2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙の危機】銀河系と大マゼラン雲、20億年後に「大衝突」 英研究

1 :みつを ★:2019/01/14(月) 19:44:00.76 ID:XeYWGRZe9.net
https://www.cnn.co.jp/fringe/35131234.html

銀河系と大マゼラン雲、20億年後に「大衝突」 英研究
2019.01.14 Mon posted at 15:38 JST


(CNN) 今から20億年後、宇宙空間で大マゼラン雲と銀河系の大衝突が発生する――。英国の研究チームがこのほど、天文学会誌にそんな説を発表した。衝突の影響は長期間にわたって続き、太陽系が銀河系から吹き飛ばされて宇宙空間を突き抜ける可能性もあるとしている。

これまでの研究では、アンドロメダ星雲が今から80億年後に銀河系に衝突するという説が発表されていたが、大マゼラン雲の衝突はそれよりもずっと早い時期に起きることになる。
銀河系の周辺では、規模の小さい衛星銀河が幾つも公転しており、そうした衛星銀河はいずれ銀河系に衝突し、のみ込まれる可能性がある。

大マゼラン雲が伴銀河となったのは比較的新しく、銀河系からの距離は16万3000光年で、地球から見える衛星銀河の中では最も明るい。これまでの観測では、今後も現在の軌道にとどまり続けるか、銀河系の重力から遠ざかっていくと思われていた。

しかし新たな観測の結果、大マゼラン雲の質量は、これまでの推定よりはるかに大きいことが分かった。この質量のためにエネルギーが失われ、銀河系との衝突を引き起こすと研究チームは予想する。

「大マゼラン雲が銀河系にのみ込まれれば、私たちの銀河に大混乱を引き起こす。中心部にあるブラックホールが目を覚まして、私たちの銀河を『活動銀河核』、あるいはクエーサーへと変えてしまう」。論文を発表した英ダラム大学のマリウス・コータン氏はそう解説する。

「この現象によって、ブラックホールのすぐ外側から高エネルギー放射線が強力に噴出される」「その影響は太陽系には及ばないものの、我々が2つの銀河の衝突の影響を免れられない可能性もわずかにあり、太陽系が銀河系から星間空間へとはじき出されるかもしれない」(コータン氏)
(リンク先に続きあり)

20億年後に大マゼラン雲と銀河系の衝突が発生するとの研究結果が発表された/Sriram Murali/CNN iReport
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/01/14/69157538df01988e56ecf0326084f45c/t/768/432/d/milky-way-grand-canyon-irpt.jpg

2 :窓際政策秘書改め窓際被告 :2019/01/14(月) 19:44:50.66 ID:pJXSeRwo0.net
( ´D`)ノ<5ちゃんの実況とかすげえことになりそう

3 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:44:52.74 ID:8l9XML4Z0.net
ヤマトで見た

4 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:45:14.32 ID:+cWFRQ8O0.net
ぶつかるようじゃマゼランないね

5 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:45:33.49 ID:bYqQzt160.net
スケールがでかすぎていまいちわからん

6 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:45:58.82 ID:ZNE1a2Yt0.net
人類が先に滅びてるからセーフ

7 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:46:34.90 ID:nRslbehH0.net
20億年後か
生きてるかな?

8 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:46:44.57 ID:X4WWlI1w0.net
日本にはヤマトとガンダムがあるから大丈夫

9 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:46:51.31 ID:2dkZYjw90.net
マジか、楽しみだな

10 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:46:58.71 ID:ZQpjnTz80.net
中学校の理科の教師が言ってたぞ
宇宙っていつもぶつかってるんだけど
間が広過ぎて上手いことぶつからずにすり抜けるって

11 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:47:09.80 ID:nFUrqfad0.net
わーたいへんだ(棒)

12 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:47:17.70 ID:O8GkFIBT0.net
まじかよ
心配で夜もぐっすり寝れるわ

13 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:47:30.92 ID:Q/4Cqrri0.net
>>1
やべぇ、今から宇宙船作って銀河系脱出するわ

14 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:47:34.09 ID:HIR24SUf0.net
ヤマトがイスカンダルに行くのにワープ要らなくなるな

15 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:48:14.23 ID:otMObYJk0.net
>>1
綺麗な写真だなぁ
どこよ?これ

16 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:48:15.44 ID:H4qvPrzz0.net
ビッグバンによって1点から膨張が始まったのになんでぶつかる奴が出てくんだよ

17 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:48:18.69 ID:m/hnbFNc0.net
屁で吹き飛ぶぜ

18 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:48:32.86 ID:hDKdjAZd0.net
300万年後にアンドロメダと衝突するんだから、どうでもいいだろ

19 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:48:38.83 ID:GivFRNjz0.net
北半球の俺には見たこともないマゼラン星雲のことはちょっとなあ
いつか南半球の星と星座
南十字星とマゼラン星雲を見てみたい

20 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:49:57.61 ID:/p3tSC7n0.net
>>3
千年女王じゃなかったっけ?

田中芳樹が「アンドロメダ星雲の彼方に放り投げ」みたいな表現を使ってたが、向こうに放り投げるどころか衝突の可能性もあるんか
まさに事実は小説より奇なりだな

21 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:50:10.33 ID:lBxu47Gi0.net
迫るマゼラン横目で睨みゃ
ピュンと唸るぜベルト剣

22 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:50:25.01 ID:fx+BgrvC0.net
その頃には大量絶滅を経て新しい生態系できてるよ

23 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:50:27.18 ID:9swvWc8l0.net
荷物まとめておかなきゃ

24 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:50:29.05 ID:HMy+l7RA0.net
そもそもどこかの恒星が爆発寸前でさなかったか?

25 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:50:45.08 ID:umzuy+uN0.net
水とカロリーメイト買っとけばいいのかな?

26 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:50:58.46 ID:HMy+l7RA0.net
>>21
上手いな

27 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:50:59.61 ID:5wmzLCgr0.net
マジか明日仕事辞めるわ

28 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:51:04.03 ID:Tq2/eCch0.net
>>1
記事の半分、特に後半の憶測は読む価値ゼロ
さすがフェイクニュースのCNN

29 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:51:04.51 ID:YhjGHabK0.net
早く他の星を侵略しないと

30 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:51:32.37 ID:umzuy+uN0.net
>>24
ベテルギウスどうなってんだろうな?ガンマバーストも観測されてないしまだあるのかね?

31 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:51:40.46 ID:3ksbfz3K0.net
心配で夜も眠れません

32 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:51:47.84 ID:TR2X5NUo0.net
総統閣下、小マゼランの征服おめでとうございます。

33 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:51:50.81 ID:PaJhrdbl0.net
日本オワタ

34 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:52:17.27 ID:fvt9xsA+0.net
弾き飛ばされたら夜空に円盤状の銀河が見えて面白いやん

35 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:52:32.50 ID:q5r49m490.net
ヤバいどうしよう

36 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:52:38.05 ID:9+louNZq0.net
チンポ星人(チンポ星)

37 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:53:29.84 ID:LFZ2GGZe0.net
天文学者ってこんなくだらん研究ばかりしてるのか

38 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:54:06.70 ID:u3sYSoQu0.net
20億年後とか地球生物が居なくなってるか、或いは魂や脳がデジタル化されとる時代だろww

39 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:55:00.01 ID:2QQBdljQ0.net
これでコスモクリーナーをわざわざ取りに行かなくて済むな( ・∀・)ノ

40 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:55:14.42 ID:wdWuU+uF0.net
>>1
ヤマト完結編()のアレか?
まあ20億年後なんて確実に人類は絶滅してるだろうからどうでも良いけど

41 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:55:18.27 ID:VbO+Y+8S0.net
20億年後に「大衝突」・・・
2年後すら解らん我が身なのに。20億年後って。
もう、時空の歪みで2日後に衝突しても良いよ。

42 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:55:49.24 ID:pxLduMhu0.net
ついに人類滅亡の時がきたか.....

43 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:56:01.95 ID:fvt9xsA+0.net
大マゼラン雲って遠いんだろそれと衝突ってことは俺らは
実際どれぐらいの速度で移動してるんだ太陽の周りを移動する速度
銀河の回転の速度、銀河の移動速度いったい俺らは今何キロで動いてるんだ

44 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:56:03.25 ID:Frb+95uP0.net
近づいてるとは知らなかった
ヤマト、良かったな

45 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:56:57.59 ID:HMy+l7RA0.net
M78星雲は遠いんだな

46 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:56:58.12 ID:8lW2nMKF0.net
20億年後じゃどうせ俺は生きていないからどうでも良いw

47 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:57:01.53 ID:BWwM8i5N0.net
日本人なら
遠くの大衝突より近くの地震

48 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:57:15.34 ID:23iwoeM00.net
20億年後でも2万年後でも大して変わらんけどね

49 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:57:26.04 ID:sZxp8PY40.net
イスカンダルに行くのが捗るな。

50 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:57:30.12 ID:a4z/Neb20.net
>>10
光より速い速度で今も宇宙は広がってるらしいからな
とてつもない広さよ

51 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:57:32.03 ID:ZryvdQjR0.net
え!大変だ!どこに逃げればいいんだー

52 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:57:36.45 ID:J1P333yA0.net
まったくとんでもない事が起きるな
地球に引きこもれないわ、太陽系に引きこもれないわ、銀河系に引きこもれないわで大変だ

53 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:57:39.32 ID:26+cyk460.net
ヲカエリナサヒ

54 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:57:42.27 ID:wTnqufuu0.net
デスラー総統バンザ〜イ!

55 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:58:09.78 ID:gWTGol0x0.net
明日衝突しても構わんな

56 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:58:21.09 ID:xrY3zOAu0.net
女性軽視に対しての署名サイトです
https://t.co/n2xw6yhvuF

是非、ご協力をよろしくお願いします。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


57 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:58:47.02 ID:AOplzpe20.net
>>27
私もそうする

58 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:59:01.16 ID:JbmI1BpQ0.net
20億年後…
誰もわからない、言ったもん勝ちの世界
研究チームとかバカじゃねw

59 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:59:17.88 ID:BC4HhzJi0.net
衝突と言っても宇宙空間はスカスカだからぶつかった事には気づかないくらい

60 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:59:19.05 ID:DWgvQuE30.net
こりゃ大変だ!
ゴムチューブ買い占めないと。

61 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:59:37.93 ID:ezI8MR5c0.net
ベテルギウスが超新星爆発でガンマバースト人類滅亡だからええやん。

62 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 19:59:56.66 ID:/h4J9tSp0.net
体感が追いつけない

63 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:00:11.46 ID:QyBeV+EA0.net
おいまじかよあと20億年しか時間ないじゃん!早く対策建てろよ!

64 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:00:43.67 ID:NY0eAcXo0.net
大マゼラン雲て銀河系が連れている伴星というか伴銀河のひとつだぞ
小マゼラン雲やその他多数の伴銀河を連れているけど衝突説はアンドロメダ銀河が
よく知られているけど三角座のM33にも衝突説がある。まあ適当言ってるだけだわな

65 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:00:44.76 ID:ySpdWV4l0.net
>>51
すぐに高台へ!

66 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:01:45.58 ID:ytvXcY2i0.net
20億年後まで人類がいたらものすごい文明を築いているから大丈夫

67 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:02:35.15 ID:LdndPTK80.net
アークトゥルスは昔の衝突の痕跡と聞いた

68 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:03:14.34 ID:LDPZss/W0.net
ぱねぇーーーーーー宇宙てんでんこきたおー

後20億年以内に光速に近い速度で移動が必要かぁ
まぁ10億年後に地球ないけど・・

69 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:03:51.99 ID:iXRGSIz70.net
20億年じゃ人間ももう居ないだろ

70 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:03:58.89 ID:+m/sTS1P0.net
ふ〜ん、それで?社会の何が変わるの?

71 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:04:04.86 ID:mee+t6c30.net
ふざけんな、おれの予定ではその頃に今の意識を持ったまま女子高生に生まれ変わっているのに
堪能できんだろうがよ

72 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:04:14.23 ID:mKghjjnx0.net
マジかよ
その頃20億25歳か
俺何してんだろ

73 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:04:43.40 ID:ezEuPYRW0.net
>>51
石垣島あたりまで逃げれば大丈夫やろ

74 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:04:47.88 ID:LDPZss/W0.net
>>72
10歳サバよむのをやめなさい

75 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:04:52.86 ID:FmU0pPqL0.net
夜空が楽しみ。
星降る夜か。

76 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:05:03.28 ID:T9QGHEiL0.net
20年後だったら頑張って生きる

77 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:05:14.54 ID:fH8CRZD60.net
銀河系同士が衝突しなくても地球に隕石が落ちる、全球凍結氷河期に入る方が早い

78 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:05:25.96 ID:xVWyGiPd0.net
マジかよ
とりあえず10億年してから考えようぜ

79 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:05:43.24 ID:/Bh4iPsr0.net
銀河系の統一が宇宙歴800年代だから
20億年後にはワープ技術も更に発達して、別の銀河に逃亡済みだろ

80 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:06:14.12 ID:JS3MXbCT0.net
銀河同士がぶつかっても星と星がぶつかる確率なんて皆無じゃない?

81 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:06:21.29 ID:oM7kfxNk0.net
>>18
200万光年も彼方にある銀河と300万年後にぶつかるとか、かなりの高速接近だな

82 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:06:44.03 ID:F5KGwk5P0.net
やべー
今すぐ逃げよう!

83 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:06:47.26 ID:Xw4jPBTr0.net
>>14
書かれてた・・・・

84 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:08:06.04 ID:FoNzrFF/0.net
ぶつかったら地球みたいに文明のある恒星系ってどうなんのかな?

85 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:08:32.20 ID:0+NjA+Xh0.net
大マゼラン雲は韓国が起源

86 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:08:57.42 ID:YudFrPlm0.net
マゼラン海峡さえ行ったことないってのに

87 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:09:02.95 ID:xh8rXJpd0.net
>>1
他の天文学者も その仮説に同意してるの!?

88 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:09:57.54 ID:6skD5FwL0.net
宇宙は思ってるよりずっとスッカスカ。
ボールが一個だけ置いてある東京ドームに、もう一つボールが入ってきたからと言って、なにか起こるとでも?

89 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:10:02.33 ID:8Yv0uFCr0.net
今年も残すところ20億年

90 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:10:14.15 ID:m7vHxDmm0.net
やべーな、防災グッズ買うわ。とりま簡易トイレとアルファ米

91 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:10:16.70 ID:tPmxi4V/0.net
この研究が正しいかデマかなんて誰もわからないし証明のしようもない。
まさか20億年後にあの時の研究は正しかったなんて言う人がいるわけないし。

92 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:10:37.90 ID:KIdGCfvG0.net
ゴムチューブ買い込まないと

93 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:10:38.89 ID:5kFDVLah0.net
ヤマトガンダムとかオタクばかりでうけるなわら

94 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:11:01.10 ID:jquSu/ag0.net
人類の歴史が1万年も満たないだろ どれだけ先の話だよ 太陽だってそのころには燃え尽きてる

95 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:11:14.83 ID:7GLNIOgv0.net
その頃には宇宙船で第二の地球探しの旅か……船内で自給自足か…特亜三国人達は乗船出来るのか……

96 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:11:56.42 ID:cm21rU2Y.net
宇宙には静止しているものは無い。
昔もそして未来もたえず移ろいゆく。
太陽系など一時的にできたあぶくにすぎないのだよ。

97 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:12:02.52 ID:gKpAqPy20.net
いや、べつに宇宙から見たら危機じゃないでしょ。

98 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:12:07.60 ID:gN8lc7hU0.net
大マゼラン?
アンドロメダ銀河と合体するって聞いたけどマゼランなの?
銀河と銀河が合体しても殆ど星同士は衝突しないらしいが嘘だよなw

99 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:12:30.42 ID:yvp6ooeQ0.net
せっかく積み上げ出来た文明も歴史も地球もろとも木っ端微塵

100 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:12:36.09 ID:UqdYa4RA0.net
アンドロ目玉星雲になる

101 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:12:44.80 ID:n0p+3Z0g0.net
>>76
30半ばだけど俺は正直20年すら怪しい

102 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:13:06.42 ID:m8+kFPB50.net
それでも星と星はぶつからないんだろうな
すごく離れてるもんな

103 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:13:27.47 ID:/51sPBDm0.net
大マゼラン雲なんて我が銀河系の伴銀河だろ。
ちっぽけな取り巻きに過ぎない。

104 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:13:44.44 ID:4U/Jebag0.net
その前にお前ら全員しんでるがな

105 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:13:45.01 ID:6vh35dy/0.net
>>1
銀河星雲が大マゼラン星雲と衝突する
人類が滅びる
地球が太陽に飲み込まれる
太陽が冷えて固まる

どういう順番?

106 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:14:05.09 ID:G7PUiZWd0.net
たいへんだあああああ

107 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:14:20.59 ID:P/n2DETb0.net
死ぬ前に一度でいいから小学生とsexしたかった(´;ω;`)

108 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:14:35.94 ID:TZyqwgKK0.net
僕の子孫が途切れないで残っていてくれるといいけど

109 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:14:43.93 ID:KZ2nD03i0.net
たぶんその前に巨大な隕石が落ちて人類滅亡してるだろ

110 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:15:04.15 ID:pR6l4ezR0.net
ジャスティス・リーグがなんとかしてくれるよ

111 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:15:19.08 ID:pxLduMhu0.net
直近だとベテルギウスに期待するしかないな。

112 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:15:26.07 ID:7C2T1o+X0.net
マジか?!
不老不死薬も若返り薬も、機械のカラダが販売されても買うのやめるわ

113 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:15:27.48 ID:StnynlLD0.net
20年後か、50代のオヤジになってるわ。

114 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:15:29.45 ID:PBaVoY4T0.net
何てことだ!
地球オワタ…

115 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:15:49.79 ID:ElAFJ87O0.net
20億年後なら、人間の人体は必要なくなり、すべてデータ化されて人工知能体に
人間が進化してるでしょ。
で、宇宙の別の星に、データ転送して、複数コピーして、
全ての星が同時に爆発しない限り絶滅しない

人工知能体が存在できるんじゃね?

116 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:15:54.36 ID:2sf/FTks0.net
恐ろしくて夜も眠れない

117 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:16:05.88 ID:rF7E88Go0.net
>>1
銀河内の星の密度って太平洋にビー玉3個程度だから、銀河同士が衝突しても太陽系は無傷なはずだが。

118 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:16:09.71 ID:mKghjjnx0.net
>>74
なぜ分かったし(´・ω・`)

119 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:16:23.78 ID:ndUstwZs0.net
何度もあった事がまた起こる

120 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:16:30.41 ID:YRUYdq620.net
もうおしまいだー

121 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:16:41.16 ID:7C2T1o+X0.net
てか、系同士が衝突でも密度がスキスキだからw
重力で時空が歪むだけw

122 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:16:44.69 ID:t4ihlDtA0.net
この危機を救えヤマトー

123 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:16:55.23 ID:fAgVF56c0.net
衝突すると弾き飛ばされる?
バカだから全然イメージが湧かない

124 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:17:02.77 ID:Dde2RYU90.net
マジかよ。138億年生きてきたが、
あと20億年の命とは。

125 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:17:04.60 ID:pR6l4ezR0.net
杞憂・・・

126 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:17:22.40 ID:iXaxljvo0.net
何れにしても太陽が終わるからな

127 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:17:44.17 ID:vMczY2cq0.net
そんなことよりベテルギウスかイータカリーナの超新星はよ

128 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:18:11.97 ID:V5EnQ4EO0.net
イスカンダルとイカルス星人って似てるよね

129 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:18:13.27 ID:J1P333yA0.net
宇宙はスッカスカでも物質は惹かれ合うようだ
銀河同士が惹かれ合うように恒星系も・・・

130 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:19:02.07 ID:2mMWXL4U0.net
今も合体中で南半球には青白い新しい星が誕生してる部分が見えるのに

131 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:19:08.32 ID:MjNQXYNG0.net
マゼランの衝突とか、本物のマゼランの人生に喩えるとどういうことなの?

132 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:19:32.53 ID:ndUstwZs0.net
サイエンスZERO 銀河衝突
これで動画見たら分かりやすいよ

133 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:19:56.77 ID:DHqWRIbb0.net
アンドロメダ銀河とウチの銀河はどっちが大きいの?

134 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:20:20.09 ID:TgwDCTO70.net
ブラックホールが目を覚まして
って表現が もうSFなんだよな

135 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:20:30.72 ID:h5lD6y3T0.net
銀河同士が衝突しても星同士はすり抜けるだけだし
大マゼラン雲とか天の川銀河から比べたら小さい銀河団
大したことないだろw

136 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:21:03.11 ID:n0p+3Z0g0.net
>>104
中には意識だけの存在として残ってる奴も居る可能はある。意識を仮想空間の中で永遠に存在させる技術が今後30年程度で出来るらしい

137 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:21:05.38 ID:h5lD6y3T0.net
>>133
アンドロメダ銀河が大きい

138 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:21:05.59 ID:airUAFqb0.net
マゼるの危険、注意って書いとかないとな。

139 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:21:21.79 ID:htQXMsaR0.net
>>7
うちの子なら、20億年先の子どもたちがかわいそうと言うなw

140 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:21:44.91 ID:P/n2DETb0.net
>>133
よくわからんからメジャーで測ってみたら?
実際に測るのが一番

141 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:21:52.01 ID:ElAFJ87O0.net
まず、銀河同士が衝突しても
すかすかで、星と星がぶつかることは稀みたいよ


https://tocana.jp/2016/01/post_8561_entry.html
〜抜粋〜
銀河同士が衝突すると聞くと、地球も何か天体と衝突してしまうのではないかと
ついつい考えてしまわないだろうか。
しかし、銀河自体が桁外れに広いため、それぞれの銀河に属する天体同士が衝突
する可能性はほとんどない。

142 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:22:02.57 ID:GUXCeLIc0.net
>>24
今日もどっかで爆発してるよ。
ただ、それは地球からウン億ウン兆光年離れているから何の影響も無いだけ。
宇宙にどれだけの星があると思っているの?
地球で使っている単位の数億倍の数があっても何ら不思議でもないのに。

143 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:22:05.15 ID:2mMWXL4U0.net
大マゼランとの合体は最終段階だから
弾き飛ばされてるなら今まさにという事に

144 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:22:43.12 ID:p2dOkYOg0.net
そりゃ宇宙人なんていないよね
いてもすでに滅びてるか、何億年も先か

145 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:22:45.56 ID:jquSu/ag0.net
コスモス宇宙を駆け抜けて〜 祈りを今君のもとへ

146 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:23:19.31 ID:YudFrPlm0.net
>>131
ちょうど航海半ばフィリピンあたりでで戦死するとこ

147 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:23:25.87 ID:ndUstwZs0.net
>>145
全滅させる気か?やめれ

148 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:23:34.17 ID:N8YkfL9V0.net
恒星どうしが衝突することがなくても、太陽系がバラバラにあるとか、性感に結構インパクト与えるよね?

149 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:23:53.35 ID:bEwVJbyB0.net
タコやイカ型の知能を有した生物が詳しく解明してくれるはず

150 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:24:14.57 ID:MWMbOFQI0.net
星と星の間がスカスカなのでなんも起こらんと聞いたがな

151 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:24:27.76 ID:+IM1kUXS0.net
急いでバスターマシン作れ

152 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:24:33.47 ID:2mMWXL4U0.net
天の川銀河の中心とかわりと活発なBHが多くて観測もされてるよな
今もジェットが噴き出して活動中

153 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:24:39.79 ID:bH/UTEUI0.net
イスカンダルへ移住するか

154 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:24:41.63 ID:dnGbPcfo0.net
人類の危機だな

155 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:24:43.30 ID:SoRQA2jb0.net
日本じゃ見ることが出来ないからあれだが、南半球だとちょっと鬱陶しいくらい目立つ銀河だしな。

156 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:24:48.87 ID:TgwDCTO70.net
大マゼラン帝国が地球に大接近して侵略されるんだよな

157 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:24:53.02 ID:LDPZss/W0.net
>>141
銀河どうしがぶつかると星がその重力で
ブンブン振り回されて飛ばされる
直接ぶつからないでもブラックホールが
高速で飛んできたり直系1光年もあるガンマ線バースビームで
生命がスープになる可能性は多々あるんじゃね?

158 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:25:20.15 ID:Pr799AZR0.net
衝突の1億年くらい前の夜空ってスゲーだろうなあ

159 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:25:26.03 ID:czHVemB40.net
去年衝突したばかりなのにまたかよ

160 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:25:28.63 ID:N60ksQTG0.net
やばい!引っ越さないと!

161 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:26:00.94 ID:ndUstwZs0.net
>>153
イスカンダル人「地球に移住するか」

162 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:26:17.85 ID:li6DLgL80.net
今のうちに自転車のタイヤに酸素入れとかないと

163 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:26:36.53 ID:P/n2DETb0.net
宇宙戦艦ヤマトは小マゼラン星雲経由してからイスカンダル行く予定だったが
予算不足で二クールになったんで大マゼラン星雲まで直接行った。

164 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:26:39.98 ID:jquSu/ag0.net
イデってどんだけパワーあるんだよ

165 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:26:45.32 ID:JKIHuHbA0.net
誰がこんな研究 許可するんだ?

166 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:26:51.29 ID:kWJMvvwr0.net
>>102
ただし衝突した部分で星間ガスが重なり合って濃度が上がるのでそこで恒星が大量に誕生する

天の川銀河系には過去になんども近隣の矮小銀河系が衝突しており、天の川の重力によっと細長いベルトのように引き伸ばされた残骸がいくつも観測されている

167 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:26:55.85 ID:2sf/FTks0.net
地球から観て全方位を観測してるわけじゃないから来月にも地球に衝突する大隕石を見落とす可能性もあるのに20億年後とはこの余裕w

168 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:27:03.46 ID:P2AoOpNe0.net
マゼランにはメンドクサイやついないよね?
おめえドコ星系よ?とかマウントとろうとするやつとかさ

169 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:27:28.50 ID:AQXOnw6G0.net
僕がうんこしてるときはやめてね

170 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:28:02.32 ID:2mMWXL4U0.net
渦もきれいに2つ3つとできてるし
http://o.8ch.net/1dc3a.png

171 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:28:03.08 ID:ndUstwZs0.net
パイプオルガンはよ

172 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:28:57.63 ID:RzxwoF+v0.net
これだけ無数の銀河系があるというのに
人工的な電波は全く観測出ずにいる
知的生命体は地球以外存在してない可能性が高いということなので宇宙がどうなろうと全く無意味で虚しい現象ということだ

173 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:29:06.65 ID:S8SEs/l+0.net
>>161
一人しかおらんじゃろ。むしろ、隣のガミラス星からの移住が始まりそうだな。
まずは、放射能にまみれた遊星爆弾をよこしてくると予想。

174 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:29:26.50 ID:A/LwQ7IZ0.net
【実況】銀河とマゼラン雲、まもなく衝突!

774 名無しさん@1周年 2000000019/01/14 20:24:53.02 ID:LDPZss/W0

この速さなら言える。経理の智子さん、一度やらせてください!

175 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:29:45.69 ID:LslydKnn0.net
イスカンダルが目と鼻の先になって楽だねぇ

176 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:29:57.60 ID:DHqWRIbb0.net
>>137
ありがとう!

>>140

177 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:30:45.22 ID:2mMWXL4U0.net
地球から天の川を見ると
北半球のBHは赤方偏移してるし南半球のBHは青方偏移してる

178 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:30:50.01 ID:IiFC7NLF0.net
あ〜あ〜♪あ〜あ〜あ〜♪あ〜あ〜♪
あ〜あ〜あ〜♪あ〜あ〜♪
あ〜あ〜あ〜♪あ〜ああ〜♪

179 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:31:00.33 ID:HjNQL0MN0.net
ある生物が10億〜8億年で風呂場のカビと俺ら人間に分かれるのだから
20億年なんてなあ

180 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:31:01.98 ID:AdVNhi650.net
衝突のシミュレート
左が銀河系、右がアンドロメダ、LMCが大マゼラン、SMCが小マゼラン
3 D Collision of Four Galaxies with changing colors HD
http://www.youtube.com/watch?v=mjsQk3J-oWc

181 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:31:04.37 ID:TCOXJBvd0.net
大マゼミルコメダ誕生

182 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:31:38.33 ID:9jVbwvez0.net
>>20
百億の夜と千億の昼
阿修羅王が語る転輪王の話しの中で出てくる
超越者の反応炉の中の高エネルギー集団が銀河
それを潰すために高エネルギー集団のアンドロメダぶつけてきた

183 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:31:48.04 ID:L4u5wp4B0.net
この世界には宇宙には知らない場所がたくさんあるってロマンがあるよね
地球のなんと小さいことか

184 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:32:34.56 ID:l5h5/mS70.net
その頃もおまえらは仕事してないんだろうなぁ

185 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:32:36.51 ID:swj5Y9cC0.net
宇宙は常にランダムに蠢いていて始まりも終わりもない
ビッグバンも何億回目かのビッグバンでこの宇宙のビッグバンが初めてなわけではない 宇宙も一つではない 宇宙には始まりも終わりもない、、、

186 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:32:38.67 ID:TjFlkTGa0.net
>>183
宇宙は無限だが
地球の海底も現在の技術だと同じぐらい無限だぞ

187 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:32:38.72 ID:iGXcIk1r0.net
ガルマン・ガミラス星に花を沿えに行かないと詰む

188 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:32:42.92 ID:/51sPBDm0.net
そんな事より我らの銀河系が棒渦巻銀河と知った時はショックだったね。
綺麗な渦巻きと思ってたのに、醜い棒渦巻野郎だった。
大きさも20年位前まではアンドロメダと同等と言われていたのが実は半分程度らしいし。
向こうから笑われてるわ。

189 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:32:56.51 ID:YudFrPlm0.net
>>140
大きすぎてだめじゃー!

190 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:33:12.35 ID:1JFKoS3V0.net
20億年後も
人類の活動を確認出来るものって何かあるのかな
放射能汚染とか?

191 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:33:17.50 ID:B3cRd1nF0.net
20億年後なんて人類がいないだろ
どうでもいいわ

192 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:33:22.64 ID:ak2tmPsO0.net
>>136
ありえんな

193 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:33:27.89 ID:4rZ2zqNA0.net
はぁ
としか言い様が


すんごい後過ぎて

194 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:33:36.56 ID:ndUstwZs0.net
>>173
コスモリバースシステムはよ作らんといけんね

195 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:34:23.55 ID:PZlrS/aF0.net
>これまでの研究では、アンドロメダ星雲が今から80億年後に銀河系に衝突するという説が発表されていたが

あんなでけーのとぶつかるほうが大事じゃねーかww

196 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:34:34.52 ID:swj5Y9cC0.net
>>183
地球は天の川銀河の端にあるからめっちゃ辺境 ど田舎
中心はまさに銀座の様相で毎日のように面白おかしい事が起きてるはす 新しい星が生まれる様子が観察できたりツアーも組まれてるかもしれない
いいよなあ

197 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:34:38.32 ID:Gj+IwJxu0.net
10億年後だと地球あたりの太陽からの距離だと
太陽が大きくなってきて放射熱が増えて海が干上がってるだろう、って言われてるな

そして火星で生命が誕生してるだろうと

それから更に10億年後の20億年後か

198 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:34:38.34 ID:l5h5/mS70.net
いっても5億年スイッチ4回分だろ
この前連打したばっかだわ

199 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:35:01.22 ID:WcPWAf/u0.net
>>164
発明した新兵器で怪獣を倒すくらいには

200 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:35:24.70 ID:sKJetIuK0.net
うむ、一大事。
ステルヴィアの建造を急がねば。

201 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:35:27.02 ID:ZU2PMxn90.net
100年後でもどーでもいいのに20億年後ってvvv

202 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:35:31.57 ID:swj5Y9cC0.net
ベテルギウスもなかなか爆発しないし
生きてるうちに見たい

203 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:35:41.88 ID:2dd653xJ0.net
>>178
川島和子きてるな

204 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:36:59.65 ID:vMyt3n9v0.net
初めて知ったわ
アンドロメダ銀河とじゃなく?
どっちが先だ

205 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:37:12.40 ID:2eSis3OD0.net
20億年後の予想出来事などどうでも良いと感じる人が大半だろう

極めて遠い未来に生き残っているかもしれない人類子孫の為に言うと
星雲同士の衝突と言うと何か密集した星々物体が悉く衝突して壊れたり燃えあがる
と言うようなイメージを抱くかもしれないが、実際は恒星や惑星、星間物質は
星雲内で非常にまばらであり、大半はぶつかる事も無くすれ違ってしまうそうだ
引力の影響で多少公転軌道が変化したり、稀にぶつかる星や星間物質がある程度らしい

いずれにせよそう言うものも何億年も前から予測出来るだろうから、万が一衝突する
星に居る高等生物:人類子孫などは安全な近場の星系に移住すればそれで済む
まあそれは口で言う程簡単な事では無いけども、簡単に言うとそう言う事となる

206 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:37:38.89 ID:b/ObwZbt0.net
>>1 100年後でもいいんだけど大爆発しろ

207 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:37:46.15 ID:swj5Y9cC0.net
この機会にアンドロメダに引っ越そうよ

208 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:37:58.38 ID:PwQvSuS70.net
アンドロメダ星雲 と言ってる時点で怪しい。

アンドロメダ銀河だろ

209 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:38:21.98 ID:swj5Y9cC0.net
人類はあと1億年くらいは生き延びそう
その先はわからん

210 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:38:23.99 ID:B3cRd1nF0.net
>>192
美味しそうなビジネスじゃないかw

211 :ココ電球 _/ o-ν :2019/01/14(月) 20:39:00.71 ID:cOFcMhOb0.net
物理音痴のアムロが押し戻したせいで墜落

212 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:39:05.07 ID:m9fYEgEB0.net
なんだ太陽は爆発しないのか
よかった

213 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:39:10.59 ID:pTPtl3eZ0.net
人類というか文明が10000年周期で
高度になっては滅んで、石器時代へ戻り
を繰り返してる場合、あと20万回、繰り返すのね。

20万回後の生物が、どんな時代に衝突を迎えるのか
ちょっと気になる。

てか、我々の今の繁栄は、何回目なんだろうwww

214 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:40:05.43 ID:QQ6mzclX0.net
やべーな
マジで

215 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:40:09.58 ID:HijF4A9S0.net
20億年て地球時間?

216 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:41:39.30 ID:pxLduMhu0.net
単に中心のブラックホールに回されてるだけなら、銀河外縁部の移動速度が速すぎる問題は解決したんだっけ。

217 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:41:52.23 ID:y0dyLCu50.net
予期に計らえ

218 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:41:52.74 ID:xrRPQMSu0.net
スターシャ通信↑
ガミラス帝国会議決定事項↓

219 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:42:01.66 ID:2CtK1qRi0.net
>>188
でも、渦巻きのカタチって、本当にああなってるわけじゃないんでしょ
銀河内の星星はそれぞれ距離がかなり違うわけだから、全ての星の「同時撮影」は不可能だし

220 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:42:04.01 ID:mWsij6qP0.net
>>213
あと10億年あたりで地球は太陽に焼かれるのですがそれは。
タイミング良く高度な文明に当たらないと地球起源の生命体は滅ぶし

221 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:42:25.90 ID:+rsE+5rL0.net
だってよ
明日仕事行っても所詮ムダだぞおまえら

222 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:42:34.55 ID:BIR6JKhL0.net
宇宙の危機ってのは偽の真空がどうとかでソーテンイ!みたいのだろ

223 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:42:55.24 ID:imQqEmIo0.net
20億年後か何回転生してるかな?

224 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:43:01.16 ID:IUmr5Djz0.net
変態せっく

225 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:43:07.32 ID:h6niI2HQ0.net
20億年後にぶつからなかったら、どう責任を取るんだ?
そこまでいって人は聞いてくれる。

226 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:43:20.44 ID:8H9D5AP20.net
念のため、コロッケを16個買ってきました。
もう3個食べてしまいました。

227 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:43:37.07 ID:PZlrS/aF0.net
そう、銀河系の写真を見るとなあ、なーんでこんなに黒煙で見えないようになってんのかと
で、案の定太陽系は銀河の中じゃ僻地だから、中央の光はガス雲にさえぎられてんだと、あーどうせ田舎もんさあ

228 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:43:48.77 ID:CkCv3yRo0.net
更にその20億年後にはアンドロメダ銀河と衝突。

229 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:44:19.77 ID:swj5Y9cC0.net
>>213
妄想しすぎ
遺跡でそんな事実がないのは明らか

230 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:44:22.03 ID:4dpSavki0.net
>>185
それはない。
始まりがないってことは、始まってないのだから存在してないことになる。
宇宙とて、どっかの時点で始まったポイントがなきゃおかしい。

231 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:44:33.76 ID:R50WW2rR0.net
何言ってるかわからないw

232 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:44:50.57 ID:GZNbHu+a0.net
死にたくないお

233 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:44:59.86 ID:nHyu9MaZ0.net
宇宙戦艦ヤマトなんかたった200年後だぞ
20億なんか遥かに未来

234 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:45:20.13 ID:pFvfKQqK0.net
混ぜるな危険

235 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:45:24.29 ID:YudFrPlm0.net
宇宙服買う金ないからダクトテープでグルグル巻きになっとけばいいかな?

236 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:45:35.26 ID:2CtK1qRi0.net
>>230
無からの創造って無理があるでしょ
旧約聖書じゃないんだからw

237 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:45:36.03 ID:DMzVklQV0.net
弾き出されるにしても5億年かけてとかでしょ?

238 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:45:50.76 ID:a11Df4JD0.net
>>1
ヤバいどうしよう
今から備えないと

239 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:46:17.80 ID:swj5Y9cC0.net
>>230
それは矮小な人類の頭で考えてるレベル 所詮宇宙の真理に到達できるわけがない
断言する 宇宙はメビウスの輪であり始まりや終わりなどない 常に連続している

240 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:46:35.93 ID:cqB0lFjW0.net
20億年後にはおまいらともお別れか
今までありがとな

241 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:46:55.62 ID:BWwM8i5N0.net
>>74
20億年分のたった十年だから許してあげて

242 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:47:05.52 ID:rm9j5trU0.net
これは心配で眠れないね

243 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:47:22.45 ID:+ReFaY7B0.net
ヤマト完結編の冒頭はこんな感じの銀河衝突の話だった気がする
いつのまにやら水の惑星がワープしてくる話に変わったけど

244 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:47:41.28 ID:fuBItZep0.net
20億年後はちょっと無理やな

245 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:47:55.93 ID:OmfyFN110.net
その衝突によって新たな生命体が誕生するのであった

246 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:48:11.27 ID:4dpSavki0.net
>>236
でも存在している以上、どっかで始まったのは事実だ
どう始まったかは知らないが、始まったのは間違いない
始まってないなら無だから

247 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:48:20.89 ID:xrRPQMSu0.net
太陽「移住先を探さないと」

248 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:48:50.30 ID:swj5Y9cC0.net
>>246
始まってないイコール無ではないぞ
お前はもうちっと勉強しろ

249 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:48:57.74 ID:t3MLkK2F0.net
夜空の星が増える程度。ぶつかるといってもスカスカ。

250 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:49:02.23 ID:nHDnHOyN0.net
なんだ生きてる意味ないじゃん
ずっとニートでいいや

251 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:49:07.48 ID:2CtK1qRi0.net
>>246
>存在している以上、どっかで始まった



252 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:49:11.09 ID:8piqegKm0.net
20億年後に滅びるのか
それともワープが実現していて逃げれるのか
チョット興味はある

253 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:49:25.01 ID:xXOQBX9R0.net
いいか?タイヤのチューブ買い占めるなよ!

254 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:49:41.27 ID:JyfwZzDi0.net
マジかよ!
その時、俺は無事なのか?

255 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:49:46.15 ID:2CtK1qRi0.net
>>248
そいつ多分カルト宗教の人だと思うよ
何言ってもマトモな返答はないと思われる

256 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:49:57.77 ID:UTwSJ4Vu0.net
人類は滅びいているから関係ないな。

257 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:50:01.45 ID:4dpSavki0.net
>>239
じゃあ宇宙はいつ出現したのかと聞いても答えられないだろ

258 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:50:10.52 ID:bT3+W9CN0.net
すげえ綺麗なんだろうなあ
一晩中流れ星が空を駆け巡ってる

259 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:50:33.64 ID:OjhtMUYd0.net
誰も証明出来ないことを発表する簡単なお仕事です

260 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:50:38.94 ID:UDseDl0X0.net
マゼラニックストリームアタック
3雲のマゼランが使用した攻撃フォーメーション

261 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:50:40.81 ID:mXWXUcmI0.net
その日が来たらここで実況しようw

262 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:50:52.72 ID:4dpSavki0.net
>>248
始まってないのに、何が存在するというんだい?

263 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:50:54.01 ID:YSdnMhZJ0.net
現時点では他の星にいるかもしれない知的生命体との交流は距離的にまず無理だが
銀河同士が近づけば交流できるチャンスかも

264 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:50:57.35 ID:ijIZvaAk0.net
衝突したらどうなってしまうのか
怖くて不安で夜も眠れない

265 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:51:08.41 ID:E2zb0If+0.net
宇宙は130億歳じゃなかったっけ?

266 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:51:17.36 ID:2CtK1qRi0.net
>>257
永遠の未来があるように「永遠の過去」もあるというだけの話でしょ
始まりと終りがある、というのは、キリスト教やユダヤ教の世界観だよ

267 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:51:24.83 ID:k8hGlsPJ0.net
死にたくないから今から脱出するわ

268 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:51:26.79 ID:TaZA321D0.net
20億年後か…さすがにそろそろ寝たきりだろうから関係ないや

269 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:52:02.89 ID:LqimGkNz0.net
その内、宇宙でも生きられる
宇宙ステーションが出来るから問題ない

270 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:52:10.84 ID:lvozOztl0.net
>>4
実際のところ、銀河は密度が薄くてスカスカなので
煙と煙が混ざるように融合する、衝突というのは語弊がある

271 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:52:21.00 ID:Bg5xnHRP0.net
銀河の衝突言うても星々の衝突は互いに砂粒投げ合って当たるか程度の確率やぞ

272 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:52:43.15 ID:GlIbtaqp0.net
>>140
がんばれドンべかよ

273 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:52:47.88 ID:I/2uNq4F0.net
太陽が燃え尽きるという話どうなった

274 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:53:05.08 ID:G6Tb5MuG0.net
>>太陽系が銀河系から星間空間へとはじき出されるかもしれない」(コータン氏)

天の川見えなくなるの?
ちょっとさみしいかも

275 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:53:09.83 ID:rauVvHpv0.net
1999年のノストラダムスの大予言と2012年のマヤ暦の終演で人類滅亡を2度体験した俺からしたらこんなの軽いものだね

276 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:53:17.93 ID:qDfFfAhp0.net
>>8
たかがマゼランの1人や2人、vガンダムで押し返してやる!

277 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:53:21.65 ID:O786ZZaZ0.net
シュノーケルの代わりになるちくわ買っておく

278 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:53:47.71 ID:id7xGK4H0.net
長生きすると大変だね

279 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:53:54.05 ID:pTPtl3eZ0.net
>>229
インダス文明の古代都市モヘンジョダロの遺跡からは
核爆発で溶けたガラス片が出てますよ。
まあ、真偽は???ですが

メソポタミヤ文明から数えて、現在6019年目ですが
今後、どうなるのでしょうか?

280 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:53:56.32 ID:4dpSavki0.net
>>266
宗教などどうでもいいが、宇宙とてどこかでスタートしなければならない
永遠とか、常に継続とかはただの思考停止でしかない。
分からないから考えないようにしてるだけだろ

281 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:54:07.29 ID:eDIVA1Rs0.net
マジかよ
全財産使い切ろっと

282 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:54:11.82 ID:dptKI1Zn0.net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  総統も相当冗談がお好きで
  |  ω |  ガハハハハハハ
  し ⌒J

283 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:54:20.05 ID:eqzKx6rq0.net
>>271
ヤマト完結編では当たりまくっていたが

284 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:54:24.88 ID:qCt4j9uU0.net
>>43
同じ疑問を持ってぐぐってみた事があるんですが、
日本で自宅で座ってパソコン見てるとして

(1) ____1,350.0[km/h](__0.38[km/s]、____375[m/s])で地軸を中心に自転して
(2) ___10,400.0[km/h](__2.89[km/s]、__2,889[m/s])で太陽の周りを公転して
(3) __864,000.0[km/h](240.00[km/s]、240,000[m/s])で太陽系は銀河系の周りを周回して
(4) 2,160,000.0[km/h](600.00[km/s]、600,000[m/s])の速度で銀河系はどっかの方向に移動してるそうです。

285 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:54:55.48 ID:eqzKx6rq0.net
>>282
ピキン

286 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:54:56.80 ID:ZR4ltR6z0.net
光ってわりと遅いからな

287 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:55:15.28 ID:QQ6mzclX0.net
こういった宇宙の予測はほぼ正確に当たるからな
やべーよ人類滅亡しちゃうよ

288 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:55:18.54 ID:RzxwoF+v0.net
これがもし50年後に発生して地球も甚大な被害を被って大気が消失すると判明したら
地球は大混乱に陥るだろうね
各国政府は機能停止状態になってモヒカン頭の人たちが暴れまわる世界へと変貌するわけだ

289 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:55:22.51 ID:oiLa3ddH0.net
太陽があと50億年で死ぬんだから、20億年でも大差ない

290 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:55:34.76 ID:2mMWXL4U0.net
>>258
今だってしし座流星群みたいに
流れ星が流星群になってるし

291 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:56:01.51 ID:Jh1NHVsh0.net
キバヤシはよ

292 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:56:02.51 ID:mA1qpMWW0.net
20億年後か、そのころには3つ目くらいの知的生命体が生まれていて、
彼らが観察することになるのだろう、ホモサピエンスは化石の中でしか
存在していないに違いないww

293 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:56:02.67 ID:QZA17cmd0.net
衝突後のスネークに期待してる

294 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:56:07.59 ID:ZR4ltR6z0.net
>>279
といか古代は結構すすうんでるよね、今発掘されてるのだけでも
どうも紀元後になってから停滞してるようなきがするんだ

295 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:56:07.59 ID:P2AoOpNe0.net
生きている間に宇宙の構造くらい分かって欲しいわ
宇宙の外には何があるのよ?

296 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:56:11.65 ID:jkTUZ0Y50.net
そんな恐ろしい天変地異が起きたら社会保障とかどうなるわけ?

297 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:56:18.02 ID:bPhlK9hG0.net
コロッケ買えばいいの?
違う揚げ物にすべきなの?

298 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:56:26.29 ID:NhFSgPMS0.net
やべえな

299 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:56:54.89 ID:bH4lTrms0.net
このしるまみれちゃんことみるるんに中田氏しよう
https://pbs.twimg.com/media/DwyPzBtUwAAdtiD.jpg

300 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:57:05.21 ID:NT6LuiUH0.net
その頃、人類は存在してんのかな

301 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:57:28.88 ID:f5U8kFOB0.net
100年後でもどーでもいい

302 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:58:05.86 ID:k93BubKA0.net
心配で夜も眠れん

303 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:58:11.74 ID:qDfFfAhp0.net
>>93
999が出てないやり直し

304 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:58:42.24 ID:thchr4ej0.net
マゼラン雲は、銀河系の横を
通り過ぎてる途中って聞いたぞ?

305 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:58:51.87 ID:BQhdLfJd0.net
ヤマトの諸君

306 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:59:11.67 ID:qDfFfAhp0.net
>>107
成仏しろよ…

307 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 20:59:12.23 ID:GlIbtaqp0.net
>>284
乗り物酔いが止まらんわー

308 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:00:04.49 ID:W/Evl1340.net
>>172
なんたって地球人類が宇宙初の知的生命体だからな。

309 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:00:19.75 ID:04r4OsRl0.net
活動銀河核ってなんかカッコいい

310 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:00:29.79 ID:4dpSavki0.net
宇宙にも始まりと終わりがある。
宇宙の終わりが来れば、次の何かが始まる。
この宇宙の前にも、何かがあった。
その何かはいつどう始まったかは知らない。
でもどういう訳か始まったのは事実だ。

311 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:01:15.57 ID:Sgh2zG1T0.net
全裸で待機してると風邪ひきそうやな

312 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:03:27.70 ID:4dpSavki0.net
宇宙は永遠でも無限でもない。人間では観測も認知も不可能な程遠い昔になんらかの形で始まったのが今の宇宙だ。
そして、いつか必ず終りが来る。永遠には続かない。

313 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:04:53.87 ID:iJDF9Zf10.net
そりゃたいへだ

314 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:04:58.93 ID:qDfFfAhp0.net
>>196
銀河の中心には巨大ブラックホールがあるらしいが、
宇宙の中心には何があるんだろう?

315 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:06:00.93 ID:swj5Y9cC0.net
>>255
なるほどサンクス

316 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:06:41.18 ID:2dkZYjw90.net
マジレスすると、10億年後の地球は太陽活動の活発化により灼熱化して生物は絶滅してる。

317 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:07:28.47 ID:TPFbREo20.net
20億年後じゃあまり危機感無いな

318 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:07:42.20 ID:v4ln/GJX0.net
イスカンダルがご近所さんになるのか

319 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:07:53.03 ID:NT6LuiUH0.net
そういえば、その頃ハワイは日本にくっついてるかな

320 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:08:05.86 ID:yC3ozfdV0.net
お前らに信じられないようなものを俺は見てきた
オリオン座の近くで燃える宇宙戦艦
タンホイザーゲートの側で瞬くCビーム
そんな記憶もやがて消える
時間とともに
雨の中の涙のように
時間だ

321 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:08:22.94 ID:V2D6q3u50.net
>>15
https://www.cnn.co.jp/fringe/35084157.html

グランドキャニオンだって。とっても綺麗だね。

322 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:08:51.42 ID:n8kueKro0.net
>>213
2回目だけど、1回目より高度

323 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:09:06.49 ID:TY2Siz6E0.net
ヤマトだな

324 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:09:27.42 ID:swj5Y9cC0.net
>>274
ただでさえド田舎モンなのにさらにはじき出されるとか泣ける

325 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:10:22.70 ID:swj5Y9cC0.net
>>279
それ捏造オーパーツ

326 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:10:33.05 ID:WZgAijly0.net
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/01/14/69157538df01988e56ecf0326084f45c/t/768/432/d/milky-way-grand-canyon-irpt.jpg

マゼラン雲どこにいるんだよ

327 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:11:22.36 ID:wLYT9BrB0.net
大マゼラン雲ってくっきり見えるとしたらどのくらいの大きさなの?

328 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:12:38.14 ID:yL9hh/430.net
雲だし当たっても大丈夫でしょ(´・ω・`)

329 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:12:59.76 ID:5rHNwmrw0.net
20億年後だと5ちゃんが99999ちゃんに変わってるかも

330 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:13:43.43 ID:cqB0lFjW0.net
20億年後地球滅ぶのにまだ働いてる奴ww

331 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:14:56.36 ID:WcPWAf/u0.net
>>327
視直径10度くらい

332 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:15:00.72 ID:/hsNEbHA0.net
>>107
したことねーのかよ

333 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:15:01.61 ID:CmauXxTt0.net
銀河とマゼラン雲が衝突する日も、俺らは
電車に乗って通勤してるんだろうなぁ…

334 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:15:13.02 ID:uK/XbZ1z0.net
太野さん、ぶつかる前に白状しましょう

335 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:15:15.82 ID:swj5Y9cC0.net
>>314
中心ないっぽくない?多分

336 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:15:47.81 ID:wLYT9BrB0.net
>>331
意味が分からないです

337 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:15:52.39 ID:A/LwQ7IZ0.net
>>331
10度?そんなに巨大なのか?

338 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:15:59.59 ID:Mn/cSHVP0.net
キバヤシの話は聞かせてもらったのAAはよ

339 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:16:01.99 ID:cAnxitGO0.net
>>1
ギリ見られるわ

340 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:16:33.63 ID:phhiSfrM0.net
恒星間の距離が遠すぎる為殆んど無害

341 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:16:44.85 ID:eMw7VonB0.net
やベー、20億年後にぶつかるなんて。
今の内にアンドロメダに向けて脱出だな。

342 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:16:51.40 ID:GkLqNpU00.net
銀河系の中にいてこんなにスッカスカなんだから銀河同士衝突したとしてもスッカスカで想像するような大衝突は起きないだろ

343 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:16:51.55 ID:YSdnMhZJ0.net
宇宙は膨張してるし
圧倒的大量のダークエネルギーによって物質同士が引き離されているというのに
アンドロメダやマゼランとは近づいてるというのがすごいな

344 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:17:05.16 ID:y0dyLCu50.net
マクロスだな

345 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:17:11.64 ID:joKtiEY+0.net
昔は「衝突する」と言われていて、最近では逆にすれ違って「衝突しない」と言ってたはずなのに
今になってまた「衝突する」って…
「実はよくわかっていません」じゃないのか?

346 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:17:50.46 ID:lvozOztl0.net
>>289
と言うか太陽は赤色巨星になるわ月は遠心力でぶっ飛んでいくわで
実際に地球で暮らせる時間はあと10億年も無い

文明としては10万年続くかどうかすら怪しい

347 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:17:50.64 ID:b2NaiOZK0.net
今日はもう精子出しちゃう

348 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:18:07.00 ID:WcPWAf/u0.net
>>336
満月の20倍くらい

349 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:18:32.84 ID:l72iR9cO0.net
まずマザランだろうよ

350 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:19:15.08 ID:m0kGbimi0.net
>>1
こういう写真の色って本当の色?
明るくするだけでこんな色になるの?

351 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:19:21.38 ID:Pvfk5/KR0.net
マジかよそこまで長生きするの止めるわ

352 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:20:00.36 ID:AQs7asis0.net
あーっ!ぶつかる!ドカーン!

353 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:20:22.01 ID:OLgCLtsc0.net
就活やめるわ

354 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:20:26.36 ID:N4ZTnpYv0.net
>>276
サラミスなら破壊出来た。

355 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:20:35.51 ID:Mdl1LMXo0.net
また日本のアニメが時代を先どっていたのか。

ヤマトのどれかでそんなネタあったな。Vだっけ?

356 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:20:44.16 ID:+BfGq79A0.net
仕方ない
大和の早期開発と同時にアンドロメダも開発しといた方が良いかな

357 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:22:54.30 ID:CYFLpVyn0.net
大化改新とか日本の歴史の創世記の頃の感覚の話で現代人には途方もない大昔の話だけど
それが1500年くらい前の事だ。20億年先?そんなもん永遠に来ないのと同じだ

358 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:23:19.66 ID:7LViVuNB0.net
人類の遺伝子はそんな先まで残らないよ
地球上のあらゆる種の寿命考えれば20億年後なんて無意味な考察

359 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:23:22.43 ID:GkLqNpU00.net
>>350
明るくしてるんじゃなくて露光時間長くしてる
色は強調されやすくなる

360 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:23:30.85 ID:NIahnVXb0.net
2年後でいいんだけど。。。。

361 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:23:33.96 ID:bQFqWJ+h0.net
混ぜらんといてや

362 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:24:14.82 ID:EvrC9yKx0.net
>>346
原発の放射性廃棄物が10万年保存だろw

363 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:25:46.16 ID:+95hoI5O0.net
NHKで夜中にたまにやるコズミック☆フロント ヒーリング南天の星空Ver見ると綺麗に映ってる

364 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:27:12.92 ID:xb+8R5wp0.net
イデ発動

365 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:27:33.71 ID:8PcLJiPR0.net
ヤマト2000002019とか作ったら全く違う話か

366 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:27:37.95 ID:jF5fPlrY0.net
そうなると30億年後が気になるよな

367 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:29:00.47 ID:HW6+C7NB0.net
マゼラン?
アンドロメダは?
あっちのほうがやばくね?

368 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:29:26.27 ID:f5Ooe9DW0.net
そんなことよりあと何年か後に小惑星が地球のそばを通り過ぎるんだろ。そっちのが心配だよ

369 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:30:22.70 ID:OWdX1YkE0.net
>>107
お巡りさんこの人です

370 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:30:37.23 ID:jF5fPlrY0.net
やっぱアベのせいか?

371 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:30:45.92 ID:HvF8iO+A0.net
> 大マゼラン雲が伴銀河となったのは比較的新しく、銀河系からの距離は16万3000光年で、

14万8000光年だったんじゃないのか

372 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:32:25.45 ID:czHVemB40.net
>>345
単に>>1の記事を書いたやつが馬鹿なだけ

373 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:32:47.99 ID:jF5fPlrY0.net
何か準備した方がいいのか

374 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:33:29.27 ID:YACCPDzg0.net
コリオリの力で曲がっていくから大丈夫

375 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:33:30.45 ID:uu1iEERq0.net
>>142
ウン兆光年

そんな離れてねーよw
アホだな

376 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:33:50.47 ID:l5h5/mS70.net
誰も観測しなくてもひたすら宇宙はそこにあんだな
意味とか超越してんだよな

377 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:34:04.40 ID:NSXDNnKe0.net
どうしよう、どこに逃げたらいいの?

378 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:34:07.11 ID:6NVtWKDN0.net
>>326
これ、北半球から見た天の川のような

379 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:34:08.83 ID:x0pFQNbV0.net
そうか、オールトの雲に飲み込まれるわけか(適当

380 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:34:53.95 ID:RzxwoF+v0.net
人類はゴキブリの優秀な遺伝子を取り込んで高度に進化してるはずだ

381 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:35:41.90 ID:20KqcrVq0.net
わざわざコスモクリーナーを取りに行かなくても配達に来てくれるのか。
きっと宅配業者はクロネコヤマトだな。

382 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:36:24.51 ID:jF5fPlrY0.net
運が良ければまた会えるよ

383 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:36:49.75 ID:kWJMvvwr0.net
まぁ衝突銀河は実際に存在して画像も撮影出来るのだから、衝突しても
なにもおかしくないだろう

384 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:37:51.99 ID:jF5fPlrY0.net
しゃ〜ないやん

385 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:38:07.11 ID:EI/jKREO0.net
>>270
お前ボケ殺しだなw

386 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:38:16.17 ID:5B4L/AZ00.net
20億年でなにやろっかなー
まだまだあるしとか思ってのんびりやってるとあっという間に過ぎちゃうんだろうな

387 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:39:45.80 ID:+95hoI5O0.net
>>381
いやあ間違えて冷凍してしまって動かないかとw

388 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:40:16.80 ID:jF5fPlrY0.net
20億も数えられんわ

389 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:40:42.20 ID:JpnKRMsy0.net
そのころ人類は灼熱の地球から脱出してるはずなので問題ない

390 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:41:43.19 ID:jF5fPlrY0.net
人類などどうでもええねん

391 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:41:56.49 ID:TMckr7Oo0.net
アンドロメダと衝突とか言ってなかった?

392 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:42:04.30 ID:l5h5/mS70.net
転生輪廻の果てすら超越した世界の果てのようだが弥勒菩薩はまだ余裕で来ない

393 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:42:08.86 ID:pMYZLYA10.net
んー?で?

394 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:42:24.38 ID:1GKFrZVf0.net
そのころにはガミラスは大マゼラン星雲じゃなくて
銀河系中心部にガルマン・ガミラスとして君臨しているな

395 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:43:46.37 ID:owO3TN9T0.net
マジかよ
温暖化とか気にしてる場合じゃねーな

396 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:44:51.21 ID:aXxkqsn+0.net
これやばいんじゃね?
家買ったのにどうすんだよ

397 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:45:37.01 ID:XqcLfDIl0.net
>>1
20億年後に銀河が滅ぶ?
俺は一年後が一番心配だ

398 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:45:53.36 ID:BmTrjOQK0.net
この前までは通りすぎるとか馬鹿言ってた
今度は衝突か?

公転してんだよ馬鹿
アンドロメダ銀河とも公転してんの

399 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:46:11.12 ID:HquMrvR30.net
あれかちょっと動かすか削るかしようと思ってたら縮んでたんだけど
いびつだから結局削ったんだったかな

400 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:46:33.14 ID:cUPuHsbN0.net
どうせ人類は銀河を抜け出せないだろうし滅びるだろうなあ

401 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:46:50.42 ID:fYxVHYRV0.net
お釈迦様と弟子の会話

弟子「宇宙に終わりが有るのでしょうか?」
釈迦「宇宙とオマエの修行がドー関係してると言うのか?」
弟子「それが気になって修行に専念できないのです」
釈迦「仮に百年後この世が終わろうとも、それが十年後でも明日であろうとも今は修行すべきではないのか?」

つまり、、、我々がジタバタしたところでドーにもならないって事です。
合掌

402 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:47:44.96 ID:/51sPBDm0.net
ちなみにマゼラン雲から見た天の川銀河は相当巨大な目玉のように見えるらしい。
仮に大マゼラン雲に知的生命体が居たら、天の川銀河は間違いなく宗教的対象になっているだろう。

403 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:48:47.56 ID:l5h5/mS70.net
>>402
木星ですら怖いのにそんなのが夜空にあったら相当怖いな

404 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:49:29.50 ID:+BzvegeV0.net
太陽系には事後もまったく影響ないらしいよ。
星同士がぶつかるほどの密度がないって。

405 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:49:57.70 ID:lo4WNu3j0.net
>>378
普通にさそり座からいて座付近だな

406 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:50:36.81 ID:yTFDex3q0.net
なんだよ999に乗らなくても旅行できるじゃん

407 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:52:21.26 ID:ixb/T3nj0.net
https://youtu.be/jI_5CSLDgVs
綺麗やな

408 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:53:30.07 ID:zZJ43Qdz0.net
地球が滅びる可能性としては
1、世界核大戦争
2、でかい隕石がぶつかる
3、太陽の影響
4、月が地球にアタックしてくる

人間が滅びるのは
核と伝染病、韓国人の火病だろ

409 : :2019/01/14(月) 21:55:53.64 ID:D9ERm75Y0.net
なんやて
救いを求めて神に祈るのじゃ

410 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:56:46.90 ID:l5h5/mS70.net
>>408
一番下が一番下等だが一番可能性が高いな

411 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:57:03.92 ID:TgjqBU5p0.net
その後、アンドロメダと太陽消滅が有るのだから。

412 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:57:15.47 ID:GJLkjmdi0.net
20億年後に地球があるわけないやん

413 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:58:19.17 ID:3m9LCop70.net
>>1
そんな研究して楽しい?(ww

414 : :2019/01/14(月) 21:59:01.49 ID:D9ERm75Y0.net
衝突だけが影響じゃない

415 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:59:09.16 ID:dcqDUqfx0.net
人類滅んでるから関係ないな

416 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:59:15.42 ID:y9liTrd20.net
笑ってるけど20年なんてあっという間だぞ

417 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 21:59:31.24 ID:+BzvegeV0.net
そもそも人間それほど生きとらん。
たぶん、恐竜ほども持たない気がする。
あいつらああみえて、種族の存続期間としてはめちゃくちゃ長い。

418 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:04:39.96 ID:GuKlmTNx0.net
1億倍速位に早送りしても気づかない人は気づかないだろうw

419 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:04:45.95 ID:c7cyW7H90.net
>この質量のためにエネルギーが失われ
この時点で?ってなった。

420 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:05:25.02 ID:AdVNhi650.net
衝突前に太陽系の方がどうかなってる

1万年以内 アンタレスが爆発
5万年後 氷河期突入
10万年以内 おおいぬ座VY星が爆発
10万年後 大気中の二酸化炭素10%で安定
100万年以内 ベテルギウス爆発
140万年後 グリーゼ710が0.2光年まで接近
5千万年以内 フォボス火星に落下
1億年以内 土星の輪消滅
1億8千万年後 自転の遅れで、1日は25時間
2億4千万年後 銀河系1周達成
6億年後 植物が絶滅
8億年後 多細胞生物が絶滅
10億年後 太陽の光量が10%増。海が蒸発
13億年後 真核生物が絶滅
15〜16億年後 火星が最適地になる

421 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:05:33.30 ID:6NVtWKDN0.net
ペテルギウス超新星爆発によるガンマ線バーストの方がまだ現実的だな

422 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:07:24.22 ID:GJLkjmdi0.net
>>417
過去の大量絶滅のスパンから見ても人類が繁栄するのはせいぜい1〜2億年だろうね
人類がそれ以前に繁栄した生物に比べて環境に対する適応力が桁違いに高いというわけでもない
気温とか酸素濃度とかの条件がちょっと狂っただけで死滅すると思う

423 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:09:28.17 ID:IhbkbQXp0.net
>>284
地球が太陽の周りを公転する速さが一桁違う
だいたい秒速30キロくらいだよ

424 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:10:40.34 ID:UXYhJ1j60.net
これは面白い話だな
人類の終焉はいがいとアッサリやってくると思う

425 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:10:40.97 ID:4jNXLwp10.net
>>413
お前はどんな研究が楽しいと思う?

426 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:11:56.55 ID:3m9LCop70.net
>>416
20億年もあっという間でつか?(ww

427 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:12:11.68 ID:L1ynTVn00.net
タイムマシーン作った未来人は、なんて言ってるんだ

428 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:12:37.38 ID:SFF3jFv30.net
おいおい俺の人生あと20年で終わりかよ・・・

429 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:13:05.03 ID:qrbJuFTS0.net
その頃には地球上の知的生命体はわけわからん進化してると思う

430 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:13:37.28 ID:fYxVHYRV0.net
1千万年後の人類はかなり変容しているよ。

よくUFOなんかで登場してる宇宙人(スクープ写真)って未来人なんだってさ。
UFO=タイムマシン
宇宙人=未来の地球人

タイムマシンに乗って地球の歴史を調査。
未来人とは言え地球人だから宇宙服なしで活動できる、、、

431 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:14:10.52 ID:3m9LCop70.net
>>425
地球人と宇宙人とのテレパシーによる会話の可能性の研究。

432 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:14:52.37 ID:SFF3jFv30.net
>>424
実際はせいぜいもって1万年だろうね。
早ければ1000年程度で人類絶滅するだろうって言われてる。

いろいろ無理して頑張っていろんなもの生み出しても空しい結末になることは決まってるんだよね。

433 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:15:59.01 ID:7aQs+1JR0.net
ワープ5じゃ逃げられない?

434 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:17:05.89 ID:6bvsCwk10.net
こんな事言ってりゃいいんです
宇宙学最高(^3^)/

435 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:17:31.08 ID:lvozOztl0.net
>>422
それは流石に卑下し過ぎ
科学を手に入れた人類は恐竜を遥かに凌駕する適応力がある
でもこの適応力を持ってしても、1億年は無理だと思うわ

436 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:17:37.50 ID:UXYhJ1j60.net
恐竜より人類の方が適応能力ないよな

437 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:18:44.75 ID:cUPuHsbN0.net
ブラックホールを作っちゃって人類滅びるかもなw

438 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:20:06.64 ID:pTPtl3eZ0.net
>>433
まさかの星雲自体がワープして来て、あと1000年後
になったら・・・既に衝突余波があるかなw

439 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:20:31.46 ID:pyS6EkK60.net
そんな先の話しの前に、地球に巨大隕石が衝突するだろうからどうでもいい

440 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:23:46.31 ID:V4j7TY0M.net
宇宙はデカすぎて

理解できねーよ

441 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:24:20.00 ID:7aQs+1JR0.net
>>438
もう合体でいいです(;´Д`)ハァハァ

442 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:24:31.27 ID:Jdnhkr6M0.net
銀河系にはすでに衝突痕があったはず

443 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:24:39.96 ID:rgPffgK60.net
>>416
20年置くねん

444 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:26:37.17 ID:N+COpXby0.net
大丈夫 50億年後は赤色巨星になった
太陽に地球は飲み込まれる手筈だ

445 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:27:23.08 ID:TTWROPJX0.net
ワープって本当に出来るの?

446 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:34:54.57 ID:3m9LCop70.net
>>445
はい

447 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:36:53.04 ID:XXU26M9R0.net
>>7
人間自体いないだろ

448 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:38:11.33 ID:iPeZ/w0b0.net
>>444
呑み込まれないでギリギリ残るって説もあるよ
ただその場合でも大気と海は完全に吹き飛ばされて死の惑星になるけど

449 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:38:51.38 ID:DjTrsArX0.net
衝突に備えて今から何準備しておけばいい?

450 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:38:57.89 ID:u5Q605Ea0.net
天の川銀河(銀河系)の端っこに、
小さな別の銀河がくっついてることはあまり知られてないよね
http://livedoor.sp.blogimg.jp/kagakukeich/imgs/5/1/5115e177.jpg

451 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:39:55.24 ID:HrFcl+sO0.net
宇宙の外には何があるんです?

452 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:41:37.75 ID:xLnfrzNi0.net
フラフープならできる

453 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:42:40.04 ID:UEqtkXMj0.net
すげー低い確率の話してんな。
俺のくしゃみで飛んだ風邪のウイルスが、風にのって飛んでって、たまたまガッキーに感染するより遥かに低い確率だな。

454 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:43:13.59 ID:fmWVgSGm0.net
20億年後の衝突とか調べてなんの意味があるの?

455 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:44:42.57 ID:7QgI2IdR0.net
太陽系も嘗てはマゼラン銀河の一員だったかも知れない

456 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:45:03.75 ID:cIWJvdRs0.net
20年後だったら面白いのに

457 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:45:19.89 ID:enV+9olN0.net
20億年後より太陽の寿命の方が先だろ

458 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:45:27.23 ID:lvozOztl0.net
>>448
むしろ飲み込まれるって話を聞いたことがないな
計算では焼かれておしまいの筈だが

459 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:46:21.06 ID:jGXXHwiI0.net
その頃には日本国消滅してるわ

460 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:47:33.19 ID:8ildAB4m0.net
ハッブルの観測(法則)は間違っていたのか。

461 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:47:51.15 ID:6bvsCwk10.net
宇宙を地球のサイズまで縮尺すると
地球は現在の最新顕微鏡では影も形も見えない
大きさになる
豆な

462 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:48:23.04 ID:iPeZ/w0b0.net
>>458
いや昔から飲み込まれる説と生き残る説と両方ある

463 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:49:37.10 ID:5J2EpDjH0.net
>>88
観客席の安倍チョンの頭に当たる

464 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:49:50.53 ID:GJLkjmdi0.net
>>459
日本は1000年も持たないだろ

465 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:50:16.88 ID:booNdgSE0.net
マジか。引っ越しするわ。

466 :ココ電球 _/ o-ν :2019/01/14(月) 22:51:19.98 ID:cOFcMhOb0.net
>>461
>縮尺すると

そんな日本語ないし 縮小の間違いではないか

467 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:51:36.41 ID:IvqLtyHB0.net
>>448
主系列でいられるのはあと何年だ
水星軌道くらいになるのは何億年後なんだろう 生物は住めんのだろうけど

468 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:54:16.19 ID:lY8bwbyS0.net
重なってもっとでかくなったりしないの???

469 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:54:28.06 ID:Ewpwms1C0.net
西暦20億年、人類は存亡の危機に直面していた…。
だが、わりとどうでもいい。

470 :ココ電球 _/ o-ν :2019/01/14(月) 22:56:20.21 ID:cOFcMhOb0.net
>>182
アンドロメダなんで出てこなかったように記憶してる
宇宙全体の滅亡の話しだし

471 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:56:31.75 ID:O1kkdUAm0.net
仕事どころじゃないからその日は会社休むわ

472 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:56:36.94 ID:hE8YIKTA0.net
その頃には俺、年金生活してんだろうな

473 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:57:12.99 ID:7OJSLnSJ0.net
銀河って言っても太平洋にスイカが2〜3個程度のすかすか空間だってこと知らないやつ多すぎ

474 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 22:59:17.53 ID:7aQs+1JR0.net
>>470
最後の阿修羅と転輪王が語り合うシーン
渦状星雲が!ってあれは天の川銀河とアンドロメダ

475 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:00:07.71 ID:cQ/GQW1n0.net
>>1
その頃には地球と太陽も大激突w
人の事より自分の心配しろよって話

476 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:00:38.91 ID:tOeb2DFz0.net
ギリギリ生きてるかもしれねえわ

477 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:01:14.86 ID:+BzvegeV0.net
>>462
生き残る説は初耳だ。
太陽型は赤色巨星化するんじゃなかったっけ。
冥王星付近まで膨らむと聞いたが。
その後は、矮星になって静かに冷えて死ぬとか。

478 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:03:23.47 ID:5kbYG0W+0.net
クェーサーにはならねーよ
他に今の時代ないじゃん

479 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:03:50.12 ID:JFgTsgfI0.net
>>1
銀河系をアメリカ合衆国とすると、銀河系の星々は、アメリカ国内を適当に走り回っている1,000台の車にたとえられる。
そこへ、日本からの輸出車10台が陸揚げされ、適当に走り始めるような状態だ。

ざっくり言うと、こんな感じ。

480 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:05:02.25 ID:QjPtPBee0.net
太陽が燃えかすになって終わってる頃だろw

481 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:05:11.50 ID:8pPDvWxg0.net
>>27
まずは就職が先だ!

482 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:06:12.33 ID:xnZU4iWb0.net
20年後ですらジャップが滅ぶには十分すぎる時間ニダ

483 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:06:17.19 ID:Ft/mqj/10.net
銀河同士がドンドンくっ付いて行くって事は
さらに未来には空間は一つに重なるのでは?
貪欲な重力は物質を吸い込み、エネルギーを吸い込み、空間を吸い込み、最後には自らの重力も吸い込んで最終的には無になる
オレ天才じゃね?

484 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:06:42.60 ID:Y/8CSCU00.net
接近すると
マゼラン星雲に住んでいるイスカンダル人が地球に移り住むようになるんですねwww

485 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:07:15.14 ID:UKNTPxE30.net
君の名は。がまた作れるな

486 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:07:42.55 ID:I8LCfawr0.net
>>1
当分はまぜらんやろ?

487 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:07:53.87 ID:AdVNhi650.net
ID:xnZU4iWb0
こんなスレにも、ウンコを食べる韓国人がいるのか

488 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:08:09.97 ID:Ft/mqj/10.net
なんじゆ

489 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:08:10.82 ID:J/G/1+4t0.net
>>370
アベどうにかしてくれ

490 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:09:23.23 ID:j0IUAytX0.net
で、地球はどうなるん?

491 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:09:33.67 ID:Ft/mqj/10.net
トンデモ理論でも良いから光を超えるスピードって作れるの?

492 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:09:36.32 ID:zWpsQv100.net
ガミラスと
イスカンダルと
地球が

合体

493 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:09:48.31 ID:UwpjKaWI0.net
年金払う意味がなくなったわ

494 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:12:15.39 ID:Ko4dJNGV0.net
五億年ボタン4回か
割に合わないな

495 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:14:08.66 ID:wK/SV0yd0.net
20億年後は太陽が膨張して地球は高温で住めなくなってるよ。

496 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:15:31.37 ID:E2lvsekC0.net
障害者や性同一性障害者や遺伝病の黙認が進むと、人間は肉体を諦めざるを得ない時が来る。
人間は肉体を捨ててAIと融合して宇宙を彷徨う情報生物となる。
だから銀河が滅んでも無問題。

497 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:18:43.82 ID:KBF2ZrCp0.net
なあに、五億年ボタンたったの4回分だ。

498 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:20:34.82 ID:brJNQiZY0.net
>>490
書いてあるぞ、太陽系=地球の運命

「この現象によって、ブラックホールのすぐ外側から高エネルギー放射線が強力に噴出される」
「その影響は太陽系には及ばないものの、我々が2つの銀河の衝突の影響を免れられない可能性もわずかにあり、
太陽系が銀河系から星間空間へとはじき出されるかもしれない」

太陽系の位置は銀河の中心より端だから遠心力みたいに銀河から飛ばされるんだってさ

銀河系の中の太陽系の位置
https://i.imgur.com/d6kps59.jpg

499 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:21:28.14 ID:jAY+JLob0.net
ヤマトみたいにワープすれば無問題

500 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:23:10.77 ID:JflRlmER0.net
>>7
進化して別の生き物になってる

501 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:24:15.72 ID:I3a4p8EC0.net
>>498
地球なんてちっぽけなものだな…
絶対地球みたいな星はあるような気がする

502 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:29:32.71 ID:dmCGNZ/aO.net
明日みどりの窓口行って999号のパス買ってくる

503 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:30:26.35 ID:dMmfT8iD0.net
まーぜらん、まーぜらん

504 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:38:12.26 ID:lvozOztl0.net
>>477
生き残るって言っても大気も水も吹き飛ばされてる訳だから
比喩的表現で飲み込まれるって言ってるんじゃないか
太陽じゃどう頑張って見積もっても木星まで大きくならん

505 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:41:45.60 ID:4Z/VfuKj0.net
>>502
車内に銀河が入ってきた話があったな

506 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:43:51.17 ID:iPeZ/w0b0.net
>>467
主系列にいられるのは後50億年くらい
ただし実際には主系列にいる間にじわじわと核融合が激しくなって光度が増すので
地球は太陽が赤色巨星になるのを待たずして温度が上がりすぎて生物が住めない
死の星になるといわれている

507 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:44:20.65 ID:HgHOCbYK0.net
こういう時代に生きたかったな
宇宙的なイベントがない時代は退屈だわ
せめて超新星爆発のでかいやつくらい見たい

508 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:44:20.92 ID:GgIxUAkR0.net
今更???
>>1 古典でスレ立てんなよ。

509 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:46:36.12 ID:9gd7ztN70.net
ヤマトの諸君、久しぶりだね。

510 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:47:13.13 ID:+BzvegeV0.net
少々のことじゃ、地球はびくともしない復元力を持ってるようだけど、
地上の生き物はどうにもならんな。
リアルドリフを体験なんて俺は嫌だぞ。
まあ、泣こうがわめこうがどこに居ても1日2日でアウトみたいだし終わるのは一瞬だな。

511 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:47:42.59 ID:7rjBVtT20.net
地球オワタ。

512 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:47:47.80 ID:iPeZ/w0b0.net
>>477
赤色巨星にはなるけどそこまでは大きくならんよ
膨れ上がった後の段階で現在の直径の数百倍(よく目にする数字は200倍で、
ちょうど今の地球の公転軌道が収まるか収まらないかってくらいのサイズ)
と予想されている
んで、赤色巨星になる初期の段階で太陽からガスが流出して質量が減少するんで
地球の公転軌道が外側に移動して、膨張した後の太陽にも飲まれずに残るというわけ

ただしあくまで仮説なので飲み込まれるかどうかは実際にはわからない

513 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:48:58.08 ID:+BzvegeV0.net
>>512
ああ、そうだっけ?
それでセーフ、アウト論があるのか。

どっちにしろ無事じゃ済まない気はするがw

514 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:49:47.58 ID:f6g6cxbU0.net
やべえほんとうかどうか
20億年後まで生きないといけないなwwwwwwwwwwwwww

515 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:49:52.24 ID:yg5JxdEI0.net
銀河と銀河がぶつかっても
星と星がぶつかる可能性ってどんなもんなんだ?
恒星の密集地帯でも何光年も離れてるんだぞ

516 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:50:27.05 ID:iPeZ/w0b0.net
>>504
いやそれも違う
生き残るってのは地球という惑星自体は残るってだけで、生き残ったとしても
当然表面は大気も水も吹き飛ばされてなくなっている

飲み込まれた場合は太陽の内部を公転しながら数万年の長い時間をかけて
ゆっくりと蒸発していって最後には太陽の一部になる

517 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:50:33.65 ID:4Z/VfuKj0.net
>>506
その前に、一回くらいは巨大隕石月に衝突
月が地上に墜落とか
ガンマ線バーストを浴びるとかある

>>510
全地表が沸騰や凍結しても微生物は生き残ったが人類はシェルター作れるのかな
作れても文明維持できるのか

518 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:50:37.29 ID:9t+zeXvD0.net
デタラメなこと言っても確認するまで人類残ってないから楽な仕事だな

519 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:52:43.44 ID:+BzvegeV0.net
>>518
SF設定だと、光速に近いロケット飛ばして周回してきたら地球の最後を見れるかも。

520 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:53:46.59 ID:QZn9eGA60.net
銀河なんかみんな一つに向かってるんだからいつかはぶつかるもんじゃないのか?

521 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:54:30.85 ID:zfo8ACQK0.net
>>321
平野綾みたいに言うな

522 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:56:13.21 ID:0QHaGsO60.net
銀河系とアンドロメダとが、50億年後以上将来に、いずれ交差するというのは聞いたことある。

でも、星雲同士とは言え、星と星の間がとても離れているため、両方の星がぶつかることはまずなく、そのまますり抜けるんだとか

523 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:56:17.66 ID:HW6+C7NB0.net
>>520
アンドロメダ銀河以外はスペクトルは青
詰まり離れていっているんだぞ

524 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:57:20.78 ID:i3MM/xu+0.net
そ れ は た い へ ん だ

525 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:58:05.38 ID:YTGxpqow0.net
銀河はスカスカだからすり抜けるだけだろ。

526 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:58:45.71 ID:rnQ0uga60.net
自分の死後どころか人類さえも滅亡しているような未来のことを考えるとぞっとする

527 :名無しさん@1周年:2019/01/14(月) 23:59:56.45 ID:QuCSVibs0.net
大マゼランをかわしてもその後ろには小マゼランが待ち構えている!2段構えの攻撃だ!

528 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:00:20.88 ID:2lpdZR640.net
>>525
銀河同士が衝突している様はハッブルが捉えてる
が、今の所、対して影響があるとはされていない
ま、"今の所"の見解だけどな

529 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:00:50.93 ID:3fsHrntO0.net
色々人類が研究しても近い将来宇宙の藻屑になる
努力は灰燼に帰す
だから今セックスしようって話

530 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:00:56.43 ID:/zWbZ/m40.net
>>457 太陽の寿命はあと50億年程度だが、10億年後には出力が上がりだして、地球には住めなくなる。もっともその前に温暖化であと800年しか人類には残されてないけど。

531 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:01:00.55 ID:fOpsb6ov0.net
>>1
20億光年離れていれば既に今ぶつかっとる

532 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:01:01.67 ID:sUTn9ghH0.net
宇宙戦艦ヤマト2000002220 最期の戦士たち

真田「古代、波動砲で大マゼランを撃ち抜け」
森雪「待って下さい、マゼラン方向から電波です画像をスクリーンに投影します」
映像「私はイスカンダルのスターシャ」
古代「うわあああ、何で生きてるんだ。僕には撃てないっ」

533 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:01:15.94 ID:10avwGlY0.net
マジか
非常食買っておかないとな

534 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:01:17.42 ID:78CT8YDQ0.net
死んじゃうよ(;´д⊂)

535 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:01:22.90 ID:NCDwbyRo0.net
シリウスBの伴星シリウスAの全盛期の姿を見たかったな。

現在のシリウスAでさえ全天一の明るさなのに、シリウスBはもっとスゴク明るかったそうだ。

536 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:01:47.01 ID:pxblSfan0.net
So what?

537 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:01:52.28 ID:/zWbZ/m40.net
>>523 赤方偏移ってしってるか?

538 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:02:40.63 ID:2lpdZR640.net
>>537
きゃあ、逆だった!

539 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:02:42.73 ID:3fsHrntO0.net
>>526
それでも宇宙は変わらず存在し続ける 我々も宇宙のミクロの物質のひとつになる
そう考えると俺は逆にとても安らぎを覚えるね 大いなるものに包まれるような

540 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:02:43.86 ID:/zWbZ/m40.net
>>522 すり抜けるけど重力による影響を及ぼし合うから、星の位置が変わりまくり

541 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:03:25.63 ID:Fk9TtUuf0.net
間違ってても誰も確認出来ない

542 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:03:27.58 ID:3fsHrntO0.net
>>538
オカマ?

543 :535:2019/01/15(火) 00:04:12.09 ID:NCDwbyRo0.net
>>535
一行目がおかしかったな。
正しくは、

シリウスAの伴星シリウスBの全盛期の姿を見たかったな。

544 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:04:15.54 ID:FvlFDzSw0.net
マゼラン星雲と交差する話は初めて聞いたが、それより、30億年後に太陽のパワーが枯渇し、赤色巨星化、して膨らみだし、50億年後には地球も飲みこまれる!という方が怖い話
怖い話と言っても、それまで生きてるわけじゃないけど

545 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:04:27.42 ID:/zWbZ/m40.net
>>539 陽子もいずれ(10^34年ぐらいあと)消滅する、とされている。

546 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:04:58.11 ID:zNuHoitT0.net
タイムマシン作って見てくる

547 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:05:05.94 ID:qxn17EQLO.net
20億年後って何してるかしら?
5ちゃんねるはまだ続いてるかしら?

548 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:05:11.56 ID:CLkmbwb60.net
マジかよトイレットペーパーの買い占めしておかないと!

549 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:05:14.13 ID:wylhn7Wv0.net
>>522
中心にある巨大ブラックホール同士が衝突
周囲の星は飲み込まれガンマ線出しまくる
運悪く地球に当たったらオワタになる
ブラックホール行きの軌道に乗るかもしれない

550 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:05:39.00 ID:/zWbZ/m40.net
>>544 サイズが増える前、10億年には出力が増大して、地球は生命の生存に適さなくなる、という説もある。

551 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:05:40.99 ID:3fsHrntO0.net
>>545
それでも宇宙はあり続ける この宇宙じゃないかもしれない何かになっても、その何かは続いていく
そう思えば何も怖いことはない

552 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:07:06.49 ID:/zWbZ/m40.net
>>551 まあ、我々には関係ないことだ

553 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:07:10.87 ID:3VySPBmL0.net
地球上の生物として何回生まれ変われば この衝突の瞬間を見れる?

554 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:07:33.51 ID:3fsHrntO0.net
>>552
あるじゃん 俺らもこの宇宙の一部だもんよ

555 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:07:54.22 ID:YFOSuO6f0.net
マゼラン星雲といえばヤマト

556 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:08:32.50 ID:AQnRd0Xk0.net
20億年後か、ギリ生きてるな

557 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:09:11.19 ID:NCDwbyRo0.net
ここの皆、「自分には関係ない」 ばかり言ってるけど、あまりにも無責任じゃないか?

558 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:09:25.77 ID:YFOSuO6f0.net
宇宙に始まりと終わりがあるのなら無限はないっていうこと?
誰か教えて

559 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:09:52.37 ID:Fk9TtUuf0.net
>>557
責任を取りようがないんですよ

560 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:09:53.55 ID:FvlFDzSw0.net
>>557
では どうしろと

561 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:10:00.02 ID:3fsHrntO0.net
>>557
なんで宇宙活動に責任持てるんだよw

562 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:10:10.65 ID:7ClRhN6r0.net
銀河や星雲同士が衝突しても、恒星や惑星同士が衝突するというのは確率的にほぼゼロなんだよな
それだけ銀河や星雲は密度が低い

563 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:11:05.51 ID:YFOSuO6f0.net
宇宙が消滅すると
存在はなくなるの?

564 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:11:24.79 ID:AQnRd0Xk0.net
>>557
わかった。私がやろう

565 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:11:54.52 ID:Fk9TtUuf0.net
>>563
宇宙の外には別の宇宙があるとか無いとか深く考えると眠れなくなるけど

566 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:12:08.78 ID:3fsHrntO0.net
>>558
あるよ 「この宇宙」にはビッグバンがあったけどその前にも別の宇宙があったろうし違う宇宙もある
宇宙はそもそも無限有限の範疇外の存在 我々が感知できない存在

567 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:12:59.45 ID:3fsHrntO0.net
>>563
また新しく宇宙が生まれるから リニューアルってとこだろう 新装開店

568 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:13:07.94 ID:1bfdPBGI0.net
>>7
アフターマン
で検索

569 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:13:11.28 ID:KnHjFI0U0.net
そんな先のこと、どうでもいいだろ・・

570 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:13:41.82 ID:3fsHrntO0.net
>>564
よし頼んだぞ

571 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:14:16.96 ID:YFOSuO6f0.net
>>566
えっ
宇宙は神なの?
有限無限越えるの?

572 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:14:23.74 ID:K+lJMtPo0.net
20億年って人間の年齢になおすと何年の事だ?

573 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:14:28.15 ID:FvlFDzSw0.net
>>549
星雲同士が、大した衝突もなくすり抜ける はアリそうだけど、その真中にあるブラックホール自体が衝突!!1なんてどれだけの確率なんだろうね
ほんとに衝突したら、人間の脳みそでは考えられないことがおこるだろうな  そこまでしかわからない

574 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:14:29.77 ID:3fsHrntO0.net
宇宙は生きてるんだよ

575 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:14:38.36 ID:xaTWuBwf0.net
俺の股間の波動粒子砲が

576 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:15:09.09 ID:YFOSuO6f0.net
宇宙っていっぱいあるの?

577 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:15:44.99 ID:3fsHrntO0.net
>>571
そうだよ 何十次元もあるみたいだし

578 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:15:56.13 ID:YFOSuO6f0.net
宇宙考えると眠れなくなる

579 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:16:29.34 ID:YFOSuO6f0.net
>>577
万華鏡みたいだな

580 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:16:43.93 ID:FvlFDzSw0.net
>>572
> 20億年って人間の年齢になおすと何年の事だ?
YOUの子孫で言えば、3000万代あとの子孫の時代かな

581 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:16:45.84 ID:AQnRd0Xk0.net
>>570
よし、じゃあみんなイイか?明日からタイヤのチューブを集めるんだ。そう、沢山だ。沢山必要だ

582 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:17:10.73 ID:u0fqChOv0.net
アンドロメダは無理だがマゼラン雲の衝突ならギリ見れるな

583 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:17:17.29 ID:3fsHrntO0.net
>>578
楽しいよね

584 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:17:37.24 ID:YFOSuO6f0.net
>>583
うん

585 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:18:27.09 ID:FvlFDzSw0.net
>>571
ダークマターというのがあって、それが我々がいる宇宙の全部真逆のコピーの世界があるらしい

586 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:18:29.48 ID:wylhn7Wv0.net
>>551
最終的には宇宙は全て電波になる
>>558
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97

587 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:19:18.45 ID:iwpBnT4G0.net
20億年後、夜は満天星だらけで今より賑やかなんだろうな

588 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:20:35.24 ID:3fsHrntO0.net
>>585
ダークマターなかなか検知できんから最近は行き詰まってる
でもとにかく観測するとこの宇宙の動きが何かの圧力を受けてることはわかる それで泡宇宙理論から隣の宇宙が壁を押すみたいにしてるせいでは?って言い出してる
まあ仮説をたくさん立ててる段階だね

589 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:20:51.08 ID:wylhn7Wv0.net
>>573
重力があるから高い確率で衝突する
宇宙はものすごくスカスカだけど巨大質量からは逃れられない

590 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:20:59.05 ID:ldzEhvz40.net
>>578
丸の内線の出口を考えろ

591 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:21:36.01 ID:FvlFDzSw0.net
昔は、考えただけで、ひえええええ話が巨大すぎて、失神しそう! 恐ろしい!だけど、40歳過ぎたら、達観  と言うよりどうせあがいたところで死ぬのよと、開き直りで、楽しく考えられるようになった(^^)

592 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:21:41.57 ID:3fsHrntO0.net
>>586
それも楽しいやん ザ・SF
我々も波形の一部になる

593 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:21:46.42 ID:WvTpnDOS0.net
>私たちの銀河

20億年後に私たち人間がいないわぼけ

594 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:21:55.88 ID:HNzyqf460.net
>>589
銀河規模はともかく、地球や太陽系といったミクロのレベルではどうってことないらしいよ。

595 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:22:24.18 ID:PZkUrsis0.net
>>37
地球に巨大な隕石が堕ちたら地上の生物の大半に死滅するよ
巨大隕石が堕ちる可能性は意外と高い

596 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:22:29.32 ID:uVoMuTSW0.net
8億年後には海が蒸発して地球は生物の住めない星に
なっているのに20年後の衝突など関係ないな。

597 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:23:09.48 ID:3fsHrntO0.net
>>595
まー木星が防いでくれてるから

598 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:23:17.97 ID:/zWbZ/m40.net
>>587 もっと経つと、銀河系以外の銀河は見えなくなる。宇宙には1つしか銀河がないことになる。

599 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:23:19.81 ID:6uvnKjc60.net
>>596

どういうことだ?

600 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:23:31.76 ID:zaapS5Ch0.net
>>7
お前は30億年前も同じ事を言っていたぞ

601 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:23:32.09 ID:AQnRd0Xk0.net
人間が宇宙を知ろうとするのは水溜りのミジンコが地球の全体像を知ろうとするようなものだ。

602 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:23:52.53 ID:FvlFDzSw0.net
>>589
でも、ブラックホールもいずれ、高重力に耐えきれず、爆発・粉砕するんでしょ・そう思っときゃ良いのかな??

603 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:24:45.46 ID:PZkUrsis0.net
九州の南部沖の海底火山が噴火したときは
九州の縄文人の9割は死滅したと云われているよ

604 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:25:46.17 ID:LyoHdjI60.net
じゃあ、マゼルン星雲に改名しろよ!

605 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:26:58.78 ID:q1y8Wl0A0.net
たしか太陽系の寿命があと10億年程度だったと思うが・・・
(年老いた太陽が火星軌道まで膨張して地球は消滅する)

606 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:27:35.13 ID:uVoMuTSW0.net
>>599
水素を使い果たした太陽ではヘリウムの核融合が始まり
次第に温度が上昇して行く。科学者の計算によれば
今から8憶年後、地球の温度は100℃に達し海は蒸発する。
科学的な計算によるからどうあがいても逃れられない。

607 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:28:15.68 ID:3fsHrntO0.net
>>605
50やろ

608 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:28:41.79 ID:FvlFDzSw0.net
>>595
確かに、人類も流石に終わってるだろう何十億年後を考えるより、今後の人間有史以内に、地球と生命に壊滅的被害を与えそうな、隕石 小惑星をマークして、キケン!となったら、核保有国の核ミサイルで衝突前に粉砕する!!  と言う方が、100万倍実用的

609 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:29:59.26 ID:HpDTM+OA0.net
>>604
マザランかもよ?

610 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:30:01.73 ID:uVoMuTSW0.net
>>605
太陽が膨張するのは50億年後だよ。

611 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:30:12.71 ID:KiD50xUQ0.net
「たかが銀河の一つ、νガンダムで押し返してやる!」

612 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:31:03.54 ID:HnkTnwh60.net
20億年後なんて太陽が膨張してて地球はもう太陽に飲み込まれているか
灼熱の惑星になってるよ

613 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:31:33.88 ID:NCDwbyRo0.net
>>609
世界史のフランスに出て来たな

614 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:34:44.61 ID:7IpMqDCb0.net
アンドロメダ銀河も天の川銀河と衝突するらしいな
衝突と言ってもそれぞれの星と星は凄く離れているからぶつかるのじゃなくて混ざり合うだけらしいけど

615 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:34:58.23 ID:AceRmZnE0.net
衝突なんてしないよ
もし外れたらおまえら全員にコンビニで好きな物何でも買ってやるから考えとけ

616 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:35:43.65 ID:FgU01PlJ0.net
宇宙って最後にはどうなるんだろうね
プールに落とした一滴のインクのように消えていくだけなのだろうか

617 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:36:42.55 ID:Ugpft58V0.net
ぶつかるといっても
通り過ぎるのに1億年行き過ぎて帰ってくるのに3億年とかそういうスケールじゃないのw
だんだん尾が長くなって天の川銀河の筋が一本増えるw

618 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:36:55.72 ID:VLeLodzZ0.net
>>615
夢にまで見た「こっからここまで」やっていいの⁈

619 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:38:08.11 ID:oJ3YBfJc0.net
こんなことより地球の資源がいつまでもつのかの方が気になる
一万年後の人類は原始の生活に戻っていずれは猿に逆戻りするのかな

620 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:38:55.21 ID:8l3Bvpqe0.net
三日前になったら起こして

621 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:39:20.17 ID:a2JxnaRN0.net
>>599
太陽は核融合で輝きだしたころから今までにわたってじわじわと明るさを増してきている
このまま明るくなり続けると、あと数億年後には地上に液体の水が存在できなくなるくらい
地球の表面温度が上がるんじゃないかといわれている
そうなれば海は当然蒸発してなくなって地球は金星のような状態になる

622 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:39:52.21 ID:Ne7XkqTx0.net
(´;ω;`)死にたくないお…

623 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:39:55.92 ID:gt4hTk110.net
どこに逃げればいいんだよ

624 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:40:45.63 ID:a2JxnaRN0.net
>>605
太陽が赤色巨星になるのは50億年後といわれているし、そうなったとしても
地球が飲み込まれて消滅するとは限らない

>>606
8億年程度ではヘリウム燃焼には移行せんよ
あくまで水素燃焼のまま光度が上がっていって海が干上がるってことのはず

625 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:40:48.08 ID:NCDwbyRo0.net
>>619
そんな未来なら、月や小惑星から資源を採掘してるんじゃないか?

626 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:41:11.11 ID:FgU01PlJ0.net
>>619
地球の薄皮一枚の所を掘った程度で資源が枯渇するなんてありえない
地球さん舐めたらいかんよ

627 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:41:17.00 ID:yIC69ziN0.net
こーんなーのーじょーおーしきー

628 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:42:40.83 ID:KiD50xUQ0.net
>>616
光る星もなくなって今より皿に冷たく冷えた暗黒になって終わり。

629 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:43:33.73 ID:Ugpft58V0.net
>>619
それよりず〜と早くLGBTが増えすぎて子供が生まれなくて絶滅するw

630 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:44:33.79 ID:AHLJSC020.net
(-_-;)y-~
Windows10プログラム更新中。
更新失敗した原因は、Bluetoothアダプタみたい。

631 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:45:04.57 ID:JpPMLCvJ0.net
衝突ってより、交差・攪拌・合体な

632 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:45:05.35 ID:64UW8RTk0.net
その時には太陽が膨張して人間が住めない環境になってるよ
衝突とか全く無縁の話

633 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:45:18.55 ID:NCDwbyRo0.net
赤色矮星の寿命なんて一兆年ぐらいあるらしいが、宇宙の寿命はもっと長いんだな。

634 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:45:48.70 ID:Uy55VO+t0.net
>>15
Macのデスクトップだがね。

635 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:47:22.76 ID:fAvd8Toc0.net
その頃には地球は移動可能になってるから問題ないだろ

636 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:47:59.00 ID:FgU01PlJ0.net
>>628
それが終焉なのだろうか
その先があるのではないか

637 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:48:00.38 ID:oJ3YBfJc0.net
じゃあ人類の文明は数万年と続いていくのか
そのころはどんなテクノロジーがあってどんな未来になってるか想像もつかないな

638 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:48:43.70 ID:AHLJSC020.net
(-_-;)y-~
Bluetooth、Intelのを入れてみる予定。

639 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:50:03.70 ID:TNT9mny50.net
こりゃ大変だ
逃げる支度せねば

640 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:51:16.86 ID:Ugpft58V0.net
上手いこと ほろびゆく太陽からさよならして長持ちする恒星に寄生したいねw

641 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:51:27.31 ID:2k9OMk4N0.net
>>389
無理
脱出しても何世代もかけて次の恒星に行けるかどうかで
そこに住める惑星はない
宇宙の生物は孤独だ

642 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:52:13.21 ID:NCDwbyRo0.net
一万年と二千年あとでもワープエンジンは実現されてないんだろうな

643 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:54:29.87 ID:Ec0yL7fV0.net
>>1
クエサイ・ステラ―・オブジェクト 略してクエーサーになるんだろ?

644 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:55:37.91 ID:Gmv8a8aD0.net
あほが、東京に浮いているパチンコ玉と盛岡に浮いているパチンコ玉が衝突する
確立を考えろ。
10億年以上先に。

645 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:56:26.02 ID:Ugpft58V0.net
最近ワープとか言わないから民度上がったねw
人類はいまだに光より速い物質の移動を発見できてないので
コロニーを作って宇宙空間を放浪するしかないね
1光年を100年ぐらいで移動するとちょっと苦労するねw

646 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:57:18.17 ID:czNqG/AQ0.net
20億年後は多分死んでるからどうでもいいや

647 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:58:28.56 ID:sjliQm5a0.net
毎年1円ずつ貯金しておく
20億円あれば対策出来るだろ

648 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 00:59:59.96 ID:AHLJSC020.net
(-_-;)y-~
Windows10プログラム更新オワタ。
相変わらずエッジに誘導しよるな。

649 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 01:00:54.52 ID:xo/rZM5tO.net
>>1

まじかよ、ハロワ行くのやめるわ

650 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 01:06:13.39 ID:Mld3lRmB0.net
太陽系は既に無いんじゃ?

651 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 01:08:27.72 ID:a2JxnaRN0.net
>>636
宇宙が永遠に膨張し続けた場合の予想されている将来(あくまで一説だけど)

100兆年後には恒星の材料になる星間ガスが尽きて新たな恒星が生まれなくなり、
最後の恒星の寿命が尽きた時点で宇宙は暗闇になる

恒星の死骸だらけになった暗黒銀河内で星同士のニアミスが繰り返された結果
軽い星が外に放り出され、残った星が中心に沈み込んでいきブラックホールに
飲み込まれ、やがて銀河全体が1つの超巨大ブラックホールにある

ブラックホールから生き延びた軽い天体を構成する陽子が崩壊して物質が消滅し、
宇宙はブラックホールと陽子崩壊で放出された粒子だけの世界になる

ブラックホールがホーキング輻射により蒸発し、宇宙には光子や他の素粒子だけが残る

残った電子と陽電子が引き合ってポジトロニウムと呼ばれる超巨大な原子ができる
(サイズは数百億光年)

更に長い年月が経つとポジトロニウムも対消滅で消滅して光子になり、その後の宇宙は
光子や他の素粒子が漂う何の構造もない暗黒の空間が延々と膨張を続けていく

みたいな感じ

652 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 01:10:12.93 ID:Ugpft58V0.net
>>651
最後はビッグバンでしょうw

653 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 01:13:15.02 ID:ZUh/iAM00.net
数年くらい前から衝突する事は分かっていたはず。
太陽系がふっ飛ばされることがニュースなの?

654 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 01:13:28.35 ID:FgU01PlJ0.net
>>651
その膨張が続いた場合空間に影響は出ないんだろうか
引き伸ばされていけばいつかは裂けるのではないかね

655 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 01:14:38.37 ID:EovPeVwc0.net
>>282

  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ


    (U)  ガミラスに下品な男は不要です!
( '∀')ノ   上品な女性に生まれ変わってもらいました!

656 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 01:24:17.30 ID:g4UfyC760.net
80億年後だと言われてたから安心してたのに
急に60億年も予定早められると困るよ
こっちも色々と準備があるんだからさあ

657 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 01:24:48.76 ID:yaIktrON0.net
残念だな
宇宙に行くことは勿論
宇宙について殆ど知らずに生涯を終える事になる
もっといろいろ知りたかった

658 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 01:25:17.26 ID:eZIVv8Bx0.net
お前ら防犯グッズ買っとけ

659 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 01:26:54.46 ID:SCU6L9Hj0.net
衝突といっても銀河はめちゃくちゃスカスカなので星同士がぶつかることはめったにないらしい
互いの星が衝突するのは目隠しして数km離れた人に野球ボールを当てるよりも難しい。

660 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 01:29:39.91 ID:gKKSVk6r0.net
>>10
ぶつかってないやん

661 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 01:34:09.81 ID:hgT7SeS/0.net
みんなで空に向かって息フーフーしたら何とかなるぞ

662 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 01:53:22.81 ID:Il9qnSxh0.net
>>16 宇宙の縁に激突したのが跳ね返って来て、また膨張する力場に押されて宇宙の縁に飛んでいく、の繰り返し乱反射のためだよ

663 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 02:02:31.00 ID:9+udRPaW0.net
滅亡までのカウントダウン始まったな

664 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 02:05:14.64 ID:nNtxpMZk0.net
実際は、間隔が目茶苦茶あるから
何も起きずに、ただ星が少しずつ
位置が変わっていくだけって聞くけど
本当のところどうなんだろう?

665 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 02:06:05.51 ID:KkIUIbio0.net
20億年後まで人間が居るとしたら
既に地球には住んでいないだろ
太陽系とか見捨てられて他の銀河に行ってると思う

666 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 02:09:41.21 ID:uD+8M9QT0.net
星どうしは衝突しなくても、重力バランスとか崩れて環境は激変すんだろうな。

667 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 02:14:14.72 ID:a0wbjJdC0.net
同じような事は過去に何度もあって銀河系の周りには取り込まれた銀河の残骸がたくさんあるのよ

668 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 02:14:48.21 ID:Ugpft58V0.net
>>666
地球上でもプレートの移動で大陸がひとつになって分散する周期が5億年だったかな
それだけで気候が激変してるw

669 :1000円重宝:2019/01/15(火) 02:44:18.59 ID:ITk+3ijV0.net
1000年女王のラストを思い出す、、、
ほとんどな天体は素通りだけどラーメタルだけは衝突するんだったか。

670 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 02:51:52.93 ID:n0LDu1wr0.net
>>664
>実際は、間隔が目茶苦茶あるから
つまりマゼラン大星雲とアンドロメダ銀河が、同時に20億年後に天の川銀河と三重衝突なので、ちょっと複雑そう。

https://ja.wikipedia.org/wiki/アンドロメダ銀河

671 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 02:53:50.73 ID:lbh0Uws+0.net
なんかの番組でやってたが
10億年後くらいには地球に人類は住めないらしいな
なので人類には関係無いな

672 :あみ:2019/01/15(火) 02:54:40.61 ID:pXQRr+OV0.net
西暦20000年には地球上に生命体はいないから無問題。

673 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 02:56:02.06 ID:FZ5mS2EP0.net
>太陽系が銀河系から吹き飛ばされて宇宙空間を突き抜ける可能性

なんかバカっぽい

674 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 02:58:50.81 ID:K0ac5LUfO.net
>>651
なるほどね、わかりやすい。

675 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 03:02:02.61 ID:Rz5NoUrSO.net
大事なことはどっちが受けで責めなのかなんだよね。やっぱ銀河×大マゼラン?

676 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 03:11:15.65 ID:sMEufHpC0.net
やべえええええええええええええええええ!
とりあえず水確保オおおおおおおおおおおおおおお

677 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 03:42:46.80 ID:redFlGos0.net
>>654
空間というのは、エントロピーの増大によって、あるかのように見える実態の無いもんだから
暫定的な概念なんだよ

たぶん重力の仕組みが解明されたら不要になる

678 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 03:44:59.19 ID:JwKcIpt/0.net
そもそも、宇宙は唯一無二のものなのか?
もし、そうでないなら「全体」を構成するものは何で、どのくらいの位置づけになるのか
仮にこの宇宙の寿命を200兆年とすると、それ以前とそれ以後は存在しないのか?

人類は、まず生命が有限であることを知り、地球や太陽系、銀河、宇宙が有限だと知った
宇宙が有限であることを証明するためには、無限の何かを突き止めなければならない
大昔の人間でも、地球のあらゆる地域にアクセスすることはできたが、
内部を含めた全貌は知る由もなかった 宇宙誕生のメカニズムも20世紀だ

1000年前までは、いや、数百年前までは地球が宇宙の中心だった
知の中心、あるいは唯一である可能性はまだ否定しきれないものの、
同じような条件が揃えば、第2、第3の地球が存在しても不思議ではない
宇宙誕生から100兆年以上が経過しているというのに、地球にアクセスできる
知的生命体が存在しないのも不思議 人間の科学の進歩は大きく飛躍しているが、
1兆年単位の時間をもってしても、隣人とコンタクトを取ることすらできないらしい

我々よりも1兆年進んだ文明においては、影響を与えてはいけない対象を
保存するというか、見守るだけにするというルールが確立していて、
知的好奇心を上回っているのだろうか? 違うと思う

銀河系のなかに地球がいくつあるのかわからないが、
たとえ1兆年の科学の進歩があっても、隣人にアクセスすることは不可能なのだろう
10兆年でも無理 恒星の寿命が数十億年から100億年程度だとして、
そんな短時間に科学を発達させることは困難だということなのだろう

50億年で50億光年先までアクセスできるとしても、
何らかの高速移動システムを開発しなければ、宇宙船を知的生命体の元に送れない
現在、地球から187億キロ離れたところにボイジャー1号があるようだが、
太陽までの距離の100倍以上とはいえ、1光年の10兆キロとは比較にならない
その50億倍の距離にアクセスすることなど、想像を絶するものと言えよう

679 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 03:45:36.01 ID:JwKcIpt/0.net
間違えた、200億年だ

680 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 03:48:29.51 ID:RKpEJYBm0.net
地球から人間の技術じゃ観測不能な銀河の反対側では
もう他の銀河とこの天の川銀河は激突して星同士がぶつかって砕け散りまくってるけどねるけどね

内緒な

681 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 03:56:26.34 ID:Nj/o7+XL0.net
>>678
つか、まだ、地球のコアがどうなってるのかも解明されてないんだよ
自分達が立っている星の事すら解明できてない

人類の科学レベルなんて、まだまだそのレベルなんだよね

682 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 04:00:33.04 ID:HXq1EZRx0.net
地球は地球外生命体によって作られたものと教わりました

683 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 04:01:03.56 ID:Nj/o7+XL0.net
IT、AI、ロボット、バイオだのってのは「技術」
科学じゃない

たとえば、重力の正体が解明されてなくても、重力を利用したテクノロジーは発展するわけだ
それが「技術」
で「重力とは何か」を追求するのが「科学」

今の人類は、技術進歩は著しいけど、科学の進歩はむしろ停滞してる
科学の進歩には技術によるブレイクスルーが必要だから、向かうベクトルは間違ってないんだけど

684 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 04:04:59.18 ID:ib9wUJhY0.net
無限に広がる大宇宙

685 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 04:04:59.61 ID:NyF8FfVE0.net
ケセランマゼラン

686 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 04:07:12.14 ID:HXq1EZRx0.net
宇宙はプログラムです

687 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 04:07:34.18 ID:rsTm/6MA0.net
こんなくっそどうでもいい事を毎日研究して金もらえるってうらやましいわ
天文学を無駄とは思わないけどもう少し有用な研究に資金と人員をまわせば
いいのに
20億年後ってそれ必要?

688 :!id:ignore:2019/01/15(火) 04:10:23.76 ID:rkvdCSPG0.net
20億年後って俺何してんだろう

689 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 04:14:03.06 ID:PzmKoWJl0.net
宇宙のおける地球というのは、サハラ砂漠における水たまりみたいなもんだろ
人間をふくめ生命は水たまりに沸いたボウフラ
隣の水たまりまでは何千キロも離れているから移動なんかできない
やがて水たまりは干上がってボウフラはお終い

690 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 04:16:32.34 ID:95HWTupq0.net
ガミラス帝国との戦争が不可避になるんだな

691 :名無しさん@13周年:2019/01/15(火) 14:25:38.52 ID:VD+MOnf2z
今から衝突に備えて準備しておくか。
予備の食料はどのくらいあればいい?

692 :名無しさん@13周年:2019/01/15(火) 15:45:07.37 ID:rqJbZX21I
>>691
100億年分ぐらい食いつなぐだけ有れば十分よ。

693 :名無しさん@13周年:2019/01/15(火) 16:48:43.42 ID:WgcOh0DB+
月と地球の距離は年間で数センチずつ遠ざかってるから、20億年後に
地球は生物が住める惑星ではなくなってるよ。
重力は距離の二乗に反比例するから、地球は自転速度が上がり地軸が
ずれた状態になって公転軌道も変わってしまうよ。
潮の干満が無くなるだけで殆どの生物は死滅してしまうよ。

694 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 04:45:40.03 ID:kKvJa53G0.net
>>678
文明は危機的状況が一番発展する
これは生物が知的を得ることにも当てはまる
平和だとこれ以上文明を発展させる必用はないし天敵やなにか食うもんに困ってなきゃ知的を得る必用はない
なにが言いたいかというと文明を何億ねんも進歩させるのは不可能である
故に高度に発達した文明ほど危機的状況下にあり滅びる

695 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 05:02:55.31 ID:cbhhPbeh0.net
たいへんだー(棒)

696 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 05:05:14.71 ID:RMrztoEB0.net
イスカンダルに一週間で行けるようになるのか

697 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 05:05:46.83 ID:RMrztoEB0.net
>>686
ホログラムだろ
ホログラフィック原理

698 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 05:12:18.19 ID:vSx6864f0.net
>>16
そりゃ引力でお互い引き合ってるんだから

699 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 05:17:19.31 ID:vSx6864f0.net
>>678
その理屈でいくと宇宙は何から出来たのか
じゃあその元は何から出来たのか
その元の元は何から出来たのかって話が無限に終わらないのよな
そこに何かが存在しているって定義自体が間違っているのかもしれん

700 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 05:22:20.20 ID:C2gnhZyY0.net
>>678
おれは高等な文明ほど移動する必要はなくなると思ってるね。
コロニー浮かべれば、星によるあらゆる絶滅の運命は回避する。
コロニーが作れば、文明は長寿命化は確定される。
広大な宇宙から資源探ししなくても、自分らで資源を産み出せばいい。
広大な宇宙の生命体の探索なんてするより、自分らで生命体を作って、育てればいい。
なんなら宇宙人も自分等で作ればいい。
超遠くに地球みたいな星見つけても、わざわざ移動なんてする必要なく、シミュレーションで地球を再現して見ればいい。素粒子レベルまで忠実に再現すれば、行かずともわかる。

701 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 05:27:04.07 ID:uLyrvyql0.net
今からいろいろ準備すれば間に合うだろ(´・ω・`)

702 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 05:43:30.40 ID:QVvUdgpP0.net
2000000000年後のことなんてあんたにはかんけーないんだからバイトでもせんねと母ちゃんが言ってた

703 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 05:45:58.48 ID:3Io5GorM0.net
さすがに先の事過ぎるだろw
皆宇宙船地球号の乗組員だから今の僕らが死んでも止めるぞ!とか言われたら困っちゃう

704 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 05:54:32.48 ID:qBLznZ3p0.net
先過ぎてお爺さんになっちゃうわwww

705 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 05:57:55.76 ID:UEsEWm/v0.net
大まぜらん雲って南半球行ったらきれいに見えるんかな

706 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:00:57.37 ID:UEsEWm/v0.net
アンドロメダ銀河も双眼鏡だと視野いっぱいに広がって壮観だよな
宇宙空間に居ることを実感するわ

707 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:10:22.60 ID:kPgXttzeO.net
・・・きたか

708 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:13:46.45 ID:qqZBYYNw0.net
ぶっちゃけ、既にきてるんだけどね
https://www.youtube.com/watch?v=71zA7WDDbEA
ほら、マゼランは引き千切れて飲み込まれてる

709 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:13:52.32 ID:B5na+CoQ0.net
大変だ
今すぐ逃げなきゃ

710 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:16:23.65 ID:z6kD43sS0.net
安倍「やれ」

711 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:17:30.82 ID:DdvkeDAi0.net
銀河と銀河が衝突するとスターバーストが起こる。
銀河の重力に引き寄せられていた星間物質が重なるので密度の高くなったところで恒星が生まれる。

712 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:19:09.77 ID:DdvkeDAi0.net
>>710
>安倍「やれ」
銀河「はい」

713 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:34:15.84 ID:CDDv9JPk0.net
>>684
さらばのオープニングは壮大で夢があった。
パイプオルガンといい。

714 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:35:02.74 ID:DVvhKdEN0.net
な、なんだってー!

715 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:36:42.80 ID:DVvhKdEN0.net
んーでも弥勒菩薩降臨よりは早いか

716 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:38:36.39 ID:KFUVCxhb0.net
>>371
ヤマト2119ではイスカンダルまでの距離が16万光年になってたな

717 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:40:30.92 ID:cw9wCyyF0.net
それより明日のご飯を心配しろよ

718 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:50:23.67 ID:FYWJ0VzT0.net
5ちゃんが5千万ちゃんになってるかな

719 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:50:50.02 ID:jZ6pS9Qd0.net
弥勒菩薩も間に合わないな

720 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:55:42.78 ID:Te8l2KHE0.net
>>470
今、アンドロメダ(星系のうちの一つ)が母星の人がブログで活動している。
リンクは張らないが。更にもう一人知っている。

721 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 06:57:23.21 ID:NyF8FfVE0.net
宇宙人なんて馬鹿しか見たことない

722 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:00:28.91 ID:Te8l2KHE0.net
>>721
昭和の時代は俺もそう思ってたが、今、検索してみ。
その人の言ってる内容で判断してね?
昭和の自称宇宙人は、明らかに低知能だったがww

723 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:01:12.08 ID:0+H3SB2G0.net
人間て小さいね

724 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:01:50.61 ID:RUar2GE90.net
いずれは皆宇宙の片隅で消えていくと分かっているのに、金がないとか、童貞だとか
色が白い黒い、周りが気に入らないとかつまらない事をなぜ騒ぐのか。

725 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:02:57.51 ID:5y+l/HRc0.net
( ・ω・)
ユリーシャイスカンダルが地球に来やすくなるね。

726 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:06:00.48 ID:+nB7k9hR0.net
マジかようち大丈夫かな

727 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:06:50.61 ID:XHiF2ojm0.net
人類の絶滅現象には立ち会いたいね
自然現象によるものか人為的現象によるものかどっちだろうか

728 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:17:13.50 ID:sC7zP+Va0.net
もう貯金するのやめよ

729 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:25:54.89 ID:z9VPnZFf0.net
壮大過ぎて何言ってのか
ぜんぜんアタマに入って来ない
松本零士っぽいな

730 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:27:13.21 ID:Zgu4NoPm0.net
弘法大師が弥勒菩薩と一緒に再びこの世に降臨するのが56億7000万年後だっけ?

731 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:27:59.90 ID:NyF8FfVE0.net
キター!嘘だと思うならネット見てみwww

732 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:28:11.06 ID:3qyDYZIV0.net
>>716
どこぞの過払い金請求業者のラジオCMかよw

♪相談件数19万件

733 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:32:22.64 ID:wE61fDaj0.net
またジャップは原発の爆発を心配した方がいい。

734 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:32:27.22 ID:SuR8McVQ0.net
20億年後に起こしてzzz

735 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:33:31.80 ID:UrQtiwbB0.net
数億年後の太陽の老化肥大とそれに続く太陽消滅の危機から脱しても20億年後の銀河衝突の危機を回避しなきゃいけないのか

やっぱり教育に三角関数は必要だな

736 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:33:43.99 ID:0lPiCXhY0.net
♪どっちを向いても宇宙 どっちを向いても未来

737 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:41:17.32 ID:zx2pb04z0.net
エンターテイメントだね

738 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:44:45.24 ID:DemdXvt50.net
実際はスカスカだから星が衝突することはない

739 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:47:50.05 ID:B0YzBOvK0.net
まとめると

20億年後 → 大マゼラン吸収
43億年後 → アンドロメダ衝突
46億年後 → 太陽の赤色巨星化

740 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:47:58.22 ID:Te8l2KHE0.net
時間が存在しない世界を想像してホスィ

741 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:48:58.84 ID:OMWv3BBZ0.net
大マゼランだとガミラス出てくるの?

742 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 07:50:42.44 ID:b0ng/bgp0.net
20億年後とか絶対人類存在しないじゃん
どうでもいい

743 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 08:03:39.60 ID:pOVUKt4f0.net
まじかよ。4Kカメラ買ってようつべにアップしたら儲かりそうだなw

744 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 08:04:55.22 ID:gZAP3Xys0.net
だ♪い♪しょうとつ♪

奥田民生

745 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 08:10:00.33 ID:nNZkWHsX0.net
コロッケ買ってくればいいのかな…

746 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 08:12:47.48 ID:GKPSkzCT0.net
>>90
アルファ化米なんか買うより、常に米袋数枚分買い置きして、使った分だけ新しいの買う方がよいよ
一人暮らしならパックご飯でも良い

747 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 08:37:19.44 ID:1MnKOIre0.net
>>7
是非この目で見たいよね!

748 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 08:38:38.33 ID:BieM3yRE0.net
50年後には全動物はAIロボットに全滅させられてるでしょ

749 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 08:39:21.37 ID:Mw9HHUwe0.net
その頃、閣下は20億10万50歳くらいか

750 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 08:39:24.31 ID:CF2hq1/l0.net
マジかよ老後が心配だわ

751 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 08:42:25.19 ID:vnlAGFl10.net
すか・・・とすり抜けるすかしっぺだわ
英国の研究チームとCNNは知能が低い
・・・あCNNだからこれフェイクニュースか

752 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 08:58:43.00 ID:9B0ALD1N0.net
とりあえず俺が20億年間どうやって生き永らえるか考えよう

753 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 09:00:33.92 ID:q8XJP4aQ0.net
>>58
だよな

754 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 09:01:46.89 ID:YG8HGB9L0.net
不格好な楕円銀河になるのは残念

755 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 09:09:27.02 ID:VIdk6KdB0.net
やばい、死んでまう…

756 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 09:16:24.60 ID:S6bEK7ed0.net
何をしようと何を手に入れようと
いつかは宇宙空間の塵となる
地球や銀河系を脱出出来ても引っ越した先で同じ目に遭う

757 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 09:28:33.10 ID:KFUVCxhb0.net
その前に日本列島は沈没していてもおかしくないわな(´・ω・`)

758 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 09:30:38.11 ID:O64i9qWJ0.net
マゼランは伴銀河じゃないからどっか行っちゃうんだろ?
衝突とかまたバカ学者がアホな仮説立てて目立とうとしてるな

759 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 09:32:58.32 ID:l7MwJQwz0.net
20億年後までなら一度くらいは高度知的生命体が地球にやってくる可能性もあると思う、その船に乗って太陽系を脱出するんや、人類を存続させるにはそれしかない

760 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 09:35:17.44 ID:vH0ySzJb0.net
言ったもん勝ち

761 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 09:39:06.14 ID:Ex/0Xy+P0.net
右翼ビジネスと一緒やわ


まずは目先の100年後を考えて下さい

762 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 09:44:24.45 ID:tkBeC6dL0.net
>>7
スターチャイルドになれば見られるかも

763 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 09:44:59.51 ID:XaIumYRG0.net
まぁ20億年て言ったって
20億年もすりゃすぐに訪れちゃうんだぜ
20億年前からすりゃもう20億年経っちゃってるし
地球誕生から46億年もあっというまに過ぎちゃった
どれだけ時間があろうと確実に訪れてしまうんだ

764 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 09:46:06.58 ID:mttqQH/d0.net
20億年後かよ、その頃には俺も髪の毛もなくなってるだろうな

765 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 09:47:17.22 ID:G1OnjiPP0.net
その前に地球は滅んでるよ

766 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 09:47:24.90 ID:OhTSH27W0.net
やばいじゃん。どうすんの

767 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 09:49:34.42 ID:XaIumYRG0.net
>>742
それを言っちゃあ
明日死ぬかもわからんのに、今日を真面目に生きるのもバカばかしいな

768 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 10:20:09.60 ID:Yv/2ObI20.net
まだ死にたくねー

769 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 10:24:10.30 ID:+6TRg15b0.net
地球の自転の停止や太陽の燃え尽きるとされる50億年後より以前なのか

770 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 10:28:22.72 ID:BEnxrbCq0.net
1億年以内に太陽の温度が上がるみたいで
地球は金星のように住めなくなるみたいだな

771 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 10:28:42.11 ID:wdn7uKXA0.net
来月のローンは払わなくていいかな

772 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 10:30:18.15 ID:JqywOFIr0.net
ミノフスキー粒子で回避できんのか

773 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 11:07:10.14 ID:LFpWutMi0.net
たかが銀河一つガンダムで押し出してやる!

774 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 11:10:11.01 ID:h74jeWJo0.net
馬鹿な私にこれおこるとどうなるのか教えてくれ

775 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 11:14:23.51 ID:O64i9qWJ0.net
>>774
銀河っつっても中スカスカだから銀河が交錯するだけ
衝突なんてほとんど起きない

776 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 11:16:53.76 ID:h74jeWJo0.net
>>775
中スカスカなんだ以外だわ

777 :!omikuji:2019/01/15(火) 11:43:45.80 ID:tohB7A2O0.net
>>18
80億年後じゃなかったか?

778 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 11:48:31.45 ID:qXIiu0r80.net
そもそも大マゼランって一度銀河系とぶつかってまた戻ってくるとこじゃなかったの?

779 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 12:03:50.78 ID:lSCeYfpL0.net
えらいこっちゃ 防空壕掘らんと

780 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 12:04:49.49 ID:0wjbjChv0.net
宇宙の危機宇宙の危機テッカマン

781 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 12:12:47.98 ID:sDKGJi/m0.net
>>464
数十年後にわ中国の一部になってるあるね

782 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 12:20:00.02 ID:j5BVto4m0.net
20億年後の予想なら俺でも出来るわ

783 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 12:49:09.99 ID:v65bKTxc0.net
>>422
まだたった20万年だ
先は長いな

784 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 12:51:11.75 ID:v65bKTxc0.net
>>37
そうだよ

785 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 12:51:55.87 ID:qilh3xyQ0.net
それは大変だ 今から対策を立てよう

786 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 12:55:17.17 ID:IuiielR40.net
宇宙の起源は責任取れよ

787 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 12:58:05.42 ID:e4BG1NGV0.net
ヤマトが一年もかけずに、一瞬で行って帰ってこれるようになってしまうな

788 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 12:58:33.90 ID:gJjynlMm0.net
縄文時代から一万年…
クイズ正解は20億年後!なんてなんの意味もない

789 :!omikuji:2019/01/15(火) 12:59:10.75 ID:tohB7A2O0.net
>>781
中国は十数年以内に内乱で崩壊まであり得るからまだまだ分からんよ

790 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 12:59:24.59 ID:0UPGw/8/0.net
20億年後の人類はどうなってるんだろう。

791 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 12:59:55.37 ID:DD/XTQOf0.net
20億年あればそれ以外でも色々衝突してんじゃね
てか、地球の寿命のが早いと思う

792 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 13:01:55.77 ID:1WwVT5fZ0.net
すでに天の川銀河は合体銀河だし

793 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 13:16:28.17 ID:4TY2lIT40.net
イスカンダルが!

794 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 13:18:33.97 ID:ORiHsrTx0.net
その頃俺は20億歳か・・・

795 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 13:37:09.67 ID:0bMp290i0.net
家建てるんでこの前地鎮祭済ましたのにどうしてくれるんだ?

796 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 13:46:09.98 ID:LwMj3grn0.net
ガミラス〜イスカンダル〜地球の三重惑星化か…

797 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 14:20:45.83 ID:Uvi2sRy80.net
>>778
たしか以前の衝突だか接近でのマゼランの残した残骸が銀河系の上を周回してる

ワインディングロードを歩むように銀河系にくねくね近付いたり離れたりで
その度に質量を銀河系に取られてる

798 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 14:29:37.50 ID:NyF8FfVE0.net
>>787
ワープ中の森雪が見れなくなっちゃうじゃないですかあ

799 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 14:37:38.90 ID:woZpaELL0.net
天の川銀河もアンドロメダ銀河もマゼラン銀河も同じ局部銀河群に所属してるのだから、
理論上はいつかアンドロメダ銀河ひとつに集約されるんだろうなあ

800 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 14:37:51.06 ID:w8lqyvkz0.net
人類は不完全で脆弱過ぎるから
進化の過程のどこかで自滅するだろうな
ワープなど不可能なので
その残る痕跡も太陽系内に留まりそうだ

801 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 15:19:19.79 ID:woZpaELL0.net
>>800
いやもうボイジャー1号が太陽系脱出してますがな

802 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 16:08:47.12 ID:dbOB/51M0.net
20億年後って言ったもん勝ちやな
もっと役に立つ研究発表しろよ

803 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 17:32:18.07 ID:Uvi2sRy80.net
>>801
太陽圏を脱出しただけで
太陽系を出るのはまだ遥かに未来

804 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 19:03:32.60 ID:MOsnT+0W0.net
20億年後は生きてるか微妙だなぁ

805 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 19:19:45.57 ID:zRS0EVZV0.net
マジかよどうすんだよ

806 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 19:25:30.30 ID:hqXi9kVJ0.net
5億年ボタン4回押せる

807 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 19:30:56.44 ID:TqUHoMNp0.net
3日分の水と食料買ってくる

808 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 19:33:10.27 ID:DgL8lLOv0.net
銀河系ってなんだよ?
天の川銀河のことか?

809 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 19:37:37.67 ID:bUKtMlOB0.net
何も問題ない
20億年後、つか僅か100年後の人類もどうなってることか。。

810 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 19:38:45.94 ID:YReiLu9l0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.50402634.

811 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 19:45:24.73 ID:33oz60y00.net
>>1
活動銀河核やクエーサーになったら銀河系内の生命体全滅なんだが

812 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 20:49:18.87 ID:uHWtYEtM0.net
とりあえず20億年後の子孫の為に石碑に残しておこう

813 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 20:50:17.36 ID:xDco9g0M0.net
自分が見れる事は永遠に無いから
どうでもいいや

814 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 21:00:56.14 ID:Gx5zB48i0.net
俺何歳のとき?

815 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 21:14:05.30 ID:vKOLs21a0.net
20億年後の星間衝突より5億年後までの巨大隕石が来る心配しとけって思うが

816 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 21:16:55.27 ID:/qU66sF90.net
>>789
近隣の国で乱世状態か
何年続くだろうか?
国連は介入するだろうか?

817 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 21:24:51.16 ID:Te8l2KHE0.net
サナート・クマラ

818 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 21:29:03.37 ID:t7O+IpBt0.net
亜光速移民船を100万隻くらい作って宇宙を永遠にさまよおうぜ

819 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 21:31:36.17 ID:4f11xhu40.net
デカルチャー

820 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 22:16:43.24 ID:hUtnDOEp0.net
>>4
評価する

821 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 23:26:35.47 ID:Fvs2fjC70.net
人類滅亡まであと20億年、映画化不可避やな

822 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 23:44:55.39 ID:hUtnDOEp0.net
やはり、人類の夜明けのシーンから

823 :名無しさん@1周年:2019/01/15(火) 23:45:30.35 ID:VTIDZqI30.net
あと19億9999万9999年と364日に迫りました

824 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 05:31:45.50 ID:EmjlL5NC0.net
イスカンダル何往復出来るの?

825 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 06:30:55.07 ID:Nbh8DPis0.net
>>824
出来立てのヤマトだと600光年のワープを1日2回だから14万8千光年を120日で走破
続編だと連続ワープで40万光年もあっという間

826 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 06:40:04.58 ID:EmjlL5NC0.net
帰りはやたら早いんだよね

827 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 06:53:51.51 ID:Nbh8DPis0.net
帰りは100日ほど
1日1500光年にアップグレードしたんかね

828 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 07:54:11.70 ID:sVcFIfBk0.net
ガミラスに邪魔されてないからな

829 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 08:27:12.66 ID:EmjlL5NC0.net
ウラシマ効果が加わったら、ポイント商法みたいになりそう。

830 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 09:05:05.85 ID:dFULJbEe0.net
やばいよ。。。

831 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 09:08:26.18 ID:gya1siCO0.net
マゼラン連絡線666号はどうなる?

832 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 10:23:19.38 ID:iT8ihaR70.net
あかん…

833 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 10:39:25.91 ID:2Rsaw+PR0.net
すでにダークマターとか暗黒星雲と衝突中ですがなにか

834 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 10:46:15.72 ID:fjtdFiHz0.net
こんな推測をよくそれらしく言えるなw

835 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 11:07:24.16 ID:y0Impc0f0.net
大マゼラン星雲の中の人、

「そうだ銀河系を消滅してしまおう、それで安全になる」

って考え出しているかも知れない

836 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 11:29:40.23 ID:2Rsaw+PR0.net
やられるまえにやれ

837 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 11:40:26.91 ID:h3R0oOR70.net
まじかよめっちゃやばいじゃん準備しとかないと・・・・

838 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 11:50:58.61 ID:gqvVz4nr0.net
>>835
そいつらもせいぜい近隣の星までしかいけない程度の技術力だろうから大丈夫

839 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 12:08:42.52 ID:iRlceV1m0.net
ゲシュタムの門を使う必要がないな。

840 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 12:20:39.06 ID:8OQop/yS0.net
星雲は混ぜらん

841 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 12:22:33.29 ID:w0fDqbUe0.net
大衝突が大爆笑に見えた

842 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 12:22:40.31 ID:Ii8/dXzH0.net
銀河の中心部からすれば
太陽系なんてどうでもいいだろう

843 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 12:42:28.75 ID:l/xxR4u20.net
おまいら早く逃げて

844 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 12:43:18.39 ID:lCQ4+iy50.net
20億年後に転生しても、もう地球は無くて俺1人だけ生きなければいけないのか 残念

845 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 12:44:17.26 ID:EiceCNrG0.net
>>843
どこに?

846 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 12:44:36.89 ID:bAtDnvWuO.net
デーモン閣下くらいしか観測できないだろ

847 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 12:45:22.55 ID:b5g+cI+/0.net
だれも確認もできないからいったもん勝ちじゃんか

848 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 12:45:59.83 ID:vk4JSBlU0.net
19億年後に言われても、多分ピンとこない。

849 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 12:46:23.38 ID:y0Impc0f0.net
>>844
もう46億年待っていれば、来る人がいる

850 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 14:28:46.85 ID:PygjROph0.net
リリナディアって知ってる???

851 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 14:32:30.12 ID:tEKps9PE0.net
惑星アクエリアスが来るのか

852 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 14:33:01.88 ID:PygjROph0.net
アンドロメダのリリナディアから地球に来ている人が今オーストラリアにいる。

853 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 14:40:57.26 ID:VWZTzqsu0.net
>>133
銀河系は最近は直径18万光年といわれてるから、同じくらいでは?

854 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 14:42:22.13 ID:9K2M0RKw0.net
アンドロメダやマゼランて、そんな近くにあったのか

855 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 14:42:56.80 ID:VWZTzqsu0.net
>>196
地球は18万光年の直径の天の川銀河の中心から2.6万光年のところにあるから
かなり中心に近いぞ

856 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 14:43:54.24 ID:+eRiDIxB0.net
この研究の意味を知りたい

857 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 14:47:27.07 ID:+4Q4ZSzr0.net
その頃、日本は中国の属国になってたりして

858 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 14:48:21.81 ID:o6dKUOej0.net
絶望の未来

859 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 14:52:21.34 ID:rvY4QJ/x0.net
16万8千光年じゃなくなるん?

860 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 14:53:31.48 ID:cj3o53Bc0.net
ぜんぶ弥勒菩薩が何とかしてくれるから安心して!

861 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 14:54:02.44 ID:6D+GTjAa0.net
マゼラン海峡もマゼラン星雲もマゼランが自分で勝手に名前をつけたのな
これ常識な

862 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 14:54:47.63 ID:Yn2Ia0ty0.net
ここまでキバヤシなしか。時代を感じるぜ

863 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 14:55:25.21 ID:scLdtlZT0.net
なんで何万年後とか億年後の予想ばっかりなんだ
もっと数十年後くらいの予想できないの?

864 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 14:55:37.14 ID:M/mAWdJs0.net
マゼラン星雲からみた天の川銀河ってどんな感じなんだろうな
見かけは月ぐらいの銀河に見えるんだろうか?

865 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 14:56:21.49 ID:pcs9JCH90.net
>太陽系が銀河系から吹き飛ばされて宇宙空間を突き抜ける

どんな風になるのか想像がつかない
ぜひ体験したいです!

866 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 14:57:40.35 ID:ed+rgUaK0.net
ぶつからないよ
混ざるだけ

さあマゼランと混ざらん

867 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 14:59:53.19 ID:YlR7ylgb0.net
タイムリミットまであと20億年、人類滅亡の危機に立ちあがる人々をブルースウイリス主演で映画化だな。

868 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 15:00:10.84 ID:PygjROph0.net
幽界システム(輪廻転生システム)を創り出した基地外宇宙人がいたようだな。
で、現在も続いている。

でも、その幽界システムを終わらせようとしている高次存在やアンドロメダ人が今動きだした。

幽界は消滅しつつある。一説には幽界は消滅したといわれているが、その住人たちを

納得させるのがかなり難しいといわれている。現在進行形。

アンドロメダ人がサポートに入ったからには1000万人力ww

869 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 15:03:29.52 ID:6O0KBuzy0.net
スイマセン26年後です


じゃないんか

870 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 15:50:39.17 ID:7aOefbY+0.net
常に今できる範囲でどうするかが危機管理
宇宙に出て生活できる手段を持たないから
観測に予算より技術に予算人員を割くべき

871 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 17:06:39.77 ID:cakoMAu90.net
>>868
板間違えてますよ

872 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 18:19:42.20 ID:jT06Ggp70.net
アンドロメダとぶつかっても球状に変化するだけでたいしたことはないといわれてるのに?
たかが大マゼラン程度で?

873 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 20:55:33.66 ID:m+gBNChy0.net
弥勒菩薩ってさ、56億7千万年後に地球にやって来てくれるらしいんだけど、
そのころ太陽は寿命を迎えて白色矮星だよね。
救うべき衆生もいなくてさみしいだろうなあ。

874 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 20:58:57.22 ID:gPt728kA0.net
>>873
そもそも救う気ゼロ
救われたいの?(鼻ほじ)みたいな感じじゃね?

875 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 21:08:06.62 ID:/cljxYxwO.net
まじかょ…想定外だな



予定変更しなくちゃ。

876 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 21:08:35.29 ID:EiceCNrG0.net
>>875
弥勒?

877 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 21:53:42.72 ID:afM8m9/I0.net
>>787
冷凍と冷蔵を間違えるけどね

878 :名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 23:36:38.97 ID:ztYBgQ9s0.net
今頃マゼラン人も困惑してるよ
近寄るなって

879 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 10:20:17.97 ID:uH4w6SRR0.net
>>874
超新星爆発して宇宙にばらまかれて
またどっかで再生するのが救いだってよ

880 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 10:24:00.50 ID:cuue6WSH0.net
衝突したらどうなるの?

881 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 10:36:40.47 ID:yBZCN7ry0.net
銀河系が崩壊する程度の、どこが宇宙の危機なんだw
20億年後に銀河系から出られる技術を持ってなければ、人類が終わる程度の話だろ。

882 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 11:18:58.73 ID:60TXHHCN0.net
>>880
渋谷のスクランブル交差点みたいになるのかな

883 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 11:25:36.16 ID:4Z9O7nLX0.net
>>498
排水溝の渦みたいだし、いずれ中心に吸い込まれるよね。
早めに火星に避難せんとやばいやろ

884 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 11:31:24.71 ID:xny8Wvy40.net
三丁目の自治会では避難訓練始めたらしい

885 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 11:44:34.05 ID:V8SVF1ly0.net
20億年前には分かってたのに
20億年かけても手遅れでした。
みたいな人類絶滅映画が見たい。

886 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 12:07:36.66 ID:fijPIBwc0.net
160億年前に、実は脱出してたんだよ
当時のことは皆忘れてしまったけどね

887 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 14:13:22.32 ID:uQpg9TxR0.net
>>883
太陽系の中に火星も含まれるから、どの道足掻こうが運命は一緒
しかも、人間や文明すら多分滅びてるかもな。20億年後は
だから今を精一杯生きよう

888 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 14:17:44.21 ID:SRjrsrkB0.net
自分だったら19億9999万年まで何もせず
1年前に慌てて対策建てる口

889 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 14:23:42.61 ID:asG9KseE0.net
>>887
発想の転換が必要になると思う
少なくとも最近流行ってる個人って考え方は全然ダメだな

個人で考えるとせいぜい数十年で死ぬ
国家って考え方だと延命できるけど、それも数百年で終わる
人類って考えてもいいけど、それも数万年で絶滅するだろう
生物って考えれば数億年行けると思うが、限界はある
これを、宇宙と考えれば無限だよ

俺らは宇宙の一部、というか宇宙そのもの
だとすれば宇宙が亡くならない限り俺らは無くならない
形や概念は変わるけど、俺ら(宇宙)は常にそこにある

むかつく奴がなんかギャーギャー言ってても
「宇宙がなんか言ってんな」くらいに思ってればいい

890 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 14:27:58.34 ID:LD/QY9zu0.net
地球ごと移動すれば大丈夫

891 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 14:39:41.27 ID:17StBZ+v0.net
衝突前に韓国に逃げるわ。

892 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 15:03:29.56 ID:RZZevi0Q0.net
非難韓国ですね

893 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 16:22:30.06 ID:/l8Dnn7G0.net
見てぇ
絶対無理だけど

894 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 16:37:28.59 ID:5wqU4s4/0.net
銀河はぶつかるけど
星同士は距離が離れすぎててぶつからないんだっけ?

895 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 16:39:33.23 ID:TB6UEGeY0.net
>>894
ぶつからないけど相手の中心のブラックホールが恐ろしいというお話

896 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 17:14:43.86 ID:ZtXA4Yjb0.net
ふーん。そりゃぁたいへんだぁ!(はなほじ)

897 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 17:32:49.71 ID:jS2gv+hU0.net
銀河の中心にあるといわれるブラックホールの融合がまったくの未知だよね
過去に何度も繰り返してる渦巻銀河が壊れてないから
中心部へ引き込まれる範囲が広がるのか処理能力を超えて飽和状態なのか
妄想の中の妄想を書いてるから根拠がないのだけどw
一般的な何でも吸い込むブラックホールに吸い込まれないで通過する
太陽系なんて期待しないほうがいいと思うなw

軌道を回る銀河に別の軌道の銀河が吸い込まれる場合と
銀河同士が引き合いながら正面衝突とはシミュレーションの結果違うよね
コマがぶつかり合うような感じと渦に巻き込まれる一掴みの落ち葉

898 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 19:06:29.64 ID:wGmofBUl0.net
20億年前に太陽が膨張して地球が飲み込まれてるから、地球人からしたら関係ない話ですなw

899 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 19:26:30.91 ID:0AeURTlx0.net
あと100年ほどで、次元間移動できるようになる。だから地球が滅亡しようと関係ないよw

900 :名無しさん@1周年:2019/01/17(木) 23:15:49.33 ID:Ihioj+ay0.net
人類絶滅まであと20億年

901 :名無しさん@1周年:2019/01/18(金) 03:42:28.19 ID:WCIREJYW0.net
20億年の間に人類は誕生と絶滅を100回以上繰り返していると思う。
あのピラミッドも過去の何回目かの人類が作ったもの。

902 :名無しさん@1周年:2019/01/18(金) 04:14:23.75 ID:r1wfztWn0.net
>>7
20億年後、地上はゴキブリとチョソと支那畜だけの世界になってんじゃね?

903 :名無しさん@1周年:2019/01/18(金) 04:48:37.60 ID:PaQdogbH0.net
宇宙の危機、鉄火巻き…寝よ;

904 :名無しさん@1周年:2019/01/18(金) 06:02:58.35 ID:mhJt2za00.net
>クエーサー

聖痕のクェイサーというオッパイアニメあったな

905 :名無しさん@1周年:2019/01/18(金) 06:32:32.35 ID:pqDX/gvS0.net
そういえば爆発寸前とか言ってた巨大な恒星?あったよな
あれどうなった
爆発したら地球も被害受けるとか言ってた気もしたが
危険と言ってもこういう時思い出す程度で皆忘れてるから何か笑えるわ

906 :名無しさん@1周年:2019/01/18(金) 06:55:18.27 ID:KqOU0A/lO.net
なぜかヤマト毎話冒頭のスキャットが脳内再生された

907 :名無しさん@1周年:2019/01/18(金) 12:53:00.11 ID:hH9Djt1d0.net
ちょっとやばいね。

908 :名無しさん@1周年:2019/01/18(金) 13:27:29.82 ID:EAeyKy9j0.net
デスラー「ラッキー」

909 :名無しさん@1周年:2019/01/18(金) 17:14:56.43 ID:tpdD+H+00.net
わおw

910 :名無しさん@1周年:2019/01/18(金) 17:21:38.49 ID:ZNYwR28e0.net
混ぜらん雲が混ざるとな?

911 :名無しさん@1周年:2019/01/18(金) 17:24:11.38 ID:zvD118+Q0.net
星雲〜それはー

912 :名無しさん@1周年:2019/01/18(金) 17:28:34.91 ID:QT/JvLsZ0.net
マゼラニックストリームとか、当時最新の発見を取り入れてたりする
1972年発見で、ヤマトが1974年放映

913 :名無しさん@1周年:2019/01/18(金) 19:53:00.80 ID:rjUGmfyM0.net
ちょっと待て
20億年よりちょっと前に地球の磁力はなくなるから
太陽放射能を防護できなくなり
地球の生命は死に絶え地球の寿命は終わるっていうのが定説になってるぞ

マゼラン星雲とかいつ来ても脅威でも何でもなくないか?

914 :名無しさん@1周年:2019/01/18(金) 20:27:47.51 ID:i920jqUX0.net
日本には影響無い模様。

915 :名無しさん@1周年:2019/01/18(金) 20:31:40.31 ID:oJqN8bui0.net
それより1000年後に日本列島が中国韓国と衝突、合体する方が脅威だろw

916 :名無しさん@1周年:2019/01/18(金) 20:51:36.17 ID:LDh3DnLw0.net
>>915
列島は百万年後にはハワイあたりに行くことになってる

917 :名無しさん@1周年:2019/01/18(金) 20:54:18.96 ID:hMia4hI10.net
ぶつかっても星間距離が光年単位だろうに

918 :名無しさん@1周年:2019/01/18(金) 21:07:52.26 ID:6sZQR4+j0.net
>>917
希に恒星同士のニアミスや
グラックホールのごちそうにされる事もあるかお

919 :名無しさん@1周年:2019/01/18(金) 23:25:31.17 ID:zYWWhRNH0.net
ヤマトの出番だな

920 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 00:00:18.45 ID:d1lUUqPS0.net
ずいぶん先ですねw

921 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 00:07:51.35 ID:WttSdJwf0.net
宇宙人がなんとかしてるよ

922 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 00:09:39.47 ID:6sA/oTc20.net
宇宙人っていると思う?

923 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 00:10:04.91 ID:yvvy2yWW0.net
その年まで
生きてねーよ

924 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 00:12:28.69 ID:nRCTqEzI0.net
そんな20億とか言わず、来年にでも衝突してくれていいんだが

925 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 00:13:10.20 ID:ORWVPkBA0.net
>>922
痕跡を見つけて会いに行く頃には滅亡してるか星がないw

926 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 00:13:46.98 ID:u+vIZ4Nx0.net
宇宙人はいるだろうけど、数光年離れた場所からの訪問は無理だと大槻教授が言ってた。

927 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 01:04:29.62 ID:lW+CBMsv0.net
銀河系の中心が霊界の出入り口

928 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 01:09:25.36 ID:/ThjU0bW0.net
αケンタウリで4光年だっけ?
ここなら行けるとか、何かに書いてあったようなw

929 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 01:33:16.15 ID:d1lUUqPS0.net
ようわからん。

930 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 01:51:57.33 ID:4wgAlOr80.net
>>926
いや、今の人類でも、100年以内にある程度マシなAI作れるだろう。
AIなら何年でも我慢できる。何億年かけて他の恒星系に行ける。
勝手に進化して光速に至るかもしれない。
でも他所から地球に来てないということは何らかの瑕疵があるのかな

931 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 01:58:01.64 ID:urkH4Eoq0.net
BETAが侵略してきたらαケンタウリに移住するんだよな。
地球から4光年だと近過ぎる気もするが。

932 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 01:59:08.08 ID:BzjE9/FG0.net
ま、その前に太陽が爆発して太陽系は飲み込まれて終わるんだけどな。

933 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 02:01:03.24 ID:Z7qo53Bb0.net
>>1
そんなの前から言われてるじゃん
NHKの大宇宙でもやってたし

934 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 02:02:11.31 ID:Z7qo53Bb0.net
>>932
爆発する前に地球の軌道以上まで膨らむ
その時に飲み込まれる

935 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 02:09:28.07 ID:BOryyV9P0.net
いまさらw

936 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 02:12:31.61 ID:WqmlXhP70.net
>>7
韓国人のみ生きてるよ

937 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 02:14:40.75 ID:easPYeQ40.net
やばいな
早く、地球から脱出できるロケットを開発しろよ

938 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 02:15:10.58 ID:easPYeQ40.net
死にたくないです

939 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 02:25:45.70 ID:l6YPV5La0.net
>>932
いろいろ勘違いしてるからもうちょっと恒星進化論を調べた方がいいぞ

940 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 02:26:40.91 ID:TN3RrA3b0.net
さすがに人類は滅亡してるだろうな

941 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 02:28:02.16 ID:4wgAlOr80.net
でもAIは生き残る

942 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 03:04:21.85 ID:OhK+bVeU0.net
長門有希なら観測してそう

943 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 04:43:02.57 ID:I+4CQQ7A0.net
>>930
コンデンサのないAIマシンを作れないとか

944 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 04:49:08.59 ID:q01fWoZg0.net
カールセーガン曰く
地球外生命体は確率的に人類のレベルまで進化できない、そうだ

945 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 04:51:27.89 ID:XzfszGCoO.net
>>916
来年あたりで頼むわ

946 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 04:52:49.09 ID:PtDK7Rhb0.net
ワープなんて不可能

だからこそ
広大な宇宙のどこかで
例え生命が誕生したとしても
互いに接触する事もなく
生まれては消えて行くの繰り返しで
宇宙人は居るが永遠に会えない

普通に考えればわかる事で
あり得ないワープなるものが
科学的と言われる専門誌も含めて
あらゆる創作物に出て来るのは滑稽で仕方がない

947 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 05:28:41.56 ID:l15lRsUc0.net
ドローンがあれば、AIがあれば、タラレバ厨だなあw

948 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 05:31:24.18 ID:u++PDiAn0.net
もあもあと合体して,より大きな銀河になるだけで,
住んでいる人には何の影響もないと思う

949 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 05:43:33.71 ID:2AhovQyu0.net
どーでもいい
どーせ50億年後に変わる

950 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 06:53:13.94 ID:ORWVPkBA0.net
真正面から向き合って手を打っていくことが大事で逃げちゃダメだよw

951 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 07:13:34.50 ID:2n7VmQvr0.net
科学者こんなことでお給料貰えて羨ましい。先のことなんてわからんから何とでも言える。1年で1円貯金して20億貯まる。いかに気の遠くなる年月か

952 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 08:55:22.78 ID:y7DQbiMe0.net
ほっとけばいいや。

953 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 09:07:23.53 ID:3PHNhKhJ0.net
生物学的に人間の種としての寿命はどうなんだろうね

954 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 09:13:24.27 ID:E9UTIVUv0.net
>>912
新旧取り込みが松本作品の特徴

955 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 09:14:17.60 ID:E9UTIVUv0.net
つーかマゼラン星雲はもともと近づいてるのがわかってたし。今さらだな。

956 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 09:44:17.06 ID:H5AOxA6F0.net
中田エメラルダスといい、昨今は松本零士ネタか増えたな。

957 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 09:56:42.46 ID:CfK3gHzF0.net
困るな

958 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 09:57:19.74 ID:TlGQjMXI0.net
急げ!

959 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 10:05:23.34 ID:SRg2YddB0.net
人類は太陽系から脱出しないといけないということだな。
許された残された時間はあと20億年しかない。
ところでどこの星に逃げたらいいんだろうか?

960 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 10:07:50.52 ID:JTyTiE/G0.net
>>959
それが見つけられる目途すら立ってないのが絶望的だな
遺伝子操作で人類天才化して巨額を投じて研究しても無理か

961 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 10:11:27.80 ID:d1se+wLH0.net
衝突と言っても、星同士はぶつからないんだよな
スクランブル交差点みたいな感じか

962 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 10:22:15.38 ID:pByPrM6Z0.net
>>961
もっとスカスカじゃね?

963 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 10:27:11.77 ID:/W2fNWbh0.net
オマエラ、お世話になったイスカンダルの危機が迫っているというのに、よく呑気に語ってられるな。

964 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 11:13:49.55 ID:6pmZbPWeO.net
巨大ロボ同士が銀河を投げつけ合って戦うおバカアニメが有った様な気がする

965 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 11:19:44.78 ID:WJlR0QAt0.net
な? 子供作らなくて正解だろ?

966 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 11:20:59.48 ID:/ThjU0bW0.net
>>961
3キロ間隔に卓球の玉が転がっている感じ
遭遇する方が奇跡かも

967 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 11:26:51.21 ID:Lj5YlJqf0.net
宇宙って、巨大な生命体の脳細胞なんだよ
そして我々の脳細胞もまた、宇宙なんだ

968 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 14:57:35.22 ID:F1ibJfWV0.net
>>959
絶対無理というか宇宙で繁殖すらできないんだから脱出したとこで終わり

ある意味終末思想とか最後の審判だのその辺は本能的に終わりを知ってるとしか
間違っても輪廻思想なんてものは現実世界ではありえないし

巨大な隕石が地球に激突した時点で人類はほぼ終わり
太陽が活動終える前に人類が後数千年も存在すること自体が考えにくい

969 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:34:02.14 ID:aGY449G50.net
まだ先の話じゃんw

970 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 15:56:51.81 ID:iLKqLUNr0.net
>>968
別の銀河に行くことは可能なのかな
もしできるならなぜ宇宙人がやってこないんだろ

971 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 16:20:59.46 ID:aGY449G50.net
あかんがな。。。

972 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:15:24.77 ID:5i7yrvaA0.net
別にどうということはない

973 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 17:49:44.20 ID:xd7VCDUT0.net
>>969
そうやって問題をいつも先延ばしして
大人になってからの時間の経つのはあっという間

974 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:00:31.87 ID:58i9d6Z/0.net
どっからでもかかってこいや

975 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:10:37.99 ID:shYGr0sH0.net
Wikipediaで未来の地球を検索すると、
約11億年後には地球から海水が消滅する可能性があるってさ
20億年後よりさきに、いろいろ心配すべきことはある

976 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:17:46.96 ID:gMHSibaZ0.net
>>975
どうせ人類は1000年持たないよ

977 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:57:14.73 ID:i070DU080.net
>>976
どうみても1000年は無理だろうな
1000年後は人類じゃなく別の生き物が支配しているのだろう

978 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 18:59:06.34 ID:pMtq9Rfx0.net
20億年もたつとヒト種が支配する地球ではないかもしれん
LGBTキャンペーンがうまく行って滅んでる

979 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:03:31.20 ID:HbvdAO9g0.net
>>967
あり得るから困る

980 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:03:58.72 ID:/ThjU0bW0.net
哺乳類はあと数百万年で絶滅するそうだ
あの恐竜ですら数億年で滅んでしまった
何が生き残るか、と言うより
全然別の生き物が闊歩していそうだな

981 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:23:13.38 ID:VxiZ/1zJ0.net
>>980
ごきぶりは健在だったりしてな

982 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:29:49.11 ID:ORWVPkBA0.net
>>959
胞子を飛ばすのが生物界の慣わしだね
宇宙空間を耐えてふわふわ漂うw

983 :名無しさん@1周年:2019/01/19(土) 19:31:16.22 ID:xd7VCDUT0.net
恐竜が闊歩してた時代にも哺乳類は細々と生きてたけども
哺乳類の次の生き物はまだ出現してないだろう
どんな連中が出現するのだろうか

総レス数 983
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★