2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食品】若者の「袋麺離れ」が顕著 メーカーは販売減食い止めに必死

1 :砂漠のマスカレード ★:2019/02/10(日) 07:23:52.15 ID:3hxwQ2xV9.net
日清食品が6月から「カップヌードル」はじめ即席麺を一斉値上げすると発表したばかりだが、現在、即席麺は年間どのくらい食べられているかご存知だろうか。
世界ラーメン協会によれば、2017年に世界中で消費された即席麺はなんと1001億食にも及び、日本は中国、インドネシアに続き3位。年間56億6000万食が消費されている。

世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を発売(1958年)したのも日清食品で、誕生から60年を超えてロングセラーを続けているのは周知の通り。
いまや定番商品だけでなく、数えきれないほどの新商品が多くの食品メーカーから発売され、日本の即席麺市場は緩やかながら、なお拡大しているというから驚きだ。

だが、近年はちょっとした異変も起きている。

市場調査会社の富士経済によると、「カップ麺」は新ブランドの相次ぐ発売や、災害の備蓄需要などの要因も重なり2014年から右肩上がりの販売量(2017年は37億500万食)を記録しているのに対し、
「袋入り」のインスタント麺は4年連続で前年を下回り、16億6770万食(2017年)とカップ麺の半分以下の販売量に落ち込んでいる。

どうして袋麺は苦戦を強いられているのか。その背景には“若者の袋麺離れ”が顕著になっていることが挙げられる。

「カップ麺はいつでもどこでもお湯を注ぐだけですぐに食べられる簡便性がある一方で、袋麺はどうしても麺を茹でたり鍋や器を用意したりと調理に時間と手間がかかります。
そのため、特に若い人たちは不便さを感じて、袋麺からカップ麺へのシフトが年々進んでいるのです」(富士経済・東京マーケティング本部主任研究員の木下聡氏)

最近は袋麺を手軽に食べられるレンジ仕様の「ラーメン調理器」も100円ショップなどで売られているものの、商品によって出来上がりの味や麺の食感にムラが出てしまう。

さらに若年層を袋麺から遠ざけている一因が「パック販売」だ。上位ブランドの袋麺は通常5食1パックで売られているが、「同じ味ばかりでは飽きてしまう」(20代男性)といった不満が多かったのだ。

袋麺のナンバーワンブランドである「サッポロ一番」を擁するサンヨー食品はこうした声に応え、定番商品に加えて限定商品の個食販売を実施したところ売り上げ増を記録したが、
「バラで買うとセットに比べて1食当たりの値段が割高なので、やはりカップ麺を選んでしまう」(30代女性)と、なかなか袋麺のニーズを完全に掴みきれないのが現状。

ならば、一部の小サイズカップ麺で見られる多種類の“バラエティーパック”を販売してみるのはどうか。

「確かに袋麺でも食べ比べたいというニーズはあるが、嫌いなフレーバーが1種類でも入っていると購入しない消費者も多い」(即席麺メーカー関係者)と、販売戦略には難しさもつきまとう。

では、このまま若者を中心に離れていく袋麺ユーザーを取り戻すことはできないのか。メーカーもあの手この手で販売減を食い止めようと必死だ。

例えば、「チキンラーメン」は昨年、若年層をターゲットに具(キムチ)付きの袋麺「チキンラーメン アクマのキムラー」を発売したところ、
ウェブやSNSと連動させたキャラクターのプロモーションなども話題を呼び、一躍ヒット商品となった。

「サッポロ一番」も昨年、“このひと手間が、アイラブユー”をキャッチコピーに、アレンジレシピを紹介して袋麺の新しい食べ方提案をしたり、
夏には「冷やしサッポロ一番!」キャンペーンを展開したりするなど、主力ブランドの再強化に乗り出している。

さらに、日清食品が2017年より発売している3食パックの「お椀で食べる」シリーズ(「チキンラーメン」「カップヌードル」「日清のどん兵衛」「出前一丁」)は、
停滞する袋麺市場の“救世主”となりそうなほど好評を博している。

従来の即席麺ブランドはそのままに、小容量の麺と具材を袋に詰めただけの商品なのだが、調理方法は至ってシンプル。お椀に麺と具材を入れてお湯を注いで3分待つだけ。
小さなお椀ひとつさえあればカップ麺を食べるのと手間は変わらない。これが意外にも老若男女の袋麺需要とピタリと合致した。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190210-00000007-pseven-bus_all&p=2
2/10(日) 7:00配信

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/0/6/1140/img_06ede8a7968ade57a4149d8f3d5de2b4429776.jpg
https://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20130509/152366/ph01.jpg

952 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:46:27.79 ID:ksOdbtS40.net
調理する暇があるなら周回したい若者

953 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:46:36.21 ID:e1ZErHqs0.net
>>328,1
若者=面倒くさがり

MAILよりLINE 3行以上スルー
包丁使う果物=リンゴ島敬遠
レンジちん!が基本

954 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:46:42.72 ID:/Vlp9iUo0.net
正麺だとカップ麺がハズレが少ない、新商品で正麺なら余裕で買える

955 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:46:49.54 ID:EjgB1SD40.net
>>52
> >>14
> これ。全部同じ味じゃなくてバラバラ5食とか出せばいいのに
ごま塩だけ残る〜 ごま塩だけ残る〜

956 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:46:50.09 ID:wpiYMNsW0.net
生麺で売っているうどんや焼きそばより高いよな

957 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:46:52.50 ID:fcXw7mQW0.net
>>850
大手の定番だと
そうならないから確実に中身の問題
最近は激安ラーメンも
質が上がってきたが昔はもっと酷かった
麺が焦げてたりしたし科学調味料の差もある
あと、冠水とか駄目な体質

958 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:46:57.41 ID:SPHy4t0a0.net
このスレ、勉強になるわ!

959 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:46:57.75 ID:4TlQSiMq0.net
メーカー同士がコラボしてアソートパッケージ作ったら売れるかもな
コンビニとかイオンが音頭とって実現せえよ

960 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:47:00.89 ID:IrhteMle0.net
>>930
390 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/02/10(日) 08:06:21.53 ID:giR6/qkA0
>>300
小麦粉を玉ねぎと混ぜてお好み焼きや
材料費50円でお腹いっぱい

「底辺過ぎてとうとう袋ラーメンを買えない層出現」?流石にそれはねーだろと思うんだが。

961 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:47:03.52 ID:WbfqHH4s0.net
>>891
20代の親がバブル世代から56、7歳前後に多いから

被害者面するのは得意

962 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:47:03.99 ID:tStpPmPs0.net
ラーメン大好き小池さんですら調理設備を持っていたのに
今どきの貧困層にはそれすら無い
そんだけ

963 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:47:09.50 ID:+I/3OP9+0.net
>>902
すぐ戻るようにしてるんだからふやけやすくて当たり前。
同じような太さのそばの乾麺は2倍の時間煮込まなあかん

964 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:47:10.65 ID:cp0RQdMp0.net
>>875
いや、オレは長生きする
おまえら若者を踏み台にしてでも

965 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:47:12.85 ID:MgFO8pXR0.net
こういうスレでの話って安いこと以外何も求められてない

966 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:47:14.07 ID:XXZ7mW/V0.net
日清のカップ麺の小さなえびと卵だけ別売ってないのかしら
あれば袋麺(サッポロ塩)にトッピングして食べたい

967 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:47:24.88 ID:htjaASoQ0.net
バラエティパックみたいなの出してよ
5パック同じ味は確かに飽きる

968 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:47:29.67 ID:QplfI3gE0.net
袋麺は具を入れ無いと寂しい感じがするよね

969 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:47:34.22 ID:xAzb/Mx20.net
>>950
茹でもやしはあかんが炒めたもやし最高だろ

970 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:47:35.48 ID:9cjW3K7M0.net
台湾ラーメンが意外とうまかったわ

台湾関係ないらしいけど

971 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:47:38.75 ID:6Qw0LQmA0.net
カップめんが売れてるなら問題ない

972 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:47:42.69 ID:kJIHLn7b0.net
寒いこの時期に売れないと駄目だろ

973 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:47:48.94 ID:AD0Qy8Wt0.net
サッポロ一番塩をつけめんにして食ってみろ
無限に食える
スープに酢を入れるのがポイント

974 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:47:51.13 ID:khcKZ6MO0.net
サッポロ一番の塩が最強だと思ってたけど最近は食べるとお腹痛くなるからやめてる

975 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:47:54.95 ID:PMSqgQXT0.net
日清「値上げするジョー!」

976 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:48:01.02 ID:uKxjCHvI0.net
若者の〜離れは関係ないんでねえのか
カップ麺の方が名店物他バリエーション富んでるし(楽なのもあるけど)

とは言っても袋麺はなくなりはしないだろう一定需要あるから
サッポロ一番なんかのフライ麺を始め
ラ王・まるちゃん正麺などのノンフライ麺愛好者居るし

977 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:48:01.30 ID:t65XKbhD0.net
袋麺コスパ高いんだけどな
おそらく調理する行為自体が面倒くさいんだろう

978 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:48:23.00 ID:IFkcCMCf0.net
袋麺用の電気鍋出したら?
家に調理器具ないって奴も少なからずいる訳で

979 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:48:26.78 ID:WbfqHH4s0.net
調理場のレンタルビジネス
そういうのは多分うまくいかない

980 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:48:28.72 ID:cp0RQdMp0.net
>>945
若いときは3つとか湯がいてたぞ

981 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:48:35.20 ID:8oV7xxWy0.net
>>843
中華三昧の本格フカヒレ入りとかですね

982 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:48:38.40 ID:AKtP7vBX0.net
パスタと比べてるやついるが、原価の半分はスープ代だぞ

983 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:48:39.51 ID:joFWdx2BO.net
「昔ながらの中華そば」シリーズが好きだったんだが最近全然売ってないな

984 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:48:53.63 ID:wBXPdhBd0.net
若者の○○離れとかいうのほんまうっとおしいわ

985 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:48:54.35 ID:9DEk58m00.net
>>725
健康志向は悪くないが、おいしいもんにはある程度の塩分は要る。

人生での楽しみは、味覚って人もいる。

それを強要減塩してくる家族が宗教に見えてくる。健康教っていう。

986 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:48:55.25 ID:Fr3f3cmm0.net
名古屋人としては、袋麺の寿がきや味噌煮込みうどんだけは、なくなってもらっては困る
あれは生麺タイプのやつよりはるかに美味しい
あれに勝るものを食べようと思ったらお店で直接食べるしかない

987 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:48:57.24 ID:wpiYMNsW0.net
袋麺に入れる具が100円ショップで売っていたが
それなら100円のカップ麺を買うだろ

988 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:49:03.77 ID:uKxjCHvI0.net
>>977
>>1ではそう書いてあるけどそんなの全年齢だからw
そこそこ安く名店慣習ラーメン食えるのがでけえと思うよ

989 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:49:06.30 ID:IrhteMle0.net
「保存効くけどそれでも飽きるから買わない」が正解かな?
しかしカレールーは余ったらメンドクサイけどラーメンは半年はもつから
単身世帯増加の影響なんだろうか?

990 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:49:10.04 ID:OI3+WHaV0.net
若者世代のほうが鬱が多い
30年後はおぞましい世界が展開するはず

991 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:49:25.97 ID:6Qw0LQmA0.net
調理するのと片付けるのも面倒だな
カップ麺なら捨てるだけ
袋麺で調理すると鍋とか器とか洗う作業が発生する

992 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:49:26.73 ID:CSVt2FyK0.net
>>977
198円で普通に買えた時代を経験してると
コスパはなぁ

993 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:49:29.87 ID:SSDb0tEZ0.net
>>932
神曰く、オードリー若林はこう言っていた。

「なんだよ、本物って。

、なんだよ、
「本物を見ろ、本物のと出会え。」とか言う人。」」

で、

インスタントラーメンはダメだな。

日清食品の創始者は戦後の「ひもじい人に」チキンラーメンを与えたが、


現代は、ラーメン屋の次郎ラーメンが主であり。

ある意味、日清食品という会社の役目は終わった。

もはや、

食も、戦後ではない。

インスタントは消えていく。

994 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:49:30.33 ID:OnGcoR8E0.net
>>950
もやしはまずレンチンして水切り、ナムルにしてから乗せる

995 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:49:37.71 ID:WbfqHH4s0.net
>>975
氷河期世代「お前の会社の商品は不買対象。よくも今まで謀ってくれたものだ。」

996 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:49:40.07 ID:Sx5K+HM30.net
>>893
割って小さいコップで食べる
スープの量が減る

997 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:49:48.49 ID:uKxjCHvI0.net
>>986
うむ名古屋者はそれだけで良いだろ

998 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:50:00.38 ID:U19CShCR0.net
北海道縮れ麺とか安いのにわざわざ値段も手間も変わらないインスタントでもなんでもないもの買う意味がない

999 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:50:03.88 ID:t65XKbhD0.net
>>14
豚骨駄目な人も少なからずいるから無理だな

1000 :名無しさん@1周年:2019/02/10(日) 08:50:09.12 ID:Sx5K+HM30.net
インスタント生麺はあんまり良くないね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★