2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エコタクシー】EVタクシー乗り場、いつも閑古鳥、JR大阪駅。開業当初に乗り入れ登録したEV38台は現在、4台にまで激減

1 :記憶たどり。 ★:2019/01/19(土) 15:36:00.30 ID:7QIcR+Ji9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190119-00000044-mai-env

JR大阪駅(大阪市北区)に8年前、全国の駅で初めてできたエコタクシーの専用乗り場が苦境に立たされている。
乗り入れを認められた電気自動車(EV)のタクシーが、激減したためだ。1日40万人以上が利用する西日本最大の
ターミナル駅に直結する好立地だが、乗り場はいつも閑古鳥が鳴いている。運営するJR西日本は
「根本的な解決策を考えなくては」と頭を抱えている。

専用乗り場(広さ約700平方メートル)は2011年5月、リニューアルした駅北側のノースゲートビル2階西端に新設された。
環境への配慮を掲げるJR西はEVに加え、ガソリンと電気を併用するハイブリッド車(HV)のタクシーに乗り入れを限定。
約30分で「満タン」になる急速充電器も備え付けた。

だが、EVは冷暖房を使うと走行距離が短くなるため、営業中に電池切れで動かなくなるトラブルなどが相次ぎ、
開業当初に乗り入れ登録したEV38台は現在、4台にまで激減。全国的にも減少傾向にある。乗り場の利用者もほとんどおらず、
HV(登録54台)も乗り入れを敬遠する悪循環に陥っている。

JR西などの調査では、近年の1日当たりの乗客は約50組。駅の南側の地上にあるタクシー乗り場の利用は1100組近くに及び、
5%にも満たない状況だ。

全国ハイヤー・タクシー連合会によると、大阪府内の加盟社は11年3月時点で計49台のEVを所有していたが、
昨年3月は計6台。EVの運転歴がある50代の男性ドライバーは「冬場は節電のため、暖房を切って凍えて客待ちするのは当たり前。
売り上げも上がらず、各社ともEVの導入をやめた」と明かす。

「1階の方が乗れますよ」。昨年暮れ、待機車がない専用乗り場に来た男性客に、常駐の男性警備員が声を掛けた。
警備員は約10台分の待機レーンを見つめ、「空なんて珍しくないよ」と苦笑いした。

JR西は乗り場の活性化を模索するが、客足は伸びない。担当者は「当初はEVタクシーの普及を見込んでいたが、
ここまで減るとは思わなかった。『エコ推進』の旗は降ろしたくないが、特効薬もない」と困惑している。


閑散としたエコタクシー専用乗り場
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190119-00000044-mai-000-view.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:37:13.88 ID:sW47b+hc0.net
単価は高いのか?

3 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:39:37.29 ID:979O7O+B0.net
客待ちしながら充電すりゃあえぇんでないの?
知らんけど

4 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:39:55.01 ID:GmpLX2To0.net
>営業中に電池切れで動かなくなるトラブルなどが相次ぎ、


どこの中国だよ

5 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:40:26.40 ID:88A8kBcl0.net
ストーブタクシーで集客

6 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:41:23.59 ID:ArrZeHb/0.net
タクシーは一日の走行距離が家庭の車に比べて長いからバッテリーの充放電も多くなって想定より早くへたるんだと

それで満充電からの走行距離が短くなって充電のために営業時間を削られて…の悪循環

7 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:41:39.93 ID:HVrolN900.net
猛暑でハイブリッドタクシーもヤバかったな。アイドリングストップで軽く死ねるから、ボンネット開けたまま走ってるタクシーが多すぎw

8 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:42:08.59 ID:RfFW4+O50.net
日本人が本当に求めているのは「エコ」ではなく「エゴ」ですから・・・・・。
口は出すけど金は出さないよ。

9 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:42:41.21 ID:XLhxGSMb0.net
極寒のロシアでEVタクシーだろ?

10 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:43:00.30 ID:xlro9EMc0.net
原発止めて火力で発電するようにしたからEVである必要なしw

11 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:43:10.93 ID:nWVGfS750.net
もう2世紀近く電池革命起きないから
無理なんじゃないか?

12 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:44:18.39 ID:UH4b0jIa0.net
>>1
>冬場は節電のため、暖房を切って凍えて客待ち

暖をとるなら七輪に練炭ですよ
あったかいよ〜

13 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:44:39.80 ID:D5laMhMl0.net
流しは出来ないか

14 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:45:08.35 ID:JmMdGuA60.net
AVタクシーに見えた

15 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:45:25.34 ID:kyhjsRz80.net
トロトロ走ってる初代リーフって電池切れかけてるのか?

16 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:45:44.93 ID:pvtvC72T0.net
商品化が早すぎて、ネガ評価が固定化しちゃった典型例。
EV厨、息してるか?

17 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:46:46.86 ID:T+1pwAzI0.net
EVは実用にならない。これが答えだろうね。
本当にメリットがあるなら増えてなきゃおかしいんだよ。

真冬に暖房使えないって、罰ゲームじゃん

18 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:47:05.65 ID:3E9iQ2k60.net
>>EVは冷暖房を使うと走行距離が短くなるため、営業中に電池切れで動かなくなるトラブルなどが相次ぎ、

電池の劣化も酷いからな。
寿命って容量半分とかだろ。

19 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:47:07.65 ID:b+3ixAl30.net
冷房入れたら消耗しすぎて止まるって
欠陥レベルだろw

20 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:48:35.90 ID:KzH+NF470.net
EVはまだ無理だろ

21 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:48:52.85 ID:FKJLnFdD0.net
人力車でええやん

22 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:49:48.54 ID:qbpCmqTE0.net
こんなのよりも、東京駅や夜の銀座は、近距離とそれ以上で乗場を分けてほいしいね。
東京駅 2000円以下とそれ以上
夜の銀座 4000円以下とそれ以上
高い乗場は、初乗りがその値段

23 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:50:07.21 ID:2eyeeoVi0.net
日産リーフw

24 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:50:14.16 ID:x8v9ScXT0.net
エコでもタクシーの業務遂行できないポンコツなんていらんわな。EVの使い方間違ってる

25 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:50:33.38 ID:aJ42JUaJ0.net
エクスタシーに見えた

26 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:51:16.46 ID:mAC+Fpg80.net
イーロンマスクが
↓↓↓

27 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:51:33.06 ID:T+YLxWx10.net
>>7
ボンネットを開けて走るのか、そりゃすごいな

28 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:51:38.91 ID:7ZE37SAt0.net
客の方だって乗ったときには凍えるような寒さで
温まった頃には目的地に着いちゃうタクシーになんて乗りたくねーわな

29 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:52:49.91 ID:AvsXbvzu0.net
関西テレビ 池上彰の関西人が知らないKANSAI
2019年1月19日(土) 15時00分〜17時00分

難波、梅田の地下街開業時、多くの客が来たことに対し、
池上「大阪には娯楽がないから」
(なお、東京に新名所が出来た時、多くの客が押し寄せる事には触れず)

梅田ダンジョンが出来た理由について
池上「東京や名古屋と違って、大阪人には計画性が無いから」
(なお、東京の幹線道路が碁盤状の大阪と違って目茶苦茶である事には触れず)

相変わらず、大阪を差別する事が大好きな差別主義者の池上彰

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1547447075/101

30 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:52:50.16 ID:AxaNigVL0.net
全個体電池になればあるいは
現状は実用レベルに達していない

31 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:52:51.00 ID:OVh/FkBk0.net
ライトとヒーター付けたら12キロしか走らないってぼやいてた

32 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:55:23.28 ID:m8oRd+930.net
つーか、理念面以上の実際的なメリットが無いとそりゃ流行らんでしょ
たまにタクシーに乗る程度の客が、環境性能なんか気にするわけないしな

33 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:55:36.31 ID:S21+QO6C0.net
むしろ4台も残ってるほうが不思議だ
1年ちょっとの時点で60kmしか走れない車があったからな

34 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:57:12.33 ID:2yrkxusX0.net
リーフとか経年劣化でヤバいんだろう。

35 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:57:51.84 ID:2QcXm21E0.net
走行距離短いのにワンメーターだと舌打ちするんでしょ?

36 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:58:10.72 ID:QVk50NA40.net
写真の車はHVじゃね〜の!

37 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:58:23.71 ID:JXUMyLES0.net
>>6
流して何歩のタクシーが充電で足止めされたら意味ないわなぁw

38 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:58:24.05 ID:c/dkPPkC0.net
冷暖房用に、エンジンとガソリンタンクを積むEVを開発すれば良いだけ。
充電池で冷暖房もしようなんて気狂い沙汰w

39 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:58:44.32 ID:kkN8miCb0.net
タクシー乗り場って気付いてないんじゃないの

40 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:59:24.92 ID:T+1pwAzI0.net
>>33
>むしろ4台も残ってるほうが不思議

補助金の類とかで仕方がないとかじゃないの?
ドライバーは歩合給がほとんどなんだからこんな車乗りたくないでしょ

41 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:59:30.31 ID:HVrolN900.net
>>27
1cmぐらいの話やぞ。
ボンネットのロックが外れるとアイドリングストップが効かない仕様。

42 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:59:35.75 ID:I1L6nkFt0.net
運ちゃん
人力車の方が温かかく
汗かくぞ

43 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:00:18.71 ID:JXUMyLES0.net
>>40
タクシー会社「さぁ、今日EV乗る罰ゲームのルーレット始めるぞ」

44 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:00:59.02 ID:9P83jQQp0.net
長距離の方が稼げるタクシーと長距離は走れないEV
作る前から分かるダリ、JR西はバカ秤

45 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:02:04.67 ID:sW47b+hc0.net
エネルギー密度の問題

自動車とか暖房は化石燃料の優位性を覆すのは難しい

46 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:03:18.59 ID:8B0X/L0f0.net
>>10
それな

47 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:03:57.36 ID:sW47b+hc0.net
>>40
運転手さんは嫌がるだろうね。
収入に直結するもんね

48 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:05:01.21 ID:FMc3mJgd0.net
夏は暑くて冬は寒い。自然を大事にするならそこは受け入れろよ

49 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:05:28.91 ID:B6uyvRuF0.net
そうだ!
近距離専用に人力車にしよう!

50 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:05:32.12 ID:nWVGfS750.net
次世代自動車結局まだ出来てないねw
水素自動車推し進めてるけど・・・

51 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:06:04.95 ID:IqiFhQT/0.net
短距離限定、思い切ってワンメータ限定にすれば客層分けられるたろ。

52 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:06:25.55 ID:T+1pwAzI0.net
>>45
キャンピングカー用のFFヒーター付けるべきだよね
灯油1ℓ程度で数時間暖房できる

53 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:06:28.54 ID:qSb6GR7B0.net
>専用乗り場(広さ約700平方メートル)
これで日に50組はすげぇな

54 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:07:14.15 ID:zcfbKB3T0.net
15キロまでって看板にあるけど、待機中に電池消費してるとか劣化してるとか考えたら、はっきりいって歩いていける程度のところにまでしか載せていけないんじゃない、帰りも考えると

55 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:07:22.28 ID:T+1pwAzI0.net
>>48
じゃぁ歩けよw

56 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:07:37.08 ID:kyhjsRz80.net
そういやプリウスPHVのタクシーって見ないな

57 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:08:11.78 ID:T+1pwAzI0.net
>>47
罰ゲームだよね

58 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:08:51.12 ID:brLAcgFe0.net
コブラみたいな近未来と現代の中間を見て見たい
過渡期の様子が全然想像できない

59 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:09:56.84 ID:wLBuq0vM0.net
2階西端て、場所が悪すぎるのでは。駅利用者だけどこんなの知らない

60 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:11:46.82 ID:LhBClf7I0.net
テスラヲイレロ

61 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:12:30.72 ID:VDkMt38q0.net
よくわからん
値段が同じなら知ってればそっち行くだろ

62 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:13:09.21 ID:0uZ4Pdxc0.net
>>50
水素を安く大量生産する技術が無いからな。

63 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:13:17.23 ID:g3W3x9Ff0.net
>>41
アイスト無効のスイッチないんだ
そして窓の間違いでなくホントにボンネット開けてるってのに驚きw

64 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:13:45.67 ID:JXUMyLES0.net
>>61
「客さん、すいません帰りの充電考えたらここまでで、
 後はタクシー使って下さい」

65 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:14:40.58 ID:T+1pwAzI0.net
>>60
あれは金持ちのオモチャ用マッスルカー。
商用車であるタクシーは実用性で考えてね

66 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:18:31.93 ID:jL7aa0550.net
エクスタシー

67 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:19:01.52 ID:HVrolN900.net
>>63
タクシー会社の方針にもよるけど、タクシーにアイドリングストップスイッチ付けたらオンにするドライバーなんて居るわけないからなw

68 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:19:37.32 ID:8gmmzqSa0.net
それって「日産リーフ」だろう?

69 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:26:29.86 ID:bnohqHwi0.net
>>22
田舎もん排除かよ

70 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:26:43.71 ID:LDDJH2bw0.net
> だが、EVは冷暖房を使うと走行距離が短くなるため、営業中に電池切れで動かなくなるトラブルなどが相次ぎ

よくこれで使う気になったなww
もうあきらメロン。

71 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:28:23.94 ID:MH91xLIX0.net
今のリーフだったらいけるんじゃないか

72 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:28:36.18 ID:mDQdNdVI0.net
バッテリー脱着式にすれば解決できる簡単な問題

73 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:29:34.13 ID:feVppLkT0.net
>>61
まあ>>59が言ってる通り場所が悪すぎ
あんなとこ毎日駅使っているモンでも知らんから

74 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:29:56.60 ID:3jXAWDQv0.net
エクスタシーに見えた、エロ関係のニュースかと

75 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:30:25.08 ID:Ss82jiud0.net
タクシー乗る側からすればどんな形式でも気にならないだろ
数百キロタクシー乗るわけじゃなし

76 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:31:15.65 ID:feVppLkT0.net
てか2階じゃなくて1階の不便なところ

77 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:31:21.62 ID:3qyP1MF20.net
EVでも片道100kくらいは余裕で走れるだろて思ってたが
15kかよwww
EVタクシーは西宮や堺までしか無理てwww
1〜2駅くらいの客しか乗せれないなら、運ちゃんもアホらしいだろうな

78 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:33:21.35 ID:eo6XeZ9l0.net
>>1
こんなの最初から分かってるだろうに
また関係者抜きの机上のクーロンで決めて予算を取ってるから

79 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:34:15.90 ID:S0kHUAky0.net
普通は導入する前に予め調べるのに大阪民国はバカチョンしかいないからそんなことすら出来ない

80 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:34:27.29 ID:eo6XeZ9l0.net
>>18
スマホみたいに過充電で劣化して少ししか充電できないみたいな?
チャリンコみたいに走行しながら発電みたいなのは無理なのかね

81 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:34:37.06 ID:UYW0R1Dm0.net
まあオオバか人のやることだからこんなものでしょ

82 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:35:41.08 ID:HVrolN900.net
>>79
トンキン電力のセシウム除去装置や凍壁土の悪口はそこまでだ!

83 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:38:29.29 ID:fIkVL4fd0.net
エアコンが効かないタクシーとか何の意味があるんだよw

84 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:40:28.48 ID:r99pBQrZ0.net
>>38
e―powerって事か?

85 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:41:36.16 ID:NgmkWqIj0.net
そんなに長距離乗るのか?
俺はいつもワンメーター

86 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:41:45.36 ID:lv0l4+HL0.net
>>56
プリウスタクシーも普通のタクシーよりコストがかさむ

87 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:41:46.64 ID:a6MANkV+0.net
タクシーの使われ方を考えたらノートEパワーみたいな仕掛けじゃなきゃバッテリーが劣化しまくって商売にならないだろ

88 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:43:28.61 ID:5ZWFsC0y0.net
んなこと始めから分かってたろうに
なんでもいいから組織をつくって利権に与ろうなんて考えてるんじゃないのか

89 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:43:33.15 ID:hks+ulnA0.net
>>72
東京都心にバッテリー交換ステーションを作ってEVタクシーを走らせてたベタープレイスという会社があったんだが
案の定倒産してね

90 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:43:54.71 ID:vJRG1s4Z0.net
>>5
https://i.imgur.com/qQTgXNj.jpg

91 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:44:46.21 ID:BVlrCvz90.net
EVより普通のディーゼルの路線バスの方がエコ
バスで客が10人以上乗ればの話だが

92 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:45:22.07 ID:FJ4Yy8m/0.net
エコさぎ

93 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:47:00.56 ID:zcfbKB3T0.net
近所にリーフ乗ってる家があって、玄関先の戸外で車の鼻開けて充電ケーブルつなぎっぱにしてるの見かけるが、あれ夜中に放置はしたくないだろうし、雨降りに充電も無理じゃない?って思った。なんであんなところにプラグつけてるのかな

94 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:48:09.38 ID:wsqHG0s40.net
梅田とか歩いてまわれるしな

95 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:48:21.63 ID:xuQaHggh0.net
リュック・ベッソンのタクシーみたいなタクシーなら行列が出来るやろ?

96 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:48:39.68 ID:HVrolN900.net
>>93
雨の方が良いんだよ、雷が落ちてくれれば一発で満充電。未来にも飛べる。

97 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:49:50.31 ID:MpYeFkyG0.net
止まってやがる
早すぎたんだ…

98 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:50:05.14 ID:DnbyIsPs0.net
>>1
>営業中に電池切れで動かなくなるトラブルなどが相次ぎ、

やっぱり欠陥商品。 予想通り。

99 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:53:10.58 ID:j/dR+2oR0.net
特効薬?値下げ以外無いと思うが

100 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:55:00.73 ID:eST2UYjw0.net
欠陥品だよ

101 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:56:21.62 ID:xTa4ayAG0.net
スマホの電池なんて寒いと100%からいきなり50%に落ちたりするもんなw

102 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:56:27.59 ID:BUKX0NCa0.net
何台も有ったならローテーションで使えばなんぼか寿命伸びたんやね

103 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:57:43.11 ID:DnbyIsPs0.net
騙されて、僻地でEV買った爺婆が、山間部で電池切れおこして凍死。  いずれ起こりそうだな。
携帯も圏外だろうし、

104 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:58:36.64 ID:sLttLlwQ0.net
発電機積んでないとタクシーには使えんよ

105 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:59:27.69 ID:lT/FhPZb0.net
やっぱガス車のコンフォートには敵わないのな

106 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:00:06.24 ID:YxHYehP00.net
リーフならエアコン付けても100kmは余裕で走るって聞いたけど?
5ch情報だけど。5chじゃEV大勝利宣言だらけなのに

107 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:01:42.28 ID:CkHh9NQm0.net
時代はPHV

108 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:02:28.51 ID:lT/FhPZb0.net
EV車充てがわれた運ちゃん気の毒だな

109 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:02:51.75 ID:nWVGfS750.net
EV車めっちゃ増やします宣言した中国ですら
「あれ?だめじゃね?」っていう意見も出始めてる

110 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:03:54.44 ID:cxwqFOPs0.net
>>106
ここは逆神だらけだからここで絶賛されてるからと信用しちゃいけない

111 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:03:58.92 ID:lYM7j2OZ0.net
EVって何かの略?

112 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:04:00.49 ID:06y9riDL0.net
>>1
いやタクシーで使おうなんて発想がおかしいだけやろww
普通に個人で使う分には問題ない(場合もあるw)

113 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:04:26.11 ID:mKoOnbQX0.net
リーフ使ってるタクシー会社のウテシが満充電でも68キロが限度。こんなんじゃロング当たっても行かれないって泣いてたわw

114 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:06:52.91 ID:DnbyIsPs0.net
>>111
Electric Violence

115 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:06:54.47 ID:FvlIUAsz0.net
EVは冷暖房を使うと走行距離が短くなるため

これが人類の限界
トヨタは悪くない

116 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:07:33.39 ID:2JW7zaqC0.net
>>4
これがEVの現実だよ

117 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:08:47.01 ID:FhWuu3li0.net
そりゃ途中でとまるタクシーとか
客が激怒するわ

往復50キロくらいは渋滞、エアコン全力でいけないとさ

118 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:08:53.01 ID:D5Z19h6t0.net
>>1
15km以内なんて書いちゃうとHVの運転手も近づかんわな
ロングの可能性がないわけだから

119 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:09:37.03 ID:0L0hhBhC0.net
もはや路面電車走らせればいいんじゃね?レベル

120 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:09:43.43 ID:AvOP6ujL0.net
今は国も企業もEV車推してるからネガティブな情報が出にくいけど、
現実はこんなものだな

121 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:09:45.87 ID:MPV7oDdp0.net
エコはエコではない。って言う格言は車から来たからね。
プリウス1台作るのにガソリン車の2.5倍のCO2排出。この事実はあまり報道されてない。
更に電気自動車も作るときのCOはガソリン車より出すし、買った後の充電で発電所が出す
CO2はガソリンが出すCO2と実は大差ない。世界の自動車業界は電気自動車に動いている。
走行時はそりゃ出さんでしょ。でも充電の時に電気使っているわけで、原発ほとんど動い
て無いから発電では大量のCO2出している。それをわざわざ電気に変えてモーター回して
エコと言われてもかなり無理がある。

122 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:09:51.64 ID:lU2H8WCX0.net
>>106
5ch 情報は98%が嘘で出来ているからな。
残りの2%を見つけ出す心眼が必要。

123 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:10:34.51 ID:GvBtSV/00.net
その場で必要な分だけ化石燃料燃やすのがエコ

124 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:11:20.60 ID:0L0hhBhC0.net
つまりタクシーはLPガス最強と

125 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:11:21.47 ID:IEkgg9FB0.net
充電1回で300kmぐらい走れるようになるまでどれくらいかかるの

126 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:11:41.01 ID:kYZcKt0p0.net
交換バッテリーが糞高いんだよ

127 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:12:12.30 ID:/7xh2CwN0.net
営業中に電池切れで動かなくなるトラブルなどが相次ぎw
だめじゃんw
ふざけんなw
日本人は詰めが甘い。
間抜けだな。

128 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:12:13.95 ID:G87oZa660.net
客が車の動力が何か気にしているとでも?

129 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:12:16.78 ID:0L0hhBhC0.net
電気自動車やるならね、相当の補助と忍耐がj必要だよ

130 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:12:16.94 ID:s0NTTQ2z0.net
リーフは程度の良い中古を激安で買って
近所の買い物用ぐらいに割り切って使う
無料で充電できてコスパ高い

とか言う意見もある

131 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:12:32.12 ID:2JW7zaqC0.net
>>38
それはEVではない電気モーターとエンジン両方積むのはハイブリッド
e-powerも電気モーターとエンジン両方積むからハイブリッド

132 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:13:26.82 ID:kYZcKt0p0.net
EVはエコというまやかし・欺瞞・嘘
認めろ

133 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:13:26.98 ID:0L0hhBhC0.net
暖房とか余熱であたためるわけじゃないのか?もしかして
そりゃアカンわ

134 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:13:43.15 ID:MPV7oDdp0.net
>>90
ダメだよ。ここは如何わしいサイトじゃない。なんで自殺アイテムなんて曝すのさ。

135 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:14:22.43 ID:kYZcKt0p0.net
>>5
ガムテープで目張りすれば完璧だなw
特殊需要は満たせそう

136 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:14:37.94 ID:x9j+92qy0.net
>>106
100kmなんて走り続けたら半日ももたないよ。
事業用車舐め杉。全然ツカエネーレベル。
通勤とかレジャーとか自家用範囲なら十分だろうけど。

137 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:14:52.32 ID:nWVGfS750.net
スマホの充電もめんどくさいしなw
毎日毎日すぐ無くなるわw
ほんと電池の進歩がない

138 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:14:53.53 ID:GvBtSV/00.net
EV は現状タイヤの付いた電池だからなリセール最悪
中古市場が確立しないと厳しいよ

139 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:15:40.75 ID:FPpXGt0J0.net
>>52
FFヒーターは一酸化炭素中毒が怖い

140 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:15:52.73 ID:0L0hhBhC0.net
床下に炭でも炊けばいいんじゃね?排気さえしてればレトロな感じでいいだろ・

141 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:16:04.25 ID:vtMokypo0.net
客待ち中になんでEVタクシーに充電させないの??

142 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:17:10.37 ID:0hP4sHx+0.net
一番儲かるのは、高速で梅田←→関空だろ?
関空への片道切符状態なのか?
関空へ行くたびに梅田へ充電に戻るんだったら、運ちゃん嫌がよな

143 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:17:16.64 ID:kZd4fm9w0.net
>>1
豚に真珠

144 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:17:25.40 ID:9P83jQQp0.net
>>77
しかも往復で15kだぜ
片道なら安全マージンを考えて5k

145 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:17:25.58 ID:DUkTNGwB0.net
>>106
5chのEV信者ってのはEVどころか車も持ってない、免許持ってるかも怪しい下層民じゃねえかw

146 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:17:29.85 ID:DnbyIsPs0.net
>>140
乗ったら、床に練炭とか。。  嫌なタクシーだなww

147 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:17:32.50 ID:hE3S+zp1O.net
昔の車みたく灯油燃焼ヒーターにしたら?
蓄電だけじゃ

148 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:17:47.20 ID:kYZcKt0p0.net
>>30
劇的に伸びるわけじゃないから過大な期待は持てない

149 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:18:11.79 ID:CkHh9NQm0.net
やっぱりHVが至高

150 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:18:50.55 ID:DnbyIsPs0.net
>>147
ならいっそ、 モーターの代わりにエンジン積んでLPGか何か使ったらいいんでない?

151 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:19:08.00 ID:r99pBQrZ0.net
HV迄避けられるのは、先にEV止まってて
それが嫌で後ろのHVに乗ろうにも気が引けるから、
結局HVにも客が寄り付かなくなるって事かな?

152 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:19:16.45 ID:0L0hhBhC0.net
原発で電気おこせるフランスなら、100歩譲って電気自動車普及政策もわkるが
日本じゃねえ。

153 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:19:21.34 ID:d83sbp++0.net
長い間の疑問だった。誰も答えてくれねーんだもん。
やっぱEVで冷暖房使うとそうなるんだな。

154 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:19:47.57 ID:0L0hhBhC0.net
>>150
おまえ天才だな。

155 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:20:02.87 ID:HX0D41Ps0.net
予測不可能だった原因無し
思慮が足りない

156 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:20:08.22 ID:HVrolN900.net
>>106
ノートpcやスマホの駆動時間と同じで考えろw

157 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:20:48.30 ID:GvBtSV/00.net
まずHVはEVの進化形である事を忘れてる。

158 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:20:53.13 ID:Zt2REa1I0.net
>>10
ん?意味分からん

159 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:21:51.73 ID:TcyNsWHf0.net
JPNタクシー解禁すりゃ並ぶだろう。HVだ

160 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:22:05.54 ID:0L0hhBhC0.net
まさかのトロリーバス再評価とは

161 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:22:12.90 ID:DUkTNGwB0.net
>>109
中国はEVへの優遇措置や補助金をガンガン出してんだよ
補助金は2020年で切れるらしいので、その後どうなるかだな

162 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:22:36.30 ID:Y7LA4BWsO.net
世界はEVがトレンドって抜かしてなかったか?
中国じゃEVしか走ってないとかw

163 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:23:58.89 ID:u3PziPzI0.net
まだまだバッテリー容量の壁は厚いのう

164 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:24:20.37 ID:DnbyIsPs0.net
>>162
日本が大好きな、ヨーロッパとか”先進諸国”では、もう蓄電池EVには見切りつけて
燃料電池の方に行こうとしてなかったっけ。

165 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:24:48.51 ID:r99pBQrZ0.net
中国は水素に動き出してるからなあ。
ベンツも燃料電池出してるし、EVは徒花だろう。

166 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:25:38.13 ID:Y7LA4BWsO.net
つまりマスゴミがまたやらかしたのか

167 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:26:12.75 ID:3aGTj2e30.net
電池の技術のブレイクスルーがおきないと電気自動車の商業利用なんて無理なの誰でも試さなくてもわかってただろうにやったのはよほどセンスないわな

168 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:27:12.28 ID:oqiTf/Y80.net
AVタクシーなら満車やろなぁ

169 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:27:14.03 ID:esouyrPF0.net
奈良まで行ってって言ったら
帰れなくなるから無理って断るのかな?

170 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:27:32.54 ID:siWRcwpa0.net
エアコンはガソリンつかったらええやん

171 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:27:38.86 ID:nWVGfS750.net
水素自動車もハードル高いなぁー
ステーション建設がクソ高いんでしょ

172 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:27:43.67 ID:CQXvrIB/0.net
また日産やっちゃったかw
EVなんて100年早いわ

173 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:28:15.61 ID:2+IwITN80.net
営業中てなんやねん 実験しろよw こんとかよ

174 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:28:27.21 ID:GvBtSV/00.net
5ちゃんのテスラ信者って
株は持ってるけど運転免許持ってないからな

175 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:28:42.86 ID:ZLNxzQIk0.net
>>168
どないなもんや
アホ抜かせ

176 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:29:02.14 ID:r99pBQrZ0.net
テスラのEVトラックってもう走ってるのかな?
あんなの買ったら運送会社潰れそう。
一方トヨタは燃料電池トラック実用実験しる。

177 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:30:09.04 ID:i4o/yV8S0.net
トヨタは事実上HV一本足打法だし
日産はe-powerで死に体から死にかけまでに復活したし・・

まだまだガソリン燃料の優位は続くな。

178 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:31:03.00 ID:0kwB0P6n0.net
暖房電気鬼のように食うからな
寒い時の遠出なんかも無謀
EVでスキー行くなんて自殺行為だろうな
それにしてもEVユーザーの声が聞こえてこないけど
売れてないってことかね?

179 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:31:22.36 ID:CkHh9NQm0.net
未だにHVじゃない奴ってなんなんだろうね

180 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:31:44.41 ID:0L0hhBhC0.net
国は研究費だけだしればよくあないか?w

181 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:32:22.16 ID:vs/YPTJo0.net
タクシー業界から電気自動車が盛り上がれば良かったのに
逆に信頼性が低いことを証明してしまったからもうダメだな
水素だ、水素。うん水素で頑張ろう

182 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:32:25.96 ID:SX5aFlXs0.net
>>165
つ「ミライ」「クラリティ」

183 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:32:49.81 ID:DnbyIsPs0.net
>>178
>EVでスキー行くなんて自殺行為だろうな

レトリックじゃなくて、リアルに自殺だな。凍死するだろ。

184 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:34:37.19 ID:oAYl1B3V0.net
EVとか以前に、他のタクシー乗り場とは全く別の、人の動線外にあるからな・・・

185 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:35:35.67 ID:r99pBQrZ0.net
去年だったかも雪道で通行不能で夜明かしとかあったから
とてもEVじゃ一晩もたん。

186 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:38:00.37 ID:r99pBQrZ0.net
うち北海道だがEVは見た記憶がない。
ノートe-POWER売れてます売れCMは万々やってるが、
ノートもあんま見ないなあ。

187 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:38:52.04 ID:9P83jQQp0.net
>>141
駅構内は駐車禁止、充電は駐車時にすると道交法で決まっている

188 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:39:09.95 ID:Py2QI/Yl0.net
客待ちで充電できないの?
タクシー乗り場に充電器付けといて

189 :憂国の記者:2019/01/19(土) 17:39:56.71 ID:dhHrjCCr0.net
>>65
https://response.jp/article/2017/08/30/299135.html
ちゃんと読むこと わかったか?

190 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:40:25.15 ID:bAbSXqGG0.net
座席にカイロ仕込めば すべて解決する

191 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:40:36.74 ID:DuRHNKxi0.net
もう道路上に電線張り巡らせてパンタグラフで充電しながら走るしかないな

192 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:40:44.56 ID:N4dX1v740.net
>>1
今こそ七輪を搭載する時!

193 :憂国の記者:2019/01/19(土) 17:42:46.44 ID:dhHrjCCr0.net
https://response.jp/article/2017/08/30/299135.html
40万キロ走りまくったタイプS まだまだ走るそうです
テスラを買わない安物買いの銭失いの大阪人

194 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:44:03.62 ID:6OcjuiMN0.net
エアコン付けてと言ったら断られたw

195 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:45:41.57 ID:wsqHG0s40.net
増やしすぎると渋滞するだけだからな邪魔すぎ

196 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:46:05.68 ID:8bnQ+WIQ0.net
近所の小さなタクシー会社もリーフのタクシーが2台あったのがいつの間にか消えてしまった。

197 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:47:04.68 ID:H9mhXxYx0.net
は?EVってそんなしょぼいんだ

198 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:47:24.43 ID:siWRcwpa0.net
>>187
じゃあ特区にすればいいんじゃね?

199 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:47:24.69 ID:r99pBQrZ0.net
>>193
これだと一回の充電でどんだけ走れるか不明だなあ。
バッテリーのへたり具合も分からんし。

200 :憂国の記者:2019/01/19(土) 17:48:41.92 ID:dhHrjCCr0.net
>>199
テスラは音もしないし最高

201 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:51:01.53 ID:2JW7zaqC0.net
ID:dhHrjCCr0
テスラ社員か
自分の会社の心配しろよ

米テスラ、従業員7%削減…経営合理化を強化
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190119-OYT1T50038.html

202 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:51:13.43 ID:kzeMUIko0.net
アメリカ車を使ったらどうだ、お世話になっている安倍チャンを助けてやれよ
大阪なら洒落でいけるだろう

203 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:51:26.64 ID:mIh0D5kV0.net
全固体電池の容量は3倍になるというけど、タクシーとして使うにはそれでも力不足かな

204 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:55:42.83 ID:+JRpXbew0.net
電力を電波で送れば無限に使えるだろ。

205 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:56:49.45 ID:n4jP4vLk0.net
原発ありきの施策なのになんでまだ続けてんの?

206 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:56:53.75 ID:qrklTEvs0.net
暖房用の灯油ヒーターでも備えれば良いのに日産って馬鹿じゃないの

207 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:57:39.05 ID:tLE46jKV0.net
場所よくないもんね、バス乗り場の所から乗れればいいのにね、

208 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:58:06.24 ID:T+1pwAzI0.net
>>139
>FFヒーターは一酸化炭素中毒が怖い

おいおいw
FFヒーターって何だか調べてこいw

209 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:01:21.04 ID://+WBC+o0.net
夜中リーフ走ってるの見ると、乗ってるの俺じゃないのになんかざわざわするのは俺だけ?

210 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:02:18.81 ID:X3jEN3+00.net
>>116
      (_ノд`) アチャー

211 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:02:19.01 ID:uaoxmgjF0.net
乗る方は電池切れるとか知らんから別の理由じゃね?

212 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:02:48.08 ID:siWRcwpa0.net
>>211


213 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:03:37.74 ID:T+1pwAzI0.net
>>189
2000万円とかするんだろ?
バカなの?

214 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:05:16.98 ID:OrRRyNP+0.net
>>22
いきなり場違いなトンキンの話を始める基地外

215 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:06:31.30 ID:T+1pwAzI0.net
>>193
http://kakaku.com/item/K0000625967/catalog/GradeID=37482/

216 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:07:00.26 ID:ouPrJmw90.net
ハシゲ改革
維新改革

大成功

217 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:08:39.63 ID:JEETzIvh0.net
>>1
アメリカも同じ

ニューヨーク州のイエローキャブ(タクシー)のシェア
1位 プリウスV(α)
2位 カムリHV
3位 RAV4 HV
4位 ハイランダーHV
5位 シエナHV
ガソリン代の負担軽減されたこともあってトヨタのHV車でシェア8割
市民からの評価が高い
https://www.webcartop.jp/2018/04/224140

218 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:12:02.67 ID:qlWY4Lu50.net
東京だと、たまに見かける燃料電池のタクシーは乗り入れ出来ないのかな。まあトヨタのミライだとスタックがでかいから、後ろの席に二人しか乗れないけどね

219 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:15:04.62 ID:A+IBlNPJ0.net
ようするに欠陥車なんだろう 今の段階では

もう少しマシなEV車を作って欲しいな

でもゴーンなんかがふんぞり返っていた自動車メーカーだから 
経営者レベルにはバカしかいないんだよね日本の自動車メーカーには
マシな人を経営者登用しないとアカンね

220 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:16:16.76 ID:siWRcwpa0.net
>>216
JR西じゃね?

221 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:16:46.99 ID:Yt9+2mmg0.net
トヨタが積極的じゃない理由が良くわかる

222 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:17:50.44 ID:QvxsYcZl0.net
>>1
www客にはかんけーねーしな(´・ω・`)

223 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:18:20.63 ID:etQ0nPif0.net
糞の役にも立たないことが判明したな。
ハイブリットにしておけ。

224 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:18:50.31 ID:u8x2T03d0.net
EV化って本当に起きるの?

225 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:22:54.02 ID:MH91xLIX0.net
>>224
対抗馬の水素にガソリンを置き換えるだけのメリットがないからな
EVの技術革新待ちでしょ

226 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:24:05.52 ID:r99pBQrZ0.net
ガソリン不足でも起こればだが、
現状は余ってるしなあ。

227 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:24:46.41 ID:/TpK5hhe0.net
インフラ系は無能揃いかよ

228 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:25:20.14 ID:sCKHoSCg0.net
使い物にならない技術ということ
まだまだ50年は内燃機関を超えられないね

229 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:28:47.40 ID:r99pBQrZ0.net
補助金突っ込まなきゃ、
売れないもんが主流になるはずがない。

230 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:31:58.34 ID:L014CT000.net
お客さん、ちょっとお待ちください
今、足下に練炭焚いて置きますから

231 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:35:16.69 ID:ZaYwNGjB0.net
欧州って法律で無理矢理EVに置き換えようとしているんだろ。
なんかつくづく自滅の道をたどっているな。

232 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:38:58.31 ID:siWRcwpa0.net
でもいつまでも古いディーゼル車走ってる謎

233 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:39:48.90 ID:XLhxGSMb0.net
北海道でプリウスタクシーがあるのに、大阪でリーフタクシーがクソなんだろ

234 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:45:45.48 ID:rLY6F8cY0.net
分ける必要あるの?

235 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:49:44.10 ID:VvbbrInD0.net
まあ、冷暖房に欠陥があるタクシーEVなんて、利用客としてはつかいたくないw
エコだからって寒いおもいはしたくない

236 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:51:02.10 ID:fFi5Zr2S0.net
>>225
二次電池はもう物理限界
モーターは大昔から95%以上の高効率
インバータもIGBTからSiCに代わりつつあるが、そもそも損失はMOS-FETよりも少ない
物理法則には勝てない

おまけに内燃機関+液体燃料はすでに百年以上あれこれやってノウハウだらけ

237 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:53:13.47 ID:jcCrW56M0.net
去年ノートeパワー買ったが高速走行するすぐに電池が切れて発電エンジンでしか走れなくなる
これが全然パワーがなくてどうにか100kmは出るが4人乗車で登坂は非常に厳しい
街中ではすごい加速で良いのだが、とても高速道路で長距離ドライブには行く気がしない( ´;ω;` )

238 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:56:24.47 ID:fFi5Zr2S0.net
>>218
後席開口部と乗車定員の規定があるんで無理
車の実験じゃなくてお客さん運ぶ手段だからね

でもってFCVはメタン改質ならHVよりも効率で大幅に劣る
電気分解で生成するなら、それを二次電池に充電した方が2-3ケタ高効率

239 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:00:12.34 ID:vjkEEz8j0.net
うちの社もコンサルタント気取りのアホ社員(一応役員)面倒な手続きをして導入したが、社員から「使えない」との事で敷地の隅に放置している。
そんな事で給料もらってんじゃねぇよ笑

240 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:00:19.66 ID:fFi5Zr2S0.net
>>139
路線バスならディーゼルエンジンが発熱小さすぎて、暖房用に灯油のFFヒーター積んでるんだが
ハイデッカー用の車載機もあるし

たーだ、車両の断熱なんてほとんど期待できないんで、屋外でストーブ炊くのとほぼ変わらん

241 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:00:49.42 ID:TK544Z0h0.net
信号待ち毎にエンジン止まるのやめたほうがいい
あれ、乗っててドキドキするんだよ

242 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:01:25.22 ID:Z6FcijlQ0.net
EVなんかHVで出遅れたヨーロッパと中国の騙しなんだよ

243 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:02:18.87 ID:bQAgtsdz0.net
EVでこれじゃあ自動運転とか夢のまた夢だな

244 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:02:52.80 ID:vQIl0pi/0.net
JPNタクシーに乗りたい

245 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:04:38.10 ID:IEE46w3t0.net
良い事ばかりをアピール技術は詐欺と一緒だと言うことを覚えておきなさい
普及させる為にデメリットをひた隠す

246 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:05:05.86 ID:qlWY4Lu50.net
>>238
トヨタのミライのタクシーはたまに見るよ。お客3人しか乗れませんて書いてあるけどね

247 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:06:23.44 ID:d0xTExK00.net
客待ちの間にバッテリーあがっちゃうんだ

248 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:13:48.40 ID:UkkdygfF0.net
乗る方はエコなんてどうでもいい

249 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:18:22.17 ID:r99pBQrZ0.net
>>237
それ聞いて良かった。
購入検討してたが無しに決定。

250 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:19:45.07 ID:j83u79Iy0.net
タクシーはよく使うが、ジャパンタクシーが好き。
プリウスのタクシーは大嫌い。

251 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:20:40.58 ID:E45rdoin0.net
>>3
雲助にそんな知能はない

252 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:22:46.10 ID:fFi5Zr2S0.net
>>206
2トン乗用車にこれ以上のなにを積むのさ

253 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:23:54.94 ID:E45rdoin0.net
>>74
モルダー、あなたつかれてるのよ

254 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:24:09.85 ID:wckZ/zv90.net
タクシーってほとんどが燃費悪い運転ばりしてるよね
急発進とかあたりまえだしさ、エコとか言い出すならドライバー改造した方がいい

255 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:24:16.70 ID:qHVepZ+P0.net
>>237
嘘松
高速でも普通に走るわ

256 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:24:53.56 ID:eXq0hCdU0.net
>>237
バッテリー容量がねぇ
既存の流用流用でスペースに無駄が多いんだろう

257 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:25:25.86 ID:mSC0eW6a0.net
>>14
そうだよねww

258 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:27:04.77 ID:fFi5Zr2S0.net
>>246
埼玉はクラリティもMIRAIも走ってる
ただ、23区や近畿圏中心に「乗れません」て書いただけじゃ済まないが実状

259 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:28:23.38 ID:fFi5Zr2S0.net
>>254
EVもFCVも急加速と回生で急制動をしないと意味ないんだが
エコ運転してると航続距離落ちるぞw

260 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:28:53.80 ID:j5I5fae10.net
経済的合理性がないもんゴリ押しとか流行る訳がない

261 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:29:56.99 ID:fFi5Zr2S0.net
>>255
追い越し車線を鈍くさい加速で、かろうじて100キロで走らないで!

262 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:30:50.69 ID:fFi5Zr2S0.net
>>260
一都三県だと、補助金は返納してもう6年も前に廃車にしてる

263 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:42:46.19 ID:wrSlC0RO0.net
>>168
このプラズマTVと真空管の織り成す豊かな・・・・・

264 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:42:47.05 ID:RO8uv8+J0.net
>>65
メルセデスのSクラスやAMGの個タクがいるんだから
テスラもアリなんじゃね?
まだ見たことないけど

265 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:43:38.37 ID:FhWuu3li0.net
>>118
確かに運転手の実入りも期待できんもんな

266 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:45:08.62 ID:FhWuu3li0.net
>>120
日本メーカーを叩きたい欧州だけだよ
中国ですら方針変えた

だって今の段階では実用性無いもんよ

267 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:45:36.42 ID:hoqqNlNt0.net
クソだったかw

268 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:47:27.00 ID:1EB9pPUm0.net
ビジネス化するのはまだ早いとあれほど

269 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:48:49.55 ID:98zhP8VX0.net
過去にEVを採用したタクシー会社がみんな導入失敗して撤退してるのに、
そこからまったく学ぶことをしないでまた同じことをやって、失敗してしまったと
嘆いているバカな連中w

誰が考えても失敗するって予測できるんだがな。

270 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:48:56.71 ID:FhWuu3li0.net
>>153
答えるも何も当たり前やん
梅雨時の除湿や積雪時のヒーターもつかえんからな

271 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:51:40.05 ID:oKuMWGVC0.net
エコなんて環境にいいから燃費も良いんだからタクシー料金が安いのと違うの
って銭ゲバの大阪の人は思ったんだろうけど損か得かで決めるからな。

272 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:51:54.76 ID:n/EkBJa60.net
EVがエコだとかアホの妄想
ハイブリッドは良いと思うけど

273 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:54:11.45 ID:WGOoqfBp0.net
EVは消費電力高いエアコン入れると全然航続距離でないって
有名だったよな

274 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:00:24.81 ID:eXq0hCdU0.net
内燃機は排熱利用出来るがEVはわざわざ電気使って暖房しなきゃならんからな

275 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:01:35.79 ID:gX+oolpB0.net
>>29
筋と通りで東西南北わかる都市計画はさすが
名古屋は上方、江戸の残り滓

276 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:03:19.67 ID:NeLJsjYW0.net
>>228
電気自動車が内燃機関に負けるのは二回目なんだよw。

277 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:05:14.25 ID:BBeMfA410.net
タクシーでこれだと今後も普及は見込めないだろうな
あるいは中国が国ぐるみで強引に推し進める中で何か技術革新でもあれば

278 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:05:25.19 ID:e2Kyo8QZ0.net
リーフは
悪評だらけのイメージ

279 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:07:59.83 ID:E+6E1V6z0.net
去年、北陸で雪の中で渋滞して立ち往生があったでしょ。EVが最初に暖房切れするからw

280 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:09:22.11 ID:PZO7YbZj0.net
>>237
おまえ本当は持ってないだろ?
電池切れなんか起きないしパワー不足なんて全く起きない
なんででたらめばかり書く馬鹿が絶えないんだろ??

281 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:10:18.81 ID:PZO7YbZj0.net
>>261
アクアのことか?
プリウスの事か?

282 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:18:19.18 ID:BrsmzpFj0.net
簡単に宗教に騙される奴が多いことに驚いていた。洗脳は解けましたか?

283 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:26:15.55 ID:mv9Ys/I80.net
>>208
パナが設計ミスで大失敗したから、世間一般の評価もおかしくなったんよ。換気警告の付いてる1万円のファンヒーターの方がまだ安全かもね。

284 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:35:25.34 ID:hAp+gP4a0.net
>>6
じゃあ、まだ実用化できてないのと同じじゃん。

285 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:35:44.89 ID:mv9Ys/I80.net
>>280
走り方次第だろうね。アクセル全開みたいな走行だとバッテリーはあっと言う間に空になって単なる重りに化ける。エンジンパワーでの発電量にバッテリーからのアシスト加えてパワフルになってるんだから、高速を速度を上げて巡航するのは不利だよ。

286 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:39:14.42 ID:PZO7YbZj0.net
>>285
バッテリーが空になるようなことはない
そんな制御なの

287 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:39:21.69 ID:/67wYTas0.net
こんなとこ、有るのも知らんわ
大阪駅のタクシー乗り場は桜橋口にしか無いと思ってたわ

288 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:40:17.71 ID:+9suRxms0.net
近所の道の駅のベーカリーによく行ってリーフの充電もしてる
以前は店内入口近くに充電があったが老人が軽を駐車したりでトラブル多くて端の方に移動した

289 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:41:59.35 ID:mq/WaZ3m0.net
1回の充電で40kmぐらいしか走らないんだっけ
しかも充電時間長いし、タクシーとして使うには色々不便だな

290 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:43:36.43 ID:BaSOVqGt0.net
大阪なら、値段安くすれば絶対に客が入るだろww
これいくらなの? 730円? 高いわw  500円くらいにすれば絶対に入る。

291 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:46:13.92 ID:Sh1mxRQb0.net
タクシー乗り場を囲ってエアコン暖房つけたらエンジン暖房よりエコだよ。

292 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:46:52.20 ID:Qb55GqnH0.net
多分料金を普通のタクシーより10円安くすればみんな乗るようになるよ
そういうもんだよ

293 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:47:41.37 ID:F+J5KeSS0.net
冷房や暖房で止まるて 2cvの時代かよ
ビートルでもクーラーきいたのに

294 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:49:18.20 ID:RKXIu+0i0.net
タクシーはコンフォートでおkだよ

295 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:51:31.23 ID:Fly8k/wr0.net
はじめっからわかってたこと。
馬鹿馬鹿しい話だ。

296 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:54:15.08 ID:eKvEdNtG0.net
客待ちの間の冷暖房、充電は非接触式で給電出来るくらいやらないとダメだろ

297 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:57:48.25 ID:I9VjcAoa0.net
エコタクシーをエクスタシーと読んだ奴、正直に手を上げろ

298 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 20:59:40.82 ID:GKilykXo0.net
ニューヨークはプリウスだらけなのか まあ、当たり前か 
タクシーみたいな走行パターンだとHVの燃費の良さを考えれば

299 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 21:00:00.07 ID:1AQe9QbG0.net
>>297
線を一本追加でエロタクシー

300 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 21:00:06.76 ID:8HlRcUgB0.net
>>292
10円安くてもバッテリー切れが起きたり、
冬に暖房つけずに待機してた寒い車に乗り込むのはなあ。
結局EV車は営業車としてダメってことなんでしょ。

301 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 21:05:21.80 ID:xTTaHu6f0.net
何故ハイブリットにしないのか

302 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 21:11:29.41 ID:Qb55GqnH0.net
>>299
あっそれで行こう
+10000円でも繁盛するわ

303 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 21:13:34.41 ID:e8S/Ktdw0.net
まあタクシーには無理があるガソリンでさえ使われてないのにな

304 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 21:16:29.10 ID:Z5KfvlTj0.net
>>303
プリウスとかバネットのタクシーもLPG仕様になってるんだっけ?

305 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 21:23:57.18 ID:Qb55GqnH0.net
>>300
今どき流しで捕まえるって時代でもないし
配車予約のみにすればいけるんじゃないかと
距離限定で料金安めとかね

306 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 21:31:04.67 ID:ReUmr5St0.net
>>305
流しが主流だよ
駅待ちとか1時間並んで1メーターとか割に合わんよ

307 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 21:54:47.94 ID:9Z6XO39t0.net
【日産 リーフ 新型 3300km試乗】[前編]
https://response.jp/article/2018/08/18/313081.html
【日産 リーフ 新型 3300km試乗】[後編]
https://response.jp/article/2018/08/19/313090.html

試乗ルートは東京〜鹿児島間 総走行距離は往復3338.7km
高速道路は全行程の1割未満
乗車人数は東京から北九州までは1人、九州内では状況によって1〜4人。

気温は氷点下〜1桁台の低温環境
エアコンはAUTO

結局、30分の急速充電回数は
鹿児島までの往路1460kmがのべ15回、
鹿児島からの復路1550kmがのべ13回(+低速1回+普通1回)

もしEVに関する予備知識がほとんどないカスタマーが

満充電でまず300km。
そのあと急速充電1箇所ごとに200kmとして、
4回充電すれば1000km行けちゃうんじゃんすごい!!

といったノリでリーフに手を出すと、こんなはずではなかったと不満タラタラ

308 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 21:55:33.05 ID:9Z6XO39t0.net
なぜか

日産系ディーラーや高速道路のサービスエリアなどに設置されている
規格枠いっぱいの出力50kW(電力契約の関係で実際には44kWで運用されている)の急速充電器

リーフのインパネには、急速充電器からの入力を表示する機能がついていて、
出力50kWの急速充電器で充電するときの最大入力はおおむね40kW前後

充電したときの電力量は30分で20kWh
平均電費7km/kWhで走るとして140km分、8km/kWhで160km分

しかし、

受電時の入力レベルが40kWを確保できるのは、初充電の最初の30分のみ

80%充電を目指し30分を超えて注ぎ足し充電を試みたが
入力レベルが40kWを確保できたケースは一度もなし

最初の30分充電にしても、充電回数が増える度に
32kW、さらに30kWアンダーというふうに落ち込んでいく

309 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 22:06:02.02 ID:RvPj67qu0.net
通常のバッテリーでも冬場に上がりやすいから、車の年数によって充電不能なくらいにまで劣化しているから、HVもEVも信用できない

310 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 22:09:17.95 ID:OBGPE9NT0.net
冷暖房なしたくしー
老人に大人気!

311 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 22:10:03.98 ID:kp/YNn0H0.net
>>309
HVも補機類は鉛バッテリーだしな

312 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 22:22:11.73 ID:jqsA+Ara0.net
カーシェアが完全普及したら、もうタクシー業界は終わりでしょ

スマホ登録だけでお手軽に使えて、インプレッサとか
8人乗り大型ワゴンでも 使用料金が15分間で201円で

一時間走っても料金804円だからなあ

313 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 22:26:31.02 ID:m+Vd6ZOC0.net
>>80
走行しながら発電するなら、素直に走行した方がロスは少ないもん。

314 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 22:26:36.84 ID:pGNYaIRy0.net
>>312
運転自体がリスクだと思ってる層やペーパードライバーが車借りるわけ無いやんw

315 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 22:27:46.28 ID:nL44IN460.net
>>6
家庭用はその分試用期間が長い
へたるのがタクシーより遅いとはいえそれじゃ使い物になんねえな

316 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 22:30:53.08 ID:pWJUItXj0.net
客待ちの間の暖房で電池消耗済みで連続で客取れないだろうね
待機中はコンセント差しっぱなしでバッテリー消耗させなように乗り場に充電スタンド充実させないと

317 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 22:34:06.02 ID:9Z6XO39t0.net
実質、100km走るたびに急速充電で30分走行不能だからねぇ >>307

仕事にならんよ

318 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 22:37:45.82 ID:Ty+1kano0.net
新大阪駅周辺ってこれといった施設がないよね。
野原が広がってるわけではなく、ビルはあるんだけどな。何のビルかよく分からん
ビジネスホテルかな?

319 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 22:40:33.47 ID:7bVLmqfw0.net
場所が悪いだけ
電車降りてから遠すぎ
てかこんなところにタクシー乗り場あるの誰も知らんよ
乗り場までの動線も無い
そもそも大阪駅からタクシーに乗って移動するひとのほとんどは南方向にしか行かない
駅から北側にはなにも無い

大屋根といい、大阪駅設計したやつの脳みそは腐ってる

320 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 22:46:11.01 ID:T+1pwAzI0.net
>>317
冬場は30キロ程度しか走らないらしいじゃん

321 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 22:47:02.25 ID:JUJn1UY20.net
>>312


322 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 23:01:00.57 ID:i4o/yV8S0.net
>>312
カーシェアは便利に利用させてもらってるけど、乗り捨てができんから
タクシーが廃れるほどの影響はないだろ。

1時間で元の場所に戻るという前提ならあっという的な安さではあるけど。

323 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 23:02:42.24 ID:nL44IN460.net
カーシェアなんか免許持ってる前提だろ
親が乗らない家は子供が免許取らないだろうしむしろ廃れるのはカーシェアだわ

324 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 23:09:46.82 ID:8HlRcUgB0.net
>>306
そんなこと言っても駅には乗り場あるし、待ってるタクシーいるし、
大きい病院なんかにも常にいるし。そういう需要はずっとあるよ。
そもそもEVなら、流してるのももったいない気がw

325 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 23:10:46.79 ID:9Z6XO39t0.net
>>320
夏は夏で、室内の冷房と電池の冷却のダブルパンチだしねぇ

326 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 23:12:15.86 ID:yAN81h7K0.net
リーフはバッテリー増量版が出たって話だが

いやでもLPガスにかなうわけないよな

327 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 23:18:34.94 ID:9vbEaHTA0.net
ざまあああああああああ

328 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 23:24:44.24 ID:PZO7YbZj0.net
>>326
今は脱LPガスが進んでるよ

329 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 23:25:26.28 ID:PZO7YbZj0.net
>>320
なんでウソしか書けないの?

330 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 23:57:51.40 ID:T+1pwAzI0.net
>>329
外気温氷点下で長時間待機や渋滞に嵌ったらそれすら怪しくなるって言ってたよ

331 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 00:15:41.68 ID:7Y/80zf40.net
第3回:寒いのは苦手(その1)
https://www.webcg.net/articles/-/2877
出庫してすぐの時点でメーターに表示された数字は98km。
この状態で「あと98km走れますよ」という意味だ。
フル充電で、いつもならば少なくとも“150km”と出るはずなのに、この日は違う。
とにかく寒くて、こんな冷え冷えした車内に客を乗せるわけにはいかず、エアコンのスイッチを入れてある。

けれど、この数字は、さらに「話半分」に見ておかなければいけないと体験的にわかっている。

出庫するとすぐに東武東上線の「東武練馬駅」があり、線路沿いに1kmほど走ると「上板橋駅」がある。
バッテリー残量を示す目盛り(要は燃料計)が1個減ったのは上板橋駅に差しかかるずっと手前で、だった。

「もう、かよ」と、びっくりした。
出庫前にスイッチオン状態で「王子駅に行くかどうか」でぐずぐずしていたのは確かだけれど、時間は15分くらいだったはず。
それから1km走っただけなのに、もう目盛りが1個消えてしまった。

1個の目盛りは「2kWhと数える」とタクシー会社の上司から教わった。
目盛りの数は12個あるから、フル充電状態では24kWh。
そのうちの2kWhがもうなくなってしまった

332 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 00:16:15.37 ID:7Y/80zf40.net
第5回:寒いのは苦手(その3)
https://www.webcg.net/articles/-/2817
出庫してから走った距離は40kmとちょっと。
それなのに、もうバッテリー残量を示す目盛りは3個しか残っていないのだ。
フル充電で目盛りは12個、24kWhで走りだし、たった40km走っただけなのに18kWh使ってしまったことになる。

333 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 00:17:24.97 ID:7Y/80zf40.net
第11回:「リーフ」は暑いのも苦手
https://www.webcg.net/articles/-/654

「寒いのは苦手」と書いたけど、実は、暑いのも苦手である。

ラジオのニュースが「関東地方が梅雨明けしたもよう」と伝え、群馬県館林市で最高気温39度を記録した7月17日。
東京も猛烈な暑さで、リーフのエアコンは全開である

フル充電状態で板橋区内にあるわが社をスタートしたのは午前9時。
その4時間半後、リーフは、急速充電施設のある千代田区役所の地下駐車場に入っていた
「4時間半」数字だけから判断するとずいぶん走ったようだけど、
バッテリー残量、最後の1目盛りを残した状態での走行距離は60kmジャスト
ヒーターを使う真冬の40kmに比べればマシだけど、
フル充電で目盛りは12個、24kWhで走りだし、満タンで60kmしか走らないのは、タクシーとしてはやっぱりつらい。

334 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 00:23:30.38 ID:a1HoC7ha0.net
決まった目的地専用にしないとダメだろうな

335 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 00:38:30.04 ID:7Y/80zf40.net
最終回:別れは突然やってくる(後編)
https://www.webcg.net/articles/-/29413

「リーフ、廃車になるみたいッす」
「目盛りが1個減ったじゃないッすか。もう、バッテリー、だめッすよ」

斉藤さんが言うとおり、つい最近、目盛りが1個減った。
目盛りとは、バッテリー残量表示(要は燃料計)の一部のことを指している。
メーター上でのバッテリー残量の表示
目盛り1個は2kWhと数えるから、フル充電状態なら目盛り12個、24kWhとなる。

斉藤さんが言う「目盛りが1個減った」とは、つまり12個あったセグメントが11個になってしまったという意味だった。
具体的に言うならば、フル充電しても22kWhにしかならないということである。

携帯電話だって何度も充電を繰り返すうちにバッテリーは少しずつ劣化していく。
リーフのバッテリーも同様で、仕事にでれば日に1回〜3回は急速充電
それを3年近く続けてきたわけだから、そりゃ、徐々に劣化していたとしても不思議はない

目盛りはデジタル表示だから、ある日、突然、セグメントが1個減って運転手を驚かすわけである。

登録から5年または走行距離10万キロ以内の車両で、
出荷時は12セグメントだったバッテリー容量計が9セグメントを割り込んだ場合、
日産が無償でバッテリーを修理または交換する「バッテリー容量保証」があるものの

最終的な走行距離、約3年間で3万5136キロで
会社は、正式に「リーフタクシー廃車」を決定した

336 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 00:43:31.33 ID:knVBD5Ga0.net
>>335
タクシー車両が3年で3万5千キロって、、
ほとんど稼働してなかったってことだね
普通の車両なら10倍以上は走ってるんじゃないかな

337 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 00:45:09.58 ID:Q6nf2rwL0.net
>>38
それじゃ車体が重くなるだけでエコの意味が無いww
今までの普通のガソリン車の方が良い、って結論にしかならない。

338 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 00:47:56.28 ID:7vf1ummw0.net
やる前から分かることだしEV=エコでも無い。最初から全部間違ってる。

339 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 00:52:06.51 ID:7vf1ummw0.net
>>308
電気を充電することでロスが出るし、充電したものを動力に変えることでもロスが出る。バッテリーの製造と廃棄には環境負荷が大きい。
EVって電気を一番無駄に使うエコとは真逆のシロモノだよな。電気は大事に利用しなきゃな。

340 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 01:06:49.81 ID:ZrtrxZoo0.net
>EVは冷暖房を使うと走行距離が短くなるため、
>営業中に電池切れで動かなくなるトラブルなどが相次ぎ、

猛暑の大阪で冷房なしとかwww

341 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 01:36:43.62 ID:6Sfhpib10.net
 実験としては成功だろうな。
行政もタクシー会社も自分たちの宣伝としかかんがえていなかったんだろうけど。
 こういった少し高級な充電設備は3、400万するらしいし。

これだけでも出費なんだろうけど、アホみたいにEV納入、充電設備整備するまえでよかったねってかんじだ。

342 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 01:45:02.65 ID:ze5iBHhS0.net
大阪都で関西経済が更に発展する

吉村洋文(大阪市長) @hiroyoshimura

大阪府市が力を合わせれば、関西経済という大きな歯車が動き出す。
行政が何もせず今のペンペン草の夢洲なら絶対に起こらない。
夢洲と奈良が、電車で直通だよ。夢洲のIRと奈良の歴史。
京阪も夢洲と京都に向けて動き出してる。他国で真似できない潜在力だ。

大阪・夢洲―奈良の直通特急検討 近鉄、万博やカジノ見据え
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1547447075/124

(ツイッターで『いいね』が多い意見)
・大阪都になれば関西圏にも好影響が波及していくと思います!
・大阪だけでなく京都も奈良も関西圏が活発になる。だから大阪都構想が必要。
・新しい関西の時代になったことを感じますね!
・関西圏全体が、良くなるね素晴らしい。
・大阪が元気になれば、関西が元気になり、中国、四国、九州、沖縄が元気になります。
・関西の方なら力を合わせて良い街づくりが出来ると思います。
・関西は本当に魅力に溢れてますね
・関西圏が活性化するのは喜ばしい事。
・関西経済圏の発展は、日本の国力を上げる。
・我が町、堺市も足並みを揃えていただきたい
・JR さんにも頑張ってほしい。関西線で名古屋から夢洲、関空接続!
・和歌山もいれて関空含めた交通ルートを作ってください
・兵庫維新も立ち上がれ!
・下手な自民党よりもこういうのは上手い!>維新
・大阪自民団の悔しい顔が、目に浮かぶ。  
・大阪自民、公明では絶対出来なかった事。
・公明党は本当、消えてください。
・大阪自民と公明、本当に消えてほしいわ

343 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 01:53:52.45 ID:Grs7VxnV0.net
>>324
わかってないなw
タクシー乗務員の平均年齢は55歳、殆どが体力もないしお小遣い稼ぎなんだよ。
基本的に基本給+歩合だから歩合がいらない人はサボってても基本給がもらえる。
公園で寝てる人も多いだろ

本職で家族養ってるような人は流しで走るよ
基本給の最低賃金じゃやってられないからね

344 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 01:57:17.18 ID:xgjGY2UO0.net
最初から分かっていたことでしょ
電動アシスト自転車のバイクシェアですらバッテリーの問題でギリキリなのに

345 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 02:08:08.72 ID:Y4bj8y7Y0.net
使えない車とか・・いらないっす

346 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 02:14:02.49 ID:Ckr8Sujz0.net
世界三大詐欺

自動運転詐欺
次世代バッテリー詐欺
宇宙旅行詐欺

347 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 02:17:02.13 ID:nuvZV7p30.net
逆にまだ4台もいるのか リースの個人タクシーか

348 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 02:17:47.00 ID:hWL3SMN00.net
エアコン用に50ccのエンジンを積むとかメーカーも工夫してくれたらな

349 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 02:30:37.63 ID:XfqiF2Vn.net
>>3
どっちにしても頻繁な充電はバッテリーの劣化を早める
タクシーに使うには全然向いてないね

350 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 02:39:04.37 ID:BDmyX0u50.net
バッテリーの必要ないテスラモーターの
邪魔をするイルミナティ

351 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 02:43:07.98 ID:6SnwW6hj0.net
自動運転は時間の問題、というより処理速度が向上すれば良いだけのはなしなので必ず解決できるそうだ

352 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 02:45:35.71 ID:szkPtLSL0.net
スマホもそうだけど、そろそろ充電・蓄電技術の大革命が欲しいねぇ

353 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 02:48:22.55 ID:h8DwdY5g0.net
通電道路を作る計画があるとかないとか

354 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 02:49:19.60 ID:W8fOTXVY0.net
練炭でも積んどけ

355 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 02:52:05.38 ID:y53WxiY+0.net
>>1
トラブルが相次ぐから悪い
普通に使えてれば人気も出たでしょうに

356 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 02:52:17.33 ID:jn5W37tt0.net
>>52
冷房わよ
ああ、氷でも積めばええわな
座席をアイスとか

357 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 02:53:11.29 ID:jn5W37tt0.net
>>283
キチガイか

358 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 02:55:19.99 ID:y53WxiY+0.net
>>350
真夏の炎天下の熱を利用したスターリングエンジン搭載車

359 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 02:59:59.20 ID:SQjg2f5gO.net
ハイブリッドは時代遅れ!時代はEV!テスラ世界制覇!
って去年煽ってたよね

360 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 03:02:05.92 ID:I1qT22080.net
電気自動車は、今のところ全く実用的じゃない。
俺の兄弟も、非常に不便なんで数年で、ガソリン車に戻したぞ。

361 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 03:05:08.61 ID:uG7Iiqua0.net
場所が悪すぎるからじゃないかな?

362 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 03:09:41.33 ID:D+0THyw90.net
どうせ日産リーフだろ、
バッテリー温度管理を装備してないから
数年でバッテリーがへたる。

363 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 03:10:10.78 ID:QnnjhJlB0.net
その割にテスラやたら走り回ってないか?

364 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 03:15:33.29 ID:DrqjPRxo0.net
>>1
中国はev強制だもんなあ
充電時間の長さに中国のタクシー会社は困ってるんだよ
ガソリン車には戻れないし
売上下がった分は国が保障というが実際には全く足りないらしいし

365 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 03:17:17.04 ID:vUqb7kFa0.net
>>363
田舎だけど、土日だけ見るな。リストラした大昔のGTRや青のZと同じ

366 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 03:25:06.44 ID:uZ4T/vA50.net
>>107
4人乗りだし軽かよ

367 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 03:45:57.76 ID:jn5W37tt0.net
>>96
なにいってんのキチガイエベンキ韓唐池沼偽日本

368 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 03:48:25.98 ID:jn5W37tt0.net
>>118
市内専用やな

369 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 03:48:46.34 ID:jn5W37tt0.net
>>125
や針テスラやな

370 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 03:49:58.16 ID:jn5W37tt0.net
>>169
当然ですわ

371 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 03:52:03.36 ID:jn5W37tt0.net
>>342
ミクロ経済考えたほうがええぞ
生ごみ韓唐エベンキ

372 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 03:52:06.18 ID:NYMkcTfP0.net
EVからHVにしとけ。
HVなら現状普通にタクシーとして沢山運用されてるし。
一歩後退だが、閑古鳥よかマシだろ。

373 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 03:52:39.30 ID:jn5W37tt0.net
>>359
電池の改良は来るよ
容量バイになる

374 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 04:05:41.83 ID:x1dvoXC10.net
>>352
それが燃料電池だろ

375 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 04:16:05.20 ID:uEktd4RW0.net
EVがエコなのは新品の状態で再生可能なエネルギーで走る時のみ

376 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 04:22:28.34 ID:Cv6eTY9e0.net
>>213
燃料安いからもととるで

377 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 04:46:33.77 ID:EZt0yHIf0.net
ハイブリッド最強だな

378 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 05:08:07.58 ID:hiIQ+6GO0.net
プリウスタクシー最強
多少狭いけど

379 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 06:11:16.57 ID:GEN5suLy0.net
流石に62になったらそこそこ走れるだろ
24はマジでウンコだからな、ようやくローン払い終わったけど
こんな事ならマジで中古かっとけば良かった
普通充電しかしない乗り方ですら6万km走った今で暖房つけたら100km走れないからな
タクシーは急速充電ありきだからバッテリーの劣化スピードが著しい

62なら普通充電ありきの一般ユーザーなら
冬でも250kmはいけるだろうから実用に問題はないだろうな
450万するからリーフにこだわる意味がなくなってくるという問題はあるがw

380 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 07:48:53.00 ID:1URZTXe80.net
ただのタクシー乗り場に環境って馬鹿なのか?

381 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 07:55:09.62 ID:Tao5auG/0.net
イーパワーでええけど
検査手抜きのどアホ会社からかうのかと

382 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 07:56:20.36 ID:Tao5auG/0.net
>>380
鉄道自体がエコといううりやし
近場もJR乗れよで当然
深夜があるからな

383 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 08:14:42.74 ID:J/81pN1K0.net
客乗せて電欠か。話にならない。

384 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 08:15:47.66 ID:J/81pN1K0.net
乗り場に給電設備置いとけばイイだろ。

385 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 08:18:44.46 ID:6/hYRX8M0.net
ハイブリッドのエスカイア借りたけど、冬だったから暖房全然効かなくてムチャクチャ寒かった
シートヒーターすらついていなくてこんなん買う奴馬鹿だよ

386 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 08:22:18.70 ID:wvHrtjHd0.net
あEVはダメだ。エアコンを使うと3割くらいしか走らなくなる。
夏暑く冬寒いエアコン使用が前提の日本には適さない

387 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 08:24:49.06 ID:dT4+ib+D0.net
>>207
タクシー使いたい層が、あんなとこまで歩く事ないだろうからな。
昔は、北陸向け特急の利用ホームで情緒があるところだったんだがな。

388 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 08:25:02.25 ID:6/hYRX8M0.net
ハイブリッドでこれだから、ev買う奴なんて大馬鹿ものだな

389 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 08:35:14.13 ID:3cDuXlGF0.net
>>7
HVならバッテリーあるからアイドリングストップしてもエアコン動くだろ
もしくはアイドリングストップを停止させるスイッチがあるだろ
それでもダメならボンネットのオープンを感知するスイッチいじればいいだけだな

ボンネット開けたままとか馬鹿すぎだな(笑)

390 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 08:35:47.23 ID:GUIF9Fw30.net
タクシーでEVなんて正気じゃない

391 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 08:41:28.35 ID:9IkzclLY0.net
太陽光発電みたいに結局割高になるEVタクシーの値上げ分
利用者に負担させるとかなるんじゃね。

392 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 08:44:20.16 ID:XfqiF2Vn.net
>>384
スマホみたいに気軽に充電ってわけにはいかんのですよ
急速充電すれば充電時間を短縮できるけど、
それを実行するとバッテリーの劣化も、
より進む諸刃の剣

>>386
>夏暑く冬寒いエアコン使用が前提の日本には適さない
強制的にEV普及を進めさせてる中国なんか、
暑い寒いできついのは同じだろうし、
さらに広さもあるから、
色んなトラブルも多いんだろうね

393 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 08:54:36.45 ID:bh6MRl800.net
人力車の方が初期投資費用も少なくて低公害だな

394 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 08:56:20.57 ID:lA1QLc770.net
品ちょんこなんて死ねば良いから気にするな

395 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 08:58:07.79 ID:lA1QLc770.net
のりばに給茶機おいてそれで我慢してもらう

道から給電もあん的にはあるんだけど

396 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 09:59:19.53 ID:3cDuXlGF0.net
>>392
中国のは補助金詐欺目的なんで性能は関係ない
あまりにも酷いから補助金切ったとたんにEV終了でFCVに移行と言う話になっている

397 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 10:08:36.78 ID:zYYlno6F0.net
大阪駅の2階にタクシー乗り場なんてあったっけ?
新大阪ならわかるんだけど

398 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 10:32:01.00 ID:AMR4OOj80.net
エクスタシーに見えた
欲求不満か?

399 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 10:43:18.89 ID:Gm8XoFrS0.net
バッテリ容量が倍くらいになる
技術革新が無いとまだ
使い物にならないってか
バッテリーの劣化を抑えるほうの
技術革新かな?

400 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:07:26.03 ID:3cDuXlGF0.net
>>399
タクシーの使用環境考えれば容量が倍程度ではまだまだ話にならない
充電時間も倍になるだけだしな

自宅で充電できて大した距離の出ない街乗り程度なら問題ないだろうけど
距離の出るタクシーでEVとか無謀すぎだろうね

401 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 11:55:06.19 ID:b0DdGFUv0.net
>>399
ナノカーボンの伝導制で可能になる予定やぞ

402 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:20:39.69 ID:nuvZV7p30.net
一般家庭の100Vコンセントから充電できないと爆発的な普及は無い これは断言できる

403 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 13:35:23.85 ID:yXk6NDUR0.net
>>402
出来るし今の一般家庭は200Vで供給してるから200V充電も出来る

404 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:01:57.63 ID:5ubol/TT0.net
EVをタクシーで使おうとしたからアカンのやw
しかもルノーのリーフだしwww
日産と勘違いてるバカ多数だけどあれはルノーの作品だからなwwww

405 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:03:52.52 ID:2+CvB4f30.net
EVなんて実用的じゃないだろ? ソーラーパネルみたいなもん

406 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:09:42.21 ID:hnd7tIbE0.net
>>15
真夏に窓を全開にしてノロノロ走っているリーフを見たときは笑った

407 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:12:23.05 ID:PbL9R9wx0.net
>>31
フル充電で?
それはひどい

408 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:13:59.41 ID:28g8nkd30.net
大阪の人間にEVなんて絶対流行らんわ
やるなら東京やろ

409 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:15:40.98 ID:B6n9zGED0.net
難波の高島屋の前にも専用の乗り場が有るけど
止まってないな

410 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:17:11.28 ID:hnd7tIbE0.net
>>38
冷暖房用に小型のディーゼルを灯油で駆動するのはどうだろう
走行用じゃないから脱税にはならないよね?

411 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:18:12.76 ID:wvHrtjHd0.net
いくらエコでも走らない車というのは車の役割をなさない。

412 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:30:01.72 ID:2Ae0vYks0.net
EVはエアコン、特にヒーターが非効率

もしかしたら灯油ストーブ内臓すればいいんじゃね?

413 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:32:30.18 ID:ECaUWFz20.net
>>412
ついでに灯油エンジンを搭載してバッテリーを充電しよう

414 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:32:44.81 ID:cr5LslpV0.net
>営業中に電池切れで動かなくなるトラブルなどが相次ぎ

はあ???? 

415 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:32:51.01 ID:w9HkiMiB0.net
中国の場合石油に依存したくないという国家戦略が背景にあると思う

416 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:34:02.26 ID:UXyHTTFt0.net
>>412
よく分かったな
https://youtu.be/VHniez4fGHQ
激安FFヒーター取り付けてみた 16800円
灯油消費量0.25ℓ/h

417 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:35:40.16 ID:wvHrtjHd0.net
ゼロエミ車の本命はFCVであろうが、価格はEVの倍以上するし車体は重いし水素ステーション
がほとんどない。まだまだこれからのもの

418 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:46:20.33 ID:R06hz0re0.net
>>410
PHEVだな

419 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:52:14.29 ID:2Ae0vYks0.net
>>413
じゃあ燃料にもっとエネルギー効率のいいガソリンを使ってみたらどうだろうか?

420 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:56:32.62 ID:+lIEigu80.net
>EVは冷暖房を使うと走行距離が短くなるため、営業中に電池切れで動かなくなるトラブルなどが相次ぎ、

やっぱりこうなるよな。

421 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 14:59:32.33 ID:STrIN2cs0.net
>>17
バッテリーに技術革新が無いと、
実用化は難しい。

422 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:00:50.79 ID:XairD1Gw0.net
どこの車?

423 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:04:36.60 ID:VccXV/zn0.net
EVに冬は七輪、夏は団扇が必需品
満充電でも氷点下20度の北海道で走れるのか疑問

424 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:04:56.32 ID:LlOV7T7b0.net
メーカーがリビルト電池交換プログラム用意して車検ごとに電池交換すれば良いのにやらないからな

425 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:08:05.74 ID:D4GrVl6X0.net
理想論をかたるパヨクと同じだね。現実を見ずに理想を語る

426 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:10:47.60 ID:qVRsSn4X0.net
じゃあ
テスラレとか洋梨じゃね

427 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:10:51.79 ID:EnEeZdkF0.net
>>7
ハイブリッドカーってアイスト中でもエアコン効いてるはずだが?

428 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:12:39.53 ID:VlQMV5fw0.net
>>421
超バッテリー的な容量欲しいし、リチャージも
外から電流流すより、もっと短時間に簡単にしたいね。
→ って、水素燃料電池でEVでいいんでない?
そんな感じかな。
水素は扱いとか問題も多いだろうけど、
ガチの超バッテリーより、燃料電池の方が現実的
っていう流れになってるように思うわ。欧州とか見てると。

それに、小型化された超大容量バッテリーって、
なんか、超超高圧ガスボンベみたいで
水素より怖い気がする。 怪しいスマホバッテリーの
話とか聞くと。

429 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:14:23.55 ID:p82NnTCb0.net
>>41
そう言う裏技よく考え付くな

430 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:16:15.40 ID:zBUD+qhc0.net
ガソリン車にも開放して、先頭1台分EV車専用にしておきゃいいんじゃね?
EV車は待機順に先頭に割り込めるとか
つーか損切できないアホみたなこと言ってんじゃねーよw

431 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:16:44.93 ID:p82NnTCb0.net
>>416
キチンと吸排気しないと、ヤバイな。発想は面白いけど。

432 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:24:07.26 ID:VlQMV5fw0.net
>>429
普通2段ロックになってるけど、それ(ボンネットロック一段解除)やってると
何かの衝撃で外れた時完全に一瞬で視界が塞がれるとか想像すると
結構恐ろしいんだけど。

433 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:25:20.53 ID:GUIF9Fw30.net
>>415
大気汚染対策だろ

434 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 15:47:22.82 ID:p82NnTCb0.net
>>432
正面衝突とかしたら、えらいことになりそうだな。

435 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 17:46:51.61 ID:E/NYIFh70.net
>>432
これな
https://youtu.be/rTCoWFbggno

436 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:00:51.03 ID:EJd/Jmd+0.net
航続距離の短いリーフが糞なだけw

437 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:07:52.90 ID:7vf1ummw0.net
>>423
プリウス乗りとか猛暑日でも窓開けて乗ってたりするから体壊すんじゃないかと心配になる

438 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:09:35.51 ID:/n0ylKHg0.net
>>437
暑いのが嫌な人は普通にエアコンだわな。

439 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 18:43:02.57 ID:mnnpUtXy0.net
タクシー運ちゃんにEV使えるわけねーだろw

440 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:05:12.04 ID:4z7yDpf1O.net
立山アルペンルートにだけになってしまったトロリーバス。東京都が昔走らせていた路線で、踏切を通過するためにディーゼルの補助エンジンを使って通過した。
電圧の関係でトロリーバスの架線を当時の国鉄や私鉄とクロスさせて通せなかったから。
エコタクシーも補助エンジンを積んだ方がよいかも。

441 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:12:04.73 ID:kDm5NXcI0.net
>>440
立山アルペンルートのトロリーバス、廃止されて電気バスになるらしいぞ。
今は既に扇沢までは冬季閉鎖で入れないから、今年の四月からは電気バスが運行されるようだ。
信州の友人に聞いた。

442 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:15:13.25 ID:lV587DTb0.net
>>437
ドゥカティのバイク買った。
冬は暖かいぜ。
夏が怖いなw

443 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 19:55:03.73 ID:VlQMV5fw0.net
>>435
おお、そういうこと。

444 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 22:36:56.04 ID:xDRRA5/e0.net
>>60
実車が納車されない会社なのに、
タクシーに使っても故障したらもう営業できないじゃん。

445 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 22:57:40.83 ID:idlvKHXE0.net
セブン&アイ・ホールディングスは三菱ふそうから
25台のEV小型トラック『eキャンター』を導入することを決めていましたが

夏場の、アイスや冷凍食品の配送が不安のため


トヨタ 燃料電池小型トラックを開発 2019年から展開
セブン‐イレブンがトラック1200台を燃料電池車へ
EVトラック『eキャンター』は25台で終了 2018年6月7日
https://www.fnn.jp/posts/00321450HDK
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1310717.jpg

446 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 23:09:55.93 ID:vEa5NWgu0.net
>>3
カーシェアにした方が早いな。

大体、客を探して乗せる仕組みには向かない。
やるなら、満充電の車両に、不特定のドライバーが運転して、固定基地から送迎する仕組み。

447 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 23:31:10.18 ID:XDwshXB30.net
ま、EVの普及はまだまだ先だろうとは思ってた。拙速すぎたな。

しかし、ガソリンの代替燃料の開発がこんなに進まないとは思わなかったわ。今のエンジンでも使用可能な燃料ぐらいすぐに出てくると思ってたんだがなあ。

448 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 23:31:34.47 ID:2EUMnPEHO.net
この海のリハクの目をもってしてもEVカーのデメリットが見抜けなんだわ

449 :名無しさん@1周年:2019/01/20(日) 23:55:36.23 ID:FNbFCs/R0.net
えー、EVなんて電池の寿命半永久とか、充電5分でガソリン車と航続距離同じとか
革命でも起きない限りタクシーになんか使えないって始めから思ってたけど

450 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:08:18.30 ID:Zfr3G8Ew0.net
>>431
給排気ってFFやで..

451 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:16:51.94 ID:FWHF31yE0.net
>>441
立山のトロリーバスは関西電力と黒部立山貫光の2社の路線があって電気バスに変わったのは関西電力の方
電気バスといっても駅構内はトロリーバス時代と同じく架線が張ってあってこれで充電する仕組みらしい

452 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:32:33.84 ID:5CNv3u900.net
小型化して、バッテリーなくなったらペダルで漕ぐ仕様にすればいいんだよ。

453 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:42:10.94 ID:jPJbL/Jx0.net
人口1400万そのほとんどが20,30代の若者で65歳以上の人口は数パーセントの深センじゃ
タクシー全てEVになったんだからEVというかおわこんなのは日本な
もう担い手いないだろ?

454 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 00:42:47.85 ID:vZeBgzrs0.net
そもそもEVなんかおもちゃで使い物にならんのはわかってたこと、
水素しかないだろうな、ハイブリッドはつなぎやったのに、
まだまだ続くんだろうな

455 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:42:45.67 ID:/TSuuLd80.net
リーフ買っちゃったかわいそうな奴がいつもは必死でEV擁護してんのにこれにはダンマリで草

まあこれ以上フランス企業に金貢ぎたいドアホはもうおらんやろ

456 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 01:53:52.69 ID:OYEOEfy80.net
タクシーを使う側からすれば、ガソリンで走ろうが軽油で走ろうが電気で走ろうが
知ったこっちゃないからな。燃料臭いとかならともかく

457 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:05:04.58 ID:GxZyPPXO0.net
>>453
あちらは補助金無くしたら終了してLHVに移行中

458 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:06:47.83 ID:GxZyPPXO0.net
「電気を大事に使いましょう」と習ったし、節電で冷房ケチったりするくらいなのに
なぜ電気を一番非効率に使うEVを普及させようとしているのか皆目理解出来ない
充電して動力に変えるなんて穴の空いたバケツに水貯めるようなものだ

459 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:15:00.60 ID:BGYaFAEm.net
>>401
>ナノカーボンの伝導制
なのなの、ナノカーボンなの〜!

460 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:40:15.29 ID:t8b9avBw0.net
>>423
ほとんど自殺だろ(笑)

461 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 02:40:48.22 ID:/TSuuLd80.net
>>458
なんなんだろうなあの目先の勘違いドケチぶり
電気こまめに消灯しろって蛍光灯時代から言ってたりさ
冷暖房もオフィスじゃ一定でつけっぱなしの方が効率的なんだけどな
そんなのよりバカ営業が営業車ぶっ飛ばすのを規制した方が遥かに省エネだわ

462 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:36:56.81 ID:g1ysFVam0.net
>>16
EVなんて電池革命が起こらなきゃ無理無理って言われてたのに
「中国ではバスやタクシーも電池交換でスムーズに」
(交換??新車で買ったのに誰のかワカラン中古の電池と交換するのか??)
とかバカまるだしの無理システムを紹介して「中国や世界はこれからEV自動車の時代 日本は遅れてるうー」
と煽ってた連中はほんとどうしてるんだろうか
これ書いたバカとか https://blogos.com/article/242057/

そういや2040年までにはイギリスやおフランスではガソリンやディーゼル車完全排除するんだっけ
あと20年 やれるもんならやってみろってな

463 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:42:10.12 ID:WZFMlRce0.net
>>462
その電池革命をトヨタは2020年代にやろうとしてるけどね
リチウムイオンのEVじゃ絶対無理で
全個体電池って開発してる
それが成功するかどうかだなあ

464 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 03:47:57.61 ID:IB8gaUTI0.net
EV とかハイブリッド自動車って
経済性はもちろんだが、
地球環境にも悪いじゃない。

465 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:22:50.98 ID:RYBCCKVP0.net
ノートがポンコツだから日産がノートe-powerを出した
ノートがまともならe-powerなんか出番はない。
これからも作られた流行りに乗って人柱になれw

466 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:25:23.10 ID:UMXRVZqy0.net
>>6
結局は電池がもんだいやな

467 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 04:36:02.43 ID:KrM1aNqJ0.net
>>465
2代前くらいのノート乗ってたけど、キビキビ走るけど、足回りやボディー剛性感がなさすぎてちょっと長く乗ると疲れたな。
それで次買う時にノート選ばなかった。

468 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:02:35.38 ID:ChDa3ETc0.net
実際は車体製造のエネルギー他含めたらエコでもなんでもないからな
エコってのは走行距離を一番重要視しなくちゃいけないのに、自動車税、重量税ほか全く無視
年間500キロしか走らない25年落ちの俺のEPより年間10000キロ走るハイブリッドの方がエコなんだってさ
頭おかしいんだよ日本は 春に捨てて二度と買わないから

469 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:05:19.22 ID:IM6pV8iJ0.net
>>26
ネタでもなんでもなく、テスラが潰れるのも時間の問題だと思うわ
EVなんて近距離の配送ぐらいしか使い道がないだろ
ヨーロッパがエンジン車禁止、全面EV化などとほざいているが、間違いなく断念する

470 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:09:24.70 ID:ijhb0JmI0.net
営業者は持続時間がどうしようもないんだな

471 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:11:58.41 ID:p/xIlhxO0.net
まあ今はエコにかこつけて車売りたいだけだしな
それを長い目で見ればお得とかイメージアップで集客増と思ったのかもね

472 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:17:24.01 ID:6Z9w3zO/0.net
>>459
電動性が高いからだよ
で、容量増える

473 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:32:31.32 ID:ps6IH6400.net
スマホとかもそうだけどリチウムイオン電池なんて3年でかなり劣化するよな
毎日充電してたら2年持たない場合もあるしな

474 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 05:40:03.25 ID:PF1QE6Xc0.net
(´・ω・`)炭火であったまるかー

475 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 06:45:02.70 ID:BwNW9hPu0.net
AVタクシーにしたらええ

476 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:00:09.85 ID:xbeJpJEn0.net
電池が切れたら予備にLPG積んで動かせば良いんだよ。

477 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:18:25.59 ID:EIbE17MX0.net
>>462
いや中国だったらいいのよ
国が交換式でと言ったらメーカーも消費者もいくら不満があろうがやらざるを得ないしw
インフラ整備も一挙に進むから
その中国ですら強制導入は出来ない程度の実用性しか無いってのがEVの現状

478 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:19:12.92 ID:l/xpG/la0.net
>>476
そういえばLPGと電気のプリウスタクシーあるよな改造車で

479 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:45:12.23 ID:80ykdSO20.net
>>463
それがあればどうなるとか分かって言ってるのかな
まあ俺は分からんのだが

480 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:50:57.18 ID:ub8vn1eu0.net
たけーのよ

481 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 08:58:52.27 ID:w3L0jC1k0.net
車種はノートだろ、確かタクシーみたいに毎日何度も充電する位多用すると、バッテリーが直ぐに劣化してしまうんだよな、タクシーには向かないよ。
それに気付いて使うのを皆辞めた。

482 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:09:04.94 ID:7aYBgia00.net
でもこんなことは理屈で考えれば最初から分かっていたことだよね

483 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:11:20.98 ID:3u18Vvmi0.net
>>454
そのとおり
これ理解できない馬鹿多いよね

484 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:12:08.23 ID:VOAU/sRH0.net
実際好立地じゃなかってことだろ、利用者側の立場に立っていない
例えば年中日陰で暗い・寒い。狭いとか

485 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:23:09.08 ID:zYdkpsAm0.net
当分の間、PHEVでお茶を濁すしかないのかな。

486 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:29:00.29 ID:p4qXtOiN0.net
>>1
8年前の初期リーフ
第1世代にも満たないゴミだからそら消滅するよw

487 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:32:13.63 ID:p4qXtOiN0.net
https://i.imgur.com/y5idxbb.jpg
初期リーフはEPA航続距離80マイル以下な
これでタクシーとか笑わせるw
タクシーは第3世代400マイル越えまでテスラモデル3があと少しなんだからもうしばらく待てよ

488 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:33:05.30 ID:47I6m1gPO.net
そりゃサービスとして成り立ってないもん
あたりまえだ

489 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:34:22.32 ID:pZThLNfG0.net
都内走っているコミバス。
当初は、エコカー、EV車だけで始めたのにいつの間にか燃料車が多くなっていた。

490 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 09:39:20.09 ID:/TSuuLd80.net
テスラみたいなクソ高い車でタクシーとか頭わいてんのか?
30年乗ってもモト取れなさそうだな

491 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:18:26.77 ID:Y4gocXBH0.net
ハイブリッドでいいやん
ガソリンの倍は走る

492 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:38:55.06 ID:p4qXtOiN0.net
>>490
タクシーの入れ替えサイクル50万kmで試算したら良いよw
プリウスタクシーのコストでテスラが乗れちゃうんだよwww
誰だってテスラ買うわなwww

493 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:38:55.19 ID:busapH8a0.net
そろそろマトモな電池作れんのかね? ポリタンク1個くらいで800キロくらい余裕で走るヤツ

494 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:41:06.77 ID:Yi4S5nZJ0.net
ガスのコスパ知らないけどガス使える環境だったら伝記よりガスの方が良さそうに思う

495 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:44:43.70 ID:+8Vj3twf0.net
>>38
ハイブリッドでええやんw

496 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 10:46:12.57 ID:oWOh98M00.net
中国でORA R1って94万円のEVが発売されて話題になってる
航続距離は新欧州ドライビングサイクルで321kmで、実際は241km
メーカー保証、車体全体に3年または12万キロ、バッテリーなどコンポーネントに対しては8年または15万キロ
日本で発売したら売れまくるのに

497 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 11:00:09.17 ID:Gc8M75D50.net
>>496
中国国内向けだから日米欧の安全基準に対応させたらそんな価格じゃ売れないでしょう?
日欧での純EV普及の最大のネックは充電環境
特に欧州は日本以上に駐車場事情が悪く都市部では自宅で充電出来ない事

498 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 11:39:30.24 ID:cONWkxJI0.net
>>492
たった50万キロしか走行しないんだったら永遠にペイ出来ないぞ

499 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 11:42:01.00 ID:cONWkxJI0.net
>>497
まともな品質管理もされてない怪しげなメーカーのリチウムイオン電池にモーターポン付けして、金属の薄いガワ被せただけの価格っぽいな
誰がそんな棺桶みたいな車に乗るんだろうな

500 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 11:50:17.47 ID:npXp6U0H0.net
一番乗せたい長距離客を残電池量で断ることになって儲からんって言ってたわ
実際に営業できる距離は普通のLPガス車の半分以下だってよ

501 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 11:51:42.64 ID:npXp6U0H0.net
>>492
テスラ?日産リーフの話でしょこれ

502 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 12:00:14.16 ID:hdyHNGCY0.net
一方、ピカチュータクシーはというと

503 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 12:04:06.04 ID:npXp6U0H0.net
商売道具はイメージ戦略なんて通じないよ
儲かると思えば一時はヒュンダイですら買うやつが居たし
儲からないと思えば政府のプッシュですら無視して従わない
結果的に儲かったか儲からなかったかが全て
ちなみにヒュンダイは誰もリピートしてないのでそろそろ消滅する模様

504 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 12:27:47.19 ID:p4qXtOiN0.net
>>498
たったの50万キロ入れ替えサイクルは内燃車のほうなw
EVだと100万キロ走ってしまうwww

https://www.maximintegrated.com/jp/design/blog/tesla-battery-technology.html
ほとんどのリチウムイオンバッテリは、最大充電電圧が4.20V/セルで、ピーク充電電圧が0.10V/セル低下するごとにサイクル寿命が2倍になると言われています。
たとえば、4.20V/セルまで充電されたリチウムイオンセルは、通常は300〜500サイクルを提供します。
充電を4.10V/セルまでに抑えた場合、寿命を600〜1,000サイクルに延長することができます。
4.0V/セルなら1,200〜2,000サイクルになり、3.90V/セルなら2,400〜4,000サイクルが提供されます。
ピーク充電電圧が低いほど、バッテリに蓄積される容量が減少します。目安として、充電電圧が70mV低下するごとに、全体の容量は10%減少します。
絶対的な最大寿命を実現するには、最適な充電電圧は3.92V/セルです

つまりモデル3でバッテリー容量70%〜20%内で使用すると3000回充電出来るようになる
EPA航続距離500km×3000回=150万km
中国EVタクシーが100万km走った車両もあるくらいだから理論値通りだなwww

505 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 12:33:18.69 ID:npXp6U0H0.net
>>504
リーフ導入した会社もそうやって計算して儲かると思ったから入れたんでしょ
でも実際やってみたら儲からなかったからリピートせず大激減となったというニュース

外野の素人が計算して儲かるはずだと唱えるのは勝手だが
商売でやってる会社がリピートしなかったという現実の前には何の意味無いと思うよ
儲かったら続けてるに決まってんじゃん

506 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 13:42:59.43 ID:p4qXtOiN0.net
>>505
それは実走行とかけ離れた日本のカタログ燃費200kmを鵜呑みにした結果なwww
初期リーフのアメリカEPA航続距離は117km
最初からアメリカEPA航続距離を信じていれば100kmちょいしか走らない車をタクシーなんかに使わなかったんだよwww
https://i.imgur.com/C4L0qUs.jpg
117kmは73マイルでランク外www

507 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 13:46:41.51 ID:npXp6U0H0.net
>>506
じゃあその中国EVタクシーを日本企業に売り込めば?
実際ヒュンダイはある程度成功してた瞬間があったぞ
使ってみたらクソだったからリピートは皆無だったけどなw

508 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 13:54:03.33 ID:p4qXtOiN0.net
>>507
残念ながら日本タクシーには入れ替える体力も人材も居ないんだよwww
いっぽうアメリカじゃテスラが日本製セダンを食いまくってるwww
https://www.hyogo-mitsubishi.com/news/data20190119090000.html
米国自動車販売 - 2018年年間ランキング[車種別]
7 Toyota Camry 343,439 -11.27% Passenger
8 Chevrolet Equinox 332,621 +14.52% SUV
9 Honda Civic 325,760 -13.66% Passenger
10 Toyota Corolla 303,732 -7.74% Passenger
11 Honda Accord 291,071 -9.79% Passenge

日本セダンまもなく終了www

509 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 14:04:08.77 ID:npXp6U0H0.net
そう思うならテスラ売り込みゃいいじゃん…
田舎は知らんが都会はガンガンJPNタクシーに入れ替えられてるよ

510 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:09:58.96 ID:VexavaNz0.net
EVを買って数年で後悔して投げ売りされているのは日本だけなのか?
欧米はこれからだろう

511 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:12:25.11 ID:qtRVT65P0.net
>>462
でも実はEVのネックはただ1つ電池だけなんだよね
何かブレイクスルーがあった瞬間にEVが天下を取る
余りにハイリスクハイリターンな賭け

512 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:14:57.59 ID:i2B4ZiMn0.net
ヘイコドリ!ヘイコドリ!!

513 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:16:06.04 ID:cj6OK/Nn0.net
この時代に敢えて次の購入はディーゼルにしたいと思ってる俺がいる…

514 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:16:35.65 ID:5ksPLlWI0.net
EVタクシー乗り場にコンセント設置!!
で解決

515 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 15:19:07.54 ID:i2B4ZiMn0.net
EVってEDとかDVとかネガティブな響きに似てるから縁起を担ぐ奴は嫌がるんじゃねーの?

516 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 16:25:02.42 ID:z2ovTiun0.net
>>504
走らねーよ(笑)

【日産 リーフ 新型 3300km試乗】[前編]
https://response.jp/article/2018/08/18/313081.html
【日産 リーフ 新型 3300km試乗】[後編]
https://response.jp/article/2018/08/19/313090.html

試乗ルートは東京〜鹿児島間 総走行距離は往復3338.7km
高速道路は全行程の1割未満
乗車人数は東京から北九州までは1人、九州内では状況によって1〜4人。

気温は氷点下〜1桁台の低温環境
エアコンはAUTO

充電は

日産系ディーラーや高速道路のサービスエリアなどに設置されている
規格枠いっぱいの出力50kW(電力契約の関係で実際には44kWで運用されている)の急速充電器

一回の利用は最大30分


30分の急速充電回数は
鹿児島までの往路1460kmがのべ15回、
鹿児島からの復路1550kmがのべ13回(+低速1回+普通1回)で

ほぼ100km走る度に30分の急速充電をすることになる

なのに、EVに関する予備知識がほとんどないバカが

満充電でまず300km。
そのあと急速充電1箇所ごとに200kmとして、
4回充電すれば1000km行けちゃうんじゃんすごい!!

517 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 16:25:36.43 ID:GZdSqPbl0.net
>>515
記事は、BEVの事だからな(^ω^)

やったのは良いとしても、タクシーよりはバスとして区間の運用にする方が良い。

518 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 16:27:24.60 ID:TRhuxd6u0.net
タクシーで使えないのに普及なんてまだまだだなw

519 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 16:39:11.41 ID:w6SoS4kC0.net
なぜ >>516 となるのか

原因は電池にある

電池は、走るために放電するときにも、溜めるために充電するときにも、
ジュール熱という、電流値の2乗に比例する、電気による発熱があり

高速道路を100km以上で連続走行することも
急速充電器で80%充電を目指し連続充電することもできない

なので1500kmとかを連続して走行する場合

気温が氷点下〜1桁台の低温環境であったとしても
高速道路は全行程の1割未満、ほぼすべて一般道国道を利用となり

急速充電回数が増える度に、充電入力レベルが
32kW、さらに30kWアンダーというふうに落ち込んでいき
出力50kWの急速充電器1回30分で充電できる電気量がどんどん減っていくために

ほぼ100km走る度に30分の急速充電をすることになってしまうのだ

520 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 16:41:59.78 ID:cONWkxJI0.net
テスラ推してる長文書いてる馬鹿いるけどいい加減リチウムイオン電池がもうEVには無理筋って認めようぜ

521 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 16:42:04.51 ID:w6SoS4kC0.net
>>517
バスはもっとむり

BEVのバスで定期運行するためには、充電時間があるために
ディーゼルエンジンバスやFCVバスの、最低3倍の台数が必要となる

522 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 16:51:46.45 ID:r+At3ICw0.net
欧米とかEVオンリー政策やろうとしてるけど、何らかの言い訳つけて先延ばしするだろうな。

523 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 17:01:01.53 ID:c19ylzx4.net
そう考えると、まだ実用はできるという点でハイブリッドは優れてるんだなあ

524 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 17:02:31.13 ID:w6SoS4kC0.net
ディーラーや高速道路のサービスエリアなどに設置されている
規格枠いっぱいの出力50kWの急速充電器で充電するときの
最大入力はおおむね40kW前後、一回の利用は最大30分
なので、一回利用で充電出来る電力量は20kWh

新型リーフの電池容量は40kWhだから
電池残量警告灯が点灯してから充電しても半分しか充電できない

なので、ここで80%まで充電しておきたいと、もう1回急速充電しようとすると

最初の1回の急速充電で、電池が熱を持っているため
充電するときの最大入力が40kWから30kWに落ちてしまい
さらに、10分、15分と、電池に電気を流し込むにつれて
25kW、20kWと、電池に流し込める電気がどんどん落ちてしまうので

2回目の継ぎ足し充電では、10kWhぐらいしか充電できない

つまり1時間、規格枠いっぱいの出力50kWの急速充電器に繋ぎっぱなしで充電しても

充電できる電気量は
最初の30分で20kWh + 直後の30分で10kWh の 合計30kWh
しか充電できないのだ

525 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 17:04:44.07 ID:gVhYm/6W0.net
新しいものに飛びつく馬鹿

526 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 17:09:22.18 ID:KRmp6wb30.net
>営業中に電池切れで動かなくなるトラブルなどが相次ぎ
使い物にならないんじゃそりゃこうなる

527 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 17:10:37.26 ID:8hPNRAZS0.net
>>522
それ、経済紙の意図的な誤報。

実際は、HEV、PHEVが主力の電動化車両を、販売の9割に進める方向性。
その他の車が、BEV含んで少数。

528 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 17:14:14.98 ID:w6SoS4kC0.net
しかもその

1時間、規格枠いっぱいの出力50kWの急速充電器に繋ぎっぱなしで充電しても

充電できる電気量は
最初の30分で20kWh + 直後の30分で10kWh の 合計30kWh
しか充電できない

ですら

その間に連続走行があれば、走行中の放電で電池が熱を持つために

次回の「1時間、規格枠いっぱいの出力50kWの急速充電器に繋ぎっぱなしで充電」ではさらに

最初の30分で10kWh + 直後の30分で5kWh の 合計15kWh

と充電できる電気量は落ち続ける

満充電でまず300km。
そのあと急速充電1箇所ごとに200kmとして、
4回充電すれば1000km行けちゃうんじゃんすごい!!

なんて、一日一回充電で、1000km走るのに4日間

じゃないと実現できないのよ

529 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 17:14:27.48 ID:bpyRAErIO.net
南側の地上って、あそこも一応2階でしょ
てか、普通は新幹線中央改札を出て正面にあるタクシー乗り場を使うよね
なんで北側になんか乗り場作ったの?
他のタクシー乗り場と並べて作ればよかったやん

530 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 17:15:45.73 ID:SD57BH+T0.net
発電機積んで自前で発電すればいいじゃん

531 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 17:17:09.54 ID:A7NYF0oM0.net
>>530
Eーパワーが日産の答えだったのかw
チョーウケるw

532 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 17:17:28.37 ID:bpyRAErIO.net
ところで新大阪駅の南側のタクシー乗り場って
「近距離」「中距離」「遠距離」と分かれて並ばせるようになってない?
距離で分けるのって違法じゃないの?
近距離の乗り場にはタクシー来ないんだよ
みんな素通りして遠距離行っちゃう

533 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 17:20:31.02 ID:w6SoS4kC0.net
結論として

電池は、走るために放電するときにも、溜めるために充電するときにも、
ジュール熱という、電流値の2乗に比例する、電気による発熱があり

高速道路を100km以上で連続走行することも
急速充電器で80%充電を目指し連続充電することもできない

BEVの実用化は【常温超伝導技術】が開発されて
電気による発熱がなくならないかぎりムリで

FCVのほうがよほど現実的なのよ

534 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 17:20:57.19 ID:M7MyC4jA0.net
タクシーにEVなんて馬鹿だろ
言葉巧みに騙されて導入したなw

535 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 17:30:43.47 ID:P46j8s5B0.net
EVじゃなしにレンジエクステンダーにしろよと前から言ってるんだが費用面で難しいのか?
ロータリーエンジン積んだらエアコンも解決するのに

536 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 17:35:25.06 ID:6b2k27Rv0.net
>>535
特にレンジエクステンダーにこだわらずに
レンジエクステンダーも含めてのハイブリッドでいいだろ

537 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 17:55:48.36 ID:rauzLCUU0.net
>>535
シボレーボルトのジレンマってヤツで、非常用発電機として必要な容量を求めたら結局普通のエンジンになったって話があるな。

ちな、シボレーボルトの初期バージョンはシングルローター、その次がリッターターボ、製品版がシボレークルーズ用のテンヨンガソリン。生産コストが要因だね。

538 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 18:02:00.58 ID:yPrP6U9M0.net
>>462
中国も補助金打ち切ったら、今の惨状がある

539 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 18:16:21.21 ID:7jo47s3I0.net
>>93
急速充電の機械は駐車スペースの奥にあるケースが殆どなので、差込口は車の前端または後端にあるのが好ましい
で、バックドアのところに差込口作るの邪魔臭かったからあんな所を差込口にしたんじゃね?

540 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 18:29:40.16 ID:lgvXmtJd0.net
アウトランダーPHEVならよくね?5人乗りだし
完全EVはいろいろリスク大きいから

541 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 18:46:56.74 ID:w6SoS4kC0.net
>>535
排気ガスを出すからFCVにボロ負け

542 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 18:53:44.82 ID:w6SoS4kC0.net
>>540
シボレー・コロラドZH2 同乗試乗レポート 2017/06/14 16:04
http://blog.livedoor.jp/auto2014/archives/1066451236.html
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1108009.jpg

10,000psiの高圧で水素が貯蔵されているタンクは、50口径の銃弾すら跳ね返す防弾仕様となっている

万が一タンクから水素が漏れ出した場合でも、センサーによって検知されて水素を車外へと逃がす

93kWの燃料電池が生じた水を排出する音しかせず、排出された水は浄水されて再利用される

半径2km以内まで近付かないとサーモグラフィーで検知することはできない

パワートレインの製造はGMとホンダの協業により、2020年から開始される

前線基地で太陽電池アレイと海水などから水素を作り出したり
航空機のみならず、戦車やトラック、発電機などにも用いられている軍用ジェット燃料「JP-8」からも水素を作り出したり

搭載される燃料改質装置で
戦地で発見したガソリン、軽油、灯油、アルコール、都市ガス、プロパンガス、木材、石炭など
ありとあらゆる従来型燃料から自分で水素をつくって走ることもできる

543 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 19:07:49.10 ID:w6SoS4kC0.net
メルセデス・ベンツ、外部から充電も可能なプラグイン燃料電池車「GLC F-CELL」の納車を開始 2018年11月15日
https://jp.autoblog.com/2018/11/15/mercedes-benz-glc-f-cell-hydrogen-phev-hybrid/

メルセデス・ベンツは、燃料電池と充電可能なバッテリー電源を搭載する「GLC F-CELL」の最初の納車を完了した。
このSUVは水素を使う燃料電池スタックで 発生する電気によって走るが、
水素が補充できない場合は車載リチウムイオン・バッテリーに外部から充電することもできる、
世界初の量産プラグイン燃料電池車だ

544 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 19:08:39.74 ID:w6SoS4kC0.net
【北米国際自動車ショー2016】水素燃料電池を搭載したアウディ「h-tron クアトロ・コンセプト」2016年01月14日
https://jp.autoblog.com/2016/01/13/audi-h-tron-concept-detroit-2016/

アウディは、昨年発表されたPHEV「e-tron クアトロ・コンセプト」の
水素燃料電池バージョンである「h-tron クアトロ・コンセプト」を、
今回の2016年北米国際自動車ショーに出展した。

アウディとフォルクスワーゲンが開発した第5世代の燃料電池技術を搭載し

h-tronのパワートレインは、燃料電池と追加出力用のリチウムイオンバッテリーの両方から電力が供給される

545 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 19:08:49.88 ID:WeCHq5nt0.net
>>158
エコだクリーンだって言っても充電するための電気は化石燃料からだろって意味では?

546 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 19:19:58.37 ID:cONWkxJI0.net
ようやく世界中がFCVやりだしたな
一方、技術のニッサンはイーパワーで情弱を騙した

547 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 19:20:50.60 ID:w6SoS4kC0.net
>>545
化石燃料は、燃やして使用するのがNGなだけで
水素を取り出して使用したり、エチレン・ベンゼンなどを取り出して使用するのはOK

548 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 19:24:15.17 ID:w6SoS4kC0.net
>>546
日産も、ルノーとゴーンがいなかったら

eパワーに使用していた発電機は、ガソリンエンジンではなく燃料電池で

ベンツとおなじクルマだったんだけどね・・・


メルセデス・ベンツ、外部から充電も可能なプラグイン燃料電池車「GLC F-CELL」の納車を開始 2018年11月15日
https://jp.autoblog.com/2018/11/15/mercedes-benz-glc-f-cell-hydrogen-phev-hybrid/
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1359481.jpg

メルセデス・ベンツは、燃料電池と充電可能なバッテリー電源を搭載する「GLC F-CELL」の最初の納車を完了した。
このSUVは水素を使う燃料電池スタックで 発生する電気によって走るが、
水素が補充できない場合は車載リチウムイオン・バッテリーに外部から充電することもできる、
世界初の量産プラグイン燃料電池車だ

549 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 19:24:33.42 ID:fGPmts6d0.net
中国が電気自動車で日本を追い越すと言ってたけど幻に終わるなw

550 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 20:13:31.28 ID:w6SoS4kC0.net
>>549
んだけど、FCVシフトが始まったのも

習近平の妹夫妻が、ダイムラーの筆頭株主になって

中国・吉利、ダイムラー株1割取得 筆頭株主に 2018年2月24日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27358850U8A220C1000000/


ダイムラーにFCVの市販を開始させ
メルセデスのプラグイン燃料電池車、商用車に拡大展開…航続最大500km 2018年7月3日
メルセデス・ベンツ、外部から充電も可能なプラグイン燃料電池車「GLC F-CELL」の納車を開始 2018年11月15日

「中国EV産業の父」万鋼 前科学技術相が
中国は燃料電池車に軸足を−「中国EV産業の父」が訴え 2018年12月17日


ちなみに、ダイムラーの筆頭株主になった習近平の妹夫妻は

EV厨の心の支えのテスラ・・に燃料電池を搭載して
EV厨の心をへし折る勢い

テスラ、ダイムラー/メルセデスベンツと電動商用車で協業の可能性…マスクCEOが示唆 2018年11月21日
https://response.jp/article/2018/11/21/316394.html

551 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 20:19:26.28 ID:18noPfGs0.net
>>463
それやっても化石燃料の車には全然太刀打ちできない
あくまでも現状よりもマシになるという程度
当のトヨタも2030-40年までにEVのシェアは20-30%程度との予測で依然化石燃料者の方がシェアが大きいと考えている
複数台持てるユーザーのセカンド・サードカー以上や街乗り程度でしか使わない層には普及するかもね

欧州のEVへの移行宣言はクリーンディーゼルの嘘がばれてHV技術では日本に勝てないから逃げただけ

552 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 20:54:32.95 ID:65kfUHKx0.net
>>408
黙れ
ベクレ韓唐

553 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 20:55:11.51 ID:w6SoS4kC0.net
>>551
というか

今後、クルマの大量販売が期待できる
モータリゼーションが起こるだろうと予測される
アフリカ諸国などの新興国は

地球温暖化防止のパリ協定に参加していていも

ガソリンエンジンをガンガン使って、
排気ガスをバンバン出してOK

だからね

554 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 21:18:15.04 ID:/t3sLnq50.net
片道50kmくらいなら余裕だぞ。

555 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 21:20:10.56 ID:+zk845Nz0.net
日産みたいなゴミはフランスに引き取ってもらえ

556 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 21:20:40.70 ID:DFCFt3FV0.net
中国深センはバスもタクシーもほぼ100%EV化してるけど、日本は何をやらせてもダメなんだね

557 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 21:21:49.20 ID:cONWkxJI0.net
>>553
モータリゼーションなんか起きないぞ
アフリカ諸国は永遠にあのままだと思うわ
働かないでも生活できるんだもん
人間は苦労や壁があって始めて進歩するんやで

558 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 21:24:05.47 ID:luY2h3cd0.net
EVは”いつ走るか”、”どこまで走るか”が読めないタクシー用途には向いてないわな
個人か計画的に使う乗り物だわ

559 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 21:31:45.73 ID:OUvfwCwS0.net
そのうちワイヤレス充電ができるようになるだろ

560 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 22:54:10.59 ID:w6SoS4kC0.net
>>556
どうかな

燃料電池トラックを造るのは、
日産ルノーと合弁会社を経営する東風汽車グループの「東風特別車両」

全長6.4メートル、積載重量3.2トン、航続距離は330キロメートル。
この数字からもわかるように、トヨタが先頃ゼンイレブンに投入したFCトラックとおなじく、
長距離輸送よりは主に都市内での商品配送に使用されることを想定している。

心臓部分の燃料電池システムには、カナダの名門企業バラード社の技術が導入され
実際に製造するのは上海再火技術有限公司で、2018年2月にバラード社との間でライセンス契約を締結した。

すでに500台分のナンバープレートは上海市から交付済みで、2018年末までにはすべての車両が現場に配備される

燃料電池バスのプロジェクトも動き始めている。
米GMや独VWと合弁会社を経営する上海汽車のバスメーカー、上海申竜客車が、 燃料電池バスを製造し
数百台の燃料電池バスを上海市に納入する

上海申竜客車、燃料電池バスを量産、上海市に納車へ 2018年4月19日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29589190Z10C18A4FFE000/

湖北省武漢市でも、燃料電池バスを市バスとして大量に導入する
量産型燃料電池バスは、武漢泰歌水素エネルギー自動車(武汉泰歌氢能汽车有限公司)と武漢新エネルギー自動車会社が共同で開発したもので、
全長8.5メートル、56人乗りで、航続距離は450キロメートル

今後2年間で3000台生産され、武漢を皮切りに、上海、南京、深圳、広州、成都などにも販売する

水素燃料バス、5分間注入で450キロ走行―中 2018年1月5日
http://news.livedoor.com/article/detail/14116017/

561 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 22:55:00.36 ID:w6SoS4kC0.net
広東省仏山市南海区。
独フォルクスワーゲンの完成車工場があり、カーディーラーが並ぶ自動車の街中を、FCV路線バスが駆け抜ける。
車体には「中国初の水素燃料電池車モデル路線」とある。

南海区は中国で最もFCVの普及に取り組む地方政府の一つだ。
区西部では2017年9月、中国初の商用の水素ステーションができた。
バスや貨物車に1日十数回、水素を補給。
水素ステーションは今年、8基以上に増強される。
現在7台のバスはさらに15台増やし、FCV貨物車500台を運行させる。

地元企業も、水素で全国をリードしようと意気込む。

16年設立のテロス自動車動力システムズは、22年までに年1万台のFCVのバスを造れる態勢にする計画だ。
張鋭明社長は「1万台造れれば、FCVバスはEVバスより3、4割は安くできる」と見込む。
リサイクルを手がける瀚藍環境も、ゴミ処理で得られる電力やメタンガスを活用し、燃料の水素を量産する計画だ。

562 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 22:55:24.73 ID:DFCFt3FV0.net
京都、沖縄、福島で走っている電動EVバスは全て中国製だね
日本企業は大型バスを作る技術力が無いみたい

563 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:02:50.90 ID:w6SoS4kC0.net
中国中央政府、共産党も、水素社会へ大きくシフトを開始

中国科学技術部は、「未来の旅――水素燃料電池とスマートカー関連技術」国際シンポジウムで
中国の水素燃料電池の寿命、信頼性、性能は基本的な要件を満たしている
中国は関連の中核技術を習得し、独自の知財権を備えた燃料電池車エンジンシステムの技術プラットフォームを構築した
今後は協調的イノベーションを強化し、水素燃料電池産業の全面的発展を急ぐ
と、中国の新エネルギー自動車発展の重要な方向性、水素燃料電池車の発展を目指す方針を明らかにした

中共は単純な仕組みだ。
政府がやれといえばカネが幾らでもつく。
政府が止めろと言えば続けることは不可能になる
安倍政権などとはくらべものにならない究極のトップダウンで
良くも悪くも話が速い

習近平の妹夫妻が主導する浙江吉利控股集団は、早速、ダイムラーの筆頭株主になって

中国・吉利、ダイムラー株1割取得 筆頭株主に 2018年2月24日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27358850U8A220C1000000/

ダイムラーにFCVの市販を開始させた

メルセデス・ベンツ、外部から充電も可能なプラグイン燃料電池車「GLC F-CELL」の納車を開始 2018年11月15日
https://jp.autoblog.com/2018/11/15/mercedes-benz-glc-f-cell-hydrogen-phev-hybrid/

深センのEVは数年で、あーーーっと言う間に、不良債権のゴミと化す

564 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:04:36.36 ID:w6SoS4kC0.net
>>562
っつーか、中国ですらぶん投げちまったぐらいEVバスは役たたず

造るまでもなかった

565 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:04:42.65 ID:DFCFt3FV0.net
>>563
ソースが無いようだけど、またネトウヨブログかい?

566 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:05:25.17 ID:DFCFt3FV0.net
>>564
変速ショックが無いから非常に好評だそうだけど、負け惜しみレスに夢中で実生活がおろそかになってるみたいだね

567 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:07:30.24 ID:Tn2j5Yps0.net
日産車か。ネガティブなニュースだな。やはり日本市場で日産は受け入れられないのか。時代よりも早すぎたのか?

568 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:07:30.97 ID:DFCFt3FV0.net
いまEVの世界シェア1位がBYD、2位が北京自動車
どっちも中国メーカーなんだよね
じゃあトヨタは何位かっていうと、ぶざまな7位

569 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:09:14.70 ID:w6SoS4kC0.net
>>565
現実逃避したい気持ちはわかるけど、現実なんだな

中国の水素燃料電池車、全面的発展を加速へ 科学技術部長  2017年7月26 日
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2017-07/26/content_41289213.htm


中国は燃料電池車に軸足を−「中国EV産業の父」が訴え 2018年12月17日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-17/PJVEW26KLVRB01

570 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:11:45.70 ID:w6SoS4kC0.net
>>566
だけど

充電に2時間

じゃねぇ

中国人ですら「役にたたねー」っつってFCVだってよ(笑)

>>560 >>561

571 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:11:47.84 ID:DFCFt3FV0.net
>>569
上のリンクは飛べないし、
下のリンクは単なる個人の意見だね
え、それがお前の全主張?惨めなもんだな、大量コピペの連投というお前のレス手法は、中身の薄っぺらさを補う為ってわけか

572 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:15:04.21 ID:w6SoS4kC0.net
>>571


上のリンクはちゃんと表示されるし
下のリンクはBloomberg の報道だけど?

573 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:17:21.76 ID:DFCFt3FV0.net
EVで出遅れてもはや勝ち目の無い日本としては、わずかな可能性のあるニュースを延々コピペする程度の事しか出来ないのだろうね

574 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:18:46.05 ID:w6SoS4kC0.net
中国の水素燃料電池車、全面的発展を加速へ 科学技術部長 
中国網日本語版(チャイナネット)2017年7月26 日
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2017-07/26/content_41289213.htm


中国は燃料電池車に軸足を−「中国EV産業の父」が訴え
Bloomberg News 2018年12月17日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-17/PJVEW26KLVRB01

575 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:20:03.17 ID:SXFHimEL0.net
どこで発電したのか分からん電気がエコだって?

576 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:20:18.09 ID:vzmu0DWr0.net
>>546
トヨタが開発した時の海外メーカーの否定が異常だったな。

577 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:20:41.63 ID:w6SoS4kC0.net
>>573
まっ

中国人の評価ですら「やっぱりEVはゴミ同然」だったからね

EVなんかやるだけムダ・・で大正解さ(笑)

578 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:21:12.38 ID:DFCFt3FV0.net
トヨタの株価は4年前をピークに冴えない展開だけど、まあ君たちは株とは無縁で単にネットで遠吠えするだけだもんな

579 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:22:44.52 ID:EJiTCvDt0.net
京都の外人専用タクシー乗り場もやめたら?

580 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:23:17.12 ID:Vtct+M240.net
現行のEV車の実走距離みたら分かりそうな話だけどなぁ......
電力供給の心配が無く数十年稼働可能な核融合炉搭載車でも開発すれ

581 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:24:39.50 ID:DFCFt3FV0.net
中国は480万カ所にEV用充電ステーションを設置する計画を進めているけど、日本にはそんな金銭的な余裕は無いもんな

582 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:25:47.16 ID:w6SoS4kC0.net
>>576
そりゃあ、世界最大の自動車市場の中国が
習近平の「鶴の一声」で

EVダーーー から
FCVダーー に大転換しちまったんだから

FCVに対する海外メーカーの態度も大転換せざるを得ないわな

583 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:25:55.85 ID:A/4BPKNc0.net
EVじゃ商売にならない
電気スタンド工事する業者が儲かってるだけ

584 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:27:33.03 ID:Jx1ozVXn0.net
冬に寒いのは当たり前
夏に冷房かけてもバッテリーがみるみる減ってくれます
EVは、もうダメだろう
ハイブリッドでいいのでは?
ガソリン車より1.5倍くらいは走るかな?
無理かな?

585 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:28:16.71 ID:w6SoS4kC0.net
>>581
EV充電用ステーションなんか、もう造らないよ(笑)

「上海市燃料電池車発展計画」2017年9月20日
上海市発展改革委員会、上海市科学技術委員会、上海市経済・情報化委員会

短期(2017-2020年)目標
FCVのバスやトラックのテスト・普及を積極的に推進し、
水素ステーションを5〜10か所、FCV乗用車模範エリアを2カ所建設し、FCV普及台数を3000台にする。
また、FCV関連企業を100社以上集積させ、
水素エネルギー・燃料電池技術の研究開発センターとFCVテストセンターをそれぞれ1カ所ずつ設け、
関連産業で年間生産額150億元(約2500億円)以上を目指す。

中期(2021-25年)目標
水素ステーションを50カ所建設し、
FCV乗用車を2万台以上、バスやトラックなどの特殊車両を1万台以上にする。
また、国際的に影響力のある完成車メーカーを1社、動力系統企業を2〜3社、コア部品企業を8〜10社育て、
世界トップ3に入る研究開発および公共サービス機関を2社にし、
関連産業で年間生産額1000億元(1兆7000億円)以上を目指す。

長期(2026-30年)目標
上海を国際的に影響力のあるFCV都市にまで育て上げ、中国全土のFCV産業の高度成長をリードする。
また、関連産業の年間生産額を3000億元(5兆1000億円)以上にまで高め、全国の燃料電池商品の多様化を目指す。

586 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:30:36.88 ID:DFCFt3FV0.net
>>585
どこにも作らないとするソースが無いけど、頭大丈夫かな?

587 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:34:06.32 ID:w6SoS4kC0.net
習近平と
中国国務院(中央政府)・・つまり、中国共産党と
中国国有石油大手企業、中国石油化工集団と中国石油天然気集団が

水素ステーションとFCVを増やせ

っつってるのに、それに逆らって

いやいや私たちは、充電ステーションとEVです

なんて出来る地方政府は、中国には存在しない


習近平と
中国国務院(中央政府)・・つまり、中国共産党と
中国国有石油大手企業、中国石油化工集団と中国石油天然気集団が

水素ステーションとFCVを増やせ

なら

すべての地方政府は

充電ステーションとEVをぶん投げて
水素ステーションとFCVを増やす 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


588 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:34:58.87 ID:DFCFt3FV0.net
頭が弱めだと自力で文書を構築出来ず、どうしてもコピペに頼っちゃうんだろうな、だから目玉を食らっちゃうんだろうね

589 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:35:00.24 ID:w6SoS4kC0.net
>>586
中国は「共産主義」なんですよ、ぼうや

590 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:36:20.25 ID:DFCFt3FV0.net
>>589
え、それがお前の負け惜しみレスってわけ?
コピペだと文章量がずいぶん多いのに、お前のオリジナルレスは稚拙な1行ってわけか

591 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:37:30.04 ID:w6SoS4kC0.net
習近平と
中国国務院(中央政府)・・つまり、中国共産党と
中国国有石油大手企業、中国石油化工集団と中国石油天然気集団が

水素ステーションとFCVを増やせ

っつってるのに、それに逆らって

いやいや私たちは、充電ステーションとEVです

なんて出来る、地方政府も、自動車メーカーも、中国には存在しない

それが中国と言う国なんです

坊やはよく理解しましょう

592 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:37:30.40 ID:V/X3Rf1Y0.net
スマホ程度で数年でバッテリーが腐るのに
車になったら解決するわけないからなww

593 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:38:17.36 ID:w6SoS4kC0.net
>>590
負け惜しみのレスを続けているのはおまえだよ(笑)

594 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:38:24.15 ID:DFCFt3FV0.net
そりゃ日本の技術力では無理だろうね
でもEVの世界シェア1位の中国BYDはもともとバッテリーのメーカーだからね

595 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:38:54.76 ID:DFCFt3FV0.net
>>593
オウム返しレスですか、2ch黎明期からある典型的な定型レスだね、もうお宅さん限界なんじゃないかな

596 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:39:09.78 ID:w6SoS4kC0.net
習近平と
中国国務院(中央政府)・・つまり、中国共産党と
中国国有石油大手企業、中国石油化工集団と中国石油天然気集団が

水素ステーションとFCVを増やせ

っつってるのに、それに逆らって

いやいや私たちは、充電ステーションとEVを増やします

なんて出来る、地方政府も、自動車メーカーも、中国には存在しない

それが中国と言う国なんです

坊やはよく理解しましょう

597 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:39:52.56 ID:w6SoS4kC0.net
>>595
ろくな反論も書き込めないのね、かわいそうに

598 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:40:34.64 ID:DFCFt3FV0.net
>>597
お前が俺に反論出来てないよねって話なんだけど、まだ逃げ回るのかな?

599 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:42:13.18 ID:w6SoS4kC0.net
>>598
ほれほれ

習近平と
中国国務院(中央政府)・・つまり、中国共産党と
中国国有石油大手企業、中国石油化工集団と中国石油天然気集団が

水素ステーションとFCVを増やせ

っつってるのに、それに逆らって

581 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 23:24:39.50 ID:DFCFt3FV0
中国は480万カ所にEV用充電ステーションを設置する計画を進めている

根拠は?

600 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:43:01.48 ID:DFCFt3FV0.net
深センを始めとして中国の都市部はすでにバスとタクシーの100%EV化をほぼ達成済み
ネトウヨの皆さんは単純にパスポートすら持っていない貧困層だから、知らないんだろうね

601 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:43:14.95 ID:w6SoS4kC0.net
>>598
ほれほれ

習近平と
中国国務院(中央政府)・・つまり、中国共産党と
中国国有石油大手企業、中国石油化工集団と中国石油天然気集団が

水素ステーションとFCVを増やせ

っつってるのに、それに逆らって

581 名無しさん@1周年 2019/01/21(月) 23:24:39.50 ID:DFCFt3FV0
中国は480万カ所にEV用充電ステーションを設置する計画を進めている

なんつっているおまえの根拠は?

602 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:43:46.74 ID:w6SoS4kC0.net
>>600
あらあら、反論できずにコピペですか?

603 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:44:15.89 ID:DFCFt3FV0.net
ソースなら検索して即座に出てくるけど、頭大丈夫かい?

604 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:45:05.99 ID:DFCFt3FV0.net
ネトウヨやってるような幼稚な貧困階層のコピペ文章と、日経新聞社と、どっちが信頼出来るかって話だわな

605 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:45:43.64 ID:ps6IH6400.net
リーフみたいなゴミ売りつけるから
日産は偽装不正検査や会長逮捕とか問題だらけになるんだよ

606 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:46:56.45 ID:iKZTOHI/0.net
安けりゃ利用する人も増えるだろうが、EVはよく乗る人には不便なくせにたけーんだよな
EVタクシーなんか愚の骨頂だろう

607 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:47:10.93 ID:w6SoS4kC0.net
>>603


中国の都市部では

水素ステーションとFCVを増やせ

っつってる

習近平と
中国国務院(中央政府)・・つまり、中国共産党と
中国国有石油大手企業、中国石油化工集団と中国石油天然気集団が

の指示のもと

EVバスのかわりにFCVのバスが走り始めている

というソースしかねーんだけど?

608 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:47:23.61 ID:5e4N84/90.net
水素のやつを普及させたほうがいいんじゃないの

609 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:47:53.74 ID:/Za3VDrB0.net
バッテリー劣化でろくに走らないんだっけ
オマケにバッテリー激高で中古が売れないw
トヨタみたいにPHVにしないアホ

610 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:48:31.12 ID:DFCFt3FV0.net
>>607
お気の毒だけどさすがにNGだわ、お前の文章って同じモノを延々連投してループさせてるだけで、会話として噛み合ってないんだよね
そこら辺が、国語力不足でコピペに頼るお前の限界なのだろうな

611 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:49:12.21 ID:DFCFt3FV0.net
>>609
プリウスPHVって四人乗車だからタクシーとしては使い物にならんけど、知らなかった?

612 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:49:47.61 ID:w6SoS4kC0.net
>>603


中国の都市部では

水素ステーションとFCVを増やせ

っつってる

習近平と
中国国務院(中央政府)・・つまり、中国共産党と
中国国有石油大手企業、中国石油化工集団と中国石油天然気集団が

の指示のもと

EVバスのかわりにFCVのバスが走り始め

習近平の妹夫妻も、ダイムラーの筆頭株主となって
ベンツにFCVを市販させ

Hydrogen Council(水素協議会)に【複数の中国企業が新たに参画】した
China Energy、Great Wall Motor Company Limited、Weichaiなど 2018年03月13日
https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21499939.html



というソースしかねーんだけど?

613 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:52:39.30 ID:DFCFt3FV0.net
2019/01/07(月)
深セン市、タクシーの100%EV化ほぼ達成
https://www.nna.jp/news/show/1853983

まあ日本みたいな劣等国では、ちょっと難しいだろうね

614 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:53:19.51 ID:7jGyb9zg0.net
EVって何の略?

615 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:53:51.22 ID:Vtct+M240.net
コレ見ると、普通の乗り降りでも3年でバッテリー劣化でほぼ終了状態だから、タクシー用途のなんて1年でかなり厳しいだろうなぁ.....
ttp://leaf-nissan.hateblo.jp/entry/2015/02/24/3%E5%B9%B4%E5%BE%8C%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%95%EF%BC%81%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8C%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%8A%A3%E5%8C%96%E3%81%AE%E7%8F%BE%E7%8A%B6%E3%81%A7%E3%81%99

616 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:56:06.33 ID:DFCFt3FV0.net
日産は技術力無いからね、だからEVの売上も世界第6位と落ちぶれている

617 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:56:33.03 ID:qCGVZUsM0.net
ようやくEVなんてリチウムイオンじゃただの苦行だって分かったか

618 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:56:36.04 ID:hCyz3ZA60.net
>>516
>30分の急速充電回数は
>鹿児島までの往路1460kmがのべ15回、
>鹿児島からの復路1550kmがのべ13回(+低速1回+普通1回)で

すげーなこれ
充電する為だけに15時間も無駄な時間過ごしてるのか。。

619 :名無しさん@1周年:2019/01/21(月) 23:59:28.12 ID:uDc+Fnrh0.net
まあ結局は電池のブレークスルーは無理だと分かったんだろうな。
俺個人としては無線給電を進化させれば電気自動車でもいけそうな気がするんだが。

620 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 00:00:23.30 ID:VM8aqE0u0.net
中国共産党の習近平総書記が
「吉利を支援せずしてどの企業を支援するのか」と言い放ち
妻の彭麗娟は彭麗媛夫人の妹ともされているほど

習近平と親しい間柄にある
浙江吉利控股集団(ジーリーホールディンググループ、Zheijiang Geely Group Holding Co. Ltd.)



中国・吉利、ダイムラー株1割取得 筆頭株主に 2018年2月24日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27358850U8A220C1000000/

となり

世界初のプラグイン燃料電池車をメルセデスベンツに市販させたり

トヨタ:中国・吉利汽車と電動化技術の提供などで協議 2018年9月6日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-09-06/PEMOUU6JTSE901

とか始めたということは、中国では

習近平総書記がEVをゴミ箱に放り投げた・・のとおなじ意味を持つ

なので、あれだけ羽振りがよかったBYDは、あわれにも

BYDの純利益72%減、電動車両が販売不振 2018年上半期決算2018年8月31日

621 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 00:03:27.29 ID:VM8aqE0u0.net
>>618
しかも、高速道路を、時速100kmで連続走行が出来ないから

高速道路は全行程の1割未満しか走行できず、一般国道を時速60kmとか70kmで、走ってる

もはや【修行】だよ(笑)

622 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 00:06:31.37 ID:N8E2xE0s0.net
技術力の無い日本企業は自動車産業でも残念ながら壊滅だね
EV、水素、自動運転、配車システム、全てにおいて日本は周回遅れになってしまった

623 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 00:12:11.96 ID:qWetO/kV0.net
中国って何から何までやることがバカだよな。
なんでそんな一気に方向転換するんだろうな。
これでFCVがこけたらどうすんのか考えてないだろw
普通に3割普及させるくらいの目標で良いのに。

624 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 00:23:41.11 ID:R8J0wnCD0.net
>>290
実際の大阪人ってそんなにがめつくないで
マスコミに洗脳され過ぎちゃうか?

625 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 00:50:51.64 ID:RbVLEOI60.net
短距離に限る代わりに補助金だして運賃を半額にしろよ

626 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 00:51:24.71 ID:y2tjdBMD0.net
>>553
何がと言うかなのか知らんが先進国でもEVなんて対して普及しない予測なんだが?
欧州は自爆するだけ
テスラやリーフなんてゴミありがたがってるEV厨は現実見ろよ

627 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 00:53:48.01 ID:qQKF9sD60.net
充電中、仕事が出来ないのは致命的

そして長距離無理

628 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 00:58:52.98 ID:B9LvSEwM0.net
開発した奴は、それ位のことも想定してなかったのか?
世に出す前に何でテストしなかったのか?
どこのメーカーだよ?

629 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 00:59:58.85 ID:RbVLEOI60.net
>>628
支那に山のように積み上げられてるレンタルサイクルのよう

630 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 01:03:12.64 ID:yiK7Xxtb0.net
>>466
全固体電池はよ

631 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 01:03:12.97 ID:wo3sW6Sd0.net
乗り場見たことないな
どこにあるんや…

632 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 01:08:21.54 ID:kQOgY93O0.net
>営業中に電池切れで動かなくなるトラブルなどが相次ぎ

実用化以前の問題だな。近くの給電所をナビのマップに表示して、
そこに到達するまでに空になりそうなら警告を出す、とか出来ないのかな?
それともEVだと知って、わざと長距離の目的地を指定する客が多いとか?

633 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 01:10:16.73 ID:R9d0I/Dk0.net
>>17
充電出来る場所も少ないしな。
家の近所のコンビニ、駐車場の端に充電機のある店だったが
充電機壊れて、困ってるレンタカーの観光客が訴えたとこで
コンビニ店員じゃ対応出来ない…
結局、ガソリン車最強だと実感したわ。

634 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 06:50:27.18 ID:JqBHiz7r0.net
>>619
テスラみたいなのが現れないと
イー論の会社ちゃうで

635 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 09:20:15.28 ID:9a63IUSk0.net
無線給電とかロス多すぎて話にならんよ

636 :名無しさん@1周年:2019/01/22(火) 19:16:45.38 ID:l0Y/O4oX0.net
EVの特性を考えずにタクシー採用した奴が悪い
あれは個人が計画的に使う乗り物

637 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 06:29:03.05 ID:xDABqE6Q0.net
EVOT共同企業体によるEVタクシー出発式を開催
https://www.kcs.ne.jp/news/archive/20110215/

出発式でドヤ顔する橋下徹の雄姿をお楽しみください

638 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 16:57:18.04 ID:q7dhabOF0.net
馬鹿な公務員が導入決めたんだろな

639 :名無しさん@1周年:2019/01/23(水) 23:57:46.26 ID:spfTYfsL0.net
>>214 それな。

640 :名無しさん@1周年:2019/01/24(木) 00:26:25.48 ID:bMGZCv/W0.net
運賃安くするとかしないと客にとってメリット無しだからわざわざ選ばん

641 :名無しさん@1周年:2019/01/24(木) 14:15:47.07 ID:R1eb+8Ur0.net
>>633
急速30分充電器1台の電気使用量は50kw。
これコンビニ1軒分だったりするw

総レス数 641
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★