2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙の危機】銀河系と大マゼラン雲、20億年後に「大衝突」 英研究

1 :みつを ★:2019/01/14(月) 19:44:00.76 ID:XeYWGRZe9.net
https://www.cnn.co.jp/fringe/35131234.html

銀河系と大マゼラン雲、20億年後に「大衝突」 英研究
2019.01.14 Mon posted at 15:38 JST


(CNN) 今から20億年後、宇宙空間で大マゼラン雲と銀河系の大衝突が発生する――。英国の研究チームがこのほど、天文学会誌にそんな説を発表した。衝突の影響は長期間にわたって続き、太陽系が銀河系から吹き飛ばされて宇宙空間を突き抜ける可能性もあるとしている。

これまでの研究では、アンドロメダ星雲が今から80億年後に銀河系に衝突するという説が発表されていたが、大マゼラン雲の衝突はそれよりもずっと早い時期に起きることになる。
銀河系の周辺では、規模の小さい衛星銀河が幾つも公転しており、そうした衛星銀河はいずれ銀河系に衝突し、のみ込まれる可能性がある。

大マゼラン雲が伴銀河となったのは比較的新しく、銀河系からの距離は16万3000光年で、地球から見える衛星銀河の中では最も明るい。これまでの観測では、今後も現在の軌道にとどまり続けるか、銀河系の重力から遠ざかっていくと思われていた。

しかし新たな観測の結果、大マゼラン雲の質量は、これまでの推定よりはるかに大きいことが分かった。この質量のためにエネルギーが失われ、銀河系との衝突を引き起こすと研究チームは予想する。

「大マゼラン雲が銀河系にのみ込まれれば、私たちの銀河に大混乱を引き起こす。中心部にあるブラックホールが目を覚まして、私たちの銀河を『活動銀河核』、あるいはクエーサーへと変えてしまう」。論文を発表した英ダラム大学のマリウス・コータン氏はそう解説する。

「この現象によって、ブラックホールのすぐ外側から高エネルギー放射線が強力に噴出される」「その影響は太陽系には及ばないものの、我々が2つの銀河の衝突の影響を免れられない可能性もわずかにあり、太陽系が銀河系から星間空間へとはじき出されるかもしれない」(コータン氏)
(リンク先に続きあり)

20億年後に大マゼラン雲と銀河系の衝突が発生するとの研究結果が発表された/Sriram Murali/CNN iReport
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/01/14/69157538df01988e56ecf0326084f45c/t/768/432/d/milky-way-grand-canyon-irpt.jpg

934 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 02:02:11.31 ID:Z7qo53Bb0.net
>>932
爆発する前に地球の軌道以上まで膨らむ
その時に飲み込まれる

935 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 02:09:28.07 ID:BOryyV9P0.net
いまさらw

936 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 02:12:31.61 ID:WqmlXhP70.net
>>7
韓国人のみ生きてるよ

937 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 02:14:40.75 ID:easPYeQ40.net
やばいな
早く、地球から脱出できるロケットを開発しろよ

938 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 02:15:10.58 ID:easPYeQ40.net
死にたくないです

939 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 02:25:45.70 ID:l6YPV5La0.net
>>932
いろいろ勘違いしてるからもうちょっと恒星進化論を調べた方がいいぞ

940 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 02:26:40.91 ID:TN3RrA3b0.net
さすがに人類は滅亡してるだろうな

941 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 02:28:02.16 ID:4wgAlOr80.net
でもAIは生き残る

942 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 03:04:21.85 ID:OhK+bVeU0.net
長門有希なら観測してそう

943 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 04:43:02.57 ID:I+4CQQ7A0.net
>>930
コンデンサのないAIマシンを作れないとか

944 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 04:49:08.59 ID:q01fWoZg0.net
カールセーガン曰く
地球外生命体は確率的に人類のレベルまで進化できない、そうだ

945 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 04:51:27.89 ID:XzfszGCoO.net
>>916
来年あたりで頼むわ

946 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 04:52:49.09 ID:PtDK7Rhb0.net
ワープなんて不可能

だからこそ
広大な宇宙のどこかで
例え生命が誕生したとしても
互いに接触する事もなく
生まれては消えて行くの繰り返しで
宇宙人は居るが永遠に会えない

普通に考えればわかる事で
あり得ないワープなるものが
科学的と言われる専門誌も含めて
あらゆる創作物に出て来るのは滑稽で仕方がない

947 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 05:28:41.56 ID:l15lRsUc0.net
ドローンがあれば、AIがあれば、タラレバ厨だなあw

948 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 05:31:24.18 ID:u++PDiAn0.net
もあもあと合体して,より大きな銀河になるだけで,
住んでいる人には何の影響もないと思う

949 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 05:43:33.71 ID:2AhovQyu0.net
どーでもいい
どーせ50億年後に変わる

950 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 06:53:13.94 ID:ORWVPkBA0.net
真正面から向き合って手を打っていくことが大事で逃げちゃダメだよw

951 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 07:13:34.50 ID:2n7VmQvr0.net
科学者こんなことでお給料貰えて羨ましい。先のことなんてわからんから何とでも言える。1年で1円貯金して20億貯まる。いかに気の遠くなる年月か

952 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 08:55:22.78 ID:y7DQbiMe0.net
ほっとけばいいや。

953 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 09:07:23.53 ID:3PHNhKhJ0.net
生物学的に人間の種としての寿命はどうなんだろうね

954 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 09:13:24.27 ID:E9UTIVUv0.net
>>912
新旧取り込みが松本作品の特徴

955 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 09:14:17.60 ID:E9UTIVUv0.net
つーかマゼラン星雲はもともと近づいてるのがわかってたし。今さらだな。

956 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 09:44:17.06 ID:H5AOxA6F0.net
中田エメラルダスといい、昨今は松本零士ネタか増えたな。

957 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 09:56:42.46 ID:CfK3gHzF0.net
困るな

958 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 09:57:19.74 ID:TlGQjMXI0.net
急げ!

959 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 10:05:23.34 ID:SRg2YddB0.net
人類は太陽系から脱出しないといけないということだな。
許された残された時間はあと20億年しかない。
ところでどこの星に逃げたらいいんだろうか?

960 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 10:07:50.52 ID:JTyTiE/G0.net
>>959
それが見つけられる目途すら立ってないのが絶望的だな
遺伝子操作で人類天才化して巨額を投じて研究しても無理か

961 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 10:11:27.80 ID:d1se+wLH0.net
衝突と言っても、星同士はぶつからないんだよな
スクランブル交差点みたいな感じか

962 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 10:22:15.38 ID:pByPrM6Z0.net
>>961
もっとスカスカじゃね?

963 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 10:27:11.77 ID:/W2fNWbh0.net
オマエラ、お世話になったイスカンダルの危機が迫っているというのに、よく呑気に語ってられるな。

964 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 11:13:49.55 ID:6pmZbPWeO.net
巨大ロボ同士が銀河を投げつけ合って戦うおバカアニメが有った様な気がする

965 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 11:19:44.78 ID:WJlR0QAt0.net
な? 子供作らなくて正解だろ?

966 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 11:20:59.48 ID:/ThjU0bW0.net
>>961
3キロ間隔に卓球の玉が転がっている感じ
遭遇する方が奇跡かも

967 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 11:26:51.21 ID:Lj5YlJqf0.net
宇宙って、巨大な生命体の脳細胞なんだよ
そして我々の脳細胞もまた、宇宙なんだ

968 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:57:35.22 ID:F1ibJfWV0.net
>>959
絶対無理というか宇宙で繁殖すらできないんだから脱出したとこで終わり

ある意味終末思想とか最後の審判だのその辺は本能的に終わりを知ってるとしか
間違っても輪廻思想なんてものは現実世界ではありえないし

巨大な隕石が地球に激突した時点で人類はほぼ終わり
太陽が活動終える前に人類が後数千年も存在すること自体が考えにくい

969 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:34:02.14 ID:aGY449G50.net
まだ先の話じゃんw

970 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:56:51.81 ID:iLKqLUNr0.net
>>968
別の銀河に行くことは可能なのかな
もしできるならなぜ宇宙人がやってこないんだろ

971 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:20:59.46 ID:aGY449G50.net
あかんがな。。。

972 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:15:24.77 ID:5i7yrvaA0.net
別にどうということはない

973 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:49:44.20 ID:xd7VCDUT0.net
>>969
そうやって問題をいつも先延ばしして
大人になってからの時間の経つのはあっという間

974 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:00:31.87 ID:58i9d6Z/0.net
どっからでもかかってこいや

975 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:10:37.99 ID:shYGr0sH0.net
Wikipediaで未来の地球を検索すると、
約11億年後には地球から海水が消滅する可能性があるってさ
20億年後よりさきに、いろいろ心配すべきことはある

976 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:17:46.96 ID:gMHSibaZ0.net
>>975
どうせ人類は1000年持たないよ

977 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:57:14.73 ID:i070DU080.net
>>976
どうみても1000年は無理だろうな
1000年後は人類じゃなく別の生き物が支配しているのだろう

978 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:59:06.34 ID:pMtq9Rfx0.net
20億年もたつとヒト種が支配する地球ではないかもしれん
LGBTキャンペーンがうまく行って滅んでる

979 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:03:31.20 ID:HbvdAO9g0.net
>>967
あり得るから困る

980 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:03:58.72 ID:/ThjU0bW0.net
哺乳類はあと数百万年で絶滅するそうだ
あの恐竜ですら数億年で滅んでしまった
何が生き残るか、と言うより
全然別の生き物が闊歩していそうだな

981 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:23:13.38 ID:VxiZ/1zJ0.net
>>980
ごきぶりは健在だったりしてな

982 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:29:49.11 ID:ORWVPkBA0.net
>>959
胞子を飛ばすのが生物界の慣わしだね
宇宙空間を耐えてふわふわ漂うw

983 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:31:16.22 ID:xd7VCDUT0.net
恐竜が闊歩してた時代にも哺乳類は細々と生きてたけども
哺乳類の次の生き物はまだ出現してないだろう
どんな連中が出現するのだろうか

総レス数 983
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★