/dotup.org1781203.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1781204.jpg

江川達也「98.5%がアニメ以外の収入です」

548 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:58:32.23 ID:FnTT5PrW0.net
https://i.imgur.com/uHLCHuC.png
これが現実だもんなあ
オレの年収小笠原さんより上でワロタわw

549 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:58:32.44 ID:EtIFPmGy0.net
中国人みたいに著作権侵害のパクリ同人誌で荒稼ぎすればどうなの?

脱税もし放題だよな

エロを描けばオリジナル作品より売れる

550 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:58:39.00 ID:8N41gxvu0.net
才能が無いヤツに夢持たせて搾り取るイメージ
声優とかもそうだな

551 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:58:39.88 ID:ZzhIdq5k0.net
ジャップランドって競争力のある産業になんで国家がガチンコ金かけないのかね
それで半導体も家電も死んだのに
自動車ももう死ぬけど
ジャップ土人はイノシシの皮かぶって山でどんぐりひろって生活したほうがいいな

552 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:58:43.31 ID:XNO4e5NV0.net
でもアニメの円盤ってクッソ高いよな

553 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:58:43.33 ID:qkGSkMf10.net
今は線が細くてペラッペラの作画が多い

554 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:58:46.30 ID:MkBp4PlL0.net
手塚はマンガだけ描いてる時はアシスタントにかなり高給払ったり臨時ボーナス出したりしてたが、
アニメに手を出した途端に一気に待遇悪くなったとかいう話があったな

555 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:58:48.92 ID:2o2JTWJ70.net
過剰なの分かってるのに一生懸命量産してるんだもの

556 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:58:55.64 ID:3zbVTB/K0.net
>>100

南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなくて在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/205102/entry-11296191264.html
.

557 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:58:56.34 ID:hFAmf/P30.net
3DCGに消される運命の技術だから
やりたい人だけ好きにすればいい
ほっとけ

558 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:58:59.69 ID:4gsO/FJR0.net
どうせ経営者かテレビ局かは知らんがどっかに儲けてるのがいるんだろ

559 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:59:04.53 ID:7KW0wDfz0.net
>>511
ウィザード級ってどんなの?

560 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:59:10.96 ID:q0NiYQjB0.net
>>547
しかも税金申告ウニャウニャとかいう噂も・・・w
いい時代でしたなw

561 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:59:12.26 ID:xmTfRjYM0.net
個人的に好きな声優なんだが「茅野愛衣」って高額所得なのかね?

562 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:59:18.76 ID:EZALn0P50.net
雇われて修行してるうちは
仕方ないような気もするが
月20万円はあげてほしいかな

563 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:59:19.71 ID:KMkAkQDU0.net
だから仕事なんかほとんどしてない
広告代理店にほとんど抜かれてんだってw

564 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:59:21.24 ID:vabNASY70.net
アニメーターの惨状で成り立つクールジャパンとか笑わせる

565 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:59:24.05 ID:oiWWYid30.net
まあ、今アニメーター不足に陥ってるのはマジもんでうまい子らは現状知ってて
イラストレーターのほうが儲かるっていうのもあってそっちに流れ、
アニメに変な憧れを抱いてるだけのデッサンもままならない子らが集中して応募してるだけじゃろ

566 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:59:25.04 ID:Yuueu6W60.net
>>495
まああれがブランドだけど、本人達は嫌がってるような
何やっても○○って言われると

567 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:59:25.25 ID:T2v5OfDw0.net
>>464
スタジオが東京(厳密には武蔵野)に集中しているから、
アニメーターの多くもその近辺にいる
制作会社は首都圏全般を回って原画を回収しているんだと

原画のデジタル化が進展すれば、回収の手間は減るだろうけど
作画に当たっての打ち合わせは必要になるので、
結局スタジオからそう遠くないところになってしまう

568 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:59:28.96 ID:ZZSb8Bqf0.net
>>488
あれは酷かったなぁ。崩壊してなけりゃ普通に良作アニメだったのに。
実妹の狂い具合が良かった。

569 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:59:35.34 ID:KvGEp/0/0.net
>>557
あの技術使ったアニメってなんか気持ち悪くない?

570 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:59:37.09 ID:V9HUiFtX0.net
手塚の誹謗中傷してるのは宮崎だろ。
クソ左翼の言う事を信じるなよ。

571 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:59:39.33 ID:uCNVrixM0.net
>>494
最初は金融立国やIT立国目指してたのに、結局今は元々あるものを利用してる観光立国にしがみついてるのが色々物語ってる

572 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:59:41.08 ID:BGSsGarv0.net
>>527
Netflixのアニメも現状安い単価のままだよ

573 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:59:44.95 ID:qMYhKbeA0.net
>>539
ガキの頃から 公務員試験 のみに集中させてやれば、馬鹿でも公務員にはなれる
ドラゴン桜では東大に入ることが重要視されているが、実は公務員になる事が社会で
一番勝てる方法
現に、あいつら仕事は殆どしなくて、遊んでいるだけw

574 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:59:47.33 ID:F1A++h870.net
>>496
中抜きひでーからな

575 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:59:50.08 ID:IMyM2j7k0.net
トップアニメーターって頭の中で好きなアニメキャラを動かせるんだろ
絵が下手な俺にとってはとんでもない能力だと思うけどな

576 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:59:50.64 ID:b5jxg54L0.net
>>1
機械の絵描き、製図で良かった。
年収700万円。

577 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:59:50.74 ID:EtIFPmGy0.net
>>541
今の20歳が60歳になる40年後は心配するだけ無駄だ

どうせ日本の社会福祉は崩壊してる

578 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 21:59:57.60 ID:3SEJ0TN30.net
最低賃金が東京は985円
177時間働いたら20万9200円
どうやったら150万になるんだよ

これ嘘か
アルバイターでフルタイム働いてないだけだろ

579 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:00:06.53 ID:UPvYr7IP0.net
>>530
民主党の官僚への締め付けは単純にして最高の経済政策だった

580 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:00:09.26 ID:I7APUHKY0.net
ラノベ作家になれなかった奴が アニメの脚本家になる
漫画家になれなかった奴が アニメーターになる
映画監督になれなかった奴が アニメ監督になる
芸術家になれなかった奴が 美術背景になる
俳優になれなかった奴が 声優になる
報道局やバラエティ班に所属できない奴が アニメプロデューサーになる

これな。

581 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:00:16.52 ID:Wc/AW/nG0.net
>>372
日本語がまともに理解できないレベルが食えないって言ってるんだ
目の前で説明したことをほとんど理解できないヤツ

582 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:00:20.50 ID:XP2zf4sW0.net
>>547
これっぽっちしかくれないのにアニメ作画にクオリティ求めるのもどうかと思う

583 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:00:21.09 ID:DdG6Lao80.net
18年目の陶芸家だが あんまり変わらなくて草

584 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:00:22.95 ID:l+GyU/3+0.net
>>398
イラレの時代も終わり
単価が安くなりすぎたから生活可能なのはそこそこ固定客ついた同人までだろ

585 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:00:23.73 ID:jIN0nA0a0.net
金の流れを暴露すりゃなんで少ないかなんて一発で分かるだろ

586 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:00:32.93 ID:UcBv0vvq0.net
やっすいなぁw
人生損してるんじゃないの?w

587 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:00:36.25 ID:akB2qtga0.net
>>561
相当稼いでる方だと思うよ
特に声の仕事以外の部分(イベント・番組出演等)で

588 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:00:40.78 ID:8N41gxvu0.net
>>573
バブルの頃なんかバカにされてたけどな
先のことはわからん

589 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:00:52.68 ID:RXxT9BmF0.net
>>515
安いな。てか1日10枚しか描けないの?
今ならソフトとかで簡単に出来そうだけど

590 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:00:53.81 ID:UPvYr7IP0.net
>>496
教師が寄生虫側の人間だからな

591 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:00:59.40 ID:qMYhKbeA0.net
>>561
世間で知られる声優になれば、年収は1000万円は優に越える

592 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:01:10.69 ID:giZAdf720.net
>>578
働くって被雇用とは限らないんだけど

593 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:01:11.61 ID:EKHNAv9V0.net
AIでアニメの自動色塗りに成功したとか記事あったけど、
もっと技術を進化させて作画の崩壊なんかを修正できるようにならないのかな。
最初の設定画をいくつか覚えさせて自動で動画を作成してくれるとか。

594 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:01:15.00 ID:hFAmf/P30.net
アニメなんてGDPの1%以下の糞産業だし
3DCGに滅ぼされる運命の古い技術のアニメーターは将来性もないし
どうだっていいんだよ

595 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:01:21.51 ID:EtIFPmGy0.net
>>567
でも中国や韓国にも下請け出してるでしょ

596 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:01:21.60 ID:ReT/Bfi90.net
>>550
今人気ある声優だって男性はホストして、女性はキャバ嬢やAV出たりして副収入確保しながら
がんばった下積みの歴史があるんだよね

597 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:01:25.67 ID:ju89Hp+00.net
>>538
だってアニメーターって専門学校行かなくてもなれるもん
絵がうまければアニメション技術自体はスタジオ入ってから教えてくれる

598 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:01:28.24 ID:oiWWYid30.net
>>553
昔に比べたら線の数だけは増えて大変そうだなぁとは思う
あと見る側が肥えたのも
ガンダムとかおかしい胴体の曲がり方とか普通にしてたのに

599 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:01:41.54 ID:7KW0wDfz0.net
>>573
なれねーよ イスは決まってるんだよ
数に限りがある

600 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:01:47.17 ID:7JSG1tWx0.net
KADOKAWAやスクエニの糞マンガ糞ラノベをアニメ化しても円盤が売れるわけないだろ

601 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:01:48.79 ID:ZZSb8Bqf0.net
>>567
テレビ会議でなんとかすればいいのに。
意味無いなぁ。

602 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:01:49.60 ID:Yuueu6W60.net
>>559
マシン語話せる人とか

603 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:01:52.73 ID:fBEjI1Ho0.net
若手を年寄りが搾取してるわけか

604 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:02:01.74 ID:y419UCsu0.net
>>588
好景気・人手不足とされる今でも公務員のなり手が少ないとは聞かないな

605 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:02:11.10 ID:8GkqJckE0.net
>>548
監督より作監のほうが上なんか・・・・
まぁたしかに作監大変そうだよねぇ

606 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:02:10.88 ID:EtIFPmGy0.net
>>578
個人事業主だよ

1人社長

607 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:02:22.26 ID:WndMLCpD0.net
野球と同じで
「夢ある大人気業界なんだから入ってくる奴なんぞいつまでもボウフラのように湧き続けるんじゃぁ〜」
って破綻する日まで過去の栄光に縋って思い上がり続けるんだろうな

608 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:02:27.24 ID:bFOV2ert0.net
>>405
ソシャゲとかのギャンブラーな世界と結び付いていくわけだな

609 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:02:28.28 ID:f0JAY7iw0.net
いまの時代は工場で働いてる人もこんなもんだから

610 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:02:31.92 ID:4mQYA0Gg0.net
153万てw
353の間違いじゃ?w え?合ってる?マジで?

611 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:02:32.22 ID:nSVxt5TV0.net
声優の中田譲治がツイートしてたけど
アニメ会社がテレビ局に放映料払ってるのがおかしいんだよな
テレビ局がアニメ会社に制作費出すべきだろ

612 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:02:33.33 ID:3OpW4cJa0.net
>>494
新聞は文化でしょうか?

613 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:02:35.38 ID:NBTrunaI0.net
>>1
みんなの嫌われ者のペンキ屋の俺でさえ年800万稼ぐのにw

614 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:02:36.54 ID:UPvYr7IP0.net
>>571
最近はグローバルとか言って海外逃亡準備中w

615 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:02:57.87 ID:y419UCsu0.net
>>606
これって実際合法なのか?
偽装請負でアウトだと思うんだが

616 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:02:58.56 ID:3SEJ0TN30.net
最低賃金が東京は985円
177時間働いたら20万9200円
どうやったら150万になるんだよ

これ嘘か
アルバイターでフルタイム働いてないだけだろ

最低賃金以下のブラック企業であるなら労基いくべきだし
納得してやってるなら別にいいんじゃない?
最低賃金以下で雇用されてることをおかしいと思わない知能が低いんだろうし

617 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:03:03.50 ID:oiWWYid30.net
>>559
難解なプログラムを自分でいちから設計・構築できる人
IT土方の時点では体力削らないとまともな飯は食えんぞ

618 :相場師 :2019/02/23(土) 22:03:05.37 ID:hCRhS6y20.net
20代の下積みならそんなもんか
寮でもあれば良いのにね

619 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:03:07.89 ID:dxni2zIf0.net
声優オタクってどんなに作画崩壊起こしても好きな声優さんの萌え声さえ聞ければ
良いって感じなんだろうしいっその事富樫みたいなラフ絵で流しても文句でないだろw

620 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:03:28.48 ID:qMYhKbeA0.net
>>588
ドラゴン堀江が話題になっているけど、公務員試験に受かるほうが
社会で一番勝てる方法なんだけどねえ
何人の東大卒が、今まで高卒に負けていったことか・・・
弁護士、病院の院長 を抜いて、人気ナンバーワン職種は公務員

621 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:03:32.49 ID:y419UCsu0.net
>>607
本当に億もらえる野球と比べるのは違う

622 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:03:35.32 ID:b5jxg54L0.net
>>1
嫁がコミケでアニメ同人誌を描いて売ってるが、
年に2日しか売らないのに、年収30万円。

専業主婦だから、あまり年収が多くても困る

623 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:03:35.90 ID:3SEJ0TN30.net
最低賃金が東京は985円
177時間働いたら20万9200円
どうやったら150万になるんだよ

これ嘘か
アルバイターでフルタイム働いてないだけだろ


つーかアニメなんて重要な産業でもなんでもないんで
政府も動きません。
なくなっても日本人は困らない。

624 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:03:43.61 ID:rjhNl5GF0.net
>>548
瀬川さんみたくピンでやっていける人はそこそこ儲かってるのよね
まぁ瀬川さんなら俺が貰い受けたいぐらいだが(*´Д`)ハァハァ

625 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:03:59.91 ID:8N41gxvu0.net
そんなにアニメ好きならラクな仕事しながら
効率的にアニメ消化でもしてた方がいいと思うんだけどな
バカの考えることはよくわからん

626 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:04:02.38 ID:Yuueu6W60.net
>>582
原作のcmだからな

627 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:04:02.79 ID:kLyJCX4Y0.net
>>1
アニメ業界
大量に作って単価を安くする
http://imgur.com/0lJiB4L.jpg
アニメ業界 中韓に発注
http://imgur.com/99scR85.jpg
アニメ、アパレル業界は薄給で有名だがわざわざ日本に来ると思ってるのが凄い
外国人労働者が来るとしても自国で食えない2級市民以下の能力の連中がほとんどだろ
で、そいつらが日本の労働環境に絶望して犯罪に走る

628 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:04:16.45 ID:EuO4esnJ0.net
元服の落ちこぼれとした碇シンジのキャラ付けを電通に一蹴されて
こんなん違うからって

629 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:04:16.68 ID:xmTfRjYM0.net
>>587
30歳越えてこれから厳しくなるでしょうな。

630 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:04:18.94 ID:7KW0wDfz0.net
>>571
金融立国w くそ高い相続税あるのにそんなの目指しても無駄なのにな

631 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:04:25.39 ID:mctKCTux0.net
それでアニメの数の乱発だからな、作画崩壊やアニメ休止も出てあたりまえだと思う

632 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:04:28.59 ID:z6Q3pN1W0.net
扶養入れなくなっちゃうから稼ぎセーブしなきゃと言ってるの聞くとあほらしくなるな

633 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:04:32.75 ID:/WNZrRWg0.net
クールジャパン()で税金何百億円だかの予算ってどこいったの?w

634 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:04:32.74 ID:KvGEp/0/0.net
>>548
普通に利益配分がおかしいのでは…

635 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:04:34.04 ID:8F1nR2BS0.net
>>503
手塚治虫が居なかったらTVアニメ制作って仕事自体が成り立ってなかったろうけどね

636 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:04:37.52 ID:L8L4+7yq0.net
>>593
時代も変わったんやなって思うなあ
昔は絵を見て誰の作画だとか面白がってたし
むしろ原作より好きとかいう見方もされてたけど
いまは画一的じゃないと崩れてるって言われるわけで

637 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:04:43.71 ID:uCNVrixM0.net
>>557
確かに予算的に置き換わる部分少なくないだろうけど、絵の演技価値観は嘘の構図からも価値観作り出すから全ては無理。

638 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:04:48.68 ID:qMYhKbeA0.net
>>613
塗装屋ってそんなに儲かるの? 嘘じゃね?
解体屋のほうが儲かると思っていた

639 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:04:48.78 ID:0JJmWbcJ0.net
本人達が改善望んでないからなぁ
苦労は買ってでもしろを履き違えてる奴らだらけ

640 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:04:49.61 ID:oiWWYid30.net
>>575
そういう人は漫画家の絵のほうかイラスト行くからアニメーターなんてわざわざやらんのよね

641 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:04:52.02 ID:MkBp4PlL0.net
基本的に技術って成長していくもので、アニメーターに動画からやらせるのは人材として育てるためで、
その根っこの動画をAIにやらせたら、どうやってアニメーター育てるの?って意見もあるな

642 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:05:01.12 ID:ReT/Bfi90.net
>>578
だからスタジオ雇用じゃなくて、無理矢理アニメーターひとりひとりを個人事業主にして
スタジオに常駐させている。労基的にグレー状態だな

643 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:05:11.09 ID:3SEJ0TN30.net
あたりまえだけどアニメ立国なんか一切目指してません。

なくなってもかまわない産業です
芸能人と一緒

644 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:05:12.39 ID:b5jxg54L0.net
>>367
アニメや漫画、ゲームの話を一度もしないで結婚した嫁が
実はアニメ同人誌を描いてた。

そういう出会いもある。

645 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:05:13.38 ID:17JomkqGO.net
>>623
そもそも雇用契約ではないから最低賃金は関係ない

646 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:05:14.60 ID:giZAdf720.net
>>616
お前さんがラーメン屋出店して、何百時間働いても客がゼロなら稼ぎはゼロ。
お前さんが漫画家で何百ページ書いても掲載してもらえなければ稼ぎはゼロ。

最低賃金ってのはあくまで雇用労働だけのものだぞ。

647 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:05:31.30 ID:m7ETOqAt0.net
なぜ年収が低いかを考えるべきだな
それはつまり
誰でもできる土方仕事だからだ
低くて当たり前だよね

648 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:05:36.89 ID:O8pzO41z0.net
真面目に働け
真面目に働け
真面目に働け

649 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:05:38.85 ID:KvGEp/0/0.net
>>642
1人親方
土方と同じやんけw

650 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:05:43.40 ID:hc6cBT/T0.net
好きでなったんだろ?

651 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:05:46.51 ID:4gsO/FJR0.net
労働者の賃金が安い時は
どこかの取り分が多いってこと
全体の金の数は変わらない

652 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:05:47.95 ID:4SCJf+sW0.net
需要はありそうだが
絶対数がそんなに多いのか

653 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:05:50.94 ID:/WNZrRWg0.net
この国はまじで現場で上前跳ねる事しかしない連中がのさばってるせいで腐りきってる
自民党と経団連が元凶

654 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:05:58.73 ID:F1A++h870.net
>>602
初期FFプログラマーのナージャか

655 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:06:04.99 ID:ZZSb8Bqf0.net
>>581
日本語出来なくても出来る仕事だよ。
求められてる人材は、習うより慣れよ的な業界だからね。
底辺ゲンバは体で覚えるもんです。底辺仕事やってると、ホント、大卒は無駄だったなぁと。

656 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:06:13.81 ID:EtIFPmGy0.net
>>615
アニメ作品が、一過性の短い期間に限られたプロジェクト型の事業だし、そもそも常時雇用するほうが不自然では?

〇〇製作委員会が、一時的に人を集めて作り、解散するんでしょ

657 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:06:16.79 ID:f5xXNook0.net
>>4
あそこはすげえ金払いよかったな

658 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:06:20.15 ID:2DWZG8Oa0.net
>>548
大学生より下ってどういうことだよ(´・ω・`)

659 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:06:22.28 ID:MEM8We/s0.net
>>598
最近の漫画も絵柄が綺麗になったけど描いてる漫画家は大変だろうな
昔の漫画指南書では「ポースが描けない?写真や他の漫画から模写すれば良いんだよ」みたいなアドバイスもあったけど
今そんなのやったらトレパクとか言って叩かれるんだろうし

660 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:06:22.77 ID:Er/Fl6Z+0.net
アニメーターなんか絵をなぞって色塗ってるだけだろ

そんなんで高給期待するなよww

661 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:06:24.47 ID:9bDtcdt50.net
>>594
産業規模はアニメは小さいんだよね
あと、やはり芸能の世界だから安定した職業になることは今後もないだろう

662 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:06:29.26 ID:oiWWYid30.net
>>584
マンガとイラストは実力過当競争で昔からそういう世界だぞ
一律安いということがないだけ夢はあると思う

663 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:06:40.51 ID:3SEJ0TN30.net
まあがんばって

アニメーターとかその後の転職不利になるから若いうちからしないほうがいいよ。

664 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:06:50.98 ID:dxni2zIf0.net
絵が上手けりゃアニメーターに成るより夏冬ビックサイトで
エロ同人誌売ってた方が余程カネになるだろ

665 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:06:54.09 ID:kLyJCX4Y0.net
>>1
官民ファンドとは…
官というのは日本政府を意味していて
民というのは民間企業を差しています
つまり日本政府と民間企業がお金をだしあって設立した投資ファンドのことを官民ファンドといいます。
そして官が出資するということですから財源は税金です。
官民ファンドは民間企業に対して融資や投資をおこないます。
そもそもなんですが経済成長を活性化させるため、2003年に日本国内で最初の官民ファンドが誕生しました。
そして第2次安倍政権発足後、アベノミクス3本の矢の一本として
民間の投資を喚起する成長戦略として位置づけられつぎつぎとこうした官民ファンドというがのつくられました。
その数、現在15の官民ファンドが存在している。
この官民ファンドに関して経済評論家の山崎元氏はさまざまな問題点を指摘。
まず官民ファンドが民間企業に融資をおこないますが、民間のファンド(※税金が入っているということですから)
低い金利で融資をおこなうことができます。
となると民間ファンドによる融資を圧迫してしまうという側面があります
さらに投資ということですから、投資が成功すれば政府の財源が増えますが、失敗した場合は税金の無駄遣いとなる。
過去にはこうした事例があります。
http://imgur.com/1h23DoB.jpg
「クールジャパン機構」という官民ファンドがありまして、
日本の漫画や映画を海外に広めるために設立されました。
2011年です。
およそ22億円を投資して日本の漫画のハリウッド映画化をめざし新会社を設立し、映画7本を公開すると発表しました。
ところが事業は失敗し、結果的に映画は一本も公開されませんでした。
そして22億円の投資に対して、最終的にのこったお金は3400万円。

666 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:07:05.26 ID:pavU+bdS0.net
>>640
マンガとアニメは全く必要な才能違うよ?
某一流アニメーターの方は「漫画家になりたかったが全く面白くなかったからアニメーターになった」
なんて言ってるし

667 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:07:11.98 ID:y419UCsu0.net
>>547
江川は狙ってタルるート描いた天才だからな

668 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:07:15.51 ID:2o2JTWJ70.net
単純にアニメーターもアニメ自体も供給過多なんでしょ

669 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:07:19.99 ID:3SEJ0TN30.net
そもそもAIで20年後は声優の仕事もなくなってる。
声も自由に感情入れて作れるようになってる

670 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:07:22.25 ID:oiWWYid30.net
>>659
あのトレパク警察もめんどくさいよねほんと

671 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:07:30.66 ID:L8L4+7yq0.net
スタジオと声優業が予算の2/3を取ってる業態を変えるべし

672 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:07:32.93 ID:xmTfRjYM0.net
>>591
西武ライオンズの試合で来て選手紹介なんかしてて興味もったんだけど、女性声優って
売れればスゴイんだねえ。

673 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:07:35.68 ID:Hygaf39g0.net
大体ゲージュツに近いものなんて家系が裕福であそんでりゃ×悪いからさせるもんだろうに

674 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:07:37.11 ID:xAibdmVw0.net
思ってたより良いわ。
60万くらいかと思ってた

675 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:07:38.08 ID:b5jxg54L0.net
>>654
ナーシャジベリはガンダルフ級だよな。
アノールの焔の使い手

676 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:07:43.65 ID:EtIFPmGy0.net
>>653
アニメーターに限っては、画家やミュージシャンと同じく好きでやってる人が多いから仕方ない

677 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:07:58.40 ID:IaJSqS2M0.net
エロ、ロリ系ばかりだもん

678 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:08:02.14 ID:Y6mnLBDn0.net
自分であえて選んでその仕事してんならしょうがないだろ

679 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:08:11.79 ID:qMYhKbeA0.net
>>653
公務員連合体を知っているか?日本を影で動かしている絶対悪の組織
公務員連合

自民党・経団連

アニメ制作会社

アニメーター

680 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:08:24.90 ID:EZALn0P50.net
歩合なのか
描くのが遅いなら仕方ないじゃん

681 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:08:26.84 ID:WndMLCpD0.net
>>621
宮崎駿クラスになれば億単位稼げるんちゃう?(現実にあり得るとは言ってない)

682 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:08:34.10 ID:Yuueu6W60.net
>>619
ラジオかcdドラマのが皆が幸せになれる

683 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:08:36.26 ID:oiWWYid30.net
>>654
彼は変態すぎて凄い技術とともにすごいバグも仕込んでくれる偉人

684 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:08:43.27 ID:KvGEp/0/0.net
金があれば落合福祉でも声優になれる

685 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:08:45.88 ID:qF68JPG00.net
かわいそうだけど、稼げないのは社会的に需要が無いってこと。
待遇改善よりも人生設計の見直しをした方が早いよ。

686 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:08:48.49 ID:QCDIHygf0.net
>>658
大学生は仕送りもらうズルをするから

687 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:09:02.78 ID:b5jxg54L0.net
>>1
趣味が鉄道模型だが、
HOゲージ鉄道模型メーカーの社員>>>>年収数百万円の差>>>>アニメーター

688 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:09:02.93 ID:XNO4e5NV0.net
>でも中国や韓国にも下請け出してる
このカネ払いっぷりならチョンチュンに作画させるよりジャップにやらせた方がよくなるな

689 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:09:20.58 ID:xAibdmVw0.net
AIの自動彩色が商業アニメで使わるようになると、
アニメーターは大量解雇なんだよな。
アニメから色塗りの仕事が無くなって、
原画以外不要になる。

690 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:09:24.23 ID:Mh8aT2Rc0.net
みんなやめた方がいい

691 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:09:26.62 ID:GWHmTPpZ0.net
好きな事やって食ってこう、なんて甘い考えを持つからこうなるんだろう。

692 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:09:27.14 ID:8N41gxvu0.net
女の絵だけならともかく
しょーもない男の絵とか描きたくねーよ
よくやるよな

693 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:09:28.17 ID:l+GyU/3+0.net
>>669
アイドルや俳優からの流入もあるし
声優って今は声だけじゃなくルックスも求められるから完全に廃れるのは無いな
ただ競争率は今以上にひどくなる

694 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:09:35.17 ID:oiWWYid30.net
>>681
あれだってテレビアニメの話じゃないからな・・・

695 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:09:41.24 ID:Ja9bhNQW0.net
物価が変わっても税金が変わっても変動が少ないってことでしょ
何かの指標に使えるんじゃねw

696 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:09:47.36 ID:V9HUiFtX0.net
>>684
最初はすごい下手くそだったが、最近は普通に上手い。

697 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:09:48.72 ID:yjWzdyeK0.net
グローバル化で競争は激化し、
勝ち組も少なく格差は拡大。
低賃金、重労働ばかりで勝ち組以外は夢を見れるような状態ではない。
それでも働く若者たちに国が所得補償したらどうだろう?
結婚して子供ももてるくらいに。

698 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:09:48.92 ID:4gsO/FJR0.net
個人が仕事が好きかどうかは
経営者が余計に儲ける理由にはならない

699 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:09:48.96 ID:8BwCgH4o0.net
>>666
漫画家はストーリーも自分で考えなきゃならんのが大変らしいな
マンガ夜話でいしかわじゅんが言ってたけど、下手くそでも面白い話作れれば売れる
ナニワ金融道や寄生獣なんかが典型的

700 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:09:50.82 ID:L8L4+7yq0.net
>>681
宮崎駿クラスにはなれるかもしれんけど
同じキャリアパスはほぼないと言っていいやろな
アニメーターに個性は不要な時代やもん
クリエーターとして見いだされる余地ないべ

701 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:09:53.14 ID:Cbkzr1Un0.net
>>580
声優が俳優崩れや劇団俳優の小遣い稼ぎだった時代は終わったと思うよ
声優に主軸を置いたアイドルみたいなのが男女共に増えてる
容姿は悪いが、声だけで魅せられるタイプが出づらくなってるんじゃないかなとは思う

702 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:09:55.11 ID:NBTrunaI0.net
>>638
雇われてないからね
いわゆる一人親方だよ
休みもたくさんで気楽でいい

703 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:09:56.93 ID:5nW5/w1Y0.net
日本が世界に誇るコンテンツ産業を支える人たちがこの給料はあまりに可哀そう
違法視聴だらけの上にグッズや漫画の売り上げがアニメーターには一切回らないという構造はどうにかした方がいい

704 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:10:01.86 ID:UreQFST10.net
中間搾取が激しすぎなんじゃないの?
なんとかしろよ、国策でアニメ売ろうって勢いだったのに

705 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:10:08.38 ID:UPvYr7IP0.net
結局安倍の方針は寄生虫優遇だからな
寄生虫優遇しとけば支持される、支持されて嬉しいからさらに優遇、それぐらい主体性のない男
野党もポスト安倍もガイジ揃いでもうどうしようもないな

706 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:10:10.11 ID:OmPTNCU60.net
>>1
これでも高いと中韓に外注しまくってるんだよなぁ
そして作画で中韓に負け始めてる
中国人はUnity当たり前に使うから崩壊3rdとか見ても3Dレンダリングじゃもう日本勢に勝ち目なし
ほんと日本のアニメ業界の守銭奴死んで

707 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:10:15.76 ID:34Mjp2fT0.net
昔は有名になったら
手の早さから片手間に漫画描いて年収ン千万とかあったけどな

708 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:10:19.13 ID:3SEJ0TN30.net
現場が声あげないからしゃーないでしょ

現場がなにも言わないんだからどうしようもない

コミュ障しかいない業界だしね
そして横のつながりも作るのが苦手な人種ばかり

709 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:10:21.19 ID:qkGSkMf10.net
>>699
カイジ

710 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:10:32.05 ID:2Flswd6v0.net
まあ日本人でアニメーターなりたがる若者は減ってくだろう

でも海外にやってもらえば良いし

もうそうなってる

711 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:10:32.54 ID:KY/T7zi/0.net
>>637
>絵の演技価値観は嘘の構図からも価値観作り出す
この作業は絵コンテだから数人の上層部の仕事
そこから原画に落とし込む作業なら可能性はありそう

712 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:10:40.95 ID:oiWWYid30.net
>>615
実際ほとんど個人事業主に権限がないらしいから完全に偽装請負だね

713 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:10:41.29 ID:b5jxg54L0.net
>>683
ファミコンで8倍スクロールは
マジびっくりしたガキの頃。

当時のアニメは糞つまらなかったな。

714 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:10:42.24 ID:ZZSb8Bqf0.net
>>671
声優も食えないんだろ?物凄い競争率で、オーディションで仕事取れたら天国、取れなきゃその瞬間プータロー
ある意味、定職が無いメーターより酷いw

715 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:10:50.11 ID:8N41gxvu0.net
>>580
なんでクソラノベ作家が脚本家より上なんだよw

716 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:10:57.75 ID:yuwuRVXk0.net
公務員目指せばいい

717 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:11:05.18 ID:WNibiYEt0.net
その金額でどうやって食うんだ?
実家住みとかじゃなきゃ無理だろ

718 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:11:10.26 ID:m+p7qfae0.net
>>704
奴隷になりたいというやつが居るんだから仕方ない
そいつらが反乱起こせばアニメ業界は消滅する

719 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:11:10.54 ID:oDMQDYoW0.net
>>664
同人は思ってるよりハードル高い
10年経つと壁のメンバー相当入れ替わってる
毎年どんどん画力高い新しい人が入って年寄りは感性がずれていく
あとエロを描き続ける人は向き不向きがあって、数年前はあんなの描いてたのにどうしたのみたいな賢者モードになっちゃう人とか結構いる

720 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:11:15.12 ID:g90eNrwo0.net
アニメーターなんて何となくなった仕事じゃなくて、100%自分の強い意志でなるもんだろ。
親に勧められた訳でもないだろうし。
後悔は無いだろう。

721 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:11:25.00 ID:iZDsZVpO0.net
下積みで月13万なら普通では?

722 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:11:25.37 ID:k7ZalW3g0.net
アニメってつまらないんだよバカの象徴だ
海外向けに輸出して稼ぐしかない

723 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:11:26.27 ID:oiWWYid30.net
>>616
アニメの世界は時給制ではなく出来高制
1枚いくらなのよ

724 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:11:38.66 ID:+gu0T6BC0.net
>>717
そもそも動画マンなんて学費タダの上に金貰ってアニメの基本を教えて貰う専門学校みたいな期間だろ
原画以上に上がってはじめて飯が食える

725 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:11:41.32 ID:V9HUiFtX0.net
>>714
オーディション受かっても、1クール3ヶ月で終わりだしな。

726 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:11:48.70 ID:8MsWrkwo0.net
コンビニで働く人がいなくて、外国人連れてくるぐらい困ってるんだぞ
安いところで働いてるやつは自分で働きたいんだから気にしなくて良いんだ

727 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:11:53.19 ID:b5jxg54L0.net
>>1
ディズニーのアニメーターは
400メートルトラックの自宅の庭に
本物の蒸気機関車を走らせる!!

728 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:11:56.55 ID:y419UCsu0.net
>>681
宮崎ってイチローみたいなもんで、野球界には松井もいれば大谷もいるけどアニメには他にいないだろ

729 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:11:59.26 ID:oN3sfDy50.net
え意味わからん。
個人事業主なら、その安い仕事を受けなきゃ良いんじゃないの?

受けてくれる人が減れば、単価も上がっていくでしょう。
それが労働市場。
ただでもやりたい人が多いなら、それは趣味と見なされているってことではなかろうか。

730 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:11:59.63 ID:3SEJ0TN30.net
60歳まで働ける業界じゃないのだから
いずれ転職するしかなくなる
リスクは自己責任でね

731 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:12:11.02 ID:qMYhKbeA0.net
>>704
公務員の天下り先だからね 

732 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:12:11.66 ID:7KW0wDfz0.net
>>697
無理だろ
日本は個人からは金を奪って重税だけど
組織からは奪わない 奪えないからな
貯蓄率も先進国最低だし

733 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:12:14.34 ID:UPvYr7IP0.net
>>669
そのAI作る人たちもこの国だと不遇なんだよな

734 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:12:23.23 ID:Z3lkb6AW0.net
>>8
安売りしたのはタツノコプロと聞いてるな。

735 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:12:28.94 ID:zRniou1H0.net
>>719
同人も違法を容認してる状態がいつまで続くのかだね
DL禁止法みたく国が本腰上げてくればコンテンツが危うくなる

736 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:12:37.07 ID:9bDtcdt50.net
>>573
それもいつまで続くか分からないけどね
AIに取って代わられやすい仕事の一つが公務員だからね

737 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:12:49.57 ID:pavU+bdS0.net
>>725
一応、キャリアになってプロフィールに載せられるからね
仕事が次の仕事を呼び寄せる的な

738 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:12:57.11 ID:3SEJ0TN30.net
国策で売ろうとなんか一切してないだろ(笑)
勘違いすんな
おっさんア二ヲタ

739 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:12:59.95 ID:KY/T7zi/0.net
>>708
高ければ即海外に発注する業界でコミュ力で何とかできると思っている時点で

740 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:13:02.28 ID:2Flswd6v0.net
アニソンも今の感じだと崩壊すると思う

741 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:13:02.38 ID:Yuueu6W60.net
>>699
ラッキーマンの人か

742 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:13:04.29 ID:8N41gxvu0.net
>>719
大層に言ってるけど
流行りもの追っかけてる連中の感性なんて
たかが知れてるぞ

743 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:13:04.88 ID:dxni2zIf0.net
声優も今やオーデション前の宣材に全身写真要求されるみたいだし
変な方向に行ってるよな

744 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:13:12.45 ID:qMYhKbeA0.net
>>729
その安い仕事を請けなかったらどうするのよ? 土方アルバイトでもしてろってか?

745 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:13:15.42 ID:+gu0T6BC0.net
>>736
そう言われて何十年も経つけれど公務員は絶対的に守られているからな

746 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:13:16.51 ID:oiWWYid30.net
>>625
今や個人制作環境もあるし
有志で余った時間で製作したほうが絶対健康にもいいし好きなもん作れるよ

747 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:13:21.30 ID:b5jxg54L0.net
>>723
製図だと1枚3万円

アニメーターかわいそう。

748 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:13:28.85 ID:ftt4S1uq0.net
>>731
公務員はナントカ法人ナントカ協会みたいなところに天下りするからな
カスラックとかそういうの

749 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:13:37.24 ID:JYXYICl50.net
>>1
まぁ最初は絵が下手なんだらバイトレベルだってことで
そんまもんでしょw
でも絵がうまくなればもうかる仕組みにしないとな

750 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:13:39.92 ID:0lsQMF9U0.net
職人の世界だからな
しかし最低限食って暮らしていける福利厚生は保証してあげるべきだな

751 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:13:48.56 ID:f5xXNook0.net
>>689
色塗りの仕事なんて相当前から国内でやってないしその辺はどうでもいいだろう

752 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:13:49.77 ID:msvIN5hY0.net
安倍どうすんの?
クールジャパンとか言いながら労働環境最悪とか安倍どうすんの?

753 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:13:54.33 ID:qMYhKbeA0.net
>>733
税金が高いからね

754 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:13:59.03 ID:Ye1uJtcM0.net
声優や余裕のあるアニメーターは金持ちのボンボンやお嬢ばかり
アニメの学校、デジタルハリウッド大学には裕福な家庭の子がかなりいる

755 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:14:08.33 ID:XNO4e5NV0.net
女声優はいれかわり激しいけど男の方はぜんぜん上が動かんようだしな

756 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:14:11.83 ID:utJHpNya0.net
>>706
中国の方が給与高そうだなw

757 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:14:16.41 ID:b5jxg54L0.net
>>664
コミケで、アニメーター本がバカ売れするからなw

758 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:14:17.54 ID:3SEJ0TN30.net
そもそも総務省は2040までに公務員を半分にすると宣言してるので
半分は国が運営する介護施設などに配置転換になると思うよ

公務員が安泰とか2019の新卒就職事情知らなすぎ
銀行も不人気。
将来性ないからね

759 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:14:17.66 ID:EZALn0P50.net
一枚いくらなんだよ???

760 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:14:31.90 ID:Yuueu6W60.net
>>714
芸術活動だから定職は他に持てってことやし

761 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:14:34.21 ID:KDx1lQa10.net
>>548
シロバコの制作会社もクロバコだったしな
あの業界そんなんばっか

762 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:14:40.88 ID:YgwHv62Y0.net
アニメーターを超えるブラック職場が
「タレント」というギャラ=歩合制で働く労働者がテレビ局の中に存在するはずだけど
メディアにとってタブー中のタブーな話題だから殆ど記事にならないよな。

タレントの殆どが非正規労働者であり身近に厚生年金未加入労働者がうじゃうじゃいることを
世間に報道して露呈してしまうとテレビ局にとって死活問題なんだろうな。

763 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:14:44.95 ID:aRJOOBt10.net
いつまでも中国韓国ていってんの?日本は30年成長してこなかったから
あらゆる制作、加工単価が逆転現象おこし始めてるんすけどwww

764 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:14:48.67 ID:hFAmf/P30.net
>>754
芸能関係は、金持ちの子供が儲からなくていいからでやるものだからね
親の金がないのにやるもんじゃない

765 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:14:48.77 ID:4Tn8DdaQ0.net
24時間で何枚描けるかって仕事だからさっさと辞めた方が良いわなw

766 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:14:51.97 ID:oiWWYid30.net
>>636
それな
参加したアニメーターさんで明らかにデザインが変わったりとかよくあった

767 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:14:56.64 ID:8F1nR2BS0.net
絵が上手いなら薄い本でも描いて売れば良いんでね

768 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:15:04.11 ID:wu8enxmZ0.net
平均年収高いじゃん
やり続けて能力あれば高くなるんだろ

769 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:15:07.41 ID:S887W8Ww0.net
描けるならエロ同人誌で稼げばいいじゃん

770 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:15:08.45 ID:EKHNAv9V0.net
>>636
オレは昔から同じ作品で作風が変わるアニメが嫌いだった。
北斗の拳とかたまに同人誌みたいに目がキラキラしててホントマジ原作舐めんなって思いながら見てた。

771 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:15:17.40 ID:KvULQrtE0.net
こいつらから奪った税金でボーナス貰う人々もいるってのに

772 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:15:22.39 ID:fZXEkDj90.net
>>51
そこだな。当該業種のみならず当該世代だけの問題ではない。
日本の生活物価は世界有数の高さ、並びに大半は国民に戻しもしない消費税は
食品飲料光熱水費生活必需品にまで掛けられている
派遣法で労賃半分、中抜きさせ放題、100万人入れれば労賃が25%下がると言われる
単純移民労働者を自民は強行採決した。
労働周り及び税などの制度の偏向を先ずは真っ当なそれに変える必要がある。

773 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:15:29.01 ID:34Mjp2fT0.net
搾取とか言ってた時代はまだ良かったんだよ
今は誰も儲からないのに量産して忙しいという
どの業種にも当てはまる典型的な末期症状

774 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:15:41.36 ID:b5jxg54L0.net
>>422
コミケで採算が取れたら
専業主婦が出来なくなる。

年収の壁にぶつかって。
だから適当に描く。

775 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:15:43.94 ID:ZZSb8Bqf0.net
>>713
1983−85だと
北斗の拳Zガンダムダンバインマミエミ位だなぁ。
1年あたり見たいアニメが2本レベル。ほんと何もないw

776 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:15:51.60 ID:9bDtcdt50.net
>>745
アメリカでは公務員がほぼ消えた街があるらしいね
東欧では税理士や会計士が消えている
日本はどうなるか

777 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:16:02.82 ID:8/DYl1oi0.net
>>8
今やってるどろろ面白いぞ
国内で回してるのか絵は崩れてないし
手塚の評価が爆上がりした

778 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:16:02.97 ID:PdE39Wzr0.net
まあ、売れない役者、売れないミュージシャン、売れない芸術家。そういう類のものなんだろ。
当たり前というか。

779 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:16:23.28 ID:5Jqfv9+f0.net
出来ない奴、年収100万…9人と
出来る奴、年収550万…1人の平均?
出来ない奴は出来ないから…好きだけで出来る職業じゃないってww
才能が有る奴はそれなりに食えると思うけど。

780 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:16:24.02 ID:3SEJ0TN30.net
20代でコミケで一稼ぎして30歳でまともな会社へ就職狙う
って感じだろうな

781 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:16:46.79 ID:4gsO/FJR0.net
議員は公務員の仕事を大幅人員削減するような事しないでしょ

782 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:16:48.73 ID:Eyurgdo50.net
電通ガーとか書いてる馬鹿は20年くらい時間が
止まってるの?

783 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:16:54.53 ID:xAibdmVw0.net
昔はセル画で描いてフィルムで撮ってたけど、
今はペンタブレットで描いてデジタル編集だから、
アナログ時代よりはるかに効率化されてる。
アニメの制作本数が増えたのは安く作れるようになったから。

784 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:17:03.80 ID:oN3sfDy50.net
>>744
ほかにアニメの仕事が無いなら、違う仕事を探すしかあるまい。

合唱団みたいなものだよ。
合唱が好きでもプロで雇ってくれるところは
そんなに多くないから、
他の仕事をしながらたまにアマチュアサークルで歌うしかないやん。

785 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:17:25.81 ID:MEM8We/s0.net
>>670
他のアニメや漫画から引っ張ってきた画像を加工したり切り貼りして「僕が描きました。上手いでしょ?w」みたいなのはアカンけど
「これとこれはアングルが似ている!トレパクに違いない!」みたいなのはやりすぎだよね

786 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:17:39.74 ID:uCNVrixM0.net
>>711
3DCG知識は一般人レベルあるかぐらいです。
3DCGはモデル作って動かすんだよね?
嘘の構造まで含めて動かせるの?

787 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:17:46.39 ID:N7mWlI1A0.net
>>744
すりゃいいだろ

788 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:17:49.36 ID:UPvYr7IP0.net
マスゴミの執拗な官僚叩きにより今の官僚はほんとゴミばっかになった
優秀な人材は民間に流れもう最悪な状態

789 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:17:54.26 ID:utJHpNya0.net
>>776
会計士は消えないだろ あれこそ人間的判断いるから

790 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:18:04.60 ID:b5jxg54L0.net
新海誠は、さっさとアニメ動画コンテを終わらせ、
小説を描いて100万部売って、
印税数千万円。

賢いよな。

791 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:18:05.34 ID:+gu0T6BC0.net
>>776
公務員消滅論はもう30年くらい出ていると思うが一向に消える気配は無い
新規採用を絞ることはあるだろうが既存の公務員は辞めない限り無敵だ
この手の議論は実際に消えてから騒ぐべき

792 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:18:07.06 ID:YfBGlHie0.net
まぁ商社が金だして下請けに作らせる
みたいな構図が変わらん限り何も変わらんやろな

793 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:18:11.63 ID:7KW0wDfz0.net
日本は利権や搾取 税金で食ってる人間が多すぎるんだよ
それでzozoみたいな成金が出てくると叩くし
何かおかしい国だね

794 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:18:25.37 ID:nzo/zjiW0.net
今アニメだらけなのも制作費が安くて枠の穴埋めにいいだけだからな

795 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:18:27.74 ID:IMyM2j7k0.net
今は二次元のイケメン絵描いたらモテそうだけどな

796 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:18:32.66 ID:Eyurgdo50.net
>>25
原画マンになれば最低限の生活は出来るね

作画監督に尻拭させても平気の平左のヤツなら
結構稼げる

797 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:18:33.49 ID:MEM8We/s0.net
>>699
「じゃあ話は作れるけど絵が苦手な人と、絵は上手いけど話が作れない人で合同でやればいいじゃん」
ってやると今度は取り分で揉めるというね

798 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:18:39.32 ID:ReT/Bfi90.net
>>701
>声優に主軸を置いたアイドルみたいなのが男女共に増えてる
さすがに声優たちがキャラのコスプレしてTV出演したり、あの容姿で萌え声だされると
イメージが壊されるので見ないことにしている。
一部にはすごい美人な方もいるのですが・・・

799 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:18:45.69 ID:8N41gxvu0.net
底辺アニメーターの連中の何がクソかって
自分のポンコツ棚に上げて
他人頼みの環境改善喚いてるところだよな

800 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:18:48.57 ID:e24S7J+y0.net
薄給でもなり手が後を絶たないから労働条件は大して変わらない
人手不足な業界は時給も上昇傾向にあるようだがアニメ業界は逆に溢れかえってんだろ

801 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:18:49.31 ID:5M8uK2Z90.net
>>8
市場価格なんて国家の独裁者でも決められないんだぞ

802 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:18:49.47 ID:9PCW0hqX0.net
>>548
有名声優って、アニメ以外の収入合わせてだろ
主にタレント活動

俺の知り合いの作画もゲームのキャラデザやったら、それに付随するイラスト仕事でメチャ金もらってたよ
アニメ仕事やめたくなるわーって言ってた

803 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:18:53.52 ID:dmXdk2NZ0.net
やりがい搾取の筆頭w

804 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:19:02.29 ID:xAibdmVw0.net
一枚描いて幾らの世界だからな。
固定給じゃない。個人事情主。

805 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:19:12.21 ID:9efybQ0n0.net
>>4
つい先日粉飾決算やらかしてたやん。

【企業】アニメ「鷹の爪」制作会社「ディー・エル・イー」が粉飾決算 課徴金1億3540万円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550048933/

806 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:19:18.24 ID:Rxbfyp0u0.net
ベーシックインカムで救われる人たちだな

807 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:19:33.38 ID:ZZSb8Bqf0.net
>>787
アニメータやってるようなモヤシがドカチンは無理ですね。
せいぜいコンビニバイトかドライバー

808 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:19:33.34 ID:qgHD0ysA0.net
ほとんど趣味の延長でやる奴だけだろ
周知されているこんな労働に生活賭けるバカはいない
いたらそいつは完全に人生を投げている

809 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:19:42.81 ID:UPvYr7IP0.net
>>789
経理は消えるだろうな ていうか現在進行形だし
財務とか監査は当然生き残るだろうね

810 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:19:47.29 ID:Wc/AW/nG0.net
>>655
何も知らないんだね

811 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:19:47.46 ID:YfBGlHie0.net
>>791
てか実質官僚が国の統括者だからな
公務員が滅びる時は国が滅びる時だ

812 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:19:51.69 ID:oiWWYid30.net
>>666
面白いで選択できるレベルの人ならなおさらアニメーターでも生きていけるだろうな

813 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:19:52.54 ID:lkXfhFWj0.net
やりたいからやってるだけ
お金目的なら違う仕事しろよ

814 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:19:53.22 ID:b5jxg54L0.net
>>775
1983年のアニメだと、
ミッキーのクリスマスキャロルしか見なかった。

ディズニーアニメしか魅力あるアニメが無かったね。
きんいろモザイクみたいに、ディズニーオマージュをやる日本アニメが全然無かった。

815 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:19:55.41 ID:jrDFsF3r0.net
年収60万円の俺よりもらってるじゃん。
いい加減に偽装請負でコキ使おうとするなよ。

XXXちゃんよ。

816 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:19:57.29 ID:c7uQgapI0.net
これじゃ才能ある若手が育たないね

817 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:20:11.45 ID:uCNVrixM0.net
>>711
途中で送ってしまった

嘘の動きだと結局計算で自動的に動かせないから結局手間がかかるのでは?

818 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:20:32.12 ID:Eyurgdo50.net
>>8
バーカ


>>44
手塚治虫は安く請けて従業員にはきっちり払うって
矛盾したことをやったせいで虫プロが倒産した

819 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:20:33.54 ID:ZZSb8Bqf0.net
>>810
何も知らないんだね

820 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:20:40.00 ID:cfMnL+hx0.net
>>789
エストニアは税理士と会計士がいなくなった
すべて電子化したらしい

821 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:20:45.13 ID:oiWWYid30.net
>>641
動画ぐらい専門学校で育成済みにしておけよ
夢だけ売って絞る学校多すぎだろ

822 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:21:01.50 ID:2Flswd6v0.net
ジョジョの奇妙な冒険のアニメとか
ワンピースのアニメとか
ラノベ系のアニメ

スタッフの名前見ると
けっこう外国人が作画をやってる

823 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:21:06.35 ID:UPvYr7IP0.net
>>799
老害官僚の方がポンコツだと思うがな 

824 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:21:13.03 ID:b5jxg54L0.net
>>813
好きな絵を描きたいなら
コミケで同人誌を売れば良い。

825 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:21:22.61 ID:8N41gxvu0.net
>>816
実際、今のアニメ業界は
ネット批評気にした後手後手で創作性皆無だぞ

826 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:21:24.41 ID:4gsO/FJR0.net
もうこの業界は賃金が安い
あの業界は労働環境がどうなんて何十年も前から言ってると思うけど
この国で何か改善したことってあるんですか
議員って何百人いるんでしたっけ

827 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:21:28.09 ID:7u6Cla110.net
>>548
これが本当だとして110万円でどうやって生活するんだよ
有名声優って若い女の声優だと小倉唯とか水瀬いのりクラス?
ひよっとして億いきそう

828 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:21:33.21 ID:2Flswd6v0.net
専門学校だって大変だと思うよ

そもそも子供の数が減ってるし

829 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:21:37.42 ID:xAibdmVw0.net
アニメで一番儲かるのは原作者だろ。

830 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:21:46.55 ID:aqzCLcUj0.net
プロの世界のようなもんだからしょうがないかもな
Jリーガーでも年収200万はいるし

831 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:21:50.13 ID:djzdWPNi0.net
保育士より待遇改善急がれるだろこれ

832 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:22:11.74 ID:b5jxg54L0.net
>>829
印税が一番儲かる。
売上の10%取れる

833 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:22:12.18 ID:gJwqSmds0.net
1日かけてブログ書いて2クリック40円の日給40円のワイより稼いでるな

834 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:22:17.58 ID:7u6Cla110.net
>>802
そういうカラクリか

835 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:22:24.50 ID:PbRv4Q2g0.net
>>820
公務員も消えるかもな
特に地方は

836 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:23:09.06 ID:tBWncT2z0.net
やりたい人がたくさんいるのに
誰でも出来る簡単な職業なので
賃金が下がるのは仕方がないわな

837 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:23:09.99 ID:f5xXNook0.net
>>637
3DCGだってその辺は人がやるんだから変わらない

838 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:23:14.56 ID:xAibdmVw0.net
>>827
年収7千万は嘘だろ。
居たとしても数人。コンサートやCDで稼いでるだけで
声優業の収入じゃないし。

839 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:23:18.31 ID:j2jXtyT30.net
>>833
1クリック20円ももらえんの?

840 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:23:20.23 ID:xmTfRjYM0.net
締め切り前になると、風呂も食事もなしで事務所に泊まり込みでやってるそうだな。

841 : :2019/02/23(土) 22:23:39.12 ID:KF6BwufP0.net
制作サイドは無能でもそれなりに貰えるが、
稼げないのはお前が悪いとクリエーターのせいにする

842 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:23:39.31 ID:b5jxg54L0.net
>>502
善悪の屑の映画が新井起訴で無くなったけど、
原作者は他人事だよなw

843 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:23:41.79 ID:5wzWDIxo0.net
>>826
改善したこと→「働いたら負け」

844 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:23:42.99 ID:+gu0T6BC0.net
>>831
あのさあ、保育士養成のための大学や専門学校の学費が無料で、かつ
奨学金を年間100万円くれるみたいな話がアニメーター採用時の給料だぞ?
むしろ厚遇じゃねえか。どうせ2〜3年で原画に上がれなかったら
職業として食っていくには辞めるしかないんだから

845 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:23:43.23 ID:bHTTaqc0O.net
>>829
原作料って安いんやで?

846 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:23:45.20 ID:AzsM2D750.net
そもそも全部書類発行機にすれば公務員は半分以上いらないだろ

847 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:23:46.30 ID:POHYulOm0.net
この環境だと実家暮らしで寄生して生活費いらないのが絶対条件になる
こうなると海外や色んな場所に行ってあれこれ見て作品に生かすとかまず不可能
完全に手になり足になりロボット状態の描くだけしか能のないマシンと同等

宮崎や高畑は実際に兵器や欧州に興味持って行って刺激受けて作品やコマ割に生かせたけど
今の日本のアニメ労働者は一生そういう創作性が身につかないどころか、今後劣化していく

848 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:23:48.43 ID:/KRpKV4Z0.net
やっぱりオリジナルを作らないと、絶対に搾取される側なんだよね。

849 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:23:51.97 ID:Wc/AW/nG0.net
>>818
虫プロが倒産したのと、のちの制作Pが制作費の賃上げ交渉をしてこなかったのは別問題だぞ

850 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:23:52.49 ID:aqzCLcUj0.net
>>831
保育士は給料あげて厳選しないと
日本の未来がかかってる子供たちを扱うんだぞw
そこらへんのロリや鬼畜女には任せられない

851 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:23:56.68 ID:5GQRn7WE0.net
流石に年間の新作アニメ多すぎるんじゃね?アニメータの専門作ってしまったので仕事増やさないといけないんだろうけど
やっぱり適量てのがあると思うけどね。作ればお金は行ってくるって仕組みじゃないんでしょ?

852 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:23:57.13 ID:ZZSb8Bqf0.net
>>814
見る側としては、昔より数があるって結構重要イイことかもね。
選んで見る事が出来るし。ただ、見たい作品が多くて見切れなくなるクールもあるのが悩ましいけど、
やっぱ幸せではある

853 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:24:01.26 ID:g90eNrwo0.net
勉強もしないで趣味を仕事にしようとしたらこうなる。
アニメーターの専門学校とかどんだけあるねん。
需要と供給考えろよ。

854 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:24:01.64 ID:7KW0wDfz0.net
>>827
アパレル業界とかも年収低いけど
何とかやってるから出来るんじゃないか?

855 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:24:03.36 ID:lcRfc68+0.net
>>548
うあ、通りで声優目指す若い人が多いはずだわw

856 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:24:05.57 ID:5hgx036U0.net
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hahirusan/20151216/20151216011746.png

857 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:24:15.87 ID:iXv2ROQA0.net
まあなんつーかなあ
まさにこの国の縮図というか
実際に働く人間がボロクズ雑巾扱いで、抜くだけの人間が高級を得る
ほんまディストピアそのものやな

858 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:24:30.77 ID:OmPTNCU60.net
>>578
>>642
偽装100%請負だよ
コンビニFCよりはるかに酷い

859 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:24:42.35 ID:Eyurgdo50.net
>>802
ソシャゲだよ

ギャラがすさまじく高いから

860 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:24:50.41 ID:utJHpNya0.net
>>820
エストニアには大した上場企業なさそう
というかデマらしいけど
http://www.from-estonia-with-love.net/entry/accountant

861 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:24:56.70 ID:j2jXtyT30.net
てか、動画はさ、それこそ在宅でニートやヒキや無職に描かせればいいんじゃね?
難しいの?

862 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:25:01.19 ID:3SEJ0TN30.net
アニメーター(笑)なんかどうでもいいわボケwww
アニメなんて明日なくなっても誰もこまらない
関わってる業界の連中だけが困るだけ

世間一般では無害

863 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:25:05.67 ID:Q7gYJm6c0.net
茶々丸 @green_leaf404
チンフェも逃げ出すレベルの自己顕示欲の塊の自称有名イラストレーター。
最近話題に上がっているソシャゲ、fgoに張り付いて知名度の上昇を狙う。あわよくばfgoで絵の仕事を貰おうとしているが他の絵師の劣化トレス絵しか描けないので門前払い。fateが好きなわけではなく、自分が売名するための踏み台でしかない為当然fgoはエアプ。

fgoからfateシリーズを知ったニワカだと叩かれないため、fate/extra CCCが好きを自称し予防線を貼っているが当然エアプなので知識はガバガバ。
(CCC未プレイのフォロワーがザビ男に関するツッコミだらけのリプライを茶々丸に送っていたのにかかわらず突っ込みを入れなかった、同じくextra勢の同クラスタはありすとfgoのナーサリーを混同したそいつに鋭い突っ込みを入れていたにも関わらずだ)

自己愛性人格障害を患わっている為か自分大好きで、しょっちゅうフォロワー達に賛美を求めている。
一方茶々丸の方からフォロワーの作品を褒めることは一切ない。

自己愛性人格障害らしく自分は美化し他人の粗を探し見下すのが得意。
特にfgoでイラストを担当している絵師を嫌っており、礼装や鯖のイラストが公開される度に馬鹿にしたりクソリプを送ったりしている。

肝心の作品の内容だが絵柄は判子&トレス&紙兎ロペな上エアプなので細かい考察はない上世界観はガン無視。
https://twitter.com/green_leaf404
(deleted an unsolicited ad)

864 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:25:14.78 ID:qkGSkMf10.net
>>636
昔はほんと原作より好きだなと思えることも多かったわ
原作よりアニメから見るべきって人に勧めることもよくあった
あと関係ないがキャラと声優も合ってた
今は作画も声も酷い

865 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:25:25.72 ID:A7T6fKOc0.net
中割りの絵はソフトで出来るようになってきてるし
その基になる静止画もモデルさんのポーズから取り込む方法を模索している。
既に全員アニメーターと言う名のPCオペレーターみたいなスタジオもあるしね。

多分、将来的には故高畑さんみたいに絵は描けないけど演出は天才的な人とか
ストーリーやプロット構成、舞台設定が出来る人だけが必要とされるんじゃないかな。

866 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:25:27.57 ID:oiWWYid30.net
>>677
おっぱいぶるんぶるんアニメのほうが多いぞ

867 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:25:41.87 ID:Q7gYJm6c0.net
茶々丸 fgo パクラー 飲酒運転 未成年喫煙 いじめ 変質者 少年院 幸福の科学 トレス
茶々丸 書類送検 悪徳商法 MDMA 脱糞 強盗罪 外圧 ウジ虫 コーラン燃やし
茶々丸 嫌い 中卒 勘違い絵師 執行猶予 出会厨 凶悪犯 テロ予告 クズ
茶々丸 未成年飲酒 阿片 実行犯 アレフ フェミニスト イアソンbot 臓器売買 狐十子
茶々丸 パク 強要罪 クレジットカード不正利用 塩川 アンネの日記 在日 不正 恐喝
茶々丸 下手 通貨偽造罪 犯罪者 ヤクザ 殺害予告 真犯人 保健室登校 傷害
茶々丸 男主金 盗作 大手 金魚の糞 売名目的 ccc未プレイ にわか ドヤ顔
茶々丸 割れ厨 捏造 無能 パワハラ 知的障害 シンナー ナイフ所持 詐欺
茶々丸 絵柄パク 快楽殺人 置石 暴力団 朝鮮 創価学会 カンニング 土下座
茶々丸 脱税パクラー 不法侵入 違法 誘拐 通り魔 ひき逃げ オウム エアプ

https://twitter.com/green_leaf404
https://www65.atwiki.jp/ccmr_zekkyo/
(deleted an unsolicited ad)

868 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:25:45.00 ID:OmPTNCU60.net
>>756
実際中国のイラストレーターはめっちゃ給料高いよ
日本人絵師も中国の仕事のほうが単価高いって喜んでる

869 : :2019/02/23(土) 22:25:51.71 ID:KF6BwufP0.net
搾取しすぎ

870 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:25:59.45 ID:7u6Cla110.net
>>806
衣食住と税金免除なら年収110万円は勝ち組だな
ただベーシックインカムってイマイチピンと来ないんだよなぁ
お金のいらない社会とか想像もできない

871 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:26:02.21 ID:3OpW4cJa0.net
>>629
そう考えるとゆかりんとか半端ねーな

872 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:26:02.67 ID:QCDIHygf0.net
>>827
AKB全盛期のトップ数人の年収が7000万~8000万クラスだった気がする
声優ではそれ以上もらうのは厳しいだろう

873 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:26:05.01 ID:3SEJ0TN30.net
ボロクズじゃだめだから働き方改革で有給消化しない企業は罰金開始なんだが。
大企業は春から
中小も2年後から開始

おまえもっとニュース読めよ

874 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:26:05.46 ID:rNLUktol0.net
>>824
実際有名な絵かきにもそういうの多いしね
本業が農家で農閑期に絵描いてたりとか
続けられるのはそういうモラトリアムれる人ぐらいのもの

875 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:26:09.45 ID:/KRpKV4Z0.net
まったく動かない、日本昔ばなしレベルの、同じ顔の紙芝居アニメが大量生産されてるじゃん。

あれをみるかぎり、そりゃこんなのの作画じゃ、年収100万だとおもうわ。

876 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:26:09.89 ID:Q7gYJm6c0.net
茶々丸(@green_leaf404)

ツイッターで痛い発言横柄な態度

Fgoリアルイベントで公式に迷惑をかけるアホガキ
itunesカードの万引き、(もちろん使用できないがそれを知らずに盗み、不良品扱い)
Fgoでキャラデザや礼装のイラストを担当したイラストレーターにリプライで暴言を吐く、ゲームを割れでプレイするなどの前科あり

トレス常習犯とのタレコミがあり度々で問題行動を起こし、絵柄パクネタパクされるので要注意
https://twitter.com/green_leaf404
(deleted an unsolicited ad)

877 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:26:26.37 ID:gwqkINNf0.net
奴隷かよ!
せめて、この3倍は払ってやれよ。

878 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:26:39.37 ID:MEM8We/s0.net
>>847
>宮崎や高畑は実際に兵器や欧州に興味持って行って刺激受けて作品やコマ割に生かせたけど

誰が言ってたか忘れたが「面白い漫画やアニメを作りたければ小説を読め、映画やドラマを観ろ、外に出て実物を見てこい」って言葉があったな
今の子は漫画しか読まないけど漫画家目指す、アニメしか観ないけどシナリオやりたいみたいなのが増えてるらしい

879 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:27:01.09 ID:ZZSb8Bqf0.net
>>861
絵心が無い奴は落書きしか書けないよw
ある程度は修行した奴じゃないと使い物にならない筈。
とりあえず、自分で描いてみれば解ると思うよ?

880 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:27:01.97 ID:/PEZXN090.net
>>855
でも声優になれなかったときは悲惨だから
やっぱりアニメには関わっちゃダメだよなw

881 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:27:02.01 ID:OmPTNCU60.net
>>699
寄生獣はめっちゃ巧いだろあれは画風だ

882 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:27:06.74 ID:xmTfRjYM0.net
友人と電器屋巡りしてたら、声優がいたそうで騒いでおったのお。
声優って思ったよりも背低いんだなって思った。

883 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:27:12.59 ID:b5jxg54L0.net
>>852
それ。
絶対、今の方がアニメを見る側が幸せだよ
数が多いと、バリエーションが増える。
今期なら、かぐや姫みたいに。

884 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:27:21.71 ID:EtIFPmGy0.net
>>877
いや好きでやってる
やりたい人がいっぱいいる

神の見えざる手

885 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:27:23.04 ID:fwAGefBu0.net
同じ絵でも
一枚絵で魅せるイラストレーターや
動く絵で魅せるアニメーター
ではやっぱり求められる能力違うんだけど、結構混同されてるよね

886 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:27:29.81 ID:3F6rPLh30.net
アニメ見るヤツ知恵遅れ。豆な。

887 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:27:31.08 ID:Z0NWmsud0.net
そんな給与で働くな

888 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:27:35.47 ID:j2jXtyT30.net
ぶっちゃけ、アニメ自体見ねーしな
アニメいらないわ

889 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:27:59.14 ID:oiWWYid30.net
>>701
今じゃおっさとかジジイとか敵の大幹部とか後継者どうすんのって感じだよな

890 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:28:08.25 ID:zF9t+Bi90.net
平均年収よりも平均寿命のほうが気になるわ
なんか皆早死にしてそうでコワイ

891 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:28:11.31 ID:zugVPK+u0.net
>>835
公務員の前に地方が消えると思う
そしてその役場にいる職員も消えることに

>>846
募集人数は減っていくかもね

892 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:28:15.93 ID:v9q3G2q00.net
かなり低いけど
それでも絵描いてたいんでしょ
アニメの作画みりゃわかる
ちょっと上手い俺でも書けるからな
それなりの賃金だよ

893 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:28:41.59 ID:cuDn4dTD0.net
なお、ディズニーの原画マンの年収は1000万を超えるそうだ

894 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:29:01.20 ID:b5jxg54L0.net
>>874
本業がサーファーのアニメーターがいたな。藤沢市在住の

制作進行くろみちゃん。

895 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:29:11.74 ID:L8L4+7yq0.net
>>885
3Dに置き換わるみたいな話も誤解というか
全然違う分野だよな
お互いいいとこどりしていこうって流れはあるけど

896 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:29:13.34 ID:dxni2zIf0.net
ソシャゲなんかチャイナ企業の方が絵師にお金くれるみたいね。
ゲームなんか今世界一の企業は中華企業らしくてびっくりしたわ。

897 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:29:17.56 ID:gwqkINNf0.net
セル画に塗る塗料の臭いは大丈夫なのか?

898 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:29:34.56 ID:2Flswd6v0.net
イラストレーターなんかもっと大変だと思うよ


みんな同じような萌え絵を描くでしょ?
それだけ競争率は高い。

逆に「いらすとや」みたいな絵の方が需要があるという

899 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:29:39.65 ID:3SEJ0TN30.net
アメリカはスーパーのレジで時給1800円な。
1000万なんて日本でいえば650万くらいの感覚

900 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:29:49.57 ID:gOanUuOc0.net
これのどこが問題なのかね?

901 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:29:54.83 ID:VIGKnZvh0.net
>>117
今は2兆円産業だぞw

902 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:29:56.19 ID:34Mjp2fT0.net
日本には働けば働くだけ儲からなく成る業界が多過ぎる

903 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:29:57.47 ID:x+5tlOH/0.net
今はフレーム補完技術があるから、
描く枚数が少なくても滑らかに動くんだろ。

904 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:30:05.09 ID:/KRpKV4Z0.net
>>893
ディズニーのアニメのクオリティーは、なんであんなものを作れるのか想像できないくらい、
とんでもなく高い。
日本の量産アニメの質は、なんでこんなものを世に出したのかと思うほど、悪い。

905 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:30:18.10 ID:j2jXtyT30.net
>>879
俺は線をきれいに引けないから無理だわ
でも、ベジェとか使って、内職で描かせればいいような気もすんだよ

906 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:30:45.00 ID:/SCHEFG30.net
それでも氷河期よりマシだな

907 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:30:53.59 ID:V9HUiFtX0.net
>>899
今のアメリカじゃ世帯収入1000万円以下は貧困層だってさ。

908 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:30:58.64 ID:ZDln2Kmx0.net
このままじゃ中国にアニメ大国の座を奪われちまうってばよ!
どうすりゃいいってのよ?

909 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:31:00.07 ID:+H79LUkc0.net
とりあえず最低賃金は守れや

910 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:31:08.09 ID:cHGyRXuK0.net
>>847
金があるうちの子なら可能だろ
若いときは海外でいろいろ見て、30過ぎてから働く

911 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:31:12.87 ID:azFrgqhH0.net
>>1
155円÷12月間=12.9……
月だいたい13万?やっすいなぁ!おい!!
byギアッチョ

912 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:31:20.79 ID:4gsO/FJR0.net
その仕事が好きだからって他人が多く儲ける理由にはならない
全体の金の数は変わらない

913 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:31:37.46 ID:imqcNFht0.net
>>728
新海誠とかは?

914 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:31:43.11 ID:1C1QnTNn0.net
なん年前からこの話してんだよwwwww
全く改善してねぇしwwww

915 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:31:44.10 ID:xHSo7I7o0.net
これでも平均ということを忘れちゃいけない

916 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:31:52.44 ID:b5jxg54L0.net
>>879
製図なら
手書きで構想図を描いて、
お客さんと付き合わせする。

下手でも全然オッケー。

917 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:31:52.83 ID:AzsM2D750.net
>>908
現在は日本のアニメも海外のアニメもほとんど韓国で製作だよ

918 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:31:54.17 ID:BGSsGarv0.net
アニメはOVA全盛期の80年代後半と
パチンコ用アニメ素材バブルの時代が単価ピークだった

919 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:31:57.95 ID:ZZSb8Bqf0.net
>>883
見る人を選ぶけど、趣味が合う選ばれた人は幸せだという奴ねw
えんどろーとか、ケモノクサとか、今季は結構趣味が合うのが多い。でもケモノクサは見る人選ぶだろうなと思ったら
評判が良くて意外だった。世紀末少女旅行の雰囲気がいいんだよなぁ。

920 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:31:59.60 ID:f5xXNook0.net
>>899
そんなアメリカでもハリウッドのCGスタッフと言いつつ二次請け三次請けの中小勤務なんかは年収250万だって言うからすごいよな

921 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:32:03.72 ID:EKHNAv9V0.net
>>897
セル画アニメはもう日本では作ってない
全部デジタル

922 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:32:05.30 ID:P/P3gFJ/0.net
誰一人的を得た話をしてないのも凄いな

923 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:32:06.37 ID:j2jXtyT30.net
>>907
日本は税金も高いしな

924 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:32:10.28 ID:aqzCLcUj0.net
要はやりたいやつが多い職業は避けろってこった
安くこき使われるだけ
プログラマーとかに進路変更するのをすすめる

925 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:32:10.90 ID:/KRpKV4Z0.net
>>910
普通の人間は、大卒で正社員をやってないと30歳で復活は不可能だよ。

社歴はともかく、職歴はハッキリ見られる。

926 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:32:23.72 ID:MEM8We/s0.net
>>890
・締め切り前の徹夜地獄
・一日中机に座りっぱなしの仕事なので運動不足
・時間がないからカップ麺やコンビニ弁当の偏った食生活
・打ち切りやネタ切れへの恐怖やプレッシャーでストレスマッハ

アニメーターは分からないけど漫画家はこのパターンで早死が多いイメージ

927 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:32:38.42 ID:nyPiJtuG0.net
優秀なアニメーターは中国に引き抜かれていく

928 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:32:51.63 ID:sp+5NYVz0.net
🇷🇴創価学会入信したから大丈夫だよね?

929 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:32:53.76 ID:L8L4+7yq0.net
>>770
嫌いな人も出ることも含めて
個性が存在してた時代というか
そら違う人間が描いてる上に動かしてるんやから
同じにする方が異常なんだよ

という意味でドラゴンボールはまじですごい

930 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:32:54.63 ID:oiWWYid30.net
>>744
そのほうが賢明だし、イラスト界隈声優界隈では大御所が
自分の首を絞めたくなければ価格ダンピングすんじゃねーぞって若手に言って回ってる
アニメぐらいだぞひとつ返事で受けちゃうの

931 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:32:54.89 ID:EKHNAv9V0.net
>>917
現在どころか日本のアニメの黎明期から韓国が作ってるけどな

932 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:32:56.31 ID:7LJ15fwI0.net
案の定キモヲタスレになってるな

933 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:32:56.68 ID:UPvYr7IP0.net
美術は日本の受験科目にないからな あっても椅子は少ない
それが待遇の悪さに直結する歪な社会制度

934 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:33:05.51 ID:xHSo7I7o0.net
>>914
クールジャパンで広告代理店の利益アップにはなったとw

935 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:33:11.74 ID:nJKu1W3K0.net
アニメーターになる前にこの業界では食っていけないからやめとこって思わなかったのかな?

936 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:33:16.08 ID:b5jxg54L0.net
>>913
新海は絵描きじゃない。
動画コンテまで作って、あとはアニメーターに丸投げという、
楽なポジション。

937 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:33:28.86 ID:wK+bySvD0.net
庵野秀明1984年の収入
https://i.imgur.com/lHY4Z8S.jpg

938 :相場師 :2019/02/23(土) 22:33:49.01 ID:hCRhS6y20.net
単発で煽り厨が湧いててわろた

939 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:33:52.95 ID:/KRpKV4Z0.net
>>920
ハリウッドの下請けは本当にヤバイらしいな。俺もアメリカ人から話を聞いて、ドン引きした。
生活できないからやめたというから、どんなもんかと思ったら、本気で食えないレベルの薄給。

940 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:34:02.58 ID:y419UCsu0.net
>>913
一発屋だな

941 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:34:05.47 ID:kjWWz/Zp0.net
クソ声優に金払うのやめたらいいでしょハゲとかキモデブとかさ
なんで私らが嫌いな奴の声代まで負担せないかんの

942 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:34:06.47 ID:imqcNFht0.net
>>919
ケムリクサは監督込みでだからねぇ

943 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:34:11.87 ID:4gsO/FJR0.net
著名な監督クラスは実質的に経営者になってるから儲かってるんやぞ
賃金が良い訳ではない

944 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:34:34.19 ID:f5xXNook0.net
>>935
この手の業界来るヤツは入ってくるまでは自分は天才で一握りの方になれると思って入ってくるんだよ

945 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:34:42.44 ID:KU1Hy0uI0.net
年収150万て一人暮らし出来ないレベルだよな…
そっからその苦労が報われるぐらいになれる人間はどれくらいいるんだろうか?

946 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:34:45.16 ID:b5jxg54L0.net
>>939
ジョンラセターも、1980年代は極貧だったらしい

947 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:34:45.56 ID:jLUmQkpu0.net
『人間は食べ物が無くても「感動」を食べるだけで生きていける』
https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_sigg3ZFgRB7rsUde2EXAaD7lpA---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/que-14129622619





そんなわけねーだろ馬鹿

948 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:34:55.12 ID:ZZSb8Bqf0.net
>>932
おまいらそろそろ土日アニメリレーが始まるぞ。このスレもそろそろ終わるし、準備はいいか?

949 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:34:56.38 ID:zF9t+Bi90.net
>>926
そんなん、40代いくまえに死ぬわ

950 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:35:30.09 ID:xHSo7I7o0.net
>>922
是非とも君が得た話を提供してくれwww

951 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:35:44.60 ID:rNLUktol0.net
死んだ方がマシなレベルだな

952 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:35:51.03 ID:imqcNFht0.net
>>936
今は監督だからそういう仕事でしょ。
最初は一人でやってなかったっけ

953 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:36:01.20 ID:b5jxg54L0.net
>>949
アニメーターじゃなく、
ラノベ作家は短命だよな。

954 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:36:17.40 ID:iOJQaFOB0.net
もうアニメなんてやめろよ。

955 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:36:34.18 ID:mm560ZlF0.net
政治家は日本のアニメ産業を自慢しといてこういうのは放置やしな

956 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:36:45.78 ID:b5jxg54L0.net
>>952
うん。
サラリーマンやりながらね。

立川市の企業に。

957 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:36:46.34 ID:xV3jGUOU0.net
毎週アニメじゃなくて隔週とか月1でいいんじゃね
どうせ12話とかで終わるなら1年やってクオリティ高いの出せばええやん

958 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:36:49.74 ID:8wLyzSi20.net
アニメは、もっとCG化するな
でも、今のフルCGで描いたアニメはどこか不自然感がするけど
revisions<+Ultra>とか、荒野のコトブキ飛行隊とか

959 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:36:51.72 ID:xHSo7I7o0.net
>>927
シナバブル崩壊と共に即切られる運命だけどな

960 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:36:53.92 ID:imqcNFht0.net
>>940
2発目じゃないか?
最初は秒速だろうし

961 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:37:03.14 ID:xsPFTTX90.net
代わりはいくらでもいるのか人手不足なのかハッキリしろ

962 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:37:14.78 ID:3OpW4cJa0.net
つまり落合福嗣は生き馬の目を抜く声優業界でのし上がった選ばれし者ということ

963 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:37:21.96 ID:oiWWYid30.net
>>783
ペンタブ使ってみたらわかるけど
本物のペンのように自在に狙った線を引けるようになるまでかなりかかるぞ
液タブ試してみてまだこっちのほうが使いやすいと思ったがお高いんだよなぁ…

964 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:37:54.95 ID:TTJ3S+KN0.net
優秀な人は、アメリカに行ったら給料10倍になったそうだ。
チャレンジも良いかも?駄目なら戻れば良い。メリットは日常会話英語位覚えて帰って来れる。

965 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:38:01.02 ID:V9HUiFtX0.net
>>959
まだそんな事言ってるのか。(汗)
いい加減に現実を直視しろよ。

966 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:38:08.38 ID:b5jxg54L0.net
>>957
少女漫画みたいに、月2回でいいんだよな。
だって、見てる方が、毎週消費しきれない。
毎週は見てる方もきついよ。

967 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:38:21.62 ID:oiWWYid30.net
>>800
それな

968 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:38:28.44 ID:f5xXNook0.net
>>958
コトブキはひどいなあれw
カットごとにCGだったり手描きだったりでキャラデザすら変わってて
同じキャラだと気付かなくて何の話かわからなかったりした

969 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:38:34.17 ID:3SEJ0TN30.net
最低賃金も守らない

そんなブラックに自ら飛び込む若者は

無能なのかマゾなのか

両方だな

970 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:38:53.76 ID:hw13US7R0.net
視聴率悪いからスポンサーに利益ないのに何故かスポンサートする
何故なんだなんでバカみたいな数の深夜アニメが放送されてんの
円盤もグッズも売れないしスポンサーはどっから利益得てるん

971 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:39:13.01 ID:xHSo7I7o0.net
>>965
どうぞどうぞw
ちなみにアニメ産業に限った話じゃないからね

972 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:39:13.58 ID:MEM8We/s0.net
>>968
あれは戦闘機の動きやエンジン音を楽しむアニメやろ

973 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:39:19.85 ID:8wLyzSi20.net
>>936
深海は元々がゲームの風景画のCGクリエーター
この人の描いたアニメは下手だよ

星の声のキャラデザ見れば分かる
ただ、星の声のときから風景のCGはすごかったけどね

974 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:39:21.59 ID:tJH/fbDG0.net
そうはいっても日本のサブカル産業には必要でしょ?
彼らにはまだまだ低賃金で頑張ってもらわないと

975 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:39:22.86 ID:56yMa4yO0.net
>>958
https://i.imgur.com/Enw5Ymn.gif

ゲーム会社が作る3Dアニメの方が将来性あると思うわ
経験が違う

976 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:39:25.08 ID:zF9t+Bi90.net
>>953
絵師ガチャで当り引けなかったら終わるしな

977 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:39:28.77 ID:/PEZXN090.net
>>909
そもそも雇用じゃなくて業務委託とか
何枚いくらとかの世界なんじゃないか?

978 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:39:33.52 ID:9gKUFFUe0.net
かわいい女の子なら俺が飯食わせてやるのに

979 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:39:48.20 ID:72/D3spF0.net
こりゃ酷いな
搾取やめーや

980 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:39:49.73 ID:ZZSb8Bqf0.net
>>966
見切れない時は貯めといて不作のクールの時に消費すればいいよ。
おいらは前期は不作だったんで、その貯蓄を消費してた。

981 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:40:08.17 ID:imqcNFht0.net
>>956
そう考えるとアニメーターの幅あるよなと思う
個人事業主だし新海みたいなのも全然ありなんだよね

982 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:40:10.64 ID:cgGfqNMX0.net
海外に委託とかしたからじゃないの

983 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:40:14.43 ID:3SEJ0TN30.net
アニメが好きな大人は総じて幼稚

984 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:40:45.50 ID:f5xXNook0.net
>>970
CM見ればわかるけど製作会社が金払って放送して貰ってんだよ
ようは番組自体が円盤やグッズのCMなんだよ

985 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:41:05.91 ID:f5xXNook0.net
>>972
そういうことならしょうがないな

986 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:41:18.46 ID:JEWdCJ8J0.net
とっくに中国に抜かれてる

987 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:41:22.45 ID:4gsO/FJR0.net
議員は移民入れる前にに国内の雇用を改善したらどうですか

988 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:41:31.99 ID:8dFM02/g0.net
うちの母親もかなりの年月、内職でセル画やってたからな。
今もアンデルセン物語のセル画が家にあるけども
安い賃金でセル画やってた母を思い出したな

989 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:41:49.76 ID:hw13US7R0.net
>>982
もはや日本と同じレベルでアニメーターの仕事できて
日本より賃金やすい国はないんじゃないの
てかそれだと安いとは言え賃金えているアニメーターが
仕事を失う

990 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:41:51.55 ID:IdfqKeZQ0.net
別になくなっても構わない。
必要ないものは、淘汰されるだけ

991 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:41:58.33 ID:8wLyzSi20.net
今のアニメのどろろ は結構よく描けていると思う

992 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:42:07.90 ID:oiWWYid30.net
>>853
アニメーター現業より講師が儲かるんねん

993 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:42:21.80 ID:b5jxg54L0.net
>>983
鉄道模型好きな大人はクリエイティブ

994 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:42:42.18 ID:3SEJ0TN30.net
アニメとか20年前から一切進化してない

995 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:42:51.56 ID:5hgx036U0.net
とりあえずSHIROBAKOレベルの知識すらなくて想像で語るやつ多すぎるな

ボクの考えたアニメ現場

ボクの考えたアニメーターの世界

996 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:42:58.46 ID:DBdGosni0.net
昔に比べてアニメや漫画が多すぎる
過当競争に感じる

997 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:43:03.88 ID:vFhN0jyl0.net
質が維持出来なくて放送中止とかこれから頻繁に起こりそう

998 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:43:09.99 ID:ZZSb8Bqf0.net
>>984
なんだ。アニメって通販番組と同じなんだw

999 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:43:19.29 ID:nJKu1W3K0.net
海外に委託はもう何十年も前から
アニメのエンドロールは外人の名前ばかり
この待遇で満足するのは東南アジアや中国人ぐらい

1000 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:43:21.48 ID:hw13US7R0.net
>>984
そうなんだ今はそんなことになってたのか。でも売れないから
アニメーターの人件費削るしかないのか

1001 :名無しさん@1周年:2019/02/23(土) 22:43:40.16 ID:V9HUiFtX0.net
>>994
絵も声も、相当進化してる。
劣化してるのは脚本。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★