2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【がん】堀ちえみさん、左首リンパに転移、ステージ4の口腔がん、22日に舌と首の手術★3

1 :一般国民 ★:2019/02/20(水) 04:09:35.43 ID:7/XlcOLw9.net
タレントの堀ちえみさん(52)が19日、自身のブログで、ステージ4の口腔(こうくう)がんの治療中だと公表した。「左首のリンパにも転移している」といい、同日入院し、22日に舌と首の手術を行うという。

 ブログによると、昨年夏頃から口内炎で治療を受けていたが症状が治まらず、検査の結果、がんが判明した。堀さんは「かなり厳しい状況」としながらも「力いっぱい闘って、必ず戻って来ます」とつづった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00050221-yom-ent
2/19(火) 21:38配信 読売新聞

1スレ:2019/02/19(火) 22:29:02.82
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550591323/

193 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:02:57.28 ID:Ti4in6uW0.net
>>164
つーか、そんな続いたら患者本人が口腔外科に行くのが普通だわ

194 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:03:07.30 ID:kPU6/DRP0.net
末後の眼。と言うのは、本当に甘美で恐ろしいものだ.

195 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:03:14.71 ID:qAk3oNRg0.net
>>192
堀ちえみより、リウマチ診てたかかりつけ内科医がバカにされてるんだが。

196 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:03:18.22 ID:XqS2he0y0.net
>>1
これはなかなか厳しいな。

しかし
戦う事に意義がある。

197 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:04:00.51 ID:v6FjEfHp0.net
>>129
大学まで行ってないのか?
60点取りゃ単位取れるし平均80数
点とりゃ首席だって
過去問満載の一発勝負で80点取りゃ医者になれる
東大医学部の名誉教授が引退する時の講演で自分の生涯の診察の正当率が80%強だったと公表したらその場にいた医学関係者からどよめきが上がったって記者が書いてた
記者はあまりの低さに驚いたらしいが医学界では驚くべき高さだったんだってさ
人間なんてそんなもんだ

198 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:04:09.15 ID:AjQ3KiWp0.net
フェラ・クンニ禁止法
を作らないか?

199 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:04:17.48 ID:s4zYCMqW0.net
http://nadiacollot.com/wp-content/uploads/2015/03/image.jpg

傷跡はこんな感じになるん?

200 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:04:36.29 ID:yJeGrxMe0.net
堀さんの場合は大丈夫だと思うけど

もう苦しむだけになったら安楽死も考えて欲しいよな
あとオピオイド鎮痛剤ももっとハードルを低くして欲しい
なんか構え過ぎなんだよ
医者も患者も

201 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:05:01.17 ID:1N717Bej0.net
>>190
だから、医者には何度も行ってるだろ。
レスを読め。

202 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:05:12.98 ID:zOClu5270.net
宮迫みたいに1Aで大騒ぎしてるわけじゃなくステージ4やからな

203 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:05:18.82 ID:G5/4csBF0.net
正直手術で病巣にアタックできるだけ羨ましい

204 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:06:22.09 ID:eBkuqbvz0.net
>>190
リウマチの薬の副作用って
かかりつけ医に言われたことで、
逆の意味で悪い安心になった。

205 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:06:43.94 ID:tV+9NT7J0.net
2chのかつての楽しい世界?

206 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:07:10.80 ID:9pKmsoMF0.net
歯医者は医者じゃないぞ

207 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:07:16.89 ID:N3z9WiJB0.net
教官
たすけて

208 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:07:22.61 ID:8DpUX7Lz0.net
リウマチってのも医者が分かんないときに使う言葉やからな

209 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:07:26.18 ID:QOdX/Cea0.net
>>139
おれも大腸がんを切ったけど、最初にかかった町医者が有能かヤブかで命運が決まると思う

210 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:07:48.71 ID:RokWPwhA0.net
口内炎はチョコラBBを飲むとあっという間に治る これ豆な

211 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:08:27.71 ID:VANuFvXf0.net
この人前にも大きな病気してなかった?
何回も夫を変えてるし波乱万丈な人生だな

212 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:08:49.57 ID:XqS2he0y0.net
死は必然。

だがどう生きたか
どう死ぬかだ。

まだ病と戦えるだけ幸せだ。
神風特攻隊はそれすら選べなかったのだから。
だが彼らも少ない時間で何のために死ぬかを自問自答したのだ。

213 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:09:24.82 ID:eMkd3+oQ0.net
どれだけ!生前中は 誹謗中傷 してても、 生死に関わることは、 伏せるのが 2chの基本!!


こんなの ありえないわ!!!

147 名無しさん@1周年 ▼ New! 2019/02/20(水) 04:51:33.15 ID:tV+9NT7J0 [1回目]
癌のチンポの舐めすぎやろ。




こんな キチガイ 見たこと無いな 通報 以上だな。

214 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:09:38.53 ID:tV+9NT7J0.net
癌なんて嘘に決まってるわ、転移とか言ってて
しまいにはウィルス性とか言ってんだぜ。
口内炎の末期だろ。

215 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:09:53.71 ID:1N717Bej0.net
>>205
爺さん楽しいかい?

216 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:11:05.62 ID:AjQ3KiWp0.net
お前ら、持病が五十肩くらいで良かったな

217 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:11:08.74 ID:N3z9WiJB0.net
>>210
チョコラBB
がなくなるまでに
なおるからあまる

218 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:11:12.42 ID:Qk1LC+4jO.net
化学治療は侵食を留めるか癌を小さくするだけで根治は不可能
手術に耐える力を付けて術理により切除するか放射線治療により焼き殺すかしかない
リンパに転移しているのだから身体中の何処に癌が出来てもオカシク無い、緩和施設の方が人間らしい最期を迎えられるのではないのか
家族と良く話し合うべきだ

219 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:11:18.57 ID:o+RLvExh0.net
やぶ医者の評判が出るのは避けられんだろうなあ

父が、別件の入院のついでに舌がんの手術してたの思い出した

220 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:11:39.48 ID:BWbsRvFI0.net
>>185
えぇ…
マジかよ…

221 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:11:43.11 ID:Tx2vcIOr0.net
首に転移って、どうやって処置するの?恐っ

222 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:12:18.94 ID:G5/4csBF0.net
なんにしても皆さん健康診断で要検査出たら舐めてかからず直ぐ再検査行って下さい

223 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:12:22.63 ID:8DpUX7Lz0.net
>>221
肉をごっそりとるんだよ

224 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:12:57.33 ID:1N717Bej0.net
こういう場合、誤診した医者を訴えられるの?

225 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:12:59.42 ID:dSkJT4/c0.net
子沢山の人だっけ。子孫残せただけでも羨ましい 孤独に死ぬであろう自分から見たら

226 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:13:08.86 ID:kOQutAwZ0.net
>>217
ビタミンBと葉酸は常に摂取するのがいいよ!

227 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:13:16.63 ID:fP50JZTc0.net
この女、男を何人取っ替え引っ替えした?
結婚だけで計3回、その間の間男まで入れりゃ咥えた本数も数え切れぬ・・・・・
とすればご存じ子宮頸ガンで超有名なヒトパピローマウイスル性の恥かしきガンなんでは?

228 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:13:24.73 ID:oeL+c/vF0.net
なんか胃が締め付けられる
大丈夫 楽観主義でいこう

229 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:13:35.39 ID:eMkd3+oQ0.net
>>199

俺は こんな程度なので済むなら、全然 いいレベルだと思うけどな。 まだ50代だぞ?80 90代ならともかく!

230 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:13:41.29 ID:rm67QH9I0.net
ガンなんてとっくに克服されてる病気って見通しだったはずなのにな
どこぞの利権が

231 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:14:22.13 ID:uX9sSRG60.net
>堀ちえみさんのブログより:「最初は昨年夏頃に、舌の裏側に小さい口内炎ができました。治りが遅いので、
>病院で診ていただきまして、その時は塗り薬や貼り薬、ビタミン剤などを処方して貰いました」

病院にはすぐに行ってるから、放置したわけでもないしな。

232 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:14:45.62 ID:kOQutAwZ0.net
>>218
そうだよ
手術できない…
に、なったら もう。

233 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:15:40.04 ID:U+HEbSDq0.net
コイツ大丈夫か?検査もしねえの?その他色々。医者に対して感じたら他行けよ!自分だけじゃなく身内や大切な人なら絶対にだ

234 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:15:44.58 ID:pGswqDxT0.net
死なんて生まれ数だけあるもんだから仕方ないにせよ
もうヤバいならどんどん殺してくれよ
生死を決める権限をもっと個人に持たせるべきだ
安楽死を認めないなんて先進国とは言えん

235 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:15:56.42 ID:kXYMgpLS0.net
>>17
生き方の問題じゃない?受け入れた上で(死ぬのは分かっていても)足掻くってことでしょ

236 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:16:03.29 ID:n6aIClO+0.net
原発爆発汚染酷すぎだわ

237 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:16:43.82 ID:/A8AQsUn0.net
あかんやろな

238 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:16:44.78 ID:kOQutAwZ0.net
>>230
そりゃ
製薬会社の利権

239 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:17:10.31 ID:pGswqDxT0.net
>>228
鼻からなら楽だから内視鏡検査してこい
悩むより行動しろ!

240 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:17:19.56 ID:GqQBN2iB0.net
というかステージ4まで進行するペース早くね

241 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:17:29.13 ID:fnOIR4uD0.net
>>209
そうじゃない

やばいときは町医者パスして総合病院に突っ込むんだよ

242 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:17:38.22 ID:CzjdRHC50.net
>>17
診察料を払って聞く医師の話より商業作家の話を信じる人ですか。

243 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:18:05.48 ID:8DpUX7Lz0.net
>>240
若いしこんなもんやろ

244 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:18:07.68 ID:XRzdFjxH0.net
アフラックのCM依頼来るだろうな

245 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:18:34.08 ID:CWvE9hZh0.net
>>139
これは典型的な「ドクターショッピング」ってやつ?
陰で悪く言われちゃうのかな?

246 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:18:34.63 ID:tV+9NT7J0.net
虫歯だって下の奥歯強烈な浸食を放置していたら、
顎を取るしかないよな。

247 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:19:32.01 ID:1Tq6CLf70.net
>>185

膵癌手術は超難易度高いらしいね
見つけるだけでも一苦労て聞いた

248 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:19:42.84 ID:oeL+c/vF0.net
>>239
違う違う
自分は健康だけどニュースを見てさ

249 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:21:20.95 ID:hkyp80aT0.net
>>172
それはあくまで口腔癌のステージ4全体の話でしょ
当然だけどリンパ転移あると予後が悪いパターンが多いみたいだし

250 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:21:50.46 ID:fnOIR4uD0.net
>>245
診断つかないからこれはいいんだよ

251 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:21:58.86 ID:gsRA9H+a0.net
こいつもアフラックのCMに出るんか

252 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:22:21.81 ID:VZv4vRa10.net
しゃぶりすぎたな
せめて口内炎が出来てたり免疫力が落ちてる時はしゃぶらなければよかった

253 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:22:38.74 ID:pGswqDxT0.net
>>248
そうなんかすまんね
自分の知り合いに違和感感じてんのに
胃薬で紛らわしてた奴がいたからさ

結局胃がんってオチ

254 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:23:03.25 ID:UjZyNEtb0.net
糖質制限+電磁波温熱療法で体温上げればガン消えるかな?

255 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:23:14.53 ID:8DpUX7Lz0.net
>>252
子沢山だと当然そう思われても仕方ないよな

256 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:24:16.80 ID:oeL+c/vF0.net
>>253
なるべく気軽に病院に行きたいけどみんな仕事もあるしねえ

257 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:24:33.77 ID:gsRA9H+a0.net
やっぱりインスタ映えしてるような人がガンになってるから
スマホからの電磁波が悪影響なんだろう

258 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:24:41.15 ID:ujUOSAHv0.net
ちちんぷいぷいという番組はストレスが強かったのかな 

259 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:25:19.95 ID:YZA+GflB0.net
堀ちえみより
堺屋太一だろ

お花畑で日本人を骨抜きにする泉放送制作のワイドショーやね。
日本人は国土防衛と社会の維持に関心を向けるべき。
なんで政府自民党は移民法を通して スパイ防止法 を作らないのだろ?

260 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:25:40.14 ID:fnOIR4uD0.net
重重力子放射線射出装置でやればなおるかも

261 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:26:05.52 ID:QNlhu6+60.net
>>139
ヤブ医者率高いな
今は経歴追いやすいからまだいいが昔の町医者はギャンブル以下で大変だ

262 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:26:23.17 ID:S6ZJkixr0.net
いちいち報告すんな。

263 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:26:41.72 ID:8DpUX7Lz0.net
ただちに期間も終わったし月一ペースで芸能人やスポーツ選手が癌なってく気がする

264 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:26:56.76 ID:gsRA9H+a0.net
アフリカの土人がガンにならないんだし
食を含めた生活環境でガンなるんだろうね

265 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:26:57.23 ID:G5/4csBF0.net
>>247
自分の場合は膵がんが胆管を圧迫して黄疸が出て発覚したんだけど黄疸出てなければ未だに何事もなく生活してたかも知れない

266 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:27:23.23 ID:owtHkMD+0.net
インオペも

267 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:27:28.29 ID:8DpUX7Lz0.net
>>262
海老の嫁もだけどこれからが稼ぎ時やんけ

268 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:27:33.81 ID:FqkStgZG0.net
2018年4月3日
「5年以上前に家族旅行で、東北を巡った時に、」

震災の直後からしつこい観光誘致、食べて応援宣伝
自治体もダマスゴミも地元業者もJRなど観光産業も全部グル

なあ、お前らいったい何人ガンにすれば気が済むんだ?
いい加減お前らの不幸をネタに他人を黙らせて商売するのやめろや。
「冬のごほうび、行くぜ東北」のお土産はガンだよな?ポスターに書いとけや。

269 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:27:36.27 ID:M9/ggKn40.net
>>255
おもわねーよバーカ

270 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:27:49.53 ID:JeBE3mRlO.net
>>228
ピロリ菌検査行ってきなよ息を袋に入れる呼気検査で済むよ
感染してたら即除去になるけどぜんぜん違うよ、
自分も15年前にペット検査で胃が引っかかって胃カメラしたら
鳥肌胃炎のピロリ菌感染で抗生物質飲んで除去したんだけど、
それ以来一度も胃の不調起きたことないし胃痛知らず

271 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:28:25.47 ID:tV+9NT7J0.net
スマホの電磁波は強力だよ。
カビを敷き詰めた平面に、スマホ置いたら
カビが真っ黒に成って死滅するんだよ。

272 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:28:45.44 ID:ivAGXgSZ0.net
陽子線 重粒子線治療使えば切らなくていいのに
ガンは医者の当たり外れが激しい。
ほかの医者にもきいてみるべき

273 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:29:06.17 ID:1Tq6CLf70.net
>>258
何某らやらなければ飯の種には成り得ないからねぇ
好むと好まざるに関わらず
昔の名前で出ています枠にしても

274 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:29:43.74 ID:M9/ggKn40.net
>>268
まだこんなこといってるバカいるのかよ

275 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:29:48.40 ID:8DpUX7Lz0.net
こんだけヤブ医者の貧乏くじ引くとこ見ると今回の医者もヤバいんやないか

276 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:29:51.84 ID:kOQutAwZ0.net
>>228
ね、胃カメラしよう
病院選びは慎重に。
去年夏 やった病院は最悪

277 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:29:57.71 ID:wUCXfqImO.net
>>236チェルノブイリを他人事だとしか思わなかった人間は東電福島原発事故で身を守れなかった

278 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:29:58.97 ID:pGswqDxT0.net
>>256
自分は自営だから知り合いの医者に
気になる事があったらすぐ相談 検査だな
あと検査を躊躇うような
又は言い出せないような
職場は良くないよ

転職できるならした方が良い

279 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:30:00.68 ID:Ui/hk85I0.net
>>139
>>141
病院2=歯医者だってテレビで言ってた。

昨日テレビで医者が「数週間しても治らない口内炎はおかしい。他の病気を疑うべきだった」って言ってた。
あと、「口の中はピンクが普通で赤かったり白かったりしたら病院に行ったほうがいい」とも言ってた。

280 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:30:33.71 ID:Eee6zNQQ0.net
>>72
死にましたよ

281 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:31:07.59 ID:468Kcnkm0.net
口腔ガンが診断しても、わかりにくいってことは理解できた。

282 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:31:19.86 ID:V/BSKKdo0.net
>>174
ようするに、金づるw

283 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:31:40.93 ID:3wjiVuoN0.net
>>264

アフリカとニッポン
平均寿命が長いのはどっちですか?

284 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:32:08.48 ID:sbC59ymG0.net
原発どうたら言ってるのってノルマでもあるんか?
大阪在住だから関係ないだろ

285 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:32:41.54 ID:xJtuee+q0.net
転移ってことは、治療失敗したんだな

286 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:33:01.88 ID:piFMyOlC0.net
>>252
優しいから患ったんかー。なむー

287 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:33:14.41 ID:tV+9NT7J0.net
堀ちえみさんが、(アレし過ぎで)忙しすぎて、
掛かりつけの医者頼みで、自己管理が成っていなかった。では。

288 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:35:48.61 ID:fnOIR4uD0.net
にしても何で歯医者になったんだか

289 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:36:10.73 ID:CWvE9hZh0.net
>>250
「ドクターショッピング」
勝手に医者をころころ変えるわがままな患者のすることだという
マイナスイメージがついているんだよね
世間一般も医者を信用していない患者のすることだと思ってそうでさ
かかりつけ医にも悪くて転院をためらっているうちにどんどん進行してしまうし
ドクターショッピングに対してのイメージも変えてほしいわ

290 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:37:11.78 ID:ZprgYy6g0.net
若いうちから、しゃがれ声の人って寿命短いよね。

291 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:37:13.63 ID:G5/4csBF0.net
ガン告知される時ガーンってなるのはガチ

292 :名無しさん@1周年:2019/02/20(水) 05:38:09.84 ID:CWvE9hZh0.net
>>290
例えば誰?

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200