2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ロシア人千島島民が「日本に返還するべきだ!」ロシア政府は激怒★3

41 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:17:29.76 ID:PwTfTu1d0.net
安倍「北方領土の日本返還に際し、北方4島にお住まいの方々がお望みであれば日本国籍を付与したいと思います。」
北方4島民「yapaaaaaa!!」
樺太住民「俺達も加えろ!」

42 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:17:46.61 ID:NQj08qRm0.net
>>15
ロシア人、ほんと日本のアニメ好きだよなあ〜
感覚的に、アメリカのカートゥーンよか、
情緒のある日本のアニメがいいらしい。
感覚的に共感できるってのは
仲良くなれる証拠だよな。

43 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:17:52.21 ID:S4BaHBAY0.net
>>40
日本在住で日本食食べてるロシア女はそんなに劣化しない

44 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:18:02.56 ID:vODyfDhC0.net
釣り針の日本国籍という餌。
いやあ、入れ食いですなあ。
この流れなら、ウラル山脈の東側ぜんぶ、日本領にできるんじゃね?

45 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:18:06.52 ID:4xuA+D7N0.net
>>22
全然ないんだぞwww
ロシア人はかなりの親日という事を知っておきなさい。

日露こそ政府間の問題があるだけで(主にアメリカのせい)、
国民間ではかなりの友好ムード。

これを知らない日本人が多いからもったいない。

46 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:18:26.91 ID:709QQRjY0.net
返還帰化したところでよくて北海道と同じ程度の扱いじゃないですかね

47 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:18:28.75 ID:7Psfhk5Z0.net
恥ずかしいだろうロシアw

48 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:18:51.20 ID:u5dOLnxJ0.net
案の定キモヲタがロシア女グヘヘとか言ってて草
つーか>>1のフェイク記事に踊らされるなよw

49 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:19:03.65 ID:T5qlY/Qa0.net
>>40
肌の劣化が早いのは英米人(アングロサクソン)だぞ。

ロシア人はアジアの血が入ってるんで老けない。

ちなみにロシア人が太るというのもデマ。

世界の女性肥満率 国別ランキング・推移
https://www.globalnote.jp/post-3954.html

米国 21位



ロシア 62位

50 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:19:17.86 ID:7ZhYoWcG0.net
これいい手だね
狙ってやったなら策士だな

51 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:19:27.45 ID:RQ+6NZAM0.net
なんでロシア人が日本人になりたがるんだよ・・・朝●人かよっ

52 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:19:59.26 ID:Dqg5TqMH0.net
生活保護狙いでしょう
それぐらいしか考えられない

53 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:20:19.09 ID:tW3+04Ww0.net
1円も払いたくないでござる

54 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:20:21.95 ID:Ipta7Nuv0.net
>>31
根室振興局
色丹郡.色丹村
国後郡泊村・留夜別村
択捉郡留別村
紗那郡紗那村
蘂取郡蘂取村

現時点でこういう行政区分

55 :ネトサポハンター:2019/01/11(金) 16:21:02.98 ID:+qfgqQiA0.net
バブルの頃はそういう雰囲気だったって聞いたことあるけど
その後の20年の日本の没落でこういう声がなくなったって言う話だったけどな

56 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:21:32.92 ID:gseGpKBD0.net
>>40
いや劣化って日本人は最初からゴブリンやん

57 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:21:37.46 ID:Um2pzBnm0.net
避暑地開発すればいいのに

58 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:21:44.58 ID:UAMEqAsn0.net
日本人になりたいのか

59 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:21:59.39 ID:T5qlY/Qa0.net
>>42
ロシア文化は日本のクリエイターに多大な影響を与えているしね。

●手塚治虫(漫画家)
一番影響を受けた作家として「ドストエフスキー」を挙げ、代表作の『火の鳥』は「ストラビンスキー」の同名バレエから着想を得ている。

●黒澤明(映画監督)
一番影響を受けた作家として「ドストエフスキー」を挙げ、旧ソ連の出資で『デルスウザーラ』という大作映画も撮っている。『惑星ソラリス』 でカンヌ特別賞を受賞した「タルコフスキー」も大親友。

●村上春樹(作家)
一番影響を受けた作家として「ドストエフスキー」を挙げ、代表作には旧ソ連が打ち上げた世界初の人工衛星にちなんだ『スプートニクの恋人』がある。 他の作品でも「トルストイ」「チェーホフ」などロシア文学からの引用多数。

●富田勲(作曲家)
「ムソルグスキー」作曲のピアノ組曲『展覧会の絵』をシンセサイザーでカバーした作品が1975年のビルボード(クラシカル・チャート)で1位に、 「ストラビンスキー」の『火の鳥』でも5位にランクイン。

●北野武(映画監督)
北野武が愛した洋画(5作品)に名作ロシア映画の『戦艦ポチョムキン』が選ばれる。

●宮崎駿(アニメ映画監督)
ロシアのアニメ映画『雪の女王』は運命を変えた映画で、その事実を本人 が認めている唯一無二の作品。「ロシア語っていうのは実に素晴らしい」 とも語っている。 ちなみにナウシカの原作版では風の谷の人々がロシア語を話している。


もちろん、一般の日本人もロシア文化を愛好している。

★日本で一番売れたゲームソフト→ロシア科学アカデミーで開発された「テトリス」。
(全世界でも10億本売り上げてる。これはスーパーマリオの10倍。この記録は今後も破られることはない)

★日本で一番売れた外国人アーティストのCD→ロシアの女性デュオ「タトゥー(t.A.T.u.)」のデビューアルバム。
(英語版とロシア語版を合わせた売上は実に200万枚。この記録は今後も破られることはない)

60 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:22:00.35 ID:OETMi7od0.net
GDPが韓国以下だしなww

61 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:22:03.57 ID:kALEw8pq0.net
>>50
1991年に俺も同じこと考えてた
手が遅いんだよ

62 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:22:10.21 ID:V1rMj9Tu0.net
ロシアは生活大変だもんなあ

63 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:22:13.71 ID:9LhMeRwA0.net
かなり太るだけで割りと美人じゃね
プクプクでオバチャン化するけど老化って感じては無いな

64 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:22:15.29 ID:lWmZyeF90.net
「返還後、現在の住人は日本国籍を取得出来る」
日本国民になったとして、
北海道並に援助されれば生活良くなるんかな。もう北海道は特別扱いしなくていいよ。

「他のロシア人も日本国籍を取得出来るのでは」
はどんな理屈だよ?

65 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:22:55.42 ID:qy//rPZW0.net
>>54
沖縄本島の約3倍もあるのに択捉「群」なのか

66 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:23:04.88 ID:PwTfTu1d0.net
>>51
貧乏だからさ

67 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:23:29.08 ID:4xuA+D7N0.net
 
ロシア人の日本好き具合はアメリカ人の日本好き具合を超えてるからな。

米露が仲悪いので政府レベルでは日本とロシアが友好国になれてないだけで、
国民レベルじゃロシアは日本文化も日本製品も大好きだよ。

フィギュアスケートやコスプレ見てれば解るだろ。
台湾やタイなどの東南アジア勢の次ぐらいに、日本へのラブ度は高い。

日露の関係ほど政府間と民間の好意度の差が大きなパターンは珍しい。
なお、日本でもプーチンカレンダーが即売り切れるほどロシア好きが多い模様w

68 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:23:38.12 ID:T5qlY/Qa0.net
>>60
ロシアのGDPは購買力平価換算で世界第6位。(ちなみに同基準だと韓国は20位にも入らない)

対露経済制裁なんて口ばかりでEU諸国によるエネルギーのロシア依存は高まる一方。
欧米の航空機メーカーはロシアの航空宇宙産業が頼り。
農業大国でもあるロシアは小麦の輸出量でも世界一位。
欧米と違い移民抜きでも人口増。


▼ロシアの経済
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88

ロシアの国内総生産(GDP)は購買力平価換算では世界第6位の規模を有する。
豊富な石油、天然ガス、石炭、貴金属(金・ダイヤモンド)資源を有し、世界有数の穀物生産・輸出国でもある。

▼「脱ロシア依存」どこに? 欧州の露産ガス輸入過去最大に
https://www.sankei.com/smp/world/news/180228/wor1802280029-s2.html

▼ボーイング、エアバスが頼みにするロシア企業
チタン部品の5割前後を依存、経済制裁にびくともせず
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/46637

▼ボーイング787より進んだロシアのカーボン製主翼
西側専門家を驚愕させた新型旅客機「MS-21」の技術的優位
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/46034

▼アメリカが軍事衛星の打ち上げに使うNASAの主力ロケットのアトラスVはロシア製エンジン「RD-180」がなければ飛ばせない。
https://sorae.info/030201/2015_12_31_rd-180.html

▼美味しくなったロシアの牛肉、今や世界一 ソ連時代の経験生かし一気に生産拡大
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/47046?page=2

▼ロシアは2017年小麦輸出で首位を維持する
https://jp.sputniknews.com/business/201704023498647/

▼ロシア 5年連続で人口増加
https://jp.sputniknews.com/russia/201702093320118/

▼少子化対策は「プーチンに学べ」
https://www.huffingtonpost.jp/foresight/putin-birth_a_23308103/

69 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:23:41.60 ID:32A3uVxG0.net
いくらジャップすごい!ホルホル!

をやっても、

現実のジャップは、

首都を米軍基地に包囲された、
三流の植民地だからな。

みじめで悲惨なジャップの現実から
眼をそらすなよw

、m

70 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:23:45.22 ID:kALEw8pq0.net
>>62
今はそうでもない
少なくとも漁師は

71 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:23:56.32 ID:8Bq996Rv0.net
>北方四島在住のロシア人から「返還後、現在の住人は日本国籍を取得出来る」と解釈する人が多く見られ、
>今後は住民たちが日本人として質の高い生活を送れる可能性を喜ぶ

なるほど!前向きだな(?)

72 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:24:07.84 ID:d6GuRecG0.net
>>1のブログの翻訳ソースがFB
ロシア圏最大のSNSのVKから翻訳したならまだしも
FB使うロシア人とか稀と言っていい
記事の信憑性が薄すぎて話にならんだろ

73 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:24:11.27 ID:U/sB/5YE0.net
>>66
いや金貰ったからだろ。どっかの国から

74 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:24:13.87 ID:ZPsBop0B0.net
これで全てが丸く収まるのにな

北方領土→日本
東朝鮮→ロシア
西朝鮮→中国
台湾→独立

75 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:24:33.24 ID:NQj08qRm0.net
>>59
うん、そうだよね。
ロシアの感覚って欧米よか近い。

>>40
そうでもないぞ。ポクロンスカヤとか

ナターシャ・グシーもきれいだよ
http://www.office-zirka.com/film/

劣化は主に気候と食べ物と酒。
日本で過ごせば、かなり違う。

76 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:24:36.31 ID:PwTfTu1d0.net
>>55
ロシアは今それより貧乏だからな
ジャーナリスト暗殺しても支持率低下だし

77 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:24:54.97 ID:nxiYitRx0.net
帰化して選挙権取ってロシアに有利な政策を取る政治家を当選させるんだな
そんなロシア人が急増w

78 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:25:01.05 ID:OETMi7od0.net
>>68
そんな誤魔化し無駄w
資源しか売るもんなくて縄文人と同レベルw
ご自慢の軍事技術もすでにチャイナに抜かれたという話

79 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:25:05.60 ID:DBZzYz0e0.net
>>41
ウラジオストク「俺たちもついていくぜ!」
ウラル「チャンス到来!」
ザキトワ「どうしよう…チャンスかな…」

80 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:25:20.23 ID:kALEw8pq0.net
>>64
「ロシア本土から国後島に移住すれば日本人になれるんでね?」

81 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:26:21.01 ID:U/sB/5YE0.net
>>78
それも誤魔化しかもしれんな。

82 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:26:27.37 ID:7xseMnN40.net
韓国人や朝鮮人よりロシア人と中国人の方が金になる!

ロシア人を味方につければ元ロシア領の地域とも交流出来るから経済網が更に発展する可能性はある!

ロシアは農業政策が安定して小麦や大豆を安価で確保しやすい。カニなどの海産資源はロシア人はあまり食べないから確保しやすい。

住民が漁業を生業にしているなら尚更漁業関連は成長出来る。

他にも石油やガスパイプラインをロシアと北海道でひければ北海道はバブル突入する可能性すらある。

日本酒と日本犬の販売網も広がるし新しいビジネスチャンスはかなりあるね

83 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:27:05.26 ID:V1rMj9Tu0.net
ロシアの人って日本の文化好きな人多いのはなんか理由あんのかな。プーチンも柔道の使い手だったりスケートの人も韓国速攻出て日本エンジョイしてたし。
意外とロシアとは日本はうまく付き合えんのかもよ。
例えば日本の犯罪者は、ロシアの刑務所に行かせるとか。マジで寒くてきついとこあるし。

84 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:27:16.64 ID:PwTfTu1d0.net
>>79
リプニツカヤ「もしかしてユズと一緒にいられる?」

85 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:27:21.78 ID:MWlo1gwr0.net
日本人として島を守ってくれれば心強いなぁ
半分ヨタ話だろうけどw

86 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:27:22.16 ID:DED7Ln1y0.net
4島返してくれるんなら安倍は喜んで日本国籍与えると思うぞ

87 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:27:37.49 ID:NQj08qRm0.net
北方領土に日露アニメ・漫画博物館つくって、
温泉掘って、スケートリンクつくって、
日露のグルメたらふく味わえる施設をつくろう!
真っ先に俺がいくぜ!

88 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:27:48.73 ID:/k4XUaYq0.net
ロシアも支援したらどうなるか試してみよう

89 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:27:50.18 ID:B4OEdNP10.net
ナマポ狙いの露助w
極東はクズしかいねえ

90 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:28:03.69 ID:kALEw8pq0.net
>>66
いや、日本のパスポートは最強だからだよ
日本に住んでもいいし、日本外でもかなりの国にビザなしでいける
しかも係官はちらっと写真見るだけで通す

91 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:28:17.71 ID:ylW3i0B40.net
どうしたのロシア人、用日なら勘弁な。
何か企んでるならコリアとかけて、コロシリアって呼んじゃうぞ。

92 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:28:24.89 ID:PwTfTu1d0.net
>>81
実際にロシア極東行った事ない奴乙

93 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:28:28.83 ID:V1rMj9Tu0.net
>>89
ロシア人は、裏切るからなぁ。でも信心深いとこもあるし

94 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:28:30.92 ID:mYiKHQ0g0.net
あと30年もすれば北方領土出身の日本人は全員死ぬんだから、それまで時間稼ぎするだろ

95 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:28:33.33 ID:7Psfhk5Z0.net
>>22
抑留者でもあんまりなかったらしいよ
現地の人と仲良くしてる
全部じゃないとしても

むしろ日本人でロシア側に立った奴が問題

96 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:28:37.83 ID:G5cd/dP20.net
>>3
ロシアンパブ行けば

97 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:29:03.93 ID:78J8ocsq0.net
>>1
ロシアと仲良くなれて、断交したいとこと断交できる、
いいこと思いついたんですけど

98 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:29:13.06 ID:d6GuRecG0.net
>>76
崩壊後の急激な新自由主義改革でハイパーインフレした時代より貧乏とかあり得ないから
そもそもクリミア併合を今もって8割近くが支持する国だぞロシアは

99 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:29:14.44 ID:T5qlY/Qa0.net
>>83
日本人とロシア人は似た者同士で相思相愛ってこと。

●手塚治虫(漫画家)
一番影響を受けた作家として「ドストエフスキー」を挙げ、代表作の『火の鳥』は「ストラビンスキー」の同名バレエから着想を得ている。

●黒澤明(映画監督)
一番影響を受けた作家として「ドストエフスキー」を挙げ、旧ソ連の出資で『デルスウザーラ』という大作映画も撮っている。『惑星ソラリス』 でカンヌ特別賞を受賞した「タルコフスキー」も大親友。

●村上春樹(作家)
一番影響を受けた作家として「ドストエフスキー」を挙げ、代表作には旧ソ連が打ち上げた世界初の人工衛星にちなんだ『スプートニクの恋人』がある。 他の作品でも「トルストイ」「チェーホフ」などロシア文学からの引用多数。

●富田勲(作曲家)
「ムソルグスキー」作曲のピアノ組曲『展覧会の絵』をシンセサイザーでカバーした作品が1975年のビルボード(クラシカル・チャート)で1位に、 「ストラビンスキー」の『火の鳥』でも5位にランクイン。

●北野武(映画監督)
北野武が愛した洋画(5作品)に名作ロシア映画の『戦艦ポチョムキン』が選ばれる。

●宮崎駿(アニメ映画監督)
ロシアのアニメ映画『雪の女王』は運命を変えた映画で、その事実を本人 が認めている唯一無二の作品。「ロシア語っていうのは実に素晴らしい」 とも語っている。 ちなみにナウシカの原作版では風の谷の人々がロシア語を話している。


もちろん、一般の日本人もロシア文化を愛好している。

★日本で一番売れたゲームソフト→ロシア科学アカデミーで開発された「テトリス」。
(全世界でも10億本売り上げてる。これはスーパーマリオの10倍。この記録は今後も破られることはない)

★日本で一番売れた外国人アーティストのCD→ロシアの女性デュオ「タトゥー(t.A.T.u.)」のデビューアルバム。
(英語版とロシア語版を合わせた売上は実に200万枚。この記録は今後も破られることはない)

100 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:29:27.27 ID:4xuA+D7N0.net
>>64
郵便や宅配便が数日で届くだけで、北方領土の人からすれば神改革。
amazon頼めるとか泣いて喜ぶレベル。
(そもそもまともな速度にインターネットが来るだけでも奇跡扱い)

なお現状では停電がおきまくったり水道も時々動いてなかったりと
通常インフラすらまともに機能していない時が多い。

なのでセイコーマートができようものなら島民総出でパレードしてくれるぞ。

101 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:29:35.86 ID:IHtpKeS70.net
日本でナマポになれば月13万って情報流せばみんな日本帰属を希望するだろw

102 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:29:46.77 ID:W0ZFh4ie0.net
ロシア人も今の情勢には辟易してるわけか

103 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:29:51.67 ID:nyeIOKpU0.net
日本になった方がいろいろ便利になるだろうからな。
日本全国どこでも自由に行けるし。

104 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:29:52.06 ID:i535jJGr0.net
>>1
         , ,, .. ,
       ,,r'' :. :. ;.;.;ミミ>ェ.、
     ,r';r'- '' ゙"    ヾ:.:ヽ,
     ,i!'゙        |  !:.:.:.:i
    i!         | !:.:.:.:i
    {l         /  ミ:.:.:rヽ
     !! ______   ________ヽ ゙!斤ヽ}    これ、豆知識な!
     ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/
     i.  ̄  | |   ̄   ,r' トー'
     ト.、ノ r  つー、__,ィ  |
      '、 、`''''" __,.  / / |    (⌒)
      ヽ  ̄ ̄_,,  / /  /ヽ、 _ ノ ~.レ-r┐
       `.、________// /   ノ__ ! | .| ト、
      / |丶、ヽ   /  〈 ̄   `-ヽ.λレ
                   ̄ ` ー‐--‐ '
  
ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチンは、
おおよそ  身長: 168〜170cm/ 体重: 約70kg

105 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:30:17.89 ID:Yv7oMfzaO.net
北方領土戻ったら
気軽に本番ロシア料理食えそう

106 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:30:19.12 ID:VrVj6W7B0.net
>>1
確かにロシアの辺境の何も無い島に住んでて、海峡一つ隔てた向こう岸に世界でもトップクラスの近代国家があって棚ぼたでそこの国籍獲れるなんてなったら前のめりになるよなーw

107 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:30:33.15 ID:DBZzYz0e0.net
>>78
いや、航空技術関係はそうでもない
中国軍がレーダー照射した後中国版シーフランカーの開発が停滞し、この程中止
安易にレーダー照射して日米にロシア系航空レーダーの周波数バラすアホだから
技術協力打ち切られるのも仕方ないね

108 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:30:38.60 ID:PwTfTu1d0.net
>>85
逆にこんなヨタ話を実現しないと北方領土返還なんか無理ってことさ
経済協力とか金取られるだけ

109 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:30:41.79 ID:gmX60Whx0.net
朝鮮族はゴミだがロシア美人はダイヤモンドだ

ロシアの日本人帰化大歓迎!女性のみな

110 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:30:59.16 ID:Z6iFqCjI0.net
ロシアは悪い気しないな
というか関わりが無いw

111 :ネトサポハンター:2019/01/11(金) 16:31:00.77 ID:+qfgqQiA0.net
これ、バブルの頃に聞いた話そのままで
その後こういう雰囲気はなくなったと聞いた

その後また復活したのか、作り話かって話だが。。。

112 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:31:05.68 ID:HtCIGFlM0.net
住んでるやつからしたら異常に住みにくいもんな
漁業以外になんも産業ないし
住んでるっていうか、住まされてるっていうか

113 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:31:17.77 ID:qtWDhx2f0.net
>>65
むしろ、沖縄県に組み入れてもいいな

114 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:31:20.48 ID:7xseMnN40.net
>>83
ロシア人はアニメ好きも多いし、日本車も好きでロシア国内じゃドリフトなんかも流行っているからね!

ロシア女性は日本に来ると日本人の男性が優しくてビックリするんだと!

ロシア男性は酒好きだから日本酒好きな人がかなり多くて日本に来たら居酒屋巡りするのが楽しみらしいよ!

115 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:31:31.02 ID:mKeG3JAF0.net
>>40
日本の食い物を食っていると、意外なほど長持ちする。

116 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:31:31.86 ID:oNky7s9W0.net
もうちょっとロシアが軟化してくれればいいんだけどね
飛行機撃墜から、いろいろと仲良くすると欧米に日本が叩かれちゃうからね
EUやブリックスが落ち目だから、あの一件なかったら良かったと思うけど

117 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:31:35.83 ID:EN9mUqMR0.net
日本人になれば世界一のパスポートと手厚い保証がてにはいるからな

118 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:31:36.66 ID:zOTxabwo0.net
ロシア人の愛国心は脆いんだなw

119 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:31:39.52 ID:PwTfTu1d0.net
>>90
日本国籍取ってから米国籍って流れもあるよなw

120 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:31:47.65 ID:V1rMj9Tu0.net
>>106
日本人の国籍もって日本で暮らすなんて幸せだよなあ。
水とか食いもん、仕事もない国だらけなのに。

121 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:31:58.78 ID:b7xB+IWq0.net
>「返還後、現在の住人は日本国籍を取得出来る」と解釈する人が多く見られ、

これ、そうしてやっても良いんじゃね?
返還後も住み続けたい人は帰化申請を簡略化するとかさ。

122 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:31:58.99 ID:PDV+jOjM0.net
精神文化の高い民族なら共存できる
シナチョンとは無理

123 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:32:04.23 ID:0db1RC1o0.net
>>1
四島住人が日本人になりたいというなら、歓迎する。
日露双方の架け橋となっていただきたい。

124 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:32:15.64 ID:5JsgbHhj0.net
返還するまで経済協力するなよ。

125 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:32:17.51 ID:7xseMnN40.net
>>87
それいいな!ロシア人女性が働くメイド喫茶も作れば行きたい

126 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:32:18.19 ID:jwUvNYu80.net
沖縄県民が中国に所属したいゆうたらキレるやろそら

127 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:32:31.83 ID:F5XkVNYA0.net
ロシア美人




歓迎ですよ(´・c_・`)

128 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:32:42.53 ID:i535jJGr0.net
 `‐、ヽ.ゝ、_    _,, ‐'´  //l, ‐'´, ‐'`‐、\        |
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ     /ヽ
      ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ  /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
     [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
      ゙l |`}  :ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //    わかったぞ!
      i.! l .:::::    ソ;;:  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
       ` ー==--‐'´(__,.  ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/    北方領土は独立する!    
        i      .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
        !                       |:   |
         ヽ     ー‐==:ニニニ⊃        .ノ::   ト、
          ヽ                          ヽ

129 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:32:45.77 ID:Yv7oMfzaO.net
どうせ移民でゴタクソになるんだから
つり目エラハリよりロシア美人だろ

130 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:32:55.82 ID:f7fVa6lQ0.net
釧路にカジノを認可しよう。
キラキラしてるのを見せることで、彼らはより惹きつけられるだろう。

131 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:32:59.22 ID:8TPMCsQA0.net
..,,,,,,,,,,,,,,,,
ミ,,,,,;露;;;,ミ
(*`_っ´) こうなったら北海道ごと強奪してヤップもルースキーもまとめて黙らスカヤ

132 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:33:02.32 ID:cDQmK3DA0.net
>>40
日本食食わせとけば劣化しないらしい

133 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:33:06.95 ID:T5qlY/Qa0.net
>>106
北海道でも札幌行かなきゃサハリンと変わらんぞ。対岸の根室なんかロシア基準でもド田舎だし。

134 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:33:37.11 ID:CIFRI5WD0.net
エリートロシア男>>>普通のロシア男>>>>エリート日本男>>>性格の良い日本男

こう言う序列だから
今時は出来る子は大きい会社に就職してるし
おまえらの相手をしてくれるのは商売女だけ、つまり今と変わらない

本当の事言ってごめん
でも現実を知った方がいいよ

135 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:33:41.18 ID:EN9mUqMR0.net
>>121
するしかないだろこれは
平和に国境代える場合最低限必要な措置だぞ

136 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:33:45.34 ID:F5XkVNYA0.net
韓国朝鮮人より


ロシア人のが



まだマシ(´・c_・`)

137 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:33:48.18 ID:Lj6W2AvY0.net
きっと国籍は選択してもらうことになるんだろうね
ロシア国籍のまま永住権か、日本国籍に変更かどっちいいですかみたいな
どっちにせよ極東で反日住民じゃないっていう希少種だから大歓迎だよね

138 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:33:52.83 ID:ZDa4as640.net
特別に認めましょう
さあ返して

139 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:34:16.38 ID:j7JDdD/60.net
面白い展開になってるな

歯舞に引っ越せば確実に日本人になれるんじゃね?

140 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:34:36.54 ID:V1rMj9Tu0.net
ロシアってあんまり交流ないよなあ。やはり遠いせいなのかね。ロシア語もハラショーくらいしか知らんし。大嫌いな韓国の文化はいやでも耳に入るよなあ。ハングルにしてもアニョハセヨとかニダーとか料理も。
韓国捨ててロシアと付き合おうぜ。
カニとか安くなるだろし

141 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:34:43.32 ID:ga/0uj7s0.net
>>133
根室でもコンビニくらいあるでしょ
種類豊富な日本製品が手に入るだけでも違うかと

142 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:34:45.12 ID:M4doovJ/0.net
ばかだねー
ジャップになったら年収200万円で死ぬまでこき使われるのにw

143 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:34:57.65 ID:H+yDn8AJ0.net
ロシア人やめて日本人になりたい!と国民が思うような国作りがいかんのよ

144 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:34:58.27 ID:T5qlY/Qa0.net
>>32
肌の劣化が早いのは英米人(アングロサクソン)だぞ。

ロシア人はアジアの血が入ってるんで老けない。

ちなみにロシア人が太るというのもデマ。

世界の女性肥満率 国別ランキング・推移
https://www.globalnote.jp/post-3954.html

米国 21位



ロシア 62位

145 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:35:01.57 ID:7xseMnN40.net
>>120
日本みたいに安全が保証されてる国はないからな!住民は銃を持ってないし、夜に女や子供が出歩いても比較的安全であっても痴漢ぐらいだし

146 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:35:09.50 ID:tplGfQIP0.net
ロシアンのマンコはガバガバだぞ

147 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:35:16.00 ID:V1rMj9Tu0.net
>>125
ロシアのアニメショップはまだまだ創世記見たいよ

148 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:35:23.12 ID:M4doovJ/0.net
一番いいのは韓国朝鮮人みたいに特別永住権で暮らすこと
誰かこれを教えてやってくれ

149 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:35:29.95 ID:W/K4ILHU0.net
多分日本に帰化しても生活変わらないんじゃないかな?

150 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:35:44.75 ID:qy//rPZW0.net
ソ連崩壊時が最大の返還チャンスだったのに還ってこなかった
宮澤内閣を許してはならない

151 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:35:49.05 ID:j7JDdD/60.net
使ってみませんか?
世界最強の日本国パスポート

152 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:35:52.52 ID:JCx6UeGO0.net
>>146
ロシアン「あんたのが小さいのよ」

153 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:36:03.82 ID:nyeIOKpU0.net
>>112
帝政ロシアって凄かったんだよ。

154 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:36:08.32 ID:IHtpKeS70.net
ニセ沖縄人「沖縄を中国に返還するべきアル!」

ニセアイヌ「北海道をアイヌに返還するべきニダ!」

155 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:36:09.81 ID:HrfIydxI0.net
島民正直だなw
でも日本のアルコールへの厳しさ知ったらヤメヤメってならないか

156 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:36:14.08 ID:xJ3Wi0wF0.net
>>100
ロシアからだとamazonには接続できないのでは
今は規制が厳しくなっていると聞いたけど

157 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:36:15.59 ID:DBZzYz0e0.net
>>133
それもあるだろうが、共産主義国家で辺境に住まわされる人達って考えるとね

158 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:36:18.64 ID:/iqpR7Ld0.net
それはないわ・・露助・・(´・ω・`)

159 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:36:25.58 ID:V1rMj9Tu0.net
>>146
知ったような口を利くな!

160 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:36:45.51 ID:97i6HJow0.net
>>99
大した理由じゃないw

161 :ネトサポハンター:2019/01/11(金) 16:37:00.52 ID:+qfgqQiA0.net
>>149
むしろ物価だけ高くなって苦しむだろ

162 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:37:03.79 ID:WfUOGi5D0.net
よしプーチン
四島返還、昔からの住人には日本国籍付与で手打ちだな!
これで日本からの経済協力が得られるんだから安いモンだろ。

163 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:37:21.86 ID:U/sB/5YE0.net
ロシア側は北海道に移住できるよとかやればいいと思うよ。

164 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:37:25.37 ID:Um2pzBnm0.net
露助

165 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:37:28.08 ID:7xseMnN40.net
>>131
いやその前にロシア住民がアニメと日本酒やら日本文化にどっぷりハマるから大丈夫!

ロシア女性やロシア男性なんて日本人にモテるから居心地良すぎてロシアなんかに帰らない笑

166 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:37:43.36 ID:rORjjsw+0.net
>>7
アベよりマシな仕事しそうだ。

まずはミンス残党を全員粛清するとこから始めるだろう。

167 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:37:54.18 ID:vBtVJJU30.net
>>3
別に出会いたいならロシア行って高所得な人格者ならすぐ寄ってくる。

ただ美女でも金遣い荒かったり絶望的にばかとかたくさんいるけどええんか?

168 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:38:00.00 ID:jZkkZVp/0.net
>>1
ロシア人も呑気だなあ
沖縄を見ろよ、日本の端っこなんて、本土防衛のための前線基地として捨て石扱いだぞ
例えば、たーーぷっり補助金を与えられて反対派と分断され自立して生活していく能力を奪われるぞ、ひどいもんだ

あ、多分ロシア本国との交渉の結果米軍基地は置かれないと思うのでこっちの点の心配はないけど

169 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:38:00.63 ID:4wF2fPi80.net
少しずつ島民を手なずければ寝返りそうだな。

170 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:38:09.66 ID:9op5Wcpo0.net
プーチン・・・・・
日本政府・・・・・

なるほど、もちろん日本国民は北方領土のロシアの皆さんの帰化を大歓迎します
もともと赤野郎がやってくる前は日本とロシア人の友好関係が気づかれていたんだよね

171 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:38:11.22 ID:o1xuz8V10.net
つーても千島の島々はロシア行政府も毎年維持のため税金を大量にブッ込んで大赤字なんだよな。

ロシアの他の地方都市の住民もその事(多額の税金投入)をきちんと知らされたら考え直す人多そうだけどなw

不凍港が欲しかった、ゆーても他の港から回港出来ないし、戦略拠点化も出来なかったので未だにあんま存在価値がないんだよね。あんだけ大きな樺太ですら…w

172 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:38:16.37 ID:RUPaAw1H0.net
まともなソースなしでこんなスレ建てていいのか

173 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:38:21.06 ID:WTbcY+Fh0.net
>>157
もう共産主義じゃないぞ
中国より遥かに自由

174 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:38:34.93 ID:e/EPPV380.net
日本人になれた→5年後なぜか中国人になった

175 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:38:39.86 ID:97i6HJow0.net
>>1
人間なんていらんわ
モノだけよこせ

176 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:38:50.73 ID:VrVj6W7B0.net
>>149
いや、ロシア系日本人漁師として日本の市場に水産物直接流せるようになるってすごいぞw
まじであの辺(根室、知床)の漁師は御殿建ててるからなw

177 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:38:52.28 ID:T5qlY/Qa0.net
>>156
GAFAを排除して自国企業にやらせるというのは正しいよ。

いまやアメリカ人でさえGAFA離れしてるのに。

178 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:38:54.61 ID:jHhr/JqM0.net
>>142
行き詰まったら生活保護で逆転勝利だ
外人の受給率は日本人より高いから

179 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:38:57.33 ID:rORjjsw+0.net
>>156
だから日本になれば普通に使えるという話

180 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:39:04.94 ID:HrfIydxI0.net
>>133
札幌の他は鳥取より過疎だもんな
熊の方が多いんじゃないか

181 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:39:18.34 ID:V1rMj9Tu0.net
割と田舎の方に住んでるんだけどロシア人が、ロシア料理の店出してたんだけど、行く前に速攻で潰れてた。
そのうち行こうと思ってたのにな。
ロシア人は商売下手な気がする

182 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:39:23.46 ID:rY5f9zPc0.net
朝鮮人がキチガイなのは否定しないがいっつも戦争して女子供強姦しまくってたロシア人歓迎とか言ってるのも絵に描いたようなマヌケ日本人だな

183 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:39:24.63 ID:9LhMeRwA0.net
>>156
まじで
日々の買い物どうしてんだ?
まあロシアにはロシアのネットショッピングがあるのか楽天的な

184 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:39:36.02 ID:o5HwdpE20.net
>>22
日本側は日ソ中立条約破り、シベリア抑留、北方領土でわだかまりあるだろ

185 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:39:50.14 ID:6whjgMbi0.net
>>1
ブログ以外のソースはないの?

186 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:40:03.29 ID:7xseMnN40.net
>>147
なら需要あるかもね!北方領土辺りでコミケが開催されればロシア人もいっぱい来そうだけどね!

ロシアも経済的に得する事案なんだけどな

187 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:40:08.73 ID:J+rHVgkI0.net
住民ごと返せば、彼らもその方が嬉しいだろう。

188 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:40:15.08 ID:RUPaAw1H0.net
お前ら落ち着けよ
ソースはネット上の声だぞ
北方領土問題で今まで事態が好転したことが一度でもあったかよ

189 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:40:22.81 ID:xJ3Wi0wF0.net
>>133
北方領土は根室よりさらに遅れている
択捉で手に負えない患者が根室の病院に担がれるくらいだし

190 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:40:23.32 ID:H+yDn8AJ0.net
プーちんも北方領土に引っ越して日本人になっちゃえば

191 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:40:23.67 ID:T5qlY/Qa0.net
>>171
>千島の島々はロシア行政府も毎年維持のため税金を大量にブッ込んで大赤字なんだよな。

日本の北海道や沖縄もそうなんですがwwwwwwww

192 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:40:26.54 ID:fGOBsrYQ0.net
「千島列島島民」が日本様に返還しろと言ってます
貧乏国露助は嫌だよねそりゃ

193 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:40:28.34 ID:GGnWOf+o0.net
>>1
あんな辺境に棄民みたいに住んでたらそりゃあロシアへの愛国心もわかないわな
日本はシベリア樺太千島丸ごと領土と一緒に受け入れたらいいんじゃない

194 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:40:32.81 ID:rORjjsw+0.net
>>154
ウィルタ・ニブヒ・アリュート「我々に対してジェノサイドを行ったアイヌに対して謝罪と賠償を求める」

195 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:40:43.33 ID:Lj6W2AvY0.net
そういや一昔前の北方領土返還かもの時に、ここの住人の人達健気に日本語勉強したりして日本のテレビ局のインタビュー受けながら
早くどっちかにしてくれって言ってたよな

196 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:40:56.18 ID:7xseMnN40.net
>>183
ロシアのあの国土でネットショッピングがあるか疑問なんだよな

197 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:41:03.78 ID:56LiLfwX0.net
>>1
将来の日本人の体格や骨格を考えると、ここら辺の遺伝子は欲しい所。

198 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:41:07.29 ID:6D4UQ2Ke0.net
あの辺のロシア人なら日本国籍もらえた方が美味しいもんな

199 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:41:11.15 ID:DBZzYz0e0.net
>>173
表向きもうな

200 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:41:20.29 ID:kausUAWT0.net
> 北方四島在住のロシア人から「返還後、現在の住人は日本国籍を取得出来る」と解釈する人が多く見られ、
今後は住民たちが日本人として質の高い生活を送れる可能性を喜ぶ声や、
「他のロシア人も日本国籍を取得出来るのでは」といった声が続出した。
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
>>165
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/6/a/6a9db6a1.jpg

201 :ネトサポハンター:2019/01/11(金) 16:41:29.74 ID:+qfgqQiA0.net
ロシア価格でゲーム買って見れば、その差にびっくりするぞ

202 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:41:37.80 ID:0ItICE330.net
もしかしたら強制的に住まされたのか?w

203 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:41:45.79 ID:V1rMj9Tu0.net
>>176
ロシアって漁業つよいよねー。
北の海に面してるからかなり有利。資源もたくさんあるのに経済は資源頼りでいまいち賢くはないのかな。化学強いのに

204 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:41:46.55 ID:klcTcUDJ0.net
いま北方領土に住んでるロシア人に日本国籍あげると言えば、みんな寝返る可能性が高い。
貧乏なロシアの暮らしより日本の生活保護を受けたいだろうな。
特別永住者とかいう寄生虫を本国へ送還して北方領土を奪還するのも悪くない話だ。

205 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:41:47.93 ID:Um2pzBnm0.net
>>106
朝鮮人もこうだったんだぜ

206 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:42:08.54 ID:T5qlY/Qa0.net
>>147
デマを流すな、都市部ではアニメショップだらけだぞ。

欧米と違ってオタク以外でも見るからな。(この辺は日本と同じ)

207 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:42:20.37 ID:WfUOGi5D0.net
安倍首相はこの案件を正式にロシアに提案してみてはどうか。
「住民に日本国籍あげるから四島返還して」

プーチンどんな返事くれるかな

208 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:42:25.16 ID:3awPYkVs0.net
比較対象にヒトモドキがいるとどんな好意的な人種でも有益に見えて来てしまうから困る

209 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:42:35.17 ID:+5VbZmub0.net
>>204
すぐ寝返るのは仲間じゃねえから

コウモリはどこぞのアレと変わらんぞ

210 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:42:53.89 ID:5r15Mr8/0.net
>>195
あったなあ…エリツィンの時だっけ

211 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:43:03.81 ID:T6wDxDra0.net
>>1

日本国籍付与に反対!!!

モンゴル人とスラブ人の混血であるロシア人から

純血の日本人を守れ!!
 

212 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:43:15.34 ID:BEqbjZsL0.net
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  お断りします | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|りします  |
    ∧|  お断りします |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. ||    |  お断りします |
  / づΦ. ∧∧ || ( ゚ω゚ )||    |_______|ぞろぞろ・・・・・
.       ( ゚ω゚ )|| / づΦ     ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ ぞろぞろ・・・・・.( ゚ω゚ )||       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
り | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ.       |  お断りします |
_|  お断りします |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |_______|
  |_______|    |  お断りします |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||         |_______|.     ( ゚ω゚ )||
.   ( ゚ω゚ )||      .       ∧∧ ||             / づΦ
   / づΦ           ( ゚ω゚ )||
         ぞろぞろ・・・・・  / づΦ

213 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:43:31.27 ID:CIFRI5WD0.net
どこのロシアの話をしてるか知らんが
ロシア人そんなにモテないよ
お金無いもの
日本の大企業に就職したら別だけど
ただ就職したら忙しいから学生時代の仲間と食事するくらいしかしてなさげ

214 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:43:36.01 ID:vEdldtYD0.net

ロシア人頑張れ

215 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:43:37.03 ID:rORjjsw+0.net
>>87
「おまえら日本人もロシア名物の寒中水泳やれよ」

216 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:43:39.38 ID:bf5anUKh0.net
日本への移住はいいんじゃね?
そこに住んで10年以上という定住者であればw

217 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:43:43.90 ID:97i6HJow0.net
>>191
水道料金高いのもパイプが大変で面積広いからだし

218 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:43:58.26 ID:+5VbZmub0.net
あそこはアイヌではなく移住されたただのロシア人

219 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:43:59.46 ID:GGnWOf+o0.net
>>191
沖縄は3000億で北海道は30億だからいっしょにはできないよ
それから沖縄は日本のシーレーン防衛に関わるから
ロシアにとっての千島とは重要度が違う

220 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:44:18.44 ID:g7dB3tyP0.net
中韓と違ってロシアは一般的国民レベルでは親日なんだよね。

221 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:44:34.13 ID:OGz3rXkT0.net
北方四島返してくれたら基地は作らないけどカジノを作る、って言えばプーチンさんも返してくれるんちゃうの?

222 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:44:38.15 ID:v5NbNmud0.net
ロシア政府が金回してくれてないとか?

223 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:45:08.17 ID:Qj0u97OT0.net
そりゃロシア人でいるより
世界最高国家日本の国民になりたいのは当たり前だからな

住民投票の結果、民主主義に則って、千島全島を日本に戻せ

224 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:45:10.81 ID:8JJudu+Y0.net
ロシア美少女ウェルカム

225 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:45:17.25 ID:97i6HJow0.net
>>204
だからそれを政府というかプーチンが歓迎するのかよ?

226 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:45:21.87 ID:WfUOGi5D0.net
>>220
まああいつらみたいな反日教育はやってないだろうしない。

227 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:45:33.16 ID:Q6fM6giw0.net
二十世紀から二十二世紀の日本へようこそw こっちの水は甘〜いぞ ロシア系日本人としてお迎えします
プーチンはメンツ丸つぶれで激オコ ロシア全土から数百万人押しかけて来るかな

228 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:45:37.85 ID:Po1qpAzI0.net
何だこのソースは

229 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:45:40.56 ID:xFA6mAU20.net
これはzozo方式で、官邸にリツイートで100名様の島民に4WD車差し上げます、
この作戦で行け

230 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:45:48.83 ID:FBukFVoM0.net
>>211
お前は何と戦ってるんだ?
お前が戦うべき相手は売国移民党とグローバリズム経団連の狗経産省及びアベロンだぞ

231 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:45:53.54 ID:Lj6W2AvY0.net
>>210
そうそう
片言の日本語でアリガトウとか住民が披露してたよね
20年くらい前だから1世代経ってるだろうけど、なんか素朴で感じ良さげな住民達だった印象だよね

232 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:46:00.85 ID:97i6HJow0.net
>>224
男は?

一緒についてくるぜ

233 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:46:05.88 ID:VrVj6W7B0.net
>>204
いやー生活保護受ける必要ないんじゃないか。あそこは沖縄あたりと違って高額な水産資源の宝庫だぞw
また火山島だし温泉も豊富で観光開発すれば結構いい感じに経済回ると思うわw

234 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:46:06.85 ID:lCW9BcnN0.net
好ましい展開になったな

235 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:46:16.58 ID:KMzReNph0.net
住民が言ってんなら緩衝地域として共生可能

236 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:46:23.58 ID:jAmxGqj/0.net
>>24
それよく言われるがアメリカ人のほうがずっと肥満率高いし極端なデブが目立つだけで普通そんなに太ってないよ。
オバサンでも美人が多い。ただ結婚や付き合うのは別問題。ガサツで傲慢な女が多い。すぐ日本のブスのほうがマシってなるから。マグロ多いし。

237 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:47:02.10 ID:ypYXG5kU0.net
あんなクソ田舎に住んでるロシア人は
北海道と同じ文化レベルになるの嬉しいだろ

どうでもいいから、千島列島全部と南樺太返せ

238 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:47:13.45 ID:T5qlY/Qa0.net
>>220
▼実はロシア人が一番好きな国は日本。これが30年近くも続いている。
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20171029/KT171028ETI090007000.php

ロシアの歴史・考古・民族学研究所によると、「一番親しく思う国」を聞く世論調査で、日本は1993年から常に1位に挙がる。必ずしも正確な知識に基づかないが、伝統文化や産業技術への理想的なイメージがあるという。

▼連合国の戦勝式典での原爆投下映像に対するプーチン大統領とオバマの相反する反応
https://www.ようつべ.com/watch?v=S1Uc_1xpd8o

ガムを噛みながら原爆投下シーンに拍手するエセ平和主義者オバマ。
涙をこらえ胸で十字を切るプーチン大統領。

そのような米ロ首脳の人間性を垣間見た日本人の反応がこれ。

▼アメリカを「信頼している」日本人はたったの3割
https://www.yomiuri.co.jp/feature/TO000302/20181218-OYT1T50139.html

▼プーチンカレンダーの日本での人気っぷりに、海外メディアが驚愕

239 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:47:16.57 ID:U/sB/5YE0.net
>>232
ロシア男性イケメンじゃん

240 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:47:18.40 ID:fH64h0hG0.net
在日コリアンを追い出して、ロシアっ子を
大量輸入しよう

241 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:47:27.33 ID:7Psfhk5Z0.net
>>168
何言ってんのお前
たっぷり補助金与えられて捨て石かい

242 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:47:28.04 ID:Flma8BEF0.net
>>220
中国韓国ほどの反日国が存在しない

243 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:47:36.79 ID:3X6VfFrL0.net
四島は人口が少ないから国籍あげても問題ない

244 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:47:44.57 ID:3OATrr/U0.net
竹島に警備常駐している某アホ国の奴らも日本国籍取得できるゆうたら
喜んでくれるかもしれん(笑)

245 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:48:01.97 ID:97i6HJow0.net
>>233
じゃあなんで沖縄や北海道が貧乏で
地元離れるやつ多いんだよ??

246 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:48:12.88 ID:x49HwA/T0.net
中国ロシアと文化力が弱いのは共産国家を経由した国の悲しき運命だからな
中国なんていくら侵略されて征服されてもその文化力があったから「中国」は滅ばなかったというのに

247 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:48:27.97 ID:SGjWHfwj0.net
プーチン
「アベが納得したのに余計なこと言うな」

248 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:48:32.35 ID:7xseMnN40.net
お前ら韓国人アイドルグループとロシア人アイドルグループどっちが観たいんだよ?

ロシア人アイドルグループを日本人がプロデュースしたら世界覇権を韓国人みたいに不正しなくてもとれんだぞ?

249 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:48:43.69 ID:v9TT6orf0.net
北海道の現地人は、嫌いな層は徹底的に露助嫌いが多いのに
呑気な無防備バカが多いなw
特にビジネス面で露助を嫌ってるのが多いから、世間知らずの
無警戒鎖国情緒が溢れてやがる。

250 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:48:54.36 ID:j+sfto+Q0.net
>>243
事前に発表したら西から移住者が増えてしまう。

251 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:48:54.43 ID:gCtfRzmP0.net
>>56
ならチョンスレイヤーさんが必要だな。向こうの国にはレイプゴブリンおるし

252 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:49:05.05 ID:VrVj6W7B0.net
金髪ロシアン美少女の大量日本国籍編入か、胸が熱くなるなw

253 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:49:07.35 ID:5r15Mr8/0.net
>>220
大黒屋光太夫がアムトチカに流された時は送り返してくれたんだぜ
交渉の切り札だったとしても

254 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:49:17.06 ID:i535jJGr0.net
>>236
                   -千‐     ニlニlニ   | ̄7
     ──    十 __    |三|三|   └┴┴┘   | ./
           ,|/  /     ー|―    ナ―ナ   .|/
    (  __   /|  Lノ   ー┴―   __><,__   ○
      ̄

255 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:49:28.58 ID:+uNCzo2H0.net
>>24
食生活とかそんなのが絡んでるんじゃないのかな〜?
日本の習慣を身に着けたら長持ちするかも鬼に金棒だな

256 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:49:34.60 ID:v9TT6orf0.net
>>248
バカチョンを比較対象に使えば、バカチョン以外は全て正義になるわw

257 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:50:05.40 ID:7xseMnN40.net
>>232
ジャニオタに需要あるだろ?

ロシアオジさん達は日本酒好き多いから居酒屋巡り好きだし

258 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:50:10.30 ID:97i6HJow0.net
>>252
日本人の女作れないのか?

259 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:50:11.14 ID:O8RILkdP0.net
>>204
お花畑にも程がある

260 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:50:19.29 ID:J6gaguaY0.net
愛国心よりも生活のほうが勝つのか

261 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:50:41.45 ID:1IXUAxCu0.net
ぶっちゃけ海洋資源が欲しいだけで、島そのものはどうでもいいんだよね。
だってあえてあんな極寒の地域に住みたいとは思わないでしょ?

262 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:50:54.92 ID:97i6HJow0.net
>>257
そんな小さいものどうでも良い

263 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:50:57.58 ID:7xseMnN40.net
>>240
マジでそれ

264 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:50:59.76 ID:mPsfUsJL0.net
そうや北方四島のロシア人に日本国籍をあげるので頑張れ👍

265 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:51:02.53 ID:BD3RZkZ00.net
>>249
そりゃ九州沖縄にも中韓嫌いはいるけど

266 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:51:22.24 ID:UpbPm/eT0.net
>>27
まぁ、仮に付きで戻ってくる場合でも、少なくとも話がでる前から居る住人に限って欲しいな。
どうみても決定した後に、胡散臭い奴がワラワラ大量に入ってくるフラグだろ。

267 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:51:35.92 ID:3CFqE/R80.net
白系ロシア人との混血が増えたら(日本食環境だろうし)頭大きくて鼻は低くて顔面のっぺり族の
日本人の顔面偏差値は向上しそうw

268 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:51:41.93 ID:OIQt5UnR0.net
日本とロシア どっち選ぶなら、
95パーは日本選ぶだろう。

269 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:51:42.86 ID:0PjN1pU60.net
まあ日本に帰属したほうが幸せだしね

270 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:52:03.02 ID:CCJLsxJl0.net
このスレ伸ばしてる奴って結婚スレにいる喪男の独身爺だろw

271 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:52:07.93 ID:mPsfUsJL0.net
北方四島のロシア軍も貰ってあげるで🚀

272 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:52:39.37 ID:jZkkZVp/0.net
>>233
温泉ができれば本土から観光客が大量に来るだろうな
みんな雪国の温泉好きだから

ご当地アニメもできそう、そしてまた観光客が増えそう

273 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:52:51.34 ID:7xseMnN40.net
>>258
かわいいは正義だからな!

274 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:52:53.35 ID:senDjCE60.net
金髪が来るわけないだろ
アジア系ロシア人だよ後は中国人が変換前に不法入国
本当に80にんくらいならそうかもな

275 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:53:00.38 ID:yf9OnAJ30.net
住民「日本国籍が貰えるなら、いいじゃん」
ロシア政府「なりません!!」

276 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:53:11.47 ID:CIFRI5WD0.net
ロシアの男、留学生とその友達しか知らないけど
おまえらぜーーーーったいに勝てないから
日本語でケンザンしますとかって謙譲語を普通に使うぞ

277 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:53:17.20 ID:T5qlY/Qa0.net
>>271
どれが好き?

Su-47
https://pbs.twimg.com/media/DkZefT7UUAA_4Lz.jpg

Su-27M
https://pbs.twimg.com/media/DkeAsdnVAAA4vVw.jpg

Mig-29SMT
https://pbs.twimg.com/media/DkeBDCpU8AA72J6.jpg

278 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:53:18.14 ID:DCAGVI4D0.net
まあ現実にはロシアが絶対許さないだろうけど、俺が千島に住むロシア人だったら同じこと言うわw
だって共産党は地方はほったらかしで生活良くならねえんだもん。

279 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:53:32.71 ID:HrfIydxI0.net
愛国なんてのも衣食足りてないと無理だよな

280 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:53:40.20 ID:y1bcyy/e0.net
>>140
ソビエトの昔のイスカーチェリとかプラウダとかイズベスチヤとかグラスノスチを思い出す爺さんのオレ。

281 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:53:50.04 ID:7xseMnN40.net
>>268
北方領土にレンタルビデオ店を作ればまず速攻で儲かるな!

282 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:53:57.94 ID:8Bq996Rv0.net
ちなみに10年前のお話↓


南オセット人の3分の2はロシアで収入を得ており、ロシアがなければ生活が立ち行かない。
特にロシアの大ガス会社ガスプロムの新ガスパイプライン建設により、
南オセチアは数百万ドルの金とエネルギー供給を受けている

ロイター - 南オセチア紛争 (2008年)

283 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:54:08.75 ID:97i6HJow0.net
>>249
北海道と沖縄は自然ぐらいしか取り柄がない
だから地元離れる奴が多い
これは厳然たる事実で何十年も続いてる

しかもインフラは要望があったら赤字でも作る義務があること知らないヤツ多い

284 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:54:12.16 ID:Lj6W2AvY0.net
>>260
愛国心って言ってももう2、30年前から返還するかどうかやってる土地で鈴木宗男とかが随分と金も落としてたからね
実際北方領土からモスクワと東京の距離考えたら日本に親近感あってもおかしくはないだろ

285 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:54:32.59 ID:mPsfUsJL0.net
クルミア半島みたいに住民投票で決めたらエエで👩🦳

286 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:54:52.97 ID:/R9/kTRI0.net
ぷーちゃん。そろそろお堅いやり方変えようぜ・・・

287 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:55:05.29 ID:fiMwQThE0.net
>>3
わおすわいわい!?(;・д・)

288 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:55:14.45 ID:fmQb6IE40.net
ここらに住んでいるロシア人てのは、日本で言えば過疎地の田舎島住人みたいなもんでいいのかね。

美人は?

289 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:55:57.37 ID:kJB9vwNg0.net
10連休中に、日帰りでいいからウラジオ観光に行きたい

290 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:56:15.41 ID:97i6HJow0.net
>>276
漢字は?
ローラは年末の笑ってはいけないで全部読めてなかったけど

291 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:56:26.12 ID:wC72BfhK0.net
日本国籍取得できれば優遇されてナマポや芸能界入れて
純粋日本人を奴隷のように使えるとかSNSで広まってんの?

292 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:56:42.95 ID:mPsfUsJL0.net
>>288
北方四島はロシア人から見たら暖かい気候のハワイ🌺やで

293 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:56:49.88 ID:I2WTggwD0.net
千島より択捉島民の長が言ってくれれば都合がいいんだが

294 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:57:07.15 ID:EA+vJ2HE0.net
え?マジ?ロシア女がいっぱい来るの?
フィギュアの金銀銅を全部日本が取るの?
スゲー

295 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:57:30.22 ID:7xseMnN40.net
北方領土返還で絶対にまずサッポロビールの株価が確実にあがるな!

つい最近でもサッポロクラシックが好調なのに更に覇権を取る訳か!

296 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:57:51.67 ID:NQj08qRm0.net
>>206
アニメ産業はロシアへの
正規販売広がると儲かるだろうな。

>>211
純血日本人なんていねーしww
全員、朝鮮半島や中国大陸との混血児だよ

>>233
そうそう。
島に住めば日本国籍もらえるってことで
活性化するよ。ついでに、島に住んだ日本人に
ロシア国籍もらえるようにしたら、、、
需要はないかもな。世界は広がるだろうけど。

まあ、ロシアは反米で反日じゃないから
一緒にやっていくのは楽だよ
アニメ好きだしね

297 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:57:58.09 ID:yYMeGPX10.net
>>1
国後、択捉に日本人の立ち入りを許可するなら、
往来くらいはいいが、国籍はダメだろう。

298 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:58:14.17 ID:7xseMnN40.net
>>288
ウクライナの移民が多いって情報があるぞ!

299 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:58:14.80 ID:Rm2nAcks0.net
ロシアのブラックジョークは基本笑えない(´・ω・`)

300 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:58:15.75 ID:97i6HJow0.net
>>292
ハワイとは偉い風景が違うけどね
商業的にも

301 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:58:17.54 ID:TzIIb/US0.net
>>1
まあ・・医療費とかもある事だし、イザとなれば生活保護もあるものね
でもロシア人はロシア人だろうしなかなか戦うと言っても、日本人も元々面倒を嫌うものね・・
ただ良くお魚を食べるから困るだけで・・

302 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:58:27.76 ID:8JJudu+Y0.net
>>232
男はのーさんきゅーです。(´・ω・`)

303 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:58:37.91 ID:M65rX6150.net
朝鮮部落で苦労してるのにロシア部落まで面倒なんて見れんぞ

304 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:58:43.85 ID:fH64h0hG0.net
>>294
多分、シンクロと体操・新体操あたりは
無双するな

305 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:58:53.01 ID:EA+vJ2HE0.net
>>279
足りてないのに愛国反日の国があるじゃん、すごく近くに

306 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:59:05.37 ID:oXqAKU/Q0.net
>>46
本州で道民だとばれると石投げられる

307 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:59:05.77 ID:fZTeYwgv0.net
そういう歓迎の声恐れて怒って大使呼んだりしてたわけか

島ごと団体亡命みたいな事になるもんな

308 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:59:08.21 ID:gqoFi9x80.net
韓国料理よりロシア料理の方が美味しそう

309 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:59:09.06 ID:L8U4VgoP0.net
日本つっても北海道の端っこなんて
限界集落になっててなんの利用価値も
すでにないだろ

310 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:59:23.78 ID:fH64h0hG0.net
>>303
朝鮮部落は帰国の方向で

311 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:59:28.73 ID:mPsfUsJL0.net
>>298
ウクライナ人なら美男美女やで。
知り合いのウクライナ人🇺🇦はイケメンだった

312 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:59:50.97 ID:Zk997PaS0.net
>>1
ところがの後がギャグ過ぎて最初は笑ったけど
なんか喜んでるロシア人の事を考えるとなんか不憫になってきた

313 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:59:52.90 ID:EA+vJ2HE0.net
>>308
当たり前だよ

314 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:59:59.71 ID:T5qlY/Qa0.net
>>289
日本からだと夕方着なんで日帰りは無理かな。韓国経由なら分からんが。

ウラジオストク旅行に女性が熱を上げるワケ
2時間でいける「お気軽ヨーロッパ」の醍醐味
https://toyokeizai.net/articles/-/245554

ロシアの「軍事都市」に熱視線 ウラジオストク、日本人観光客が急増
https://withnews.jp/article/f0180623000qq000000000000000W07j10101qq000017397A

フォトジェニックなウラジオストクの美しい街並みを散策
https://otekomachi.yomiuri.co.jp/escape/20171214-OKT8T53773/

日本から2時間、ウラジオストクがフォトジェニックな4つの理由
https://forbesjapan.com/articles/detail/21117

ウラジオストクを単独で扱ったガイドブックが登場!『地球の歩き方 ウラジオストク』
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000081.000010017.html

315 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:00:04.35 ID:7xseMnN40.net
>>296
ロシア人アイドルグループが日本人プロデュースで出来るとか胸熱じゃね?

男女とも出来れば世界覇権を取れるだろ

316 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:00:20.56 ID:Rpov4D2y0.net
ロシア人千島島民は日本人とする

317 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:00:23.01 ID:+A/zpiN+0.net
国籍取得されるとしても朝鮮人よりロシア人のが100倍マシだわな

318 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:00:23.38 ID:HrfIydxI0.net
>>302
それはダメだ 父親や兄弟ももれなくついてくる

319 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:00:26.77 ID:PwTfTu1d0.net
>>133
はいはいネトウヨ乙

320 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:00:42.19 ID:tImJ3w3E0.net
一般人が考えてるロシアってモスクワ近辺だけだしな
他は色々な民族のごった煮で帰属意識もそこまでじゃない

321 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:00:42.85 ID:rORjjsw+0.net
>>95
>むしろ日本人でロシア側に立った奴が問題

日本共産党の連中とか、鳩山一郎とか、売国奴のオンパレードだ。

322 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:00:45.00 ID:7xseMnN40.net
>>311
北方領土返還でロシア人に得しかないな!笑

323 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:01:00.08 ID:PF9G9s4C0.net
そりゃ、住民にとってみれば日本領土とおそロシア領土とじゃ天国と地獄の差があるからな

324 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:01:02.95 ID:Qj0u97OT0.net
世界最高国家日本の国民になれる、と世界中に流布することで

住民投票の結果、民主主義に則って、地球全土を日本に併合し

地,球,統,一,完,了,、世,界,平,和,実,現,

地球のどの国が一番良い国を造れるか、という競争は既に終わった

これより地球の全てを世界最高国家日本に併合する段階に入る

325 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:01:08.66 ID:+9pQtbWX0.net
ストロング0のせいで知らぬ間にロシア人よりウォッカを飲んでる日本人

326 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:01:19.19 ID:PwTfTu1d0.net
>>134
どこの国もそうだろ

327 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:01:22.36 ID:Zk997PaS0.net
>>308
まあどっちもそこそこ旨いよ
でも自宅でも割と楽にビーツで作れるボルシチは最高です

328 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:01:24.82 ID:VrVj6W7B0.net
マジで返還されれば北方4島振興予算wとかで沖縄みたいに年間数千億投入されて一気に開発進んでしまうかもしれないしなー。

329 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:01:30.53 ID:HrfIydxI0.net
>>305
そりゃそうしないと命取られるからな…

330 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:01:37.07 ID:JJYCyGYP0.net
>>90
スパイになれそうw

331 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:01:43.14 ID:x49HwA/T0.net
>>299
アメリカ人「俺たちはホワイトハウスの前で大統領の悪口が言えるぜ」
ロシア人「俺たちはブラックの悪口が言えるぜ」
アメリカ人「ぐぬぬぬ」

332 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:01:55.97 ID:TzIIb/US0.net
>>309
日本の場合は漁業権で、ロシアは安全保障に敏感だから、そういう事なんでしょう・・

333 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:02:01.34 ID:PwTfTu1d0.net
>>142
無能だからだろ

334 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:02:08.41 ID:7xseMnN40.net
>>320
モスクワ辺りの連中も日本文化との友好測る為に住み出す可能性あるから

335 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:02:08.55 ID:LeVy5QSE0.net
>>1
北方領土が返ってくるなら
現地のロシア人を日本国籍にしてもいいお
ロシア人ならそんな爆発的に増えないと思う

336 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:02:08.64 ID:qNi4ee8A0.net
>>7
もういっその事ロシアに編入されよう

337 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:02:17.62 ID:R1568Wmh0.net
ロシア人は良いやつが多い
少なくとの朝鮮人とは比較になりません!

338 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:02:21.94 ID:EAMJzVwl0.net
>>328
もう沖縄に用はない w

339 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:02:22.66 ID:7xseMnN40.net
>>325
それな!

340 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:02:23.45 ID:03o5nIRx0.net
>>1
一緒に住んだらいいじゃん。

341 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:02:25.78 ID:c3Q30uO10.net
日本人になりたいの?でも北方領土には確か北朝鮮人もたくさん住んでるんだよね?

342 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:02:30.62 ID:5r15Mr8/0.net
>>231
その時NTTの連中と飲んでて、その話題振ったのよ
したら連中、勘弁してくれ!飛ばされる!てエライ真剣に成り行きを憂いてたよ

インフラ整えなきゃいけない立場の人間はそう考えるんだなあと思った次第
こっちとしてはイクラと蟹とスケトウダラとニシンと…と夢見たけど

343 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:02:41.91 ID:xMVaRjUK0.net
クリミアで似たようなことやってるから
ロシア人がそう思うのは当然かもしれない
ロシアはクリミアを併合した後に
たっぷり資本注入してるから
ウクライナの時よりは明らかに生活水準が上がってる

344 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:02:43.59 ID:+A/zpiN+0.net
>>328
北方四島に金をつぎ込んで開発するでしょ
沖縄はカットしても良いと思う

345 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:02:54.72 ID:97i6HJow0.net
>>296
僻地が産業活性化しない理由を教えてやるよ
道路が途切れてるからだよ
輸送できな事が工業で致命的なんだよ

工業があるから都市が大きくなる
人間が多くなるからだ
人間が多いと商業施設が必要だから増える

大勢の人間が長期間にわたり定住する事が条件なんだよアホ

346 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:02:59.45 ID:7xseMnN40.net
>>328
北海道バブル始まるとかあついな

347 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:03:11.19 ID:vdV5xxqh0.net
そりゃ日本国民のほうが
何もかもが有利だからな

ブー垂れてんのは
ブー垂れながら出ていかない
在チョンくらい

348 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:03:13.85 ID:66G5+la90.net
>>30
無法国の瀬取り、違法漁業監視も頼みたい

349 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:03:17.25 ID:ajrI/Dxs0.net
ただのネトウヨの白人コンプスレかよwww

350 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:03:20.79 ID:Zk997PaS0.net
>>337
良いやつが多いのかはさておき…
思った以上にロリオタクが多い事に驚愕・・・

351 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:03:41.00 ID:kNuRVjV/0.net
2島返還なったら日本国籍与えて毎晩ドンチャン
やってたら、残りの2島の住民も日本に帰属デモ
したりして

352 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:03:56.50 ID:JSaJpfV40.net
攻殻機動隊の設定が現実化するな。

353 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:04:12.58 ID:EA+vJ2HE0.net
昔、ソ連からアメリカへ亡命した人が、所用で来日したときに言った台詞を思い出した

完全なる福祉国家、本当の社会主義はここにあった

354 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:04:14.54 ID:oqFaAPuS0.net
>>350
日本人と親和性たかいな

355 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:04:21.71 ID:ebpWSQr40.net
>>1
どんな生活してんだよロシア人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

356 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:04:25.84 ID:YUJA6RlG0.net
島民に日本国籍あげてインフラ整備してセイコーマート作って、取った魚を北海道の漁協が買い取れば島民は寝返らないかな。
プーチンにシベリアで強制労働させられるだろうけど

357 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:04:32.89 ID:AnpZQJZu0.net
おーい、安倍珍もやるよなー、一寸と見直した・・・。 唯、これは冗談じゃろよ。 大体、露助の
姉ちゃん、18位まではOKだが25にもなりゃビア樽だぞー。 日本人とは寸法が合わずガバ
ガバじゃないのか、儂は経験無いんで判らんが。 で、露助の姉ちゃん、日本の生保狙いの
可能性もあるぞ、注意せいや。

358 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:04:35.48 ID:7xseMnN40.net
>>337
ロシア人はいい奴と悪い奴がはっきりしてる!

朝鮮人はなんでも偽造して悪さばかりする

359 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:04:36.35 ID:QTmUkO/VO.net
日本マニアのメドレージェワも日本人になるべき。

360 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:04:37.15 ID:iEk3EAqk0.net
久々に+に行ったら海外の反応ブログでスレが立ってるうえにPart3まで行っててそりゃ凄かったぞ
見たいものしか見ないクソウヨ板の末路って感じ

361 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:04:48.63 ID:ErJPtrnr0.net
思いがけなく金髪ロシア美人に逆ナンされる感じ?

362 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:05:07.20 ID:10KuBQA60.net
本当かね?
まあ戻ってきてくれるに越したことはない

363 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:05:07.71 ID:fH64h0hG0.net
>>352
アキラの設定も現実になったしな

364 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:05:39.38 ID:97i6HJow0.net
>>356
工業の条件満たしてないなら人口増えないだろう
集積地はあっという間に発展するけど、逆は万年僻地

365 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:05:40.20 ID:iPoTUYwe0.net
日本にロシア人の血入れたいなあ
スポーツ強くなりそうだ

366 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:05:48.83 ID:xMVaRjUK0.net
択捉島って沖縄の2.7倍とかの面積あるんだよな
振興予算8000億くらい必要かね

367 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:05:55.43 ID:gLkP6FFE0.net
お前らは日本を捨てたいのにロシア人は日本国籍が欲しいと

368 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:05:55.97 ID:ykijsRnI0.net
ロシア政府はマフィアみたいなもんだからあまり怒らせないほうがいいぞ島民

369 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:06:06.68 ID:BSidj+4X0.net
>>1
ソースがブログってありなの?

370 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:06:08.93 ID:io1/5fyT0.net
今、北方領土に住んでるやつは
ロシアの中でも底辺中の底辺だろ

それが日本領土になったとたん
沖縄みたいに補助金でウハウハ

だれも働かなくなるくらいな

371 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:06:10.54 ID:A89jb7d70.net
歯舞色丹帰ってきたら、そこのロシア人にたっぷり良い思いさせて
択捉国後住民に日本編入運動起こさせる
これしかないな

372 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:06:16.53 ID:fSVF4REb0.net
日本の短足ブス女いらん!ザキトワさんみたいな美女が日本にも欲しい!

373 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:06:22.46 ID:z+abeHxn0.net
サハリンとか千島の 蟹漁師は 石狩とか 小樽にカニを水揚げした時に上陸して
札幌の街を観光して楽しんでるんだよね
日本の良さは彼らは実は十分よく知っていて ありそうな答えだな

374 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:06:27.42 ID:7xseMnN40.net
>>355
ロシア人『アニメ・・・マンガ・・・日本酒・・・日本車・・・日本犬・・・日本行きたいw』

375 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:06:30.50 ID:709QQRjY0.net
>>344
開発ってあんなとこに何作るんだ

376 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:06:37.10 ID:TzIIb/US0.net
どうだろうね?日本人の場合は、人口が増えすぎたりして北海道の開拓民があったりしただけで、
元々あまり寒い土地に住むというのはね・・慣れていないでしょう・・
それよりも観光地としてPRしたほうが両国のお金にはなるんじゃない?
北海道は人気だし・・。短期なら問題のない人が多いわけでしょう。スキーリゾートとかね・・

377 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:06:40.14 ID:/XcfIC0l0.net
満州占領したときにはロシア人追い出してるよね、多分。そういう過去もあるから
今回は領土返還されれば希望者に日本国籍付与とか表明して揺さぶった方が良いけど
政府はまっとうな仕事をするわけがない

378 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:06:43.66 ID:qXzPvOWP0.net
あの辺の島が返還されたら…海外遠征しないと釣れなかったパパシーマとか釣りに行きたい

379 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:06:46.69 ID:PwTfTu1d0.net
>>211
純血主義とか気持ち悪い
皇室だけで十分だ

380 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:06:51.20 ID:WiAKeL280.net
こういうことを言うやつはいるかもしれないが
かなり少数でないの
TVのインタビューとかではきいたことないよ

381 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:06:55.41 ID:HMAdwnvn0.net
千島列島を返せ。

382 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:07:02.42 ID:oNky7s9W0.net
>>343
ウクライナも大概な国だからね
あのおそロシアからパイプラインから掠め取っていた話とか
正気の沙汰じゃないw

383 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:07:11.40 ID:97i6HJow0.net
>>366
そんで工業育たないわけだろ?
漁業では規模小さすぎる

384 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:07:18.63 ID:7xseMnN40.net
>>365
それも面白そうだな!サッカーとか野球とかも強くなりそう

385 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:07:21.93 ID:e93mNyf00.net
ロシアっ子「4島返還されるとイオンモールが建つらしいぜ!」

386 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:07:26.76 ID:m7LFBbKR0.net
>>1
首都モスクワから遠く離れた異文化圏で極貧生活を強いられているのだからそうなるよねw
でも日本に帰属したら、国立公園なりで保護しないとあっという間に開発されちまうぞ

387 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:07:47.79 ID:/oQmvLs90.net
得撫島まで日本領だったのに吉田茂が領有放棄したせいで

388 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:07:55.61 ID:NQj08qRm0.net
>>315
それそれそれ!!
超絶美少女たちのアイドルユニット!!
世界制覇できる!!
体操・シンクロ・スケートその他、
スポーツ界でも無双化必至ですよ!!

日本はアメリカよかロシアと
組んだほうがいい。中韓もソッポ向かれて
隣り合わせの大国と日本がつるむとなれば
いつまでも反日駄々っ子できない。

389 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:08:02.11 ID:7xseMnN40.net
>>368
ロシア住民は日本文化に飢えているから止められねーな笑

390 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:08:30.08 ID:NDqBGfEp0.net
まずいなこれ、島民の亡命申請が激増かもぞ

391 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:08:39.92 ID:CIFRI5WD0.net
>>290
漢字は読めるし変換出来るけど書く方は追い付かない
なんか書き取り練習してるかな
「無謬」ってなんて読むのって聞かれた事があるくらい

392 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:08:39.96 ID:A89jb7d70.net
>>376
文まとまってないもしくは、まとめる能力無いからから文末が・・
になってるの?

393 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:09:11.96 ID:fH64h0hG0.net
>>385
北海道新幹線も来るでw

394 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:09:14.04 ID:bF2WAUn10.net
ロシア全土から、4島への移住準備・移住申請が増加中   ただいま3,000万人  更に激増中

395 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:09:30.54 ID:z+abeHxn0.net
>>389
日本のテレビを見ているから 日本の内情とか結構詳しかったりする

396 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:09:30.68 ID:7xseMnN40.net
>>388
アメリカと中国とロシアは色々利用出来るんだよ!1番邪魔なのは韓国と北朝鮮

397 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:09:39.74 ID:Mj6XRfIF0.net
戦前千島樺太に住んでて
終戦後に内地に引き上げて日本人になった
ツングースやギリヤーク人も少数だけどいるんだよな
あっちの地方のロシア人はあまりロシアに帰属してる意識がないんだろうね

398 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:09:39.79 ID:TzIIb/US0.net
知り合いの人が北海道に転勤になったんだけれども、あまりにも寒すぎるからって
転職していたもの・・。やっぱり気候が温暖なほうが好きなのは好きなのよ・・

でもやっぱり日本人の場合は、お魚が好きだから、漁業権で揉めているんだろうと思うのね

399 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:09:51.31 ID:YtgfReQ60.net
漁師にマグロ捕まえたら3億貰えるぞ!って教えたらきっと日本人になるよ

400 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:09:51.71 ID:97i6HJow0.net
>>379
黒人なのにチョン顔の奴と子供作れよ

401 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:09:51.71 ID:kALEw8pq0.net
>>330
そもそも日本はスパイ天国と言われている

402 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:10:08.56 ID:8FGSye1o0.net
Newsソースが怪しげ過ぎて大笑いwww

403 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:10:23.74 ID:66G5+la90.net
>>384
相撲もね

404 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:10:47.88 ID:EAMJzVwl0.net
沖縄の開発はもう終了したね
これからは北方開発庁で

405 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:11:00.23 ID:5VD+lSe30.net
まずは4島のうち1島だけ返還させて、そこにむっちゃくちゃ経済支援すれば他の3島の住人からも日本に返せって声が出てくるよ。

406 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:11:31.57 ID:e93mNyf00.net
>>393
雪祭りもやるかなぁ?

407 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:11:31.90 ID:fmQb6IE40.net
>>292
…暑がりの俺ですら理解出来んわ。

>>298
…ほう!?

408 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:12:01.91 ID:MfUw2pF/0.net
これがシベリア送りか

409 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:12:21.26 ID:/XcfIC0l0.net
>>370
確か北方領土に移住する人たちには補助金が出ていて
家や子供手当のようなものまであった気がする
それ目当ての層が住んでいる可能性が高い

ロシアは年金削減で老後不安もあるんだろう
それは日本も同じだけど、隣の芝生が青く見えるのかもしれない

410 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:12:24.08 ID:uF8ct4Xv0.net
北方領土を共同開発する名目で、巨大なイオンモールでも建設しちゃえよ。

田舎と同じように人が殺到して、イオンなしじゃ生きられなくなるから。

411 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:12:38.11 ID:97i6HJow0.net
>>391
小学生レベルの漢字がズタボロというのが
ハーフ幻想で多い

メディアで流すべき
気まぐれで不必要な混血とか抑止すべき

412 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:12:42.89 ID:bF2WAUn10.net
選択制か、二重国籍に一代だけすれば、無問題  

413 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:12:52.73 ID:7xseMnN40.net
>>398
ロシア人はそれほど海産物食わないからカニや鮭が大量に余っているみたいよ!

414 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:12:59.37 ID:vfMK/dZ80.net
まとめの記事かよ

415 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:13:02.87 ID:TzIIb/US0.net
ま、寒い土地で取れるお魚は身が引き締まっていてとても美味しいものね・・
瀬戸内海側はやはりあまりお魚がね・・。ま、温暖なんだけれども
やはり日本海とかのほうが美味しいのね。だから小旅行に行った時には、必ずお刺身とか食べたりしているけれども

特に北海道産は美味しいものね・・

416 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:13:12.07 ID:dvUY+0Wa0.net
>>1
この話しで思い出したわw

昔から、プーチンが日本から中古車の輸入を禁止したら国内で物凄いデモに発展
北方四島の住民が中古車の輸入を禁止なら島民全員が日本人になる!って騒いだんだよねw

また同じ事してて草生えるw

417 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:13:25.09 ID:66G5+la90.net
>>400
ロシアの話じゃないの?

418 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:13:28.81 ID:gMQwL/6A0.net
北方領土に住んでいるのはウクライナ系だから綺麗だぞ

419 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:13:36.35 ID:7xseMnN40.net
>>399
あの辺漁業で生計を立てて奴も多いのがポイントだよな!

420 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:13:47.64 ID:PwTfTu1d0.net
>>400
意味不明だわ

421 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:13:50.62 ID:e93mNyf00.net
>>410
本土のロシアから移住してくるね

422 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:13:57.20 ID:/nItXpRh0.net
お前らマジでロシア人が日本に憧れてて日本人になりたいなんて言うと思うの?
頭痛くなるんだけど…
日本人が低能に思われるから勘弁してくれ

423 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:14:15.74 ID:zOTxabwo0.net
ロシアの女の人が日本に来たらめちゃくちゃモテるよ
特に金髪の女の人
驚くべきことにロシアでは金髪の女の子はモテないらしい

424 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:14:21.63 ID:97i6HJow0.net
>>388
そんなもんどうでも良いわw

425 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:14:28.87 ID:mPsfUsJL0.net
>>377
政府が言ったらプーチンが拗ねるで。
国民的に歓迎ムードを高めてロシア人を引き込む方がエエよ。

426 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:14:38.63 ID:XRfIateM0.net
>>366
土人があんなにいないだろ

427 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:14:41.76 ID:dvUY+0Wa0.net
もともと北方四島はロシアでも日本でもない、独立した島々だったのに戦争が変えてしまって悲しいね

428 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:14:53.10 ID:5r15Mr8/0.net
>>413
蟹味噌!蟹味噌!食わないで海に捨てちゃうんだって!
もったいないったらありゃしない!

429 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:14:54.35 ID:7xseMnN40.net
>>416
ロシア人ほど日本車好きなのは結構いないのよ!

430 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:14:54.41 ID:TzIIb/US0.net
>>413
まあ日本だと良いお値段にはなるだろうからね・・

431 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:15:32.63 ID:WfUOGi5D0.net
>>405
未来都市みたいにすれば面白いなw

432 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:15:43.14 ID:e93mNyf00.net
ジャパネットで買い物できるらしいぞ!

433 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:15:50.56 ID:EAMJzVwl0.net
>>428
なにいー?

434 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:15:55.34 ID:97i6HJow0.net
>>420
あなたはアメリカがハーフ当たり前だから云々とか
言う人なんじゃないの?

435 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:16:08.32 ID:dvUY+0Wa0.net
>>429
寒いロシアなのに中古車でも殆ど故障しないタフガイだからなw

436 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:16:24.53 ID:PwTfTu1d0.net
>>422
ロシア極東の貧乏ロシア人の話な

437 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:16:32.59 ID:sOMfisiE0.net
>>1
このまま行くと、2島も返還されへんわな。
勿論、理想の2島➕αも実現不可能。
明らかにロシアは島を1島も返す気無いよね。
安倍政権は国内向けに付いた嘘を後々、暴かれる事になると思う

438 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:16:40.83 ID:IV6+kqbH0.net
ロシアでもきれいなのは東欧寄りの地域

439 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:17:30.81 ID:Mj6XRfIF0.net
>>427
まあ本来はツングース系の人々のものなのだろうが
国家という概念を持つ前にロシア人になったから
独立しようという機運もないんだろうね

440 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:17:43.81 ID:PwTfTu1d0.net
>>434
そんな話してないからw

441 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:18:07.74 ID:vfMK/dZ80.net
外国人嫌いのナショナリストが湧いてきそうなネタだな
それとも白人様ならウエルカムなのかな?

442 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:18:09.29 ID:6LHOvDVl0.net
まぁマジで言えばプーチンが本気出すとクリミアみたいになるから浮かれてる場合ではないかと

443 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:18:12.76 ID:TzIIb/US0.net
あと、時々お店にロシア産のわらびとかもあるのね・・
春の山菜ね・・
でもやっぱりああいう寒いところと言うのは、食べ物も美味しいんだけれども、
どちらかと言うと観光って感じはするものね・・。それこそ韓流みたいにアピールされちゃったら良いのに
ロシアには良い文学が沢山あるでしょう。美しすぎる人も多いものだし・・
またせっせとオバハンらが行くんじゃないかね?

444 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:18:16.59 ID:JAlcmXsu0.net
このスレの糞みたいな歓迎ムード工作からも分かるようにロシアと接近しすぎるのは危険

445 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:18:19.85 ID:+vhdAC0o0.net
>>1
そりゃロシアより日本の福利厚生の方が
圧倒的に魅力だよな。

446 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:18:27.50 ID:YtgfReQ60.net
>>438 北方領土にいる人たちは東欧の貧乏人たちが送り込まれてる

447 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:18:30.62 ID:7xseMnN40.net
>>423
男もモテるよ!10代20代をロシア国内で過ごすより日本に住んだ方が今までの生活がなんだったんだぐらいモテると思う!

若いロシア男性ならホストで普通に食える

448 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:18:32.35 ID:pSIkGDhi0.net
お前らな…

北方領土は極寒の地って言うけど
確かに気温は低いが
マイナス30度とマイナス10度はそれほど変わらないわ

それより日本の北陸の積雪5メートルって世界一の豪雪地帯じゃねーかw
モスクワでも物凄く雪が積もって50センチメだわ
よく人が住めるな!
北方領土より日本北陸の方が豪雪極寒地帯だろ

449 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:18:34.42 ID:Iiec8bUr0.net
へぇw面白ねw
世の中面白いw

450 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:18:36.26 ID:hRzxeIjH0.net
>>211
お前のようなアホの日本国籍を剥奪して
ロシア娘に与えるのを
強く希望する

451 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:18:40.78 ID:/XcfIC0l0.net
>>425
なるほどね

452 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:18:55.14 ID:zOTxabwo0.net
>>438
ウクライナは世界一美人が多い国

453 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:19:25.72 ID:mPsfUsJL0.net
>>439
本来の住民はカムチャッカ半島に移住させられて、今は白人が殆どだよね

454 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:19:32.23 ID:7xseMnN40.net
>>444
昔よりロシア人は親日的になったからね

455 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:19:50.89 ID:ZGxUHELM0.net
たんに二重国籍になって美味しい思いできそうてだけだな

456 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:19:51.23 ID:ih2xwM0i0.net
そもそもロシアが軍施設を作るって言ったりするのも日本に高く売りつけるためなだけだからなw

457 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:19:54.19 ID:iu3ShjLt0.net
>この娘が北海道TVでタレント活動してるから、四島住民も毎日見てるらしい。

アリョーナ・ブズドゥガン - Wikipedia

https://twitter.com/alenabuzdugan
https://ja.wikipedia.org/wiki/アリョーナ・ブズドゥガン
アリョーナ・ブズドゥガン (Алёна Буздуган、Buzdugan Alena、5月2日 - )は、
ロシア連邦サハリン州コルサコフ市出身のタレント・リポーター・通訳およびロシア語講師。
株式会社ジャイブプロモーション所属。 主に「アリョーナ」名義で北海道札幌市を拠点に活動。
自己紹介の際にも「ブズドゥガン」という姓および父称を名乗ることはほぼ無い。
テレビ出演は主に北海道のローカル番組中心であるが、全国放送の番組にも出演する事がある。
(deleted an unsolicited ad)

458 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:19:59.98 ID:9SZOfXKn0.net
クマのぬいぐるみに変身しそうやん

459 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:20:11.41 ID:PwTfTu1d0.net
>>444
歓迎じゃなくて交換条件ならありって話だ

460 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:20:45.04 ID:uXuGmpAI0.net
ネトウヨだってさ
ロシア美人を見たら考えがいっぺんに変わる
とにかくすごい美人だしスタイルもいい
美は国境を超える

461 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:20:47.20 ID:p2LohB3D0.net
現地人が日本人となれば奪還が容易くなるが
現地人のアクションに注視したいところだな

462 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:21:08.94 ID:Ld2pQehE0.net
>>112
漁業だけだときついな
資源もないのか

463 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:21:14.95 ID:bF2WAUn10.net
こんなのが成功したら、中国が沿海州を取り戻す運動を、開始しそう  ほとんどの時代で、中国領だったからね

464 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:21:16.59 ID:/lAfrryw0.net
これは笑い事では済まない。北方の2島でもこういう声あるから、ロシアは島に大陸か
ら数年でも住めば、高給、年金上積みや、税の軽減等を与える政策をしている。
これをテレビでも、ちょっと前にやってたばかりだ。
島と樺太、ここで緊急のケガや病気に対処できる高度医療可能な病院はない。
最も近いのは北海道だ。
いざという時、北海道で治療可能になればという、ロシア人は多い。
ウラジオストクも日本狂が多いが、小さな島々を日本に返す事で得られるメリット
を言う連中ばかりだ。

465 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:21:25.48 ID:LCGYdWC10.net
へぇ

北方領土返還がもし行われた場合、現在の在住者は日本への帰化が認められる可能性があるのか

466 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:21:31.37 ID:EAMJzVwl0.net
>>456
ロシア軍の基地があっても仕方ないよ
とにかく中国軍に基地を作らせないことだ

467 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:21:36.58 ID:mPsfUsJL0.net
>>442
クルミアみたいに住民投票で決めれば公正公平

468 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:21:44.53 ID:TzIIb/US0.net
>>460
スゴイものね。ザキトワ選手なんて少女漫画そのものだからね・・

469 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:21:48.02 ID:7xseMnN40.net
>>457
かわいい

470 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:22:07.17 ID:gCgMgTFc0.net
>>460
その美女も10年経ったらとんでもないデブに化けるぞw

471 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:22:42.25 ID:7xseMnN40.net
>>460
生きるお人形さんだもんな!

472 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:22:47.03 ID:NQj08qRm0.net
>>384
ロシアじゃないが、ルーマニア人の母を
持つハンマー投げの室伏兄妹はルックスも
肉体面のパフォーマンスもすばらしかった。

日本海側に住んでる人で、目の色薄かったり、
ときどきハッとするようなイケメンや美女がいるけど、
あれってロシア系なんだろうな。

DNAの多様化はいいことだよ
そもそも混血しまくりの日本人なんだから。

>>457
TVの電波届くからな。
日本に親しみ湧いてくるだろうよ。

473 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:23:15.11 ID:97i6HJow0.net
>>429
ローンを平気で踏み倒すの知ってる??
ロシア人が変わるとは思えないけどね

親戚が昔ロシア担当の責任者だったから聞いてるよ

474 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:23:19.62 ID:2T63jdOA0.net
>>448
北方領土は悪天候の日が多いんだよ

475 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:23:38.59 ID:TzIIb/US0.net
中国産になったら、価値が半減する・・

476 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:23:54.42 ID:PlZc+MJB0.net
>>94
対個人の問題じゃないでしょ
慰安婦や徴用問題と違って

477 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:23:55.97 ID:nQYVJwOB0.net
クリルのロシア人はみんな日本人になりたがってるらしいよ

478 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:24:02.06 ID:vfMK/dZ80.net
>>460
でも時間が経ったら○○特権がーとか言い出すんじゃ無いの?

479 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:24:03.43 ID:oNky7s9W0.net
>>442
無理しなくても
EUは難民で落ち目だったのにね

480 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:24:23.23 ID:/XcfIC0l0.net
>>463
今の情勢でロシアに領土問題ふっかける余力があるとは思えあい

481 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:24:23.36 ID:tgY1CuQB0.net
どーせ返還されないから

482 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:24:29.03 ID:5G0PnCpU0.net
>>470
脂っぽいものばかり食べるからだ
日本に来て魚と野菜中心の食事をしたら太らないし健康にもなる
とにかく日本にきてくださいロシア美人のみなさん

483 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:24:30.92 ID:PwTfTu1d0.net
まぁ中国韓国がクソ過ぎる反動でロシア歓迎ムードなのは事実だわ

484 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:24:32.01 ID:F3rXCeql0.net
まあロシア人で居るよりは日本人になりたいだろうな

485 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:24:34.43 ID:97i6HJow0.net
>>460
それだけで変えるわけないだろアホ

486 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:24:42.85 ID:DCAGVI4D0.net
あべ「ねえウラジミール」
プー「なんや?」
あべ「日本に帰化してみいへんか?」
プー「う・・・」

487 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:24:56.77 ID:4qrP/v4b0.net
>>460
綺麗だけど
年取るとジブリに出てきそうなまんまるいおばちゃんになるからな
さむいから外でなくなるのと、酒飲む習慣のせいだろうけど
ウクライナは綺麗なままの人多いけど

488 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:25:10.45 ID:iu3ShjLt0.net
根室漁業組合長が大坂なおみの爺っちゃんだから
四島の水産資源でぼろ儲け出来そうでうらやましい。

489 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:25:32.01 ID:ieAFoNkl0.net
日本国籍の自動付与はありえない、通常の帰化手続きでなければならない
さもなければ日本国籍を得るために大量に北方領土にロシア人がくるだろうし、住民票もあるのかさえも不明
あったとしても信用できるかどうかもある

そもそも安倍は北方領土を度外視して平和条約を結ぼうとするだろうし、結べばロシアは大手を振って領土問題は解決積みというだろう
安倍をはやくおろさないと恐ろしいことになる
だいたい安倍の失政はたくさんあるのだ、てゆうか成功した政策は無い
株価を国庫でまかなって平均株価を引き上げたくらいか、実体経済を無視して・・・
戦後政治の最悪の事態になるだろう

490 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:25:34.89 ID:bF2WAUn10.net
野郎らには、ウヲッカのませときゃ、文句は言わないよ  ほとんどがある中だよ

491 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:25:55.72 ID:flezvVYF0.net
僻地に住むようにさせられているから帰りたいよな
領土返還に反対するロシア重鎮のヤツらに住まわせたらどうだ?
冬の3か月いただけで音を上げる

492 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:25:58.89 ID:mPsfUsJL0.net
>>486
プーチンも帰化ってのは、プーチンの心💘に刺さるね🤩

493 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:26:02.79 ID:sR0KIt2e0.net
これは斜め上の予想外w
いいぞ!ロシア人もっとやれ!(特に美人)

494 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:26:04.92 ID:7xseMnN40.net
>>435
一時期ロシア国内でドリフトが流行ってマーク2やチェイサーがなくなったぐらいだからね!

他にも整備性や耐久性も優秀で欧州の日本車人気に貢献したのも実はロシア人なんだよね

495 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:26:16.55 ID:97i6HJow0.net
>>448
少なくとも工業でデメリット多すぎ
その気温だとまともに使えない化学原料とかあるし

496 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:26:25.12 ID:jq4WJYTR0.net
現在の住民は日本に住めますよ
ってなったら速攻手のひら返しだなw

497 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:26:31.14 ID:EAMJzVwl0.net
中・韓・沖縄支持の左翼が
あわててロシアを批判して立場を失ってる w

498 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:26:36.22 ID:IaknnNQZ0.net
ロシアの女の子のyoutuberがオフ会を開催するといったらファンが多数参加すると言ったので
集合場所の公園にお菓子を持っていったんだけど、
誰も来なくて動画で泣き崩れるってのが面白かったw

499 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:26:43.32 ID:TzIIb/US0.net
>>487
やっぱり寒い土地だとあまり出歩かないでしょう・・
ブリザードなんて出歩いていたら、余裕で死ねるし・・
それに乾燥がスゴイんだろうと思うのね・・

でも若い時にあれだけ美女だったりしたら、正直どうでも良いんじゃないかね?

500 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:26:56.16 ID:97i6HJow0.net
>>492
お前中学生か?

501 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:27:11.05 ID:gizdjyVh0.net
ロシア料理はマヨネーズをアフォみたいな量をぶち込むからなあ
太るわな
寒さに対する自己防御の料理

502 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:27:20.94 ID:zwiWMskS0.net
>>485
バカみたいなイデオロギーに凝り固まると人生損するぞ

503 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:27:27.90 ID:vfMK/dZ80.net
>>496
記事の信憑性次第だけどね

504 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:27:53.42 ID:SbzOjZC60.net
住民投票まで持って行こう

505 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:27:58.31 ID:7xseMnN40.net
>>483
中国は中国共産党がダメなだけで中国人はかなり親日が多い!

韓国や朝鮮人が反日教育を疑わない連中が多い。

ロシア人は中国人より親日化が多いのが事実!

506 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:27:58.70 ID:VEC9xBAf0.net
樺太はともかく
四島の住民からすれば
日本所属にしてもらった方が楽だわな

507 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:27:59.61 ID:Ld2pQehE0.net
北方領土の返還はなくていいや
資源もなさそうだし、中国がなんかいってきそう

508 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:28:02.17 ID:TzIIb/US0.net
まあ工業団地には向いていないから、自然には良いんだろう
観光地には良いんだろうね

509 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:28:14.63 ID:8RmeWSGg0.net
これはいいアイデアかもね
領土返還と同時に希望するロシア人全員に日本国籍を与えるの

510 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:28:15.68 ID:vp4kC9BN0.net
>>501
露ってマヨラーの国なのか?

511 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:28:25.82 ID:0O8r6M2T0.net
>>501
身体に脂肪を貯めこむと寒さが防げるのかな??

512 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:28:33.64 ID:SCxuaimv0.net
女にデカい露助与えて種付けさせるか、ロシア美女孕ませれば
ハーフのデカい日本人が増えて国民レベルが底上げされる

これでオリンピックもメダル増えるわ
ただ、クソチビの一重アジア系ハーフはいらないからこっちは入国禁止な

513 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:28:46.88 ID:7xseMnN40.net
>>501
ボルシチとか好きだけど

514 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:28:57.03 ID:NQj08qRm0.net
>>457
アシリパさんは彼女を小さく
幼くした感じかあ〜

>>471
日本食食べてたら太くならないよ!
日本に住んでるロシア人は普通体型

515 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:28:57.97 ID:bF2WAUn10.net
4島のロシア人は、ロシア政府から高い補助金が出るから住んでいるだけ   出なくなったら、即離島

516 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:29:05.50 ID:ZzKvcSL00.net
あれ、これ結構すんなりいけるんじゃね

517 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:29:23.92 ID:1BdfeLhA0.net
住んでる人も日本人になってもらえばいいよね(´・ω・`)

518 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:29:25.62 ID:97i6HJow0.net
>>502
その根拠は?

内面の満足を重視する人は精神疾患のリスクが上がる
これ心理学の研究
それ以外は?

519 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:29:25.67 ID:tjfA8mb00.net
赤石みたいな人が居れば取り返せるのかもな

520 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:29:34.68 ID:pSi0MeF+0.net
>>510
ロシアのマヨはバケツで売ってる

521 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:29:41.77 ID:A64sYA0e0.net
>>3
マヨネーズ消費世界一の人間がどうなるか知った方が良いw

522 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:29:44.07 ID:Ew2c/cLc0.net
>>3
ウラジオストックに旅行にいけ ホテルで妖精のようなロシア少女を斡旋してくれるぞ 1時間1万円相当
街に出ていけば、日本人と結婚して日本に行きたいロシア少女捕まえ放題

523 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:29:47.11 ID:4qrP/v4b0.net
>>499
民主党のヤクザに刺された人の妻がロシア人だったけど
あの人も、娘さんも本当綺麗だな

524 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:29:50.83 ID:sR0KIt2e0.net
>>501
しかしボルシチやビーフストロガノフ、黒パンは美味いぞ。
ウォッカをストレートで飲むのは基地外沙汰だとは思うが。

525 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:29:54.42 ID:BgxdXJ6q0.net
大体金髪碧眼に弱いのは日本の女の方だろう?

526 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:29:55.92 ID:FZLC4W+O0.net
島民ニゲテー

527 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:30:13.39 ID:0YN3a61Y0.net
ロシア人には日本にどんどん来てほしいけど
外国人が日本に住むってのはどうなんだろうな
日本ってほんと閉鎖的なムラ社会だからさ

528 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:30:17.75 ID:mPsfUsJL0.net
>>515
日本国籍取ったら東京に来るやろ。

529 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:30:17.84 ID:gCtfRzmP0.net
>>498
あれぇ?丘people?!

530 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:30:26.32 ID:uakWV/f+0.net
ロシアも愚民が多くて大変だな

531 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:30:40.07 ID:7xseMnN40.net
>>512
ロシア人女性なんかは金持ちの日本人と結婚して一生いい暮らし出来るからな!

ロシア国内で人生終わるより遥かに幸せな人生でしょ?

532 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:30:40.88 ID:EOT1AInA0.net
>>507
全てにおいてシナに批判されることが正解だろが。敵国なんだから。
いつまでも甘いこと言ってんなよ

533 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:30:46.10 ID:LtfrrNJ50.net
(´・ω・`)ぽまいら現金なやつだな

534 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:30:54.43 ID:JTt4wM9V0.net
まあ住んでる人間からしたら、日本にすごく近くてロシアから遠いことよく理解できるんだろう。

535 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:30:55.51 ID:5r15Mr8/0.net
>>516
20年前もそう思ったよ(´・ω・`)
蟹味噌は夢と消え(T^T)

536 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:31:05.73 ID:Mj6XRfIF0.net
安倍さんが国民に北方領土あきらめさせるような空気だしてる時点で
本当のところはお察しなんだよなあw

537 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:31:12.25 ID:4qrP/v4b0.net
>>513
あれはウクライナ料理

538 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:31:36.40 ID:lUiqf7Nm0.net
日本は放棄してるから、サハリン州で独立しろよ

539 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:31:36.67 ID:jq4WJYTR0.net
島の帰属が変われば、現住民はとりあえず在日ロシア人として住むことになるだろうね
追い出すとかそんな話にはならんわな

で、その数年後に生活態度など特に問題なければ日本国籍取得可能
まあロジア人でいるよりはずっと質の高い生活は遅れるか

540 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:31:37.77 ID:PwTfTu1d0.net
>>505
中国人で親日なのは中国共産党の家族で無い人な
中国共産党の家族とか全員スパイ

541 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:31:41.94 ID:bF2WAUn10.net
50年後は100年後は、気温15度上昇    住む場所には、天国になってるぞ

542 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:31:43.27 ID:xRfDvwVH0.net
粛清でシベリア送り待ったなしだな

543 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:31:51.97 ID:EAMJzVwl0.net
これこれ 在日韓国人の皆様も
お行儀よくしないと

ロシア人が来ますからね!

544 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:31:54.12 ID:bc263Ue30.net
>>522
今年から日本では移民解禁だけど
日本に来てくれるロシア人が増えるといいね

545 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:32:06.77 ID:7xseMnN40.net
>>537
そうなんか!

546 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:32:10.85 ID:/NaGA54K0.net
>>473
困るのはローン会社だから

547 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:32:13.71 ID:B3MTXd0o0.net
ようこそロシアの皆さん!  Добро пожаловать русский народ

島と共に日本人になりませんか?  Не будешь ли ты японцем с острова?

548 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:32:16.57 ID:sCed20tD0.net
確かに北方領土のロシアの家は酷い
戦後のバラックみたいだもんw
すぐ隣の北海道のインフラの綺麗さ見たらそう思うわな
俺はロシア人帰化賛成
金髪美人は大歓迎w

549 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:32:34.08 ID:F1DAPbni0.net
日本にロシア語学んでる人なんてほぼいないけど大丈夫か?

550 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:32:47.35 ID:PwTfTu1d0.net
>>507
中国共産党が反対するなら良い事

551 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:32:50.25 ID:vfMK/dZ80.net
>>528
東京に来るかは解らんが
国後島や択捉島から住みやすい本土へ移住するだろうな
そしたらココで歓迎している奴らが一斉に叩き出しそうな気がする

552 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:32:54.34 ID:W5hqMExM0.net
>>541
上がるわけないだろ
むしろ下がってる
冷却化の最中だから

温暖化?p

553 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:33:13.67 ID:lUiqf7Nm0.net
>>501
緯度が高いからビタミンDが必要な脂肪量を調整してる

554 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:33:23.94 ID:1b0U/+x90.net
ロシア弁は難しそうだな

555 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:33:33.28 ID:uakWV/f+0.net
暗い共産主義国からの脱却が夢とか終わってるなぁ

556 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:33:44.01 ID:7xseMnN40.net
>>522
そんな事をしなくてもロシア人女性が日本に行ける理由ができるのが北方領土返還なんだけどな!

557 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:34:03.60 ID:Rjf+1s+x0.net
少女ブロガー ファンとの集いの大失敗談で大泣きビデオから一転ネットのスターに【動画】
https://jp.sputniknews.com/life/201711084256490/

558 :ネトサポハンター:2019/01/11(金) 17:34:07.70 ID:+qfgqQiA0.net
極東ロシア人って主には朝鮮民族と同種なんじゃねえの?高麗だろ?

559 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:34:12.81 ID:mPsfUsJL0.net
こんな名案を考えたのは誰?

560 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:34:25.84 ID:Mj6XRfIF0.net
小笠原諸島のドイツ系、アメリカ系日本人も普通に日本国籍持ってるしね
離島に住んでる現地の方々にとって国籍なんて
どうでもいいものなんじゃないかと思っちゃうね

561 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:34:26.38 ID:TaAN2xJo0.net
返還すれば国籍やるよってええな

562 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:34:26.95 ID:7xseMnN40.net
>>549
日本語学んでるロシア人が多いから大丈夫だろ

563 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:34:31.13 ID:jq4WJYTR0.net
ロシア人含めみんな思ってるよりずっと機会主義だよ
クリミアだって年金目当てだったからな

それも数年後にプーチンに裏切られて年金カットされるんだから、
ロシア政府なんて民衆に信用されんわな

564 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:34:33.34 ID:vfMK/dZ80.net
>>559
まとめの管理者じゃね?

565 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:34:37.40 ID:aZUYw50z0.net
プーチンに20億、メドベージェフに10億でどや?

566 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:34:39.94 ID:rORjjsw+0.net
ロシア料理店キエフ(京都)

567 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:34:43.94 ID:lUiqf7Nm0.net
サハリン州を独立させてその後で半島みたく乞われて併合すれば?

568 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:34:49.79 ID:2T63jdOA0.net
>>505
親日かどうか疑問だが、なぜ未だにトイレの躾が出来てないのかねえ
ニーハオトイレの文化だから排泄を人に見られても平気なんだろうが

569 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:34:54.98 ID:DCAGVI4D0.net
上坂すみれ「くくく・・・計画通り」

570 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:34:55.80 ID:uF8ct4Xv0.net
ロシアの美男美女と日本のアニメを掛け合わせたら、最強なコンテンツになる。

571 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:34:56.14 ID:gBiM1my10.net
>>551
大丈夫だ
俺たちはネトウヨじゃないから

572 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:35:01.02 ID:bF2WAUn10.net
帝政ロシア時代から、極東ロシアには反政府の流刑が多かった  今の極東住民は、その子孫で、反政府が多い

573 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:35:20.52 ID:sR0KIt2e0.net
まあ−2℃程度だったら半袖Tシャツで外出するロシア人だから
多少の寒さは平気だろう。
伊達にシロクマなどとは陰口叩かれない。

574 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:35:22.01 ID:7xseMnN40.net
>>558
いや政治的に移民いれまくっているから白人種もめちゃくちゃ多い

575 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:35:57.29 ID:Qc4P9/v70.net
これからは日本語のいろんなバージョンが登場するな
中国なまりの日本語
ロシアなまりの日本語
ベトナムなまりの日本語
ネパールなまりの日本語

576 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:36:10.80 ID:mPsfUsJL0.net
>>558
元々の原住民は日本に行ったか?カムチャッカ半島に行ったか?なので白人と奴隷として
北朝鮮から出稼ぎ労働者がいるだけ。

577 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:36:14.40 ID:lUiqf7Nm0.net
>>564
これからはYoutuberがCIA級の工作を始めるのか!

578 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:36:19.24 ID:T5qlY/Qa0.net
>>452
ヨーロッパロシア人もウクライナ人も遺伝子的差異はない。

ロシア語もウクライナ語もほぼ同一言語で大阪弁と東京弁よりも近い。

579 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:36:23.72 ID:EAMJzVwl0.net
>>555
あれね テトリスを作ったロシアのプログラマーも
それが職業ではなく(SEという職業が存在しない)
ほかの仕事のかたわら作ったものだという

580 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:36:25.10 ID:7xseMnN40.net
>>570
アイドルグループや映画なんかも面白くなるぞ?

581 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:36:27.04 ID:B3MTXd0o0.net
>>551
仮に4島全部としてもロシア人は17000人に満たない

全員関東地方に来てもまったく気が付かないだろう

582 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:36:34.52 ID:DHr6yHI60.net
よく分かっていらっしゃる白人様だったらお客様扱いですしね。

583 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:36:45.59 ID:WfUOGi5D0.net
>>527
親日で日本に骨埋める覚悟でちゃんとした人だと分かれば心開けると思う。
日本はずっと基本日本人だけだったから、外人を得たいのしれないものとして怖がるんだよね。

584 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:37:16.14 ID:eaUiJ7QIO.net
まぁ日本人住人が居ないなら日本人住人を作ってしまえばいい、というのは物凄く驚くべきとびきりアクロバティックな奇策ではあるが。
そんなものを実現したら本当に歴史に名が残るよ。

585 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:37:43.10 ID:lUiqf7Nm0.net
>>515
なるへそ、補助金ねだりが目的かw

586 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:37:45.52 ID:5r15Mr8/0.net
>>573
寒さに強い事を誇りにしてる感じがするよね

587 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:37:54.27 ID:zMrwWg8M0.net
ソースが海外の反応ブログって
しかもそれを★3まで伸ばすって
どうなってるんだ

588 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:38:02.27 ID:RYWNYXXw0.net
まず間違いなく医療に関してはロシアよりましたな治療受けれるだろう

589 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:38:14.26 ID:MffpJblK0.net
>>1
ロシア人って…自国に対する敬愛はないのかと…>返還したら日本国籍を取得できる
ひょっとして今の四島に住んでいるロシア人って日本人の血が少なくとも流れているのかも
…まさかな…

>>17
気持ちは分かるけど二島のロシア人人口はどのくらいなのだ…?微々たるものでは?
それこそ少子高齢化対策に対して焼け石に水でしかなかろう

>>128
プーチンが許可するのか?

590 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:38:17.56 ID:8yQBPWa/0.net
犯罪者を数百人単位で移住させた場所で、麻薬が蔓延しており、
10年で9度行政副長官が横領で逮捕され交代している腐敗した島。

そんな住民を歓迎するとかアホか。

591 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:38:29.39 ID:BFKb3ILP0.net
ハラショー!

592 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:38:31.06 ID:J2ZUT7/m0.net
>>578
あまり知られていないが北方領土の住民のほとんどはウクライナからの移住者な。

593 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:38:34.91 ID:XDZjWU1a0.net
生活保護特区千島の誕生

スパイを敵国政府が養うという
世界でも稀有な地域

594 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:38:37.08 ID:jq4WJYTR0.net
千島列島全部とサハリン全部で帰属投票すりゃあいいじゃん
日本に住めちゃうぜ?ってなれば結果は面白そうだな

595 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:38:41.95 ID:Ld2pQehE0.net
何でもありになってしまうからなあ
これは冗談みたいなもんだろ

596 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:38:47.18 ID:cws5OZ5X0.net
まあロシア国籍なんて恥だしな

597 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:38:47.91 ID:NLFqLiEN0.net
ロシアの美人は本当に美人なんだよな


俺は賛成だ

598 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:38:48.25 ID:25GIQPKk0.net
四島民は何が良くて 島で生活しているのか 広いロシアもっと生活しやすい所あるだろう
に…

599 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:38:59.91 ID:XRfIateM0.net
変換されたら在日朝鮮人の居住は北方領土に限定すればいい

600 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:39:16.32 ID:8Sp7zSY80.net
仲良くやれることは仲良くやったら良いがな

601 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:39:23.64 ID:mPsfUsJL0.net
>>581
たぶん、日露で合意された直後に住民票を移して来る人が多いと思う。

602 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:39:33.47 ID:LqtkJppj0.net
いーじゃん、返還したら日本国籍あげようぜ。
ロシアの妖精みたいな美少女の血統が日本に入るのは大歓迎。

603 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:39:44.31 ID:EAMJzVwl0.net
ほれほれ 日本にいるその他の外国人が
浮足立って書き込んできますよ

604 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:39:44.49 ID:rz7o3RdL0.net
ロシア人差別?

認められないわ

605 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:39:50.72 ID:7xseMnN40.net
ロシア人『アニメ、マンガ、日本車、日本酒、日本犬欲しい』

ってのがロシア人の本音だろ?

606 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:39:51.52 ID:5NNtmcDz0.net
アシリパさんみたいな住人ばかりなら歓迎だがw
つーか、小笠原の時はアメリカ系移民が日本人になったんだろ

607 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:39:54.46 ID:tcja6ts50.net
>>3
若いうちは妖精さんのように可愛くて綺麗だけど歳とったら悪魔ババアみたくなるぞ

608 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:39:57.22 ID:DCAGVI4D0.net
>>587
だって、バカチョンを相手にするよりは癒されるんだもんw

609 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:40:13.08 ID:Tp2ETO6y0.net
>>597
むしろ反対する奴なんているんだろうか??

610 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:40:18.33 ID:Ia3AhOMb0.net
>北方領土の返還をポジティブに捉える声が相次いでいる。

話半分に聞いてもわりと面白いネタだな

611 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:40:24.16 ID:JSaJpfV40.net
あのあたりも昆布がたくさん取れそうだが、ロシア人は昆布はゴミだと思って食わないらしいな。

612 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:40:43.10 ID:/oS6t7Za0.net
ロシアでは日本のアニメがテレビで放送されてるんだろうか?

613 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:40:53.16 ID:5r15Mr8/0.net
ただね、ロシア人は日本に住めない気がすんのよ
死人が出る夏を堪えられないだろう

614 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:40:54.76 ID:unMmcOxa0.net
これは日本側からマジで提案したことがある
現住の島民は希望するならそのまま日本の永住権を付与しても良いと提案した
ロシア側は驚いて言った 
本気か?
日本
本気です日本には数万人くらいの人間を受け入れるくらい訳のないことです
ロシア
数万人? お前は何を言ってるんだ?
日本の永住権がもらえるなんて公表してみろ、明日には数百万のロシア人があの島へ押し寄せるぞ

このやり取りは実際にあったそうです

615 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:41:01.05 ID:J2ZUT7/m0.net
>>581
かつて樺太千島北海道に住んでいたアイヌの大部分が関東に移住してんだよね。
日本で一番アイヌが多い地域は北海道ではなく関東。

616 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:41:12.83 ID:7SbYF3xm0.net
小学校のころイギリス言ったときに
俺の英語がうんこレベル(今もだけど)でロシア人の美少女二人に
プークスクスされたのは嫌な思い出

617 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:41:22.92 ID:7xseMnN40.net
>>607
ロシア白人は黄色人種の混血が多いからアメリカ白人より劣化しないんだよ?

618 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:41:33.98 ID:2T63jdOA0.net
>>589
あの辺に前から住んでる人たちはソ連がウクライナ辺りから強制移住させられたんだよ
だから愛国心とかはなかろ

619 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:41:34.11 ID:1k+1wu7Y0.net
>>610
ロシア人はたくましいな
イデオロギーよりも生活を取る

620 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:41:35.24 ID:nVj3OimJ0.net
ロシアと日本の混血をたくさん作って、日本人を変えなきゃね。 混血賛成。

621 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:41:53.00 ID:bF2WAUn10.net
もう面倒だから ついでに、ロシア全部を、日本に移管すればいいのにナ〜

622 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:42:08.52 ID:DCAGVI4D0.net
>>598
党による強制やで。
彼等は住む場所を好きに選べない。

623 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:42:24.71 ID:5r15Mr8/0.net
>>611
Σ(・ω・ノ)ノ昆布捨ててんの!?
ああ勿体ない!

624 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:42:29.02 ID:Ia3AhOMb0.net
>>607
それ食生活環境のせいだから

625 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:42:34.93 ID:yXywDO3O0.net
>>7
プーチンが日本で出馬したら当選しちゃうだろ
おそろしあ

626 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:42:36.31 ID:lUiqf7Nm0.net
>>614
ロシア人がみんな千島列島に移住し始めるだろw

627 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:42:42.92 ID:V8C6GLxa0.net
>>1
>今後は住民たちが日本人として質の高い生活を送れる可能性を喜ぶ声

やっぱり国策で僻地に住まわされてるんだろうな
国から年金手当をもらって、なんの楽しみも未来もない極寒の島で生きるしかない弱者ばかりなんだな。

628 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:42:49.94 ID:ydEeCV7E0.net
残念ながら
ロシアに民意なんてないからねえ

この手の話は旧ソ連時代からずっとあった話で
北方領土問題解決の何の助けにもならない

629 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:42:51.09 ID:Ipta7Nuv0.net
>>549
ロシア語は外国語のなかでも日本語には取っつきやすいと言われている
キリル文字が難しいだけ
キリル文字→英語のアルファベットの辺感さえ覚えれば
後はローマ字読みするだけで形にはなる

630 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:43:07.52 ID:8yQBPWa/0.net
ロシア美少女が住んでると期待してる奴は現実見ろ、住んでるのはロシアンマフィアだぞ。

https://www.dailyshincho.jp/article/2017/01101605/?all=1
ウラジオストクから運ばれてくる麻薬が蔓延しています。ロシア本土より監視の目が緩いことから
格好の取引場所となっており、密売人たちに重宝がられているためです。
また、択捉島にあるロシア軍基地から横流しされた武器を市民が所有していて、それを使っての犯罪も横行。
道路事情も悪く、悲惨な交通事故が地元紙の紙面をよく飾っています。
警察などの役人たちの間では、横領や賄賂が常習化しています。

631 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:43:09.86 ID:vfMK/dZ80.net
>>620
そんな事になったら日本会議界隈が黙ってないだろう

632 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:43:16.70 ID:7xseMnN40.net
>>613
北海道なら住めるからね!北海道バブルが始まるな!

ロシア人アイドルグループやメイド喫茶なんか札幌に出来たらみんな旅行行くだろ?

633 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:43:26.55 ID:JJYCyGYP0.net
>>401
それって日本国籍のスパイがいっぱいいるってことなのかな
けどその人たちは日本のためのスパイじゃないような気がするんだが…w

634 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:43:31.22 ID:nzXAtZH30.net
リサーチかけとけよアホ政府
これなら切り売りの必要ないやん
死ねよ安倍

635 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:43:34.94 ID:/oS6t7Za0.net
ロシアは日本の隣の国なのに
日本人でロシア語できる人がほとんどいないのは考えてみれば驚きだ
日本の国際感覚はかなり偏ってる

636 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:43:35.96 ID:PAwj3fGt0.net
>>1
まとめサイトでスレ立てていいんですか
ソースがアフィまとめサイトって・・・

637 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:43:36.21 ID:ZRt60Zg30.net
日本領になったとしても今住んでる人に不利益が生じるようなことにはしたくないよねぇ

638 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:43:48.12 ID:2T63jdOA0.net
>>613
シベリアでも夏は日本並みの気温になるってニュース読んでびっくりした
どれだけ気温差があるんだよと

639 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:44:02.71 ID:mbeKG4l60.net
実際のところ、北方四島、樺太の生活水準はロシアでも下の方みたいよ。

中世以降、ロシアには「東の果てに理想郷がある」という伝説があってね、日本という国の存在を知ってからは日本をそれに重ねて見る人も多かったらしい。
そういうわけもあって、日本に対しては好意的な感情があるみたいなんだよね。

640 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:44:03.48 ID:T5qlY/Qa0.net
>>549
お前、馬鹿だろ。NHK教育のロシア語講座「ロシアゴスキー」のテキスト売り上げがドイツ語、イタリア語、スペイン語より多いって知らないだろ。

現在、連載中の人気漫画(ゴールデンカムイや宇宙兄弟など)でも普通にロシア語のセリフがあるし、大学でもロシア語を取る学生が増えてるのだ。

641 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:44:11.75 ID:r65P1nfb0.net
返還なんてありえない話なのに盛り上がってて草
アフィブログがソースでさらに草

642 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:44:17.85 ID:RyhwHPpA0.net
>>22
個人レベルだと無いだろうけど、ロシア政府はいつも世界最恐で残虐非道だからな

643 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:44:18.21 ID:vrs4eQIU0.net
>>5
お前のような日本男はイラネ

644 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:44:22.74 ID:GPxlHDY00.net
軍事施設をガンガン建設中なんだから
日本に返せるわけないじゃない

645 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:44:33.94 ID:LihVHRQX0.net
テョンチュンも出稼ぎでコンテナ等に住み着いてるので、事前の対策は必要。

646 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:44:38.59 ID:lUiqf7Nm0.net
>>615
面影が残ってる人がたまにいる

647 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:44:40.53 ID:V917v1WK0.net
革命の時もロシア人は多数日本に帰化してるし半島人よりはよほどマシだろう

648 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:45:02.79 ID:bF2WAUn10.net
次の戦争でも、空母機動部隊は、4島のヒトカップ湾から、ハワイに出撃するのかな

649 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:45:04.57 ID:Fvpz6gUT0.net
日本国籍を取得できます。
また、日本の健康保健や年金制度なども適用されます。
いまより生活の水準が世界3位レベルまで上がります。

650 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:45:20.51 ID:7xseMnN40.net
>>633
朝鮮人や中国共産党のスパイよりマシだけどな

651 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:45:21.21 ID:dPCJg2jy0.net
ロシア語は英語より難しいらしい

652 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:45:24.51 ID:dcADdfXS0.net
>>607
和食にすれば大丈夫。 と思う。

653 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:45:30.68 ID:1E7DZLJu0.net
正直見直したよ
千鳥島のロシア人とは仲良くするべき

654 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:45:40.87 ID:gpjRwuXv0.net
>>40
つ 日本食でok

若い頃は新陳代謝が良いだけの話。

655 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:45:49.28 ID:Ia3AhOMb0.net
正直なところ周りで漁できて不当に撃たれなければそれでいい

656 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:45:59.98 ID:T5qlY/Qa0.net
>>642
世界中でジェノサイドやった「鬼畜米英」こそ悪の枢軸。

■アメリカ人 日本への各都市への大空襲で100万人虐殺 富山では99パーセントが空襲により焼失
■アメリカ人 東京大空襲を行う。2時間で12万人の民間人の虐殺世界新記録
■アメリカ人 沖縄から長崎に疎開する子供達を乗せた船「対馬丸」を攻撃 1500人の児童が亡くなる
■アメリカ人 原爆を二発も落として30万人を一瞬で大虐殺。日本人を使った原爆の人体実験
■アメリカ人 インディアン大虐殺 数千万〜1億人のホロコースト
■アメリカ人 アメリカ人移住者がハワイ原住民を大虐殺。王政を転覆 ハワイ王国乗っ取り
■イギリス人 インド人に紅茶と綿花を作らせ食べ物を作らせず飢えにより大虐殺
19世紀の飢餓だけで2000万人が死亡。虐殺された数は不明
■アメリカ人 フィリピンで100万人大虐殺
■オランダ人 インドネシア人を強制栽培に従事させ飢えさせるなど大虐殺。日本人捕虜に対する虐殺も最も悪質
■フランス人 ベトナム人500万人大虐殺
■イギリス人 オーストラリアに住むアボリジニ大虐殺(オーストラリアはイギリスの犯罪人の流刑地)
■イギリス人 タスマニア島(オーストラリアの近く)の住民を虐殺。タスマニア島住人は虐殺により絶滅
■アイルランド人、フランス人 イースター島の住民を奴隷として連れ出し
 彼らが持ち込んだ天然痘が猛威を振るった結果、1872年当時の島民数はわずか111人の絶滅寸前に
■アメリカ人 イラク130万人大虐殺
■イギリス人 中国人にアヘンを売りつけアヘン中毒にさせる。アヘンを売った金で中国人を買いアメリカで人身売買
■カナダ人(イギリス人、フランス人)先住民虐殺(現在進行中)
■ベルギー人 コンゴで大虐殺 1000万人虐殺
■イギリス人 ニュージーランドのマオリ族を虐殺 →白人国家に
■イギリス人 フランス人、アメリカ人、スペイン人、ポルトガル人、オランダ人=
 アフリカから黒人を奴隷として大量に買い付け酷使、使い捨てにして大虐殺 5000万人
アフリカからアメリカへは推定1500万人の黒人が奴隷として運ばれたにもかかわらず、
18世紀の末、アメリカに現存する黒人奴隷は300万人しかいなかったといわれる
■スペイン人 ポルトガル人  アメリカ大陸での大虐殺。
(数千万人単位でインディオが虐殺され、ペルーでは1000万いた人口が100万人に)
■アメリカ人 ベトナム戦争でアメリカ軍が大量に枯葉剤、ナパーム弾を使用し虐殺
■十字軍によるイスラム虐殺

657 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:46:08.05 ID:SLEb4xX+0.net
返還するなら四島のロシア人には日本国籍を与えていいよ。

これが朝鮮人なら絶対に嫌だが…。

658 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:46:23.51 ID:AgW2URLU0.net
安倍首相は外交の天才だな。官邸メールを通して余命や五十六パパの意見をくみ取って
いるからかも知れない。

659 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:46:27.58 ID:gLMOurv30.net
日本国籍取得で良いと思う。

660 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:46:27.57 ID:TL9XbVZc0.net
>>655
島そのものに活用法は無いしな

661 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:46:31.98 ID:Fvpz6gUT0.net
ロシアにはない健康保険制度には入れるだけでも安心

662 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:46:53.78 ID:zOu0LM7z0.net
島のロシア人たちの生業は水産業と関連する
缶詰加工工場とか以外にあるのかね

663 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:46:59.56 ID:jEEtEtj60.net
,
まあ、露助も嫌なタイプだけれど、朝鮮人を入れるよりは

未だ、納得出来るわ、ロシア人は反日感情ない

ただ日本国籍を取得して豊かになりたいだけだろう


664 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:47:13.48 ID:FB8Khld80.net
>>15
オリガは一昨年くらいに亡くなったぞ

665 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:47:32.16 ID:0IQyxaGyO.net
>>614
あちゃー(+。+)

666 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:47:48.31 ID:TL9XbVZc0.net
北方領土の街並みは
70年代の北海道みたいな感じかな
かなり寂れていそう

667 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:47:56.76 ID:f1Kjediu0.net
まぁ確かに日本人住んでないなら難しいよなぁって思ってたのに
何だよウェルカムムードなんじゃねえかwww

668 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:47:57.19 ID:jEEtEtj60.net
,
まあ、露助も嫌なタイプだけれど、朝鮮人を入れるよりは

はるかに理解出来るわ、ロシア人は反日感情ない

ただ日本国籍を取得して豊かになりたいだけだろう


669 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:47:59.19 ID:8yQBPWa/0.net
>>662
軍事基地があるからその関連業務がある。

670 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:48:04.87 ID:+kb2PUJ50.net
>>631
移民大好きな安倍を支持してるから平気
自民を保守の日本会議w

671 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:48:33.30 ID:YvPunbDa0.net
確か渡航できる国の多さ1位か2位だっけか
まあ日本国籍の方が有利ではある

672 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:48:33.62 ID:dcADdfXS0.net
Inner Universe 攻殻機動隊 歌詞付き
https://www.youtube.com/watch?v=kalLQlXjk_4

歌詞がロシア語・英語・ラテン語のミックス

673 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:48:42.24 ID:/9c0QreL0.net
千島島民の人心を掌握して内部から突き崩す作戦かいな
さすがは安倍さんやで

674 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:48:48.68 ID:jEEtEtj60.net
,
まあ、露助も嫌なタイプだけれど、朝鮮人を入れるよりは

はるかに理解出来るわ、ロシア人は反日感情はないから

ただ、日本国籍を取得して豊かになりたいだけだろう


675 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:48:57.47 ID:yXywDO3O0.net
>>640
ロシアは完全に英語が通じないから
っていう理由が一番大きそう

676 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:49:06.30 ID:4zWjmzvI0.net
>>1
まあ普通に考えてロシアから日本に国籍移れるならそうしたいよね

677 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:49:08.99 ID:Ipta7Nuv0.net
>>639
まあウラル以東全体が下の方だから
ただ資源が採れるのと、沿海州との中継ルートになるから維持できているというだけ
千島列島も資源と日米との軍事的な関係で手放せないだけで、
それがなかったらハシタの土地

678 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:49:18.47 ID:UMvRicdf0.net
>>15
ロシア人の日本アニメ好きは基本的に女性限定じゃない?
男はマッチョ信仰強いというし

679 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:49:25.49 ID:2T63jdOA0.net
>>647
差別云々じゃなくて遺伝子が壊れているから問題行動が多いし、あれより酷いのはそう居まいよ
怒りが人前で自慰する事につながったり、排泄が食欲につながったりは世界でもないそう

680 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:49:25.55 ID:WmwK2bvR0.net
>>1
糞ワロタw
まあロシア比較ならその方が生活自体は良くなるからな
しかも日本は少子高齢化でロシア女好き(若い間だけ限定だが)だし
丁度良いんじゃね?

681 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:49:26.46 ID:yqEbocdVO.net
そりゃ千島にいるロシア人はさ、
ロシア政府の方針で入植してるキチガイシナチョン北チョンの原住民なんかより日本人と仲良く暮らしたいだろうよ

682 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:49:46.76 ID:DCAGVI4D0.net
>>638
夏になるとロシアの湿地帯にはオーラバトラーみたいな蚊が出て襲いかかってくるw
体に穴があくレベルw

683 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:49:59.09 ID:aqiIucM20.net
>>665
昔の話でしょ
今はロシアも豊かだから
ロシア人が日本に殺到するとかありえない

684 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:50:00.56 ID:lUiqf7Nm0.net
>>630
北九州かよ!
>択捉島にあるロシア軍基地から横流しされた武器を市民が所有していて、それを使っての犯罪も横行。

685 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:50:04.00 ID:jEEtEtj60.net
,
         朝鮮人よりは、友好的

まあ、露助も嫌なタイプだけれど、朝鮮人を入れるよりは

はるかに理解出来るわ、ロシア人は反日感情はないから

ただ、日本国籍を取得して豊かになりたいだけだろう
、、

686 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:50:08.84 ID:T5qlY/Qa0.net
>>672

攻殻機動隊 S.A.C 2nd GIG 「rise」
https://www.youtube.com/watch?v=sdXYhr_qW7k

俺はこっちが好きかな。

687 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:50:29.95 ID:8SPaR9Uu0.net
>>642
その残虐さはモンゴルの残虐さなんだ

非常なハーン達の後継者がロシア帝国だからね

688 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:50:33.69 ID:UGueWliR0.net
つまりロシア人は日本人になりたがっていると
そりゃそうだ、ロシアなんて死にかけの国より日本のほうが幸せだわな

689 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:50:39.72 ID:5r15Mr8/0.net
>>655
ソ連時代は駄賃にストッキングとか生活用品をダンボールに詰めて持ってきゃ
拿捕はしなかったらしいね…

690 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:51:06.93 ID:FB8Khld80.net
>>184
日ソ不可侵条約破棄と北方領土の割譲はアメリカの要請と約束

シベリア抑留はスターリンの強行で、のちにエリツィン大統領が謝罪している

691 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:51:11.90 ID:IqrPnHbX0.net
>「返還後、現在の住人は日本国籍を取得出来る」と解釈する人

えっ…え?
当たり前でしょそんなの
大歓迎だよ
二重国籍でもいいじゃん(いいじゃん)帰ってくるならさ
何の問題も無いよ
追い出す訳ないじゃん

692 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:51:12.89 ID:plKNFVG10.net
>>664
オリガさんは素晴らしい歌声を聴かせてくれたから
亡くなられた時はショックだった
しかも若かったし

693 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:51:17.02 ID:UGueWliR0.net
露助は基本的に信用できないが、ロシアの酔っぱらいは好きだ

694 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:51:19.43 ID:NkmLdrZV0.net
日本ではドストエフスキーの小説が大人気!!

695 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:51:23.68 ID:0OcMETEZ0.net
あれだけ愛国心煽って少子化解消もできたのに
それはないだろ
北方領土はロシア全土でもっとも優遇されてるんだぞ

696 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:51:27.63 ID:WmwK2bvR0.net
>>683
ロシア行ったことある?

697 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:51:39.38 ID:jEEtEtj60.net
,
         朝鮮人よりは、友好的

まあ、露助も嫌なタイプだけれど、朝鮮人を入れるよりは

はるかに理解出来るわ、ロシア人は反日感情はないから

ただ、日本国籍を取得して豊かに快適になりたいだけだろう
、、、

698 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:51:43.47 ID:97i6HJow0.net
>>620
不要な混血は反対すべき
化学薬品と同じ

699 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:51:52.10 ID:f9VK3YC40.net
日本に返還される直前にロシア本土から日本国籍目当てに大量に入植してたらどうする?

700 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:51:52.70 ID:8SPaR9Uu0.net
>>682
あの蚊だけを食って体をデカくするクマもいるらしいね

自然番組でやってた

701 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:52:06.12 ID:JSaJpfV40.net
>>630
まんま攻殻機動隊状態じゃん

702 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:52:11.81 ID:97i6HJow0.net
>>683
豊かww

703 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:52:25.69 ID:7xseMnN40.net
>>662
漁業が日本国内で少ないからロシア人中年男性からしたら日本の漁業なんて隙間産業だろ?

ロシアで企業するより日本で企業した方が販売網が確立しているから儲かる

704 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:52:45.80 ID:ENL7rKEr0.net
ロシアはモスクワを世界最大都市に発展させる事しか考えてないし辺境の国民は領土維持するだけの棄民扱いだろ

705 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:52:46.82 ID:2T63jdOA0.net
>>687
タタールのくびき?

706 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:52:48.59 ID:T5qlY/Qa0.net
>>678
ロシアの男はマッチョでもオタクだったりする。日本もそうじゃん、格闘家でアニメ好きって多いでしょ。

名古屋でやってる「世界コスプレサミット」の初回優勝者はロシア人のカップルだったし。

707 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:53:13.46 ID:3nvmwBHw0.net
今ですら日本に移民がどんどん来てるわけだけど
日本に移住するロシア人が少ないのはどんな理由だろう?
やっぱり日本語の壁かな

708 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:53:18.68 ID:5N3ddgaO0.net
最終的に島民が独立言い始めて完全にロシア領土になる工作やろ

709 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:53:47.24 ID:Bb+1tM4e0.net
>>56
ゴブリンって単語、覚えたのね。

710 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:53:53.53 ID:jEEtEtj60.net
,
         朝鮮人よりは、友好的

まあ、露助も嫌なタイプだけれど、朝鮮人を入れるよりは

はるかに理解出来るわ、ロシア人は反日感情はないから

ただ、日本国籍を取得して豊かに快適になりたいだけだろう

大した人数でもない、朝鮮人は実質、150万人くらいはいる

711 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:53:54.82 ID:huEpWjgp0.net
>>666
北海道の街並みは70年代のほうが栄えてたんだぞ

712 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:53:55.88 ID:BFKb3ILP0.net
ピロシキ食べたい

713 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:53:57.28 ID:f9VK3YC40.net
あ、でもロシア人だけじゃなくて韓国や中国企業とか北朝鮮人とか入り込んでんじゃないの?
その人たちは元の国に戻ってもらえるんだよね?

714 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:54:19.76 ID:4v2vduVn0.net
千島列島は日本の領土と言ってる日本共産党はどう反応するんだ?

715 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:54:32.49 ID:8SPaR9Uu0.net
>>705
そう
ロシアを造ったのはモンゴルの支配だよ
共産党すら皇帝の別の姿でしかない

716 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:55:07.74 ID:FB8Khld80.net
>>80
ロシア国民の引っ越しは許可が必要だったんじゃね?

717 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:55:16.75 ID:Qc4P9/v70.net
>>714
共産党は千島島民を歓迎するはず

718 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:55:23.72 ID:T5qlY/Qa0.net
>>704
プーチンはむしろ地方に投資してる。

https://www.youtube.com/watch?v=xK23RHXXlJ4

719 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:55:39.18 ID:rbgxMJ4Y0.net
まあそりゃケチなロシア政府よりかはな

720 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:55:42.99 ID:7AOAKWYe0.net
そりゃ近年まで紙幣価値さえ滅茶苦茶だったからな
ただ極寒の中でウォッカ呑みまくって凍死しちゃうような連中を
日本政府としてどう統治するのかって話ではある

721 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:55:51.16 ID:97i6HJow0.net
>>713
そういう事考えないお花畑が
金髪ハーフで喜んでるわけ

多分デッサンが下手なヤツかもね
ありのままを観察できないから下手なわけで

722 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:55:55.50 ID:GT8JuzVx0.net
まさかの展開にネトウヨ困惑

723 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:56:03.40 ID:uVvDsb3I0.net
ロシアの血入った美人が増えるなら国益

724 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:56:06.00 ID:5r15Mr8/0.net
>>638
え…人類で最期まで生き残るのはロシア人かも…
すげえなロシア…

725 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:56:39.37 ID:ZtjuNT5T0.net
マジな話として、4島返還となった日にはロシア語も公用語として扱うってのは必要になるのかもしれない

726 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:56:57.30 ID:7xseMnN40.net
>>706
格闘界が面白くなるかもな!

727 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:56:59.36 ID:T5qlY/Qa0.net
>>687
ローマを滅ぼしたゲルマン蛮族ほど残虐じゃないだろ?

世界中でジェノサイドやった「鬼畜米英」こそ悪の枢軸。

■アメリカ人 日本への各都市への大空襲で100万人虐殺 富山では99パーセントが空襲により焼失
■アメリカ人 東京大空襲を行う。2時間で12万人の民間人の虐殺世界新記録
■アメリカ人 沖縄から長崎に疎開する子供達を乗せた船「対馬丸」を攻撃 1500人の児童が亡くなる
■アメリカ人 原爆を二発も落として30万人を一瞬で大虐殺。日本人を使った原爆の人体実験
■アメリカ人 インディアン大虐殺 数千万〜1億人のホロコースト
■アメリカ人 アメリカ人移住者がハワイ原住民を大虐殺。王政を転覆 ハワイ王国乗っ取り
■イギリス人 インド人に紅茶と綿花を作らせ食べ物を作らせず飢えにより大虐殺
19世紀の飢餓だけで2000万人が死亡。虐殺された数は不明
■アメリカ人 フィリピンで100万人大虐殺
■オランダ人 インドネシア人を強制栽培に従事させ飢えさせるなど大虐殺。日本人捕虜に対する虐殺も最も悪質
■フランス人 ベトナム人500万人大虐殺
■イギリス人 オーストラリアに住むアボリジニ大虐殺(オーストラリアはイギリスの犯罪人の流刑地)
■イギリス人 タスマニア島(オーストラリアの近く)の住民を虐殺。タスマニア島住人は虐殺により絶滅
■アイルランド人、フランス人 イースター島の住民を奴隷として連れ出し
 彼らが持ち込んだ天然痘が猛威を振るった結果、1872年当時の島民数はわずか111人の絶滅寸前に
■アメリカ人 イラク130万人大虐殺
■イギリス人 中国人にアヘンを売りつけアヘン中毒にさせる。アヘンを売った金で中国人を買いアメリカで人身売買
■カナダ人(イギリス人、フランス人)先住民虐殺(現在進行中)
■ベルギー人 コンゴで大虐殺 1000万人虐殺
■イギリス人 ニュージーランドのマオリ族を虐殺 →白人国家に
■イギリス人 フランス人、アメリカ人、スペイン人、ポルトガル人、オランダ人=
 アフリカから黒人を奴隷として大量に買い付け酷使、使い捨てにして大虐殺 5000万人
アフリカからアメリカへは推定1500万人の黒人が奴隷として運ばれたにもかかわらず、
18世紀の末、アメリカに現存する黒人奴隷は300万人しかいなかったといわれる
■スペイン人 ポルトガル人  アメリカ大陸での大虐殺。
(数千万人単位でインディオが虐殺され、ペルーでは1000万いた人口が100万人に)
■アメリカ人 ベトナム戦争でアメリカ軍が大量に枯葉剤、ナパーム弾を使用し虐殺
■十字軍によるイスラム虐殺

728 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:57:06.32 ID:2JxjjDd60.net
現地住民を引き込むのはアリだな

729 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:57:08.83 ID:MszAFxGn0.net
ドコの世にも自分の足もと削り取るような発言するバカは居るんだね

730 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:57:09.46 ID:JJYCyGYP0.net
>>650
日本国のために働いてるスパイなんかいなくて
日本国籍を持った朝鮮・中国人が祖国のために働くってヤツばっかりだと思ってたw

731 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:57:13.24 ID:97i6HJow0.net
>>720
ロシア人を手厚く東京に招待して
代わりに日本人が入れ替えで行かされるw

732 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:57:18.86 ID:sVGlKDom0.net
ロシアが歯舞・色丹すら返したくない理由だろうな確実に良くなるだろうからな

733 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:57:46.14 ID:/iGUddK80.net
北方四島在住のロシア人は素直でエエ人やな
現在の状況がよっぽどヒドい生活なのか
日本に返還となったアカツキにはそういう国籍もあり得るかも
それにしてもロシア政府にとっちゃ赤っ恥だね

734 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:57:48.92 ID:nZaMzVId0.net
>>3
スキンヘッドだとモテるらしいぞ
おれ坊主にしたけど今だにロシアギャルに逢えてない

735 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:57:54.44 ID:97i6HJow0.net
>>723
じゃねえよアホ

736 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:58:03.31 ID:FB8Khld80.net
第二第三の室伏広治が誕生するんだな

737 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:58:03.42 ID:7xseMnN40.net
>>707
ロシア人ってシャイが多いよ!だからコミュ力が低いだけじゃない?

738 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:58:19.36 ID:TQ07CWj00.net
返還された場合、2020年までに 北方領土に居住していたロシア国民には、
日本国籍を与えると言えば、他のロシアの地域から
移住者が増えたりして。

739 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:58:22.82 ID:/XcfIC0l0.net
>>713
それは企業として誘致されてるんじゃなかったかな
完全に日本に対するいやがらせ

740 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:58:26.28 ID:HHpPWaRM0.net
安西先生
ロシアの人が何を言ってるのか分かりません

741 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:58:30.40 ID:T5qlY/Qa0.net
>>726
霊長類最強の男「ヒョードル」もロシア人だしね。

何気に日本人に知られてる外国人はロシアが断然多い。

742 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:58:55.67 ID:FB8Khld80.net
>>737
風習にも馴染めずホームシックになるらしいな

743 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:58:57.52 ID:Z+/8LyWD0.net
虹色のトロツキーを思い出した

ユダヤ人を沿海州に集めて保護して
ソ連から独立させるってお話

北方領土でそれをやればいい

744 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:59:04.73 ID:RNdAGYIA0.net
仮に返還して貰った時にその地域の住民どうするの?って言われたら確かに同化した方が早い

745 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:59:09.27 ID:bF2WAUn10.net
そうだ 国会のロシア人定数も、決めとかんきゃーー  忙しい 忙しい

746 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:59:30.67 ID:J6ULZtxc0.net
自動取得にはしないだろうが申請すればザルだろうな

747 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:59:31.60 ID:7xseMnN40.net
>>718
ロシアは防衛が要だからね!

748 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:59:36.01 ID:2T63jdOA0.net
>>728
ウクライナ政府とも話を付けて戻りたい人は帰れるように出来たらいいよね

749 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:59:56.19 ID:cjQM6C8S0.net
>>17

まあピロシキみたいな油の固まり料理と
ウォッカでああなっちゃうだけで
ベースはレベル高いわな

フィギュアスケート見ててもそう思う

750 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:59:56.48 ID:6LHOvDVl0.net
>>612
セーラームーンとかが日本アニメ解禁初期だろ

751 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:00:17.00 ID:S566FpW+0.net
白人女性と国際恋愛を楽しみたい漢たちへ
http://patsukinlove.com/


日本の非モテ男よ、立ち上がれ!!

752 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:00:30.34 ID:T5qlY/Qa0.net
>>707
知らないだけで、ふつうの欧米人並みにはいるじゃん。

753 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:00:36.54 ID:97i6HJow0.net
>>741
アメリカじゃないの?
政治や企業とかも入れると

754 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:00:47.88 ID:Wyk9IpW30.net
ロシアの年金はゴミみたいなものだからなぁ。
それでもロシア政府は年金支払で苦しんでいる。
日本の年金が貰えるとなったら、みんな日本国籍が欲しいだろうな。

755 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:00:50.24 ID:/XcfIC0l0.net
>>704
北方領土の移住者へは手厚いよ
子供が生まれた時も一人生まれるごとにまとまった額手当てが受けられたはず

756 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:00:53.87 ID:yqEbocdVO.net
>>707
普通にアメリカとかヨーロッパ行ったほうがいいからだろ?

757 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:01:11.86 ID:f9VK3YC40.net
東京都の父島や母島には捕鯨で来てそのまま住み着いたアメリカ系の人がいるって聞くけど
同化してんのかな。

758 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:01:20.01 ID:w5G2w6I+0.net
返還するかどうかは別として、あんな辺境の島に住まわされるなんて罰ゲームに等しいから
逆らう奴が出てきてもおかしくはないと思う

759 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:01:31.14 ID:ibbLxw0n0.net
>>752
どこに行けばロシア人と知り合える?

760 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:01:32.40 ID:7xseMnN40.net
>>742
でも最近じゃアニメから仲良くなる人多いじゃん?

761 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:01:53.88 ID:T5qlY/Qa0.net
>>749
嘘をつくな、本場のピロシキは油で揚げない。

ピロシキを油で揚げるのは日本だけ。

762 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:01:55.00 ID:TL9XbVZc0.net
北方領土の食料品はどこから運ばれるのかな?
モスクワからだと届いた時には腐っていそうだな

763 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:02:09.91 ID:6LHOvDVl0.net
>>623
イクラも食わんかったそうな

764 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:02:15.09 ID:97i6HJow0.net
>>755
じゃあなんで道がボロいんだよ??
答えろ

765 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:02:37.01 ID:UMvRicdf0.net
>>706
言われてみればそうだな
でも、日本の格闘家はアニメ好きといっても北斗の拳とかワンピースみたいな一般ウケする作品じゃない?

766 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:02:38.86 ID:w/RxY5zC0.net
返還されても漁業水域と海底資源の利用がメインで済む奴は少ないだろう

767 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:02:50.26 ID:7xseMnN40.net
>>758
だからパイプラインを北海道まで引けばロシア国内でも儲かる話なんだよ

768 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:02:57.17 ID:x49HwA/T0.net
>>761
まあ良いから油で揚げた日本のピロシキ食えよ

769 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:02:58.30 ID:/N0tFH7V0.net
ロシアンて脳筋が多いイメージ
だから経済でなかなか成功できない
ユダヤと真逆だな

770 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:03:00.13 ID:5r15Mr8/0.net
>>763
イクラはロシア語だろ

771 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:03:00.58 ID:f9VK3YC40.net
ロシアがペレストロイカやってそのあと貧しくなった時って、
ロシア美人がいっぱい来て水商売で働いてたよね?

772 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:03:17.12 ID:TzIIb/US0.net
昆布もったいない・・
日本だと出汁で良いものは高値で取引されるのに・・

773 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:03:21.94 ID:97i6HJow0.net
>>759
お前どうせロシアじゃなくて金髪白人ならどんな国でも良いんだろ?

774 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:03:29.89 ID:aO8oskWk0.net
なにこれ?ワロタw

775 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:03:44.56 ID:7xseMnN40.net
>>763
ロシア人も日本人も損しない案件多いからな

776 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:03:55.52 ID:bF2WAUn10.net
ぷーちゃんの、困り顔が見える  いや逆に議会対策で、喜んでたりして

777 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:04:00.47 ID:mlg8X1eS0.net
シベリア以東が日本領になりかねん

778 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:04:02.54 ID:nvb14aSK0.net
あんまプーチン怒らせんな

779 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:04:31.07 ID:dhXKhUzh0.net
草ぁ

780 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:04:32.07 ID:97i6HJow0.net
>>767
それで欧州脅してただろ
止めるぞと

781 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:04:34.25 ID:OpM3W3GB0.net
還したところでアメリカの基地なんか造られたらたまったもんじゃないから還さないだろ!
戦争で正当に勝ち取ったわけでもないけどな。

782 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:04:51.78 ID:TL9XbVZc0.net
露助のプーへの怒りは凄いものだろうな
日本人のアベが憎いとは比較にならない

783 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:04:57.25 ID:HlXf5yFZ0.net
質の高い生活が遅れるかどうかはわからんだろ。日本の離島も大概不便だぞ

784 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:05:05.02 ID:+FkcTuBb0.net
>>3
悪いが綺麗なのは25までだ
その後は酒樽

785 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:05:07.61 ID:TzIIb/US0.net
昆布でも、利尻昆布と、日高昆布でなければ、おでんでも良い味が出ないのね・・
昨今は健康志向もあるから、良いものであれば違うだろうにね・・

786 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:05:12.89 ID:7xjhblYh0.net
ロシアの血が入ると美男美女が増えるなあ
大鵬とかあんな感じ
歓迎したい

787 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:05:18.73 ID:T5qlY/Qa0.net
>>759
特に場所はない、SNSで探せばいい。

これは他のヨーロッパ人でも一緒。

同族でコミュニティ作ってるのは中韓東南アジア南米だけ。

788 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:05:30.87 ID:auSeKVHK0.net
日本に返還されたら千島島民は日本人になれて生活保護受けれるからな
戦前の日本がハワイ経由で移民大漁に送り込んだように
ロシアも千島列島経由でいくらでも日本に移民できるし

789 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:05:52.73 ID:mlg8X1eS0.net
>>784
米の飯を喰わせると良いらしいぞ

790 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:06:05.67 ID:gjPq0sT50.net
ロシア人の知り合いいるけど仕事とかどうしてもという用事なら
ロシアに帰るけど盆暮れだろうが何だろうがロシアは嫌いだから
帰らないって口そろえて言うけどな、そうとうロシアえぐいんだろうな

791 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:06:05.97 ID:97i6HJow0.net
>>781
日本が安全保障で口出しできないの当然知ってる

792 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:06:06.96 ID:FkuHRUMB0.net
>>1
> 基本的に、北方領土の返還をポジティブに捉える声が相次いでいる

プーチン「・・・」

793 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:06:14.23 ID:XEAI1jQQ0.net
まさかの自国民からの逆撃にロシア困惑w

794 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:06:21.01 ID:boltQM7d0.net
千島のロシア人がみんな穀されて、領土は温存とかあり得そう。

795 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:06:25.51 ID:y84xFKpE0.net
アイヌ共和国の誕生

796 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:06:26.92 ID:suabyPii0.net
日本にとってみたら漁獲場が増える以外のメリットないもんなあ
経済協力してまで返還してもらうものなのか甚だ疑問

797 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:06:59.11 ID:h5pf+zPN0.net
>>784
樽の方が「汚し」やすいから桶w

798 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:07:08.05 ID:+FkcTuBb0.net
>>17
秋田美人とか見たこと無い普通に平たい顔族

799 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:07:23.27 ID:T5qlY/Qa0.net
>>780
嘘をつくなチョン。止められる恐れがないから、欧州はますますロシアに依存してるのだ。


▼「脱ロシア依存」どこに? 欧州の露産ガス輸入過去最大に
https://www.sankei.com/smp/world/news/180228/wor1802280029-s2.html

800 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:07:26.26 ID:FkuHRUMB0.net
>>777
どさくさに紛れて、近隣の野蛮人が入り込みそうで怖いw

801 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:07:33.21 ID:0zG6wwmi0.net
火事場泥棒のクソが

802 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:07:58.86 ID:5r15Mr8/0.net
>>781
ああ、そういう事か、こりゃ返すわけないわ
北方四島の方々良い夢見たよ、ありがとうな

蟹食いてえ!

803 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:08:02.50 ID:1Evp3Hqb0.net
どっちも落ち目の国家だしどっちにつこうがあんま変わんないよな
保証金で金恵んでくれそうなのは日本だろうが

804 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:08:03.45 ID:qM/Qxt8n0.net
>>266
基準日で区切ればおk
例)2020年1月1日とか

805 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:08:12.64 ID:97i6HJow0.net
>>786
無作為の混血とか反対

806 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:08:23.11 ID:RA9NTjhW0.net
でもなあ、北海道ですが人口が減ってインフラ整備費用を出せない状況だぜ。
北方4島は結構でかいと思うけど日本と同じようなインフラ整備するのは経済的に難しいんじゃね?

807 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:08:23.39 ID:aeCC37Wf0.net
返還って言葉だから交渉が進まない
今はロシアの領土だろう

808 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:08:24.85 ID:h5pf+zPN0.net
>>773
ロシア女性は顔立ちが日本人(の男)好みが多いかと
童顔というか丸いというか

809 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:08:40.98 ID:TzIIb/US0.net
お味噌汁の出汁でも昨今は色々なところが出汁パックを作っているでしょう・・
前はそんなになかったのに、今は高値でも良いものは売れるものだから、非常に多いのね

私は昆布に切り目を入れて、お水の中に浸しておいて冷蔵庫に保存しておいたりもするのね
そうしたらお吸い物にするのにも、お味噌汁にも、ちょっとしたお浸しにも良いのよ

もったいないわねぇ・・

810 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:08:43.18 ID:tM1Z5W+w0.net
なるほど極東のクソみたいな生活より日本国籍のほうが良いか
そりゃそうかも

811 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:08:51.04 ID:etETFMjy0.net
>>790
何がつらいんだろうな
寒さはともかくロシアはよくわからん

812 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:09:05.04 ID:97i6HJow0.net
>>802
お前はそんな事も知らなかったのかよ?

813 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:09:06.26 ID:bF2WAUn10.net
又、ロシアが以前にしたように、4島民全員総入れ替えするのかな

814 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:09:11.24 ID:mlg8X1eS0.net
>>800
<丶`∀´>ウリァァァ

815 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:09:45.24 ID:tNjB+4Rd0.net
鈴木宗男の言ってきたことだなw

816 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:09:52.79 ID:DeoHs+La0.net
国籍が日本人になっても何にも変わらんのじゃないの?
やっぱり日本の自治体が入ると豊かになるの?

817 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:09:58.23 ID:ydEeCV7E0.net
ロシア政府はクソだが、ロシア人はこりゃまた能天気だな。

818 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:10:11.00 ID:RiQGGlaC0.net
トンスラーや支那じゃないから、日本国民として島ごと受け入れても構わない
良い解決策じゃん。 漁港作って日本の企業の工場建てて雇用してあげれば

領海で蟹やら色々獲れるだろうし

819 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:10:14.21 ID:7xseMnN40.net
>>783
北海道知事と住民の努力次第で日本最大の経済都市になる可能性があるんだけどな?

石油、ガスパイプライン引いてエネルギー産業の発展。カニや鮭と北方領土にいる漁業で生計を立てているロシア人が日本国籍を持てれば日本人の経済網と一緒に活動すれば巨万の富が築ける。

ロシア人アイドルグループやメイドやホストなども日本人に需要があるし、アニメや漫画業界なんかはロシア人に需要があるからしっかりやれば経済発展がやばくなるのが北海道

820 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:10:41.38 ID:o93E09SJ0.net
>>558
何でそれ限定なんだよ

821 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:11:03.57 ID:O1ZSdwJb0.net
ロシア人美女と毎日チュッチュできるなら引っ越ししてもいいわ

822 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:11:06.74 ID:tM1Z5W+w0.net
いやお前らロシアの格差や地方民の貧乏ぶりとか抑圧ぶり知らんのか
ほしいもの手にはいらんしその上クソ寒い
都市に住んでる金持ちは良いかもしれんが辺境に住んでるひとは地獄だぞ

823 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:11:16.49 ID:CWiGeS2W0.net
北方4諸島だけ返してくれたら言う事無しだな
どうせ返してくれんだろうけど

824 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:11:24.78 ID:5r15Mr8/0.net
>>812
恥ずかしながらお魚に目がくらんで

825 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:11:27.68 ID:xloYNDj40.net
>>808
島民もスラブ系なのかな?
若いうちは良いけど、年取ると巨大化するぞ。

826 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:11:38.57 ID:LCbeHb660.net
北方領土(4島)よりも、樺太の南側を返してもらった方が良くね?
ユジノサハリンスク(豊春だっけ?)は日本が都市計画してできた街じゃなかったっけ

827 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:11:41.22 ID:DhOcIre/0.net
ロシアは意外と反プーチン多い
不正選挙だと噂する者も大勢いる
それくらい庶民の生活は極貧

828 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:11:52.29 ID:7xseMnN40.net
>>816
年金も健康保険もあるし何よりアニメや漫画や日本車や日本酒や日本犬などロシア人は大好き

829 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:12:02.40 ID:tM1Z5W+w0.net
日本政府は北海道もっと開発しろっていつも思う
北海道ほど可能性秘めたところもないぞ

830 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:12:23.22 ID:97i6HJow0.net
>>819
どんな産業?
規模いってよ

831 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:12:23.52 ID:kjwbgPaP0.net
小笠原諸島には米系日本人が実際に居るしな

832 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:12:43.43 ID:ruG/ZIND0.net
ぶっちゃけロシア政府は糞だが国民には罪が無いからな
島民には日本返還後も特別滞在資格を与えて希望者には優先的に日本国籍を与えるのも良いよね

833 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:12:51.48 ID:97i6HJow0.net
>>829
だから規模言ってよ

834 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:13:15.16 ID:ONF+v2X+0.net
>>1
まぁ、確かに国籍の問題はあるな

追い出そうとすると内戦的になって内戦、ロシア干渉の軍投入


こないだあったよな、こんなこと

835 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:13:45.25 ID:T5qlY/Qa0.net
>>784
ロシア人が太るというのは完全なデマ。(ネトウヨが例外を強調してるだけ)

世界の女性肥満率 国別ランキング・推移
https://www.globalnote.jp/post-3954.html

米国 21位



ロシア 62位

836 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:14:08.74 ID:97i6HJow0.net
>>821
見上げた根性だな
平均寿命50代のロシアで頑張れ
俺は理解できないけど

837 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:14:14.30 ID:xq5wby0y0.net
日本国籍を欲しがってるのはチョウセン系ロスケだろw

838 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:14:59.12 ID:7xseMnN40.net
>>830
うまくいけば大阪より金が動く!ロシア人アイドルグループなんか出来たら日本のオタクどもがブヒブヒいくだろ?

それをマスコミで大々的に宣伝すればみんな行く

839 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:15:03.33 ID:TzIIb/US0.net
まあ山があるのかは知らないけれども、お水が綺麗だと、また山菜なども良いでしょう・・
それとこだわり抜いた出汁というので、健康志向で、食べ物も美味しく、観光地としても良くというのであれば
随分と違うだろうにね・・。ただ日本人であんなに寒い土地に住む人はそういないだろうなと思うのね

わらびもだけれども、フキとか、菜の花とか、まあね・・ちょっと高めなんだけれども、
春は良いのよ。お浸しにしても良し、天婦羅にしても良しでね・・
ああいう山菜はね、昨今はアレルギーの方が多いけれども、アレルギーの原因を身体から自然と出すような
効果もあるのね・・

840 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:15:25.80 ID:auSeKVHK0.net
>>811
貧しいし国民は酒ばかり飲んでる
ほとんどのロシア人は出来ることなら日本に難民したいと思ってるよ

841 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:15:27.98 ID:1E7DZLJu0.net
>>832
税金高過ぎてナマポしながら仕事するだろ

842 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:15:28.88 ID:zI+KRU/F0.net
ようやくソ連も民主主義のしがらみを味わうことになったか。
時代を感じるなあ。

843 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:15:48.01 ID:jJ9k9iuM0.net
< `∀´> <ロシアン美女ニダ。

844 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:15:54.58 ID:h3poJp1y0.net
リプニツカヤとかザギトワみたいなのと掛け合わせると美女の産地になる予感>北方四島

845 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:16:03.92 ID:T5qlY/Qa0.net
>>790
拓殖大卒のバカウヨによる作り話ですか?wwww

846 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:16:04.88 ID:chi0hR7G0.net
ロシアはでかいイメージあるけど
くっそ貧乏だからな
恐ろしいくらい貧乏公共サービスとかクソ以下

847 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:16:19.27 ID:h5pf+zPN0.net
>>825
ウクライナ系が多いならスラヴじゃないかな

樽になる前に日本食で体型を維持して貰いたいよな
「ポチャ」くらいまでなら許容w

848 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:16:24.00 ID:7xseMnN40.net
>>843
顔でわかるから却下

849 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:16:39.20 ID:cMJfO4qy0.net
ロシアのdash cam動画とstreet fight動画は見る劇物だ
あんなSF世界の聖人君子なロシア男が大挙して押し寄せてくると思うだけで
もうつらくってツララ食って震え、フルスイング強盗されるよ

850 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:16:45.56 ID:VzUr7LX60.net
やばい粛清される

851 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:17:04.01 ID:RiQGGlaC0.net
観光地になるかは知らないけど、興味引くだろうし 良い漁場
日本のアニメや日本車など楽しんで、たまには京都や沖縄やら全国旅行してくれ
日本の魚工場とかは建設されるし、北海道の野菜なども使ってグルメ出来るし

852 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:17:21.27 ID:8E9AOLfT0.net
どんどん怒らせろ、怒ってもどうにもならんだろ

853 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:17:22.38 ID:cKsodG3T0.net
極端な話になるが島民に日本国籍を与えて解決する話ならそんなに悪くない

854 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:17:29.15 ID:TzIIb/US0.net
東京なんかの料理店に卸せばお金になるだろうにね・・

それに寒い土地って・・京都でもお漬物で有名だけれども、美味しいお漬物をつけるのには
うってつけなのね・・。温暖なところだとちょっと無理なの・・

855 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:17:47.65 ID:DhOcIre/0.net
>>832
但し極貧だからこそ犯罪も多いので、そこは要注意
金持が貧乏人に富を分け与えるのが当たり前という社会主義らしい考えが根付いているので、
ロシア人と結婚したら最後、配偶者やその親族に金を吸い取られて、
骨の髄までしゃぶりつくされるのは覚悟すべし

856 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:17:48.01 ID:mlg8X1eS0.net
>>835
日本190位というおそロシア

857 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:17:49.51 ID:UdCCL2An0.net
なんやこのニュース
ちょっと前は北方領土返還とかありえないという感じで怒りに満ちた現地人のインタビュー見たぞ

858 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:17:50.83 ID:jJ9k9iuM0.net
>>848

< `∀´>   <お兄さん安いニダよ。

859 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:17:52.15 ID:7xseMnN40.net
>>847
大丈夫だろ?日本人はすぐにデブとか言うとか言われているから日本に住む外人はみんな見た目気にする

860 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:18:51.76 ID:7Amoo1PY0.net
>>1
現地住民からしたら、シベリア.奥の離島生活から、北海道の離島生活へ変わる方が歓迎だろうな。

ロシアでシベリア送りと言われると、島流しと変わらない事だからな。
島流しされるような僻地から見ても、さらに僻地とかやってられんだろうに。

861 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:18:59.10 ID:7xseMnN40.net
>>851
日本側とロシア側に得しかないからね!

862 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:19:06.78 ID:XfPYBXAh0.net
話がとんでもない方向に行ってるなw
いくらプーでも現職総理は粛清できんだろ

863 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:19:21.89 ID:TzIIb/US0.net
お漬物でも麹を使うわけだけれども、これも昨今はデトックスなどで流行っているものね・・
ま、お漬物はちょっと塩分が多いのがネックなんだけれども・・

あと寒い土地ならば、やはり高麗人参じゃないかね?
あれは本当に高値だよね・・

864 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:19:36.41 ID:6LHOvDVl0.net
>>837
国籍ロンダリング流行りそうw

865 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:19:54.92 ID:PT77UUvh0.net
日本に変換されたほうが生活楽になるだろうからな
ロシアは絶対に渡さんけど

866 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:20:00.27 ID:tNjB+4Rd0.net
フランスからも来たなw

867 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:20:07.00 ID:bF2WAUn10.net
ある中と自殺の大国  ロシアは西だけがロシア   極東は流刑地

868 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:20:08.47 ID:7xseMnN40.net
>>858
最近中国人が台湾人のフリしてマッサージ進めてくる奴に似てる笑

869 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:20:10.21 ID:TL9XbVZc0.net
>>857
正直に言ったら消されるからじゃね?

870 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:20:11.20 ID:gpTW0ZL00.net
少なくとロシアは特亜よりは遥かに良い
世界大戦になったら大朝鮮相手に派手に火事場泥棒してくれることをかなり期待してる

871 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:20:56.63 ID:7xseMnN40.net
>>865
ロシアは日本より人口が少なくて悩んでいるからな!

872 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:21:02.97 ID:QGdKzigD0.net
>>828
年金は25年払わないともらえないぞ
返還前でも今から年金だけは払わせて上げよう

873 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:21:13.64 ID:xhuXCYFH0.net
ワロタ
ロシアの木を数える仕事は大変だろうからなぁ

874 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:21:14.45 ID:gpTW0ZL00.net
ロシアは反日教育されてないし少なくとも国民は特亜より断然マシだぞ
政府も大朝鮮よりは遥かにマシ

875 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:21:19.30 ID:XbqU24FJ0.net
穏健派の意見だけを集めても無意味
プーチンやロシア政府が許すわけがない、返還反対派のロシア人の意見が圧倒的多数だよ

安部だろうが、小泉だろうが、麻生だろうが、吉田茂だろうが、池田勇人だろうが、佐藤栄作だろうが、ロッキード事件の奴だろうが、どんな天才的な政治家でも誰だろうが無理
力づくで奪われたものは、力づくで奪い返さなければ戻ってこない
俺は安部は大嫌いだけど、国後と択捉が返ってこなくても安倍のせいではないよ
日本が無様に負けて奪われたのがいけない、日本が弱くて馬鹿だったのが悪い
そしてツァーリボンバやらICBMやらを持つロシアに日本が戦争しても勝てない
つまり、未来永劫、国後と択捉は返ってこない
諦めて、ゴミみたいに小さいハボマエとシコタンで我慢しようや
いいじゃねえか、アメリカや中国やロシアみたいな最強クラス巨大国家と比べれば
日本なんか所詮はその程度の糞ゴミ極小雑魚敗戦国なんだから
贅沢は敵って日本人なら知ってるだろ?

876 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:22:00.97 ID:TzIIb/US0.net
とても綺麗な海外のモデルさんが今は麹の宣伝をされているでしょう・・
今はね、赤麹の甘酒とかあって、お砂糖とかいれなくっても、ほんのりと甘さがあって
美味しいんだけれども、わりと高いのよ。高いけれども美味しいのね

あと、日本酒もお水+寒さだというものね・・

877 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:22:04.29 ID:sEZ2Yvw70.net
ババ・バンガの予言で今年プーチンが暗殺されるらしい
嘘だと思うが

878 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:22:05.74 ID:CWiGeS2W0.net
>>826
全部であろうが南側だけであろうが樺太はいらんと思う
南側だけだと大陸国家と国境が陸続きになるので防衛の負担が大きくなりすぎるし
全部でも樺太は大陸に近すぎて島というより半島みたいなものだから
どっちにしても大陸の圧力が増大するのは変わりない気がするし

879 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:22:07.62 ID:x34IDosH0.net
択捉島に行った事があるけど生活レベル決して高くないね。食料品が韓国産の物が多くてマズい物ばかり。日本になるなら歓迎っていう話もまんざら嘘ではないかもね。

880 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:22:19.25 ID:Z5AmQpm40.net
あほウヨ犯

881 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:22:22.19 ID:8TPMCsQA0.net
まあ、世界大戦の一回でも起きない限り、絶対に戻っては来ないよ

882 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:22:35.40 ID:OpM3W3GB0.net
>>832
南北朝鮮は糞だが、南北朝鮮の国民は糞としか言いようが無い。

883 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:22:53.88 ID:DyDL5umd0.net
まさかの「ロシアからの離脱の住民投票が行われたら爆笑するw
逆クリミアやんw千島には強制移住させられたのも多いからな


まあロシアが絶対に認めないからありえんがね

884 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:23:19.88 ID:zvBn0Hed0.net
>>854
寒すぎて甘塩だと凍るんよ
うちは漬物ダル家の中に置いといてる

885 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:23:26.20 ID:/X+sf5t10.net
安倍はリップサービスでいいから
「北方領土の帰属が変わる場合、島民の国籍についても適切に考慮する必要がある」
とか言っとけ

そしたら「ロシア島民」が併合を求めて住民投票始めてくれる

クリミアの再現だよw

886 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:23:37.16 ID:TzIIb/US0.net
昆布がゴミというのは、明らかにもったいないんじゃないかね・・

887 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:23:52.73 ID:Ve8IwJ5O0.net
おもしろい

888 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:23:56.87 ID:/eYIwlr20.net
ロシア人はシベリアと樺太を先住民に返還しろ!
アメリカ人はアメリカ大陸を先住民に返還しろ!
オーストラリア人はオーストラリア大陸を先住民に返還しろ!

889 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:23:59.70 ID:WxMw3iih0.net
単冠湾でコスプレパーティーしようぜ

890 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:24:05.68 ID:gpTW0ZL00.net
敵は少ない方が良いからロシアとはある程度仲良くした方が良い
アメリカ側に付かなくても中立でも十分だしな

891 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:24:17.75 ID:thCtlFBe0.net
いやマジで帰属日本にして土地も補償して
日本国籍与える条件なら魚や作物も日本に
直で降ろせるし観光客はくるしで生活は良くなる。
さらに最強日本パスポート付き。
逆に残り二島の島民が俺らも日本に帰属させろって騒ぎそう。

892 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:24:18.40 ID:cKsodG3T0.net
でもこの話ちょっと面白いな
揺さぶりに使える

893 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:24:33.69 ID:cQoRXt/h0.net
美人おるかな?

894 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:24:34.47 ID:TL9XbVZc0.net
>>886
毎日食って体にいい物でもないし
ゴミだろう

895 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:25:02.76 ID:dK6t1po00.net
ソース元見たが、スレタイみたいなこと書いてあるか?
一部そういう意見があるってことだろ
まぁ、プーチンの鎖が解ければ、それが案外本音なのかも知れないけどな

というような可能性があるから、安倍のように二島(のみ)返還じゃダメなんだよな
最低でも(というか、ここがあるべき落としどころだと思う)面積等分返還じゃなければならない
もちろん、非軍事化は必要だが
そうすると、択捉島のロシア側の住民が、日本に編入してくれとなる可能性も高まるわけだ

896 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:25:16.44 ID:ekJm7Eeu0.net
糞みたいなロシアから日本人になれるキャペーン大々的に宣伝しよう

897 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:25:18.00 ID:gpTW0ZL00.net
特亜が酷すぎてロシアですらかなりマシに見える
対特亜で世界は一時的とはいえ一つになれるはずだ

898 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:25:19.07 ID:DyDL5umd0.net
>>878
俺も千島は欲しいけど樺太はなあ

ただ、領土はあるに越したことないぞ
樺太みたいな人口希薄地帯は、色んな実験ができるし

899 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:25:32.58 ID:97i6HJow0.net
>>890
なんでロシアがアメリカ側につく事を考えないのか

900 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:25:48.69 ID:/X+sf5t10.net
>>883
どうするの粛清でもするの
クリミア!って言えばプーチンも黙るさ

901 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:25:52.85 ID:/eYIwlr20.net
クリミア半島はロシアでもウクライナでもない
最初にクリミア半島に国家を建国したのはトルコ系のクリミアタタールだ
クリミアをトルコに返還しろ!

902 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:25:59.21 ID:othjImN80.net
ロシア系日本人として受け入れるのも選択肢としてはあり?

903 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:26:02.24 ID:DyDL5umd0.net
>>885
しかもロシアにとっては逆クリミアw

904 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:26:04.62 ID:QIPDLwWb0.net
うむ。住人になら日本国籍与えてやってもいいが、ロシアンスパイ紛れこみそう。

905 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:26:08.00 ID:TzIIb/US0.net
>>894
今の世界の健康志向の高まりは見逃してはいけないと思うのよ
長く、健康に生きるというのが大事でしょう

906 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:26:13.36 ID:9g4HwKDe0.net
遠く離れたロシア中央にいくよりは
日本に来た方が便利だから気持ちはわからなくもない

907 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:26:13.52 ID:cQoRXt/h0.net
クリミアの検事総長みたいな美人なら大歓迎!

908 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:26:16.66 ID:/ZBOQA+x0.net
日本国籍与えたらええやん。連休明けすぐに手続きしてもええくらい。

909 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:26:17.31 ID:97i6HJow0.net
>>898
ロシアが懸念するでしょ
近いから

910 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:26:23.45 ID:DyDL5umd0.net
>>902
反日スパイじゃなけりゃ

911 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:26:49.80 ID:GPy7Kre30.net
返還される住民からしたら当然の権利だった
日本人は気づいてなかったわ

912 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:26:51.64 ID:TL9XbVZc0.net
>>905
いや、海藻って食って体にいい物じゃないだろ

913 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:27:31.20 ID:cQoRXt/h0.net
シナチョンよりスパイ込みのロシアンが日本人になる方がマシに思えるとか凄いよなw

914 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:28:09.05 ID:G+2a7tCQ0.net
北方領土が日本になったら離島振興の支援メニュー受けられるだろうしな
ただロシア語は性別動詞の不規則五段活用があるんよな

915 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:28:12.41 ID:2T63jdOA0.net
>>894
昆布も増毛効果がなかったっけ?職場の禿げたおっさんが毎日食ってたけど

916 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:28:51.00 ID:T5qlY/Qa0.net
>>877

オバマ氏は「アメリカ最後の大統領」 ババ・バンガ氏が不吉な予言 ...
news.livedoor.com › 海外 › 海外総合
2016/11/14 - ブルガリア人預言者ババ・バンガ氏が、不吉な予言をしていたようだ。「オバマ氏はアメリカ最後の大統領になる」という言葉を残していたという。

917 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:28:54.23 ID:TzIIb/US0.net
まあでもどちらもないって感じでユルリユルリとやっていけば良いんじゃないかね?
どちらにとっても上手くやっていって、お金になればそれが一番良いんじゃないかしら?

恐らくロシアは安全保障なのよ。日本の場合は漁業権なのね

918 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:29:05.72 ID:97i6HJow0.net
>>915
ないよ
確かなのは動脈硬化予防

919 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:29:16.38 ID:gpTW0ZL00.net
現代のロシアって言うほど残虐か?
少なくとも民族浄化してないし強制収容所にも入れてないだろ

920 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:29:26.03 ID:cQoRXt/h0.net
>>916
早速外れとるがなw

921 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:29:37.92 ID:/eYIwlr20.net
ロシア人はこの500年で異常なほどに異民族外国人の領土を侵略支配してきた
本来のロシアは現在の10分の1以下でありそれこそがあるべき姿のロシアだ
ロシアはこの500年で異民族から奪いつくしたすべての土地を
人道と正義と道徳のもとに返還しなければならない

http://livedoor.blogimg.jp/lingvistika/imgs/c/f/cfa6c2d1.png

922 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:30:24.45 ID:vIXJydzL0.net
要は北方四島に住んでるロシア人に日本国籍を認めちゃえば良いんだろ?

923 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:30:25.66 ID:Dy6xf2Ve0.net
おまえらがロシア人とやれるわけでもないのにバカか

924 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:30:45.73 ID:0nPxr46f0.net
>>589>>618
貧しいんだよ
あと、インフラの整備も全然進んでないし

925 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:30:56.84 ID:gpTW0ZL00.net
混血が進んで美形が増えそうだしロシア人ならある程度は歓迎するよ
ネトウヨも特亜人は増えるよりは格段にマシだと思ってるだろ

926 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:31:01.99 ID:T5qlY/Qa0.net
>>901
じゃあトルコはイスタンブール=コンスタンチノーブルをローマ人に返せよww

927 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:31:06.36 ID:bF2WAUn10.net
その後、3代変われば、ほとんど大阪人と変わらなくなる

928 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:31:08.81 ID:0QxBf6A90.net
鮫の脳味噌も逮捕しちゃえ

929 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:31:14.67 ID:7xseMnN40.net
>>881
ロシア人『アニメ、マンガ、日本車、日本酒、日本犬欲しい』ってのが本音だけどな!

930 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:31:35.66 ID:iyu7KJB90.net
>>520
マジかw

931 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:31:44.39 ID:E/74C/Qs0.net
北海道のインフラも維持できない日本だからなあ

932 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:31:50.05 ID:00Nkq9J30.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない

.
.
.96+967

933 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:31:54.21 ID:z2hhls9S0.net
ロシア系日本人かー
面白そうではあるけどね

934 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:32:03.87 ID:8JMfJL9g0.net
返還になった場合、日本がよっぽど金かけて生活を向上させてやらないと今度は不平不満を言い出すだろ
年金も特別に受給させてやらなきゃならないんじゃないの
四島に投下しなきゃならない金は半端ないだろう
全部日本国民の負担だ
北海道でさえ補助金と公共事業で支えてるのにどんどん寂れてる状況なのに、
四島にかける金なんてあんの

935 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:32:18.65 ID:GPy7Kre30.net
マイノリティすぎると特権階級化する可能性があるなら
返還直前に住民膨れ上がっても良いかんじ
北海道の人口減少はある程度止まる

今更シナチョンのスパイとか言っても遅いだろ
既に政治家までスパイだらけだ

936 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:32:21.82 ID:T5qlY/Qa0.net
>>921
イギリス(アメリカ)人ほどじゃないでしょ?


■アメリカ人 日本への各都市への大空襲で100万人虐殺 富山では99パーセントが空襲により焼失
■アメリカ人 東京大空襲を行う。2時間で12万人の民間人の虐殺世界新記録
■アメリカ人 沖縄から長崎に疎開する子供達を乗せた船「対馬丸」を攻撃 1500人の児童が亡くなる
■アメリカ人 原爆を二発も落として30万人を一瞬で大虐殺。日本人を使った原爆の人体実験
■アメリカ人 インディアン大虐殺 数千万〜1億人のホロコースト
■アメリカ人 アメリカ人移住者がハワイ原住民を大虐殺。王政を転覆 ハワイ王国乗っ取り
■イギリス人 インド人に紅茶と綿花を作らせ食べ物を作らせず飢えにより大虐殺
19世紀の飢餓だけで2000万人が死亡。虐殺された数は不明
■アメリカ人 フィリピンで100万人大虐殺
■オランダ人 インドネシア人を強制栽培に従事させ飢えさせるなど大虐殺。日本人捕虜に対する虐殺も最も悪質
■フランス人 ベトナム人500万人大虐殺
■イギリス人 オーストラリアに住むアボリジニ大虐殺(オーストラリアはイギリスの犯罪人の流刑地)
■イギリス人 タスマニア島(オーストラリアの近く)の住民を虐殺。タスマニア島住人は虐殺により絶滅
■アイルランド人、フランス人 イースター島の住民を奴隷として連れ出し
 彼らが持ち込んだ天然痘が猛威を振るった結果、1872年当時の島民数はわずか111人の絶滅寸前に
■アメリカ人 イラク130万人大虐殺
■イギリス人 中国人にアヘンを売りつけアヘン中毒にさせる。アヘンを売った金で中国人を買いアメリカで人身売買
■カナダ人(イギリス人、フランス人)先住民虐殺(現在進行中)
■ベルギー人 コンゴで大虐殺 1000万人虐殺
■イギリス人 ニュージーランドのマオリ族を虐殺 →白人国家に
■イギリス人 フランス人、アメリカ人、スペイン人、ポルトガル人、オランダ人=
 アフリカから黒人を奴隷として大量に買い付け酷使、使い捨てにして大虐殺 5000万人
アフリカからアメリカへは推定1500万人の黒人が奴隷として運ばれたにもかかわらず、
18世紀の末、アメリカに現存する黒人奴隷は300万人しかいなかったといわれる
■スペイン人 ポルトガル人  アメリカ大陸での大虐殺。
(数千万人単位でインディオが虐殺され、ペルーでは1000万いた人口が100万人に)
■アメリカ人 ベトナム戦争でアメリカ軍が大量に枯葉剤、ナパーム弾を使用し虐殺
■十字軍によるイスラム虐殺

937 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:32:25.13 ID:8CU9oJ9+0.net
・特別永住資格の授与
・ビッグモーター、フェニックスなど大手中古車販売店の進出
・ヤマダ、ケーズなど大手家電量販店の進出
・ロシア語に堪能な行政窓口や警察

もうね、これだけで島民釣れるから。

938 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:32:29.84 ID:gpTW0ZL00.net
ロシアってネットじゃ特亜と比べたら全然叩かれてないよな
それともロシアもかなり叩かれてるが特亜はロシアよりも遥かに叩かれてるのかな

939 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:32:31.02 ID:4Qq/f3SL0.net
>「返還後、現在の住人は日本国籍を取得出来る」と解釈する人が多く見られ

ああ、なるほど、こういう手があるわけか

940 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:32:37.53 ID:w3ioJZ880.net
元島民の人が言ってたろ。
千島や樺太の川のサケやマスの遡上数は北海道の比
ではないって。千島のロシア人が漁業権もって資源
を利用すれば一攫千金だろうなw

941 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:32:40.74 ID:7xseMnN40.net
>>902
親日化が多いだろ?韓国人よりマシ

942 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:32:49.21 ID:Gb83VYVX0.net
チョンのように特権求めてくるな

943 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:32:49.88 ID:Dy6xf2Ve0.net
>>933
ニヴフアイヌと変わらねーから

944 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:32:51.60 ID:TL9XbVZc0.net
>>931
日本のは無駄に金掛けてるからな
大陸国のそれとは違う

945 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:33:05.49 ID:4qrP/v4b0.net
>>924
数年前はインフラの整備全然進んでなくて
日本人なりたいとかいってたけども
それロシア側が聞いて
急いでインフラ整備させたんじゃなかったっけ?

946 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:33:11.21 ID:Vv0hJdNX0.net
>>904
既にいろんなルートからはいってるんじゃないの?
今更そんなの警戒しても意味ないような

947 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:33:46.28 ID:vIXJydzL0.net
要は日本に帰化したブラジル人みたいに北方四島のロシア人が二重国籍になると

948 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:34:14.81 ID:vIXJydzL0.net
>>904
在日朝鮮人の密入国よりはマシ

949 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:34:21.12 ID:OVlcZA5L0.net
日本国籍になったら東京ディズニーランド行ったり京都行ったり沖縄行ったりしやすいもんね

950 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:35:30.59 ID:UxOmofnH0.net
>>309
観光開発は出来そう

951 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:35:47.98 ID:gpTW0ZL00.net
ロシアが過度に脅威だって言ってる奴らには五毛やパヨクが多そうだな
どう見ても一番の脅威は大朝鮮だし日本は大朝鮮と組むくらいならロシアと組むぞ

952 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:35:50.95 ID:7xseMnN40.net
>>940
ロシア人は販売網が薄いからそこに日本人と共同すればカニや鮭御殿なんかロシア人で作る奴は増えるでしょ?

ロシア人女性ならロシア人アイドルグループやキャバ嬢やロシア人メイド喫茶なんかもあるし、その美貌で金持ちの日本人と結婚出来ればロシア国内で人生終わるより遥かに幸せ

953 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:35:53.04 ID:Dy6xf2Ve0.net
>>949

あのディズニーランドは著作物を借りた別物

954 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:36:04.57 ID:bjFVzbSt0.net
これをやると同じ事を中国から沖縄にやられるから、程々に。

955 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:36:08.96 ID:vIXJydzL0.net
>>309
お前は北方四島の広さを沖縄レベルだと勘違いしてないか?

956 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:36:28.11 ID:X9vkS46f0.net
二島返還で二島が発展したら、面白くなりそう!

957 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:36:46.68 ID:vIXJydzL0.net
>>954
ナイナイ

958 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:36:57.40 ID:TL9XbVZc0.net
>>955
人口や利用できる土地は沖縄よりかなり小さい

959 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:37:20.80 ID:GPy7Kre30.net
むしろ在日シナチョンが過剰に反対してるかんじ

960 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:37:24.73 ID:vIXJydzL0.net
>>958
はい?

961 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:37:28.37 ID:gpTW0ZL00.net
ロシアは経済力が南朝鮮と同程度だし反日教育してないから言うほど脅威に感じないんだよな
国を挙げて反日教育やってる国の方が警戒するわ
もちろんロシアも信用できないがな

962 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:37:39.59 ID:WmwK2bvR0.net
日本第三の首都作りに貢献出来るで
いっちゃなんだが日本の少子化はかなり深刻
異常な逆ピラミッドやからな

963 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:37:54.09 ID:7xseMnN40.net
>>951
反日教育がいかにクソかほんとわかる平成だったよな!

やっぱり日本が嫌いな連中と連んでも日本にメリットがない!

台湾やインドネシアなんて凄いいい関係だしな!

964 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:38:24.20 ID:X9vkS46f0.net
>>958
海洋資源は大きい

965 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:39:01.67 ID:7xseMnN40.net
>>959
特に朝鮮人だろ?韓国人アイドルグループとロシア人アイドルグループじゃどっちが成功するかなんてはっきりわかる

966 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:39:04.33 ID:TL9XbVZc0.net
>>964
島自体は無価値だけど
それがデカいな

967 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:40:07.27 ID:HyRwi8v+0.net
\(^o^)/
 東京オリンピック中止!

 竹田が賄賂を使ってたんだよ

 東京オリンピック中止 \(^o^)/

968 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:40:50.93 ID:8JMfJL9g0.net
>>940
日本が乱獲したらあっという間に絶滅

969 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:40:53.21 ID:7xseMnN40.net
>>958
ロシアを持つ石油や天然ガスパイプラインを北海道に通してロシア人の親日的な需要があるからロシア人が更に金持ちになる案件ばかりなんだけど?

日本人もメリットしかねー

970 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:41:08.28 ID:5r15Mr8/0.net
ロシア人雲丹好きじゃないらしいぞ!
昆布があるなら雲丹いっぱいいるだろ

お腹すいた

971 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:41:11.88 ID:mjZM0jS10.net
>>3
ロシアのアイドルグループのタトゥーがどうなったのか知らないんだな

972 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:41:21.44 ID:gpTW0ZL00.net
パヨク、五毛が日本人の特亜に対する警戒心、敵対心をロシアに少しでも逸らさせようとしてるように見えるんだよな

973 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:41:47.84 ID:ambKcxzT0.net
治安悪くなるだけだろ

974 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:41:55.61 ID:pSIkGDhi0.net
北方領土返還後…



ロシア女性「日本人男性は好きですよ〜♪」

日本男性「やった〜〜〜!リアル妖精がきたーーー♪」

ロシア女性「お金持ってる人も好きアルよ〜♪」

日本男性「そうだよね!お金を嫌いな女性はいないよね〜♪」

ロシア女性「そうアルよ〜♪」

日本男性「アル?あれ?」

日本男性「お前よく見たら朝鮮人じゃねーか!いつのまにロシア人になってんだよ!」

ロシア女性「今ごろ気づいたか〜ジャアアッップwwwアハハハ」

ロシア女性「シベリアに白人なんてこないわwww」

日本男性「おのれ〜こんなところまでちょんが…どんだけーーー!」

975 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:42:07.30 ID:iyu7KJB90.net
ハバロフスク州やカムチャッカ州も日本へ帰属してもいいんやで ^_^

976 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:42:15.58 ID:7xseMnN40.net
>>968
それ中国人だろ?日本は海洋資源をちゃんと計算して養殖技術なんて日本に勝てる国あるかよ

977 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:42:26.55 ID:Bb+1tM4e0.net
いらねー

978 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:43:19.28 ID:BlENf6rR0.net
ロシア人なんか要らんわw

979 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:43:29.00 ID:tOEISGtJ0.net
底辺国では真実を語ることは御法度です。

980 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:43:32.55 ID:7xseMnN40.net
>>974
朝鮮人は顔でわかるから無理な!

981 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:43:46.06 ID:a8EuCU6v0.net
人口減少による移民は避けられないとしたら
濃度を薄めるのが有効なんだよ
民族ナンバー2不要論

在日チョンとかいらない

982 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:43:47.89 ID:S55AR1TN0.net
>>14
日本のナマポ暮らしの方がロシアの平均的労働者より裕福なのかも

983 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:43:56.91 ID:gdRkz3iX0.net
いいねー
北方領土返してくれればそこに住んでるロシア人に国籍やってもいいわ

984 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:44:50.10 ID:7xseMnN40.net
>>872
まあその辺は貰えるならしっかりやると思うけどね!

985 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:46:01.73 ID:zZ8qxKRd0.net
返還されたら島民はロシアに帰らなきゃいけないって誰か教えてやれよw

986 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:46:05.31 ID:53t501O90.net
>今後は住民たちが日本人として質の高い生活を送れる可能性を喜ぶ声や

これはウケる
彼らは愛国心がないのか?

987 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:46:25.70 ID:scQxILt50.net
>>787
そうなんだ
中国人が池袋に集まってるように
ロシア人もどっかに集まって暮らしてるのかと思ってた

988 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:47:01.08 ID:9CwRkR/k0.net
移民も来るし島も帰ってくる
まさに一石二鳥とはこのこと

989 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:47:29.13 ID:8CU9oJ9+0.net
領土返還は日露winwinな話だと思うけどなあ

990 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:47:31.06 ID:fmuhq7EG0.net
>>924
サハリンでさえ衛星写真で見ると家々は広い芝生の庭があるのか
と思ったらSVで驚いた

991 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:48:15.43 ID:a8EuCU6v0.net
反対してるのは在日シナチョンだけ
さっさと帰国しろ

992 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:49:16.12 ID:MonuFnQ60.net
ソビエト崩壊の時、北方四島どころか樺太のロシア住民まで
日本が引き取ってくれんかーと要望する者が少なくなかった
日本の経済力で生活を豊かにしたかったらしい
だが日本の外務省は無能すぎて絶好の機会を逸した

993 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:49:29.69 ID:VWP1bTYa0.net
>>3
ロシア美少女の変遷

デビュー当時(16歳)

https://www.amalgama-lab.com/pict/bands/songs/t/tatu.jpg

18歳↓↓↓
http://www.publiblanes.net/Fondos/Musica/Music-2/Tatu.jpg

20歳↓↓↓
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c1/5dcaab85c59f2a09bc1a9aecfef64fb1.jpg

22歳↓↓↓

http://img1.wikia.nocookie.net/__cb20110203012202/uncyclopedia/images/e/ed/TATu_bravo.jpg

994 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:49:41.11 ID:a8EuCU6v0.net
在日シナチョンが移民のボスは俺たちだ
ナンバー2だと勘違いしてるかんじ

995 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:50:06.28 ID:FPNhBtNK0.net
おいおい本当に露助がそんなこと言うわけないだろ

996 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:50:38.63 ID:Fy/OGaEH0.net
そんな低次元な話だったのかよ
ガッカリだわ

997 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:50:40.87 ID:0nPxr46f0.net
>>656
酷すぎる
これが連合国の常任理事国なんだから、酷い世界だよ

998 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:51:15.05 ID:sEZ2Yvw70.net
>>916
当たらないねえwww

999 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:51:56.33 ID:5r15Mr8/0.net
>>995
ネタで踊ったよ(´・ω・`)
美味しい夢を見た

1000 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:53:10.43 ID:7xseMnN40.net
ロシア美女早く来い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200