2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衝撃事実】世界の住宅「冬の室温」日本がワースト1位 / なんとベスト1位のロシアは24度 ★4

1 :ばーど ★:2019/01/19(土) 16:20:10.70 ID:wC7jSG+19.net
2019.01.16
http://buzz-plus.com/article/2019/01/16/japanese-rooms-are-cold/
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2019/01/japan-cool1.jpg

信じられないデータが公開され、大きな話題となっている。これは2018年にロシアの情報サイト「Arguments and Facts」(引数と事実)が公開したデータで、世界各国の住宅における冬の平均室温をビジュアルデータ化したもの。

・たったの10度
そのデータに掲載されている各国の平均室温をランキング化すると、なんとワースト1位が日本と判明。なんと、たったの10度というから驚きだ。暖房を使用している際と、消している際の気温差が激しいのが理由の可能性がある。

・24時間常時暖房を稼働させている
そしてベスト1位はロシアの24度。おそらく24時間常時暖房を稼働させているため、いつでも春のような温かさをしているのかもしれない。この件に関して秘境ドローンジャーナリストの工藤氏は以下のように語る。
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2019/01/japan-cool.jpg

・コメント
「もっと寒い国はあると思いますが、エアコンか、オイルヒーターか、床暖房か、それとも複数の暖房機器を併用しているかなど、どうやって部屋を暖めているかによって大きく室温に変化が出ると思います。極寒と言われている国では基本的に温水やオイルヒーターなどで温めています。それにロシアなどは暖房を止めると命にかかわりますからね」

・あなたの家は寝るときに暖房を消す?
日本でも北海道などでは24時間暖房をつけている家庭もあるが、皆さんの家庭は寝るときに暖房をつけたまま寝ているだろうか? それとも消しているだろうか。
★1= 2019/01/19(土) 11:50:55.00

▽ 関連
【ロシア】まつげも凍る氷点下59度「北半球で最も寒い場所」 オイミャコン
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547859053/

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547875312/

952 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:02:25.89 ID:9PciwRB50.net
道東だけどいま室温25℃半袖で余裕

953 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:02:44.32 ID:wJe+XyrU0.net
家の作りやうは、夏をむねとすべし

この言葉にメーカーも洗脳されてて
中途半端な地域の冬の家は寒すぎる…

954 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:03:06.91 ID:r8tfvaxT0.net
24名無しさん@1周年2019/01/19(土) 12:51:30.83ID:POqnzeAL0
低い断熱性なぜ放置、世界に遅れる「窓」後進国ニッポン: 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO78836460U4A021C1000000
日本の住宅の断熱性能が相対的に低いことをご存じだろうか。部位ごとにみれば窓の性能に大きな課題がある。窓の重要性について啓蒙活動を続ける松尾設計室の松尾和也代表は、「『窓』先進国の欧州に比べればもちろん、日本と気候が近い中国や韓国にも劣っている」と話す。

##いい記事だ

955 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:03:38.78 ID:z2YGO1oF0.net
>>938
建物ってより窓とドア改善した方が良い
それなら既存の建物でも出来る

956 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:03:39.89 ID:aET2BXJl0.net
>>950
20年前のデータ?

957 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:04:20.85 ID:WIeNqCwM0.net
>>933
衣類での防寒を考えない場合、つまり年中同じ様な部屋着で生活する場合
自然な温度はだいたい24度くらいになる、おれの場合はまあ23度か
部屋に2箇所くらい温度計を置いてチェックした結果

958 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:04:40.83 ID:6A/UDaR70.net
>>950
だからさ、一次エネルギーなのか二次エネルギーなのかで解釈が変わるんだよ
そこをわかってからオレにレスしてくれ
電気の二次エネルギー消費量を1としたとき日本の一次エネルギー消費量は約2.7になるんだけどわかってる?

959 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:04:45.18 ID:Akl7btUW0.net
日本は風が強いので体感温度は相当低い
住宅熱も冷めるのが早い
大陸の内陸部はほぼ無風
気温の測定基準は変える必要がある
ゆうに10〜20度は違う

960 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:05:07.35 ID:vJEdAqey0.net
豆炭炬燵最高
マメタン'`ァ,、ァ

961 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:06:01.38 ID:Akl7btUW0.net
>>956
緯度は全然関係ない
旭川はほぼ最寒に近い
体感温度は気温と全く違う

962 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:06:11.98 ID:5fUqRJYwO.net
>>918
湯タンポ最強
トイレにも持ち運び可能だし
コスパも良い

963 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:06:12.65 ID:9fLKB7A50.net
>>9
風呂と脱衣所の寒暖差で発作起こす事故多いんだぞ

964 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:06:17.40 ID:j1iO35tX0.net
高気密高断熱詐欺商法に利用されるの多い
高気密で不健康で換気必要になったらしい

965 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:06:39.82 ID:NAmCEfRE0.net
>>956
年数が変化しても、日本の何倍ものエネルギー消費量は変わらずwww
https://imgur.com/QYCgk5G.jpg

966 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:06:43.32 ID:WIeNqCwM0.net
>>95
それ、暖房にかかる電気代や燃料代で比較してみろ
2倍にもならないからw

967 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:07:08.58 ID:6A/UDaR70.net
>日本の一次エネルギー消費量

以下補足の言葉を加えるわ
日本の場合電気の一次エネルギー消費量

968 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:07:19.62 ID:ksCdbcPL0.net
>>440
室温が高くなれば飽和水蒸気量が増えるので問題なし
春や秋で室温20度の時期は結露して無いでしょ?

969 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:07:43.03 ID:NAmCEfRE0.net
>>958
年数が変化しても、日本の何倍ものエネルギー消費量は変わらずwww
https://i.imgur.com/QYCgk5G.jpg

970 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:07:51.43 ID:WIeNqCwM0.net
間違った
>>950
それ、暖房にかかる電気代や燃料代で比較してみろ
2倍にもならないからw

971 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:08:22.99 ID:PpdZI6DX0.net
日本は炬燵が幅を利かせてるだけじゃね?

972 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:08:47.05 ID:aET2BXJl0.net
>>965

日本の断熱は20年で異常に発達したからもっと日本のエネルギー消費量は減っていると思う

973 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:09:19.90 ID:VJufUlsr0.net
カラカラの室内でガンガン暖かくすれば
細菌の培養室に様変わりだ。アホめー
だから学校で皆インフルエンザに罹患
してしまうのだ。濡れた雑巾を教室内に
十枚ほど掛けるだけでかなりウイルス
は活動が弱まる。でも教師は誰もやら
ないな。

974 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:09:21.97 ID:9KBjbgDR0.net
>>955

そうしない方がいいなんて言ったか?

975 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:09:29.44 ID:HOvLxhj60.net
>>969
こういうの部屋の体積による部分も大きいんじゃないの

976 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:09:35.00 ID:Akl7btUW0.net
これで体感温度を見てみればよい
https://earth.nullschool.net/jp/

体感温度の計算の仕方はこれで
https://keisan.casio.jp/exec/system/1257417058

977 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:09:59.63 ID:6A/UDaR70.net
>>964
健康の定義があいまいすぎるのでやり直し

978 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:10:05.86 ID:loCLUAq80.net
あそことかそんな甘くないよ…
http://o.8ch.net/1dh08.png

979 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:10:25.95 ID:NAmCEfRE0.net
>>970
日本よりも年収が低い国だったり、物価が違う国だったりして、全く比較にならないwww

室温なんて無駄に暖めているというエネルギー消費量(ギガジュール)で見なければ意味がないよwww

980 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:10:46.25 ID:z2YGO1oF0.net
>>974
対策は無理って言うからそんな事無いって意味で書いたのだけどねw

981 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:11:37.17 ID:TfzLTPm30.net
質の高い羽毛布団あれば就寝時の暖房なんかいらないからな。
雪や雨さえ降らなけりゃ氷点下の屋外でも全く問題ない。羽毛布団最強。

982 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:11:44.99 ID:zs88hauB0.net
アルミサッシ登場までは世界先端だったんだろうけど
そこから全く進化しなかった
アルミサッシメーカーが進化を阻止したんだろうな

983 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:11:45.07 ID:AjL8PRdV0.net
>>915
暖房と冷房では暖房の方が圧倒的にエネルギーを消費しているんだな

984 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:12:16.83 ID:NAmCEfRE0.net
>>972
2重窓の北海道でも、暖房で3倍以上もエネルギー消費量が多くて暖かいとか何の意味もないデータだったwww
http://standard-project.net/energy/img/img_hous_002.png

985 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:12:41.78 ID:NAmCEfRE0.net
>>975
2重窓の北海道でも、暖房で3倍以上もエネルギー消費量が多くて暖かいとか何の意味もないデータだったwww
http://standard-project.net/energy/img/img_hous_002.png

986 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:13:00.24 ID:qO6yUNVP0.net
>>982
アルミと言えば富山と新潟
こいつらが日本をダメにした

987 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:13:32.65 ID:2NMgJAt70.net
ウチは敷地内に新しい家と古い家と2軒あるのだが、古い家はやっぱり冷暖房費は掛かるな。
しかも古い家はやたら広いのとふすまで仕切りしているだけだからファンヒーターつけたらほとんどフル稼働しているもんな。
新しい家は木のドア1枚だけでも断熱効果があるのかファンヒーターは設定温度になったら省エネ運転になる。

988 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:13:54.03 ID:HOvLxhj60.net
>>985
安価ミス?
俺そんな話してへんよ

989 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:14:16.96 ID:Z0SeoQQk0.net
アメリカに住んでるけど、アメリカ人の家暑すぎ。
65Fに設定したら、寒い寒い言われる。

990 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:14:48.63 ID:loCLUAq80.net
まぁソ連時代の唯一の功績だろうね
見た目はぼろいけど団地だけど集中暖房は完備してたから
まぁ無いと死ぬし……

991 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:15:18.15 ID:bUWYZzUI0.net
>>958
こいつが何言ってるかさっぱりわからんのだが
どっちでも統一してるなら比較対象として採用できるだろうに

992 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:15:41.28 ID:NAmCEfRE0.net
>>988
北海道や東北や北陸などで、暖房のエネルギー消費量が多いじゃねえか
結局、暖房をガンガン使わないと維持できないんだよw

993 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:15:48.53 ID:WIeNqCwM0.net
>>979
経済的負担の問題なんだから
料金で比べるべきだろ
それとそもそもカナダの場合の話してんだろお前は

994 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:15:53.27 ID:9KBjbgDR0.net
>>980
対策ではなく等級の開示ってことなんだが。
文章読めてないの?

995 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:16:20.98 ID:zs88hauB0.net
北海道の家は室温30度と聞いたが本当か?

996 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:16:27.86 ID:C1WxbX1u0.net
>>949
低層マンション1階中央住み。
関西は室内陽射し良くて半袖T姿も多い。掃除などはやや汗ばむ。因みに只今ヒーター無しで室温20度ある。確かに親戚の木造はリフォーム済みでも空気が違う冷たい。

997 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:16:55.76 ID:NAmCEfRE0.net
>>993
家の構造の話をしているのに、
2重窓の北海道でも、暖房で3倍以上もエネルギー消費量が多くて暖かいとか何の意味もないデータだったwww
http://standard-project.net/energy/img/img_hous_002.png

北海道や東北や北陸などで、暖房のエネルギー消費量が多いじゃねえか
結局、暖房をガンガン使わないと維持できないんじゃねえかwww

998 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:18:13.63 ID:5GZL2T+P0.net
使わないで何とかなるから使わないだけと言う

999 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:18:17.86 ID:UuhgJBIW0.net
でも、今年は暖かいわ。

1000 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:18:17.83 ID:8NSISOBJ0.net
日本家屋なんて隙間だらけで効率悪いからな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★