2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会 】ダウン症「みんな堕ろしているから自分も」陽性90%超が中絶…新型出生前診断の拡大がはらむ危険と怖さ ★5

730 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 20:57:55.06 ID:rIn0U1L90.net
>>610
原発とは原子炉空でも電気が作れる魔法の装置なんですね
アホか

731 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 20:58:01.36 ID:SeEavaza0.net
>>564
なんで産んだの?決断した理由は?先に自分が亡くなったらその後はどうするつもりだった?

732 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 20:58:04.02 ID:Q/KCDqPu0.net
これって,「みんなやってるから」って理由で中絶してるんじゃないと思うけどな

733 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 20:58:20.06 ID:hgtGNVfq0.net
>>695
教育が歪んでると言うか

最早ここ百年くらいの世の中の変化が早過ぎて、倫理や道徳や文化的な価値観の教育がついて行かないんだろうね

矛盾だらけの世の中なのにそれについて考える暇もないし
みんな都合の良いシステムへの欲望の方がベクトルが強いから

欲望を叶える文明は進んだんだけど、その時に邪魔だったから解体した問題の再構築なんかが追いつかない

734 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 20:58:26.62 ID:shii+89m0.net
>>725
お前は一生孤独に生きるといいな

735 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 20:58:51.25 ID:9HBWykgq0.net
今は間引きできないもんな
一生介護の負担は半端ないし仕方ないわ
しかも今は長生きだしな

736 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 20:59:14.78 ID:X6PlBsRB0.net
わざわざ不幸になるようなことを強制するなよ

737 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 20:59:27.42 ID:pUcFU+I/0.net
>>696
ダウン産んで幸せになるなら、そもそも誰も羊水検査しないからwww

ダウンは天使だ、天使だ言ってるヤツで一人も幸せそうな顔してる親見たことないんだけど。
自分の顔を鏡で見てみ?悲壮感と疲労感で、年齢よりかなり老けてるから。
自分の製造物責任を認められず、他の人も不幸にしないと気が済まない。そこまで親を追い込むダウン症って悪魔の子供だね。

738 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 20:59:57.58 ID:ehSk/YIeO.net
兄弟姉妹よりも似てるんだよな

739 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:00:01.07 ID:CcU4d8r6O.net
>>665 知人だけど
夫:38才 喫煙者 外国人
妻:32才 デブ ハードワーク
マンションの高層階ずみ

これで流産しない方がおかしいと思うんだがね…
みんなどう思う?
喫煙者だなんて奥さんが内緒で妊活するから、ちゃんと
2人で話し合ってほのぼの公務員宿舎に住めばいいのに
マジで高層階から一階におりた時
内臓に激痛が走り1ヶ月かん寝返りうてなかったw

740 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:00:07.62 ID:Mx+M8dq30.net
>>734
自分の心配したら笑

741 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:00:24.42 ID:OSjjdmZL0.net
>>728
これに賛成する人って当然、同性カップルや不妊カップルが代理母や精子バンクで子供産むことには賛成するんだろうなぁ?
子供の命を勝手に選別しておろすのは親のエゴだぜ
同性カップルや不妊カップルが子供持とうとするのもエゴエゴ言われてるんだからなぁ

742 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:00:30.77 ID:HhkPpOcj0.net
それを言い出すと、子供を産まない40才以上の女は全員さっ処分

743 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:00:34.87 ID:VaxAcsii0.net
逆に何故産むの?

744 :朝鮮顔:2019/01/20(日) 21:00:50.12 ID:l4XfnDCR0.net
>ジャップて健常者でもダウン症みたいじゃん

・・お前は鏡見れ。エラ・細目顔をな!ミヤゾンに似てるぞ!お前の顔!!こら朝鮮人!!

745 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:00:51.63 ID:6vLph5v70.net
>>107
人間は生まれる瞬間に魂が入る=人になる
(それまでは単なる生命体)
という説もある

死んだときに数グラム体重が軽くなる
(魂が抜ける)
という話もある

746 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:00:54.59 ID:KSrC4L+v0.net
選択可能にしてダウン症のガキにかかる医療費は税金負担止めよう

747 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:01:10.78 ID:tLqGQhzd0.net
こういうの他人がとやかくいうこと自体ゲスいわ
ダウン症の子がいて幸せって家庭もあったし後から辛さを知った人もいる
べきとか正しいとか権利とかそんなもんを基準にして偉そうにいいやがって

748 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:01:15.27 ID:Hzry2a2F0.net
>>715
ジャップの整形とゲイを自己投影してきたウンコ食いジャップ、
整形とゲイなのはジャップで、
ジャップは必死で整形してもナチュラルの韓国人未満という事実を突きつけられて
ショックでウンコ漏らして逃亡しちゃったwwwwww


ウンコ食い脳障害民族バカジャップwwwwww

749 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:01:16.35 ID:mb9MIUqf0.net
>>670
産まれた時は普通でも乳幼児期の病気や事故でアウアウアーになったら?

小学校から不登校引きこもりになったら?

育てられないって捨てるのか?

750 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:01:44.08 ID:Hzry2a2F0.net
ダウン症=日本人症

751 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:02:06.74 ID:Yk1lsN740.net
ばかじゃねーの、出生前診断でダウン症がわかったら中絶を義務化するべきだろ

752 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:02:12.77 ID:AiKenAxe0.net
みんな下ろすのには理由があるんやで
ダウンだとわかってて生む奴には保険料上げろよ税金も親の人生も無駄食いにしかならん

753 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:02:22.19 ID:Gjt7KbtC0.net
危険とか言う人らは無責任なんですよ

754 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:02:37.44 ID:IQyqzpA+0.net
おろしてなにがわるい?

755 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:02:42.03 ID:Y64kuigI0.net
産んでも誰も幸せにならない
これを責めるのはどうかしてるわ

756 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:02:56.06 ID:0NMxMwXN0.net
>>48
身近な人達の中で子育てというものを一番理解してる人だもんな。

757 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:03:13.82 ID:AiKenAxe0.net
>>749
君の子はダウンなの?

758 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:03:21.40 ID:r6/Phs6V0.net
一時期にお世話子とか問題になったよね

759 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:03:31.43 ID:wP5EnB1V0.net
自分(親)が死んだ後も子供が生きていけるだけの金を残せるならおk
できないなら諦めろ、それだけの話だろ
綺麗事言って育ててる親も、結局は自分が死んだらもう無関係だからな、死ぬって楽でいいわね

760 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:03:36.62 ID:mnFU2a++0.net
>>743
人それぞれの考え方だろう
やはり命を扱うだけにどちらを選んでも苦労するよ

761 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:04:02.16 ID:749lnpYn0.net
俺ら夫婦も40代で子なしだけど
リスク抱えて子生むより
欧米みたいに健康な養子欲しいよねって話てる

婚姻遅いしリスク有るのに・・欲深いバカ女
だったら20代で卵子保存とかしとけばいい

762 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:04:05.77 ID:hTDrxASC0.net
コレの何がいけないのかさっぱりわからん
文句を言っている奴らを特定してそいつらに面倒を見させればいいんだよ
そうしたら文句を言う奴なんていなくなる
そうだろ?

763 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:04:40.82 ID:KECpKbCw0.net
>>29
搾取奴隷がほしいからだろ

764 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:04:43.84 ID:4k9xOwhK0.net
綺麗ごと言っても障害児を施設に預けっぱなしにしたり
預けて海外赴任や旅行に夫婦だけで行ったりしている現実をみると
良し悪しではなく結局はそういうことなんだと思うよ

765 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:04:43.97 ID:mb9MIUqf0.net
>>757
ダウンじゃないよ

766 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:04:44.55 ID:Hzry2a2F0.net
日本人がダウン症なのは、試し腹という自分の娘を妊娠させる日本伝統文化があるからだろ

767 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:04:45.05 ID:4xkooP+r0.net
>>749
池沼になったら捨てられるなら捨てるな
不登校引きこもりは池沼ではないから、問題ない

768 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:04:52.30 ID:ImuOVr8a0.net
20歳までセックス禁止なのに、30から出産能力低下してダウン症生む確率増加って仕様がクソ過ぎでしょ
出産適齢期を20からにずらしてくれ……

769 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:05:07.88 ID:fsEjhxi80.net
エスキモー
〇〇の人は 氷の海に 突き落とす
これで 集落の生活は維持されてきた

770 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:05:14.09 ID:pUcFU+I/0.net
>>749
人生や子育てって、健常者産んでもそういうリスクだらけ。
だから尚更、リスク100%のダウンなんて要らないし、産めない。

771 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:05:19.74 ID:++U8Gd/k0.net
中絶の自由なくしていいか?という議論から始めたらいいよ

772 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:05:22.80 ID:bDrUiSTM0.net
生まれる方が怖いからな

773 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:05:30.01 ID:HhkPpOcj0.net
ダウン症を妊娠してしまう有害遺伝子なんだから、母子ともども処分しないといけないと思う

当たり前だよな?

774 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:06:00.75 ID:ZXKmC8h70.net
>>1
苦労を考えたらな怖さとか言うのは他人事だからかと思われ

775 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:06:23.94 ID:UqRETOc90.net
いや、当たり前だろ

何の問題もねーわアホか

776 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:06:24.29 ID:CcU4d8r6O.net
>>694 しかしそれは子孫を遺したいということ なの かな?
むずかしなあ しかし俺たちだって14くらいのときは寝ても醒めでも
マス掻いてたよw わはは

777 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:06:25.14 ID:HhkPpOcj0.net
>>751
母子ともどもな
劣悪なDNAは絶滅

778 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:06:26.62 ID:AiKenAxe0.net
>>749
実際に施設に捨てて会いにも来ない親はたくさんいるぞ

779 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:06:35.75 ID:mnFU2a++0.net
>>773
お前の言うとおりにすれば
世の中から女が消えてしまうんだが

780 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:06:44.17 ID:NW43OyFq0.net
子殺しジャップwwwwwww

781 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:07:02.90 ID:4xkooP+r0.net
>>768
下層は12歳くらいからセックスしまくってるし
貞操固い層でも18歳からセックス解禁だけど?
やらない人は、本人がしない、できないだけでw

782 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:07:08.61 ID:DYQa7grK0.net
これはしょうがない
みんな健康な子がほしいから
ただ気にかかるのは、この考えがすすんで「出来の悪い子は始末しても良い」となること

783 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:07:09.18 ID:gEBjKyYf0.net
リスクは少ない方がいいんじゃない?
それはたぶん本能

ダウン症ってさ、顔とか見た目や知的な事だけじゃなくて
心疾患とか臓器系のトラブルも先天的にもってる子が多いやん
我が子が産まれて、心疾患で苦しませるだけ苦しませて、幼児で死んでいく場合もあるんだろ?耐えられないよ

784 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:07:17.17 ID:sq7RGr3z0.net
30越えた時点で子供は諦めたな
自分は難聴あるし家族を見た感じ多分発達系でなんかあるから普通の子が生まれるとは思えん
なんなら知人にダウンの子がいて調べたことがあるから育てる家族がどれだけしんどいかも分かるしこれからの日本が良くなる気もしないからこういうのは歓迎

785 :エラ顔:2019/01/20(日) 21:07:26.89 ID:l4XfnDCR0.net
>ダウン症=日本人症

・・・こいつ朝鮮人。
皆、朝鮮人のなめた態度を忘れるな!関係持つ奴は馬鹿!

786 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:07:31.88 ID:HhkPpOcj0.net
>>1
ダウン症を妊娠してしまう有害遺伝子なんだから、人類の為に母子ともども処分しないといけないと思う

当たり前だよな?

787 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:07:43.63 ID:r6/Phs6V0.net
>>773
父親に問題あるかもしれないから、一概にそうとは言えない

788 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:07:49.51 ID:0WAIUtO70.net
産んでから谷底に捨てる何処ぞの国よりはまし

789 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:07:54.11 ID:ImuOVr8a0.net
>>781
淫行条例あるじゃん

790 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:08:18.10 ID:NW43OyFq0.net
猿民族が命でキャラリセットマラソンしてるってマジ?w

791 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:08:20.76 ID:UqRETOc90.net
>>782
そりゃ飛躍しすぎだろ
アホな極論にしか見えん

792 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:08:27.95 ID:HhkPpOcj0.net
>>787
では父親も含めてな

793 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:08:28.93 ID:V346oMpg0.net
最近は30代処女や童貞が増えていて
確か30代女の35%
30代男の30%ぐらいが童貞

794 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:08:54.08 ID:2qPQ+pCl0.net
何がいけないのかさっぱりわからん

795 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:09:00.83 ID:/MY8d9ZR0.net
>>16

796 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:09:04.88 ID:cEO2tTMM0.net
>>779
>>773も処分される

797 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:09:12.90 ID:V346oMpg0.net
>>773
高齢父親は若い嫁でもダウンを作りがち
データにある

798 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:09:39.03 ID:1e3aauAQ0.net
>>741
それとこれとは別問題でしょ。

799 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:09:41.14 ID:pOSGPL8k0.net
>>726
ほんとこれ

800 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:09:44.50 ID:NW43OyFq0.net
海外では蒙古症(ジャップ病)と呼ばれていて草w

801 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:09:53.60 ID:Pq4/4U0E0.net
>>9
国の医療費を圧迫している、と言えば誰も文句言わないよ。税金だし
いつまでも障害者補助出るとは限らないからね
老人保険もかつては医療費ゼロだったんよ

802 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:09:57.89 ID:4xkooP+r0.net
>>789
淫行条例は未成年同士のセックスには適用されないぞ
いずれにせよ18歳からはセックス解禁ね

803 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:10:14.11 ID:wxv2z51J0.net
>>713
かならずしもそんなことはないんだけどな
子どもの病気の有無より、父親も分からんシンママとか、ど貧困家庭とか、育てる環境と親次第かと

804 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:10:21.23 ID:FELhSLXd0.net
そりゃあそのために検査してるんだから

805 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:10:41.20 ID:BqI61rnj0.net
出生前診断で判明した時点で堕胎するのは辛いとは思う

806 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:10:48.71 ID:Spy+QiCh0.net
ええことやん
キレてんのなんて(うちらの時代は検査なんてなくて)ダウン育ててるんだからお前も育てろよ派とダウン食い物にしてる人権派だろ

807 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:10:48.71 ID:qkY/DHcO0.net
>>590さん
話を聞いてくれてありがとうございます。
少し気が楽になりました。
あまりここを見ていると気が滅入るので失礼させて頂きます。

808 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:10:55.41 ID:Xp0iO7kj0.net
>>45
数年前の同じようなスレでは
高齢妊婦だと胎児に異常があるとすぐ流産するが
若い妊婦だと流産せずに産むだけの体力があるって話だった

809 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:11:05.80 ID:OSjjdmZL0.net
>>798
親の身勝手なのは一緒でしょ。

810 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:11:09.00 ID:BvjTNI470.net
知的障害を伴わないダウン症もいるからなぁ。
行きつけのうどん屋にたまに合う親子がいるんだけど、娘がダウン症(見た目では成人してるっぽい)なんだけど普通の会話してるもの。

811 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:11:12.33 ID:rKrofSGv0.net
ダウン症の人だけが感染、発症しない
超致死力の高いウイルスとかが
出てきてダウン症が生物界の勝ち組に
なる可能性はないの?

812 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:11:14.25 ID:Hzry2a2F0.net
試し腹民族日本人大集合

813 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:11:18.78 ID:aHnBssR40.net
そりゃ診断する人の確率だとそうなるだろ
馬鹿新聞www

814 :馬鹿:2019/01/20(日) 21:11:26.04 ID:l4XfnDCR0.net
エスキモーはナチスなのか?
て話だな。

人類は深いわ。
近代人の自称正義の味方の馬鹿さぶりが分かる。

815 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:11:41.72 ID:4cpavuGt0.net
子供は親を選べない

816 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:12:05.96 ID:ImuOVr8a0.net
>>802
18歳以下同士でも違法

817 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:12:19.03 ID:gNhTI+Vj0.net
>>739
夫32歳、嫁38歳なら厳しいんだろうが、年齢だけ見るなら一人はいけるんじゃね?

818 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:12:42.29 ID:1e3aauAQ0.net
>>809
論点のすり替えするなよ。

819 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:12:55.59 ID:4tNPbyHs0.net
なんで100%にならないのかな

820 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:13:08.63 ID:OSjjdmZL0.net
>>791
だな。平沢と同じ極論。
中絶にしろ、同性婚にしろなぜ認めようとするとこういう極論言い出す人がいるのか。

821 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:13:23.82 ID:aZtID/1Q0.net
>>29
数が減ったら自分達だけ益々奇異の目で見られるからな
まあ俺たちの苦労はお前らも味わえって事

822 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:13:35.71 ID:QvvrZFOU0.net
ダウン症の子がいらんなら、普通に出生前診断やって産まない選択すりゃいい
苦労することになろうとも欲しいなら診断しなきゃいい
夫婦で決めること
その胎児を育てるつもりのない奴は口出すな

823 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:13:37.24 ID:4xkooP+r0.net
>>811
100%ないよ

824 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:13:48.83 ID:OSjjdmZL0.net
>>818
論点はそこだから。

825 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:14:15.14 ID:aHnBssR40.net
>>739
高層階の流産率が高いのは海外では有名なんだよね
日本では企業の儲け第一だから報道されないけど

826 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:14:17.01 ID:CcU4d8r6O.net
フォレスト・ガンプみたいに、走って走って
走りまくれば良いことが起きるかも知れないのに
完璧な赤ちゃんなんていないのに
家の犬なんてキャン玉が一つしか無いけど、チンチンは立派だぜ?
熟女が好きみたいだがw
可愛くて可愛くてバカおやと言われてる。
うちは子供に恵まれなかったからな…
時々赤ちゃんあやしてるお母さんみると
家内も一緒にいないいないばあしたりする
まあ犬は悪い言葉を覚えて来ないからいいかw

827 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:15:17.04 ID:1e3aauAQ0.net
>>824
これに賛成する人って当然、同性カップルや不妊カップルが代理母や精子バンクで子供産むことには賛成するんだろうなぁ?

ずれてるじゃん

828 :アホか?:2019/01/20(日) 21:15:33.26 ID:l4XfnDCR0.net
>出てきてダウン症が生物界の勝ち組に
なる可能性はないの?

・・100%ない。生物の利己的遺伝子。

829 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:15:43.76 ID:4xkooP+r0.net
>>816
誰も守らない条例ならないのと同じだぞ
今日も元気に底辺校の高校生はセックスしてるよ

830 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:15:47.54 ID:sq7RGr3z0.net
>>800
蒙古=モンゴル、顔つきが強烈なモンゴロイド顔になるからってことで蒙古症の名前がついてるんだがアジア東部大体全部含むからな

831 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:15:52.58 ID:NrNwatQL0.net
>>716
コレ大事www

832 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:16:15.33 ID:hgtGNVfq0.net
>>747
我々は森羅万象含めて常に仮の姿で
存在や価値が決定確定定着する事なんか無いだろうからね
その変貌の途上で俺がふと何かを思ったところで、何かを対策したところで、何かから逃げたところで
何もしなかったところで、世の中には影響無いけど

世の中からは俺が塵に見えたところで、俺から見た世の中はやっぱりそれなりに荒波だし悩ましいもんだわ

833 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:16:50.23 ID:pUcFU+I/0.net
>>808
昔はそう言われてたけどね。羊水検査が当たり前になった今では
40過ぎの妊婦は検査勧められるし、20代で検査するとなるといろいろ制限ある。

高齢出産こそ、いろんなリスク考えて出産に慎重になってるのに
ごく一部のメンヘラ女や不妊治療ハイでダウン産んだ母親のせいで、高齢出産=ダウンって偏見持たれてすごい迷惑。

834 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:17:00.72 ID:7V9d+tzZ0.net
親が死んだあと
不憫でしょ

835 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:17:09.87 ID:hFgbvZe00.net
>>319
パヨクや人権団体が神聖視してる北欧・ヨーロッパが
一番進んでやってるよね
住んでた時聞いたけどスウェーデンではダウン症診断出たのに
堕ろさなかった場合その親子が該当の社会保証が受けられなかったりするらしい

北欧なんて人口少ないから国を効率良く存続させるために知恵を絞らないといけないし

836 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:17:19.95 ID:aouslck00.net
何のための検査なのか。
わざわざ検査してダウン症だとわかって産む奴がいる方が理解できない

837 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:17:20.44 ID:R+MN1F4D0.net
これを書いてる医者は自分が出生前診断を受けて異常があったらどうするんだろうね?そこが一番きになる。堕ろすのか、そのまま産むのか?

838 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:17:25.50 ID:2tETDdT40.net
100%じゃないことに驚き

839 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:17:26.05 ID:51L5Rdlr0.net
難しい問題だけど自分は出生前検査したいな。
子供授かって命が〜とかも勿論あるんだけど
それ以前にダウン症の子供産んで経済的にも精神的にも安心させてあげられる子育てできるか?って聞かれたら自信ない。

840 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:17:34.20 ID:OPBVAf+d0.net
>>738
ああ、同じ顔だな
だから直ぐそれと判るのが、第三者にすれば救いか

841 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:17:38.04 ID:OSjjdmZL0.net
>>827
ずれてねーよ。かたや親のエゴなのに「認められるべき」とされ、かたや親のエゴだから「子供がかわいそう」ってされ。

842 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:17:48.86 ID:osar6xCh0.net
育てられる人数なんて限られてるんだし問題ないだろ
産むのは勝手だが、産まないという選択肢も用意してやるのが当然だろ

843 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:17:57.60 ID:DKf8O5TV0.net
障害あるのが分かってるのに生むとか児童虐待だろ。
自分のワガママで不幸な人間を作り出すとか最低の行為だよ。

844 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:17:58.23 ID:rJWtOKjc0.net
昔は産婆さんがちゃんと始末してくれたのにね
人権だのなんだのおかしなこと言い出してから世の中おかしくなった

845 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:18:00.79 ID:okfJM6Ko0.net
例の障害者雇用の取り組みで職場に発達障害の子がいるけど、
まあみんな厄介者扱いしてて見ててかわいそうになるよ
それでもウチのとこなんてまだマシなんだろうけど
自分の子供にはそんな悲しい思いしてほしくない、
みんなに愛される子であってほしいと思うでしょ

846 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:18:04.93 ID:ljR9GTYI0.net
>>819
そりゃダウン症って自閉症とか重度知的障害に比べれば育てやすい面もあるし不妊治療で40歳過ぎてやっとできたとかなら産む人もいるでしょ。
22週だっけ?過ぎたら中絶できないから検査が遅かったら間に合わないのよね

847 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:18:12.36 ID:4xkooP+r0.net
>>825
なんで高層階の流産率が高いの?
高いって言ったってせいぜい100mでしょ
そのレベルの高さで影響あるなら
長野県とかに住んでる奴は流産しまくりじゃね?

848 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:18:24.48 ID:DYQa7grK0.net
>>791
アホな極論とまで言いきれるのはあなたが幸せか無知かのどちらか

849 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:18:37.90 ID:7V9d+tzZ0.net
海外では義務づけられてような位置で検査を勧める

周りを巻き込み不幸にしかならない
社会にも

850 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:18:45.01 ID:Bf+3rrhi0.net
こういうのは小数点以下も書け、もし仮に1%の誤差ではでかすぎる

851 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:18:50.94 ID:I3+3Vr5t0.net
出生前診断はおとなりの国でもあるし、
年齢で義務付けされていたはずだけど、今は変わったの?

852 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:19:01.54 ID:INLj9ZZx0.net
>>797
それらしい一次ソースが出てこないんだが、知らないか?

ググると二次ソースを参考文献にした三次ソースなんて訳のわからん物ばかり出てきて、
一次に辿り着けない。

853 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:19:10.07 ID:i0z2uLaf0.net
>>453
どうせ死ぬのになんで産むんだろうって結論になるぞ

854 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:19:20.59 ID:hLc5S8hD0.net
ダウン症の子が幸せに生活できる社会は素敵だし、ダウン症だって生まれてくれば苦労はするけど愛しい我が子には違いない。
今生まれているダウン症の子はどうか幸せな人生を全うして欲しい。
だが、しかしダウン症だと判定できて尚且つおろす選択肢が存在するなら、私は多分おろすだろう。
それが悪いとは思わない。
お産婆さんが生まれてからぶち殺した時代もあったと聞く。
生まれる前にあまり苦しまずに生まれないようにできるなら、それがベストではないがベターと考えるのは致し方ない。みんなそんなにお金もないし、ふつうに生きていく人生設計を望んでいるのだから。

855 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:19:22.00 ID:D29pmESW0.net
>>332
それを両親に未来永劫背負わせる権利がだれにあるんだろうね

856 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:19:39.57 ID:s0d1pXQP0.net
>>2


857 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:19:52.94 ID:qDbcoIgP0.net
社会的コストから言っても妥当な判断だと思うよ?
障害者年金もいつまでもアテに出来る国かどうか分からないし、親御さんの死後誰にも支えられなかったら悲劇だよ。
ただこの診断ってパーセンテージで出るんだっけ?65パーセントとか言われても迷うよね。
自分は健常者として生まれたが実は内部障害抱えてたから子供の頃から苦労の多い人生で、
出生前に判別ついてたら迷わず下ろして貰いたかったと親には言ってある。

858 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:20:19.70 ID:RW6/AAU30.net
ダウンか、13トリソミーなんてのもいるがダウンみたいに60さいまで生きないからなあ。無駄にながい

859 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:20:20.05 ID:tcMBEoIj0.net
幼児教育や福祉関係ですぐに持ち出すくせにこういう時は欧米を例にしないのがほんと草

860 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:20:50.03 ID:sLnK29Ks0.net
こんな親の下に産まれなくて幸せやん

861 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:20:51.97 ID:Spy+QiCh0.net
>>844
そもそも今は病院で産むからね。たまにトイレもおるけどな…

862 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:20:56.93 ID:D29pmESW0.net
>>857
99

863 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:21:00.31 ID:pUcFU+I/0.net
>>851
お隣の国のミンジョクがここまで出張ってくるのは
臓器移植の臓器と赤ん坊スープの材料が不足してるからだよ。
中国韓国で障害児見ないのはそういうこと。

864 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:21:05.08 ID:1e3aauAQ0.net
>>835
へーそこまでやってるんだ。
他のスレで、日本は年金少なくて70歳でも仕事しなきゃならない。
一方、スェーデンでは・・・・って
単に税金が高いというだけじゃなく、
そういうからくりじゃないとやってけないよなあ。

865 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:21:19.98 ID:p8WOmou50.net
>>847
何で標高の話になるんだよ… 馬鹿かよ

866 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:21:27.30 ID:aHnBssR40.net
>>847
納得した理由としたのは高層階の揺れ
あと自然界の音が少ないのもあると言われている

867 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:21:29.88 ID:FQ3/Yx5p0.net
>>822
だね。だったら引取り手になるから中絶するな!って言えばいいのに。

868 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:21:31.71 ID:0z8bfBBm0.net
少子化どうこうで高齢出産を推奨するのが間違い。
とりあえず中絶しようとする10代や20代の子に産んでもらう。
それを里親で育てる方が自然。

869 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:21:41.74 ID:HhkPpOcj0.net
>>819
受診要件

35歳以上の高齢出産になる人(出産予定日時点)
染色体異常の赤ちゃんを妊娠した経験がある人
パパかママに染色体異常(均衡型ロバートソン転座)があり、赤ちゃんに13/21トリソミー(ダウン症)の可能性がある人
ほかの出生前診断(母体血清マーカーテストや胎児ドック)で、赤ちゃんの染色体異常の可能

費用
10万以上

870 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:22:02.51 ID:Bf+3rrhi0.net
>>849
本当は社会保障で検査を義務付けた方がいいんだよね
貧しい人ほど負担が大きくなるわけだから。

なのに日本は金持ちがやれるでしょう、逆なんだよね

871 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:22:04.73 ID:NrNwatQL0.net
>>854
幸せって感じれるんだろうか?

872 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:22:05.03 ID:hgtGNVfq0.net
>>849
本当にそうだと思えるところまで調べた上でそう言ってるの?
主観を排して説明出来る?

何となくのイメージに流されてないかね

873 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:22:09.77 ID:RnByxHZq0.net
>>864
現にアイスランドでは100%堕胎してるしな

874 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:22:30.99 ID:KevOi4xp0.net
なんで下ろしちゃいけないのか

875 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:22:36.28 ID:gvuuecK40.net
なんかの記事であったけど、
30台後半で初産の女性が、出生前診断受けたら、遺伝子のどっかがおかしかったのか、
95%の確率でダウン症ですって言われて絶望。でももう年齢的に産めないから、と決断して産んだそうな。

結果はシロ。ダウン症じゃない。

その女性は出生前診断はあくまでも確率であって、絶対の信頼はないって安堵してたそうな。

ほんで何事もなく子供は育ったけど、言葉を覚えるのが若干遅かったり、人の輪に入らない。

おかしいと思って診断したら、自閉症だったそうな。

結局障害児生まれちゃったねって話をみて、俺は出生前診断の方が正しかったな、って思ったわ。

876 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:22:46.03 ID:D6S+8WMl0.net
>>101
最後に

「身勝手」身勝手でいいのは、「お前のことに限定される」ってことな
お前が「ダウン症で産まれる」そこにおいて「お前が許容する」これは、お前の自由やで??
1の話しは他人ってことになるからね
お前の身勝手で決定していいわけではないんやで
「ダウン症のまま産んでほしくない」これを選ぶ奴は、どの程度いるの???普通に考えて、社会でも相当数の割合で存在することがわかるわな

20歳以上の健常者にアンケしてみ???7割以上はとれるんじゃないの???
7割以上がそう思う
ここを根拠に「産まない」これは、身勝手でも何でもないで
逆に「9割がかまわないって言うのに、産まない」ここを身勝手だって言うだけでな???

お前、知能が低いんだわな

これは、何でもそうやで??
「地面に落ちたおにぎりを相手に渡す」
これにしてもな???
「落ちたおにぎりをお前が食う」これは、お前のことなんだから
お前の身勝手、好き勝手に判断していいことやで????

相手があるのなら、相手もあるわな???

相手のことを考えられない知的障碍者が多いんだわな

「だったら、お前がそうなった時は許容するの??」ここでYESって言えない奴は
みな、身勝手な奴やで???

他人様のことを、お前の勝手で決めるなよって話しだわな

877 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:22:57.46 ID:ao+5c6EP0.net
検査費用が高いんだよな

878 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:23:03.96 ID:HnomniGM0.net
>>578
うちの同級生もそうだったわ
意思疎通も難しかった

879 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:23:04.46 ID:7V9d+tzZ0.net
失敗が多いし
いつまでも手がかかる

親以外に愛してくれる人はいないよ
親が死んだらかわいそうな生活

880 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:23:22.50 ID:hgtGNVfq0.net
>>853
ほんとそれ

葛藤しながらみんな生きてんだから

どっちが正しいとかなかなか言えないわな

881 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:23:23.16 ID:MmbSW8JF0.net
>>730
もんじゅって
最初から最後までガラクタだし

結局は放射性物質を
とんでもなく撒き散らしただけだよな


責任とれんのか?

882 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:23:38.45 ID:Qd9gN3H80.net
要らないだろ

883 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:23:41.41 ID:1e3aauAQ0.net
>>841
だからそれとこれとは別だって。
代理母とか反対の人多いでしょ。
同棲カップルが代理母に頼むのなんて100%反対だわ

884 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:23:44.92 ID:xrAAZqYk0.net
>>810
知的障害がごく軽度だったり、ないとなんか関係ある?
ダウンって知的障害があるからって理由だけで中絶選ぶわけじゃないと思う。
そもそも生まれちゃったらもうおしまい。
生まれないとどんなんだかハッキリとはわからないんだから、中絶選ぶでしょう。

885 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:23:58.09 ID:WYLYkIK70.net
俺の兄がダウン症だけど。

まあ、家庭的に色々と大変だったことは確かだね。

ダウン症の兄と一緒に育った身だけど
別に出生前診断をして、中絶を選ぶのは
全然ありだと思う。
それは、兄が煩わしいとかじゃなく、
現代科学で解決できる方法が有るのなら
それを選ぶのは当然なんだと思う。

だが、ダウン症の子を妊娠したカップル(妊婦)は、例え最初の子を中絶しても、次に妊娠する子供もダウン症だったりする可能性が高い。

要は、中絶したからそれで終わり、て言う話じゃないんだよ。

どんなに妊娠しても、遺伝子異常の子しか妊娠しないって事も有りうるんだよ。

886 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:24:07.59 ID:749lnpYn0.net
なんか遺伝子検査する親が悪党みたいじゃん
どんな親だって幸せになりたい

だめなの

887 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:24:08.79 ID:Bf+3rrhi0.net
やさしさがーという議論も実際には逆説が起きるだろうな
余裕が出来てダウン症がいた頃よりやさしくなれるようになる

888 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:24:12.91 ID:Qd9gN3H80.net
不妊治療でやっと出来たから勘違いして産むのがダウン

889 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:24:23.38 ID:hLc5S8hD0.net
>>868
それが一番だよな。
それこそ中絶は障害がない限り禁止にして里親制度をもっと盛んにするべきだな。

890 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:24:29.03 ID:INLj9ZZx0.net
そもそも精子も加齢でエラーが起きやすくなるが、
エラーが起きた精子はほぼ淘汰される訳だ。
絶対ダウン症の原因にならないなんて事は言わんが、
原因の割合にするとどの程度だ?

891 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:24:33.10 ID:HhkPpOcj0.net
父子確定検査とNIPTは義務化で

892 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:24:33.46 ID:7ooYlilc0.net
イギリスが全妊婦にタダで出生前診断を受けられるようにしているのは
トリソミーの医療費>出生前診断の費用
だからだと聞いたので日本でも導入すればいいのに

893 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:24:38.15 ID:4xkooP+r0.net
>>864
北欧だと自力で口から食べられなくなった段階で、いくら若くても終わり。
日本みたいに食事の介護や胃瘻や植物状態はない

あとは重度の認知症になった時点で施設にぶち込まれて拘束、
そこに入れられた人間は1ヶ月以内に死ぬってのもある

894 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:24:40.08 ID:agiT/9Gv0.net
>>78
そういうことだな。障害があるわけでもない普通の子として産まれるはずだった命が経済的な理由(実際それですらないパターンだってある。離婚するから中絶とかな(笑))で山ほどおろされているわけだ。

ダウンだって親は経済的(精神的にも)に苦しい部分はあるだろう。国が福祉で金を出してくれるから…というなら、
経済的に無理だから云々で、おろされそうな子どもを国が福祉で育ててやればよい。理屈は同じことだ。(当然経済状況を精査し、不足分を支給するシステムとする。)

そこを無視してダウンだけを問題にするのはダブルスターダートでしかない。

895 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:24:41.61 ID:LvPyDk0p0.net
>>1
パヨクだけど、当然の帰結と思いますわ
既に生まれてしまい生きているダウン症の方々の命の尊うさや価値をまったく否定しません
むしろ、多様性を広げてくれて人類にとってプラスであったと思いますが
命のタネさんについては産まされない選択もありでしょ
親がダウン症への差別偏見主に意識から殺してしまうのが90%超えていても何も問題は無い
なぜなら、
その親が既に産まれて生きているダウン症の方々を偏見で邪魔扱いしたり差別したりしないからです
ダウン症の人は健康保険料はそうで無い人々の2倍払えとか、生活保護費は半分なとか言い出す人の方が問題です
そういう考え方の方は、ひがみやっかみねたみそねみしかない方々で
よく、いやなら日本から出て行けなどと言われる方々です
そういう人々がダウン症など障害者など社会的弱者には強気で、まるで韓国朝鮮人みたいな人たちです
こういう人々こそを問題視しましょう
当事者の母親父親は好きにすれば良いでしょう

896 :c:2019/01/20(日) 21:24:44.20 ID:+yctpVj80.net
>>221
なんだとー

897 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:24:58.85 ID:FKwO/7BV0.net
e
http://i.imgur.com/AvfKK4H.jpg

898 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:25:14.84 ID:LCdyfAFt0.net
ダウン症の子って、育児はそこまで酷くないんだよ
天使と言われるくらいおとなしい子が多い
育児というか、成長したあとの介護のほうがキツそう

899 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:25:35.83 ID:2/doPm20O.net
なんでおろすん?
ニコルんみたいで可愛いじゃんか?

900 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:25:48.62 ID:xUWqiN780.net
>>871
子供育てたら分かるよ。
その問いならまず間違いなくYes。

901 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:25:54.00 ID:5wdK8QAH0.net
ここまでいろいろできる世の中で「命の選択は罪」的な感覚は崩壊してるよ
もうとっくに生命倫理なんて破綻してるんだから

移植なんか技術として存在しているせいで世界のあちこちでぶっ殺して取るようなことが横行してるじゃん

902 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:25:59.33 ID:Spy+QiCh0.net
>>846
40でとか我々(親は)すぐ死ぬし歳食って老体になったらどうしようもできないので後は皆さんよろしくみたいな感じでこれこそペット感覚。
まだDQNネームつけてる親のほうがマシ

903 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:26:10.04 ID:INLj9ZZx0.net
>>891
それが良い。

904 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:26:15.76 ID:PqyQfLBu0.net
>>899
そうかなあ

905 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:26:31.60 ID:1e3aauAQ0.net
>>825
初耳
ひょっとして、エレベーターか?
あれ内臓が気持ち悪くなるよね。
あんなのに毎日何回も乗りたくないよ。

906 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:26:51.10 ID:4xkooP+r0.net
>>889
ダウン症がいらないってのと同じで、根底に「優生学」があるから、そうはならないよ
やりまくって、中絶しまくっているような奴の子供は社会的にいらないってことだ

907 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:26:53.07 ID:GLDbfvIc0.net
こういう医療技術って進むだろう?。いつか出生前禿げ検査とか出来たら親はどう判断するんだ?ダウン症だから他人事みたいに言ってるけど禿げに関してはオレ達もその栄光と差別の経験者だからなあ おーん?当事者になった時にしかわかるまい。

908 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:26:57.50 ID:OSjjdmZL0.net
>>883
その根拠は?
結局、自分たちにとって都合のいいことはオッケー、自分たちに都合の悪いこと関係ないことはアウトってしてるだけだろ

909 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:26:57.86 ID:Lly6YBn00.net
>>734
なんでそんなに攻撃的なの?

910 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:27:00.85 ID:pUcFU+I/0.net
>>886
検査する人こそ、子供の幸せを願ってる人だよ。

ダウン症とわかってて産んだり、検査を非難する人こそ人間のクズ。
インドで子供の目を潰してわざと物乞いにする鬼畜親と同じ精神性だわ。

911 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:27:10.16 ID:ZzBh6+5P0.net
育てるのに必要な余裕が親当人にあるか、社会は充分支援できているか、
この辺りは理想論より実際どうよの話になるから親がシビアな判断したとしても第三者が文句言える話ではないなぁ

912 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:27:10.41 ID:XkPOtB6t0.net
うちは元嫁が検査拒否して結局ダウン産まれて一年で離婚した。
妊娠する前に検査しようって約束したあとでね。
オレの人生で一番の誤りだったよ。
親の遺産もこれから入るのに俺がしんだら離婚したあとの子供にいくことがさらに後悔。
俺が遺産を使いきるか(山手線内の不動産なのでなやみどころ)さもなければさっさとしんでくれないかな

913 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:27:34.02 ID:XQ9405Jv0.net
当たり前だろガイジ好んで生むやつこそガイジ

914 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:27:36.70 ID:Bo5fF/e10.net
>>548
疑う「機能」がないからな
人が人を信じる尊さとはまた別物だと思う

915 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:27:39.73 ID:ljR9GTYI0.net
>>844
それは明らかに身体に障害あったからじゃないの?
ダウンは生まれたてはそこまではっきりとはわからないよ。手とか耳とか特徴は出るみたいだけど。
サンバが始末しなくてもダウンは心疾患あるから昔は長く生きられなかったよ。心臓手術して50歳まで生きるようになったのは最近の話だし。長生きするようになって認知症の問題が出てきたみたいだけど。

個人的にはダウン症も早産も難産の低酸素脳症も助けない方がいいとは思うなあ。管まみれで生かされてる医療ケア児って本人もお母さんも本当かわいそう

916 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:27:43.87 ID:bwjw4ffE0.net
出生前診断はダウン症は分かるけどアスペとかの自閉症は分からないんだよなぁ
一応診断結果で陽性だからといって中絶はしていけないらしい
経済的理由とか別の理由でなれけば中絶を出きないとか聞いた

917 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:28:00.50 ID:ZXKmC8h70.net
>>886
価値観の押し付けマウンティングのネタにされちまってるなこの話とは思った
勝手してええんや

918 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:28:08.85 ID:Bf+3rrhi0.net
日本人ってほんとリベラルや自由を考えるのは好きだよな
本来、自由は無碍でなくてはならない

選択の広さや、縛られることがない伸び伸びとした状態、
権利に伴う義務、などもあるが何よりも無碍であること
根拠がない状態を自由と呼んだはず

919 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:28:35.78 ID:0z8bfBBm0.net
>>893
ダウンの子を長生きさせようとするから起こる問題よ。
5年限りの命だとしたらほとんどの親は産むんじゃない?
寝たきりやらの年寄り問題も全部そこにつながる。
医療を根本から変える時がきてる。医療の進化で犠牲になるものが多すぎる。

920 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:28:36.95 ID:hLc5S8hD0.net
今存在するダウン症の方々は否定しません。むしろ本当に手厚く幸せにしてあげて欲しい。
しかし、未然にダウン症だと防げるなら防いで欲しい。

921 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:28:39.40 ID:PqyQfLBu0.net
>>912
なんで結婚したの?
そもそも結婚ができないタイプじゃん

922 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:28:40.92 ID:BFTOJnTN0.net
>>879
ダウン症の平均寿命は20歳そこそこ
親より先に逝くのが普通

923 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:29:04.14 ID:7V9d+tzZ0.net
無駄な進歩で
昔のように早死にしない

親より老けるのは早い
病院の待合で親子でいると見た目は逆

924 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:29:06.76 ID:Spy+QiCh0.net
>>907
ハゲは社会的迷惑かからないし、ハゲるからハゲる前に結婚したかったらしとけ彼女作れよって口酸っぱくアドバイスするわw

925 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:29:20.73 ID:wxv2z51J0.net
>>902
それはないわー
生保シンママが健康な子産むのと、中流家庭にダウン症児が生まれるのと、どっちが社会不利益大きいかは前者の確率が圧倒的に高そうだけど

926 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:29:28.71 ID:Hzry2a2F0.net
日本人にダウン症が多いのは、試し腹という自分の娘を妊娠させる変態行為が伝統文化だから。

927 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:29:37.87 ID:Bf+3rrhi0.net
けれども運命についてはあまり考えてこなかった
自由は好きだが運命は好きではない、この差はどこから生じるか

928 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:29:45.86 ID:HhkPpOcj0.net
>>910
インドのは親じゃなく孤児を食い物にしてるヤクザ

929 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:29:46.50 ID:u82hFK6S0.net
>>912
いやーマジモンのクズやなあお前、どんな顔してんのかねえ

930 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:30:10.78 ID:YY15+VrB0.net
そりゃきっしょい害児なんて産みたくないだろ

931 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:30:11.38 ID:Z6JTdX5l0.net
>>810
そりゃダウン症でもエリートはいるさ
染色体に問題のない定型発達でも東大入れる入れない色々でしょ

932 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:30:15.91 ID:pUcFU+I/0.net
>>912
とんだ地雷掴まされたね。
その子供が将来生活保護になれば遺産相続できない。
私財持っちゃいけないから遺産放棄になる。

933 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:30:19.27 ID:a4dblOOK0.net
そのために検査してんだから当たり前だろ

934 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:30:38.40 ID:PqyQfLBu0.net
まあ産まれても育てないといけない国自体が少ないけどね
日本はその中のひとつ

935 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:31:02.21 ID:hLc5S8hD0.net
>>912
再婚して普通の子を産むといいぞ。
多分、ダウン症の子は長生きしない。

936 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:31:03.61 ID:HhkPpOcj0.net
>>912
私の会社に出資させてあげよう

937 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:31:10.86 ID:cyojyXHv0.net
天使を殺して良いの?

938 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:31:19.09 ID:66MSfLBE0.net
>>926
×日本人にダウン症が多いのは、試し腹という自分の娘を妊娠させる変態行為が伝統文化だから。

〇朝鮮人にダウン症が多いのは、試し腹という自分の娘を妊娠させる変態行為が伝統文化だから。

939 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:31:30.61 ID:Spy+QiCh0.net
>>937
死ななきゃ天使になれんよ

940 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:31:33.74 ID:aHnBssR40.net
>>905
イギリスの研究機関が調べたと思う
今日本語で検索して知ったんだが妊婦は四階以上に住めないらしい
https://wotopi.jp/archives/41093

941 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:31:55.74 ID:NrNwatQL0.net
>>937
本音で語れよ ありゃ悪魔だ

942 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:31:57.75 ID:7V9d+tzZ0.net
ここ数年でダウンの寿命はいっきに伸びているから
長生きしないと思ってる人も多いね

寝たきりの子供の数が年々上昇
これと同じ
命は助かるけどその後が大変

943 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:32:11.86 ID:66MSfLBE0.net
>>937
天使じゃないし

殺してないから

944 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:32:12.52 ID:9oXHcdL50.net
この程度のことで驚いてたらあかんよ
人工知能・ヒトゲノム編集技術などの第四次産業革命の本当の目的を教えてやろうか

「人間を人間の技術で進化させること」なんだよ
つまりこれからはデザイナーベビーと呼ばれる、親好みに進化した人類、つまり先天的に超人的な身体能力や学習能力を持った子供が生まれてくれるだろう。
これはほんの序章にすら過ぎない
アメリカや中国では10年後には当たり前のようにデザイナーベビーだらけになっているだろう

それが倫理的に許されることなのかどうか
それは置いといて
人類は第四次産業革命の40年間で、神に等しい力を手に入れることになる
その道中でどれだけの選別、つまり人殺しが起きるかわからない阿呆でもないだろう

945 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:32:18.26 ID:hLc5S8hD0.net
>>926
馬鹿、それはチョン

946 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:32:32.60 ID:OSjjdmZL0.net
>>935
ダウンの原因は嫁とは限らないんじゃ…

947 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:32:34.03 ID:pUcFU+I/0.net
>>928
うん。同じくここでダウンの中絶非難してるヤツも、外道だよ。
障害児ビジネスで稼いでる毒親と反社会的勢力。

948 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:32:39.44 ID:xUWqiN780.net
>>935
「今度は落とさないでね」

949 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:32:40.63 ID:1e3aauAQ0.net
>>908
他人を巻き込むなよ

950 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:32:43.55 ID:Bf+3rrhi0.net
座席の数は決まってるんだ、空けば代わりに誰かが座る
席がなくなると思っている人は殺すことを大げさに考えすぎている
隙間が空いたと思えば良い、どうせまた子どもは作る

951 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:32:54.16 ID:OPBVAf+d0.net
>>888
フンガー思い出した

952 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:33:00.02 ID:Qd9gN3H80.net
>>912
ダウンの呪いだな
お前は不幸だよ

953 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:33:08.72 ID:8eIUaqNm0.net
どうせなら子供も親も一緒に幸せになりたいもんな。
そのための親の決断を外野が自分の物差しでガヤガヤいうもんじゃないわ。

954 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:33:09.67 ID:PqyQfLBu0.net
>>944
でも不思議なことに
一目惚れ同士の子供って優秀なんだよなあ

955 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:33:15.42 ID:yqqKAobD0.net
>>912
いろんな意味ですごいなお前さん

956 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:33:37.80 ID:/bfmLgF30.net
妊娠しちゃうとね。結果的に障害があるってわかっても、苦労するって分かってても
殺せないなって思っちゃうんだよね。
男には分からないだろうね、自分の腹で育てる訳じゃないんだから。

957 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:33:44.20 ID:hLc5S8hD0.net
>>946
た、確かに…。

958 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:33:53.34 ID:rA954+Wp0.net
ダウン症を妊娠するような女は、一生妊娠さすなボケ
それから男女とも去勢させろ

959 :名無しさん:2019/01/20(日) 21:33:58.22 ID:P4Kaagek0.net
障害者なんか産まれても迷惑だからな。当然の結果だ。大人しくしてれば良いが、障害者をダシにして募金商売、障害者設備の無い交通機関に申告無しで押し掛けて迷惑を掛ける、乙武と言う
女体大満足で暴君の生きる塵ダルマ、名古屋城のエレベーター設置圧力騒動と百害あって一利無しだから。障害者を大量虐殺した植松さんは正しかった。

960 :砂漠のマスカレード ★:2019/01/20(日) 21:34:02.74 ID:9nGMUXJQ9.net
次スレです

【社会 】ダウン症「みんな堕ろしているから自分も」陽性90%超が中絶…新型出生前診断の拡大がはらむ危険と怖さ ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547987610/

961 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:34:16.18 ID:x9o4EcnR0.net
>>912
おまえの嫁が検査拒否しようとも、子どもの父親はおまえだろ

962 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:34:20.87 ID:OPBVAf+d0.net
>>955
だなw

963 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:34:27.30 ID:pUcFU+I/0.net
>>937
家族を不幸にする悪魔の子だろ。生きるも地獄、早死にした後も親は地獄。
天使、天使と無理して言ってる顔が引きつってるよ。

964 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:34:28.02 ID:oHxykFBI0.net
原因は男側にある場合もあるのに離婚するとかね

965 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:34:37.53 ID:r1H6k9QC0.net
なんかこの手の人たちって命の基準が甘いんだよな。
命なんて出生届出した時点で発生するぐらいの気持ちの方が
世の中楽に生きられるだろ

966 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:34:58.42 ID:shii+89m0.net
>>905
しかも高層階というのが4階程度の話だったような

967 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:35:03.77 ID:OSjjdmZL0.net
>>949
善意の協力者だろ

968 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:35:12.02 ID:/bfmLgF30.net
>>932
持っちゃいけないんじゃなくて持ってないんだよ
バカだろお前

969 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:35:12.81 ID:lHYtk4t40.net
>>912
薄情な奴だな
お前の子供だぞ

970 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:35:15.20 ID:xuCOJVsW0.net
この検査が始まったら予測できたことでしょうし、親もまず検査するかどうかからすごく悩んで苦しみながら選択してると思う。

きっと選択したあとずっと苦しみ続けるよね。
出産年齢もあがってるから妊娠、出産にはこの話はついて回る。
羊水検査でも拾えないことも多いから、生まれた後の治療のためにさい帯血の保存をしたりしている人も増えてる

971 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:35:22.47 ID:Bf+3rrhi0.net
中絶に反対する人は、産まれて来れなかったダウン症については考えるのに
ダウン症が産まれたことで次に産まれることが出来なかった子についての想像力は働かない

972 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:35:34.27 ID:bmLiGX/z0.net
>>940
知らなかった...
居住階は、年収や年齢にも相関ありそうなんだけど、その影響は排除して分析してんのかな?

973 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:35:42.09 ID:jrDxjDEh0.net
書き込んでる奴の本音:

× ダウン症児は天使だ
〇 障害者を天使と呼んでる俺カッケー

974 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:36:01.87 ID:bwjw4ffE0.net
>>868
産む前から産んだ後まで支援がなきゃ無理
産む前はつわりで仕事出来ない人もいる
胎児が下がってきて絶対安静の人もいる
酷ければ数ヶ月入院生活の人もいる
産んでからもマンか腹は裂けてるからひと月は痛い、胸も張って痛い
今ブラックが多いのに産休なんて取らせてくれねーよ
んで産休取らしてくれても全額貰える訳じゃないからね
給料減って痛い思いしなきゃいけないんだからそれなりの支援はしなきゃ無理だろ

975 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:36:33.33 ID:/bfmLgF30.net
>>922
今は50歳だけど・・いつの時代の話w

976 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:36:39.62 ID:pUcFU+I/0.net
>>956
ガイジをわざわざ産む女なんて、代理ミュンヒハウゼン症候群のメンヘラだよ。
それこそ子供を育てる女には理解できない。

977 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:36:47.34 ID:TUt3Go1+0.net
福島原発事故以降、ダウン症も含めて障害児がたくさん関東・東北で生まれている
っていう都市伝説はどこまで本当なんだろう?

978 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:36:54.93 ID:5mqJdlyk0.net
>>947
じゃあダウン症を産む可能性がある個体は男女とも去勢がよいな
後々の人類のためだ

979 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:37:12.92 ID:agiT/9Gv0.net
>>922
うそつけ(笑)知り合いにダウンがいるが一人は28だがもう一人は50だぜ(笑)
まあ知能が低くて問題行動おこしてばかりだから施設だが。

ネットでは

ダウン症のある人たちの平均寿命は20歳前後だと言われていたころもありますが、合併症の治療技術の進歩に伴い、今では50歳以上となっています。 70歳以上で元気に生活している人もおり、今後も寿命は延びていくだろうと考えられています。

と書いてあるぜ(笑)

980 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:37:12.99 ID:PqyQfLBu0.net
>>965
他人にとっては出てきてからが命かもしれんが
母親にとってはすでにお腹の中の時点で意思疎通できるしなあ
お腹軽く叩いたら叩き返すとか、ちゃんと寝てる時と起きてる時あるし
母親が興奮するとお腹の中でぐるぐる動くし

981 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:37:23.68 ID:MmbSW8JF0.net
原因のそのほとんどが
放射性物質や電磁波によるものだよ

利権団体はそのことを
隠ぺいして障害者を「美化」すると
ともに

税金でうまうまの施設をつくっている。

982 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:37:27.63 ID:xQjsDvQ70.net
ジャップ健常者とダウン症の見分け方教えてくれない?
外見じゃ区別つかないorz

983 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:37:34.52 ID:/bfmLgF30.net
>>971
これは目から鱗だわ。そうかもね

984 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:37:38.63 ID:cyojyXHv0.net
悪魔をやっつけられるなら皆助かるね

985 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:37:39.38 ID:aHnBssR40.net
>>972
イギリスの研究結果の記事は読んだけど
年齢などもカテゴライズした上で統計を取った
そしてすべての年齢で流産率が高かった

986 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:37:41.62 ID:M77S/zrF0.net
>>946
両方とも去勢

987 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:37:43.83 ID:/IVmSOFr0.net
>>935
長生きしないのは昔の話
今はなんやかんやで親より普通に長生きしてる

988 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:37:44.38 ID:INLj9ZZx0.net
>>907
難しい所だわ。

スキあらば自分語りするが、
例えばうちの家系は昔から頭良い奴と頭おかしいのがやたら多いが…
うちの家系が無かったら、少なくとも歴史やら経済やら科学の教科書に載っている有名人が最低数人は存在すらしなかった事になる。

で、その「実績」を出生前検査で消すと。
良いのか悪いのか何とも言えんね。

989 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:37:48.13 ID:7V9d+tzZ0.net
試し腹 とかトンスルは韓国の文化 映画でもそんなシーンでウンザリ

990 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:37:48.72 ID:VCyS0izG0.net
そんなんだから、植松の事件や宅間の事件がテレビで大々的に放送されないんだよ
宮崎や加藤の再現しか見ないもん

991 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:37:50.22 ID:eRufXkur0.net
なるべく障害がないように産んでやるのも親の責務だよね

992 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:37:52.35 ID:0z8bfBBm0.net
とりあえず高齢出産なのに不妊治療とか悪あがきやめれ。
不妊治療しました。ダウンだから堕しました。
何がしたかったんねんと。

993 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:37:53.12 ID:lwpJzsuc0.net
命を親の都合で弄んで良いのだろうか?

994 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:37:56.41 ID:bmLiGX/z0.net
>>978
いやだから確率の話なんだって

995 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:38:01.45 ID:PqyQfLBu0.net
>>982
日本語捨てて英語で話せば?

996 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:38:22.76 ID:agiT/9Gv0.net
>>935
50は普通にいきるぜ今は。

997 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:38:27.35 ID:LvPyDk0p0.net
>>1
人間全て、欠陥持って生まれてるのに気づかないのが多いな

998 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:38:29.41 ID:TUt3Go1+0.net
>>972
有名な話だよそれ
地面から離れた高いところに住むのは身体に良くないから、せいぜい2階くらいまでにしとけって話
地磁気が関係するとかいろんなオカルト説が語られているが、
関連性は研究データであるみたいね

999 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:38:37.65 ID:YSbc4ctq0.net
>>992
一度ダウン産むと次もダウンの確率上がるんやろ?

1000 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 21:38:58.22 ID:bwjw4ffE0.net
ダウンの赤ちゃんって可愛くないんだよね
同じく病院にいたけでうわぁ…って感じ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200