2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小泉元首相】「進次郎、首相目指す」 衆神奈川11区

1 :ばーど ★:2019/02/14(木) 19:38:55.54 ID:Odk2qbaL9.net
※夜の政治

小泉純一郎元首相は14日、TBSの番組収録で、次男で自民党厚生労働部会長の進次郎氏について「政治家だから、若ければ首相になってみたいという気持ちはあると思う」と語った。

ただ、進次郎氏には経験が不足していると指摘し、「『小泉は勘でやっている』とよく言われた。勘は勉強とか経験とか、賛否両論を乗り越えていく過程で備わる」と強調した。

2/14(木) 18:21
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000106-jij-pol

799 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 00:26:59.83 ID:mcPzT/hU0.net
>>780
CIAとCSISが養成した操り人形にケチを付ける訳がなかろうww

(Fラン卒の進次郎が学歴ロンダの為に留学した先の指導教官は元CIAでその後で就労経験したのはCSIS=軍産複合体、いわゆるネオコン系のシンクタンク)

もちろん地頭が悪い進次郎が英語を話せる訳が無い。

ゴーストライターが書いた原稿は読めるが、アドリブが効かないから討論番組にも出られないしな。

800 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 00:29:06.47 ID:mcPzT/hU0.net
>>798
小泉が芸妓を殺したのは有名な話だよ。

慶応時代のレイプ事件も当時ロンドンに駐在してた日本人はみんな知ってた。

801 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 00:36:28.89 ID:Pl/o/di80.net
芸者の話なら週刊誌で読んだな。ワイドショーはスルーだった

802 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 00:43:13.62 ID:mcPzT/hU0.net
>>801
テレビ局は全て電通の支配下だからね。

ちなみに「ユダヤ金融が世界最大の預金量を誇る郵便貯金を手中に収めるべく

小泉を首相にして郵政民営化を実行させるための宣伝資金として電通に数百億円が流れた」と暴露した

政治評論家の森田実さんはこの発言を境にメディアから消えた。

803 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 00:53:43.85 ID:AHglDDJA0.net
朝鮮人は山葡萄原人ですってね
うちらとは人種が違うわ
純一郎、そんなに好き者だったとはね
やっぱり山葡萄原人、ドン引きだわ

804 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 00:53:55.57 ID:DDlWSsd10.net
ベンジャミン・フルフォードを暗殺しようとしている人たち【過去の国家非常事態対策委員会】国家非常事態対策委員会
https://youtu.be/xnZMWm4tar8?t=132s

805 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 01:01:36.55 ID:DDlWSsd10.net
>>774
同意ヽ(ill゚д゚)ノ

806 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 01:10:08.94 ID:bASvK7IG0.net
この嘘つき親ばかジジイ

807 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 01:10:10.07 ID:mcPzT/hU0.net
>>797
長州とか明治維新とかいう反政府テロの時代からユダヤの資金で活動してたしな。

808 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 01:16:44.40 ID:BIX14ACgO.net
進さん

809 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 01:43:08.84 ID:MfNWrYiO0.net
こいつは口だけだからねぇ。

810 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 01:50:38.97 ID:gSnOO7yH0.net
日本を売りとばさるよ

811 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 01:50:49.56 ID:dGNSYw4N0.net
進次郎は将来の自民党総裁確定
おそらく内閣総理大臣も確定

自民党議員でも最初から総理総裁が
確定してるやつはほかにいない

812 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 01:52:46.01 ID:dGNSYw4N0.net
なんかの大臣やって幹事長やって
小沢より出世早いんじゃないか

813 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 03:04:59.16 ID:aUcgAFGv0.net
出世しなくていいよw

814 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 03:06:53.19 ID:WXZBViw50.net
こいつって表情が無いというか人情味が無いというか
いまいち応援する気になれない

815 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 03:08:03.51 ID:txzwfxlR0.net
やめてくれ。日本がまた停滞する

816 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 03:14:42.75 ID:aUcgAFGv0.net
飼い主様の為なら日本を売り飛ばす事くらいエンヤコラ

817 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 03:15:16.96 ID:A+QooHQ/0.net
これ以上世襲を許すな

818 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 03:16:57.00 ID:egrA2u440.net
進ちゃんは落ち目だと思う

819 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 03:17:42.12 ID:egrA2u440.net
ブレーンがかわったのか、最近迷走気味

820 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 03:44:08.51 ID:gG1ITSI/0.net
はぁ
ロクな政治家がいない

821 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 03:46:26.34 ID:kS5qi1BD0.net
もうメッキはげただろ

822 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 03:46:27.13 ID:VHyloDDC0.net
安心しろ
関東学院大学出身という
比較的大衆の側に経つ経歴の進次郎が
格差を拡大するような政策を採るわけがない

823 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 03:54:14.07 ID:0fITjPkX0.net
小泉派は弱いしまだまだ若年だから無理

824 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 04:23:42.92 ID:Q7uYM2yM0.net
小泉のアホ息子がするくらいならトランプのオッサンにしてほしいわ

825 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 04:25:57.95 ID:RU3GxoizO.net
>>821
ハゲてない
日本人は馬鹿が多いから、メディアが調査した次期首相候補の人気No.1

826 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 04:26:40.14 ID:3feHRxTo0.net
よし、やっとトップを目指す決意を固めたか。日本にトドメを刺してくれい

827 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 04:26:43.70 ID:RU3GxoizO.net
>>824
アホだけならともかく、親父と同じ売国グローバリストだからな

828 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 04:32:38.61 ID:MAufSQEp0.net
田布施システムコンプリート

829 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 05:36:48.21 ID:UxWyxtHw0.net
>>299
稲川会だからな

830 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 05:39:23.66 ID:0fITjPkX0.net
>>824
トランプ基質の人が総理になると
・在日米軍の拡大
・核武装
・GDPの防衛予算比率拡大
・対馬に国境の壁建設
・北方領土交渉で日露冷戦
・日本海へ朝鮮対策の特別監視の海自部隊結成
・中国韓国製品の締め出し
・法人税減税
・企業の海外移転税の導入
・常に毎月官房長官と防衛大臣の交代
・常に野党を追求でイジメる
・朝日毎日東京新聞を記者クラブから排除
・沖縄問題へはアカを取り締まる特別武装警察の結成

こうなるぞw

831 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 06:05:55.17 ID:eHgI5zGL0.net
あると思うで本人の意思かどうかも分からんのに記事にすんな
堺屋の記事と一緒じゃん

832 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 06:51:43.37 ID:dGNSYw4N0.net
小泉進次郎は37歳
全くライバルがいないからね
若いと思われていた小渕優子でもだいぶ上で
もうライバルでもない
将来の自民党総裁は確定でかなり長期政権だと思うよ
ほかにいないんだから

833 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 07:05:17.59 ID:dGNSYw4N0.net
小泉進次郎37歳
小渕優子45歳
後藤田48歳
河野、世耕54歳
自民党は下の世代が全く育っていない
有力そうな奴を拾い出してもこれくらい
進次郎の周り37歳前後はは今井絵理子や元バレー選手とか
色物だらけ

どう見ても小泉進次郎は長期政権だよ

834 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 07:05:54.62 ID:MjwSq6390.net
口だけじゃんこいつ
まあ首相なんて口だけでいいのかも知れないがw

835 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 07:17:08.07 ID:A+9G0FyZ0.net
日本をダメにしたクズの息子だろ
絶対に阻止しないと

836 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 07:22:03.72 ID:Eu0M2T4g0.net
こいつは格好つけだから国民の声を聞いてくれるかもよ
安倍は経団連しか見てないけどw

837 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 07:27:51.27 ID:btWD3DaJ0.net
まだ無理な気がする
意見を聞き過ぎて周りが見えなくなった時に
とんでもないことをやらかしそう

先に先に進んでも
ブレーンは責任取らないし劣化し古くなり頼りなくなってくる

838 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 08:46:19.03 ID:2oh4xYbD0.net
>>833
なんで世襲限定なんだよ

839 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 09:00:53.83 ID:dGNSYw4N0.net
>>838
世襲じゃなきゃ自民党総裁はなれないだろ
田中角栄みたいな成り上がりは今のぬるい時代には出てこない

840 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 09:05:17.96 ID:dGNSYw4N0.net
安倍が辞めた後
石破
河野太郎
岸田
このくらいしか次はいないだろ
その次の世代で目立つのが
小渕優子
後藤田
その次はもう
小泉進次郎

自民党総裁候補なら今の時点で
ある程度知名度あってバックもないと無理

841 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 09:18:18.64 ID:AHglDDJA0.net
>>839
田中角栄は今になって思えば昭和のいい時代だったわね
テレビドラマも歌謡番組も映画も娯楽がたくさんあったわ
田中角栄の時代って、とにかく朝鮮とアウェーな感じでいられたわ
ところで、田中角栄って純粋の日本人だったのかしら?

842 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 09:18:41.53 ID:dGNSYw4N0.net
小泉進次郎 衆院当選4回 37歳
石破茂 衆院当選11回 61歳
岸田文雄 衆院当選9回 61歳
加藤勝信 衆院当選6回 62歳
河野太郎 衆院当選8回 55歳
野田聖子 衆院当選8回 58歳
茂木敏充 衆院当選9回 63歳
小渕優子 衆院当選7回44歳
菅義偉 衆院当選8回69歳

ネット記事見て自民党総裁候補拾ってみたけど
名前が出てるのはこのくらい

小泉進次郎のライバルはかろうじて小渕優子ぐらいだろ

843 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 09:19:27.82 ID:b024gk620.net
>>836
今でも聞いてないし見当違いだから無理に決まってるだろ

844 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 09:21:29.42 ID:SNvE6qbQ0.net
進次郎はカリスマ性がハンパないね
全てを兼ね備えてる

845 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 09:21:40.50 ID:AHglDDJA0.net
嫌だわ、ドリル優子なんて!

846 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 09:22:30.46 ID:dGNSYw4N0.net
>>841
戦後の総理で家系図的に純日本人は
田中角栄と小渕恵三だけらしいよ
単に下層の出身で血統不明というのも大きい
上流階層だと家系血統がたどれるから
必ず朝鮮中国に行き着いてしまう

847 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 09:23:23.70 ID:fdXxnk+R0.net
小泉進次郎が総理になるのは確実だしな
時期がいつかという話だ、安倍があと10年続いてそこに5年ほど間がはさまって
小泉かな

848 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 09:26:07.84 ID:5pEFJJWR0.net
どうせ操り人形なんだし見た目がマシなぶんメディア登場時の不快感は小さくて済む。

菅官房長官とか見た目がアレだろ、新元号の発表は彼らしいが、あの不快な見た目をしたやつの映像が2019年の改元を振り返るたびに繰り返し流されるんだぞ、おぞましいわ。

849 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 09:26:24.69 ID:dGNSYw4N0.net
安倍晋三と昭恵の子はいなくて正解だった
もしいれば渤海の渡来人と佐賀伊万里焼の朝鮮人の
子孫が自民党総裁になっていた
この2人は朝鮮系がはっきりし過ぎている

個人的には数百年全くの朝鮮人の子孫でもありだと思うけど

850 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 09:27:29.16 ID:oy+zLFRKO.net
>>841
分からんが、終戦間際に朝鮮で朝鮮人騙して端金と持ってけない機械類だけくれてやって軍票は即換金して部下の男性と駆逐艦艦長を買収して無事帰国したという抜け目ない男ではあるなw

851 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 09:28:25.28 ID:jAkF4xu60.net
青年局長かぁ

852 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 09:33:19.58 ID:lrhymqP40.net
歳いくつになったんだっけ?
ちょっと長く若者をやり過ぎたな
未熟者のイメージがずっと着いて回る

853 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 09:36:08.43 ID:dGNSYw4N0.net
次の次は今の60代が70代になるから
河野太郎対野田聖子
ネットウヨが発狂しそうな組み合わせ
その次は
小泉進次郎対小渕優子

当選回数と世襲の関係を破壊する
田中角栄みたいな新人議員が出ない限り
この流れは確定だろ

854 :雲黒斎:2019/02/18(月) 09:37:50.11 ID:rYupg8gQ0.net
絶対阻止する。 私物化も甚だしい。 小泉エージェンシー梶@

855 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 09:39:06.95 ID:AJdJEhGZ0.net
>>33
どこから二階
やらせるなら子分の桜田だろ

856 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 09:39:39.90 ID:P2nff9Aa0.net
絶対に無い目だとは思うが、進次郎が自民の一部割って新党立ち上げたら一時期の維新の様に
次の参院選はすごい大躍進かましそう。


但し、維新と同じ様に萎むのも早そうだけど。

857 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 09:41:30.36 ID:5pEFJJWR0.net
>>846
それ、いつの時代の渡来系よ。
江戸時代には鎖国してたんだし、もっと前の時代か?

858 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 09:47:06.96 ID:dGNSYw4N0.net
>>857
安倍晋三の祖先
安倍元外相は生前に安倍家の起源は10世紀くらいまで韓半島北で中国大陸にかけて存在した
渤海(パルヘ)国に始まったという考えを持っていた。
安倍家の起源について久保さんは「安倍家の本流は青森県だ。
安倍元外相が朝鮮だと言ったが、これは今の北朝鮮ではなく、
その北と吉林省の下側にあった渤海」と「11世紀平安時代の武将だった安倍が今の安倍家の祖先と一致する」と説明した。

859 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 09:58:07.76 ID:AHglDDJA0.net
数年前だったかしら?「そこまで言って委員会」で安倍が
次期総理大臣は小泉進次郎になってほしいって言っていたわ
小泉、安倍、小泉でバトンタッチして(その元凶は中曽根)
先の戦争のリベンジをしたいのかしら?

860 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 10:15:36.60 ID:AHglDDJA0.net
憲法改正って、昭和の頃は皆考えられなかったわ
殆んどの人が戦争経験者だったからね 安倍頭おかしいんじゃないの?

861 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 10:15:58.77 ID:dGNSYw4N0.net
小泉進次郎は3人4人の後だろ
年功序列と当選回数の慣例が壊れてしまう
目先の選挙の票目当てで早くに切り札切ったら
その後が悲惨なことになる

862 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 10:24:25.37 ID:AJdJEhGZ0.net
>>861
ここまでの長期政権の後だからどうせ次は短命だろう
なら3、4人なんてあっと言う間

863 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 11:09:35.97 ID:LAlWJCQu0.net
こいつが首相を目指すには
細田派、麻生派、岸田派、二階派、竹下派のうち
少なくとも三派閥が彼を推す必要がある。
そして

 米国が今後も益々「独善的孤立主義」と「内部対立」を深めた場合、
 進次郎唯一の取り柄とも言える
 父親を通じた東部エスタブリッシュメントとの
 繋がりも意味を為さない可能性が出る。
 そうなれば進次郎の総理実現はかなり遠のく。

 進次郎の党内出世は非常に早いが、
 自民党内の30〜40代は有能な人物が多いだけに
 米国とのパイプが役に立たないのなら
 レースが非常に過酷になるのは必至。

864 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 11:18:12.06 ID:yLK/GGLmO.net
党だの内閣だのに遠慮してるうちは無理だわな
親父は平然と所属する自民党に単独で挑戦状を叩きつけた
どうしたってそんな親父と比較されるんだから、ジジイ政治家から御しやすいと少しでも思われたら国民は失望してしまうよ

865 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 11:24:12.40 ID:9kdaDqwG0.net
こいつが自民党の要職に就き主要大臣に入閣しだしたら日本は終わる
こいつは真紀子よりも害悪になるよ

866 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 11:49:10.47 ID:tN+ZodAJO.net
ジャパンハンドラーズの代理人だからなあ
だからマスコミもバックアップしてるし

867 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 12:43:06.17 ID:dGNSYw4N0.net
年齢と当選回数で見たら小泉進次郎以外いないだろ
対抗できる小渕優子でも1973年生7回
小泉進次郎は1981年生4回
年齢や当選回数に逆転はない
しかも2人とも元総理の子で世襲の牙城

868 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 12:45:53.20 ID:dGNSYw4N0.net
もし小渕優子が総理やらなきゃ小泉進次郎超長期政権になる

869 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 12:47:53.28 ID:dbQvqwZq0.net
神輿は軽い方が良い

870 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 12:50:23.06 ID:+RaKZwKA0.net
>>1
経験不足というより勉強不足。
しゃべる内容が空っぽすきる。

871 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 12:50:39.91 ID:F+vaUs8S0.net
世襲はもうええて

872 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 12:56:12.71 ID:dGNSYw4N0.net
>>871
自民党内の権力構造だと圧倒的に世襲有利らしいよ
父親が作った党内基盤があるから
無名の新人がのし上がるのはほぼ不可能
逆に中曽根、竹下、宮澤、福田あたりの子孫がおとなしいのが謎
元総理の有力者は小泉、小渕しかいない

873 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 13:03:36.85 ID:mqYCIpfs0.net
イギリスの様に一時の流れに従うと戻すのが大変
沖縄の県民投票もマスコミの誘導操作で一方方向になってしまっている
鳩山さん.菅さん.枡添さん等当時の支持率での判断は止めて欲しい

874 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 13:07:53.17 ID:vXuXZaWl0.net
首相の前に横須賀を復興してくれよ
イオンが撤退ってどういうことだ

875 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 13:21:05.61 ID:5+eykOyL0.net
二世議員にまともな奴は1人もいないからな

876 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 13:29:13.36 ID:P1vf4mwP0.net
そういう約束で引退したんだろうな

877 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 13:33:06.20 ID:w/tvSsCe0.net
総理大臣ってどうやって決まるの?
選挙では自民党、民進党と政党で投票するけど、総理大臣は選挙で勝った政党の中で決められるって事?

878 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 13:45:52.14 ID:AHglDDJA0.net
>>796
純一郎、愛人の芸妓とSMプレーして
殺してしまったって、ショックだわ
進次郎もやってるのかしら?

879 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 14:01:48.82 ID:PYQUg3zB0.net
>>875
進次郎は4世だからセーフ
とかファンは呟くんだろうなぁ

880 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 15:06:08.50 ID:dGNSYw4N0.net
小泉進次郎37歳
小渕優子45歳
河野太郎56歳
世耕弘成56歳

あとは福田達夫51歳、後藤田48歳ぐらい

何度自民党議員の年齢順名簿見ても
河野世耕以下はこのくらい
世襲と当選回数が維持されるなら
この順番で自民党総裁になっていくだろうな

881 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 15:10:15.26 ID:jMQ8nUZv0.net
世襲かつ低学歴は日本を滅ぼす

882 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 15:23:47.44 ID:AHglDDJA0.net
>>872
>中曽根、竹下、宮澤、福田あたりの子孫がおとなしい

政治家って向き不向き、てのがあるのでしょうね
総理大臣になる人は根っからの悪党でないと成り立たないのでしょう
純一郎見てそう思うわ

883 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 15:25:47.11 ID:dGNSYw4N0.net
中曽根 康隆37歳
小泉進次郎と同年齢で元総理の孫
なぜかこいつは全く名前が出ないね

884 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 15:31:33.58 ID:BcDbPWlE0.net
アメポチ化が止まらない

885 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 15:33:26.19 ID:+MA81osJ0.net
民主のように一度やらせてみれば良いのだ
いきなり首相ではなくて官房長官あたりでいいから

886 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 15:35:22.64 ID:btWD3DaJ0.net
パフォーマンスに特化した育ち方してるよね
今のご時世そのものだと思うが

やっぱり会社も政治家も初代創業者でないと引っ張っていけない

二世三世は恵まれているが故に
いくら泥を身にまとっても
根底に潜む信念の無さを見抜かれてしまう

887 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 15:37:24.37 ID:mcPzT/hU0.net
>>883
たぶん孫の婿(歌舞伎町で貧困調査してた文部科学省の事務次官)が出馬するだろ。

888 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 15:42:36.82 ID:JSlqZcSq0.net
馬鹿チョンの血筋は排除しないと日本は終わる。

889 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 15:57:46.85 ID:fu43JCF20.net
代々政治家になって寄生虫一族化してるだろ
二世三世は衆議院禁止とかにしろよ

890 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 16:49:06.66 ID:P1vf4mwP0.net
政界に自浄作用がないということは
日本という国自体に自浄作用がないと言う事
とっとと腐りきらせるために自民党を支持するしかない

891 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 17:48:23.87 ID:dGNSYw4N0.net
国家破綻先送りで人生逃げ切るためには
自民党支持したほうが得なんだよね
日本政府は沈む泥舟から逃げ出すような状態だから
借金は若い世代に押し付ける

運が悪い奴がババを引く

892 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 17:52:05.33 ID:zTpMK34w0.net
政治家を見るには

緊縮財政or景気刺激
円高or園安

これで決まる

893 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 17:53:19.05 ID:I6p0P+qm0.net
バイト

894 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 17:55:51.80 ID:jvhIZ6VI0.net
ドリル姫と進次郎
それに石破は意外とウマがあう
たぶん石破はもう目がなく
結局、無難に次は岸田でその次は河野
ドリル姫の時に進次郎が官房長官で
満を持して進次郎の時の官房長官は
福田の息子だろう
あと30年ぐらいは自民党政権が続く

895 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 17:58:22.26 ID:nU8XjdFX0.net
>>1
それまでに、日本が残ってるといいな。
お前ら安倍ちょん自民公明の売国連中が去年、移民政策ゴリ押し可決で入管法ザルにしたお陰で
中国人とかの日本侵略を目指している不良外国人が4月から大量に入ってくることになったけど。

896 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 18:01:26.38 ID:mcPzT/hU0.net
>>889
小泉ジュニアとか言われてるが、二世どころか4世議員だからな。

897 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 18:06:32.59 ID:WKq+qQpi0.net
中曽根なら行革
竹下なら消費税
小泉なら郵政民営化
安倍は悲願の憲法改正か北方領土返還か
道中ばで終わるか
進次郎も後世に名を残す何かを
今探しているんじゃないか

898 :名無しさん@1周年:2019/02/18(月) 18:13:29.62 ID:dGNSYw4N0.net
>>894
岸田文雄61歳
河野太郎55歳
小渕優子45歳
小泉進次郎37歳

年齢で行くと本線はこうなる
河野と小渕、小渕と小泉の
隙間に短命総理が入るかもしれない

総レス数 927
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200