2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ノーベル賞】川端かマルローかオーデンか、はたまた谷崎か三島か…ノーベル文学賞、半世紀前の議論

1 :窓際政策秘書改め窓際被告 ★:2019/01/14(月) 22:31:35.00 ID:pJXSeRwo9.net
川端か谷崎か三島か… ノーベル文学賞、半世紀前の議論


 川端康成かマルローかオーデンか。はたまた川端か谷崎か三島か――。
現代の我々ですら頭を抱え込む難題に、50年前のスウェーデン・アカデミーは
悪戦苦闘していた。川端が1968年にノーベル文学賞を受けてから50年が
過ぎ、新たに公開された選考資料からは、遠い異国の文学を評価しようと
苦心する姿が見えてくる。

 ノーベル文学賞は発表から50年間、候補者の名前や選考過程が非公開と
されている。川端を選んだ68年の選考資料が、ストックホルムの
スウェーデン・アカデミーで今月2日、初めて公開された。

 今回公開された資料は、ノーベル委員会の評価をまとめたもの。
ノーベル委員会はスウェーデン・アカデミー内に置く作業部会で、
数十人の候補者リストから最終候補を5人ほどにしぼり、アカデミーに
評価を提出する機関だ。同委員会の評価をもとにアカデミー会員が議論と
投票を行い、受賞者を決める。つまり、委員会の評価や判断が受賞を
左右するとも言える。

 資料によると、当時のノーベル委員会のアンダーシュ・エステルリング
委員長は「1、アンドレ・マルロー 2、W・H・オーデン 3、川端康成
 サミュエル・ベケットには賛成しかねる」と順位をつけてアカデミーに
評価を報告していた。川端への言及は「昨年までの検討を参照してほしい。
私は彼が日本文学を真に代表すると認めている」にとどまっている。

 その後、アカデミー会員の投票…(以下有料会員限定記事)


朝日新聞・中村真理子(2019年1月14日20時30分)
https://www.asahi.com/articles/ASM1762HPM17UCVL02C.html?iref=comtop_8_01

43 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:20:59.58 ID:0QHaGsO60.net
そ、そ、ソクラテスかプラトンか? に、に、ニーチェかサルトルか?

44 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:21:57.63 ID:mtXViNGp0.net
谷崎は今読んでも文体にしても読めるし面白い
三島はちょっと文体が古い
川端は悪くはないけど趣味に合わない
大江はインポテの毛だらけの里芋は……無いだろ

45 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:23:37.35 ID:YB9UGfWN0.net
ところでネトウヨはもちろん自称愛国者のウヨクなわけだが、
そのくせ三島を全く評価しないのはどういう訳かね。まあ漢字が多いからだろうwww
楯の会とかああいうのやってた当時はね同時代の右翼はバカにしてたっていうけどね
でもまあ、あの死にざまをもって大いに名を高めたというよね。
非常にカリカチュアな感じもするが、でも本当だったってわけさ。

ああ、そうそう三島といえば最近、最後の「静かにせい、静かにせい」って演説をさ
パロる大喜利が一部界隈で流行ってたけど、あれは極めて白けたもんだね
本当に彼自身が言うように「男一匹が、命をかけて諸君に訴えてるんだぞ」っていってたのにね。

46 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:27:22.16 ID:rHiLMNKq0.net
>>45
> ところでネトウヨはもちろん自称愛国者のウヨクなわけだが、
> そのくせ三島を全く評価しないのはどういう訳かね。

あなたの思う「ネトウヨ」などというものは、ネットリアル含め
この世の中には存在しないからですよ。

47 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:28:53.71 ID:0NsKI7yz0.net
小説も読まない俺がたまたまなんでまだここにいるかというと
石原の「NOと言えない日本人」
この一言に尽きる
俺の記憶全部吹っ飛んだわw

48 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:32:15.08 ID:rmtbckml0.net
安部公房は?

49 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:33:49.48 ID:0NsKI7yz0.net
>>48
小説読まんので聞いたことも見たこともないのでわからん
すまん・・w

50 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:36:24.87 ID:AYI/9Kz30.net
三島由紀夫を悪く言う気はないが
しかし三島が他の日本の作家を抑えて、ノーベル賞を間違いなく受賞していた
それが言えるほど優位に立っていたか?
その点は多少、首をかしげるのだがな

51 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:40:07.46 ID:FwhjyvDS0.net
文学なんて訳さなきゃわからん外国のまで評価しようとしなくていいだろ
各国でそれぞれ評価すりゃ十分
むしろよそからいい作品発掘して翻訳した訳者をたたえる賞を作ったほうがいいだろ

52 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:40:34.70 ID:0NsKI7yz0.net
>>50
三島なら加古川の志方にいつの間にか住んでたようだがw
俺は小説を読まんので聞いた話だが
三島の書く小説は女の書くような女々しい小説だとは聞いていたw

53 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:48:39.77 ID:WbL4L5vD0.net
>>14
名前挙がってないだけで別の作家が受賞すると思う

54 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:49:34.27 ID:4nLMtUfg0.net
やめて
ハルキのHPはもうゼロよっ

55 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:56:24.23 ID:YB9UGfWN0.net
>>14
しかしカズオ・イシグロがノーベル賞とるとは思ってなかった。
いやさ、イタい自慢みたいなこと言うけど、ウリねえ、この人の作品
ノーベル以前から好きでねえ。とくに『わたしを離さないで』と『日の名残り』ねえ
この板のログのどっかにネトウヨに読めって説教しているスレあるはずだよwww

いい作品だとは思ったが、しかしノーベル文学賞はすごいな
それいえばボブ・ディランがとるとも、思わなかったけどwww

ん!? 日本なら漫画家が取る可能性もビレゾン?www

56 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:58:00.60 ID:MOCLBGvu0.net
この文学賞は
新しい文芸的な表現の発明が評価の対象になるのか
思想や内容の面白さや新しさが評価されるのか知りたい。

57 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:58:35.86 ID:0JYElJHo0.net
アドレナリンとかの化学賞や医学賞とかもなんとか日本人に上げても良いやろ?

58 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:03:06.08 ID:PBreGdE30.net
川端ねえ
水準以上に優れた作家だとは思うが、純文学とは思わん

59 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:12:08.46 ID:c8w2tiGm0.net
>>5
それ違う人

60 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:12:32.92 ID:Uy4SmSiM0.net
大阪人の横取り
三島は若いからと、まさか先に死ぬとは…………

61 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:15:16.74 ID:dPfYDcQt0.net
川端が世界的大作家と言われると疑問なんだよな
川端が日本国内においての大文豪なのは肯定するが
大学で日本語や日本文学でも専攻してる人以外の外国人がどれだけ読んでるかねえ?
まだ三島や安部公房や開高なら分からんでもないんだが

62 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:16:47.34 ID:gGll5qJ10.net
三島はナチスみたいな格好して遊んでたから100%ノーベル賞はなかったよ
それは三島本人が良くわかってたはず

63 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:18:25.26 ID:dPfYDcQt0.net
>>58
あんたにおいての純文学ってナニ?

64 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:33:51.55 ID:j/DOO1no0.net
>>10
非欧米にやろう→じゃあ日本で

ってのはなんとなく逃げに感じてしまう

65 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:41:00.41 ID:PBreGdE30.net
>>63
かなりはっきりした基準がある
が、それをここで語る気はない

66 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:44:38.07 ID:pbbkupce0.net
おれは谷崎が好き
谷崎はもっと評価されるべき

あれこそ小説の手本だわ

67 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:48:44.16 ID:b8Fd0Iyi0.net
>>40
不思議でも何でもない
太宰は川端を死ぬほど恨んでいた

68 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 01:00:21.38 ID:UAvB7IiLO.net
家のばあちゃんが、トンネルを抜けて雪降ってたら雪国だって誰でもそう思うって。でも、我輩は猫であるとは思いつかないって、言ってた。

69 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 01:15:24.69 ID:gGll5qJ10.net
>>68
だってあれパクリだもん

70 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 01:23:42.32 ID:YxXPrRWT0.net
夜の底が白くなるんですね。

71 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 01:26:54.22 ID:cG8sDtNs0.net
大江健三郎のことも思い出してね

72 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 01:38:15.82 ID:YxXPrRWT0.net
「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。」
が名文というのは、
「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。夜の底が白くなった。」
という冒頭が素晴らしい、の
伝言ゲームミスやろ。
当時の東京文化人が読めば、その二文だけで、
主人公が東京から夜汽車に乗り、上越トンネルを抜けて越後に入った時、
ちょうど夜明けになってきて、その薄ら明かりで白い雪が浮かび上がり
山を抜けた地点が雪国であることを知った驚きまで
全部伝わってくる。

73 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 01:45:24.51 ID:YxXPrRWT0.net
一部訂正
清水トンネル

74 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 01:53:54.96 ID:jNjSF3QO0.net
三島由紀夫はアフォリズムが綺麗だったのね
ああ、そういう思想があったのね、というのは後々知る事で、
あのアフォリズムは心底感動したわ

75 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 01:58:29.64 ID:IJ8B48/S0.net
>>72
それね、「こっきょうの長いトンネルを抜けると」と言ってる人をよく見かけるんだけど、もしかして「くにざかいの長いトンネルを抜けると」じゃないのだろうか。

76 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 02:20:54.13 ID:Vaj/3Fya0.net
>>75
そうだよ。日本国内に、「こっきょう」なんかないしね。
でも、ここら辺でそういう次元の話は受けない。
意外と以外の区別もつかない連中がほとんどだから。

77 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 02:33:53.71 ID:4wosSOLd0.net
「夜の底が白くなった」ってどう英訳するのかと思ったら、
“The train came out of the long tunnel into the snow country.
The earth lay white under the night sky.”
だってさ。単に夜空との上下関係で「底」って言って
るんじゃないような気がするが。

78 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 03:29:27.57 ID:cJDkRy1/0.net
>>55
わたしを離さないでってとんでもなく陳腐な腐れSFだと思うが
使い古されたクローンネタをなんのひねりもなく描写や設定テキトーにぶちかました真の駄作だと思ってたからノーベル賞取って驚いた

79 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 03:55:47.23 ID:yIpTGXIU0.net
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/
.

80 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 04:08:26.25 ID:ykdpnOch0.net
川端康成は加賀まりことダチ(友達)だったんだよ。
で、加賀まりこを料亭に呼び寄せて、朝ごはんを加賀まりこにご馳走したんだ。
自分は食べない。加賀まりこの食べるのをじっと見ている。
また、少し、裾をあげてもらえないか?みたいなことも話して加賀は裾を
まくったんだ。清廉なエロチシズムを感じたと加賀は書いてるよ。
加賀まりこはキャンティに出入りしてたんだけど、三島由紀夫もキャンティに
出入りしてた。川端康成は別のところで飲んでる人だったんだが、
川端原作の映画の主演を加賀はやった。その時に、よく食事に呼ばれたんだ。
黙って川端は加賀の演技を見に来ていたんだが、プロヂューサーとか川端に
挨拶にくる。偉い人が加賀のダチにペコペコしているのを見て、加賀はおかしかった
そうだ。加賀まりこはめちゃくちゃ美人だったんだよ。今でも美人だけどね。
https://www.youtube.com/watch?v=Ew2SVp13w-s
https://www.youtube.com/watch?v=ldFvGdTUscg

可愛いは正義だから、加賀まりこは正義だよ

81 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 04:14:47.61 ID:ykdpnOch0.net
加賀まりこのことを知りたければ純情ババァになりました。を見てください。
それから、加賀まりこがどんな風だったか知りたければ
安井かずみがいた時代も読んでください。加賀まりこと安井かずみは親友でした。
さらに、加賀と安井を可愛がってくれたのは六本木の夜3時の女王こと、
タンタン、川添梶子さんでした。あの、カマヤツひろしも常連だった、飯倉片町の
キャンティの女主人です。
http://garadanikki.hatenablog.com/entry/2014/11/01/街はこうして輝いた_〜_川添梶子

82 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 04:24:06.04 ID:xeWfru8B0.net
「雪国」読んだけどまあ文章御上手で、っと思ったがそれ以上の感想はない

83 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 04:24:19.79 ID:ykdpnOch0.net
キャンティにはいろんな人が行ったんだよ。
ユーミンもそうだね。川添象郎さんと村井さんがアルファレコードからデビュー
だっけ?YMOもそうだね。黛敏郎も常連だったんだ。加賀まりこ、安井かずみ、
田邊昭知、ユーミンと小林麻美は一緒にキャンティに行った友達だよね。
小林麻美にはユーミンが作った飯倉グラフィティーと言う曲がある。
http://www.kget.jp/lyric/117159/飯倉グラフィティー_小林麻美

84 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 04:31:41.07 ID:cLRWqscT0.net
文学賞のノーベル委員会はセクハラ騒動で休止だっけ。
昔話しかすることもないか。

85 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 04:34:47.28 ID:fV/crG2wO.net
受賞には 推薦文を依頼必要!

毎年 日本には 各界の学者へ 財団から推薦用紙(英文で書く必要)

三島世界に名は売れていた!

川端は受賞したくて 三島に 推薦文書けと 命令(三島は弟子)
三島受賞潰し!

三島は 英文堪能!
川端は 英語版全く英語分からない書けない!

尚 推薦文書いた者は 受賞対象永久外れる。(公正の為)

86 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 04:41:38.99 ID:FxPWU1Lt0.net
夜の底が白くなったって表現を他言語でどう訳してるのか知りたいな

87 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 04:44:25.11 ID:P6D/nBoJ0.net
50年後にはいかにMさんに当てつけしようとしたかが分かるかもな
歌手に授与・同国人に授与・仮設文学賞以外にもまだまだ案が出たはず

88 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 04:52:48.86 ID:I3XFSqFk0.net
毎年一人だけを選ぶという形式に無理があるのでは
ミシュラン形式で、星を与える形がいいかもしれない

89 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 13:58:28.49 ID:K9eQ1Zvb0.net
中高の時、川端を読んで何も感じなかったが、
最近「眠れる美女」を読んで
このオヤジただもんじゃないなとオモタな。

90 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 14:00:06.85 ID:K9eQ1Zvb0.net
雪国を書いたのは
清水トンネル開通の数年後なんだよな。
昭和末期の瀬戸大橋や青函トンネルのような
当時の国家プロジェクトだった。

91 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 14:02:00.02 ID:rJsqGL4J0.net
文学に力あったのはこの頃までだわな
今の作家とレベルが違いすぎて比較するのも失礼

92 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 22:26:56.50 ID:SxSXgdwK0.net
三島由紀夫は死ぬちょっと前がおかしい人に成り下がってたけど文体自体は素晴らしい物だったと思う
初期作品だけど花ざかりの森とか

総レス数 92
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★