2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎月の受取額は2倍に!】年金開始、75歳も選択肢 厚労省検討 ★4

1 :ばーど ★:2019/01/26(土) 18:59:57.07 ID:Z21fC5Pw9.net
厚生労働省は公的年金の受給開始年齢を75歳まで繰り下げられるようにする検討に入った。毎月の年金額は65歳開始に比べて2倍程度とする方向だ。いまは70歳開始が上限だが、一段と高齢になってから年金をもらう選択肢をつくる。働く高齢者を増やす呼び水にし、元気な高齢者に社会保障を支える側に回ってもらうのが狙いだ。

公的年金をもらい始める年齢は現在60〜70歳の範囲で加入者が選ぶことができる。政府は2018…

2019/1/26付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO40478930V20C19A1MM8000/

★1が立った時間 2019/01/26(土) 09:54:40.80
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548480360/

455 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:08:38.40 ID:6Ve/Ca1n0.net
>>445
横からだが
あなたにとってうれしい事と他の人にとってうれしい事、と書かなければわからなかったという事?
大企業でもコネ入社なら納得できますけど

456 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:08:44.05 ID:Mi/YPDAd0.net
>>449
>教育税金化(無償化)は絶対やってはいけなかったことですよね

やらんでも良かったと思うけど、
年金、医療に比べたら大した額でもないよ。

457 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:09:06.02 ID:SpMSlPac0.net
>>452
基礎年金だけで十分なんだよ
恩給の代わりに上積みで掛け金払ったらとかせこいことやろうとして失敗してるのが今なんだし変えろ

458 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:09:39.76 ID:FsGeC5l70.net
政府方針に沿った「働き方改革」を推し進めている企業でなければ、自社の社員の老後をカバー出来ないだろうな。
そういう会社で働いていない人は、自分の出きる範囲で貯蓄や資産運用をして、自己防衛しなきゃいけない。

459 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:09:58.87 ID:PuwnbaN30.net
>>448
公務員給与は前例主義だから
下げたことが無いから下げないと
リベラル政権になるしか下げることはないでしょ

460 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:10:42.20 ID:6Ve/Ca1n0.net
>>454
医療は、本人1割他3割の窓口負担に戻せばかなり抑制できる
ただなら気楽に移行などと言うのが減らせるから

461 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:10:57.89 ID:ErZPiXLA0.net
10年後 厚労省「95歳からなら毎月の年金支給額は5倍になります!」国民「おーー!♪」

462 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:11:14.23 ID:MptoXOaf0.net
金がないっていうなら
公務員給料を真っ先に削らないといけないんだよ

463 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:11:41.05 ID:SpMSlPac0.net
>>459
民間の平均値をしっかり出しゃいいんだよ
厚労省がデータ捏造していま見直すんだからついでにきちんと出させりゃいい

464 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:13:24.59 ID:6Ve/Ca1n0.net
>>456
掛け金の対価である年金医療と単なる負担を同一視することはできないかと

465 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:13:35.97 ID:ErZPiXLA0.net
75歳で年金支給される頃には
本人は病院のベットに縛り付けられてるか
家庭で認知になってるかで得するのは子や孫かな?

466 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:13:44.82 ID:5bBm50aL0.net
60から貰うわ

467 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:14:23.89 ID:lHAbEhFQ0.net
定年から75までの間はどうしたらええのん

468 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:14:53.89 ID:h/HacfMv0.net
衆議院参議院の人数削減
官僚の給料も削減

469 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:14:59.05 ID:Mi/YPDAd0.net
>>464
>掛け金の対価である年金医療

意味がよくわかんない。

470 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:15:07.26 ID:FsGeC5l70.net
>>462
公務員ってさ、特に国家公務員なんて薄給だよ。
国のために働いてんだからもっと貰ったっていい。
削るべきは地方公務員だな。
国家公務員より多い給料貰ってるし。
まあ地方自治体管轄なんで、国が直接関与できない現実ではあるが。

471 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:15:21.69 ID:amF4hV0D0.net
この政府がダメなのはちゃんとした成長戦略がない事
アベノミクスは失敗して外交もダメ

472 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:16:49.35 ID:PuwnbaN30.net
>>467
貴方が官僚なら団体や法人に天下り
地方の役人なら箱物の管理人
大企業社員なら子会社
それ以外の人は公園の水でも飲んで頑張れ!

473 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:17:12.13 ID:CIkfUH0p0.net
×75歳受給なら倍に!
○65歳受給なら半分に!

474 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:17:55.92 ID:sPBSNEdm0.net
なんか変

475 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:18:51.07 ID:6Ve/Ca1n0.net
>>469
掛け金払ってないひとが年金をもらう事も健康保険を使う事も出来ませんが
両方とも金融商品と同じ
掛け金を払って、年金なら将来年金がもらえ、健康保険なら、窓口負担3割くらいで医療を受けられる
そのために入っている、強制的にだけど

476 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:19:02.87 ID:gU1nyNXS0.net
受け取り額は二倍でも
受け取れない可能性は
二倍どころじゃないだろ

477 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:20:38.36 ID:mxLeOa3u0.net
早く貰うw 

478 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:23:23.05 ID:Mi/YPDAd0.net
>>475
あーごめん。
意味がわからないのはそこじゃなくて、
年金・医療を聖域にして改革に反対する理由のところだわ。

479 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:31:49.37 ID:P+2F29Eg0.net
75歳まで働かせてその間に死んでくれれば税金も多く取れて、年金は払わなくて済むという
国が3倍得する制度だな

480 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:31:58.06 ID:ThUYjDDW0.net
こういう風に受給送らせたらk受給額増やすのはいいと思う
励みになる
健康に気を配る人も増えるだろう
1年刻みで金額変えてほしい

481 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:32:42.35 ID:WJE5Su2+0.net
まー本当に酷い国になったもんだなぁ

482 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:32:52.57 ID:/xmuPuq40.net
>>467
自分の葬式の準備

483 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:35:55.68 ID:Ek0ZgfYm0.net
>>480
健康でも受給開始目前に事故やキチガイに
殺される可能性があるからやはり博打だな

484 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:36:38.52 ID:p7vH1U9T0.net
厚労省はどうしても年金支給をしたくないんだな。選択肢なんか作って誤魔化さないで、一律に生活に困らない額を年寄りに支給してやれよ。選択肢なく無理矢理毟り続けた責任を取ってやれよ。支払えないなら現役世代からも毟るな。

485 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:37:36.49 ID:mxLeOa3u0.net
こんなんすること自体がおかしいんだけどな。2倍とか
長生きの自信があるだけあって、結構長生きだったらどうすんのw

486 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:41:29.24 ID:Mi/YPDAd0.net
>>484
>支払えないなら現役世代からも毟るな。

現役世代からこれ以上に毟り取るのが困難だから、
支給の伸びを抑制するんだろ。

487 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:42:10.47 ID:mFPPYOx00.net
120歳から支給を選べば、受取額は50倍になります!

488 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:46:03.95 ID:M1aVqY5k0.net
もしかして平均寿命の数字を改竄してるかもって、チラッとでも考えたらいけない?

489 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:50:40.90 ID:MjSe5UPw0.net
年金なくなるから払うだけ無駄って言ってるDQNをバカにできなくなってきたわ

490 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:03:49.51 ID:VSNoVsR+O.net
>>489
お前が馬鹿なだけだ。75歳とか年金詐欺は辞めて、払った年金返しなさい。後は自己責任で構わん

491 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:05:31.92 ID:SpMSlPac0.net
>>490
払った年金っていうけどここ10年くらいで掛け金高騰したけどそれ以前に払った額ってたいしたことねーだろ

492 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:09:31.99 ID:VSNoVsR+O.net
75歳から2倍とか本当に異常だからな。詐欺師が政府の内部にいるだろ。早く貰うわ。75歳まで生きてられるか解らん。2倍とかカイジかw

493 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:12:50.44 ID:LVuKBM730.net
古市、落合陽一

「素晴らしい政策だ。さすが安倍内閣」

だそうです。

494 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:13:37.50 ID:RbJHBVuy0.net
>>227
お前が何回叫んでも金は戻らないよ。
老人の年金に支払われている。貰える年金額は人によりトータルでプラスだったりマイナスだったりする。
まぁ、助け合いと考えて諦めなさい。

495 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:18:14.57 ID:VSNoVsR+O.net
>>491
払った厚生年金600万ぐらいだ。だが75歳から2倍とか、詐欺したいんだろ政府は

496 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:24:04.79 ID:Mi/YPDAd0.net
>>495
>詐欺したい

何が「詐欺」だっての?

497 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:25:03.48 ID:VSNoVsR+O.net
年金15万とか貰えるのは羨ましい。それだけ税金納めたんだろう。ちなみに年金手帳、月に六万ぐらい、軽く死ねる。六万はきついな

498 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:25:55.54 ID:qcjkmAqf0.net
詐欺師め

499 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:26:04.97 ID:jej6RQLQ0.net
2倍になった所で体はボロボロ。子でも孫でも居れば良いけど居ないから
お金だけ有ったところでねー。だから75歳で受け取るのは無し。

500 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:26:29.93 ID:qcjkmAqf0.net
金返せ詐欺師

501 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:27:31.94 ID:VSNoVsR+O.net
>>496
遅らせようとしてるだろ。あからさまに、今まで通り年金支給すれば良いだけ

502 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:28:34.94 ID:Mi/YPDAd0.net
>>501
>今まで通り年金支給すれば良いだけ

できないよ。
現役世代の負担は限界が近い。

503 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:47:56.05 ID:jkoawbIT0.net
選択肢が増えて、受給者も国もハッピーになる制度なのに、
年金のことになると批判的に見るバカがいるんだろう。

504 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:51:03.29 ID:jkoawbIT0.net
>>492
75歳まで仕事するような人が選択する制度だから。

505 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:51:47.51 ID:CzBOVR+h0.net
誰も75歳からなんて選ばないだろ。
70歳なら選ぶ人も居るかもしれんけど。
なぜ75歳まで選べるようにしたのか、全く意味が分からない。

506 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:53:15.63 ID:Y1ShiqpS0.net
もとを取ろうとおもったら90まで生きないとあかんのかw

507 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:53:22.68 ID:2er3UoBm0.net
アホくさ。なんか馬鹿馬鹿しくなってきた

508 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:53:23.85 ID:Y2wpxfgO0.net
国民の年金受給額は引き下げて受け取り年齢は吊り上げる
公務員の年収は増額

何も気付かない何も考えない有権者が無脳だから

509 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:54:37.61 ID:jkoawbIT0.net
>>485
長生きの自信がある人がこれを選択するのはレアケース。
だいたいは75まで仕事がある人がこれを選ぶ。

だからこれを選択しただいたいの人は平均通りに死んでいく。

510 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:55:46.30 ID:HQCcOhKX0.net
65歳からでは全員に払えない、
事実上破綻してるって素直に言えよ

511 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:55:49.75 ID:jkoawbIT0.net
>>505
退職金や貯蓄を吐き出させるため。

512 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:55:50.70 ID:ll49sooK0.net
85まで生きてやっとトントン
バカだろ

513 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:57:59.54 ID:IE3rNnv30.net
こういった制度を何の理論的根拠もなく、何の実験もなく開始してうまくいくとでもその当時の政治家や官僚は思ったのだろうか
理系の人間からしたら信じられないこと
理論を構築し、それに基づいて何度も実験して、その確認作業を慎重に行って、うまくいくと確信してから実用化する
この制度にはそういった当たり前の作業をやった形跡が全く見られないのだが
あったのは絶対うまくいくという宗教的盲信だけ
失敗して当然としか言いようがない

514 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:58:09.72 ID:Mi/YPDAd0.net
>>508
このまま青天井で社会保障を増やして大丈夫なのか?
何も考えてないのはオマエでは?

https://www.mhlw.go.jp/content/syakaihosyoukyuuhuhiosuii.pdf

515 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:58:59.18 ID:jkoawbIT0.net
>>510
全員65歳から支給を選ぶ場合と、全員75歳から支給を選ぶ場合とでは、
国が支払う年金額はどちらも変わらない。

この制度は、65歳以降も働いてもらうように仕向けること、
ならびに、貯金を吐き出させることが目的。

最高な国策だわ、

516 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 02:59:23.59 ID:E74wL43S0.net
確実に元が取れないのがこの年齢か

517 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:00:29.84 ID:E74wL43S0.net
>>506
むしろ75から逆算して元が取れるようにしないといけないってことだと思う

518 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:00:49.44 ID:jkoawbIT0.net
貯蓄を75までに使い切ることを考えれば、最高な老後生活ができるわこれ。

519 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:01:08.06 ID:ll49sooK0.net
>>514
だったらアメリカから戦闘機1兆円とか買うなよ
バカだろ

520 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:01:32.52 ID:BDPX2DBr0.net
そんなに生きたかねえよw

521 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:02:05.74 ID:ll49sooK0.net
ネトサポのアルバイトも色々考えて擁護しなきゃいかんから大変だな

522 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:02:16.93 ID:Yzyo5LRm0.net
平均寿命を迎える前の10年間か。
年金支給の歴史を顧みれば平均寿命の10年前ぐらいから支給開始という期間が長かったから
妥当な期間とは言えるけどなあ。

しかしその頃に貰う金増えても使う欲や体力が無いようなw
まあ雇用と年金の接続を考えれば65歳から受給が現実的な線だわなあ。

523 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:03:02.70 ID:E74wL43S0.net
>>518
自力での貯蓄崩しただけの賭け損で死にそう
年金なんていらなかったんやってね

524 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:03:05.16 ID:1v/Mg1m40.net
2倍にできるというとは対象者の死亡率も跳ね上がるってことだからなあ

525 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:04:04.63 ID:hpcnACH30.net
昔から保険会社は詐欺だと言われていたが、政府までもがその領域に足を突っ込むとは・・・

526 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:04:49.78 ID:Mi/YPDAd0.net
>>519
戦闘機が必要かどうかは知らんけど。
毎年1兆円も買ってるわけじゃないだろ。

社会保障は本年度が120兆円。来年度はさらにもっと増えてる。
このままじゃ制度を維持できんよ。

https://www.mhlw.go.jp/content/syakaihosyoukyuuhuhiosuii.pdf

527 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:05:03.51 ID:u+JsRgO60.net
この国の福祉もうダメかもしれんね

528 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:05:08.02 ID:jBGfn/NB0.net
元凶は厚労省、全員殺されろ
こいつら何もしないと思って舐めてんだろ

529 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:05:29.89 ID:jkoawbIT0.net
>>523
貯金は相続したいなら65歳から受給すれば宜しい。

貯金を全て使い切って死にたい場合は、75歳受給は贅沢な老後生活ができる。

530 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:08:53.73 ID:u+JsRgO60.net
>>529
75歳で贅沢て何をするんだ?
体はボロボロで旅行に行く体力もない
歯は抜けて柔いもんしか食えん
車の運転も危うい

531 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:10:03.98 ID:KkG9tVuK0.net
公務員の給料は上げまくりなのに?

532 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:11:26.42 ID:09WI+CCL0.net
2倍はやりすぎ
より悪化する

533 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:11:48.07 ID:99GdkU6v0.net
ギャンブルは競馬だけでいいから

534 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:11:58.40 ID:jkoawbIT0.net
>>530
老人ホーム入るのいくらかかるか分かってるか?
子供の世話になるような惨めなことするなよ?

535 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:12:11.02 ID:3prvV1yQ0.net
俺は共産書き込み部隊じゃないけど、なんであなた達は自民安倍に投票し続けるの?今度の参院選も、自民勝たせるの?

536 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:13:19.60 ID:d44mIKc90.net
90歳からで100倍にして

537 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:14:12.11 ID:u+JsRgO60.net
>>534
老人ホームに入ることが贅沢とか可哀想

538 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:14:43.49 ID:h/RB9B8W0.net
>>1
こういう議論の際に、全く考慮されていないのが、働き口の問題。
いまどき、50代でも次の職場など見つかるものではない。
「75歳まで元気で働く」など、絵空事はやめてくれ。
しかも男は少し前まで76歳くらいが平均寿命。死ぬまで年金貰うなってか。

539 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:15:12.74 ID:jkoawbIT0.net
>>535
国民の老後の生活の仕方に対して、選択肢を増やしてくれたから。

540 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:15:26.51 ID:giyNa6930.net
俺だったら1000万だわ。
今の時代は病院の薬漬けで死なないからな。
ベッドでチューブに繋がれて100歳まで生きるから国は赤だな。

541 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:15:42.07 ID:m/miuQBP0.net
ほらな、言ったとおりだろ
今後は90歳支給開始の可能性もある

542 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:15:56.78 ID:+2aCtHLt0.net
安倍内閣の年金詐欺だな。何が何でも年金払いたくないんでしょ。

65歳以降で普通の人が就ける職業って警備員や清掃員ぐらいだぜ。

70歳超えたらそれすら採用されないのが常識。老人になっても

楽でそこそこ高収入になるのは官僚の天下りとかアベノミクス大企業

の役員ぐらいでしょ。

543 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:16:30.23 ID:jkoawbIT0.net
>>538
心配なら65歳から受給すればええやん。

544 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:17:11.01 ID:9mPeqsoJ0.net
平均寿命80まで5年のために払えないわ

545 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:17:33.92 ID:Mi/YPDAd0.net
>>538
働かなくても十分な収入のあるお年寄りも沢山いるのだけどね。

546 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:17:47.28 ID:jkoawbIT0.net
>>544
65歳から受給すればええやん

547 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:18:04.13 ID:E74wL43S0.net
>>537
その頃ボケて壁にうんこ塗って虐待されなきゃいいけどね・・・

548 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:18:31.86 ID:Mi/YPDAd0.net
>>542
>何が何でも年金払いたくない

こんなに払ってるぞ。

https://www.mhlw.go.jp/content/syakaihosyoukyuuhuhiosuii.pdf

549 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:18:44.27 ID:09WI+CCL0.net
老後はずっと入院しとけば月々の食費+医療費が年金よりもだいたい安いんだけどね
これ以上支給額増やしてどうするの

550 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:19:34.31 ID:u+JsRgO60.net
>>545
一部の裕福な老人の話を持ち出して全体を語るのはどうかと

551 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:19:39.25 ID:/xmuPuq40.net
75歳まで年金支給を待て、という事だろ。

552 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:19:40.21 ID:euzONNv60.net
結局、将来年金に頼らなくてもいい富裕層が決めてるから
年金制度はいつまでも改善されない。

553 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:19:56.97 ID:LMr/Iwne0.net
これは年金崩壊してるうちには入りませんから^^

554 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 03:20:13.45 ID:eg+2yNuc0.net
外国なら暴動がおこる

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★