2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本食】とどまることを知らないラーメン戦争 in ニューヨーク 1杯のラーメンが平均で15ドル(約1700円)

1 :砂漠のマスカレード ★:2019/01/21(月) 00:38:44.76 ID:e7rgPImR9.net
ニューヨークで起きているラーメン革命

日本におけるラーメンの位置付けは、B級グルメ。
しかしニューヨークでは、ラーメンは高級品です。
なぜなら1杯のラーメンが平均で15ドル(約1700円)、そこに20パーセントのTipを入れたら、ほぼもう日本円で2000円。
こんな高いお金を払ってまでもなお、ラーメン屋が次々にオープンし続けられるほど、ニューヨーカーにおけるラーメンの評価はかなり高めなのです。

筆者の記憶では、一風堂がニューヨークに店を構えてからというもの、似たような豚骨スープに細麺といった博多風のラーメン屋がここ5年は主流でした。どこへ行っても、新し
くオープンしても、豚骨・細麺、バカの一つ覚えのように豚骨・細麺・・・。
それはなぜなら、一風堂以来、日本のラーメン屋がニューヨークに進出することが少なく、
日本のラーメン文化とラーメンへの情熱を知らない現地人が見よう見まねで始めたラーメン屋ばかりだったからだと感じています。

それが、2016年に有名店、中村屋がこちらに進出したのを皮切りに、誰もが知る一蘭、家系ラーメンの町田商店が元となるE.A.K RAMEN、池袋に本店を構える屯ちん、
北は北海道から本格味噌ラーメンの麺恋佐藤、そしてついに2018年冬、念願の二郎系ラーメンTabe Tomoがオープンした。
ここ2年のあいだに、日本の有名ラーメン店が続々と進出し続けているのです。やはりさすが日本のラーメン。
スープも麺も、それぞれこだわりがあって、バラエティ豊か。そして連日、大人気。

そこで、日本から来たラーメン屋ベスト3を勝手な独断と偏見により紹介したいと思います。

独断と偏見ランキング 3位

麺屋次郎
https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2019/01/230334-2.jpeg

鹿児島県指宿市からきた、九州ラーメン。
豚骨と鶏ガラのミックスされたスープが、見ために反しあっさりしてて美味しい。
2016年のニューヨークラーメンコンテストで優勝した経歴を持つ、実力派。
メニューは、焦がし玉ねぎののったマイルドな「KAGOSHIMA」、焦がしにんにくがアクセントの「IBUSUKI」、ピリッと辛い「SAKURAJIMA」の3種類があります。

独断と偏見ランキング 2位

麺恋佐藤
https://ovo.kyodo.co.jp/wp-content/uploads/2019/01/kyd_1252766_230334-3.jpeg

北海道から進出した札幌ラーメン。
ほんのり背脂が乗ったこってりめの醤油ラーメンと、コクの深いバランスのとれた味噌ラーメンがメインで、そのほか担々麺や辛味噌など、種類も豊富。
特筆すべきなのは、札幌ラーメンに欠かせない西山製麺をニューヨーク店でも使用していることろ。このちぢれ麺がスープによく絡んで実に美味です。

独断と偏見ランキング 1位

Tabe Tomo
https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2019/01/230334-4.jpeg

第一位に輝いたのは、2018年冬にオープンしたてのTabe Tomo。LAやHawaiiにあるつじ田の系列店。
LAにいった際のファーストプライオリティはここだったといっても過言ではないほど好きなラーメンです。
こってり背脂の浮かぶスープに、自慢の極太麺。上にはこれでもかというほどのもやしと、厚切りのチャーシュー。
見た目はかなりヘビーなのに1杯完食できるのは、スープが思いのほかあっさりしているから。

今後もニューヨークのラーメン戦争、見逃すことなく追い続けていきます。

2019/01/20 16:00TABIZINE
https://news.nicovideo.jp/watch/nw4693225

https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2017/01/18/12-minca.jpg
http://nykurashi.com/wp-content/uploads/4383441033_c02c15f8f9-900x599.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/y/l/nylife09/Terakawa.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PlusUltra/20170629/20170629234005.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DVWzMxAU8AAQYSq.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:39:29.50 ID:3cOgzZkF0.net
高杉
そんな価値ないよ?

3 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:39:31.34 ID:avjPxPc/0.net
物価高いんだから

高いのは当たり前だろ。

4 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:40:51.60 ID:ieSmRevf0.net
あるラーメン店。そこは行列のできる人気店として有名だった。
しかしそこのラーメンは、化学調味料たっぷりのスープに、豚の脂が一センチも膜をはって浮いている。
さらに、冬場でもさほど湯気が立たない。湯気は脂の膜が包んでしまうので立ちにくくなっているわけだ。

常連の客は、ニンニクや胡椒を鼻がまがるほどぶちこみ、汗をだらだら垂らして飲み込んでいく。
主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写真を撮る事がある。
壁に飾られたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった。

「みんな死んじまった。」おじさんは真新しい写真を指さした。
「この人は肝臓ぶっこわして、ついこないだおだぶつだ
こっちの人は入院してるが病院抜け出してウチに食いに来てるから、もうじきだろうな。」

「ウチみてえな高カロリー 高蛋白 食塩過多 化学調味料過多のラーメンを週に四回も五回も食ってみろ 尻からラードが出るぜ。
脂肪肝だって診断されたり身体に蕁麻疹が出たりそれでも懲りずに食いに来続ける奴は写真に残す事にしている。」

「これだって全部じゃない 俺の知らねえとこで死んじまってる奴もたくさんいるわけだ。」
おじさんはさらに続けた
「それでもな この辺じゃこういう味じゃないと商売にならねえんだ。
身体に良くて美味いものを目指したこともあったが それじゃ店がつぶれちまう。 」

「結局 毒じゃなきゃ美味いって言われないんだ。憶えてももらえないんだよな。
変な連中だよまったく。銭払ってまで毒食いたがるんだから」

おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた。
「外食してもラーメンだけはよせよ」

5 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:41:12.53 ID:xxo8yCFp0.net
独断と偏見で輝かせたのに輝いたとはこれいかに?

6 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:41:17.16 ID:jTeFD45D0.net
    /~~/
    /  /     パカッ
   / ∩∧_,,∧
   / .|<丶`∀´>
   // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪

7 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:41:46.05 ID:fQ5Xk8LA0.net
ラーメンなんて所詮ジャンクフード
日本でビザ2000円みたいなもんかね

8 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:42:08.47 ID:UXsH98BS0.net
日本人は貧乏だからな
で、大阪は進出してんの?

9 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:42:10.39 ID:gAKOezBl0.net
果てしない闇の向こうに

10 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:43:00.40 ID:bsC9fnuY0.net
>>1
バカウヨども
ラーメン一杯2000円が世界標準だ
つまり、日本の給料は低すぎるってコトだ
今まで大嘘まき散らして韓国人朝鮮人と同じじゃねーか

11 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:43:43.93 ID:a9vxkv0V0.net
円だと高く感じるけど海外じゃ激高いとまではないけど払える金額だからな

12 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:44:04.80 ID:D5bd62x20.net
一風堂ってうまい?

13 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:44:40.64 ID:avjPxPc/0.net
>>12
いや、べつに。

14 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:45:22.02 ID:D5bd62x20.net
>>13
やっぱそうだよね
なんであんなに混んでるんだ

15 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:45:38.48 ID:KEHNuHmC0.net
ラーメンなんて500円のワンコだろ
高級料理になりましたな〜

16 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:46:30.71 ID:JaXa8+O90.net
カツドゥーン

17 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:46:45.98 ID:fJvhWp1o0.net
>>1
アメリカ人は日本食といえば
ラーメンを日本食と考えちゃって良いのか知らんが
ヘルシーと思ってるのかなぁ

18 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:47:10.18 ID:kfdl/H+o0.net
原価2割だとしても、人件費とショバ代だけで随分高いのな

19 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:47:42.01 ID:SgWY/MpW0.net
物価が高いからな
そしてそれが大問題

他の先進国のインフレに
全くついて行けてない日本
もはや実質先進国ではない

20 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:47:56.95 ID:fJvhWp1o0.net
俺は、今ファミマの塩ラーメンにハマってる

21 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:48:20.82 ID:wZ4QA4eD0.net
むかし エゾ菊ってあったか?

22 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:48:25.94 ID:l63iW5ooO.net
1ドル100円以上だからラーメンに使う素材そのものも高くなるしそんなもんじゃね?

23 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:48:28.84 ID:biqBDLzo0.net
ヨーロッパのラーメンクソみたいなやつばっかだから(無垢、なりたけとかちやほやされてるやつ含めて)
駐在してるときにアメリカ出張してラーメン食ったら衝撃だった
値段は日本の二倍から三倍するけどまともな日本のラーメンの味

24 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:48:46.70 ID:KJ7E/1K/0.net
>>3
日本の肉なんかアメリカの何倍もするのに何言ってんだ

25 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:48:47.79 ID:igwM+mSi0.net
つまり1ドル50円が妥当ということだ

26 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:49:00.87 ID:5CNv3u900.net
>>15
最近、日本も500円以内のラーメンが減ってるよね?

27 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:49:11.43 ID:e7rgPImR0.net
>>21
ハワイのホノルルにあったね
何度か食べたよ

28 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:49:18.74 ID:x2kUk8l80.net
アメリカ人は一風堂とCoCo壱番屋が好きだな

29 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:49:54.84 ID:iHy4JM6E0.net
>>26
地方のノーマルの醤油でさえ700円とかする

30 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:50:01.71 ID:IHcyM8F80.net
やたら時間かけて汁作ってるんだろな。
なんか値段上げようがいつまで経っても薄利多売してる印象。

31 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:50:40.02 ID:7bG64UOU0.net
ramen adventureに感謝して下さい

32 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:50:53.56 ID:5CNv3u900.net
>>28
ハワイで丸亀製麺が人気という記事を何年か前に読んだがハワイで打ち止め?

33 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:51:02.81 ID:2+TH4TYC0.net
ミスチル!

34 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:51:25.03 ID:biqBDLzo0.net
ヨーロッパだと日本人経営店のラーメン食ってるの日本人ばっかだけど
アメリカは現地人がならんで食ってるからな
ちゃんと文化として根付き出してると思うよ

35 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:52:04.45 ID:e7rgPImR0.net
新宿のミロードにニューヨークの逆輸入ラーメンがあって
ここは美味いね

https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13223993/

36 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:52:09.63 ID:6WeYI6Sj0.net
1ドル80円なら一杯1200円だ。

37 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:52:20.78 ID:5CNv3u900.net
>>29
チャーシュー増量、ネギ大盛りやらのデラックスだと1000円突破するよね…

38 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:52:36.93 ID:yFzQi9AU0.net
家賃考えたら妥当な値段じゃね
鮮度の良い食材の流通とかもな

39 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:52:39.53 ID:vRIEcByv0.net
>>23
うちの近所のラーメン屋も
アメリカ行くって店畳んでったわ

40 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:52:58.75 ID:+zk845Nz0.net
日本はパッと入ってパッと食ってとっとと出て行くけど、
欧州なんかはワイン飲んで前菜食ってラーメンとかだからな
向こうじゃディナーで立ち位置が違うんだよ

まあいろんな店があるんだろうけど

41 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:53:00.71 ID:pTrcvG4J0.net
味音痴の食べる炭水化物だからね

42 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:53:06.62 ID:w0nHk2y80.net
>>24
うーん?

43 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:53:11.60 ID:2wa9Wmiy0.net
麺庄はサンフランシスコだっけ?
あれは美味そう

44 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:53:17.32 ID:1dpDeSc20.net
アメリカの最低時給は日本の倍ぐらいあるんだろ

45 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:53:24.23 ID:/GxPPZue0.net
なるほど
ニューヨーク、ラーメン戦争か
いただき

46 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:53:59.75 ID:Kwzc+hUf0.net
タオル鉢巻に黒や赤やらのTシャツ来た店員のラーメン屋には行かない様にしているw

47 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:54:02.34 ID:uhgqgQYE0.net
ニューヨークの連中の所得からすると当然

48 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:54:11.16 ID:Efy0c/Gd0.net
>>28
横須賀のCoCo壱行ってみ?
米兵しか居ねえよ

49 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:54:26.53 ID:pTrcvG4J0.net
>>10
ヘイト野郎は死ね

50 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:55:04.35 ID:RykqhjU00.net
1ドル80円なら1200円か まあ日本でもあるか

51 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:55:11.71 ID:SBsDzu9l0.net
健康志向ではない

52 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:55:16.79 ID:v1BaRjSN0.net
>>17
ラーメン二郎は野菜が多いのでヘルシー

53 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:56:13.40 ID:CdRV8os+0.net
やめとけやめとけ

高脂血症で全身をやられるぞ?

54 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:56:28.71 ID:/BLTgd3C0.net
>>39
そこまで行くとアメリカンドリームやなw
まぁ日本のラーメン市場は飽和状態だから新天地に行きたくなるのは分からなくもないが

55 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:56:42.58 ID:tZ1i7UDY0.net
ラーメンの分類 野菜

56 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:56:47.27 ID:5CNv3u900.net
>>52
そこはヘルシーではなくカロリーゼロで。

57 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:58:07.39 ID:4amlRFQ50.net
ティッシュペーパー6個で1800円のNYで

58 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:58:13.39 ID:yNq/JyS50.net
孤独なレースは続いていく

59 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:58:25.18 ID:wsvadjab0.net
>>12
大宰府の本店だけは旨い

60 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:58:33.59 ID:axFL9I0x0.net
NYなんて家賃も高そうだし一杯2000円でも、客がつかなきゃ即破産だな。
アメリカだって、ラーメンならなんでも飛びつく訳じゃないだろうに。

61 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:58:54.23 ID:CdRV8os+0.net
ラーメンは飲み物とか抜かしてたやつはついに亡くなったからな

62 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:59:20.63 ID:7xhBnX/W0.net
原価なんて300円くらいのもんだろ。

63 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:59:26.65 ID:GRmuaYzZ0.net
まあ日本でやってることの再現をしようと思ったら高くなっても仕方ないのかもしれないが
よくみんな着いていくもんだわ
高級料理の範疇なのかねぇ?

64 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:59:56.60 ID:e7rgPImR0.net
>>43
白い豚骨のが美味いよ
フワフワして新感覚

65 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:00:15.19 ID:4amlRFQ50.net
NY一風堂でとんこつラーメン頼まないよ

66 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:00:35.71 ID:KJ7E/1K/0.net
ラーメンなんて欧米じゃチープな食い物とされてる
マクドナルドと同じ扱い

67 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:00:44.03 ID:XAMo54aL0.net
経営者は日本人かね?

68 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:00:50.14 ID:TZptu1u10.net
天婦羅が5000円や1万でも高くなくて
ラーメンが2000円で高いというのは納得いかない

天婦羅なんて野菜とか揚げるだけだが
ラーメンは色々煮込んで何時間もかけて作るから手間かかるし
家では無理だから高くてもおかしくないのに
ラーメンは安いと決めつけてるよな

69 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:01:20.07 ID:GRmuaYzZ0.net
>>57
そうか
物価高いのね、単純にw

70 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:01:24.45 ID:/Ib2bEMA0.net
これさ、アメリカ人にとってはラーメンなんか日本人にとってのそーめんの感覚のカロリーなんでしょ。
どうぞ食べたいだけ食べて下さい。背も高いしカロリー消費率もよさそうだし、逆に羨ましい。
けど、血液ドロドロの高血圧なんかもろともしない肉体的な体になるには何が大切なのかしらね?
ナットー?青魚?ニラ、トマト、ほうれん草?

71 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:01:26.56 ID:7kse/Szl0.net
NYの最低賃金と同じぐらいだから、全然高く無いだろ

72 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:02:14.45 ID:Sl5nReJc0.net
ラスベガスのバリーズにある日本食レストランでラーメンと餃子とUCCのウーロン茶頼んで29ドルくらい
アメリカで20ドルの食事は高級でも何でも無いよ 日本人がここ20年で貧しくなっただけ

73 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:02:19.54 ID:NS32/4tD0.net
高い方がたまにしか食わんから安全

74 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:02:36.42 ID:tVkEMgiY0.net
え、ジャップは2000円で高級って認識なの?ww

75 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:02:38.03 ID:Z8vOilMf0.net
>>68
天ぷらは技術料が高い

76 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:02:52.12 ID:ZempB6B90.net
羊骨ラーメンってのが羊を食ってる文化圏で誕生しないかねぇ

77 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:02:59.49 ID:e7rgPImR0.net
>>72
おいおい
昔はラーメン350円だぞ
今はラーメン800円

78 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:03:10.03 ID:SCiEKjDV0.net
今や、おにぎり食べるくらいなラーメンが健康にいい
となっちゃったからな

79 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:03:35.10 ID:TZptu1u10.net
日本ではイタリアンやフレンチは高いとか
ラーメンは安いとか決めつけすぎ差別だよ

イタリアでも庶民的な店は安いのに
日本ではパスタで2000円とっても文句言わないが
何時間も手間暇かけて作ったラーメンは1000円越えると高いという
これは絶対おかしいわ

80 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:04:03.49 ID:Z9+CPVk/0.net
仕込みとかはどうなんだ?
それ相応の労力に見合ってたりしないの?

81 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:04:08.50 ID:aIAt5zKQ0.net
アメリカは人件費が高いから、外食は総じて高いよ
大都市だと、最低賃金が1500円弱だから

82 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:04:19.37 ID:yadJ7/KJ0.net
最近のコッテリ志向のラーメン嫌い
豚骨でも家系とか二郎系みたいな背肪ギトギトのラーメンは食べてると気持ち悪くなってくる
山形の鳥中華みたいなラーメンの方が好き

83 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:04:42.81 ID:4amlRFQ50.net
酒出すレストランで
2000円で文句は無いよw

84 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:04:53.03 ID:1jNxstnj0.net
高ければ食わない

85 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:05:08.44 ID:TZptu1u10.net
>>75
じゃあラーメンもこだわりある所では取ってもいいだろ

86 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:05:11.01 ID:NS32/4tD0.net
たしかに給料が増えてないどころか減ってるのは先進国では日本くらいなもんだな

87 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:05:23.91 ID:jhnkaROc0.net
日本のピザがアメリカより高いという記事を読んだことあるけど本当?

88 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:05:50.38 ID:xbeJpJEn0.net
5食300円の袋麺で良いです。

89 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:05:53.30 ID:4amlRFQ50.net
湾岸労働者の食いもんを
NYのメインストリートで食うか?

90 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:05:56.87 ID:5gzMoyR70.net
外国でも、同じ都市内にラーメン屋が増えてきたら当然競争が激しくなるよな。

91 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:06:16.05 ID:VL8J2cUz0.net
給料が倍なんだからこんなもんだろ?

92 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:06:16.49 ID:5CNv3u900.net
>>82
家系は背脂は入れてない。

93 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:06:30.38 ID:6+piLLhz0.net
まぁニューヨークは寒いからね
中学生の時にニューヨークに連れてかれたが
寒いところの食べ物だよラーメンは

94 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:06:40.87 ID:OFBeYDIo0.net
でもパスタなんかよりもずっと手間と時間かかってるんだよな

95 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:06:51.60 ID:JvPqDst90.net
マルちゃん製麺で手作りの具材乗っけたやつを食べさしても1000円位出しそう

96 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:08:11.02 ID:Sl5nReJc0.net
認めたくないかも知れないが失われた20年で日本は相対的に貧しくなった
他の先進国は株や債券でカネを増やして収入は日本の倍になってる

97 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:08:10.98 ID:5gzMoyR70.net
>>77
俺が好きな家系ラーメンは基本が680円か780円。
並では食い足りないから中盛りにすると+100円。
海苔をトッピングして+100円。ここまでで880円か980円になる。
これに餃子も付けたいとなると1000円越してしまう。

98 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:08:15.07 ID:xWXVGYsV0.net
よく中国人や韓国人が経営するなんちゃって日本料理屋とかあるけどラーメンなら中国人でも良さそうだな韓国人は駄目だけど

99 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:08:15.95 ID:1owswi8x0.net
日本人が貧乏なだけで向こうでは高い感覚じゃないぞ

100 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:08:41.82 ID:sNzwLXBI0.net
デブ好みのエサだもんなあw

101 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:08:42.27 ID:FqpTThCS0.net
2000円とかボッタクリすぎだろ
日本の価格でも原価なんてたかが知れてるのに

102 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:08:51.90 ID:4amlRFQ50.net
腹減った

103 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:09:01.59 ID:TZptu1u10.net
お前らさ、高級鉄板焼きのステーキとかマグロの刺身には高い金出すくせに
ラーメンは安いといけないんだよなw

ステーキ、刺身なんて材料が良ければ家でも同じようなものは出来るのに
原価の何倍もの金を払ってるわけよ
ラーメンなんて何時間もかけて作って家では
絶対作れないのに1000円越えると高いとか文句言う

クレイジーだよ

104 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:09:12.19 ID:fm/Ijuav0.net
これが1000円程度だからお得

105 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:09:16.47 ID:ZnCQUHOA0.net
ラーメンて日本の食べ物なの?

106 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:09:25.07 ID:/QqX2siw0.net
>>24
あはははは

107 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:09:51.66 ID:fm/Ijuav0.net
アメリカだと3000円はしそう

http://u1u1.info/to/P1041397.jpg

108 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:10:03.82 ID:yadJ7/KJ0.net
>>92
いやいや横浜家系なんて背肪の塊じゃないか

109 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:10:04.15 ID:/QqX2siw0.net
>>103
そりゃ相場って物があるもの

110 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:10:11.65 ID:75z62tEu0.net
天下一品みたいな超コッテリとかアメリカ人好きそう

111 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:10:14.19 ID:chI3jH6I0.net
ニューヨークのラーメン屋でバイト募集してたけど時給22ドルだったな

112 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:10:19.51 ID:4amlRFQ50.net
5thアベニューてあんた
ティファニーで朝飯食うような

113 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:10:34.12 ID:vlj+5Tw30.net
アメリカ人が日本で宅配ピザの価格みたら
オージーザス、オージーザス
と言って卒倒すると思う

114 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:11:00.75 ID:B58h0fVN0.net
フランスのBENTOも1500円くらいからだしぼったくってんだろ

115 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:11:28.15 ID:eYVVAsGJ0.net
日本が20年間止まってるだけ
他の国は賃金も物価も上がっている

116 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:11:28.91 ID:FQz8RAPM0.net
ニューヨークのカフェでハンバーガーとポテトのランチ食ったら
普通に2000〜3000円はするだろ。欧米は外食料金高いからな。
日本人の感覚じゃ高いけど向こうじゃ普通。

117 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:11:43.43 ID:htsZEYzr0.net
物価高は悲劇

118 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:11:57.25 ID:5q/wYua30.net
ニューヨークのダウンタウン住んでる友達に家賃聞いたら月40万円とかでわろた
しかもボロいアパートの1室ね
年収800万円ないと生活できないとかハードモードすぎでしょ

119 :巫山戯為奴 :2019/01/21(月) 01:12:00.95 ID:T2KcjKzQ0.net
札幌ラーメンはすいません無理でした、お玉で砂糖二杯入れてるんだもの、スープ飲んで吹いた。

120 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:12:23.28 ID:chI3jH6I0.net
ニューヨークやハリウッドだと寿司職人の年収1億いるよ

121 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:12:27.63 ID:ojkNKdJr0.net
イスラム系はとんこつラーメン食えないのだな
御愁傷様w

122 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:12:55.01 ID:dsZ7b2YQ0.net
>>107
こういうの見た目が汚くて食う気しないんだよな
人気あるんだろうけど

123 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:13:08.73 ID:/QqX2siw0.net
ラーメン屋が価格を決める以前に、仕入れに掛かる費用があるし、そのサプライチェーンは日本とアメリカでは異なるものな
アメリカで日本並の質と価格で材料を揃えられるなら価格も下げられるだろうけど、そうはいかんわな

124 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:13:08.97 ID:UyDju5KP0.net
中国のラーメンから日本のラーメンに進化したように、NYのラーメンも別の進化を遂げているんだろうか

125 :巫山戯為奴 :2019/01/21(月) 01:13:22.66 ID:T2KcjKzQ0.net
>>108 あれが美味いんぢゃないか。

126 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:13:54.40 ID:4FURs9w40.net
>>14
ブラックモンブランが食べれるから

127 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:14:06.22 ID:/26iXC0p0.net
>>111
アメリカではチップの制度があるから
給仕の時給は安いと聞いているけどね
連中の収入の大半は実はチップだそうだ

128 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:14:11.82 ID:XQiokPxa0.net
誰がなんと言おうと、かむくらが一番美味い

129 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:14:21.63 ID:/Ak1xW4S0.net
>>10
わはははは
お前面白いなw

130 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:14:27.70 ID:0F2aio920.net
ぶっちゃけ本物の豚骨ラーメンって臭いじゃん?
欧米人はあの臭いがいい匂いと感じるそうだよ。
だから日本人と違ってラーメンといえば豚骨となるんだろう。

131 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:14:37.89 ID:4amlRFQ50.net
一風堂てPARISにもあるんや

132 :巫山戯為奴 :2019/01/21(月) 01:14:42.48 ID:T2KcjKzQ0.net
>>107 絶対イヤ。

炒飯も餃子も無きゃ嫌!

133 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:14:50.41 ID:+PydBuZ/0.net
でも向こうの中華料理は、ピンキリなんだよな。ジャンク中華もあるしなあ。
いわゆる中華系ラーメンは高級店でなければ10ドルもしない。

134 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:15:18.76 ID:1owswi8x0.net
>>116
観光客増える訳だな、欧米人からすると日本人が東南アジアとか行って物価安いって言ってる感覚と同じなんだろな

135 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:15:33.08 ID:4amlRFQ50.net
くっそ腹減った 

136 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:15:52.49 ID:5CNv3u900.net
>>108
近県に直系店があるが背脂は使ってない。
検索したら都内の直系店も背脂は使ってないみたいよ。

一回しか食ったことないが吉村家は背脂は使ってるんだっけ?
食ったの結構前だから覚えてない。

137 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:15:54.93 ID:8qr6LJHQ0.net
じゃないと賃料払えないんだろ

138 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:16:28.61 ID:Sl5nReJc0.net
ロサンゼルスのハリウッド高校の隣にあるインアウトバーガーめっちゃ美味かった
生まれて初めてフライドポテトに感動した 向こうのファストフードは基本ドリンク飲み放題

Menu - In-N-Out Burger
http://www.in-n-out.com/menu.aspx

139 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:16:40.39 ID:EHZXCGVb0.net
>>134
今やデフレジャップは比較的安い部類で草w
東南アジア行けば更にその半額以下だが

140 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:16:47.31 ID:g8SZGS4g0.net
これ実は、日本は経済成長してないって話だから。

141 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:17:00.28 ID:sGDqTHP80.net
そりゃうまいインスタント麺が1袋50円ぐらいで食えるからな

142 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:17:01.99 ID:Cr0DGvGf0.net
無駄に高いって点で言うと、日本でいうパスタやピザみたいなものかな?

143 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:17:18.93 ID:t4dL0FOO0.net
ニューヨークにスガキヤはないのか?

144 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:17:30.10 ID:vlj+5Tw30.net
ラーメンはマルちゃんの
3食190円の生麺タイプが

コスパ、味共に最強マルチロールファイター
だと結論出てる

外食して1000円越えるラーメン食う層とか
財閥かよ!?

145 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:17:45.21 ID:mM5LebFm0.net
その土地で根付いてない物を作るには高くなるんだ
日本でフィリピンのジャンクフードを売るとなっても数倍のコストかかるだろ

146 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:17:51.17 ID:EHZXCGVb0.net
ラーメンはジャップでも今や1000円当たり前だし
海外だとその倍は軽いのは普通だよな

147 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:17:55.69 ID:0F2aio920.net
そうだね日本のピザはアメリカ人でもそりゃ高すぎだろっていうからね

148 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:17:56.48 ID:chI3jH6I0.net
才能ある料理人はニューヨークやパリやLAやドバイで店出したほうが稼げるんじゃないかな

149 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:18:00.06 ID:rLTUt4Kl0.net
日式ラーメンでも作っているのはシナチョンだろw

150 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:18:12.04 ID:SgWY/MpW0.net
円安は落ち着いてきたのに
中国韓国人が減るどころか増える一方

なさけねー
「ニホン安いネー」とか言われてるんだろうな

151 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:18:24.55 ID:nKi93djB0.net
なんでそんなに高いの?(´・ω・`)

152 :アベべハンターさん:2019/01/21(月) 01:18:59.22 ID:DQCpAxSw0.net
>>151
円安

153 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:19:04.85 ID:4amlRFQ50.net
洗濯機置けん
バスタブない、暮らせん言うとった

154 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:19:10.21 ID:6+piLLhz0.net
欧米人って箸を使えるの?

155 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:20:15.10 ID:mM5LebFm0.net
>>151
醤油や味噌をニューヨークで買うと高いのと同じ

156 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:20:28.28 ID:Zfr3G8Ew0.net
>>154
それ言われるのが一番ムカつくって言ってた。
50年前じゃねーんだから。

157 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:20:30.96 ID:g6fL1JKk0.net
その土地土地ごとの相場ってハナシだよね。
逆に日本じゃメチャ高いものもあるし。

158 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:20:32.29 ID:oJCZr8Ax0.net
出すなら良いんでね?食った後で旨いと思えたら。人生短いし金は持って死ねない。

159 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:20:35.42 ID:Sl5nReJc0.net
この時期に中国人が大挙してアウトレットに押し寄せてるのは日本の物価が安いからなんだよ
他の先進国はどんどん経済成長して物価と給料が倍になってる

160 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:20:41.63 ID:sZiLEZEk0.net
>>144
それ関東しか売ってないんじゃない?
3食入りは見たことない。

161 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:20:42.29 ID:4amlRFQ50.net
ツインタワーにはリンガーハット系のラーメン屋あったよ
だが911でry

162 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:21:56.54 ID:btK0GPaM0.net
>>1 1700円は安い。2000円でもいいくらい。
本来ならば、日本国内のラーメン一杯の価格は2000円以上でもいいくらい。
ここ30年くらい経済成長してないからね。。。。。もし順調に経済成長してればの話だけどね…

163 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:22:00.23 ID:0Ic84AmP0.net
アメリカって一人当たりのGDPは日本大して変わらないのに物価が2倍じゃやってられないだろうな。

164 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:22:14.25 ID:nKi93djB0.net
>>145
でもよー、原材料はアメリカの方が安くないか?
小麦に、豚に……あと、なんだ? ダシか?

165 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:22:23.35 ID:chI3jH6I0.net
日本人はこれからの100年は出稼ぎに行く時代
研究者も海外就職が当たり前になるし職人も海外で食うことになる

166 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:22:38.17 ID:8OQFpqw+0.net
ラーメンよりカレーのほうが儲かると思うけどなあ
カツカレーとかアメリカ人好きだろ

167 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:23:09.92 ID:F4+o51wS0.net
>>107


168 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:23:22.02 ID:lWB5F2Cv0.net
アメリカの平均賃金 年収1580万円
大韓民国の平均賃金 年収1420万円

どっかの島国の平均賃金 年収420万円

これが現実

169 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:23:25.12 ID:K8+f+9B50.net
バッチョレ板谷も

170 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:23:27.17 ID:4amlRFQ50.net
>>166
ココイチ進出してた気がする

171 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:23:46.16 ID:OvGkVqeZ0.net
今更だけどラーメンて旨いよなぁw
ブロードを極めると必ずラーメンという牙城にぶち当たる
俺は淡麗系豚骨醤油の中太縮れ麺がやっぱり好き

172 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:23:53.76 ID:sZiLEZEk0.net
>>166
ベタベタした米が嫌いな人がいるかも

173 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:24:16.66 ID:0F2aio920.net
>>168
よくもまぁそんなウソ書き込めたな頭だいじょぶか?

174 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:24:54.79 ID:gIy+Uipx0.net
つーかそんなもんでしょ
日本以外の先進国で外食したら1食20ユーロないし20ドルはザラだよ。ましてやNYなんか物価最高に高いし

175 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:24:57.58 ID:4amlRFQ50.net
ココイチ、イギリスや
すまん嘘書いた

176 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:25:00.60 ID:sZiLEZEk0.net
でももうラーメンはきついわ。毎日は食べられない。
うどんのほうがいい。

177 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:25:48.28 ID:JRncvmo60.net
2000円で高級とか馬鹿だな。
外国じゃ外食なんてこれくらいだし
オーストラリアでも料理人は時給3000円とかだ。

178 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:26:19.10 ID:VwIGNckB0.net
一杯で十分ですよ

179 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:26:51.11 ID:RGX0qHmE0.net
インフレしないからだろ
くそジジイしかいない国だからそれできないからなw

180 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:27:01.87 ID:vlj+5Tw30.net
ラーメンに1000円出すのは抵抗あるのに
しょぼい駅弁に1000円は簡単に出せる

やっぱり旅行中はテンションおかしいんだな

181 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:27:12.65 ID:FQz8RAPM0.net
>>164
関係無い。全般的に外食が高い。
だから比較的安いテイクアウトが人気ある。

182 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:27:14.33 ID:VZLzvnsy0.net
>>12
べつに。

183 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:27:19.83 ID:dK5W2QWO0.net
なんで用もないのに安くすること考えてんの?
元から外食が高めな上に本格的な外国の食事という付加価値があれば高めになるんだよ
元が軽食でもだ
セルフダンピングしてるからこの国悪くなってんじゃないの?

184 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:27:20.70 ID:OvGkVqeZ0.net
毎日食いたいってなると俺は蕎麦になる
鴨せいろより旨くてヘルシーなものなんてそうそうない

185 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:27:22.69 ID:4amlRFQ50.net
>>178
ありゃなんで2杯頼もうとしたんだっけ

186 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:28:08.89 ID:j7ttJC/A0.net
まあ、おそらく、ニューヨーク、ザーメン
いや、なかったことにしてくれ

187 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:28:23.20 ID:d+0R9nVi0.net
>>1
チップ払って20ドル以下なら、安手のレストランだろう。
居酒屋ランチとか食堂喫茶とかの類。

188 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:28:28.18 ID:+Zywig5C0.net
高いね

189 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:28:38.92 ID:vlj+5Tw30.net
>>160

うーん確かに
地方のスーパーでは見かけないかも

190 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:29:02.90 ID:0F2aio920.net
牛丼1杯250円で食えた頃から思ってた。
消費者が安さを求めすぎ。

191 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:29:11.57 ID:sZiLEZEk0.net
>>180
冷静に考えたら駅弁より駅そばのほうが安いんだよなw

192 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:29:21.21 ID:qmHuc8SR0.net
うどんもキテるらしいな

193 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:29:22.40 ID:9+wrSzOI0.net
>>1
ラーメンってさ
昔はシナソバ、中華ソバって呼ばれていたらしいけど
いつの間に日本食になったんだろう?

誰かエロい人
オイラの素朴な疑問に答えて(´・ω・`)

194 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:29:29.22 ID:g6fL1JKk0.net
イタリアやスペインだと割安感あったけどなぁ。
もともと食い物の旨い国は、安く食えるような気がする。
反対に食い物がマズイ国で、旨いもの食おうとすると高価になる気がする。

195 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:29:34.28 ID:+THYryzZ0.net
マジでよ、これよ国策にしようぜ

ラーメン、カレー、寿司、天ぷら、うどん、たこ焼き
日本食どれもこれも大人気じゃん

職業訓練みたくよ、調理人を国で養成してよ
世界各国に店をオープンしてそこに日本人労働者を派遣するのよ
味はその道のプロに任せるとしてもよ
現場調理って3ヶ月くらい修練したら
海外の寿司屋でもラーメン屋でも外人が作ってるそのレベルになれるだろ
ラーメン一杯2000円、しかも行列とかなれば日本で稼ぐより儲かるだろうし
国内の賃金を下げることしか考えない経営者の人手不足に国民を付き合わせるより
国あげて国民を海外に労働者として送り込んだ方が儲けになるって話よ

196 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:29:35.34 ID:OHYy1Bii0.net
ここの庶民の昼飯代の平均ってなんぼなん
それによるわ

197 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:30:07.50 ID:AJB0iJ220.net
>>136
家系ラーメンに背脂は入ってないよ
あんたが正しい
家系ラーメンには鶏油という脂が入っている
背脂ではないってだけで脂の量はかなり多いけど

198 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:30:18.22 ID:JbquoZeF0.net
バカじゃないのか
日本の物価が安すぎるだけで海外だと外食したら2000円くらいかかるわ
欧米どころか東南アジアの都心部の連中からも日本の商品は安いとの認識
日本が貧しくなってるんだよ
賃金上昇率は世界でも下位

199 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:30:21.99 ID:zfA/6VML0.net
日本のピザと同じ

200 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:30:22.78 ID:FQz8RAPM0.net
>>184
うどんとそば
一食当たりのカロリーはそばの方が高い事が多い罠

201 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:30:30.98 ID:qmHuc8SR0.net
>>168
冗談は顔だけにしろよ?

202 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:30:35.13 ID:sZiLEZEk0.net
>>192
うどんは寄生虫みたいだから外国人は絶対食べないって
いってたのにな。最近は箸使って食べとる。

203 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:30:54.99 ID:5gzMoyR70.net
だけどアメリカのインスタントラーメンは馬鹿安いそうだな。
ジャンクフードは馬鹿安く、ちゃんとした食事は馬鹿高いのがアメリカか。

204 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:31:15.92 ID:5gzMoyR70.net
>>166
アメリカにはカレーショップもある。もちろん日本式カレーね。

205 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:31:30.98 ID:j7ttJC/A0.net
まあ、ニューヨーカーにとっては、外国の高級食品だからな
しかも、うまい

206 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:32:02.82 ID:OuI013nF0.net
昔、出前一丁が700円くらいで普通にメニューにあったから
まあ2000円はありじゃないかな

207 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:32:39.46 ID:sZiLEZEk0.net
>>205
ジャンバラヤってアメリカ人にとってはb級定食みたいな感じ?

208 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:32:44.87 ID:BNKZUymF0.net
ラーメン屋のご飯ものが好き

チャーシュー丼や明太子どんなんか

チャーシュー丼に海苔と温玉が入ってたらラーメンが不味くともラーメンとセットで頼むね 何故ならラーメン屋に悪いから

209 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:32:51.20 ID:645jcqxC0.net
>>57
我が家は18ロール300円
ニューヨークは
6:18=1800:X
X =4800
4800円

はあ

210 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:32:52.94 ID:Nm+Ne5rSO.net
ところで山岡家で背油変更できることをこないだ知って驚いた
うまかった

211 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:32:54.58 ID:8Lndl6QU0.net
>>4
ほんまその通りやで

212 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:32:55.91 ID:iSlZNKaI0.net
どんどん建ててどんどん潰れればいいよ
それでこそ美味いもんが出来る

213 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:33:04.18 ID:4amlRFQ50.net
チャウダーにセモリナ麺入っとったがラーメンか?

214 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:33:08.96 ID:YThTNt0+0.net
そもそも外食一般が高いからな向こうは

215 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:33:10.33 ID:vlj+5Tw30.net
>>193

80年くらい前に鶏ガラ醤油ベース
の俗に言う東京ラーメンが登場してから
日本料理化して行ったと思われ

216 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:33:18.94 ID:OvGkVqeZ0.net
>>200
まあ、香川県の痛風率が改善されたら考え直すよw

217 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:33:42.54 ID:6+piLLhz0.net
海原雄山が言ってたもんな
「美味いものは人種を超えて美味い」って

218 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:34:02.77 ID:Nm+Ne5rSO.net
>>193

こないだそれNHKでやってたぞ

219 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:34:14.63 ID:fQ68fEnw0.net
生活必要度が高い食品やアパート代などは安い方が良いに決まってる
よくみる駐在員生活コストランキングなどで香港などのアジアの都市が
上位に大量に入ってるのを喜んでる連中が居るけどあれは恥ずかしい

外食は食費とはちょっと違ってややぜいたく品の方に近寄ってるけど
これも安い方が良いに決まってる
その点、安くそこそこ良質でしかも非常に広いバラエティの外食が
楽しめる日本の都市は優秀といえる

220 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:34:16.75 ID:l0w9y7q20.net
回転率の問題もあるかもなー
外食はゆっくり楽しむもの、という意識がどこでもあるなら
日本だったら、席が込み合ってきたら食って直ぐに出て行くけど

221 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:34:42.62 ID:JbquoZeF0.net
>>217
欧米の菓子は甘すぎて最悪なんだが
ザッハトルテとか死ねるわ

222 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:35:02.24 ID:x9/shVpA0.net
やはり食材の調達が難しいんだろな
日本のタコベルの値段も不当に高い

223 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:35:06.58 ID:645jcqxC0.net
>>209
間違えた
ニューヨークでは
トイレットペーパー18ロール5400円だ

224 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:35:25.39 ID:nKi93djB0.net
>>181
なるほど。そういうことか。

225 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:35:45.41 ID:iwvKW9j20.net
Youtubeで日本の食文化と海外の反応のやつ見てるけど、いまやうどんや焼き鳥、トンカツからスイーツまで世界に広まってるな。
今までは中国人、朝鮮人の偽日本食レストランが幅をきかせてたから本物が海外出て行くのは嬉しい。
日本は物流や鉄道などのインフラ技術、質の高いティッシュやトイレットペーパー、文房具など海外で売れるものはまだまだ沢山ある。
一方で英語が話せる人材が少ない。
これからはどんどん海外に打って出るべし。

226 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:35:52.75 ID:FQz8RAPM0.net
>>221
海原雄山も日本人の価値観でしか語れない雑魚だから

227 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:36:17.67 ID:sZiLEZEk0.net
>>221
古くからあるレシピは保存がきくように砂糖がドバドバなんだろう。

228 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:36:22.11 ID:vlj+5Tw30.net
ラーメン屋は隣と近いのが嫌だわ

229 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:36:50.28 ID:xlCUt16U0.net
食材入手の費用や場所代の高さを考えれば一杯2千円ぐらいでも高いとは思わない
それより、たかがラーメンをあんまり持ち上げんなよ

230 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:36:51.65 ID:gBwoipQu0.net
家系は不味い

つけ麺の不味さは異常

231 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:36:54.46 ID:54y5Pzgj0.net
インドや中華やヨーロッパ系の料理だって日本で食うと2000円はするだろ

232 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:36:58.63 ID:prmfU9pn0.net
日本の物価はハンガリーとだいたい同じだね
日本より安い国はアフリカ南アジアくらいだよ

233 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:36:59.00 ID:8v5MAXTR0.net
日本人がやってるなら、いいんだけどねぇ。

234 :アベべハンターさん:2019/01/21(月) 01:37:12.88 ID:DQCpAxSw0.net
ラーメンは毒説

うどんは毎日でも行けるが

ラーメンは体壊す

235 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:37:33.23 ID:fQ68fEnw0.net
>>221
一時は死ぬほどはやったクリスピードーナツも強烈に甘すぎて全然おいしいと思わなかった
アメリカ人はあの甘さで美味しいと思うのだろうかと思ったな

236 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:37:47.91 ID:vlj+5Tw30.net
海原雄山って巻が進むにつれ
劣化していったからなあ

栗原さんも

237 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:38:17.69 ID:x2kUk8l80.net
>>226
鴨をわさび醤油で食う話か

238 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:38:32.88 ID:gBwoipQu0.net
>>222
家賃

239 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:38:43.50 ID:NoXkMjun0.net
人件費が高い? 家賃?

240 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:38:50.88 ID:JbquoZeF0.net
>>219
物の安さ→賃金の低さ→売上の低さ→投資金額の低さ→経営規模の小ささ

結果外資の食い物になりまた海外の商品を買いにくくなる
国際比較における物の安さは日本の経済力が低迷している証だから

241 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:38:57.86 ID:AYDBh8SB0.net
インフレ進んであっちじゃバイトの時給が2000円くらいなんでしょ?

242 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:39:02.88 ID:hci/wCj40.net
タイにあったチャブトンとかいうラーメン屋は美味しくなかったけどな
日本のほうも知らないけど、元からマズいのかタイだからマズいのか

243 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:39:46.20 ID:r+RdbnJb0.net
外国人って麺すすれないからどうやって食うんだ?カップ麺は麺が短いけど

244 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:39:51.25 ID:fmVaYoXE0.net
これは反動で一気に衰退しそう
あくまでB級グルメだって事を忘れんな

245 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:40:01.20 ID:YThTNt0+0.net
マックですらアメリカは日本の150%ほどの価格
https://ecodb.net/ranking/bigmac_index.html

そりゃラーメンも高いさ

246 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:40:08.53 ID:dK5W2QWO0.net
>>166 >>229
カレーはインド風とかが既にあるし日本式そのままだとスパイスのパンチが弱い
ラーメンはインスタントが深く浸透してるから本格への欲求が掻き立てられてる
その珍しさがなくなるまでは付加価値があり続けるだろう

247 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:40:25.20 ID:81GN5zHp0.net
日本のピザみたいなもんだな

248 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:40:40.28 ID:0xUmXsTN0.net
そういえばアメリカ人てネギの耐性あるの?
生ネギなんて初めて食べたら半分ぐらいリバースじゃないか
情報求む!()

249 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:40:59.17 ID:l0w9y7q20.net
>>225
その「偽日本食」のおかげというか、「本物の日本人がやってるお店は...」という枕詞つきでクチコミになることが多いらしい
そこらにある店は似非日本人だってのは常識になってる

250 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:41:00.61 ID:FQz8RAPM0.net
>>243
スパゲッティどうやって食ってんだ?

251 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:41:20.13 ID:4amlRFQ50.net
水がアホみたいに高い
日本はその点ではすごい

252 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:41:21.45 ID:fQ68fEnw0.net
>>240
>物の安さ→賃金の低さ・・・・
ダウト
そのもっともらしく長い説明は全然成り立たない
アメリカなんか物は安いけど賃金は高い

253 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:41:21.76 ID:chI3jH6I0.net
東京も2000円くらいとらないとおかしいんだけどね
世界的な一流都市であるならば

254 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:41:36.11 ID:RykqhjU00.net
物価が高いのか円がクソ安いのか

255 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:41:55.71 ID:r+RdbnJb0.net
日本もどんどん高くなってるよな
金龍ラーメン昔は450円ぐらいじゃなかったっけ?
今いくらよ?

256 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:41:59.26 ID:byb6zwWF0.net
ニューヨーカー「ランチって普通4000円くらいするでしょ?」

257 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:42:00.90 ID:gBwoipQu0.net
>>244
衰退したほうが日本にプラス

258 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:42:05.98 ID:S81/hLGd0.net
>>243
普通にズズズと啜って食ってるよ。昔のスパゲティ音立てるななんて幻想だったかのように。

259 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:42:43.43 ID:vEYFfYji0.net
麺恋佐藤が現存していてびっくり
調べたら支店いっぱいできてるし

はっきり言って美味くない側のラーメンだったがなあ…

260 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:42:48.17 ID:OvGkVqeZ0.net
>>243
やっぱり麺の長さを短くしてるってさ。スープもヌルくしてると
日本みたいに熱々で出して客が火傷したら即訴訟だからw
そうやってローカライズするのはいい事だと思うわ

261 :ココ電球 _/ o-ν :2019/01/21(月) 01:42:54.64 ID:PGMFOHpV0.net
あほか
戦争してるなら値下がりするはずだろうが

262 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:43:31.87 ID:WVpZOwE20.net
日本と比べて本場のマクドナルドはいくらなん?

263 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:43:35.54 ID:3DZ260qu0.net
ブレードランナーの撮影の時の某ハリウッド俳優のあの残念な話を思い出すにアメリカ人は馬鹿舌しかいないものだと思っていたのだがな
今は旨味が理解できる本物の舌の持ち主が増えたようだ

264 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:43:53.87 ID:laH3/BVt0.net
1ドル85円くらいなら一杯1,200円くらいじゃん
たいしたことない

265 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:44:08.23 ID:JbquoZeF0.net
いつの間にかマレーシアやシンガポールといった東南アジアの新興国にも日本は購買力で追いつかれ抜かれてるからな

日本の給与は労働量比で安すぎるし移民受け入れでやってくるのは母国で棄民扱いされるような底辺だぞ
年々やってくる外人の質が悪くなってる
10年以上前は中間層が来ていたけど今くるのは底辺中の底辺

266 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:44:14.78 ID:HYWZ6oSa0.net
外人は、スープを飲んじゃうからな
麺は、残すけどスープを飲んじゃう、腎臓に悪いんだけどねぇ

267 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:44:17.90 ID:sZiLEZEk0.net
>>248
リークちゅうネギの仲間がある。

268 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:45:45.77 ID:j7ttJC/A0.net
まあ、本当に旨いラーメンは、どんなに高くても
客が来る

269 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:45:52.59 ID:FQz8RAPM0.net
>>263
>今は旨味が理解できる本物の舌
欧米人はうま味を感じ取れないってのはデマだから
肉と野菜を煮込めばうま味成分出まくり
あまりに当たり前すぎて空気のように気付かなかっただけ

270 :ココ電球 _/ o-ν :2019/01/21(月) 01:45:52.81 ID:PGMFOHpV0.net
一蘭 砂糖入れてるのか 甘すぎ 死ね 二度と食わん

271 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:46:27.62 ID:hqHCYvhP0.net
日本のラーメン屋も高いからな
そのうち一般庶民の食い物じゃなくなるよ

272 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:46:28.54 ID:5gzMoyR70.net
>>225
まだ海外に知られてない日本食って何かなぁ。

273 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:46:44.44 ID:2wxDRZXG0.net
>>2
価値は国によってとなるから君の意見は無意味

274 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:47:03.68 ID:fQ68fEnw0.net
>>262
こないだシアトルとポートランドに行ってきたけど、あんまり差は感じなかった
飲み物類は量が馬鹿みたいに多くて、しかもラージとミドルの値段が同じとかで
明らかに日本より割安なのは分かったが

275 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:47:03.69 ID:1xusKdMe0.net
NYなら日本価格から1000円引いて適正価格
700円のラーメンなら高いとは言えない

276 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:47:09.57 ID:nDf5met60.net
円安になるとこう言うスレが建つ

277 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:47:14.23 ID:chI3jH6I0.net
東南アジアや中南米のスラム街に日本語学校作って日本に労働者送り込むプロジェクトがあるらしいな
日本はこれからもっと安い国になりそう

278 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:47:26.77 ID:dK5W2QWO0.net
付加価値がある時を逃さずに儲けることを考えるのがちゃんとした奴
もともと大したもんじゃないなんて下げにいくようじゃダメだ

279 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:47:35.76 ID:FKVZB0B00.net
塩と脂と炭水化物
よくこんなもの食えるよな

280 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:47:48.71 ID:iAKgQq790.net
円安だからだよ

アホかこのライターは

281 :ココ電球 _/ o-ν :2019/01/21(月) 01:47:52.36 ID:PGMFOHpV0.net
チェーン店で一番うまかったのは 珍珍珍

282 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:48:01.11 ID:8zddTdlv0.net
アメリカでレストランでランチ食ったら20ドル弱くらいする
貧乏日本人旅行者はフードコートやテイクアウト

283 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:48:13.43 ID:Nm+Ne5rSO.net
最近メイドインジャパン増えてるな
前は中国製だったのが日本製に変わりつつある
人件費がたいして変わらないのであればメイドインジャパンのほうがうけがよいからな

284 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:48:18.86 ID:og+UxIk30.net
>>271
福岡には一杯300円程で食えるラーメン店が複数存在する

285 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:48:32.29 ID:3PIs0GWv0.net
マックの店員が時給1500円なんだろ?1700円ならちょっと高いかなくらいだろう
日本で言えば自給850円の人が900円のラーメン食べる感じか

286 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:48:57.07 ID:TDyIiRmh0.net
ニューヨーカーはみんな金持ちだなあ

287 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:48:58.78 ID:SBUkfHST0.net
>>203
安くてもその代償として太る

288 :ココ電球 _/ o-ν :2019/01/21(月) 01:49:00.45 ID:PGMFOHpV0.net
>>279
とんこつラーメンのスープは ほとんどの西洋料理のスープよりうまい

289 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:49:13.14 ID:j7ttJC/A0.net
まあ、これでいいだろう?
という妥協点がチェーンのラーメン屋には、ある
庶民の食べ物だから
しかし、そこにもこだわりがある
つまりは、お馴染みの味

290 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:49:19.77 ID:hqHCYvhP0.net
>>282
貧乏旅行者はカップ麺持参だろう

291 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:49:32.75 ID:QI4ILE/K0.net
>>262

https://www.mcdonalds.com/us/en-us/deals/2-for-5-mix-and-match.html

ここから2つで5ドル ナゲットは10個
日本より2〜300円ほど安いかな
あとアプリでポテト買うとドリンクMが無料とか

292 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:49:44.90 ID:LcD4bdo90.net
アメリカ人って、ラーメン美味しく感じるのかな。なんか不思議

293 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:49:51.48 ID:PM/OwvNc0.net
ボッタクリでなく物価が高いだけだな

294 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:49:51.83 ID:QbrJEGgH0.net
ラーメンとか500円でも高いわけだろ
1000円とかそこまで必要なのを普通にする必要がない
ラーメン屋は儲けたいから単価上げたいんだろうけど

295 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:49:54.20 ID:aV9eyb7M0.net
ニューヨークで2000円は高くないだろ

296 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:50:09.53 ID:ALxwvOvf0.net
アメリカが高いわけではない
日本の外食の安さが先進国の中では異常
人件費をきりつめてるからな

297 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:50:13.00 ID:QG83fo2z0.net
外食は高くて食材は安いんでしょ
日本もそういう国になってほしい
人に優しくて物に厳しいのがよい
ちまちま小分けして細やかな気遣いしてるふりでボッタクる日本の慣習大嫌い

298 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:50:25.36 ID:tXjfNzuk0.net
おれ、関東南部で生まれ育った日本人だが、この前ラーメンを食べてから、
もう40年は経つだろう。カップ麺を最後に食べたのは、25年くらい
以前のことだろう。
麺類がキライなどということはない。乾麺のソバとスパゲティーは常備
している。

299 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:50:50.65 ID:e7rgPImR0.net
>>292
豚骨ラーメンが好きだとは聞くな
反面、魚介出汁は苦手らしい
味噌汁食えないアメ公は多いし
魚の生臭いのがダメらしい

300 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:50:51.60 ID:hqHCYvhP0.net
これから日本の一般庶民の所得は外国人労働者レベルまで落ちるからな
ラーメン屋は高級店しか生き残れない

301 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:50:52.31 ID:TDyIiRmh0.net
ニューヨークでレンジで作る冷凍ラーメン売ったら売れるんじゃないか?

302 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:51:04.21 ID:z1PORqjF0.net
2位のが美味そう
1位のはチャーシューがいまいち
3位のは量が少な過ぎ

303 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:51:25.05 ID:TJh8lr480.net
日本もこれくらい上げて欲しいね。
正確にはこれくらい上げても文句をいわないでほしいね

304 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:51:25.33 ID:4EvGenYD0.net
>>133
時々アメリカの映画やドラマに出てくる紙容器に入ったテイクアウトの中華料理
あれ凄くそそられるw

305 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:51:35.30 ID:GKkfXK8H0.net
日本人が人件費搾取の奴隷商売で安売りしているだけ

306 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:51:44.24 ID:TDyIiRmh0.net
>>17
例のコピペの英訳を、、

307 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:51:57.08 ID:OvGkVqeZ0.net
でもさ、チップ20%って盛ってないか?
10%〜13%だろまあ別に20%払ってもいいけど

308 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:51:58.37 ID:n/Jsaq5y0.net
大卒初任給が1985年で14万円、1990年 17万円、2000年 20万円
そこから、2005年 20万円、2010年 20万円、2015年 20万円

本来なら26万ぐらいになってるのが自然なのに。

309 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:52:31.22 ID:J2LCA4nU0.net
高いよなぁそれでも売れるのなら良いけど

310 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:52:40.49 ID:+0m/3jHJ0.net
あれだよな日系とはなってるけど何人とは言ってませんけどみたいなもんじゃないの

311 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:52:41.42 ID:4L1E34Om0.net
>>110
天一のこってりは里芋なんだってさ

312 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:52:50.80 ID:j7ttJC/A0.net
まあ、中毒患者のように、同じ味を求めてくる
おやじ、今日は、いつもの味と違うね
へへっ、娘が結婚するんですよ
そういうドラマがあるね
しかし、ニューヨーカーは、なにを求めているか?

313 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:53:08.36 ID:AZgAHc/r0.net
高級蕎麦は許されるのに高級ラーメンは許されない
原価率を考えるとラーメンの方が高いというのにってラーメンハゲの漫画で言ってた

314 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:53:10.61 ID:3DZ260qu0.net
>>269
> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%81%BE%E5%91%B3
> 一方で、西洋文化圏では、フランス料理におけるフォン・ブイヨン・コンソメのように、だしによってうま味を増す料理法も一部存在したものの、
> 多くの料理ではトマト(グルタミン酸を豊富に含む)、チーズのような酸味などが強い食材によってうま味を補給したり、
> 何より肉料理では肉の煮汁自体がうま味の供給源となったため、うま味を増すことに多くの意識は向けられなかった。
> そのため、日本の学者の主張するうま味の存在は、多くの欧米の学者には懐疑的に受け止められ、
> うま味なるものは塩味・甘味などがほどよく調和した味覚に過ぎないと考えられていた。

歴史的に見てうま味が存在すると熱心に主張していたのは日本が先だったみたいだ
それでも人種間でそこら辺の遺伝子にそこまで差があると思えないし、まあその通りで単に文化的な差だろうなって気はする

315 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:53:15.69 ID:z1PORqjF0.net
>>255
金龍はラーメンとは言えんよ
マンガ読むとこやん
それにしてもラーメンは500円以下じゃないとおかしい
儲け過ぎ

316 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:53:22.75 ID:QbrJEGgH0.net
中華でも天津飯とかタマゴご飯だからな
400円や500円でも高いわけ

317 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:53:35.07 ID:VZLzvnsy0.net
>>311
天一あれまずいよ。

318 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:53:47.99 ID:Gw2nM42N0.net
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PlusUltra/20170629/20170629234005.jpg
これは二郎系か?

319 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:54:03.61 ID:TD/27HJI0.net
ニューヨークは平均時給も日本の倍とかだろうから、
円換算してもあまり意味無いと思う。

ただ気になるのは、日本国内のラーメン値上げが激しいこと。

・博多風龍 税込500円 → 680円
・ラーメンまめぞう 税別650円 → 700円

値上げしたラーメン屋は潰れるパターン多いけどね。

320 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:54:13.25 ID:chI3jH6I0.net
飲食店員は英語覚えて海外で勝負したほうがいいのに国内に閉じこもって潰しあい
世界で普及すればするほど技術も上がっていき日本人の優位性が下がるのだから
日本の料理人ははやく世界に出て地位を確立してほしいね

321 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:54:21.56 ID:VZLzvnsy0.net
何で天下一品が評価されてるのか、わからん。あのこってりはまずい。

322 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:54:21.68 ID:aV9eyb7M0.net
>>303
アメリカは一人あたりGDPが55%も高い
日本人がこんなに出せないのは当たり前

323 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:54:22.10 ID:TDyIiRmh0.net
>>26
幸楽苑しかないわ

324 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:54:47.45 ID:bdE2eQXeO.net
パスタみたいに音を立てないように啜らないで食べるんだろうけど火傷しないのかね。
まさかぬるくて伸びたの食べてないだろうね。熱々で出すのにぬるくなるまで待つのかね。

325 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:54:55.64 ID:fQ68fEnw0.net
外人がラーメンを受け入れられるのは分かった
じゃあ、そばやうどんはどうなんだろう?

326 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:55:04.85 ID:y5cD8yzR0.net
>>299
そうなん?
だったらフレンチのブイヤベースとかイタリアンのペスカトーレとか人気無いってことになるが

327 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:55:06.14 ID:eKKTLl7v0.net
アイバンラーメンどうなった?

328 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:55:13.91 ID:TD/27HJI0.net
>>318
見た目は二郎系

329 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:55:14.64 ID:YXUnifOb0.net
>>285
>マックの店員が時給1500円なんだろ?1700円ならちょっと高いかなくらいだろう
都心と郊外では時給がぜんぜん違う。
時給1700円なら郊外だろ都心だと2000円以上じゃないと割が合わない。
日本と違って公共交通機関が当てにならないから都心に住むと最低限のワンルームでも家賃20万円以上とか。

330 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:55:21.59 ID:Gw2nM42N0.net
>>320
給料良いけど、NYのアパートってボロでも月30万円って世界だぜ。

331 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:55:22.70 ID:2P8UA1RL0.net
ニューヨークで働く人間の給料水準からすれば2000円なんて高くはないよ
おまえらの給料が安すぎるだけ
高い高い言ってないで、もっと稼げよ

332 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:55:45.54 ID:+BwfCjHZ0.net
ラーメンに600円以上出すやつはアホ
高い金出すならまともな料理を食べるね

333 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:55:57.84 ID:Q0tlWO3w0.net
>>319
クオリティ下がるくらいなら値上げした方がいいと思うようになった。

334 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:55:58.15 ID:AM/P32Ll0.net
人件費と原価と店舗代が向こうは高いからな
一澄みたいなつけ麺が欧米ではならないのが不思議だわ、ここに出てるラーメンより旨いのに

335 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:56:02.33 ID:TD/27HJI0.net
>>323
ゆで太郎とか山田うどん食堂のラーメンは500未満。

336 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:56:14.96 ID:GKkfXK8H0.net
>>315
お前が底辺だけや

337 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:56:18.40 ID:J2LCA4nU0.net
でもラーメンがここまでヒットしたのはどうしてなんだろね。肉に芋に食ってる国にしたらラーメンは未開拓だったのかな。
袋ラーメンとは訳が違うのだし。中華もラーメンを主力には売らないから、日本のラーメン屋って部分は新しい境地だったのかな。

338 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:56:42.61 ID:j7ttJC/A0.net
つまりは、ニューヨーカーにとっては、スープは、スープなんだよ
つまりは、日本で言うスープとは、ニュアンスが違うと
あ、寝るわ

339 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:56:52.04 ID:vlj+5Tw30.net
白人は豚骨ラーメン好きだよな

狩猟民族だったころのDNAが疼くんだろうな

340 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:57:03.31 ID:VZLzvnsy0.net
不思議だよな。ラーメンってそんなに美味しいとも思わないのになあ。

341 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:57:15.92 ID:YXUnifOb0.net
>>331
外食はニューヨークのマンハッタン区よりもヨーロッパの方が高い。
ヨーロッパの外食はもっと高い。

342 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:57:16.61 ID:QZDZYJKo0.net
インスタント最強はうまかっちゃんでいいんだよな?

343 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:57:23.73 ID:jqeoxM6O0.net
ラーメンとかざる蕎麦好んで食べてたが
年取ってからかけそばに落ちついたわ ざる蕎麦でさえも胃にくる
33歳

344 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:57:26.33 ID:03Csg3uw0.net
>>82
昔ながらの醤油中華そばを
見なくなったね

今のギトギトラーメンは
身体悪くして病気になるよ

345 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:57:26.92 ID:FQz8RAPM0.net
>>330
アメリカの都市部の家賃は間取りに支払うもんじゃない
治安の善し悪しで家賃が決まる。安くて広い物件に住みたきゃ命かけろ

346 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:57:35.82 ID:n/Jsaq5y0.net
>>310
そもそも日系ラーメンから独断と偏見で選びましたって言ってるだけで
ラーメン店全体で見れば外国人が経営してるラーメン店の方が人気あるかもしれんし。

347 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:57:48.63 ID:VZLzvnsy0.net
2000円は高い。購買平価的にどうなのか、わからんけど。

348 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:57:50.10 ID:TDyIiRmh0.net
>>335
あーー、でもあれ蕎麦屋とうどん屋でしょ?

山田うどんでうどん食ったことほとんどないけどさ

349 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:57:54.78 ID:kM6bwPxz0.net
アメリカだと5〜6ドルで食べるラーメンはチャイナか東南アジア系のなんちゃってラーメンで
ちゃんとした日本式ラーメンは15ドル前後と定着してしまつたので今から10ドル以下で出しても偽物扱いされるだけですわ

350 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:58:27.15 ID:SBUkfHST0.net
このスレともう一つラーメンのスレあんのな
夜中に食いたくなるからこれ以上はスレ見るのやめとこw

351 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:58:31.52 ID:iun8SgpH0.net
テレ東でココイチのイギリス出店を特集してたけど
チキンカレーが1700円ぐらいしててビビッたわ
いくらなんでも物価高すぎだろ

352 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:58:31.82 ID:OBxcDL6v0.net
米国の都市部は家賃が高くてそれを払えるだけ給料も高い
物価が高いからそれ位で普通なんだろう
日本で300万の仕事があっちでは1千万だし…

353 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:58:40.72 ID:AM/P32Ll0.net
>>315
500円以下は不味いから並ばれないし単価安いから淘汰されてめっきり減ったな
千円のそれなりに旨いラーメンやつけ麺に慣れると、安いラーメンは食べれなくなったわ

354 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:59:06.40 ID:xlbHj/ZI0.net
ミスチル?

355 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:59:16.53 ID:kCpWIOet0.net
これは間違いなく数年後には海外じゃ衰退してる産業になるな

356 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:59:20.77 ID:lWB5F2Cv0.net
>>331
だね

ニューヨークの平均時給は5800円だからね
平均時給が780円のどっかの島国とは違うわけで

ちなアジアでもシンガポールや大韓民国は平均時給は4000円超えてる
中国も平均時給は3800円

357 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:59:24.52 ID:ZemasxfR0.net
15ドルは高すぎる

358 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:59:38.93 ID:YXUnifOb0.net
外食の高さ
北欧>スイス>ロンドン>パリ>その他ヨーロッパの大都市>ニューヨーク>>>>>東京>>>アメリカの田舎

359 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:59:43.20 ID:TD/27HJI0.net
>>333
麺屋武蔵とか今は値段だけ高くて喰えたものでは無い。

360 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:59:56.75 ID:NoXkMjun0.net
最近は菊水のラーメン作って食べてる
美味し

361 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:00:13.09 ID:iun8SgpH0.net
アメリカのカリフォルニアは年収1000万円あっても生活が苦しいとか
いろいろ狂ってる

362 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:00:14.28 ID:z1PORqjF0.net
>>331
欧米で日本のものを食べると高くなるよね
向こうの料金に合わせるんだろうな

>>338
アメリカ映画でカップヌードルを持って来てチャイニーズ・スープと言ってた

363 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:00:26.71 ID:lWB5F2Cv0.net
>>352
アメリカの場合、高校生のアルバイトで年収500万とかがフツー

どっかの貧しい島国では正社員なのに400万しか貰えないらしい

364 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:00:31.40 ID:vlj+5Tw30.net
博多風竜と博多天神ってどっちがうまい?
いつも迷うわ

365 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:00:54.11 ID:OvGkVqeZ0.net
>>354
今より前に進む為には、争いを避けて通れない

366 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:00:56.03 ID:PM/OwvNc0.net
>>352
金のない人は、安い店やマクドのドリンクバーでコーラ飲んで腹を満たすだけだな

367 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:00:58.76 ID:RauegWUz0.net
日本の外食が安すぎるんだけどね

368 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:01:09.38 ID:2P8UA1RL0.net
>>332
600円以上が高いと言っている次点でアホだろう
それははっきり言って安いんだよ
そんな金でまともなものなんて食べられるわけないだろう

369 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:01:27.38 ID:y5cD8yzR0.net
>>356
だからもっと稼げったって日本国内じゃ限界がある

370 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:01:36.52 ID:NoXkMjun0.net
>>365
いい曲だな

371 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:01:40.31 ID:x2kUk8l80.net
>>356
先進国で日本人の賃金が低いのは事実だが、ウソはよくない

372 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:01:49.75 ID:QbrJEGgH0.net
給与高くて物価高ければ結局ヒーヒー言うのは一緒だな

373 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:01:56.59 ID:FyGqnq8t0.net
鶏がら 香味野菜出汁で充分

374 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:01:57.23 ID:og+UxIk30.net
日本の寂れた定食屋でワンコインのパスタがスイス北欧だと2、3000円
いくら物価が高いとはいえ馬鹿げてる
だから現地の人は家族で滅多に外食せず家で食う

375 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:02:06.86 ID:6WeYI6Sj0.net
いい加減ししねーと女神が怒るぞ、痩せろ豚ども

376 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:02:09.18 ID:fQ68fEnw0.net
>>361
サンフランシスコ周辺とかシリコンバレー、あとシアトル周辺とかな

377 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:02:10.33 ID:POS5QWqG0.net
アスナ称賛まとめサイトに書き込んどくから見とけよ
何処かいつかは自分で見つけなさい

378 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:02:18.33 ID:chI3jH6I0.net
>>345
おしゃれな街ブルックリンもずっと奥にすすんで行けば
家賃月230ドルくらいの公営団地がたくさんあるからね
だけど絶対に近づかないほうがいいからね
昼間でもそっち行っちゃダメ

379 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:02:26.88 ID:AM/P32Ll0.net
>>364
関東なら風竜のほうが口に合うと思う

380 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:02:27.78 ID:4EvGenYD0.net
>>325
割とヨーロッパはそば粉文化はあるからイケるかと
アメリカは知らん
うどんの太さはあいつらの食意識の限界を突破しているから無理かと個人的に思う
俺も無理

381 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:02:45.86 ID:TD/27HJI0.net
>>348
ゆで太郎ののカレー(450円)と山田うどん食堂の生姜焼き定食(690円)はコスパ良いと思う。

麺類は大したことないけどね。

382 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:02:51.85 ID:4amlRFQ50.net
一風堂の親会社はマザーズ上場け?

383 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:02:59.38 ID:3DZ260qu0.net
俺的にはブームで終わらずにこのままラーメンが世界に定着して欲しいと思っている
生まれ変わった来世でも身近なところでラーメンを食べたいからなw

384 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:03:10.47 ID:/1HVMJzc0.net
人件費が高いからな

385 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:03:35.89 ID:YXUnifOb0.net
>>363
アメリカの一般労働者の賃金はそれほど高くない。
一定以上のスキルを持ってる人の賃金が日本より加速度的に高くなるだけ。
あとたとえ底辺仕事でも都心部で働くと時給は高い。家賃が高いから底辺仕事する人を集めるのが難しいし。

386 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:03:59.07 ID:caoEnbUT0.net
日本ももう少しインフレしていかないと。

387 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:04:09.43 ID:5kzFcosN0.net
気を付けないと、マネ、パクリしか出来ない朝鮮人が狙ってる

奴らは下手くそなC級品を作って本家の評判を下げる

教えてやると、自分が本家と捏造する

市場最低最悪のクソ民族

388 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:04:10.92 ID:FyGqnq8t0.net
生めんラーメン 3袋180円を持っていって向うで商売したほうがよくね?

389 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:04:15.24 ID:FQz8RAPM0.net
>>380
欧米じゃ蕎麦よりうどんの方が人気
蕎麦は見た目が悪いから食う前に拒否られる
うどんが小麦粉と知れば抵抗は無い

390 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:04:21.92 ID:PM/OwvNc0.net
>>364
風龍は、一定のボーダーがあり安定してる(薄い店は、常に薄い)
博多天神は、同じ店なのに時間によって超薄いかったりする

391 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:04:27.58 ID:z1PORqjF0.net
>>353
おれは博多の名代のラーメンが好きだったけど
今も450円なのかな
280円でがんばってたけど、450円に上がってた
一蘭より好きだけど最近は博多行かないのが残念
高くても美味しくないラーメン屋もあるよ
高けりゃ美味しいとは限らない

392 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:04:31.77 ID:4amlRFQ50.net
カリフォルニア州だけでイギリスのGDP超えるが
他はビミョー

393 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:04:37.74 ID:0A0flP9s0.net
氷河期は使い捨て

300円の海苔弁当すらきつい

394 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:04:46.99 ID:n/Jsaq5y0.net
>>351
物価が高いというか、外食は高くてスーパーや市場で売ってるような普段使いの食材は安い。
人を使って調理提供してるんだから給料の安い日本の感覚だと高く感じるだけ。
とくに日本で「宿泊業,飲食サービス業」の賃金は全業種のなかで最低水準だからな。

395 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:04:59.10 ID:N7mFQ3t80.net
ニューヨークで1食2000円て高級じゃないだろ

396 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:05:11.72 ID:og+UxIk30.net
シンガポールにあるアメリカ企業の現地法人で働いていた人も外食すると日本より高いと言ってた
でも給与は日本より高いのに残業はあまりないらしい

397 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:05:20.41 ID:RauegWUz0.net
>>361
家賃、保険代が高いからな
ロンドンなんかもまともに暮らすなら年収一千万は必要だとか

398 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:05:31.77 ID:y5cD8yzR0.net
円高ならまだなんとかとか思ってたけど>>36とか見るとな…
これは日本人の賃金が上がらないとダメなんじゃないか

399 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:05:32.20 ID:TDyIiRmh0.net
>>381
俺は山田うどんは野菜炒め定食が定番
あれほど野菜がどっさり食える定食屋はなかなかない

400 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:05:33.30 ID:TD/27HJI0.net
>>372
アメリカの都市部は給料高いけど家賃とか保険料とかで死ぬらしい。

アメリカは株価のPERとかもおかしいしね。

何もかも割高。

401 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:06:12.97 ID:2hG7aE4A0.net
店が飽和してきたら高い値段では客来なくなるだろうな

402 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:06:43.58 ID:og+UxIk30.net
>>353
福岡天神にある膳というラーメン屋は320円だけど行列だったぞ

403 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:07:04.78 ID:PD+GqFko0.net
>>12
俺は好きだけどな
といってもカップ麺しか食ったこと無いけど

404 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:07:15.90 ID:4amlRFQ50.net
NYに一風堂4店あんのね
頑張ってるほうじゃね?

405 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:07:17.76 ID:pU4DkhhM0.net
日本の物価が欧米諸国にくらべて1/3になってるという事だろ
日本人の給与を3倍にすれば釣り合う訳だが

− 2000万以上の所得に120%(制裁)課税する。但し余剰分は積立や年金に転用可
− 金融機関の貸出金利を3%未満に規制

これで大量の金が周る様になり、日本中が潤うとかならんかな

406 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:07:17.98 ID:PM/OwvNc0.net
日本は、チップが無いのに安すぎるサービス業のバイト
しかも過剰サービス、客もそれを当たり前だとしてるから手を抜くとクレームになる

407 :362:2019/01/21(月) 02:07:29.48 ID:I1vOXNqn0.net
>>58
miss散る

408 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:07:45.02 ID:UFyUgYmK0.net
>>108
ありゃ鶏油(ちーゆ)

409 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:07:56.99 ID:RUmQ4L160.net
確かにこの時期のラーメンはほんとうまい
また半ライスや半チャーハンつけるとなおさらうまい
健康気にしなくちゃいけないんだけど食っちゃうんだよ

410 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:07:57.63 ID:6MVrj+XB0.net
アメリカって食文化があってないようなものだしな
ほとんど全部色々な国のパクリ、しかもあまりおいしくないから
ラーメンでも御馳走なんだろう

411 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:08:07.20 ID:rauzLCUU0.net
>>59
本店は天神の旧大名店だ

412 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:08:12.60 ID:FQz8RAPM0.net
>>397
日本は車の維持費が世界一高いとか言うけど
アメリカですら保険がバカ高くて、社会的地位が低いと加入すら出来ないからな
ヨーロッパはさらに極悪

413 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:08:26.00 ID:YXUnifOb0.net
>>391
>物価が高いというか、外食は高くてスーパーや市場で売ってるような普段使いの食材は安い。

スーパーで買う場合でも売ってる場所とまとめ買いでは値段がぜんぜん違う。
日本だと缶ジュース買う場合にスーパー100円、コンビニ150円とかで5割程度しか違わない
ヨーロッパだと小さい店で冷やしてるの買うと250円、郊外の大きなスーパーで6個セットで買うと500円くらい。
1個あたりの値段が3倍くらい違う。

414 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:08:39.38 ID:4amlRFQ50.net
>>411
薬院駅前が本社

415 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:08:48.72 ID:vlj+5Tw30.net
>>390

たしかに天神は薄い時ある
でもワンコインというのが
魅力でつい入ってしまう

416 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:08:54.41 ID:z1PORqjF0.net
>>380
うどんでも蕎麦でも、ヨーロッパにいるとあの出汁が恋しくなるね
ラーメンはそう食べたいとは思わないけど
うどんとか蕎麦が食べたくなる
ご飯はなくても困らないけどうどん蕎麦は食べたくなる

417 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:09:00.52 ID:TD/27HJI0.net
>>399
「山田うどん」は「山田うどん食堂」に変わってアピ―ル度が上がった。

でもトラドラでもないので、平日は行けない。

418 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:09:08.46 ID:UMXRVZqy0.net
>>126
マジ?

419 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:09:15.05 ID:n/Jsaq5y0.net
>>401
安い値段で提供したらやっていけないだろ。
家賃の支払いすらままならんて。

420 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:09:32.46 ID:kM6bwPxz0.net
>>361
家賃月50万、個人医療保険年100万だからな
年収1000万なんて貧困世帯だよ

421 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:09:40.15 ID:AM/P32Ll0.net
>>391
>>402
悪い、断定しちゃって、俺の狭い範囲で
福岡とか地方はいいね、東京だとなかなかお目にかかれない
勿論高いからといって旨いわけではないのは同意見

422 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:09:45.62 ID:YXUnifOb0.net
>>405
昔は日本人の方が給料高くて物価も日本の方が高かったんだよ。
1995年にニューヨーク行ったけど物価安くて驚いたもの。

423 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:10:05.40 ID:UMXRVZqy0.net
一蘭一号店が日赤近くの那の川にある
隣が担々麺専門店で紛らわしい

424 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:10:10.28 ID:g8Ehp7/A0.net
20ドルは、ニューヨークの物価的には
まあまあ普通、こちらで言う1200円ぐらいの感覚では?

だってマンハッタンって普通の1LDKが50万円ぐらいするんだぞ?
そもそも東京の物価の倍ぐらい高い。
それだけ所得も多いんだと思うけどね

425 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:10:17.04 ID:FqpTThCS0.net
>>356
お前それどこ情報?
中国の平均時給が3800円とか
なわけねーだろ

426 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:10:30.05 ID:4amlRFQ50.net
>>422
円が80円切ってた

427 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:10:35.44 ID:26KKH2590.net
まあこれでザパニーズが駆逐されるなら
良しとしないと

428 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:10:43.83 ID:UMXRVZqy0.net
>>422
円安もあるやろ

429 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:11:18.49 ID:4amlRFQ50.net
>>426
ドルやな

430 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:11:21.39 ID:36RoLFvG0.net
チョンには到底無理な技術

431 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:11:24.41 ID:og+UxIk30.net
福岡の人間がよその地域に行くとラーメンが高いと感じる
もともとおやつ感覚で安く早く食えるものだと思っているから

432 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:11:37.05 ID:S/4tSvcm0.net
最近まで駐在してたけど中西部でも家賃高いし家が大きいから光熱費やら芝生の管理費やら金がかかる
外食高いしスーパーもオーガニック系は高いし
中流アメリカ人てどんだけ高い給料もらってるんだろ、と思ってた

433 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:11:48.50 ID:YXUnifOb0.net
東京都心でもバス・トイレ同室のユニットバスで良いなら
比較的広くてめっちゃ快適な部屋が借りられるんだから給料安くて当然。医療も学費めっちゃ安だしね。

434 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:11:55.48 ID:RauegWUz0.net
オーストラリアなんてコーラ400円w

435 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:12:15.06 ID:Ml1WJ2vt0.net
円安になってるだけやねん

436 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:12:17.08 ID:PM/OwvNc0.net
>>393
300円の予算ならカップ麺とパン
出来るならカップ麺の麺を食べたらお湯追加してスープ飲みながらパン食うとめっちゃ腹膨れる!
体に悪い?腹を満たすのが優先だろ!

437 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:12:28.08 ID:UMXRVZqy0.net
>>431

はかたやの300円弱ラーメンで充分美味いし

438 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:12:30.53 ID:pcL9xSBk0.net
日本もこれくらいの物価になって
給料倍になればバランスいいんだけどな

439 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:12:33.90 ID:1xusKdMe0.net
>>433
それも2020年までの話やろな

440 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:12:35.39 ID:JmWwTOmS0.net
だってあいつら時給3500円とかだろ
日本でいえば500円と同等

441 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:12:43.43 ID:U14p1K/t0.net
外国まで行ってぼったくって恥ずかしくねーのかな。

442 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:12:50.45 ID:gzMqkpOj0.net
カウンターに座る→注文→ラーメン出てくる→食う
日本と何も変わらない愛想のない客扱い

これだけでチップ取るのが草
さすがに不満が多いな

443 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:12:53.03 ID:soD6y1Ix0.net
海外旅行よく行くけどアメリカ本土はトランジットでしか立ち寄ったことないな
他の料理が上手くないからラーメンが高評価なのか、ラーメンがうまい立ち位置を確立したのか…

仮に同じ立地で同じ値段出すと何が食べられるんだろう?

444 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:13:27.85 ID:RUmQ4L160.net
>>423
一蘭100円値上げしやがった
替え玉追加すると1000円超えちゃうよ
せめてチャーシュー1枚増やしてほしいわ

445 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:13:40.34 ID:4amlRFQ50.net
小麦粉買って捏ねて打つかな
タンポポを再度観てみよう

446 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:13:44.86 ID:QbrJEGgH0.net
>>440
奴隷の基準が国によって違うだけ

447 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:13:47.58 ID:xrERduac0.net
>>410
アメリカというとステーキとかハンバーガー位しか思いつかないもんな。
ラーメンの多種多様さは新鮮なんかな。

448 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:14:03.20 ID:36RoLFvG0.net
>>168
まーたチョンが嘘ついてる

449 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:14:14.89 ID:soD6y1Ix0.net
>>442
その日本ではなんでもない行程に、他国では良いサービスが含まれてるのかもしれないな

450 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:14:27.17 ID:4EvGenYD0.net
>>389
そんなもんですか
フランスはギャレット
イタリアはピッツォッケリ
イケると思ったんですがね

451 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:14:30.99 ID:RauegWUz0.net
>>433
海外は家賃ケチると命の危険があるからな

452 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:14:32.36 ID:zo15FDDG0.net
福岡で、ここより安いの誰か知らない?
https://www.showafoods.jp/zen/info.html

453 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:14:34.58 ID:6uw1RLu00.net
給料が二倍になっても物価も二倍になったら同じじゃん
豊かになってないじゃん

454 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:14:42.13 ID:z1PORqjF0.net
>>431
そうなんだよね
ラーメンに高い金出すのはどうも納得出来ない
よほど良いものが入ってるのかと思うと
平凡だし大して美味しくもない

455 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:15:06.46 ID:FqpTThCS0.net
ID:lWB5F2Cv0
こいつ完全に頭おかしいな
言ってることむちゃくちゃだし

456 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:15:07.82 ID:chI3jH6I0.net
ニューヨークロンドンパリ
1流の都市は1流の値段で商売が成立する
これができない東京は本質的に2流3流の人間の都市だということになる

457 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:15:08.44 ID:TD/27HJI0.net
>>444
一蘭は数年前に1回行ったけど糞高くて切った。
アホしか行かない。

イオンレイクタウンでも敷地外だしね。

458 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:15:13.44 ID:oneMydVx0.net
ラーメンなんて意識低いはずなのに
おもしろいね

459 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:15:14.55 ID:r/xCOnS+0.net
海外のラーメンの人気向上は、NARUTOの影響が大きいと聞いたことがある

460 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:15:22.06 ID:/A6gJpWp0.net
>>68
天婦羅が5kは十分高いだろ

461 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:15:28.49 ID:xrERduac0.net
>>389
欧米で蕎麦ブームなかったか?
なんか禅と絡めて。

462 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:15:30.15 ID:kCph/rvu0.net
>>26
王将とバーミヤンぐらいかな
どっちも税込だと500円超えるけど

463 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:15:31.00 ID:n/Jsaq5y0.net
>>453
よそのもん安く買えるやん。

464 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:15:42.81 ID:YXUnifOb0.net
まあ外食の値段に関してはニューヨークなんかより北欧の方が圧倒的に高い。
ノルウェーとか路線バスの値段でさえ日本人には高すぎて徒歩20分くらいなら歩くもの。

465 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:16:07.89 ID:og+UxIk30.net
世界銀行の職員は昼食代として一日2000円ほどもらえる
これが世界基準の外食代だということ

466 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:16:10.72 ID:soD6y1Ix0.net
>>441
払う客がいるならそれは需要と供給のバランスを壊してない適正価格の範囲内だよ

467 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:16:28.49 ID:QbrJEGgH0.net
>>453
他の国の奴隷からすればあっちの国の奴隷の方が生活水準は良いなって感じる

468 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:16:30.53 ID:eYb09YqK0.net
1円が、大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の

469 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:16:31.63 ID:g8Ehp7/A0.net
韓国はサムソンの社員はマジで平均1000万円ぐらいらしいが
その他はまあ日本よりちょい安いぐらい。

それよりシンガポールとか上海は普通の会社の初任給が40万円とからしい
シンガポールの女子高生が原宿で「なんでこんなに物価が安いの?」って
爆買いしてた番組見たぞ

470 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:16:34.66 ID:z1PORqjF0.net
>>452
すごい
今でも280円か
福岡はレベル高いから安くても美味いだろうな

471 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:16:38.64 ID:pcL9xSBk0.net
最近は
日本こそチップ導入したらいいと思う

472 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:16:40.79 ID:VZLzvnsy0.net
>>444
一蘭って、美味しくない。あのブースが苦手。

473 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:16:51.32 ID:gcasI3fb0.net
>>1
まず店舗の家賃が違うだろw
それと日本の食材が割高w
しかも物価が高いから従業員の人件費も当然高いw
そりゃそれくらいするだろw

474 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:16:56.10 ID:RauegWUz0.net
>>453
アメリカのいいところは不動産が二束三文にならないところ

475 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:17:00.93 ID:1xusKdMe0.net
>>471
やめてくりー

476 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:17:02.21 ID:eYb09YqK0.net
大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の
が、大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


477 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:17:16.02 ID:TD/27HJI0.net
アメリカは盲腸手術200万。奴隷国家だよ。

478 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:17:31.70 ID:soD6y1Ix0.net
>>463
家賃は高いし、原材料や人件費も高いからそんなに浮かせられないでしょ

479 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:17:51.21 ID:TCevQYPh0.net
そうじゃないよ成り立たないだって

480 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:17:51.27 ID:QULzBBns0.net
軽い煮干し系が一番好き

481 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:18:00.79 ID:TD/27HJI0.net
アメリカの恐ろしい真実

|アメリカ人の皆様には、悪いお知らせがある。
|アメリカ人の生活の質は、先進国の中でも、大差で最悪なのだ。

|私は世界中で暮らしたことがある。豊かな国、貧しい国、そして、ただ一国だけ、
|私が決して暮らしたくないと思う国がある。アメリカ合州国だ。
|アメリカのことを考えるだけで、恐怖で一杯になってしまう。

|考えても頂きたい。アメリカ人は、先進国の中で、単一支払者医療制度 (国民皆保険)がない唯一の国民だ。

|アメリカでは、万一病気になったら、二つのことと同時に戦わねばならない。
|病気と家計破産の恐怖だ。何百万人ものアメリカ人が、
|毎年、医療費のために破産し、毎年何万人もの人が、医療保険に加入していないか、
|保険が不十分なために、亡くなっている。
|アメリカには世界最高の医療があるとか、順番待ちリストが一番短いとかいうたわごとを、
|一秒たりとも信じてはいけない。

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-b3c2.html

482 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:18:20.67 ID:pcL9xSBk0.net
アメリカでは新型NSXが価格据え置き感覚らしい

483 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:18:38.54 ID:TD/27HJI0.net
アメリカの恐ろしい真実 A

|こうしたこと全てから、一つの疑問が提起される。なぜ皆はこれを我慢しているのだろう?
|アメリカ人の誰に聞いても同じような答えが帰ってくる。アメリカは地球上で最も自由な国だから。
|もしもあなたが、これを信じておられるなら、あなたに更にいくつか悪いお知らせがある。
|アメリカは実は地球上で最も不自由な国の一つなのだ。

|しかも、これは単なる物理的な自由に過ぎない。精神的に、アメリカ人は本当に監獄にとじこめられている。
|そうしたことなど心配せずにすむ国で暮らしたことがないので、アメリカ人は、医療破産、失業、ホームレスや、
|凶悪犯罪の恐怖で苦しめられている程度のひどさを理解できないのだ。


|もし、アメリカ・マスコミなど、単なる企業プロパガンダに過ぎないとは、考えておられないのであれば、
|以下の質問を自問して頂きたい。大手アメリカ報道機関が、アメリカは軍事支出さえ削減すれば、
|単一支払者医療制度の資金をだせることを示唆するのを聞いたことがおありだろうか?

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-b3c2.html

484 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:18:51.71 ID:92TAF8LR0.net
円高だから(震え声

485 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:18:52.54 ID:eYb09YqK0.net
大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の
大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の大金の
無限∞ーの大金のどこまでも超えているからどこまで大金がつづくかわからない、 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


486 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:19:16.26 ID:AnhN3o0S0.net
脂っこいの好きそうだな

487 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:19:17.46 ID:YXUnifOb0.net
>>451
>海外は家賃ケチると命の危険があるからな
外国の大都市都心の家賃が高い一番の理由は
公共交通機関の信頼性が低くて都心通勤可能な住宅の総数が東京の5分の1とか10分の1くらいしかないからだ。
次に治安の良いところが限られる。
都心通勤可能圏でかつ治安が良いところだとめっちゃ希少で家賃がめちゃくちゃ高い。

488 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:19:20.90 ID:oN4MXGz70.net
イギリスのココイチのカレーも1,000以上するらしいな

489 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:19:21.76 ID:soD6y1Ix0.net
>>472
深夜に酔っぱらって行くとすごい旨い
昼間に素面で行くと「あれ?普通…ってか美味しくない?」って感じる
酒のんだ人向けの味なのかも

490 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:19:35.54 ID:TD/27HJI0.net
アメリカの恐ろしい真実 B

|私が話をでっちあげているのだとお考えなら、国別の年間休暇日数平均統計を確認頂きたい。

|フィンランド: 44
|イタリア: 42
|フランス: 39
|ドイツ: 35
|イギリス: 25
|日本: 18
|アメリカ: 12

|現実には、人はアメリカ合州国で、こきつかわれている。これは決して驚くべきことではない。
|アメリカ合州国は決してプランテーション/ 労働搾取モデルをやめることができなかったし、
|あらゆる本格的な労働運動は容赦なく弾圧された。
|読者が、たまたま所有者階級のメンバーでおられない限り、
|選択肢は、サービス業の賃金で、辛うじて生き延びるか、間仕切りで区切られた仕事場
|(翌週には、どのみちインドに外注されてしまう仕事場だが)の席を巡って椅子取りゲームをするかに、ほとんど限られている。
|精々望めるものと言えば、専門的な資格を取って、中流階級用パイの一切れを、長期間にわたって得続けることだ。
|しかも、苦労して中流階級に入り込んだ連中でさえ、いったん病気になるか、失業してしまえば貧困に陥る。仕事が続く保証などない。
|会社には社員に対する忠誠心など皆無だ。連中は、それが都合のいい間は、あなたを同僚たちと争わせるが、やがて、あなたをお払い箱にする。

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-b3c2.html

491 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:19:43.60 ID:hdFR483L0.net
>>19
財務省の東大官僚、
日銀の総裁聞いてるか〜
お前ら戦犯として永遠に記録されるから覚悟しとけ

492 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:19:45.63 ID:chI3jH6I0.net
日本の料理人はアメリカに出稼ぎにいこう
自分の技術や才能を国内で安売りしすぎですよ

493 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:19:52.71 ID:FqpTThCS0.net
いくらニューヨークの家賃や人件費が高いからといって
東京の2倍以上もしないだろ
ラーメンに2000円はさすがに高すぎだわ

494 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:20:03.79 ID:g8Ehp7/A0.net
まあアメリカは盲腸の手術で200万円かかるし
知り合いが中耳炎になって、診てもらったら600ドル=7万円取られたって
言ってた。
国民皆保険がないというのは恐ろしいな。

495 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:20:11.30 ID:jhZWPOe80.net
>>1
日本国内だけでなく、アメリカでまでテヨンの内ゲバが行われているのかw

496 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:20:19.79 ID:YXUnifOb0.net
>>451
だから東京でも
外国人いっぱい入れて治安を悪くして
鉄道路線を廃線にして郊外から通勤できなくすれば
東京都港区の家賃は今の5倍くらいになるよ

497 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:20:24.59 ID:O6r+bR8Q0.net
時間の中で
いくつもの移りゆく
街並を眺めていた

498 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:20:33.48 ID:TD/27HJI0.net
アメリカの恐ろしい真実 C

|事実は、アメリカという国が別の政府に乗っ取られ占領されているために、
|アメリカ人は自由でないのだ。税金で支払うドルの70%はペンタゴンに行くが、
|ペンタゴンこそアメリカ合州国の本当の政府なのだ。
|アメリカ人は、この占領政府に死ぬような苦しみの中、税金を支払うことを要求されている。
|もしも、それほど恵まれていない階級の人であれば、連中の果てしない戦争に出征し死ぬことを要求されるか、
|あるいは息子や娘をそうするために送りださせられる。
|この点、アメリカ人に選択肢はない。アメリカ合州国には、
|軍隊に砲弾の餌食を絶えず送り込むという流れ、社会-経済的徴兵制度がある。

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-b3c2.html

499 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:20:34.85 ID:og+UxIk30.net
アメリカのトヨタ工場の労働者の時給は4000円
それでも安いと言われる
そしてボーナスも出る
500万はするのトヨタ車を庶民がバカバカ買って行く

500 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:20:41.02 ID:n/Jsaq5y0.net
>>478
賃金も同時に上がっていってない場合はね。

501 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:20:46.47 ID:z1PORqjF0.net
>>489
嫌いじゃないけどスープがちょっと臭い感じがする
ちょっとドブの臭いみたいな

502 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:20:57.78 ID:4EvGenYD0.net
>>416
出汁の要の鰹節ってEUは輸入禁止なんだと聞いたが
じゃあアチラの日本料理屋は何使ってるんだろうと思ったりする

503 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:21:43.41 ID:MfgHVlME0.net
まあ、一杯のラーメンに掛ける情熱
それを分け与える奉仕の精神
その融合
プッハー!
まさに、極楽浄土
いやぁ、おやじ、うまかったよ
へい、ありがとうございます
そんなところに、食材界のドンと呼ばれる、あの男が
ヘイ!ラーメンクダサイ

504 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:21:49.75 ID:RauegWUz0.net
>>494
福祉国家スウェーデンは病院数カ月待ちだとか

505 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:22:01.61 ID:xPOdcEXo0.net
ラーメンってうまいけ?
俺カップラーメンの方が美味いと思うんやけどな
バカ舌なんかな

506 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:22:03.79 ID:dtz+07d30.net
>>493
ちゃうちゃう
日本人でも稼いでる奴は一食5,000円とか普通
お主を始め貧乏人が多いだけ

507 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:22:07.62 ID:jhZWPOe80.net
>>492
優秀な文科省の教育のおかげで人材流出が防がれている(笑)

508 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:22:12.75 ID:TWHu03850.net
こんな高いのはスープがチーズソースでチャーシューの代わりに分厚いステーキでも乗っかってんじゃないの?w

509 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:22:13.64 ID:PZTrI7j50.net
豚骨ってニューヨーカー(観光者)にもうけるんだな

510 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:22:14.88 ID:PM/OwvNc0.net
>>502
日本から輸入出来ないから向こうで作ったのを使ってる

511 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:22:19.08 ID:r/xCOnS+0.net
>>416
海外に長期出張している人へのプレゼントで、
案外喜ばれるのが「めんつゆ」らしいからな。

512 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:22:19.36 ID:6MVrj+XB0.net
>>493
原材料の輸送代なんかもあるんじゃない?

513 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:22:29.07 ID:soD6y1Ix0.net
>>500
向こうの賃金は日本より高いでしょ
疑うなら全ての費用を正確に比較しないと正確なことは言えないと思うよ

514 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:22:32.57 ID:1xusKdMe0.net
>>502
中国や朝鮮の鰹節
最近はEU圏内で日本企業が作る鰹節もあるが

515 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:22:41.51 ID:h8s3yaL/0.net
>>2

が他のスレでバイトの最低賃金あげろとかいってたら草

516 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:22:43.70 ID:g8Ehp7/A0.net
>>493
そうかな?俺アメリカの空港で500ccの水買ったら3ドル50=500円だった。
そう考えるとあながち 物価倍説はありえるぞ?

517 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:22:51.77 ID:jhZWPOe80.net
>>504
女医は定時勤務(笑)

518 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:23:03.86 ID:FqpTThCS0.net
https://accessworld.link/price/world_howmuch_hourly_wage/

アメリカの平均時給は確かに日本よりも高いが
それでも日本の2倍以上ではない
よって、アメリカは給料が高いからラーメンは2000円でも高くないという理屈は成り立たない
普通に2000円はアメリカ人の感覚でも高いはず
今は日本にはじめてピザが入ってきた時のように
まだ新しいから高くても客がきてるだけだろ

519 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:23:26.00 ID:Ndz3KUD50.net
あれあれ?
もうちょっときれいに食べなさい。背筋のばして、背筋のばして

520 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:23:28.90 ID:YXUnifOb0.net
>>493
>いくらニューヨークの家賃や人件費が高いからといって東京の2倍以上もしないだろ

ノルウェーとか逝ってみ
ランチの価格が東京の5倍はする
座って食事したら5000円は覚悟しないといけない

521 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:23:34.94 ID:rmHTBa9l0.net
>>494
保険は勤め先が用意するのが普通
日本人でもアメリカの会社に雇用されたら契約時に民間保険のリストを提示されて選んで加入できる
保険代も福利厚生として会社負担

医療費で苦しむのは無職や自営
正規の労働者はちゃんと会社から守ってもらえる

522 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:23:39.25 ID:a8i4AKuY0.net
単に欧米は飲食の物価が高いのと、ラーメンはこぎれいな飲食店という扱いだから。
アジアだとシンガポールでも1500円くらいする。でも普通に食われてる定食的なエコノミックライスとか、チキンライスは500円で食える物価だからな。単にこぎれいな店扱いで高いだけ。

523 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:23:46.14 ID:RauegWUz0.net
>>517
それなw
男女平等のはずなのに男性自殺率は高い

524 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:23:49.86 ID:z1PORqjF0.net
>>493
向こうは食事すると思うと2000円は安いから
ラーメンを食事とみれば2000円は高くはない
コンパクトだけど美味しいスープとかチャーシューとか
食べごたえがあるし

525 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:23:53.58 ID:chI3jH6I0.net
いっぽう日本は中国人観光客に食の安さをアピールしていた
アベノミクスとは何なのか

526 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:23:58.31 ID:PZTrI7j50.net
>>506
1食5,000円?
あんたはどういった職種ですか?

527 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:24:00.30 ID:FqpTThCS0.net
>>520
俺はノルウェーの話なんかしてません

528 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:24:06.09 ID:mWxUCiDm0.net
https://i.imgur.com/d5oClCH.jpg
個人的には担々麺は絶対行けると思う。中国のダンダンメンって結構違うのよね、かん水も使ってないし

529 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:24:07.14 ID:soD6y1Ix0.net
>>501
そういう感じはしないけどシラフだと美味しくないんだよな
酒飲んでいくとスゲー美味い

530 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:24:31.21 ID:TD/27HJI0.net
>>492
もうそういうのってビザが下りないよ。

531 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:24:50.44 ID:e1EFcByg0.net
海外なら20ドルぐらい払っても食べたいな
他に代替えないもんなラーメンは
スープ作るの大変だろう

532 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:24:51.23 ID:QVFQN7j70.net
広島のお好み焼きもそんな感じ。
広島だと600円のものが、都内だと1800円になる

533 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:25:23.63 ID:bVOpzn4c0.net
今まで食べた中で一番高いのってカニの爪とか入って一杯1000円だから
日本国内で1700円ってかなりの高級食材ラーメンだよな

534 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:25:26.19 ID:1zXV9wlo0.net
あっさり醤油ラーメン300円でいいんだぞ

535 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:25:30.81 ID:n/Jsaq5y0.net
>>513
うん、だから物価高くて賃金も高いのがベスト。

536 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:25:49.23 ID:z1PORqjF0.net
>>514
中缶のが先に手を回してるんだよね
向こうの基準に通るようななんちゃって鰹節を作ってる

537 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:25:51.77 ID:g8Ehp7/A0.net
ノルウェーすげえな!
5000円とな!まあ税金が確か40%位つくんだよな?
チップもあるのかな?
さすがにちょっと興奮しちゃうな。

538 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:25:52.92 ID:pcL9xSBk0.net
今の日本はバランスがおかしいから
このまま給料も物価も上がらないと
1ドル50円を目指すぞ

539 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:26:05.51 ID:soD6y1Ix0.net
賃料、人件費、材料費、税金、周囲の他の店の値段
この辺も比較せずに高いとは言い切れないわな

540 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:26:18.26 ID:cnvrRaw10.net
>>493
アメリカでピザハットの宅配頼んだら、36cmサイズで12ドル
日本のピザハットじゃLでも31cmとひとまわり小さいのに、3000円
アメリカ人に教えたら、日本人はピザごときにそんな大金払って馬鹿なのかと言われたよ

541 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:26:31.33 ID:FqpTThCS0.net
>>524
だからそれはまだラーメンというものの作り方とか
原価がひろく認知されてないから
そんな高い値段がまかり通ってるだけだろ
確かにニューヨークでちゃんとした外食が2000円なら高くないんだろうけど
しょせんラーメン(ジャンクフード)だからな
アメリカ人だってハンバーガーで2000円だったら高いと思うだろ

542 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:26:57.08 ID:chI3jH6I0.net
相対的に貧しくなっていく日本人
東南アジアも先進都市は東京以上

543 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:27:09.58 ID:soD6y1Ix0.net
>>535
いや、物価や地価も高いと結局贅沢は出来ない可能性もあるがな

544 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:27:24.04 ID:mWxUCiDm0.net
地味に日本料理店ってアジア人の客が多いのもあるんだよな、
アジア人って旨味がない料理好まないからハンバーガーとか食わずに基本自国の料理店に行くんだが、
そのバリエーションとして日本料理屋を利用するから

545 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:27:34.41 ID:QVFQN7j70.net
海外進出したら稼げそう。
もっと英語を勉強しとけば良かった。

546 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:27:34.52 ID:FqpTThCS0.net
>>540
だからその逆バージョンがニューヨークのラーメンなんだろ
ばかみたいな値段がまかり通ってるのも今のうちだけ

547 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:27:37.61 ID:TWHu03850.net
>>540
その土地に適した食べ物じゃ無いと割高になると言う事か

548 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:27:39.46 ID:R3BSOhto0.net
イタリア人が日本のパスタやピザの値段にビックリするようなもんだろ
というか>>1の店は東京ではとても勝負できそうにない店ばかりだなw
ごまかしがきく海外へ逃げただけ

549 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:27:48.04 ID:rmHTBa9l0.net
福岡県民からすればラーメンも天ぷらも他県の店は高い
手軽に食える軽食のはずがなんで高級料理になってるんだ

550 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:27:50.20 ID:YXUnifOb0.net
>>537
>チップもあるのかな?

ヨーロッパはチップは必要ないよ。
というかチップが必要な国は世界でアメリカとカナダだけだ。

551 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:28:19.18 ID:g8Ehp7/A0.net
実際日本って とにかくサービスが良くて、物が良くて
物価が安いんだよ。
そりゃ旅行客も増えるよ

552 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:28:31.40 ID:hqHCYvhP0.net
タピオカラテも台湾だと日本円換算で200円位なのに、東京はその3倍位の値段するもんな

553 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:28:47.31 ID:MQarq0GG0.net
>>66
正しいやん

554 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:28:56.34 ID:FQz8RAPM0.net
>>540
アメリカもカフェやレストランでピザ食ったら高い

555 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:29:15.77 ID:soD6y1Ix0.net
>>541
日本でもラーメンは昼の定食と比較して安くないぞ
うどんやそばの方が圧倒的に安い
加えて原料の仕入れや設備の導入費用考えたら日本より割高になってもおかしくないと思うけどな

556 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:29:16.23 ID:5ByHJLg10.net
>>540
心配するな、日本が貧しいことに変わりはない
1990年の日本の若い子がシルビア買うくらいの気分で今のアメリカ人がレクサスのクーペ買ってるんだよ、強がったってだめだよ

557 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:29:30.35 ID:4EvGenYD0.net
>>447
意外とアメリカ人は外食の際作り方にかなりのこだわりがあったりする
焼き方はこうだとか、付け合わせはこうだとか
オレンジジュースは搾りたてじゃないと許さないとか
あとケチャップはデルモンテじゃなくてハインツだとかw

558 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:29:51.68 ID:qYWzowvP0.net
そもそも日本の外食が安すぎる
日本のラーメンとではなく、ニューヨークのほかの外食と比較しなきゃ

559 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:30:00.41 ID:6Q9sn4/J0.net
騙されてるで

560 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:30:12.63 ID:bd3CA1oZ0.net
高すぎる
俺の行きつけはお店の名物ラーメンチャーシュー丼唐揚げついて1200円なのに

561 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:30:13.21 ID:MfgHVlME0.net
ヘイ!コノラーメン、ドコデカイハツシマシタカ?
なんだ?この外人?
おやじは、そう思いながら、いつもの一杯を差し出す
オー!グレート!
謎の外人の声が店内に響き渡った
何事だ?
店のなかにいた客は思った
ヘイ!ユー!ニューヨークニ、ミセダシマセンカ?

562 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:30:20.83 ID:r/xCOnS+0.net
NYの事情を「アメリカ」と一括りにしてるやつって、DA PUMPなの?

563 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:30:26.37 ID:e1EFcByg0.net
パリのラーメン街はレベル高い
どさん子美味かった〜

564 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:30:44.33 ID:pcL9xSBk0.net
流行りもんは高い方が売れる。
原宿のパンケーキやポップコーン
ブームが去ったら素早く撤退

565 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:31:10.43 ID:rmHTBa9l0.net
日本のチェーン店のピザは店舗に直接取りに行けば2枚目は無料になったりする
ピザの高さは宅配料込みなんだよ

566 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:31:42.75 ID:z1PORqjF0.net
>>549
しかも福岡のは美味いね

567 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:31:44.18 ID:YXUnifOb0.net
>>556
>心配するな、日本が貧しいことに変わりはない
単に所得水準が低いだけだ
物価はさらに割安だからニューヨークで年収5000万より東京で年収1500万の方がずっと質が高くて良い暮らしができる

568 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:31:59.49 ID:8ouwoL7G0.net
チャンスやん 
料理人ってビザ降りやすいんやろ?

569 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:32:02.02 ID:chI3jH6I0.net
割と食の安さに誇りもってる日本人が多いことに絶望を感じるのは俺だけだろうか?

570 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:32:13.48 ID:FqpTThCS0.net
>>506
いや、だからそれはまともな食事の場合でしょ?
ラーメンの話してるんだよ

571 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:32:14.33 ID:VmDI7xMc0.net
他の先進国の底辺労働者の時給は2000円以上だから
向こうの人からしたら1000円ぐらいの感覚だよ
日本人だけ給料据え置きだったせいで世界同時インフレしたことに気づいてない

572 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:32:23.08 ID:soD6y1Ix0.net
仮にぼったくってるとしても向こうの人がそれだけの価値を感じてるなら悪くない
高いアパレルブランドに価値を感じるのと変わらない

573 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:32:52.63 ID:ZYyDCSU+0.net
NYでBIG MACセットで10ドル以上すんじゃね?
そう考えれば、15ドルは安いのかもな

574 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:33:05.06 ID:z1PORqjF0.net
>>563
フランスはマクドナルドも美味いし
やっぱ食べ物はレベル高いのかな

575 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:33:27.68 ID:MQarq0GG0.net
>>130
あれウンコの臭いに似てて無理
マジもんの豚骨は臭すぎて無理

576 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:33:47.69 ID:e1EFcByg0.net
日本の外食は安いよな
ランチの値段は驚異的に安い

577 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:34:02.00 ID:YXUnifOb0.net
>>558
>そもそも日本の外食が安すぎる
昔は日本も高かったんだよ。
80年代の日本のマクドナルドの価格表見てみろ
あと「幸せの黄色いハンカチ」の汚い食堂の値段表
40年以上前にあの価格だったんだ

578 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:34:06.78 ID:soD6y1Ix0.net
>>570
家賃、人件費、材料費(輸入費用)等を考えるとそんなに高くないんじゃない?

579 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:34:13.27 ID:QULzBBns0.net
ワイキキではうどんが激安で人気らしいじゃん

580 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:34:16.08 ID:cnvrRaw10.net
>>573
ビッグマックセットは5ドル99セント

581 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:34:18.89 ID:r/xCOnS+0.net
NYはどこも外食高いよ
地代が高いからね

582 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:34:19.76 ID:x2kUk8l80.net
>>549
高校の帰りに夕食までの間食がラーメンだった と福岡出身の友人も言ってたな
東京の大学に入ってラーメンが高いと最初に思ったそうだ

583 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:34:20.43 ID:J/TWOIvB0.net
ヨーロッパでよくラーメン食べるけど、日本で言うと日高屋くらいの味で
2000円くらいする

584 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:34:26.84 ID:FKTlrHIe0.net
>>520
そういう事じゃない
日本でフレンチ、イタリアン食おうと思ったらそれなりの値段するのと同じ
ラーメンはテイクアウトチャイナフードと違って意識高い系向けの飯だから

585 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:34:58.74 ID:pcL9xSBk0.net
アメリカって外食とスーパーで食材買って自炊の差が物凄いあるから
中食とかがビジネスチャンスでアジア系が屋台で弁当売ってる

586 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:35:12.19 ID:DyyGAux50.net
>>541
そうだよ
ラーメンにはまだまだ価値がある状態
寿司みたいにどこでも食えないし

587 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:35:12.77 ID:FqpTThCS0.net
まあ、アメリカではラーメンにある種の付加価値
というか幻想みたいなものがあるんだろうな
だからこんな値段でも売れる
あんなものの原価を知ったら幻滅するだろう

588 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:35:15.33 ID:1nj8A/g90.net
>しかしニューヨークでは、ラーメンは高級品です。

マンハッタンってまずいパサパサのサインドイッチが13ドルとかするって聞いたけど
それと比べてば別に高くはないんじゃないの?

589 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:35:20.65 ID:IfBfYqs30.net
牛丼と回転すしもできるのか

590 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:35:29.24 ID:T3/Kw4gQ0.net
日本で1000円以下のものが海外で2000円で売れるならぼろ儲けだな

591 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:35:44.20 ID:TWHu03850.net
>>583
鰹節とか調達するのにコスト掛かりそう

592 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:35:48.80 ID:4oEEBePZ0.net
>>585
テイクアウトの中華飯本当多いよね

593 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:35:53.08 ID:soD6y1Ix0.net
>>575
豚骨は臭いよな
食うと美味いんだが臭いでダメな人は多いだろう
おれも初めて福岡で街の臭いを嗅いだときは驚いた

594 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:36:02.49 ID:chI3jH6I0.net
>>587
世界の主要都市ならそのくらいが普通だ
日本が落ちぶれてるだけ

595 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:36:14.52 ID:e7rgPImR0.net
フランスも料理は技術料的な位置づけでレストランに入ると高かったわ

596 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:36:26.89 ID:4EvGenYD0.net
>>574
フランスなら Quickでしょ
フランス起源じゃないけど

597 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:36:39.28 ID:nFixsjsn0.net
>>587
そうだよ
まだまだ珍しいもので価値がある

598 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:36:50.62 ID:dYlbBmD70.net
にんにくマシマシとか次郎の変な呪文も
向こう行ったら全て英語なんだろうな…

599 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:36:56.48 ID:px5cxUlA0.net
寿司と同じでアホの外人向け価格だろ
寿司のように価値観の逆輸入食らってこっちのまで高くなったらたまらんが

600 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:37:11.30 ID:z1PORqjF0.net
>>576
安いよねー
それだけは感心する
しかもレベルが高い

601 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:37:16.59 ID:+Nt8bYKu0.net
>>593
普通に横でうんこブリブリされてるみたいな臭いだからな
初めて嗅いだときうんこ落ちてるんだと思った

602 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:37:29.54 ID:J/TWOIvB0.net
>>598
ガーリックモアアンドモアとかか

603 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:37:32.78 ID:FqpTThCS0.net
ラーメンは
炭水化物、油、塩分、旨味と
人間が美味しいと感じるものの塊だからな
やみつきになるのもわかるが
はっきり言ってそんなに体に良い食べ物じゃないし
そのメッキが剥がれたらこんな値段で通用するのかな?

604 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:37:36.95 ID:Nxlbr3Rn0.net
糖質脂質お化けだけじゃなくて
健康志向のラーメンもほしい所だな
低脂肪、j高たんぱくなラーメンとか

605 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:37:40.70 ID:wUgeMeMM0.net
>>600
それは外食がブラックだから…

606 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:37:47.22 ID:5DcL4YPb0.net
人件費が高い、原材料のコストが高い、テナント料が高い
日本より高くなるのは仕方ない気がする

607 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:37:50.36 ID:TDyIiRmh0.net
>>383
星野鉄郎「ラ、ラーメン?地球では中国人に味を知られて食べ尽くされて、もう材料が手に入らないあの幻の食べ物がこの星では食べられるのか?!」

608 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:37:55.51 ID:lpavMC8j0.net
>>602
あらお洒落

609 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:37:56.94 ID:3DZ260qu0.net
>>587
それだよなあw
ブームなのだとしたらブームが去った時が怖いぞ

610 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:38:00.22 ID:TgsXXupM0.net
NYは今物価ヤバいだろう。
そういうことだろ。

611 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:38:01.69 ID:e1EFcByg0.net
ラーメン自宅で本気で作ったら2000円じゃきかないだろう

612 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:38:03.64 ID:chI3jH6I0.net
日本がどんどん貧しくなっている以上
まともな収入がほしい料理人や職人系は海外出稼ぎが基本になる
成長していく東南アジアでも東京よりいい給料がもらえるようになる

613 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:38:15.37 ID:YXUnifOb0.net
>>594
たんに為替レートが超円安なだけじゃね?
日本はこの25年デフレ、日本以外の国はインフレなんだから
為替レートで調整すれば1ドル=60円、1ユーロ=50円 くらいが妥当なはず

614 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:38:15.92 ID:IfBfYqs30.net
小麦の原価5円で食材原価100円
人経費他経費が200円

615 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:38:17.35 ID:PM/OwvNc0.net
売れる→ライバル店が増える→価格競争→一定の価格でおさまる
日本だと牛丼が価格競争で400円が280円とかあったな

616 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:38:23.98 ID:1uztH7dD0.net
アメリカだとバカでかい宅配ピザが1000円で食えるようなもんだな
日本の宅配便も向こうの人から見ればボッタクリ価格だろうよ

617 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:38:26.14 ID:FQz8RAPM0.net
>>577
>昔は日本も高かったんだよ
それは日本が保護貿易してたから
貿易の自由化で一気に安くなった
牛肉なんて一ヶ月に一回くらいしか食べられなかったからな

618 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:38:40.83 ID:RhOAkt2R0.net
>>474
> アメリカのいいところは不動産が二束三文にならないところ
これなんでだろ?
どこも原っぱばっかじゃないですか。

619 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:38:46.42 ID:88sJPCtl0.net
パンダエキスプレスでいいだろ

620 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:39:03.73 ID:TWHu03850.net
>>611
1杯作る為だけに具材を用意したらね

621 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:39:30.05 ID:MQarq0GG0.net
>>593
他府県に出してる豚骨の店は、臭いを軽減してるとこ多いけど
本場だとそんな遠慮はいらんもんなw

622 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:39:36.35 ID:dGoPNwz80.net
世界中の中でもトップの金持ちが働く場所だよ
1700円や2000円なんかランチ代としても安いわ
朝ごはんでもそんくらいする
高級ハンバーガーが流行ってるから(シェイクシャックとか)ファストフードでも1500円超える
マクドを例に出す人いるけどNYは15才前後の学生でもシェイクシャックだよ
マクドなんて移民とか特級貧しい人か貧乏舌

623 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:39:43.44 ID:rmHTBa9l0.net
上野と田端に麺屋天王という店があってそこのこってりが東京のラーメンで一番好きだった

624 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:39:43.93 ID:r/xCOnS+0.net
>>598
More vegetable, more more garlic, qomolangma noodles.

625 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:39:52.42 ID:soD6y1Ix0.net
日本でもチェーン店じゃなければ東京の一等地と田舎の利便性の低い立地の店じゃ、同じものを提供しても結構な値段の差になるんだけどな

626 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:40:00.19 ID:5ByHJLg10.net
>>567
それを貧しいっていうんじゃん
それに1500万でニューヨークの5000万よりいい暮らしができるなんてことはない

627 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:40:02.91 ID:x2kUk8l80.net
>>617
むかしのサザエさんなんかを見ると 夕食がすき焼きと聞いただけでみんな大騒ぎだもんな
戦後の日本では牛肉が憧れのご馳走だったのがよくわかる

628 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:40:31.30 ID:qsPjnYCL0.net
アメリカ人だと、油マシマシでもまだヘルシーだろうなw

629 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:40:32.49 ID:mWxUCiDm0.net
>>580
アメリカで生活してる人が10ドルくらいするとか言ってたけど

630 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:40:47.82 ID:IoVl49vd0.net
値段も高いけど、一食の量が日本の二食分くらいある

631 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:40:48.31 ID:TWHu03850.net
>>617
小学生の時はステーキと言えばクジラだったなあ
牛肉はとにかく高かった

632 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:40:55.67 ID:z1PORqjF0.net
>>605
そうだね
ほんとはもっと高くするべきなんだろうな
オレは牛丼1000円でも構わないけど

633 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:41:17.84 ID:fB0nTxEt0.net
>>602
Extra garlic please
Noodles very very hard

634 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:41:21.64 ID:4EvGenYD0.net
>>602
何の戦争映画か忘れたが
瀕死の兵士がモルヒネもっと打ってくれとせがんだ場面想い出したw

635 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:41:29.22 ID:mWxUCiDm0.net
日本の農作物って実は世界的に見ても安い方なんやで
マジかよって思うかもしれんが

636 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:41:36.23 ID:qsPjnYCL0.net
今でも和牛のすき焼きは、めったにできない御馳走だしね。

637 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:41:54.37 ID:YXUnifOb0.net
>>627
>戦後の日本では牛肉が憧れのご馳走だったのがよくわかる
あと洋酒の価格。
ジョニ黒の値段がサラリーマンの1ヶ月分の給料だった。

638 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:42:04.31 ID:we2AyROJ0.net
移民の国だけあってアメリカは異国の食べ物に偏見ないよな

639 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:42:08.15 ID:T3/Kw4gQ0.net
アメリカ人からしたらスープ作るのに材料をあれやこれや入れてるのみるだけでアメイジングなんだろう

640 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:42:08.37 ID:r/xCOnS+0.net
>>622
そういう感覚の差ってあるよな。
俺も大手町で勤め始めたころ、同期が当たり前のようにスタバのコーヒーを食後に飲んでるのを見て、
これが上流の世界か、と驚愕した覚えがある。

なお、その後リーマンショックを経て、その動機もセブンのコーヒーを飲むようになりました。

641 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:42:21.72 ID:AzpY68zv0.net
高いな
1000円を超えるのはちょっとって感じ
ラーメンを高級化されると困る
どんなに物価の高いところでも、500円から800円くらいの間にしてほしい

642 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:42:30.28 ID:cnvrRaw10.net
>>629
しない
ビッグマックセットは5ドル99セント
単品だと3ドル99セント
クーポンある時はもっと安くなる

643 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:42:34.22 ID:RhOAkt2R0.net
>>130
> ぶっちゃけ本物の豚骨ラーメンって臭いじゃん?
> 欧米人はあの臭いがいい匂いと感じるそうだよ。
> だから日本人と違ってラーメンといえば豚骨となるんだろう。
じゃ、トンスルラーメン作れば売れるんじゃないか?

644 :ネトサポハンター:2019/01/21(月) 02:42:34.65 ID:4L8o2oJM0.net
ラーメンは一杯600円までって神様が

645 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:42:39.86 ID:tQ3KNBwaO.net
>>1
高いラーメンだなw

646 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:42:52.26 ID:Jwo+OFxO0.net
要は、商売の王様はコックなどではなく、不動産って話だな。

647 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:43:32.23 ID:9NDe1WJi0.net
>>603
中華は普通に外食やテイクアウトの選択肢に入るんだから
値段が落ち着いて有名チェーンとかできれば普通に定着するんじゃない?
クオリティは別として、寿司の弁当なんてなんて今どこでも食べられるんだし

648 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:43:38.03 ID:chI3jH6I0.net
正当に評価してくれる市場が海外にあるならば
才能ある日本人はどんどん海外に出て行ってもらいたい

649 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:43:38.11 ID:LooiOHKK0.net
味覚って日本人もアメリカ人も中国人もパプアニューギニア人もギニア人も変わらないの?
美味いものは美味いの?
不味いものは不味いの?

650 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:43:57.65 ID:YXUnifOb0.net
たしかコピペもあったような気がするが
日本も昭和時代の物価は高かったんやで

651 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:44:05.84 ID:dGoPNwz80.net
>>641
すごく素直な意見で好感が持てるけど
こういう意見見ると日本は世界基準だとずいぶん貧しくなったなぁと痛感する
日本が貧しくなったというよりは停滞してる間に他の国が豊かになってたという感じ

652 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:44:11.42 ID:z1PORqjF0.net
>>631
牛肉なんて食べられなかった
今思えば、生臭い牛肉の赤身の筋張ったものでも
ごちそうだった
鯨は好物だったけど

653 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:44:30.20 ID:rmHTBa9l0.net
東京の豚骨は豚骨じゃない
ミルキーな舌触りのさっぱりした豚骨は本物の豚骨じゃない

654 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:44:37.47 ID:KCgqz7/Y0.net
>>642
アメリカはガチクーポナー多いからな

655 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:44:42.11 ID:bEg8i9650.net
たこ焼きより利益率高そうだな

こんな原価20円の小麦粉に油ギトギト
早死にラーメンに2000円払うとか狂ってるな…

2000円なら普通に和牛ステーキ食うわw

656 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:44:44.60 ID:qBMKekav0.net
思いっきり寒いのに舌を焼くような
熱々の料理が少ない冬のニューヨークなら
身体が芯から温まるラーメンは
歓迎されるだろうな。

657 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:44:57.01 ID:SeRAc/1r0.net
東京のラーメンはぼったくり、NYのラーメンはキチガイ

658 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:44:58.70 ID:XcrloMZw0.net
>>10
日本と物価違うし店舗の家賃とかだって日本とは全く違うはず
アメリカが世界標準というのは違うんじゃねーの?
大体向こうの店員さんの給料はチップ前提だから安いはず

659 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:45:35.23 ID:PM/OwvNc0.net
マクドも土地、場所によって価格違う
ドリンク類は、安いけど
あと、アメリカのマクドは、デカいって言うけど
クオーターパウンダーやそれ以上のサイズが売ってるだけであってレギュラーのハンバーガーは、同じサイズ

660 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:45:35.77 ID:z1PORqjF0.net
>>641
ラーメン800円とか聞くとめまいがする
行くことはないけど

661 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:45:40.55 ID:YXUnifOb0.net
日本国内でもニセコとか横浜中華街とか物価高いやろ

662 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:45:42.98 ID:a8i4AKuY0.net
>600
日本のランチは安くねえw
東ヨーロッパ除く欧米圏と比べると安いけど、
東南アジアを比べると同程度か高いわw
日本より上のシンガポール、香港あたりと比べると同程度かちょい高い。

663 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:45:44.64 ID:pz4O5pJC0.net
パスタ1500円 ギリ我慢
ラーメン1500円 うーむ
何故なのか

664 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:45:55.47 ID:kJ1nsYGX0.net
>>656
けど白人ってあんま温かいもの好きじゃないよね
日本だと冬でもみんなつけ麺とか混ぜそば食ってるし

665 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:45:56.88 ID:IfBfYqs30.net
オーストラリア人にも
くさいラーメン流行るのか

666 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:46:08.69 ID:mWxUCiDm0.net
>>649
結構謎。フィリピンとかはなんでも砂糖を入れるせいで、ゲロ甘い焼き鳥とかあるらしいが
現地人はあれが美味しいと言ってるらしいんで
根本的な味覚の違いというのはある、ただそれが遺伝によるものなのかは分からん

667 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:46:37.54 ID:N7Q78Zb50.net
>>662
屋台がないしね

668 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:46:45.22 ID:e1EFcByg0.net
ヨーロッパ旅行すると酒もタバコも世界一日本は安いと実感する
飯も何食っても20ユーロかかるもんな

669 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:46:52.83 ID:chI3jH6I0.net
日本の料理人職人さんはもっといい暮らしをしてほしい
そのためには海外に出て行って勝負してもらいたい
野球選手がメジャー行くみたいに

670 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:47:01.09 ID:PpnUQjND0.net
まあ、究極の一杯に関しての矛盾は、すでに魯山人が指摘している
ある、一者に対するもの
すなわち天皇陛下とか
しかし、天皇陛下がラーメンをお召し上がりになるだろうか
というような問題とか、大量に煮込んでこそ旨味が出るとか
あ、寝ます

671 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:47:29.50 ID:z1PORqjF0.net
リンガーハットのチャンポンが600円台なのに
ラーメンにそれ以上出せるか

672 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:47:43.98 ID:r/xCOnS+0.net
>>663
ないないない、ありえない。
自炊してみるとわかるが、パスタにあの価格はありえない。

外食でパスタなら、サイゼが五右衛門行けよ、って話。
デートでパスタなら、自分の手料理を振るまえ。

673 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:47:50.79 ID:mWxUCiDm0.net
>>664
割と鋭いな。外人は鍋料理とか温かいスープとかはあんまり食べない
日本人とか中国人が特に鍋・火鍋を好む
世界的に見ても珍しい文化になってる

674 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:47:59.07 ID:x+k9YNJ/0.net
末廣ラーメン本舗、大好きだわ
中華そばの王道って感じの味

675 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:48:05.40 ID:e7rgPImR0.net
2000円出したらいきなりステーキで400g食えるわ

676 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:48:14.20 ID:SeRAc/1r0.net
ラーメンスタンドで$5のソイソースチキンスープヌードル売り出すところからやり直しな

677 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:48:21.60 ID:we2AyROJ0.net
円安だから高く感じるんだよ

678 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:48:34.83 ID:ZvtXeE9p0.net
>>1
日本のネットじゃ企業が原価以上の値段で商品やサービスを提供してると叩くアホがいるからなあ…
地価(家賃)や人件費や元材料費や広告費や輸入費や付加価値などを考えずにケチつけてるんじゃないの?

679 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:48:49.49 ID:TWHu03850.net
>>672
つうかパスタはシェーキーズの食べ放題のヤツで充分じゃね

680 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:49:17.15 ID:1uztH7dD0.net
>>649
味蕾の数が違ったり、油の甘味を受け取りやすかったり、赤み肉の旨味を感じやすかったり
人種地域によって味覚は異なる
世界共通じゃない

681 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:49:21.24 ID:HjUrDmiX0.net
>>1
ラーメン食べるのにもチップがいるのかよ(´д`)

682 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:49:28.42 ID:mWxUCiDm0.net
個人的に980円ならしょうがねーなーって感じなんだが
なんか「500円じゃないとだめ」みたいな人多いな
都会に住んでる人なんだろうか、田舎の方なんだろうか

683 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:49:30.24 ID:z1PORqjF0.net
>>664
熱々のは冷まして食べるよね
日本人は熱いうちに食べないとと思うけど

684 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:49:30.23 ID:YXUnifOb0.net
>>668
>ヨーロッパ旅行すると酒もタバコも世界一日本は安いと実感する
>飯も何食っても20ユーロかかるもんな

日本も高いものもある。
アルコール度数の低い酒(ビール、ワイン)、乳製品、コンサート、冠婚葬祭費、地方の家賃
逆にアルコール度数の高い酒はめっちゃ安。甲類焼酎とか含有アルコール量で比較するとロシアの一番安いウォッカより安い。

685 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:49:54.38 ID:x+k9YNJ/0.net
>>671
1000円ぐらいまでなら普通に出せるわ
そこまで価格に執着するなら幸楽苑でいい

686 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:50:13.32 ID:5xnLc0Xv0.net
日本は安い国って自覚ないのか
いつまで先進国気取りだよ

687 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:50:20.62 ID:O2CbsFSP0.net
デカいハンバーガー食った方が幸せだと思うがな

688 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:50:28.43 ID:r/xCOnS+0.net
>>670
実際のところ、陛下は出されたものはすべて召し上がるので、
事前に宮内庁から調整が来る。

昭和天皇は、チラッと「ウナギが好き」と漏らしてしまったところ、
どこに行ってもウナギばかりが出てくるので、苦笑していたらしい。
そういう反省があるから、食の好みに関して口にされることはないと思います。

689 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:50:49.35 ID:z1PORqjF0.net
>>682
福岡からあんまり出たことがないからかな

690 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:50:50.98 ID:K+ebjzwI0.net
ラーメンは700円くらいがいいな

691 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:50:58.32 ID:chI3jH6I0.net
東京の行列ができる人気パフェ店が時給安くて店員いなくなってつぶれたらしいから
日本人は価値があるものを正当に評価してほしいよね

692 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:52:02.90 ID:mrlhiJ2V0.net
ニューヨークなんて観光客とプライドが高い田舎者が世界中から集まるからこの値段なだけ
地方から東京に出てきた田舎者がぼったくられながら歌舞伎町で酒飲んでるのと大差ない
ニューヨークの物価=アメリカの物価なんて思ってたらアメリカ人に笑われる

693 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:52:13.40 ID:x+k9YNJ/0.net
安さで言えば、博多天神とかもいいよね
どこもきったねえけど

694 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:52:25.59 ID:e1EFcByg0.net
>>684
ウィスキーがヨーロッパ高いよねぇ
1000円で買えるウィスキーが皆無

695 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:52:29.13 ID:WUmWPQc50.net
高いな( ; ゜Д゜)
川向うのジャージーシティのが安いんじゃない?

696 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:52:36.31 ID:1uztH7dD0.net
>>673
>>683
冷めたラーメンなんか日本人的感覚からするとどう考えても美味いわけねえって感じなんだけどな

697 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:52:36.93 ID:PauViUOE0.net
ラーメン屋もチョンコが多いよな

698 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:52:38.74 ID:SeRAc/1r0.net
そりゃ日本の自称レストランなんて時給千円のド素人の学生とか主婦が電子レンジシェフやってんだから、
海外みたいにちゃんと教育や修行や訓練積んできたシェフと同じ料金なわけ無いだろw

699 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:52:44.79 ID:pxS7bzVK0.net
香港で二人でラーメン食ってちょっとビール頼んだら6000円くらい請求されてびびったw
日本はやっぱ取り残されてるよなあ

700 :巫山戯為奴 :2019/01/21(月) 02:52:52.03 ID:T2KcjKzQ0.net
ラーメンと餃子と炒飯を頼んで1000円を越えるとカロリー的にやってもたと思う。

701 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:53:01.74 ID:mWxUCiDm0.net
日本もロハスな食い物や行くとナチュラルに1皿3500円とかするよね
庶民がそういう店に縁がないだけで
東京とかザラにそういう店あるし、コースで2万とか超えるの

702 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:53:11.13 ID:xqlPKpPu0.net
外食は人件費を食ってるようなもんだってばっちゃが言ってた

703 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:53:13.67 ID:ZvtXeE9p0.net
仮に現地じゃ80円くらいで食べられるタイ料理も日本に持ってきたら500円〜1,000円くらいかかったりする(店を出す場所による)
そういうことをわからない連中がケチつけてるだけのような気が…

704 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:53:17.81 ID:mLn8oH2i0.net
濃厚とか有り難がってスープ飲み干すキチガイいるけど
アレ、油そのまま飲んでる様なもんだから寿命が15年ぐらい縮むぞ

所詮ラーメン屋なんてカロリー計算も出来ない中卒バカしかいないからね

705 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:53:28.77 ID:chI3jH6I0.net
日本人は作る側に正当な対価を与えてやって
https://togetter.com/li/1309682

706 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:53:32.81 ID:IoVl49vd0.net
レストランに行くから高いけど、スーパーで売ってる食料品とかは断然海外の方が安い。
消費税掛かって無かったりするからね。

707 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:53:36.80 ID:OBYSQXyk0.net
ラーメン?

何処で流行ってるの?

708 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:53:44.63 ID:FqpTThCS0.net
>>678
原価っていうのは
普通、そのものを作るためにかかるすべてのものを含めるから
材料費だけじゃなくて、光熱費や人件費も含んでいる

709 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:53:45.24 ID:3UgbI1I90.net
サンドイッチ買っても13ドルとか平気でするからな
「昼はちょっと奮発して変わったもの食うか」くらいの感覚じゃないかね

710 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:53:48.80 ID:YXUnifOb0.net
20年以上前だと日本より物価の安い国はいくらでもあったけど
物価は安くても質もそれなりに低いという感じだった。
現在の日本は物価は外国より圧倒的に安いのに質は逆に高い。
非正規労働者の賃金があまりに安すぎるからだと思う。

711 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:53:53.44 ID:5ByHJLg10.net
>>692
東京と比べてどう思うよ、やっぱり東京しょぼいだろ?

712 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:54:22.49 ID:ZvtXeE9p0.net
>>699
香港は高いからなあ
ぼったくられてる可能性もあるけど、その辺は事前に調べて行くしかないわな

713 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:54:25.21 ID:pUm++h0S0.net
>>1
>特筆すべきなのは、札幌ラーメンに欠かせない西山製麺をニューヨーク店でも使用していることろ。

西山製粉って地味に世界中に事務所あんのよな
本社はラブホテル街の隣なのに

714 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:54:32.54 ID:r/xCOnS+0.net
>>696
そういう感覚って世界共通だと思うけどね。

日本の首相が「冷めたピザ」と言われたとき、
あまり冷めたピザを食べる機会ってほとんどないけれど、
確かにあれが冷めると美味しくないよね!みたいな微妙な共感があった。

715 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:54:45.75 ID:Opg2Y1LF0.net
よくわからんが、原材料を日本から空輸でもしてんのか?その値段

716 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:54:55.76 ID:IoVl49vd0.net
ウイスキーは知らないけど、ヨーロッパはワインは健康飲料に指定されてて安かったりする。
露骨な農業保護だけども。

717 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:55:15.20 ID:TWHu03850.net
>>699
日本で言えば銀座で時価の店で食事する様なモンだぞ

718 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:55:35.38 ID:r/xCOnS+0.net
>>712
香港でそれはぼったくりだね
高いのはシンガポールの中心街、あそこは金持ちが多いから足元みられる

719 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:56:16.53 ID:e7rgPImR0.net
そりゃメジャーリーガーの年俸がNPBよりはるかに高いわけだな

720 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:56:20.46 ID:e1EFcByg0.net
>>716
ワインもコンビニの方が安いな
最低でも5ユーロはするから

721 :巫山戯為奴 :2019/01/21(月) 02:56:34.23 ID:T2KcjKzQ0.net
>>704 カロリー計算とか言って長生きして癌で苦しんだりボケて生爪剥がされたり消毒液点滴されて幸せなの?

722 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:56:44.85 ID:YXUnifOb0.net
>>712
>ぼったくられてる可能性もあるけど
それ。香港はもともと正規価格からして日本より高いうえに
香港人はぼったくってくるからな〜

723 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:57:43.29 ID:mWxUCiDm0.net
>>714
冷めてるからレンジでチンして温めるかー、みたいな感覚がどうも鈍いんだよなぁ外人・・・
日本人って国民レベルで、飯は暖かいうちに食べないと、みたいな感覚根付いてるのはあると思う

724 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:57:43.83 ID:VmDI7xMc0.net
先進国のなかで日本だけ物価も給料も半分
だから外国人観光客が押し寄せてる

725 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:57:57.74 ID:chI3jH6I0.net
安さを誇り始めたらそれは途上国マインド

726 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:58:24.53 ID:F9ZdyviX0.net
NYのレストランで一食2000円なら安いから仕方ない
だからファーストフードが混んでる

727 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:58:41.45 ID:YXUnifOb0.net
>>720
ヨーロッパはスーパーで買うとワインはめっちゃ安いよ。
一番安いのだヘットボトルに入ったやつ。

728 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:58:47.96 ID:ZvtXeE9p0.net
>>708
ああ、原価=原材料費って意味でここでは書いてる
まあ本来の原価の意味に利益をプラスして売ることに文句をいう人が日本のネットにいるのは事実だよ

729 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:59:08.17 ID:S1ZnpSx20.net
日本のデリバリーピザ2000円するから外国に行けば
普通の値段。
いやなら食うな程度のはなし。

730 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:59:13.95 ID:x+k9YNJ/0.net
>>664
ロシアとか熱々じゃないと駄目って聞いたことあるよ
基本的に汁物しかないでしょ、あの地域
まあ、極地だからすぐ冷めそうではあるけどな

冷えたものを食べたりもしないけど
わざわざ熱々のものを食べたりもしない
大半の地域ではこんな感じだと思う
日本人は好奇心旺盛、間違いない

731 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:59:22.16 ID:SeRAc/1r0.net
日本もちゃんと勉強や修行したシェフがいる店食ったら、ランチで2000円、ディナーで5000円ぐらいは普通だし

732 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:59:28.02 ID:TWHu03850.net
>>727
ワインより水が高いと聞いた事がある

733 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:59:28.50 ID:bVOpzn4c0.net
肉国家だからスープに使う豚骨とかは安く手に入りそうではあるよな

734 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:59:29.80 ID:32WLgQge0.net
スガキヤが参入してボッタクリラーメン屋を撃滅して欲しい
ラーメンは庶民のものだー!て

735 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:59:54.69 ID:r6hCer6u0.net
物価が高いのもあるけどこの値段でも商売になるからじゃね
原価率は低そう

736 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:00:04.82 ID:kB/sxfHb0.net
アメリカ都市部の外食料金は日本の倍くらいが普通
マクドとかのハンバーガーチェーンは除く

737 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:00:09.35 ID:e1EFcByg0.net
>>727
幾らぐらい?
日本ほど安いワイン見つけられなかったな

738 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:00:30.63 ID:F9ZdyviX0.net
ホテルはアメリカの方が安いな
一室いくらだし部屋も広い
東京は人数分取るし狭くて耐えられん

739 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:00:34.52 ID:mWxUCiDm0.net
アメリカはそもそも家賃が異常なことになってるのもあるならなぁ
NYとかだと年間〜10億、1日300万とかザラだろ、食い物屋に払える額じゃねーわ
商品の値段に反映されちゃってる

740 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:00:35.16 ID:IfBfYqs30.net
日本は公務員はアメリカの2倍の収入で
民間はアメリカの半分

741 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:01:03.28 ID:e7rgPImR0.net
ヨーロッパは外食は高いけどスーパーに行くと
肉とか野菜が安いからみんな自炊するんだよな
自炊した方がはるかに安い

742 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:01:04.77 ID:9c/YJF6x0.net
アメリカ人は糞デブ多いからな
デブの飯っていったらラーメンしかないだろ
流行るに決まってる
次郎なんてみたら狂乱すっぞ

743 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:01:07.63 ID:5ByHJLg10.net
>>725
25年前なら高いのを誇ってたのにね、日本なんだから君の国より高くて当たり前じゃんって

744 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:01:31.58 ID:IoVl49vd0.net
>>720
日本で飲むヨーロッパ産のワインはそんな物では?
コンビニのワインはチリとかオーストラリアとか書いてあった気がするけどもな。

745 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:01:51.76 ID:ZvtXeE9p0.net
>>718
そうなのか
香港は人件費も日本より高いから普通の値段が調べないとわからんわ
いずれにしろ、海外は「現地価格」「英語話せる人価格」「観光客価格」「ぼったくり価格」があると思って下調べするべきだよね

746 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:02:29.08 ID:e1EFcByg0.net
>>744
チリワイン好き
美味しいよ

747 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:02:38.09 ID:5WdJcfQT0.net
麺なんて原価数十円だろ、よくこんな値段付くな、カップ麺で十分だわ

748 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:02:50.64 ID:x+k9YNJ/0.net
>>740
まあ、世界的に見て税金の高い国だからな
ありとあらゆるところから取りすぎ

749 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:03:18.26 ID:S8M+pMeM0.net
>>1
ちゃんと製麺所はあるのかな?

750 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:03:38.44 ID:ZvtXeE9p0.net
>>727
酒は税金だもんな
海外の水の値段は同じ国内でもピンキリだよな

751 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:04:00.63 ID:fNIq3hPD0.net
欧州なんて移民でも時給2000円オーバーが普通だから
逆に外食が日本の倍以上なんだよね
欧州から日本に来るとランチの値段が頭おかしく見えるって

752 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:04:33.16 ID:k+BMsbL80.net
>>1
チップって聞くとアメリカ行きたくなくなる。面倒くさい。

753 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:04:40.85 ID:e1EFcByg0.net
>>747
ラーメンの価格の98パーセントはスープの手間賃だと思う

754 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:05:30.24 ID:r/xCOnS+0.net
>>753
下層階級には、地代や、製麺機等の減価償却を理解できないと思う。

755 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:06:17.05 ID:KOMTSpYP0.net
まあ、究極の一杯となると、
ねえねえ、その究極の一杯とやら、私たちも食べたいじゃない?
となります
はい、召し上がれ

な、なんなの!これは!
味の文化大革命や!

となります
すると

756 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:06:30.06 ID:chI3jH6I0.net
日本のアパレルメーカーが海外進出したら
欧米は管理職に年収5000万円くらい払わないといけないから大変ってインタビューで言ってたけど
それが世界基準なんだよな

757 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:07:12.80 ID:mWxUCiDm0.net
チップはいい文化だけどな
アメリカでこういう接客業の時給って2000円〜3000円前後ともいわれてるし
忙しい店なら相応に給与が貰えるメリットも有る
値下げ競争も抑止できる

758 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:07:24.40 ID:g29V8bRY0.net
>>178
「いや四つだ。二と二で四つだ」

759 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:07:31.42 ID:x2kUk8l80.net
>>753
最近のラーメン屋で▼型の丼が増えてるのはスープの量を最小に抑えるためなのね

760 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:07:50.19 ID:dGOrEjGc0.net
高須クリニック

761 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:08:25.05 ID:mWxUCiDm0.net
ラーメンって言うほど美食だとは思えん、ハンバーグとか焼き肉とか推して行ったほうがいいんじゃねーの

762 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:09:21.67 ID:n+iy2JQD0.net
NYだし、まあこんなもん
大戸屋でもNYだと30ドルは普通にかかる

763 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:11:01.94 ID:qfT9vx0D0.net
バブル崩壊後に日本経済が回復していないから、世界水準とはかけはなれた飲食料金なんだわね

764 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:11:37.58 ID:e1EFcByg0.net
>>761
長く海外に滞在してると30ドル払ってもラーメン食べたくなるよ。
代替えの味が他にない

765 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:11:42.28 ID:ZvtXeE9p0.net
>>761
それは他国とそこまで差がないんじゃない?
もちろん日本のおれらからしたら日本で提供されるそれらが美味しく感じるけど、
他の国の人には慣れ親しんだ味やより美味しく感じるそれらが安くあったりするのかもしれん

766 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:12:21.14 ID:x2kUk8l80.net
>>761
アメリカに進出したいきなりステーキは苦戦してるみたいだが、どうなんだろうね

767 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:12:25.66 ID:QR7tNXXB0.net
韓国人がくるぞー!!!

768 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:12:43.83 ID:fNIq3hPD0.net
アメリカでビッグマック頼むと写真とは別物が出てくるってマジ?

769 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:12:46.83 ID:IfBfYqs30.net
時給800円で奴隷労働させたのが
小泉竹中改革

770 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:13:24.39 ID:tQ3KNBwaO.net
>>1
でもどうせ
日本人じゃなく中国人や朝鮮人が日本人の振りして店出してるんだろ?

771 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:13:42.37 ID:g19gWgp60.net
2000円とかnyじゃ普通の値段じゃね?
ジャンクフードじゃなきゃこれ位の値段するだろ

772 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:14:22.14 ID:uUGiXZ8E0.net
もう韓国人が真似してクソまずい店やってる。
ご丁寧に暖簾とか店名に漢字使って誤解させるようにしてな。
あいつらはマジで殺さないと。

773 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:14:30.25 ID:5ByHJLg10.net
>>769
派遣業の規制をしなきゃ日本は絶対良くならないと思う

774 :omikuji:2019/01/21(月) 03:14:42.52 ID:jvvNsLWR0.net
冬は温まる

775 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:14:59.35 ID:Wp+dWRM50.net
アメリカでラーメン屋開いた方がいいじゃん

776 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:15:21.90 ID:e1EFcByg0.net
>>770
パリに出店してるラーメン街は全て日本人経営で日本の味
涙出るよマジで
クソ美味い

777 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:15:56.15 ID:j8Qk5TpU0.net
アメリカでの給仕の仕事は、基本給だけでは自分が住む家の家賃分しかもらえないらしく、
生活資金はほぼ全てチップだけで生計を立てているんだそうだ
そう聞くと、アメリカで外食するには2割のチップが必須なんだなということがわかる

778 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:16:18.97 ID:z/XsNCRK0.net
ボリボリすぎやな
逆にいえば日本価格レベルの7ドルにすれば
一躍勝ち抜けやな

779 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:16:39.77 ID:XGTS/GIe0.net
地代でしょ

780 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:16:47.93 ID:I4SVrCHv0.net
賃金も高いから妥当だろうな

781 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:17:04.52 ID:tc8W9lK00.net
どうせこれが元祖日本のラーメンニダ!だろ?

782 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:17:13.43 ID:chI3jH6I0.net
>>775
これからは技能者こそ出稼ぎの時代よ
医者も研究者もアメリカで働く人増えてる

783 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:17:47.50 ID:Fc0jkJLV0.net
NYは物価高い

784 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:17:51.35 ID:mWxUCiDm0.net
地味ーに餃子屋もウケてるんだよな
日本料理屋として・・・

785 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:18:51.64 ID:kARV51SE0.net
中華料理店が増えすぎて中華=安物日本食=高級ってイメージがついたせいだってワシントンポストに書いてたな

786 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:19:01.89 ID:cf/R1ak10.net
>>1
日本での2000円の価値があるわけじゃない。
単純に円の価値がなく、日本の賃金がアメリカの半分しかないってだけw

787 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:20:09.34 ID:ZvtXeE9p0.net
>>775
開業費が日本よりかかるんじゃない?
しかも、高く売れるだけで利益率が日本で出店するのと比べてどこまで良いかはわからんよ
ブームにも左右されやすいだろうし

788 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:20:46.39 ID:mWxUCiDm0.net
上で書いてる人いたけどちょっと今の日本は円安傾向にあるんで120%くらいの変動あると思ってみておいたほうがいいぞ
1700円も1400円くらいのほうがおそらくは正しい

789 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:21:13.81 ID:V+0whWIA0.net
基本的にアメリカでは外食は高価、特にニューヨークは
安いのはテイクアウト、ハンバーガーやピザ、チャイナ
特にチャイナは安くて量が多い、ランチで一食買うと夕食分まで買える感じ

790 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:21:17.02 ID:YXUnifOb0.net
>>737
>幾らぐらい?
>日本ほど安いワイン見つけられなかったな


ttp://www.topito.com/top-piquette-jaja-grumeaux-vinasse-vin

791 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:21:37.57 ID:hCWXimy80.net
前にテレ東でやってたけど、フランス人が厳しい修行のフランス料理じゃなくて、
修行が簡単なラーメンで開業目指してたわ
イスラエルでも現地の人がのれん分けしてもらってラーメン店開いてた
1500円くらいでお手頃価格らしいから、日本に来たらどんだけ物価が安く感じるんだろう

792 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:21:54.11 ID:IrnRiWbf0.net
原価から考えてぼり過ぎじゃないか
ニューヨークじゃ高級食材使ってんの

793 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:22:04.34 ID:5vIRkflj0.net
そらアベノミクスのせいで日本円がガタ落ちしているんだから仕方ねえわ

794 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:22:41.95 ID:GqZlmuGH0.net
>>46
正解

795 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:22:43.11 ID:V+0whWIA0.net
>>783
マンハッタンは観光地だからな
基本ぼったくり

796 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:23:04.27 ID:1UNXm7kv0.net
>>168
ウォンだろそれ

797 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:23:10.63 ID:+R/wRxpW0.net
画像はどれも奇をてらったゴミ
普通で美味しいラーメンなんてたくさんあるのに

798 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:23:11.78 ID:ZvtXeE9p0.net
>>790
マルタじゃボトルで300円くらいのワインとかもあったな

799 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:23:33.49 ID:mWxUCiDm0.net
>>789
まぁというか「座って食う飯は高級」のイメージだな
税金も座ると20%、立てば8%だから

800 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:24:32.92 ID:2PfQ3emO0.net
日本が不況のままだからデフレ続きで、
外国の飲食代とかが高く感じるってことだな。
イギリスも、昼食代が普通に1500円はすると
誰か言ってた。
日本も本来はそうなるはずだったが違うと。

801 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:25:04.51 ID:mBPPjba+0.net
センター試験爆死してラーメン食べながらこの問題について考えてる
https://www.losershogiblog.net/entry/2019/01/09/215600

802 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:25:05.36 ID:YXUnifOb0.net
>>798
フランスでも750ccなら瓶のボトルに入って200円弱からある
上記のプラスチックボトルは1500ccで250円くらいだからさらに安い

803 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:25:08.04 ID:HjUrDmiX0.net
>>789
はあなるほど
外で食えばいいのね

804 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:25:50.92 ID:V+0whWIA0.net
>>761
ステーキハウスは有名なのがいくらでもあるし
そこにハンバーグもあるだろ
焼肉はアメリカではとっくの昔にコリアンBBQの有名店があるんじゃないかな、日本人経営の焼き肉屋もあるけど

805 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:26:42.60 ID:ZvtXeE9p0.net
>>802
酒なんて税金との勝負だからワイン主要国で自国産のワインなら日本より安いのもあるよね

806 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:27:03.62 ID:e1EFcByg0.net
>>790
瓶じゃないのねw
でもペットボトル2.5ユーロ300円ぐらいか
近所のマーケットではあんまり売ってないと思う

807 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:27:33.29 ID:UdQONYc70.net
700円で店出したら一人勝ちじゃん
なんでやんないの?

808 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:27:33.70 ID:XtnXJVSa0.net
こんな高いなら昼飯がチョコレートバーになるよなあ

809 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:27:57.50 ID:5ByHJLg10.net
>>802
コーラくらいの値段だね、どうやって儲けるんだろう

810 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:28:20.68 ID:ZvtXeE9p0.net
結局経済事情も、お金の仕組みもわからない人が最終価格だけで騒いでるんだろうな…

811 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:28:34.34 ID:2PfQ3emO0.net
インバウンドが多いのは、日本の物価の安さが理由なのに、
日本は綺麗だとか、礼儀正しいとかを
番組でややごり押ししている感がある。
間違いじゃないけど、日本が安くなったことを
言ってはいけない理由でもあるんか?

812 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:28:44.20 ID:byrTwvOL0.net
>>237
マグロだかカツオをマヨネーズで食えなかったのも追加で

813 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:28:53.68 ID:4qP6FwVj0.net
高いテナント代と従業員にちゃんと金払うと1700円

814 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:29:01.54 ID:YXUnifOb0.net
>>798
安いスーパー(Leader Priceとか)のプライベートブランドのワインならさらに安いよ

815 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:29:05.83 ID:Y46c2X3z0.net
不味くは無いけどそこまでのモノじゃないよな、ラーメンて。
良く並べると思うわ。

816 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:29:17.73 ID:ZvtXeE9p0.net
>>809
それでもコーラも儲けてるでしょ?

817 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:29:18.99 ID:8PFO9by70.net
とどまーることをしらなーい

818 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:30:18.68 ID:y/Fpf6Uz0.net
ニューヨークの飲食店って東京以上に入れ替わり激しいらしいけどどんだけ続くんだかね

819 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:30:54.50 ID:ZvtXeE9p0.net
>>814
まじか
水やお土産しかスーパーでは買わなかったわ
今度は酒もしっかり見てみようかな

820 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:30:59.84 ID:chI3jH6I0.net
>>811
外国人観光客に日本の食の異常な安さに慣れさせてしまうと
少しでも高くなったら来なくなっちゃうからどうにもならないんだよね
人間はそういうものだから

821 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:31:50.80 ID:+J4BUsou0.net
高いのか?w

●ランチ
デリでのサンドイッチ 8ドル
カフェやレストランで食事 24ドル
シェイクシャック シャックバーガー 5.29ドル
屋台 10ドル
●ディナー
カジュアルレストラン(前菜、メイン、デザート) 60ドル
中華系レストラン 35ドル
ステーキハウス 100ドル
最高級レストラン(前菜、メイン、デザート) 375ドル

822 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:32:41.73 ID:lZu6HNHT0.net
>>618
何もない原っぱに家建てたら高くつくだろ

823 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:32:59.86 ID:fNIq3hPD0.net
マジかよラーメンも餃子も日本食なのに中国人とか韓国人が作ってるのか?

824 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:32:59.92 ID:e1EFcByg0.net
>>821
そんなもん

825 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:33:28.76 ID:1XayhlTd0.net
1700出すならもっとまともなもの食べろ

826 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:34:04.82 ID:ZvtXeE9p0.net
>>821
アメリカ本土でちゃんとディナー食べたことないからわからんけど、それ安くない?
酒が入ってないからかな??

827 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:34:54.24 ID:lZu6HNHT0.net
>>634
ハクソー・リッジかな

828 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:35:00.49 ID:ZvtXeE9p0.net
>>825
日本の1,700円と同価値じゃないぞ

829 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:35:40.86 ID:8PFO9by70.net
>>807
殿様価格で高くても、並ぶほど客が来る
逆に安くしすぎても余計に忙しくなりコストダウンもするので
店員からしたら不満が爆発するのでよくない

830 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:36:22.96 ID:j3Zud1mj0.net
収入が日本の二倍以上だからな

831 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:37:07.21 ID:5ByHJLg10.net
>>816
でもワインだから原材料ぶどうでしょ?ブドウジュースより安く売ってるって不思議だよ
ワインの消費量が日本と比べ物にならないくらい多いんだろうね

832 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:37:17.52 ID:ZvtXeE9p0.net
>>829
そもそもそんな安く提供できないでしょ
家賃や人件費や輸入費やら考えると

833 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:38:12.66 ID:XtnXJVSa0.net
アメリカドラマなんかは昔のドラマでもまともに昼食たべないよね

834 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:38:26.71 ID:IfBfYqs30.net
牛丼500円でいいだろ
ビックマックより安い

835 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:38:57.68 ID:8jGS9lAL0.net
ニューヨークのラーメンの先駆けはMINCAっていう店だよ。それまでは日本のラーメンとは言えない怪しい店しか無かったが、初めて日本人による本格的なラーメン屋ができた。それがMINCA。
店主は開店前に、2ちゃんねる北米板でどういうラーメン屋が良いか聞くために書き込みして、その意見を参考に開店した。
知られていない事実。

836 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:39:20.53 ID:n9C9phuZ0.net
韓国人がアップをはじめました。

837 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:40:20.64 ID:Z65AVrJm0.net
なんかアメリカは日本より賃金めちゃくちゃ高いって勘違いしてる人やたら多いけどなんでだ
日本とほとんど大差ないぞ。州ごとそこそこ差あるけど、平均したら一番多い非正規の自給は12.5$ぐらい

838 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:40:26.89 ID:nPgUjTcl0.net
ビッグマック
日本 390円
米国 605円

839 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:40:46.96 ID:MggvUFiB0.net
いくら何でもボッタクリ過ぎでしょ

840 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:41:08.36 ID:holdZPme0.net
ラーメンなんて650円で食えるやん
アメリカの物価が高い

841 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:41:32.16 ID:wuzp0F9K0.net
ラーメン1食分の原価
強力粉 50円
スープ 50円
具   50円
光熱費 50円
人件費 50円
土地代 50円

600〜800円で1日指定200〜300杯は売らないと採算が合わない(´・ω・`)

842 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:41:38.16 ID:Tnb6bPCc0.net
ニューヨークで豚骨スープの匂いが香ってきたら
ちょっと嫌かも
イメージダウン

843 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:41:43.18 ID:MWOU1zXL0.net
>>1
一蘭も屯ちんも家系もいいけどさ
なんで二郎系が「念願」なんだバカ変なもの輸出するな

844 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:42:09.26 ID:holdZPme0.net
アメリカだと年収1000万円でも貧乏!

845 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:42:34.84 ID:ZvtXeE9p0.net
>>837
高いやん
東京(日本の高いところ)の時給がそれくらいでしょ
しかもアメリカはそれに加えてチップもあるし

846 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:42:47.86 ID:/nG/2EHY0.net
そもそも物価が高いんよ
アマゾンの物流倉庫で働く人の時給が1700円ベース
日本の倍
ロンドンも高い
みそラーメン食べたら2500円だって

847 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:42:56.12 ID:8PFO9by70.net
>>837
逆に初めてアメリカに行ったときは向こうは店員の給料安いからチップがあるんだって聞いてたけど
むしろ向こうのが高いじゃんっていう

848 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:43:12.58 ID:OBYekPDJ0.net
アメリカは物価高いからハンバーガーくっても1500円くらいになる
売上高いから人件費も払えるので、ハンバーガー屋1店で15人くらいスタッフがいる
半分はなにしてるかわからんくらいウロウロしてる

日本は500円で飯くおうとするからワンオペ、ツーオペで死に物狂いで働きすぐ辞めていく

849 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:43:18.97 ID:3rbiaiVW0.net
>>1
日本もまあまあしない?

850 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:43:26.88 ID:fNIq3hPD0.net
地方でランチ600円とかなら分かるけど
東京でランチ700円って先進国の首都なのにどうして?
ってなるよなあ

851 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:43:45.54 ID:/nG/2EHY0.net
二郎はラーメンに似せた豚のえさだからw

852 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:43:47.87 ID:holdZPme0.net
まー日本でもパンケーキが1200円するけどなw

853 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:44:28.85 ID:4Nlc+ExP0.net
なんでこんなに高いんだ?

バイトの時給いくらが相場なんやろ。NYは

854 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:44:48.94 ID:holdZPme0.net
ロースカツ定食1080円!

855 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:45:15.29 ID:ZvtXeE9p0.net
>>849
学食でそばやうどんが180円くらいだったけど、ラーメンは350円くらいしたような記憶がある

856 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:45:27.77 ID:3QZQ4rdN0.net
https://www.kourakuen.co.jp/product/4203
幸楽苑が全米侵略しろ!

857 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:45:31.01 ID:F9ZdyviX0.net
>>837
日本のパートなんて800円とかだよ
高いのは都会だけ

858 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:45:41.97 ID:u/WzjBGm0.net
>>837
いや勘違いじゃなくて平均賃金は1.5倍以上高いし

859 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:45:46.42 ID:YXUnifOb0.net
日本の時給ってこんなに安いのに
経営者からみると高くなりつつあるので外国人奴隷を入れるのが急務

860 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:45:47.29 ID:b6r6+HCH0.net
女性の社会進出、非正規雇用とひたすら賃金下げる為の20年だったからなぁ
今後は低賃金国出身の外国人と競わせて更に抑える方針・・

861 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:46:15.20 ID:8PFO9by70.net
>>836
残念ながらもう既にMomofukuっていう韓国系アメリカ人経営の有名な店があるよな
むしろアメリカじゃ一番有名なんじゃないの?ってくらいの
最近はうどんも韓国人経営の店が多いわ

862 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:46:25.46 ID:s8vNrgpr0.net
欧米で外食1000円↑は当たり前のライン
日本が異常なだけ

863 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:46:46.38 ID:e1EFcByg0.net
>>841
スープ50円で出来る?
具材沢山放り込んで一晩煮詰めるんだろう?
スープ無くなったら終わりって店多いじゃない
500円ぐらい取っていいと思う

864 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:47:21.38 ID:holdZPme0.net
阪急の大海老天丼1580円で食った!

865 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:47:42.58 ID:joXG4Mxc0.net
人気だからってボッタクリやって
日本人として恥ずかしい真似はするな
こういう輩が日本の評判を落とすんだよ
日本人として恥を知れ恥を。

866 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:47:50.12 ID:2myTbqb50.net
3000万いる内の観光客の3分の2以上が東アジアからのお客さんだからね…
こういう欧米圏の人らはあんま来てないのが実情

867 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:47:50.44 ID:7uyZeFcm0.net
日本が安いだけだよ
500円で外でランチ食える先進国は日本だけ

868 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:47:51.44 ID:F9ZdyviX0.net
アメリカの寿司店や日本食材店はほぼ韓国人経営だよな
クリーニング屋も韓国人ばかり

869 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:47:57.60 ID:4Nlc+ExP0.net
アメリカは日本人が思う以上に裕福な国ってことだね

感覚的にはアメリカ人の1500円は日本人でいう800円って感じか

870 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:48:03.93 ID:NFiXQXuq0.net
>>848
でも来日経験あるダメリカ人は日本のが高くて量も少ないって言ってね?
特にピザやタコスとかハンバーガーのジャンク全般にカフェ全般

871 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:48:29.43 ID:ZvtXeE9p0.net
>>865
ぼったくりだとする根拠はなんだ?

872 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:48:32.69 ID:OBYekPDJ0.net
>>863
修行・丁稚と称したサービス残業であの手間暇かかった極上スープは作られてるんだよね

873 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:48:36.29 ID:chI3jH6I0.net
>>860
やばいのは外国人は低賃金で働いて
しかも大半は仕送りに回す
日本で最小限の消費しかしないので
日本の経済は冷える冷える

874 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:48:39.29 ID:BnI9Lpwi0.net
ぼったくってるなぁw

875 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:48:43.78 ID:3Fil24Oi0.net
>>124
中国は面(麺ではない)料理多すぎて拉麵なんて只の一カテゴリー。
日式ラーメンが美味いから流行っただけとのことであって餃子だって面料理なんだよ。

876 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:48:59.54 ID:YXUnifOb0.net
>>567
>500円で外でランチ食える先進国は日本だけ
5年くらい前までは300円で食えたぞ
相当高くなってるやん

877 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:49:31.10 ID:nPgUjTcl0.net
1か月の食費
日本 75,629円
米国 61,897円

米国は物価が高いというより外食クソ高いんだな

878 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:51:03.33 ID:u0uVSUToO.net
>>246
アメでインスタントラーメン浸透してるの?
カップ麺じゃなくて?

879 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:51:21.12 ID:holdZPme0.net
アメリカにそんなに店舗ないから高いのでは?
日本みたいにどこでもあると
価格競争で安くなる!

880 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:51:24.20 ID:Npfd8iKg0.net
貧乏人が値段の話をするだけのスレでした

881 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:51:34.85 ID:2/4bg/9C0.net
友人にアメリカ人がいるから聞いたんだが


「ニューヨークでは日本のラーメン人気が凄いらしいね」

アメリカ人の友人
「何の話だ?そんな人気な話を聞いたことない。ラーメン店があることも知らない。」

だったぞw

882 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:51:45.73 ID:e8M5M5Zh0.net
日本でも1杯1000円高いわ

883 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:51:49.26 ID:ZvtXeE9p0.net
>>876
15年前に地方で学生してたけどさすがに300円で食える店はそんなになかったよ
激安チェーン店の定番食品くらい

884 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:52:13.66 ID:bpyRAErIO.net
こないだ北海ラーメンに白人のにーちゃんが一人で来てた
片言の日本語で醤油ラーメンと「カラアゲ、カラアゲ」ってカラアゲ連呼w
真っ昼間から旨そうにビール飲んでたな

885 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:52:43.78 ID:zYCIFBpQ0.net
つーか日本が異常
外食が安すぎる
不景気で牛丼もラーメンもバブル時代からずーっと据え置きだったもんな

最近少しずつ上がってきたけど

886 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:53:06.87 ID:YXUnifOb0.net
日本は朝食、昼食は激安だけど
ビール飲みながら夕食とると欧米と大差ない値段になる

887 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:53:17.05 ID:F9ZdyviX0.net
20年近く前だが新宿に250円のラーメン屋があったな

888 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:53:40.49 ID:jYlSE8Bd0.net
人気を先取りしたラーメン大好き小池さんは先見の目があって凄い人だったんだな。

889 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:53:53.69 ID:3Fil24Oi0.net
>>887
浅草には290円ラーメンあるよ美味いよ

890 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:54:27.71 ID:pcL9xSBk0.net
結局
体に悪いものが旨いのは世界共通なんだ

891 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:54:37.14 ID:IfBfYqs30.net
ラーメン ギョウザ 半チャーハン ビールで
5千円

892 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:54:46.29 ID:bpyRAErIO.net
>>870
そういうの日本国内でもあるよ
北海道出身の女の子が、大阪のお好み焼きが大きくて安くて美味しかった
地元のは高くて小さい、とぼやいてたわ

893 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:54:50.05 ID:OBYekPDJ0.net
>>885
あげざるを得ないんだよね
偽装と質の悪い食材でごまかせたが今は誤魔化しがきかない
日本人の喫煙率が減って味覚が向上したから

894 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:55:17.33 ID:kY/TeuPJ0.net
日本のピザ的な位置づけだろ
ピザくらい売れるなら安くできるが所詮は他国の食事

895 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:56:00.09 ID:5ByHJLg10.net
>>876
300円ランチなんて90年代のの学食でも無かったぞ

896 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:56:55.44 ID:3Fil24Oi0.net
>>892
そんなん狭い地域のローカル話しだな
北海道はよく旅行に行くが十勝だろうと旭川だろうと稚内だろうと安くて美味しいお好み焼き屋さんはあるよ

897 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:57:06.33 ID:AghxAa6h0.net
 


>こんな高いお金を払ってまでもなお、
>ラーメン屋が次々にオープンし続けられるほど、
>ニューヨーカーにおけるラーメンの評価はかなり高めなのです。

嘘。

ニューヨークに限らず、先進国の外食は日本よりはるかに高い。
って言うより、日本が異様に安い。
奴隷従業員が支えている低価格だ。

日本の外食は発展途上国と比べても少し高い程度。

要するに経済力の地盤沈下が如実に表れた現象の一つってこと。


 

898 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:57:09.83 ID:pcL9xSBk0.net
400円で牛丼食べられたら
誰も頑張らなくなるってじっちゃんが言ってた

899 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:57:11.10 ID:nPgUjTcl0.net
>>876
どちらにお住みですか?

900 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:57:15.61 ID:WZQxDoO40.net
アメリカって本当に高いよな
しかもさらに消費税は高いわチップはあるわ
外で飯なんて食えねえわ
日本で良かった

901 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:57:45.01 ID:wDqb/V+n0.net
向こうの原価を考えてもボッタクリには見えるなー
地代を考えても高い

902 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:57:56.06 ID:Yk/vH0D60.net
日本の外食がアホみたいに安すぎるんだよ
ニューヨークで老舗のパストラミサンドとか20ドル超えるし
1ドルピザみたいのもあるけどそこそこのもん食おうとしたら金出さないと無理
昔は海外行くと日本より何でも安いイメージだったけど今は逆

903 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:57:56.27 ID:YXUnifOb0.net
>>895
90年代は2000年代より高かっただろ
物価が急激に下がり始めたのは単純労働の派遣が解禁されてからだよ

904 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:58:35.64 ID:bpyRAErIO.net
>>887
10年くらい前に新神戸のOPA?のテラスに
100円ラーメンの屋台が出てたよ
本当に100円でビックリした
週末営業みたいだったけど

905 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:58:40.41 ID:F9ZdyviX0.net
>>895
都内の国立だが普通に定食290円あったよ

906 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:59:39.99 ID:holdZPme0.net
>>898 下級職人はパスタ、うどんで一食20円!
そこまで節約出来る!

907 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:59:46.81 ID:MnPCdcyZ0.net
>>881
友人がどこ在住のどんな人間か書かなければ、
どっかのアメリカ人は知らないらしいけど、って以上の話にならないだろ。
青森の人間が東京の店なんて知らなくて当然ってのと同じで。

908 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:59:51.73 ID:7uyZeFcm0.net
民主党時代のドル円80円
これが世界の妥当レートなんだよ
ドル円60円位でも良いと思う

909 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:00:03.91 ID:00h7zBVa0.net
>>1

為替と最低時給を考慮したら

そんなもんだろ

910 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:00:31.11 ID:zYCIFBpQ0.net
>>897
値上がりしても良いから従業員へ還元するべきだわ
飲食従業員が気の毒

911 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:00:58.04 ID:nPgUjTcl0.net
>>905
学食かな?

912 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:01:26.11 ID:F9ZdyviX0.net
年末にNYに行ったけどたしかに一ドルビザの店あったw

913 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:01:49.88 ID:WBiNi1Y30.net
海外は所得が上がってるけど日本は下がってるんだよね
これが要因なのではないかと

914 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:02:05.34 ID:bpyRAErIO.net
>>896
今はそうだろうね

915 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:02:10.11 ID:MwYfVJuF0.net
物価差があるにしても高すぎるな、完全にボッタクってますね

916 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:02:38.88 ID:F9ZdyviX0.net
>>911
学食だよ
安い学食と高いレストラン風の学食があって安い方

917 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:03:23.50 ID:4Nlc+ExP0.net
>>885
マクドナルドは安いだろうしピンキリだわな

アメリカ人はラーメンの価値が良くわかっていないってことなんじゃない
日本ではラーメンはマクドナルド寄りの食べものだけどね

918 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:03:28.92 ID:/BLTgd3C0.net
そのうち価格競争始まるよ。今だけ。

919 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:03:43.65 ID:e1EFcByg0.net
一杯100円だと利益最大10円ぐらいなのかな?
100杯提供してやっと一万円か
そんなんなら500円ぐらいで食べるよ

920 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:03:45.05 ID:IfBfYqs30.net
朝鮮人ブラック企業の仲間が自公民主

921 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:05:41.83 ID:OBYekPDJ0.net
>>910
その通りだね
従業員数を増やし労働を軽くすればニートは減るかもしれない
いまは老人が自分たちの価値観を社会に押し付け、自分らの子供はニートとして甘やかして経済を止めている

>>915
日本は、命と未来をボッタクッてるんだけどね

人口が伸びていた時代はもう終わりましたよ

922 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:05:44.55 ID:4Nlc+ExP0.net
日本でいうインドカレーみたいなもんかもしれん

最近は少しずつ日本のチェーン店が頑張ってるね

923 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:06:03.37 ID:8Xpv/Lxr0.net
>>914
なんだ爺さんか

924 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:07:14.90 ID:zYCIFBpQ0.net
ベトナム現地の屋台料理で200円位

昔は20円とか30円で食えたのにな
日本が没落している訳だわ

925 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:07:25.55 ID:t0LnjXjd0.net
>>1
原価(材料、人件費、家賃など)を考えたらおかしくないんじゃないの?
加えて、付加価値が加わってたとしても需要があるからやっていけるんだろうし

926 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:07:55.25 ID:7xynH3H3O.net
麺類は人類

927 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:09:16.82 ID:4Nlc+ExP0.net
>>924
円の価格は大幅に変わっていないから、純粋にベトナムの通貨価格が上がったんじゃない?

928 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:09:17.05 ID:IfBfYqs30.net
朝鮮ソフトバンク ユニクロの影響で時給1200円ばかりで
将来は暗い
政府はブラック朝鮮企業支援

929 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:09:39.82 ID:t0LnjXjd0.net
>>917
日本でもラーメンは高い部類だと思うけどな
たまに目茶苦茶安いラーメン屋もあるみたいだけど、ちゃんとしたスープの店はそれなりの値段がする

930 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:09:59.24 ID:MwYfVJuF0.net
その内コメも食いだしそうやな

931 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:10:42.27 ID:xkf4vD4G0.net
東京なら時給1700円のバイトなんていくらでもあるだろ?

932 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:11:13.29 ID:tn2/CG650.net
>>907
信じるなよ
ネットでアメリカの食べログみたいなのだって
なんだって直接見れる時代に
こんな嘘にだまされるやつはいない

こいつが英語なんかまったくわからないから
他の連中も英語ページは見ないんだろうと思ってるアホ

933 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:11:28.43 ID:t0LnjXjd0.net
>>924
日本が没落というより、後進国の成長率が高いだけだと思う

934 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:12:05.86 ID:5ByHJLg10.net
>>903
確蟹、ガストが出来た頃から10年くらい外食の低価格化はすごかった、内容も安っぽくなったけど
コンビニ弁当から焼き魚煮物卵焼き天ぷらが入った幕の内がなくなってハンバーグとケチャップスパだけのハンバーグ弁当に変わって行ったのが寂しかった
でも300円だと立ち食いのきつねうどんがやっとだろ、ランチでそんな安いのあったっけ

935 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:12:17.10 ID:eanyOx/00.net
外国人「美味い物に相応の対価を払うのは当然だぜ」

日本人「味なんて関係ない とにかく値段を下げろ 800円以上なら絶対に来ない」

そりゃ日本でビジネスするのなんて馬鹿らしくなって当然だわな

936 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:12:34.83 ID:AghxAa6h0.net
 


中華食道一番館のかけらーめんは290円。

結構うまい。


 

937 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:12:37.96 ID:+J4BUsou0.net
台湾は、割と安く済むがコンビニ行くと、あんま変わらんしね。

938 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:13:09.12 ID:4Nlc+ExP0.net
>>935
だったら外食ではなく小売りスーパーでビジネスすればいいじゃない?

939 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:13:57.25 ID:8Xpv/Lxr0.net
>>936
フランチャイズでも店によって違いあるのかな
アレは付き合いで行ったけど俺は無理

940 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:14:38.91 ID:IfBfYqs30.net
手取り給料15万円くらいで
一日20時間労働させたのがワタミ

941 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:15:38.61 ID:MwYfVJuF0.net
うどんの方が簡単に作れるやろ

942 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:15:48.38 ID:5ByHJLg10.net
>>940
あの人が歩いてて刺されないのって奇跡だよね

943 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:15:50.55 ID:wuzp0F9K0.net
>>863
チャーシュー(煮豚)を作る時の副産物がスープ(´・ω・`) フォン・ド・ボーに比べれば放置で良いから簡単。

944 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:16:25.60 ID:bxqGoqt00.net
>>936
貧乏舌は良いねえwww

945 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:17:07.62 ID:2gmcAWpj0.net
>>1
ボロ儲けだな

946 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:17:55.05 ID:4Nlc+ExP0.net
アメリカ人からしたら、日本のピザは小さくて(日本のLはアメではM)、さらに高いし
まあ、お互い理解不能な価格ってのはあるのかもしれんね

947 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:18:47.57 ID:piofa4tZ0.net
あいつらにラーメンとかいう不健康フードはヤバイだろ
血どろどろで血管もやばそ

948 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:19:03.09 ID:UdQONYc70.net
>>943
竹岡式ならそうだろうが普通はもっといろんな材料使うわw

949 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:20:02.64 ID:n9C9phuZ0.net
>>945
定食屋、うどん屋、蕎麦屋。外食は色々あるけどラーメン屋は日本でもボロ儲けしてますよね。
と書いたら毎回キチガイみたいなやつが噛み付いてくるんだけど。

950 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:20:10.40 ID:F9ZdyviX0.net
アメリカのアイスクリームやビザはデカくて安いよね
安いからバンバン買って食って肥満になるんだよ

951 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:20:21.84 ID:bxqGoqt00.net
>>947
血管壁に対する攻撃性化学物質は特定されてるからそんなに気にしなくてもなんとかなるのよ知識があればだけど

952 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:21:20.35 ID:v0kO82k60.net
>>343
お前はもう長くない

953 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:21:40.18 ID:/HrjtJjI0.net
豚骨ラーメン、だめだわ。 臭くて、油も体に悪い。 丹念にアクを取り除いた透き通ったスープでないと。。。。。

954 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:21:42.82 ID:xta14j6T0.net
食事なんて食えればなんでも良い
さらに栄養価のバランスが良ければ至高

955 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:22:12.09 ID:joXG4Mxc0.net
まあこんな健康に悪いラーメン食って糖尿とかに
なったって訴えられて何百億の罰金かせられる
リスクあるから
あまり派手にやらん方がええでw

956 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:22:37.97 ID:gaCxIFDr0.net
一方日本はタイ料理屋だらけになっていた

957 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:22:56.44 ID:t0LnjXjd0.net
>>949
原価はラーメンが高そうだけどな
学食でラーメンの値段はうどんの倍くらいしてた

958 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:23:09.41 ID:YchzPXUi0.net
高い金はらって健康悪くするとか、キチガイw

959 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:23:18.78 ID:boynwvil0.net
>>956
朴血大盛は勘弁やな

960 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:23:27.14 ID:47I6m1gPO.net
どうせすぐチョンが日本人のフリして売るだろ

961 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:23:33.60 ID:ckdzG8b80.net
西洋人は麺をズルズル啜れないんじゃ無いの?

962 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:23:52.60 ID:2gmcAWpj0.net
>>949
その日本の倍儲けてるんだから笑いが止まらんだろな

963 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:24:03.22 ID:EykE6DpK0.net
>>953 麺つゆで温麺食ってると良いよ。
無理してラーメン食わんでいい

964 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:24:08.40 ID:EJD6zLur0.net
日本の方から来ましたニダ
袋ラーメンを日本のラーメンだと言ったらアメリカ人は15ドル出すニダ
笑いが止まらないニダよ

965 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:25:31.60 ID:n9C9phuZ0.net
>>957
なんで学食基準なんだよ。スーパーとかで普通に手に入る価格で原価計算してもらえませんか。

966 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:25:33.59 ID:Y0iFBBEZ0.net
アラフォーのワイ、豚骨とかギトギト系はもう無理。
阪急そばのうどんが一番好き。

967 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:25:35.49 ID:V351oSya0.net
好みはともかくチップを入れて2000円のラーメンを食える経済力が羨ましい
日本が下火なわけだ

968 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:25:39.78 ID:t0LnjXjd0.net
>>962
そんなに儲かるのかね?
まあ儲かるから海外で出店してるんだろうけど、原価(家賃、人件費)は日本よりかかってるだろうからなあ

969 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:26:41.12 ID:7uyZeFcm0.net
>>957
それラーメンのがうどんより具が多いからじゃね

970 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:26:51.88 ID:ckdzG8b80.net
日本のピザとかハンバーガーとかわけわからんくらい糞高いからおあいこだろw

971 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:27:00.58 ID:t0LnjXjd0.net
>>965
インスタントとかだと値段変わらないけど、
味もその分落ちるからなあ…

972 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:27:50.54 ID:ZW9ItcLm0.net
ウサギ小屋みたいなアパートの家賃が20万あたりからでしょ、ニューヨーク
妥当な値段

973 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:28:21.56 ID:W3PiI+9M0.net
20年ぐらい前にNY行った時はこんな物価じゃなかったけどなあ
あの頃は日本人の年収を450万としたらアメリカは300万とかだったし

974 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:28:32.96 ID:wuzp0F9K0.net
>>948
ラーメンは、安い廃棄物に近い材料で作る賄いに近い庶民の料理
高い原材料使うと自動的にボッタクれると思ってるラーメン屋が増えた。
>>957
強力粉は中力粉より高い

975 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:28:39.01 ID:t0LnjXjd0.net
>>969
いや、両方ほぼ麺だけ

976 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:29:26.28 ID:n9C9phuZ0.net
>>971
君大丈夫?外食の原価の話をしてるんだよね。
なんで学食とかインスタントの話に持っていくの?
全然関係ないだろ。

977 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:29:54.25 ID:LQWp00Ig0.net
原価知ったら笑うだろ

978 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:29:56.19 ID:SeRAc/1r0.net
日本人は四季水道水で世界中の料理が食べられるとか井蛙しているけれども、ぶっちゃけ世界中の料理が食えるとかむしろNYの話だわ

日本は移民がショボくてむしろ食えない
そりゃ中華とかコリアンとかタイとか移民が多いとこはまだバリがあるが

979 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:30:24.83 ID:UdQONYc70.net
>>974
昭和で脳が止まってるのかw

980 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:30:32.61 ID:Dt3u3+5r0.net
>>4
ラーメンスレにはやっぱこれだよな。

981 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:30:36.33 ID:boynwvil0.net
>>973
GDP対年収のグラフ見てみ
日本独り負け

というか日本企業の儲け凄すぎ
給料絞りまくってるけら

982 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:31:41.54 ID:t0LnjXjd0.net
>>976
外食の原価なんてわからんだろ
同じ商品(うどんやラーメン)を売ってる店でも店によりピンキリなのにどう比較するのよ

983 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:31:44.92 ID:QKgaoc1T0.net
向こうの物価ならこんなもん
普通に外食は2000円くらい

984 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:32:58.07 ID:TW2GW1GU0.net
ボストン港をゆで汁で染めあげろ!!

985 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:33:00.53 ID:boynwvil0.net
>>982
分かるわ

外食経営の経験ないけど分かるわ
子供かお前

986 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:33:16.38 ID:SeRAc/1r0.net
豚頭をゴリゴリ言わす、とんこつラーメンの作り方公開したらアメリカ人は食欲無くすと思う

987 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:33:27.25 ID:FqpTThCS0.net
>>881
そんなお前個人の経験談なんてどうでもいい
人気があるからといってすべての人が知ってるわけないだろ

988 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:33:34.01 ID:5yTQR6ki0.net
>>978
ニューヨークだと上手い寿司も食えるからね
シナ人朝鮮人じゃなくて日本人がやってるやつね

989 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:33:55.90 ID:n9C9phuZ0.net
>>982
お前は自炊をしないのか。外食で小規模の店舗ならスーパーで仕入れてるぞ?

990 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:34:18.12 ID:RcmaGx6Z0.net
やっぱ東京が生活のコスパ世界一なんだな

991 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:34:32.68 ID:XMRCVWOe0.net
>>982
損益分岐点わかる?

992 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:34:37.53 ID:QKgaoc1T0.net
>>986
そんなもん日本人でも食欲無くすわ

993 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:35:03.01 ID:7uyZeFcm0.net
>ラーメンはスープの原価高い
これよく言われるけど本当?
ほとんどの店は仕入れの業務用スープでしょ?

994 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:35:04.85 ID:/HrjtJjI0.net
>>963
そうだべ。やっぱり豚骨は臭いに賛成。

995 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:35:05.73 ID:3Cj20QPV0.net
ニューヨークに立ち食い蕎麦屋あったよね
もう潰れたのかな

996 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:35:39.19 ID:t0LnjXjd0.net
>>985
それわかってる気になってるだけ
うどんやそばも高いものもあれば安いものもある
ラーメンもそう
どこの基準に合わせて比較すると正しい比較が出来るんだ?

997 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:36:02.33 ID:SeRAc/1r0.net
とんこつラーメンの素
https://youtu.be/aZ9Mh9J_c8c

998 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:36:08.31 ID:3Cj20QPV0.net
吉野家はアメリカに根付いたのかな

999 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:36:33.44 ID:wuzp0F9K0.net
>>994
豚骨は麺も良く茹でてないから バリカタとか手抜き(´・ω・`)

1000 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:36:43.80 ID:IfBfYqs30.net
周りから匂いの苦情来ない
のがわかったのか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★