2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ロシア人千島島民が「日本に返還するべきだ!」ロシア政府は激怒★3

1 :マコト ★:2019/01/11(金) 16:06:52.59 ID:rqY8W+G09.net
安倍総理は4日に行った年頭記者会見の中で、
北方領土問題に関するロシアとの交渉に関して、「北方領土には多数のロシア人が住んでいる。
 帰属の変更についてロシア人の住民に理解してもらう事も必要だ」と述べた。
安倍総理の発言に対してロシアのモルグロフ外務次官は、同日に上月豊久駐ロシア大使を呼び出し、厳重注意した。
さらにロシア外務省も、「日ロ間の合意の本質を歪め、両国の世論を惑わせる」と非難した。
ところが北方四島在住のロシア人から「返還後、現在の住人は日本国籍を取得出来る」と解釈する人が多く見られ、今後は住民たちが日本人として質の高い生活を送れる可能性を喜ぶ声や、「他のロシア人も日本国籍を取得出来るのでは」といった声が続出した。基本的に、北方領土の返還をポジティブに捉える声が相次いでいる。
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-2939.html

過去スレ
【悲報】ロシア人千島島民が「日本に返還するべきだ!」でロシア政府激怒
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547178160/
【悲報】ロシア人千島島民が「日本に返還するべきだ!」ロシア政府は激怒★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547183381/

760 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:01:32.40 ID:7xseMnN40.net
>>742
でも最近じゃアニメから仲良くなる人多いじゃん?

761 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:01:53.88 ID:T5qlY/Qa0.net
>>749
嘘をつくな、本場のピロシキは油で揚げない。

ピロシキを油で揚げるのは日本だけ。

762 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:01:55.00 ID:TL9XbVZc0.net
北方領土の食料品はどこから運ばれるのかな?
モスクワからだと届いた時には腐っていそうだな

763 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:02:09.91 ID:6LHOvDVl0.net
>>623
イクラも食わんかったそうな

764 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:02:15.09 ID:97i6HJow0.net
>>755
じゃあなんで道がボロいんだよ??
答えろ

765 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:02:37.01 ID:UMvRicdf0.net
>>706
言われてみればそうだな
でも、日本の格闘家はアニメ好きといっても北斗の拳とかワンピースみたいな一般ウケする作品じゃない?

766 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:02:38.86 ID:w/RxY5zC0.net
返還されても漁業水域と海底資源の利用がメインで済む奴は少ないだろう

767 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:02:50.26 ID:7xseMnN40.net
>>758
だからパイプラインを北海道まで引けばロシア国内でも儲かる話なんだよ

768 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:02:57.17 ID:x49HwA/T0.net
>>761
まあ良いから油で揚げた日本のピロシキ食えよ

769 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:02:58.30 ID:/N0tFH7V0.net
ロシアンて脳筋が多いイメージ
だから経済でなかなか成功できない
ユダヤと真逆だな

770 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:03:00.13 ID:5r15Mr8/0.net
>>763
イクラはロシア語だろ

771 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:03:00.58 ID:f9VK3YC40.net
ロシアがペレストロイカやってそのあと貧しくなった時って、
ロシア美人がいっぱい来て水商売で働いてたよね?

772 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:03:17.12 ID:TzIIb/US0.net
昆布もったいない・・
日本だと出汁で良いものは高値で取引されるのに・・

773 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:03:21.94 ID:97i6HJow0.net
>>759
お前どうせロシアじゃなくて金髪白人ならどんな国でも良いんだろ?

774 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:03:29.89 ID:aO8oskWk0.net
なにこれ?ワロタw

775 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:03:44.56 ID:7xseMnN40.net
>>763
ロシア人も日本人も損しない案件多いからな

776 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:03:55.52 ID:bF2WAUn10.net
ぷーちゃんの、困り顔が見える  いや逆に議会対策で、喜んでたりして

777 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:04:00.47 ID:mlg8X1eS0.net
シベリア以東が日本領になりかねん

778 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:04:02.54 ID:nvb14aSK0.net
あんまプーチン怒らせんな

779 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:04:31.07 ID:dhXKhUzh0.net
草ぁ

780 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:04:32.07 ID:97i6HJow0.net
>>767
それで欧州脅してただろ
止めるぞと

781 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:04:34.25 ID:OpM3W3GB0.net
還したところでアメリカの基地なんか造られたらたまったもんじゃないから還さないだろ!
戦争で正当に勝ち取ったわけでもないけどな。

782 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:04:51.78 ID:TL9XbVZc0.net
露助のプーへの怒りは凄いものだろうな
日本人のアベが憎いとは比較にならない

783 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:04:57.25 ID:HlXf5yFZ0.net
質の高い生活が遅れるかどうかはわからんだろ。日本の離島も大概不便だぞ

784 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:05:05.02 ID:+FkcTuBb0.net
>>3
悪いが綺麗なのは25までだ
その後は酒樽

785 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:05:07.61 ID:TzIIb/US0.net
昆布でも、利尻昆布と、日高昆布でなければ、おでんでも良い味が出ないのね・・
昨今は健康志向もあるから、良いものであれば違うだろうにね・・

786 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:05:12.89 ID:7xjhblYh0.net
ロシアの血が入ると美男美女が増えるなあ
大鵬とかあんな感じ
歓迎したい

787 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:05:18.73 ID:T5qlY/Qa0.net
>>759
特に場所はない、SNSで探せばいい。

これは他のヨーロッパ人でも一緒。

同族でコミュニティ作ってるのは中韓東南アジア南米だけ。

788 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:05:30.87 ID:auSeKVHK0.net
日本に返還されたら千島島民は日本人になれて生活保護受けれるからな
戦前の日本がハワイ経由で移民大漁に送り込んだように
ロシアも千島列島経由でいくらでも日本に移民できるし

789 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:05:52.73 ID:mlg8X1eS0.net
>>784
米の飯を喰わせると良いらしいぞ

790 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:06:05.67 ID:gjPq0sT50.net
ロシア人の知り合いいるけど仕事とかどうしてもという用事なら
ロシアに帰るけど盆暮れだろうが何だろうがロシアは嫌いだから
帰らないって口そろえて言うけどな、そうとうロシアえぐいんだろうな

791 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:06:05.97 ID:97i6HJow0.net
>>781
日本が安全保障で口出しできないの当然知ってる

792 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:06:06.96 ID:FkuHRUMB0.net
>>1
> 基本的に、北方領土の返還をポジティブに捉える声が相次いでいる

プーチン「・・・」

793 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:06:14.23 ID:XEAI1jQQ0.net
まさかの自国民からの逆撃にロシア困惑w

794 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:06:21.01 ID:boltQM7d0.net
千島のロシア人がみんな穀されて、領土は温存とかあり得そう。

795 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:06:25.51 ID:y84xFKpE0.net
アイヌ共和国の誕生

796 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:06:26.92 ID:suabyPii0.net
日本にとってみたら漁獲場が増える以外のメリットないもんなあ
経済協力してまで返還してもらうものなのか甚だ疑問

797 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:06:59.11 ID:h5pf+zPN0.net
>>784
樽の方が「汚し」やすいから桶w

798 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:07:08.05 ID:+FkcTuBb0.net
>>17
秋田美人とか見たこと無い普通に平たい顔族

799 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:07:23.27 ID:T5qlY/Qa0.net
>>780
嘘をつくなチョン。止められる恐れがないから、欧州はますますロシアに依存してるのだ。


▼「脱ロシア依存」どこに? 欧州の露産ガス輸入過去最大に
https://www.sankei.com/smp/world/news/180228/wor1802280029-s2.html

800 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:07:26.26 ID:FkuHRUMB0.net
>>777
どさくさに紛れて、近隣の野蛮人が入り込みそうで怖いw

801 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:07:33.21 ID:0zG6wwmi0.net
火事場泥棒のクソが

802 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:07:58.86 ID:5r15Mr8/0.net
>>781
ああ、そういう事か、こりゃ返すわけないわ
北方四島の方々良い夢見たよ、ありがとうな

蟹食いてえ!

803 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:08:02.50 ID:1Evp3Hqb0.net
どっちも落ち目の国家だしどっちにつこうがあんま変わんないよな
保証金で金恵んでくれそうなのは日本だろうが

804 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:08:03.45 ID:qM/Qxt8n0.net
>>266
基準日で区切ればおk
例)2020年1月1日とか

805 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:08:12.64 ID:97i6HJow0.net
>>786
無作為の混血とか反対

806 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:08:23.11 ID:RA9NTjhW0.net
でもなあ、北海道ですが人口が減ってインフラ整備費用を出せない状況だぜ。
北方4島は結構でかいと思うけど日本と同じようなインフラ整備するのは経済的に難しいんじゃね?

807 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:08:23.39 ID:aeCC37Wf0.net
返還って言葉だから交渉が進まない
今はロシアの領土だろう

808 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:08:24.85 ID:h5pf+zPN0.net
>>773
ロシア女性は顔立ちが日本人(の男)好みが多いかと
童顔というか丸いというか

809 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:08:40.98 ID:TzIIb/US0.net
お味噌汁の出汁でも昨今は色々なところが出汁パックを作っているでしょう・・
前はそんなになかったのに、今は高値でも良いものは売れるものだから、非常に多いのね

私は昆布に切り目を入れて、お水の中に浸しておいて冷蔵庫に保存しておいたりもするのね
そうしたらお吸い物にするのにも、お味噌汁にも、ちょっとしたお浸しにも良いのよ

もったいないわねぇ・・

810 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:08:43.18 ID:tM1Z5W+w0.net
なるほど極東のクソみたいな生活より日本国籍のほうが良いか
そりゃそうかも

811 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:08:51.04 ID:etETFMjy0.net
>>790
何がつらいんだろうな
寒さはともかくロシアはよくわからん

812 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:09:05.04 ID:97i6HJow0.net
>>802
お前はそんな事も知らなかったのかよ?

813 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:09:06.26 ID:bF2WAUn10.net
又、ロシアが以前にしたように、4島民全員総入れ替えするのかな

814 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:09:11.24 ID:mlg8X1eS0.net
>>800
<丶`∀´>ウリァァァ

815 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:09:45.24 ID:tNjB+4Rd0.net
鈴木宗男の言ってきたことだなw

816 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:09:52.79 ID:DeoHs+La0.net
国籍が日本人になっても何にも変わらんのじゃないの?
やっぱり日本の自治体が入ると豊かになるの?

817 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:09:58.23 ID:ydEeCV7E0.net
ロシア政府はクソだが、ロシア人はこりゃまた能天気だな。

818 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:10:11.00 ID:RiQGGlaC0.net
トンスラーや支那じゃないから、日本国民として島ごと受け入れても構わない
良い解決策じゃん。 漁港作って日本の企業の工場建てて雇用してあげれば

領海で蟹やら色々獲れるだろうし

819 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:10:14.21 ID:7xseMnN40.net
>>783
北海道知事と住民の努力次第で日本最大の経済都市になる可能性があるんだけどな?

石油、ガスパイプライン引いてエネルギー産業の発展。カニや鮭と北方領土にいる漁業で生計を立てているロシア人が日本国籍を持てれば日本人の経済網と一緒に活動すれば巨万の富が築ける。

ロシア人アイドルグループやメイドやホストなども日本人に需要があるし、アニメや漫画業界なんかはロシア人に需要があるからしっかりやれば経済発展がやばくなるのが北海道

820 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:10:41.38 ID:o93E09SJ0.net
>>558
何でそれ限定なんだよ

821 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:11:03.57 ID:O1ZSdwJb0.net
ロシア人美女と毎日チュッチュできるなら引っ越ししてもいいわ

822 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:11:06.74 ID:tM1Z5W+w0.net
いやお前らロシアの格差や地方民の貧乏ぶりとか抑圧ぶり知らんのか
ほしいもの手にはいらんしその上クソ寒い
都市に住んでる金持ちは良いかもしれんが辺境に住んでるひとは地獄だぞ

823 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:11:16.49 ID:CWiGeS2W0.net
北方4諸島だけ返してくれたら言う事無しだな
どうせ返してくれんだろうけど

824 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:11:24.78 ID:5r15Mr8/0.net
>>812
恥ずかしながらお魚に目がくらんで

825 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:11:27.68 ID:xloYNDj40.net
>>808
島民もスラブ系なのかな?
若いうちは良いけど、年取ると巨大化するぞ。

826 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:11:38.57 ID:LCbeHb660.net
北方領土(4島)よりも、樺太の南側を返してもらった方が良くね?
ユジノサハリンスク(豊春だっけ?)は日本が都市計画してできた街じゃなかったっけ

827 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:11:41.22 ID:DhOcIre/0.net
ロシアは意外と反プーチン多い
不正選挙だと噂する者も大勢いる
それくらい庶民の生活は極貧

828 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:11:52.29 ID:7xseMnN40.net
>>816
年金も健康保険もあるし何よりアニメや漫画や日本車や日本酒や日本犬などロシア人は大好き

829 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:12:02.40 ID:tM1Z5W+w0.net
日本政府は北海道もっと開発しろっていつも思う
北海道ほど可能性秘めたところもないぞ

830 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:12:23.22 ID:97i6HJow0.net
>>819
どんな産業?
規模いってよ

831 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:12:23.52 ID:kjwbgPaP0.net
小笠原諸島には米系日本人が実際に居るしな

832 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:12:43.43 ID:ruG/ZIND0.net
ぶっちゃけロシア政府は糞だが国民には罪が無いからな
島民には日本返還後も特別滞在資格を与えて希望者には優先的に日本国籍を与えるのも良いよね

833 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:12:51.48 ID:97i6HJow0.net
>>829
だから規模言ってよ

834 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:13:15.16 ID:ONF+v2X+0.net
>>1
まぁ、確かに国籍の問題はあるな

追い出そうとすると内戦的になって内戦、ロシア干渉の軍投入


こないだあったよな、こんなこと

835 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:13:45.25 ID:T5qlY/Qa0.net
>>784
ロシア人が太るというのは完全なデマ。(ネトウヨが例外を強調してるだけ)

世界の女性肥満率 国別ランキング・推移
https://www.globalnote.jp/post-3954.html

米国 21位



ロシア 62位

836 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:14:08.74 ID:97i6HJow0.net
>>821
見上げた根性だな
平均寿命50代のロシアで頑張れ
俺は理解できないけど

837 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:14:14.30 ID:xq5wby0y0.net
日本国籍を欲しがってるのはチョウセン系ロスケだろw

838 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:14:59.12 ID:7xseMnN40.net
>>830
うまくいけば大阪より金が動く!ロシア人アイドルグループなんか出来たら日本のオタクどもがブヒブヒいくだろ?

それをマスコミで大々的に宣伝すればみんな行く

839 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:15:03.33 ID:TzIIb/US0.net
まあ山があるのかは知らないけれども、お水が綺麗だと、また山菜なども良いでしょう・・
それとこだわり抜いた出汁というので、健康志向で、食べ物も美味しく、観光地としても良くというのであれば
随分と違うだろうにね・・。ただ日本人であんなに寒い土地に住む人はそういないだろうなと思うのね

わらびもだけれども、フキとか、菜の花とか、まあね・・ちょっと高めなんだけれども、
春は良いのよ。お浸しにしても良し、天婦羅にしても良しでね・・
ああいう山菜はね、昨今はアレルギーの方が多いけれども、アレルギーの原因を身体から自然と出すような
効果もあるのね・・

840 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:15:25.80 ID:auSeKVHK0.net
>>811
貧しいし国民は酒ばかり飲んでる
ほとんどのロシア人は出来ることなら日本に難民したいと思ってるよ

841 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:15:27.98 ID:1E7DZLJu0.net
>>832
税金高過ぎてナマポしながら仕事するだろ

842 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:15:28.88 ID:zI+KRU/F0.net
ようやくソ連も民主主義のしがらみを味わうことになったか。
時代を感じるなあ。

843 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:15:48.01 ID:jJ9k9iuM0.net
< `∀´> <ロシアン美女ニダ。

844 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:15:54.58 ID:h3poJp1y0.net
リプニツカヤとかザギトワみたいなのと掛け合わせると美女の産地になる予感>北方四島

845 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:16:03.92 ID:T5qlY/Qa0.net
>>790
拓殖大卒のバカウヨによる作り話ですか?wwww

846 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:16:04.88 ID:chi0hR7G0.net
ロシアはでかいイメージあるけど
くっそ貧乏だからな
恐ろしいくらい貧乏公共サービスとかクソ以下

847 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:16:19.27 ID:h5pf+zPN0.net
>>825
ウクライナ系が多いならスラヴじゃないかな

樽になる前に日本食で体型を維持して貰いたいよな
「ポチャ」くらいまでなら許容w

848 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:16:24.00 ID:7xseMnN40.net
>>843
顔でわかるから却下

849 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:16:39.20 ID:cMJfO4qy0.net
ロシアのdash cam動画とstreet fight動画は見る劇物だ
あんなSF世界の聖人君子なロシア男が大挙して押し寄せてくると思うだけで
もうつらくってツララ食って震え、フルスイング強盗されるよ

850 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:16:45.56 ID:VzUr7LX60.net
やばい粛清される

851 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:17:04.01 ID:RiQGGlaC0.net
観光地になるかは知らないけど、興味引くだろうし 良い漁場
日本のアニメや日本車など楽しんで、たまには京都や沖縄やら全国旅行してくれ
日本の魚工場とかは建設されるし、北海道の野菜なども使ってグルメ出来るし

852 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:17:21.27 ID:8E9AOLfT0.net
どんどん怒らせろ、怒ってもどうにもならんだろ

853 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:17:22.38 ID:cKsodG3T0.net
極端な話になるが島民に日本国籍を与えて解決する話ならそんなに悪くない

854 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:17:29.15 ID:TzIIb/US0.net
東京なんかの料理店に卸せばお金になるだろうにね・・

それに寒い土地って・・京都でもお漬物で有名だけれども、美味しいお漬物をつけるのには
うってつけなのね・・。温暖なところだとちょっと無理なの・・

855 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:17:47.65 ID:DhOcIre/0.net
>>832
但し極貧だからこそ犯罪も多いので、そこは要注意
金持が貧乏人に富を分け与えるのが当たり前という社会主義らしい考えが根付いているので、
ロシア人と結婚したら最後、配偶者やその親族に金を吸い取られて、
骨の髄までしゃぶりつくされるのは覚悟すべし

856 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:17:48.01 ID:mlg8X1eS0.net
>>835
日本190位というおそロシア

857 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:17:49.51 ID:UdCCL2An0.net
なんやこのニュース
ちょっと前は北方領土返還とかありえないという感じで怒りに満ちた現地人のインタビュー見たぞ

858 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:17:50.83 ID:jJ9k9iuM0.net
>>848

< `∀´>   <お兄さん安いニダよ。

859 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:17:52.15 ID:7xseMnN40.net
>>847
大丈夫だろ?日本人はすぐにデブとか言うとか言われているから日本に住む外人はみんな見た目気にする

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200