2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎月の受取額は2倍に!】年金開始、75歳も選択肢 厚労省検討 ★4

1 :ばーど ★:2019/01/26(土) 18:59:57.07 ID:Z21fC5Pw9.net
厚生労働省は公的年金の受給開始年齢を75歳まで繰り下げられるようにする検討に入った。毎月の年金額は65歳開始に比べて2倍程度とする方向だ。いまは70歳開始が上限だが、一段と高齢になってから年金をもらう選択肢をつくる。働く高齢者を増やす呼び水にし、元気な高齢者に社会保障を支える側に回ってもらうのが狙いだ。

公的年金をもらい始める年齢は現在60〜70歳の範囲で加入者が選ぶことができる。政府は2018…

2019/1/26付日本経済新聞 朝刊
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO40478930V20C19A1MM8000/

★1が立った時間 2019/01/26(土) 09:54:40.80
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548480360/

353 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 21:32:21.23 ID:9V6FSXN30.net
>>347 つづき。60歳から受給してて俺が産まれる前から貰ってる。すごいわ・・・

354 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 21:33:37.94 ID:s2NZ2Oe70.net
>>6
男性差別にはダンマリなのが日本だから。
これが男女逆だと大問題。

355 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 21:35:59.30 ID:/7GwZQfy0.net
>>351
親が教育に金を出してくれたお陰で宮廷院卒だけど
氷河期に当たって学歴を活かした仕事にはつけてないね
まあ地頭がそれなりだから

356 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 21:40:00.74 ID:E3J4SRtD0.net
75歳からもらって76歳で死ぬ

357 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 21:42:37.27 ID:39F3H7Vk0.net
>>352
在日統一協会必死すぎ
阿修羅とか貼れなくしたくせに

358 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 21:44:14.86 ID:dqKs9uWM0.net
女性の年金受給額は低いので生涯独身で親が資産持ってない人はかなりの人数いる
年金で生活出来なければ生活保護を選んだ場合下手すると生活保護者が多数になりそう

359 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 21:47:35.77 ID:LoMoGytO0.net
確変大当たりは全て2400発!

360 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 21:48:28.91 ID:iWZDyEu10.net
国民は馬鹿だけど馬鹿にするのもいい加減にしろ!

361 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 21:49:05.91 ID:qp9zjOBP0.net
VIPでやれ

っていうエラーが出るようになった
また自民党から金でも出たのかな?

362 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 21:56:11.94 ID:dqKs9uWM0.net
公務員は退職金が入るから年金受給に関しては他人事なんじゃない

363 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 21:58:58.21 ID:vh0O4fL10.net
高齢者の延命治療の保険適用除外を。

364 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 22:00:38.10 ID:oR4JXJP10.net
人生の難易度が昭和と平成でけた違いなんだよな

昔の日本は単純ライン工でさえ正社員で誰でも結婚できた

365 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 22:01:50.08 ID:uMk6CnH+0.net
逆に早くもらうひとが増えてるんだよねww

366 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 22:03:44.50 ID:Hw4cM0dR0.net
早くもらう人に限って長生きして、老後貧乏になる。

367 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 22:08:16.52 ID:oR4JXJP10.net
生まれてきて損したわ

本当に苦しむために生まれて来たようなもんだな

368 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 22:13:38.43 ID:4kiNHHIM0.net
これから年金もらう人は改悪されまくりなんだから
今もらってる人もこれからの人の為に協力してマイナス受け入れてよ
生活があるのは分かるから20万以上は5割カットとか沢山もらってる人は我慢する感じで

369 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 22:14:51.52 ID:rrECyRqm0.net
これが100年安心の制度だ、役人は嘘をつかない。

370 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 22:14:57.76 ID:61MVP2+00.net
>>1

つっといてー

あーげーなーいー

371 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 22:15:50.86 ID:61MVP2+00.net
>>1

俺が20歳の時は55で貰えるって約束だったのにねー

372 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 22:16:26.68 ID:amHXBI/d0.net
小泉進次郎がいってたなw

「75歳まで現役!」とかw

373 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 22:16:39.75 ID:04txAoBs0.net
年金保険料払うだけ払って、年金受け取る事なく死んでしまう人も多くなるだろな
それが狙いかもしれんが

374 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 22:16:55.83 ID:mNT/sTFZ0.net
75まで働くなんて危ないだろ
会社も、まわりも迷惑。ほんとふざけんな!
体が元気な内に定年後の楽しみをさせないつもりかよ。身体がまともにうごかない老後なんて金もらっても楽しみなんかねーよ!馬鹿じゃねーのクソが!!

375 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 22:19:13.17 ID:B407aG340.net
俺が受給資格を得る頃には90歳スタートだな
自民党死ね

376 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 22:24:50.06 ID:J5oZE2T+0.net
そうなったら75歳を選ぶわ
足りない分は今のうちに株やFXで稼いでおくだけ

377 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 22:28:06.82 ID:aFz13Xqn0.net
>>375
90歳から月3万な
よろしく

378 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 22:29:17.39 ID:ubXunShx0.net
保険がギャンブルなのは仕方ないけど年金をギャンブル化するのやめてほしい

379 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 22:31:18.77 ID:ERGeVLnK0.net
国民年金だけだから2倍でも少ないのに、、、
満額2倍でも生活できる気がしない

380 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 22:32:27.09 ID:8w3dTCaT0.net
支給年齢になるまでに逝く人が多いだろうな

381 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 22:37:33.91 ID:5JpDYPdI0.net
年金制度はもう破綻してるから75歳になってももらえないよ
今の40代くらいから、もう年金はゼロ

他の重課税国の老後はなんでも無料で充実しててパラダイスなのになあ
日本だけが老後は地獄行き

あーぁ

382 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 22:43:35.04 ID:DpaUoBRf0.net
日本の企業ももたない
あと20年先にどうなってるか誰もわからないよ

383 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 22:44:23.23 ID:8w3dTCaT0.net
いろんな手法で日本人の人口を
減らしにかかってきてるからな。
ヤバイでしょ。
https://www.youtube.com/watch?v=2SFjLUStk8I

384 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 22:48:03.39 ID:WzL4FsHA0.net
85まで生きられるとして、75から2倍もらうよりも
普通の額を65からもらった方が得のように思うのだが

385 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 22:48:22.98 ID:WKQeNuCM0.net
>>372
つまり死ぬまで働け、働けないなら死ねってことだ。

386 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 22:54:12.15 ID:dqKs9uWM0.net
高所得で75才まで働ける人はそうして下さいって意味か
なら通常通り65才で受給されるって事ね

387 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 22:54:29.27 ID:FgThLCD90.net
今、40歳後半で株の配当の月あたり手取10万円。
60歳位には増配されて倍になってるといいな。
うまく行けば、年金を前倒しでもらってリタイアする。

388 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 22:59:16.31 ID:FgThLCD90.net
国がイデコとか推してるように、既に年金に頼るなってことだよ。

20代から節約して株の投資に回すしかない。

389 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:01:14.80 ID:8w3dTCaT0.net
これもヤバイでしょ
「TPPの原契約P4には参加国は
 この条約に従って国内法を改正せよ」と書いている
https://www.youtube.com/watch?v=54IO4nRwT_g

390 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:01:24.12 ID:K0Z6LaRO0.net
これは安倍ちゃんGJだね!

391 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:03:17.77 ID:FgThLCD90.net
意外に高配当の日本株!三井物産の株価分析をしてみた
http://shareblog.info/archives/787


投資をするということは、三井物産の社員に働いてもらい、その利益を享受するということ。
資本主義では、あなたが資本家、従業員が労働者(プロレタリアート)です。
大企業に働かせて利益を享受できるなんて資本主義のステキなところですね。
従業員が1,400万円もらおうが、所詮プロレタリアートです。

「投資家であるあなた>三井物産役員>三井物産社員」というピラミッドこそが資本主義の縮図です。

徹底的に働いてもらいましょう。

392 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:03:35.82 ID:VwOhg7VX0.net
95歳からで8倍にします!

なお、100才からなら確変で40倍です!

393 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:03:40.19 ID:GMFatnjB0.net
>>388
確定拠出年金の目的は定年後の60から65までの生活の為だぞ

394 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:04:09.88 ID:dqKs9uWM0.net
年金は通常通り給料から差しひかれて
株で大損して
年金は個人に還元されずその年金は国への寄付金ってことになるの

395 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:04:13.67 ID:+NSiuE690.net
年金もらう前に死んだら大損だからな

396 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:05:07.29 ID:TZ8s2I0L0.net
企業の株を大量に日銀が買えるなら
国民向けの社会保障費を日銀が引き受けることも可能な筈。

397 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:05:16.91 ID:e5DGmqif0.net
国が損しない程度に年金が増えるよ!
そして早めに死んでね!

398 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:07:11.04 ID:GMFatnjB0.net
>>394
年金と健保は会社が半分払ってくれてるから勤め人は特してるけどな

399 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:07:50.44 ID:r9PT/Two0.net
生きればいいじゃん120歳まで

400 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:09:05.12 ID:cyer85Bk0.net
「2倍とは言ったが引き下げるとは言ってない」

401 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:13:20.50 ID:zQ7vL5Ga0.net
75なんてもう生きてねえよw

402 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:13:52.53 ID:8w3dTCaT0.net
これはマジでヤバイね 
EUのような経済圏にして、実質的に日本が無くなる
FTAAPに言及しはじめた安倍晋三
(グローバリズム、国体の解体・解消)
https://www.youtube.com/watch?v=55VumQIMtNQ

−TPPの先を見据えて−経団連
2030年・WTO再構築に向けた通商戦略工程表
https://www.keidanren.or.jp/policy/2015/050_gaiyo.pdf
2020年:FTAAP(アジア太平洋自由貿易圏)構築

403 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:15:39.02 ID:B1rJQKet0.net
たらなきゃ生活保護もらえばいいんだからさっさともらって豪遊して貯金使い果たしたら生活保護が正解

404 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:16:08.45 ID:0M2HIvSN0.net
65歳から年金もらおうなんていうナマケモノは今の半分でいいと思うわ
そしたら75歳からが4倍ってことになる。いや、4倍はあげすぎだから3倍にしよう
これでウィンウィンの関係

405 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:16:43.91 ID:DpaUoBRf0.net
貯金あるから70歳からでもいいけど
それまで俺が生きられるかわからないので先に使ってしまおうと思ってるわ

406 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:19:16.11 ID:gLXZoKw80.net
>>257
男は定年退職したら1年位年金で遊んで
女は孫の世話が終わったら数年休んで寿命で良いよな

407 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:23:10.73 ID:0M2HIvSN0.net
これって65のときに決めて途中変更不可なの?
75からもらう決定して、67で病気になって余命一年とかでも「あー、75まで年金渡せませんねw」とか?

408 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:25:08.48 ID:FgThLCD90.net
外車をローンで買うなど刹那的に生きてると酷いしっぺ返しが来るだろうね。
その500万あったら消費せずに株を買うが良い。

409 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:26:42.93 ID:v5yvn6tN0.net
定義を変えれば良いだけだからな
楽勝

チン次郎

410 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:26:47.03 ID:8w3dTCaT0.net
近い将来、世界的に水と食料が足りなくなると予想されてる。
日本はエネルギー・食料自給が低い国だから、
お金ではなく、質物資産で自己防衛策をした方がいいだろう
https://indeep.jp/earth-catastrophic-water-shortage-by-2025/

411 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:33:46.15 ID:dqKs9uWM0.net
今の学生は刹那的になってるからアホな事件が多発する
希望のもてる国にして欲しい

412 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:33:56.09 ID:OGzEjmFp0.net
>>1
この際
75歳以上で寝たきりになれば、年金支給でいいんじゃない。

413 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:36:17.57 ID:UUQWfYV/0.net
誰が74歳まで雇うんだよ。定年が65歳。それからバイトでもすんの?バイトで食っていけんの?

414 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:36:56.09 ID:dKoiMg420.net
早めに受け取ったほうがいいよ

死んだら一円も受け取れない

415 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:41:33.16 ID:b5bjD0zn0.net
流石に年金は払うけど、こんなんほぼ国からの公式な搾取だわな(´・ω・`)
制度考えてきたヤツらは頭ええんちゃうん?(´・ω・`)

416 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:43:05.36 ID:mRoNDX010.net
年金蜃気楼制の導入か

417 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:44:01.30 ID:kcg0DOZ+0.net
受給開始を遅らせれば貰える金額が多くなるて
長生きできるかできないかの博打やがな。
こんなリスクある方選択する奴おるんか

418 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:46:00.90 ID:mRoNDX010.net
Winner takes all

419 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:46:57.11 ID:u4kok2EO0.net
実際50で結構あちこち病んでる人は今のほうが多いと思う。てか40代で亡くなる人も多いしな。
もう、5時から遊ぶなんて無理だし、12時前に寝れるって時代じゃないし。
そもそも、週40時間と言っても、シフトで一日でリセットできる生活じゃない人も多いしな。

ストレスで免疫弱ってる。75まで待つとか無理だろよ。


その前に年金がまた厚労省に無くされるだろうな。

420 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:47:32.43 ID:vLuBqyNg0.net
>>385
男性の平均寿命が75だからそうなる、だから正確には「男性は年金やらない・男性は一生働け」という事になる

421 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:49:54.80 ID:vLuBqyNg0.net
>>414
父が60歳からもらう事にしたけど、66で亡くなったから65からだと殆どもらえなかった
70歳からだと1円も入らなかった

422 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:50:41.63 ID:UJI0S+Kq0.net
早めに貰い始めるほうが絶対にイイと思う。減額されるのは悔しいけど

423 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:51:49.48 ID:mRoNDX010.net
65からもらって85歳まで20年

75から二倍もらって85まで10年

損益分岐点は85歳か

424 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:54:14.14 ID:TxgxVVwb0.net
おい男性平均寿命81やぞ
受給する前に大半が死ぬかベッドの上で臨終待ちでそれまでに生活するための所得維持できんやろ
仮に75で受給できても5〜6年しかもらえんぞ
騙そうとすんなよ

425 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:54:37.16 ID:HryQY7zI0.net
死ぬの待ち、本当に情けない国になってるな日本も

426 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:55:06.72 ID:mRoNDX010.net
しっかりした治療を受けれる金持ち
二倍に掛けても良い

受けれない貧乏人で特に健康に自信がない場合は
延期しない方が良い

これは貧乏人から金持ちへの所得移転効果もあるかもしれないな、、、

427 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:57:37.31 ID:aFz13Xqn0.net
このご時世
「すまん、オレ、長生きしちゃうかも??(ドャ顔」
なんて人
いないだろ

428 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:57:57.18 ID:nkxKKH5D0.net
在日半島人のナマポ返還廃止と韓国への借款取り立てをしっかりやれば財源なんて回復できるやろ

429 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:58:39.46 ID:Qb/rvjsE0.net
>>9
アキレスと亀だな…

430 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:58:56.50 ID:u4kok2EO0.net
65から貰っても、遊べるわけじゃなく暮らすためだろに…。
収入があって健康でいられたり、働けたりするほど皆が元気なら、年金が減っていく心配なぞ厚労省もする必要もないだろう。

こんなこと言い始めるのが色んなことを物語ってる

431 :名無しさん@1周年:2019/01/26(土) 23:59:20.59 ID:1UyCCm5h0.net
ネトウヨ氏ねや

432 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 00:00:31.58 ID:1g5yLGJE0.net
>>425
日本自体が世界のスネ夫のフリしたのび太みたいな独身非正規男(負債アリ)みたいな感じよな
擬人化すると

433 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 00:01:52.35 ID:7fmi3Gpd0.net
結果として、体力を使わない労働を高齢者に奪われ、
若者はドカタなど肉体酷使の仕事ばかりさせられる

434 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 00:21:08.48 ID:MWtnB7dQ0.net
死なぬなら死ぬまで待とう年金制度

435 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 00:33:00.33 ID:lcdcwFgx0.net
>>428
弱者のナマポより在日米軍の費用カットしたらいいのに
お友達だったらタダで守ってくれるよねw米国債や色々買わされてるんだし

武器弾薬なんかの装備のお金に加えて、米軍関係者が約9万6,800人、さらに、日本人2万5,500人が事務員、
消防士、医師などとして働いているそうです。これらの人件費と、基地の使用コスト、近隣の騒音対策費用などなどで合計年間102億ドルほどかかります。ざっくり1兆1千億円ほど。

日米地位協定24条では、日本側の米軍駐留経費負担を定めています。しかし、具体的に明記されているのは土地の賃料などに限られており、
(1)思いやり予算(2)米軍再編経費(3)SACO経費は協定上、支払い義務はありません。
18年度の在日米軍関係経費8022億円のうち、この3分野が4180億円と半分以上を占めています。

 2018年度に日本政府が計上した在日米軍関係経費の総額が8022億円になり、初めて8000億円台に達したことが分かりました。
昨年度を225億円上回り、4年連続で過去最高を更新。

「思いやり」いらない
第24条
解釈拡大、日本の負担が肥大
 在日米軍駐留経費の負担の在り方を規定する日米地位協定24条では、日本側の負担は施設・区域
(基地や演習場)、土地の賃料や地主への補償と規定し、

それ以外のすべての駐留経費は「日本国に負担をかけないで合衆国が負担する」としています。

限界
 当初の米軍駐留経費負担は、土地の賃料に加え、基地を抱える住民自治体への“迷惑料”とも言える基地周辺対策経費、基地交付金のみでした。

436 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 00:33:16.23 ID:lcdcwFgx0.net
しかし米側は、1970年代にベトナム戦争の泥沼化などで財政が悪化すると、同盟国に「責任分担」を要求。
日本政府は要求を受け入れ、「思いやり予算」(金丸信防衛庁長官)と称して78年度以降、基地従業員の福利厚生費の負担を開始しました。
その後、労務費の一部や米軍の家族住宅、娯楽施設、さらに戦闘機の格納庫などといった施設建設費を負担。地位協定の解釈を拡大していきました。

 こうした拡大解釈も限界に達し、87年度には「暫定的、特例的措置」として特別協定を締結。
水光熱費や従業員の基本給、空母艦載機の訓練移転費にまで拡大していきました。

 特別協定は7回も延長され、事実上恒久化しています。2016年に更新された現行協定は、
「思いやり予算」を16年度から20年度までの5年間で総額9465億円と、年2000億円規模を維持する内容になっています。

 78年度に始まり、40年を迎えた「思いやり予算」。現行協定までの期間で、累計の支出総額は7兆6317億円になる見通しです。

 さらに97年度からの「SACO(沖縄に関する日米特別行動委員会)経費」、2006年度からの在日米軍再編経費と、「沖縄の負担軽減」を口実とした基地建設・たらい回し費用が継ぎ足されてきました。

 NATO(北大西洋条約機構)軍地位協定には、駐留経費負担に関する規定自体が存在しません。ドイツやイタリアでは、労務費、光熱水料、施設整備費は全て米側負担です。
https://i.imgur.com/jiYHYOw.jpg
https://i.imgur.com/IjABJj5.jpg

437 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 00:37:41.71 ID:ix1JnFbe0.net
米軍をたったあれだけの費用で置いとけるなら安いもんだ。
日本が自力で防衛するとなると、23兆円はかかるとか。

438 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 00:52:15.97 ID:QLn1Fok80.net
国民年金だけなら60歳から繰上げ支給して、行き詰まったら生活保護が一番、合理的だと思う。

439 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 00:54:39.44 ID:MptoXOaf0.net
ぶらり街歩きみたいなのでやってたけど
スペインだかどこだかは
年寄りは六十くらいでもう引退して年金もらって
近場の酒場で仲間と一緒にのんびり飲んでたよ

なんでああいう社会に出来なかったんだろう日本は

440 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 00:57:38.52 ID:MptoXOaf0.net
この政府はダメだよ

年寄りを「邪魔な異物」としか見てない
年取ったらそういうふうに扱われると分かって
誰が一生懸命働こうと思うんだ?
誰も働かない
定年までダラダラ過ごしてやり過ごそうってなる

441 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 00:59:09.26 ID:7ljR9mMQ0.net
日本がスペインぐらいの人口になればやれるんでねーの?

442 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 00:59:14.13 ID:FsGeC5l70.net
オレみたいな大企業にいるようなヤツにはいいニュースだぜ。
定年が延びて70まで働けるし、その間会社は年金を半分払ってくれるし。
プラスして企業年金、会社の持ち株購入の延長、退職金額のアップ他いろいろ。
自分の会社で働くの楽しいから、オレは嬉しい。
老後も安泰だしな。

443 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:00:02.69 ID:MptoXOaf0.net
>>442
「自分は嬉しい」ということと
「他の人は嬉しいだろうか?」ということを
切り離して考えられるようになろうね
大企業に入るくらいの人間なら

444 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:00:19.19 ID:nuG9bM0A0.net
命を札にした賭けだな
俺対国

445 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:01:26.37 ID:FsGeC5l70.net
>>443
一行目で自分主観だと前置きしてるのだが。
まあ、わからんのだろうな。

446 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:02:59.45 ID:Mi/YPDAd0.net
>>440
でも、社会保障の伸びを抑えないと、
働いても働いても保険料として徴収されて何も残らない、なんて社会になるよ。

447 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:02:59.63 ID:/E69rpwU0.net
短命は負けシステム

長寿が増えれば年金開始をまた繰り上げ

448 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:04:11.68 ID:MptoXOaf0.net
>>446
公務員給料の伸びは誰も抑えれてない
働いても働いても税金を徴収される世の中になってる

矛先を年寄りだけに向けるのは間違ってると思うんだよね
年寄りを食い物にしてる医療機関・製薬業界も同罪だし

449 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:05:56.06 ID:6Ve/Ca1n0.net
>>446
教育税金化(無償化)は絶対やってはいけなかったことですよね
子供は社会で育てるという名のもと働いても働いても税金として取られて、手元に残らないスエーデン式福祉国家

450 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:06:02.14 ID:B12Cw2P70.net
75歳になってから年金2倍貰ってもチンコ勃たねえだろ…

451 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:06:41.94 ID:SpMSlPac0.net
年金なんて全員一定額でいいじゃねーかよ月15万くらいで解決だろ?
企業年金とかで多くもらうやつはそっちで暮らしゃいいんだし

452 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:07:14.22 ID:PuwnbaN30.net
基礎年金と生活保護の整合性を取らないと駄目だろ
基礎年金は相互扶助だから
厚生年金、公務員共済は関係ない人もいるからね
二階部分込みでしか整合性が無いのは可笑しい

453 :名無しさん@1周年:2019/01/27(日) 01:07:22.19 ID:r5HRJI6e0.net
これは
公務員の定年が75歳になるぞ

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★