2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メキシコ】石油を盗もうと…パイプライン爆発、20人死亡 爆発直前バケツやドラム缶を持った300人ほどが集まる

1 :次郎丸 ★:2019/01/19(土) 13:11:22.21 ID:KD98Ok019.net
 メキシコ中部イダルゴ州で18日午後5時ごろ(日本時間19日午前8時ごろ)、石油パイプラインが爆発した、州知事によると、少なくとも20人が死亡、60人以上がけがをした。軍などが消火活動にあたっている。
パイプラインを所有する国営石油会社によると、住民が石油を盗もうとした際に爆発したという。

 爆発があったのは、メキシコ市の北約90キロのイダルゴ州トラウエリルパン。メキシコでは、パイプラインに穴を開けるなどして違法に石油を盗み取り、自分で使ったり、転売したりする行為が問題になっている。
現地報道によると、爆発直前にもバケツやドラム缶を持った300人ほどが集まっていたという。

 インターネットに地元メディア…

残り:191文字/全文:478文字
以下非公開記事です

石油盗もうと…パイプライン爆発 メキシコで20人死亡
有料記事
サンパウロ=岡田玄
2019年1月19日12時54分
https://www.asahi.com/articles/ASM1M41TDM1MUHBI01B.html


関連
【南米】メキシコで石油パイプラインが爆発。20人死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547867183/

76 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 13:59:55.23 ID:HVeZywOZ0.net
リアルヒャッハーの国だな

77 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:00:58.22 ID:LUumuga50.net
アホだ
精製しないと使えんぞ

78 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:01:10.92 ID:UKcKVjd40.net
土人ワロタw

79 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:01:42.19 ID:AK142C3F0.net
転売してんだとさ

80 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:02:38.43 ID:E6GYhTiP0.net
>>1
お約束の仕事の後の一服だなww

81 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:02:51.89 ID:z/QBcC8h0.net
トランプが壁作りたくなるのもわかる

82 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:04:28.52 ID:X20z+EJ90.net
田んぼ見に行ってくるなみに土人国家では日常茶飯事なんだな。

83 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:04:59.29 ID:dVe2BRwc0.net
>>12
アフリカの方だな
タンクローリーが横転してガソリンが漏れたもんだから
地元の住民がバケツ持って集まってきたなかにくわえタバコのジジィがいて
100人くらい丸焦げになって死んだ

84 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:05:31.12 ID:cQRGmavH0.net
ど、ど、土人の爆笑wwwwwwwww

笑ってちょーだい今日もまたwwwwwwwww

誰にーも遠慮はいりませんwwwwwwwww

85 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:05:47.94 ID:lNY8YdAT0.net
>>49
????「YOU笑っちゃいなよ」

86 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:06:05.51 ID:QxhhkqVJ0.net
でも生き残った盗っ人が少なくとも280人はいるわけだな

87 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:07:18.66 ID:5Va+KrgK0.net
パイプラインって原油流してんじゃないの

88 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:08:06.43 ID:HtmSvF+Y0.net
>>15
簡単な原油の蒸留機(ウイスキーの蒸留機の小型サイズ。簡単に手作り出来る)が
あれば、ガソリン・軽油・灯油・重油に分けるぐらいなら簡単だ。

89 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:08:41.83 ID:BVBLgTIw0.net
>>7
スペイン人よりだいぶ色黒いよ?

90 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:09:36.26 ID:5Va+KrgK0.net
別ソースだと燃料パイプラインってあるから何らかの精製済みか

91 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:09:37.49 ID:iA5PFDxZ0.net
石油を盗んでも精製しないと使えんだろ

92 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:09:48.08 ID:L0r+iOSP0.net
どうせタバコ吸いながらやってたんだろうなwww

93 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:10:19.60 ID:BVBLgTIw0.net
>>87
原油じゃ爆発しない。どうせ精製されたやつドラム缶に入れてて、誰かがタバコに火をつけようとしてドカンみたいなコントみたいなことだと思う

94 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:10:25.29 ID:xD353aQg0.net
この土人ホイホイ何回目だよw
トランプも壁作るより、毎日国境線にガソリンまいとけば不法難民駆逐できるんじゃね

95 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:10:48.77 ID:RiYd8uFc0.net
>>45
枝の溶接をどうやってしたんだ?
それもPTまでしてるだろこれ

96 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:10:51.68 ID:tZkUmZq+0.net
今までは笑っていられたこんなニュースも、これからは明日は我が身だよ。こんな奴らが大挙してやってくるんだぜ。

97 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:11:10.45 ID:rR0NebdF0.net
セルフGSでくわえタバコで給油してるやつもいるからな
まだ大事故が起きてないのが不思議

98 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:12:20.75 ID:Pzupd/cA0.net
国境の壁も必要だわな・・・

99 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:13:11.45 ID:kTG8BHhH0.net
>>45みたいなこれってそもそもどうやって穴開けてるんだ?
まあ穴は開けれるだろうけど、どうやって閉じてるんだ?
めっちゃ圧かかってるだろ?詳しい人解説キボン。

100 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:16:47.48 ID:9+3lQUHu0.net
去年と併せて5chで3回目だな石油泥棒しようと集まってドカン
前はどこかの国でタンクローリーだったが

101 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:17:12.35 ID:TiIeQ3190.net
>>83
話がごっちゃになっとるな
アフリカの事故は今回と同じくパイプラインから盗もうとしたやつ
タンクローリーはパキスタン

102 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:18:20.29 ID:YUERDWsw0.net
たった20人かよ
2000人くらい死んでくれたらメシウマだったのに

103 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:20:42.17 ID:loWcJXk60.net
>>47
動画とかニュースみられる層がやったとは限らない

104 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:22:00.64 ID:Xyqsrkh30.net
>>45
孔は開けられるけどどうやって溶接したんだコレ
工事中に予め付けてたんじゃないの?

105 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:22:19.46 ID:mlZl0qg20.net
核戦争後の世界か

106 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:23:10.01 ID:jtzuxd7i0.net
先にニップル溶接した後バルブ取り付けてバルブの中をドリル通して穴開けてるのかな、ボールバルブならドリル通るし

107 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:24:34.45 ID:tckRbzve0.net
これの衝撃の瞬間はいつ放送ですか?
M☆N☆D☆ミ

108 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:27:47.39 ID:mlZl0qg20.net
2006年に中国でもあったみたいやな2010年に監視体制や法整備強化となってる
割とメジャーな泥棒なんだな

109 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:28:40.48 ID:4VV9q3y90.net
移民政策でこんなゴロツキどもが日本にやってくる

110 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:29:20.17 ID:4VV9q3y90.net
ベトナム人が関東のどっかでヤギを始末して食べたよね。そして逮捕された

111 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:29:37.18 ID:lReSHFi20.net
>>12
アフリカやパキスタンであったな。

112 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:29:50.80 ID:kTG8BHhH0.net
ちょっと調べてみたら、ホットタッピングって工法があるらしい。

113 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:30:27.90 ID:OTb7AI9Y0.net
民度の低い国だな

114 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:30:40.56 ID:SR/vS6f50.net
メキシコスレが立ってしまったのか

115 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:38:00.75 ID:qBv9+EC00.net
OECD加盟国でオリンピックを成功させた国なんだけどね、いちおう

116 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:38:28.03 ID:mlZl0qg20.net
建設は地元の工員も参加してるだろうし技術的には可能か

117 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:38:39.81 ID:gs4e/tjN0.net
>>45
パイプを溶接してからドリルで穴開けたんかな?

118 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:39:19.90 ID:g3W3x9Ff0.net
>>104
たしかに、敷設終わってから稼動までの間なら溶接できるな
というかそれしかない気がする

119 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:41:21.18 ID:m7k8/YAh0.net
みんなで盗んでいる蛇口の近くで、新たに蛇口つけようとして爆発したんかね。
もしくは喧嘩でだれかが銃でパイクを撃ったか。

120 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:41:52.94 ID:l+nMg0UQ0.net
消臭スプレーで爆発させてたバカも居るくらいだしいいんじゃね

121 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:43:10.87 ID:mlZl0qg20.net
石油ってそんな簡単に引火するやな
精製されたガソリンならわかるけど

122 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:43:12.27 ID:ttcc1Dsd0.net
トランプさんが壁を作りたい気持ちは
もし日本に朝鮮人が押し寄せてきたときに
壁を作りたいという気持ちと同じなのかな

123 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:45:34.21 ID:SR/vS6f50.net
溶接をする発想がかわいそうでしょうがない
気持ちはわかるが

124 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:45:46.82 ID:sjg2Ae2s0.net
中国でもあるよな
ガスをビニール袋に入れて持ち帰る民衆

125 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:46:50.48 ID:R/ggqJJg0.net
溶接で爆発?
給油中に暗いからライターで照らした馬鹿クラスだな

126 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:52:50.69 ID:hY29Ej970.net
ビバ メヒコー!!

いやなんとなく

127 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:53:44.00 ID:I+xj8nWM0.net
パイプラインから石油盗んでく連中に大統領がブチ切れてパイプラインによる石油輸送を停止して
コンテナ輸送に変更とかしてるからなあ。おかげで一部のメキシコの州ではガソリンスタンドに油が
来て給油ができるまで10時間待ちの行列とか作っちゃってる

128 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:56:03.04 ID:yMY2vg/m0.net
ダイナミック給油

129 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:56:26.33 ID:nNkHrBf30.net
日本に生まれて良かった
生き残れる自信ない

130 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:57:49.70 ID:hY29Ej970.net
>>50
マリアッチ・バンドに決まってんでしょ

131 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:59:03.72 ID:CRp2sLUB0.net
どの国か忘れたけど前にも漏れた石油を盗もうと集まったら、
馬鹿が一服しようとしたら爆発して大量の死者が出た事件あったな

132 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:59:17.31 ID:SR/vS6f50.net
麻薬戦争さえなければ良い国
なのに。

133 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:03:57.68 ID:O5X45Yje0.net
日本に石油パイプラインあったら同じ事するだろう。

134 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:06:01.56 ID:x8DZDd/m0.net
>>83
くわえ煙草で参戦して大爆発って
浦安鉄筋家族に出て来そうなオヤジで憎めないわ

135 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:09:58.55 ID:z/I/5OFU0.net
リアルにオイルギャングとは
http://iup.2ch-library.com/i/i1964927-1547878141.jpg

136 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:12:38.06 ID:sIFXwQYT0.net
修羅の国

137 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:13:24.36 ID:sHMbUZas0.net
アフリカなら事故ったタンクローリーから油を盗もうと集まった土人が丸焼けになる風物詩があるのに

138 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:20:10.70 ID:jtzuxd7i0.net
メキシコ人石油泥より頭悪い奴がこのスレに居るな

139 :101:2019/01/19(土) 15:24:44.92 ID:TiIeQ3190.net
>>83
すまん
タンクローリーの事故で大ニュースになったのケニアだな

140 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:27:22.83 ID:b+LwkQ7b0.net
トランプがやっぱ正しい

141 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:29:34.11 ID:1T+pHmmN0.net
ヒューマンガスのモヒカン部隊よりバカなんだなメキシコ人って
ひょっとして飼ってるロバより知能低いんじゃないのか?

142 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:30:23.81 ID:ZlCBsBQk0.net
トランプの気持ちわかった

143 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:32:06.56 ID:syVmH9f+0.net
咥えタバコでえっちらおっちらやってたんだろ
テンプレテンプレ

144 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:32:21.10 ID:UVJFvKhK0.net
日本じゃベランダ越しに電気盗んだバカがいたけど

145 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:34:39.36 ID:CDLwyOa+0.net
汚物は消毒だ〜っ!!

146 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:39:33.14 ID:xQ6M6wY90.net
ガソリンが漏れた時に、近付いたら焼け死ぬ可能性もあることを住民が知らないというのは石油会社の責任もあるんだろ。

147 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:40:24.63 ID:AuA8b37F0.net
>>134
くわえ煙草で参戦って表現で草生えるw

148 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:42:42.07 ID:WXbTyZ/J0.net
きっと西成や山谷の人達も、
あっちへ行けば紳士にみなされるのかもな。

149 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:42:45.75 ID:Lld1rEL70.net
>>135
このシリーズ、みんなパクパクマンかモンスターパニック買ってたわ

150 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:43:10.91 ID:pK6G8O7Z0.net
そりゃ国境に壁も作りたくなるよな。

反対してる連中って基地外なの?

151 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:45:35.24 ID:rnqT7Z7Y0.net
火薬庫で明かりをつけようとしたうっかり八兵衛もこれには苦笑い

152 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:48:44.25 ID:oRgcorvZ0.net
>>135
ゲームにしてたほど古典的手法なんだな、ゲームに転化した発想もすごいけど
http://www5e.biglobe.ne.jp/kiden/densigame2/shu.oilgang.htm

153 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:50:44.65 ID:GhdUF3jz0.net
DQNは面白いなw
爆発シーン残ってりゃいいのに

154 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:52:00.74 ID:NUtiInLq0.net
>>122
日本海さんマジ偉大

155 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:52:38.06 ID:lcLKan9m0.net
世紀末やな

156 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:52:59.28 ID:rSF/9YZj0.net
石油って爆発するのか…?
燃やそうとしだってなかなか燃えねえだろ
原油だとガソリンみたいな揮発油分も混じってるから爆発するってこと?

157 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:53:07.66 ID:52teBgSW0.net
教育って大事だなと
思いました

158 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:54:56.92 ID:NdhxDUIx0.net
日本の議員もプールにガソリン言うぐらいだから
教育ってだいじ

159 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:56:14.89 ID:A25BCaY20.net
スレタイがケツドラムに見えた

160 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:57:47.00 ID:wYWzB+Aj0.net
>>127
馬鹿のためにインフラに金掛かって、更に馬鹿の生活は苦しくなるわけだ

161 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:58:44.38 ID:95uUPrzZ0.net
ザ土人

162 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:59:40.50 ID:qn2Re5uf0.net
窒素ボンベのガスを流しながら穴を開ければ爆発は無かったよ。

163 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:59:52.54 ID:NUtiInLq0.net
>>156
原油事故の原因で調べるとガスがヤバいっぽいな

164 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:03:11.62 ID:1Go75pel0.net
腐れやなー外人でも日本でも他人ならどうなろうが俺様の人生にはかんけーし
俺様がどうなろうが底辺にはかんけーし
そうやって地球は回っている(綺麗な歯並びで微笑む僕

165 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:04:10.91 ID:biDVQdN70.net
風物詩だな

166 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:04:47.05 ID:QZX3OTUz0.net
>>97
カメラで見て従業員が飛んでくるだろ

167 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:12:39.42 ID:j7oo/mAZ0.net
石油単体で使用って・・・

ドラム缶で燃やすつもりか・・・?

168 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:14:08.21 ID:ceiKUH9P0.net
>>7
大半がインディオの子孫

169 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:15:42.25 ID:TFzTlTHU0.net
こんなのが大量に密入国してくるんだから
そりゅトランプもキレるだろw

170 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:19:02.05 ID:j7oo/mAZ0.net
石油スティール

171 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:21:10.65 ID:OtGxTODB0.net
バカドモ(笑)

172 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:27:40.43 ID:j7oo/mAZ0.net
ば、ばかな・・・

流し切り(パイプラインに)が完全に入ったのに・・・

173 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:27:44.28 ID:rHuLT9gY0.net
治安の悪い国の場合
パイプラインとタンクローリーでは、どっちの輸送が適しているんだろうか

174 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:29:47.68 ID:0XTRtvWB0.net
これもうマッドマックスだろ

175 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:31:17.61 ID:clT7pkDp0.net
こういう事故結構あるよな
で、爆発の原因がタバコの火だったりするというww

総レス数 439
82 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200