2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本人が「悪い伝統」も残したがる残念な理由】蔓延する「伝統マウンティング」

1 :肛門 痒美 ★:2019/01/20(日) 11:20:40.04 ID:B5pbz+Yp9.net
なぜ日本人は「伝統」や「前例」を守りたがるのか? その理由を作家の藤井青銅さんは「伝統マウンティングにある」と考えます。近著『「日本の伝統」という幻想』で、「国技大相撲」「着物警察」「京都マジック」「先祖代々之墓」など「伝統の衣をまとったビジネス」の分析から導き出した「伝統マウンティング」の構図。戦前から日本に蔓延する「伝統マウンティング」の正体とはいったい何かを解説・総括します。

マウンティング……優位個体が劣位個体に対して行なう馬乗り行動。多くの哺乳類は交尾の際、雄が雌に対しこの姿勢をとり、ニホンザルでは雄同士の間でも順位確認のため行なう(日本国語大辞典)

もともとは動物学や格闘技でよく使われていた言葉だろうが、最近は日常でも使う。「マウンティング女子」という言い方は、少し流行した。女性が女性に対して、ルックスや家柄・家族、恋人・配偶者、学歴・職歴、経済力などを上からの立場で自慢しつつ、「あたしのほうがあなたより上よ(=あなたは私より下位の存在よ)」と序列をハッキリさせることだ。

■「伝統マウンティング」は逆ピラミッド
「マウンティング」という言葉から、山型のピラミッド構造を連想する人は多いだろう。ピラミッド組織の上位者が、下位者に対して序列を確認・強要する行為だと思われがちだ。

だが、今年1月14日に紹介した「着物警察」など、古くから続く伝統を遵守させようとする「伝統マウンティング」においては、この限りではない。その構図を表すと、次のようになる。

逆ピラミッドだ。この「先人」のところに「先輩」を入れてもいいし、「上司」を入れてもいい。この場合あなた(読者)は、受け手と考えてほしい。専門家や先輩、師匠、上司などの「伝承者」から、「これが伝統です」「日本人ならこうすべきなんです」と伝えられたとき、「ちょっと不合理な気もするけど、そういうものなのか?」「いまどき、それに意味ある?」と思っても反論しづらいのは、相手の背後にこの大きな逆ピラミッドがあるからだ。

一見、1対1で対応しているように見えて、実は相手はこんなに大きな後ろ盾を持っていたのだ。伝統の歴史が古ければ古いほど疑問を挟みにくくなるのは、「先人」の階層がどんどん増えて広がり、逆ピラミッドがもっと大きくなるからだ。この「先人」を「ご先祖」に入れ替えたケースが、お墓・葬儀だ。なにせ相手はすべてこの世にいない。「この人(伝承者)はそう言っていますが、本当にそうですか?」と確認することができないのだ。ずるい。

※残念だけど続きはソース元で見てちょうだい!

https://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20190120_260638/

874 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 10:39:19.65 ID:0SBI8wFA0.net
そろそろマウントとか言ってマウントとるのやめろよ

875 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 10:50:57.39 ID:vX4RMa7g0.net
山登りかな?

876 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 11:49:40.53 ID:qOOvSmN60.net
伝統じゃなくて習慣レベルの話じゃね?

877 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 12:23:46.79 ID:HeyxxWvz0.net
通じてるつもりの活字マウンティングが痛い

878 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 13:25:36.61 ID:G9AITt7KO.net
盗むのが悪いと思うんだけど。
・ラーメン? 餃子? 中国だろ?
・カレー? インドだろ?
何故普通にこういう対応ができない。

879 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 13:28:26.60 ID:lEAWFO+n0.net
東洋経済も浅はかな記事を載せるものだね。
金出してまで読むもんじゃないね。

880 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 13:42:32.65 ID:BqOwj7jc0.net
>>847
マンションこそ自治会が必要なのよ
うちの叔母は自治会長のアシスタントをパートでやっていたら、
なぜか自治会長にされ、
老朽化して建て替えが必要になったときに頑張って自治会の声をまとめ、
実現させてしまったわ
なんとかニュータウンね

881 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 13:43:29.14 ID:bACcWgHm0.net
あちこちのスレで改めてマウンティングって言葉はやらせたい馬鹿いるよね?

882 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 13:53:25.00 ID:51VqoSu20.net
伝統もそうだが、いい加減日本の商慣習も直せよ?不便極まりないし、障害になってんぞ。
不動産の敷金礼金とか、保証人制度とか。
保証人に関しちゃ、奨学金とか住宅ローンもそうだけど、金融機関を守ることにしかなってねーし。

883 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 13:56:19.65 ID:m4dsCLqS0.net
>>882
同意。
保証人がいなければ貸せないなら、貸さなければいいだけ。
奨学金も住宅ローンも賃貸住宅も
借りる側は借りられなくなっても困らないんだから。

884 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 13:59:27.08 ID:6hUV5uvx0.net
また勝手に造語してるよ

885 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 14:04:16.20 ID:1HiFXajE0.net
>>1
>なぜ日本人は「伝統」や「前例」を守りたがるのか?

え?日本人特有じゃなくて世界中同じだろ

886 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 14:09:17.73 ID:V6hL+f890.net
>>11
>>16
江戸しぐさ

887 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 16:35:52.49 ID:HeyxxWvz0.net
メディアマウンティングw

888 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 20:59:38.44 ID:Mw7xzoM10.net
神楽とか獅子舞も子供が毎週練習して結婚式やらイベントに呼ばれ、もらった金は親が飲み会するみたいだからなぁ。
子供的には嫌なイベントだったりするらしい

889 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 21:14:33.85 ID:Q0RkbuxY0.net
心音と血流の音

890 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 21:18:54.68 ID:Q0RkbuxY0.net
クラシック音楽や古典文学でわかるように、時の経過という淘汰を経て生き残ったものには、
それなりの普遍性があるんだよ。
それが伝統。
ただし、環境の変化により価値の低下した伝統もあるだろうから、それは取捨選択な。 >>1

伝統だからと言って一概に否定して見たり、逆におしつけたりするのが愚かなんだよw >>1はどうだw

891 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 21:42:08.17 ID:zqNNfG7B0.net
昔と違ってネットで情報が労せず手に入る時代だから、
問うても無いのに知識やノウハウを語りかけてくる奴は、マウント取ろうとしてると思われる。

892 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 22:14:14.81 ID:WYBT+bix0.net
>>885
お前の世界、どっか異世界なんだなあ

893 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 01:33:40.61 ID:WD2xPudA0.net
直ちに影響はない。

894 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 08:44:45.26 ID:Yn70LMIj0.net
誰が判断するんだよ?

895 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 08:46:25.49 ID:51qX5Mom0.net
>>852
そしてポケットマネー強制の飲み会が何回も続くのな
アホとしか言いようがない

896 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 08:54:04.51 ID:zjMLy1wx0.net
経済誌を買って読むという伝統もそろそろ終わりだな。

897 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 09:21:46.79 ID:Yn70LMIj0.net
しょーもねえ―記事。

898 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 12:38:32.17 ID:sU+YNwKz0.net
伝統とか先祖云々とか歴史を背後にすると、年下世代が団塊をマウントして手懐けるのに便利なんだよ。

899 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 13:41:12.44 ID:jDH1IAlJ0.net
キリがない。

900 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 13:43:34.51 ID:jDH1IAlJ0.net
あげとこう。

901 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 14:06:11.38 ID:8/24c3NS0.net
今日まで残ってるってことがすでに価値がある証拠なんでね
三流ライターの浅知恵でいちいち変えていたらキリがないのよ
ちなみに海外のほうが伝統へのこだわり強いよ

902 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 14:10:33.18 ID:9jYJY82F0.net
憲法マウンティング
GHQマウンティング

ブサヨの得意技

903 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 14:53:31.52 ID:aBqmpbZk0.net
> 一見、1対1で対応しているように見えて、実は相手はこんなに大きな後ろ盾を持っていたのだ。

伝承者の中で強敵(トモ)が生きているのだ

904 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 15:02:49.08 ID:JbZlPdjg0.net
伝統が皆無のチョン国人が言いそうな事だ

905 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 15:03:23.57 ID:XQq15ijq0.net
新聞雑誌マスメディアという悪い伝統

906 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 15:03:59.14 ID:XQq15ijq0.net
木造家屋という悪い伝統、神社仏閣という悪い伝統

907 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 15:04:53.35 ID:XQq15ijq0.net
こういうライターのいう悪い伝統とか、悪い伝統にならない伝統がないくらい
あれもダメこれもダメ

908 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 15:14:08.65 ID:rYG/MYpE0.net
2ちゃんに ユーチューブと同じくらい反日増えてる。

いろいろあるだろうけど

不満のある国民は春になったら国会、自民党 経団連、 経済同友会を 20万人で包囲して

消費税廃止で経済成長路線にしないと、ことしも世界に比べて低成長。

909 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 15:30:45.78 ID:aBqmpbZk0.net
>>908
社会に不満があると反日なるの?
フランスのデモ見たらデモ隊が国旗掲げてたんだけど

910 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 15:45:38.45 ID:qMMwuMP00.net
そもそも伝統に対する可否の視座もただの流行りか
それともある程度本質的なものかもわからない。
長く続いた伝統や常識には
続くには妥当性があるだろうと
とりあえず従っておくと言う考え方も理解はできる。

911 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 16:32:19.39 ID:67umFHqY0.net
>>909
日本人は反政権と反政府の区別ができるほど賢くない。

912 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 16:34:55.96 ID:6ODgx9lL0.net
先人から受け継いで来たものを
今の世代でせき止めるなんて言う傲慢な事が許される訳がない
そんな事を言う奴は日本の文化を破壊したい在日朝鮮人だ

913 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 16:38:51.19 ID:g5rjQd3V0.net
日本は要らんものが多いな
一般人が更に貧しくなって奴隷外人が増えれば
そういうのも淘汰されるだろう

914 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 16:55:22.04 ID:v+rOb/CM0.net
>>883
>借りる側は借りられなくなっても困らないんだから

困らないんだったら商習慣変える必要なくね?

915 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 16:57:33.44 ID:dGKvwQeY0.net
加害者を被害者より守るのは変だと思う

916 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 16:58:57.01 ID:DxErgd7W0.net
京都府民のことか

917 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 19:50:21.60 ID:/U77ZHg40.net
この様なブサヨの言い掛かりももはや日本の伝統芸能

918 :名無しさん@1周年:2019/01/24(木) 12:26:48.87 ID:YDvOTroN0.net
お歳暮とか年賀状とか作法とかもマウンティングだと思う
着付けとかとくに酷くて着物文化を衰退させる原因になってる

919 :名無しさん@1周年:2019/01/24(木) 17:37:22.58 ID:5ZvlnbT9O.net
>>851
出身地はセントルイスで、それにちなんだ当て字の四股名。

920 :名無しさん@1周年:2019/01/25(金) 08:21:29.42 ID:tkUL0nsV0.net
現在の視点であらゆる国の文化や伝統の悪い面を取り除いた国は果たして住みやすいか。

921 :名無しさん@1周年:2019/01/25(金) 08:50:05.70 ID:RVZDK+nj0.net
日本の伝統は貧しい人から大切な時間を奪って
さらに貧しくするものが多いから悲惨

922 :名無しさん@1周年:2019/01/25(金) 09:04:51.79 ID:WRXR9edi0.net
断捨離が出来ない。

923 :名無しさん@1周年:2019/01/25(金) 10:19:24.73 ID:0Ecqj9fy0.net
前例がないとか言って軽々しく拒否する会社の事務って何なの?

総レス数 923
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★