2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡県小山町「ふるさと納税の返礼品にAmazonギフト券入れたら昨年末の時点で249億円寄付された」「想像を超えた」

596 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:07:59.17 ID:57p1dgDZ0.net
>>2
これに同意してるやつふるさと納税利用してない情弱なんだろうなあ

597 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:08:26.42 ID:pgxvH4qe0.net
>>592
地元よりアメリカだよね
地元の公務員はアメリカを選んだ

598 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:08:46.53 ID:SNCGdi3i0.net
この制度が終わったら仲介業者が一番困るんだろうなぁ

599 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:09:14.01 ID:OcKPFdk70.net
返礼品が金券でもいいなら最初から減税すればいいんじゃないの?

600 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:09:29.12 ID:57p1dgDZ0.net
>>593
ん?
何だって?

お前がやってない惨めで可哀想な情弱くんだろ?www

601 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:09:55.71 ID:uL1SgMha0.net
>>575
悪どいのはこの制度を進んで利用してたのが公務員だったりするからな
担当者がアマギフ欲しいからアマギフを返礼品に選ぶとかやりたい放題だよ
実際にPCやら家電品やらを手にした公務員が知り合いに居る

602 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:10:05.57 ID:LptOQFk20.net
御殿場市民のワイ低見の見物

603 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:10:18.59 ID:WmwK2bvR0.net
>>598
制度自体は廃止はもうできないでしょうね
日本は超少子高齢化のせいで地方はある意味街全体で
ふるさと納税が中心の産業?となってるとこまであるしな

604 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:10:38.79 ID:ZrIDKJ4x0.net
自分の住んでる自治体に税金払いたくないので他所に払ってしかも返礼品まで貰える、実にいい制度じゃないか
反対してるのは都民だけだろ

605 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:10:54.46 ID:vB4Vqa860.net
>>2
ガースー「ぜったいやだ。おれがごり押ししたんだもん!」

606 :(。・_・。)ノ :2019/01/11(金) 13:10:58.78 ID:P7i7CG2v0.net
こういうクソみたいな自治体のせいで他のマジメにやってる自治体まで割をくう
ここは補助金全部打ち切りにしろって

607 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:11:16.27 ID:Ri03dREF0.net
税金ロンダリング

608 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:12:00.51 ID:qC77Vjby0.net
>>2
歪んだ制度だなとは思う

609 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:13:12.11 ID:Ri03dREF0.net
日本全体で見れば、返礼品のコスト分税収が減ったってことにならないの?

610 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:13:32.01 ID:RA9NTjhW0.net
>>604
都民だって反対かしてないだろうね。
反対してたら都の税収が減るわけがない。
金が余ってるからオリンピックやろうとか言い出すわけで、それならふるさと納税して日本を元気にしたほうがいいだろ?

611 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:13:45.01 ID:uL1SgMha0.net
>>600
こんにちは情弱さん

612 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:13:45.26 ID:WnJWmduj0.net
いっそのこと、世界を相手にマネーロンダリングするサイトを設立したらいいんじゃないかな

613 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:13:53.64 ID:qC77Vjby0.net
>>609
なるよ

614 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:13:58.82 ID:e+kHW73+0.net
アマゾン最強やなw

615 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:14:09.12 ID:7ATq8zkZ0.net
>>28
LINE pay で 還元に変更しました。

616 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:14:34.88 ID:Qg2hqz8V0.net
ふるさと納税で税収が減った自治体も75パーセント分は地方交付税で補填されてるから、結局国税で一部業者の商品を買い上げて一部の国民にばら撒いてるだけの制度になっちゃってるんだよな。

617 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:15:03.20 ID:y0utpAnA0.net
そもそも税金まともに払うてない乞食

定率減税のふるさと納税に文句垂れて発狂する姿は醜い

わしやったら所得税360万、住民税130万ひかれてて、そのうち50万ちょっとの納税先を自分で決めて
お礼の特産品もらうええ制度やんけ。
税金払うてない乞食どもは醜い。

618 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:15:10.27 ID:2LrVvofo0.net
すごいなw
俺もここに寄付したが

619 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:15:27.85 ID:2nCZ6zY10.net
どう考えてもインチキだからな。
ただでさえ本来の目的と違うだろって感じなのに

620 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:15:56.07 ID:pL3dwN0j0.net
あの小さな美しい町が莫大な寄付金でキンキラキンになってたらどうしよう^^;

621 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:16:02.84 ID:0urKb7Dg0.net
ふるさととはなんぞや

622 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:16:08.32 ID:Lay0GdKm0.net
>>617
消費税って知ってる?

623 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:16:38.63 ID:2nCZ6zY10.net
>>610
こんな馬鹿なことするくらいなら、普通に徴収して地方にばら撒いたほうがいいだろ。
インチキしたものがちだし

624 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:17:56.52 ID:57p1dgDZ0.net
>>611
10万なら戻ってくるのは4割なら4万円分だよ

一度も使ったことがない負け犬さんじゃなきゃ絶対間違えないよね?wwww

良かったねリアルで恥かくまえでww

625 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:18:00.19 ID:y0utpAnA0.net
>>622
ボクも消費税払うてるで!
って自慢でけるのは小学生やが

ほんま税金納めてない乞食の嫉妬は醜い

626 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:18:00.41 ID:RA9NTjhW0.net
>>622
消費税は今年いろいろな減税措置があるようだから、今回は乗り遅れないよう頑張れよ

627 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:18:06.91 ID:EDuHe1Jr0.net
公営住宅やら保育料やら納税するほど虐待される地元になんてカネ払いたくないよな

628 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:19:19.55 ID:EdTfU/550.net
ふるさと納税してるやつが保育園落ちた日本しねとか言ってそう

629 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:19:44.28 ID:e+kHW73+0.net
これみんなアマゾンにしたら意味なくなるやろw

630 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:19:55.52 ID:57p1dgDZ0.net
>>593
>>611
この恥ずかしい書き込みを赤くしておこうか

恥ずかしいなあ

631 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:20:00.75 ID:6Nye5HU80.net
ふるさと納税とか言ってるが実態は寄附だからな
他自治体に寄附していて他自治体の税収が増えたわけではない

何が言いたいかと言うと
日本全国の税収が減って自治体の秘密財布に
たくさんの寄附金が入っている

日本は終わる

632 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:20:17.63 ID:WmwK2bvR0.net
東京23区と横浜市中心界隈区と川崎市はもっと人口減った方が良い
実際、市では横浜市は断トツ上位の納税金額だし俺も横浜市民
皆、同じこと考えるんだって
税金も横浜市は特殊なのが引かれてるから他より高いんやで
かといって他のコストがかかりすぎで23区や大阪とかは違い〜無償化ってほぼないからね

633 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:20:25.90 ID:V9doEBa40.net
なんで楽天にせんかったんや!

634 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:20:25.97 ID:57p1dgDZ0.net
>>593
>>611
これ情弱の見本ね

635 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:20:57.78 ID:GKz0mL6r0.net
>>15


公認なら問題化してないという基地外封建

636 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:21:56.29 ID:18RWyvQ70.net
こんなに金集めてなにに使うのよ。

637 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:22:01.32 ID:QM5WBHto0.net
縁もゆかりも無いふるさと

638 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:22:02.29 ID:2nCZ6zY10.net
>>604
自分の住んでる所が嫌いだからじゃなく、ただ単に得だからだろ。
本当に応援したい所に寄付してるならともかく、かなり馬鹿げた制度だし、アマゾンはやりすぎ

639 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:23:03.89 ID:GKz0mL6r0.net
>>15

日本最大級の犯罪組織と言う方が

640 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:23:55.64 ID:e+kHW73+0.net
小山町糞田舎だからねこんな大金どうするのw

641 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:23:59.78 ID:bZH8yteW0.net
>>429
小山町がどうやってギフト券仕入れてるのか気になるな

642 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:24:21.72 ID:PAwj3fGt0.net
ただの脱税になってるな
こんなのやめろ

643 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:25:45.47 ID:CQcE2WuC0.net
>>402
地産品ガイドライン違反なので、来年度からは廃棄だろう。

644 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:25:45.98 ID:GKz0mL6r0.net
日本最大級の犯罪組織に比べるとゴーンが可愛く見えるw

645 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:26:36.55 ID:mPWQMWd00.net
広告代理店が儲かるだけのほんとくだらないシステム構築しちゃったよな
こんなことしても対外的な商売するための経験値にならないし
自然、社会と共生できていた地場産業がおざなりにされるという最悪の方向に突っ走ってる

646 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:26:48.44 ID:qahNqVY60.net
乞食がギャーギャー騒いでるだけだから無視していいと思うんだが

647 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:26:52.68 ID:kQljc/We0.net
>>624
マジレスすっと
10万払って4万もどってくるが、払った10万は翌年の税金の前払いみたいなもんで税金から10万引かれるような状況になる(10万払わなくて良くなる)
税金は絶対に払うものだから14万もどってくると思って差し支えない

648 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:27:25.12 ID:WmwK2bvR0.net
金券の類はアウトやろね
そうなると小山町とか財政破綻にまったなしのかなり危険な泉佐野とかどうするんだろな?

649 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:28:53.35 ID:Lay0GdKm0.net
フランス革命前と同じ

650 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:29:08.44 ID:GKz0mL6r0.net
タックス・ヘイヴン

651 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:29:52.27 ID:TBSX7jui0.net
ふるさと納税ノート返礼は地元の特産品だけにするべきだよね。

652 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:30:08.91 ID:URz0a3Xz0.net
商品券とかほぼ現金のものの取扱はやめた方がいいんじゃないかな
ふるさと納税→ゲットした商品券を転売して現金化となるとマネロンだったり
裏金作りだったりに利用されるよね

てか、納付額満額が商品券で出ないのにこれだけ集まってきたということは
そっちの目的で応募してきたやつが多数いるんじゃないの

653 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:30:30.26 ID:Rd7HYkJk0.net
返礼品って税金の不正使用じゃん

654 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:30:36.46 ID:8dndjVbb0.net
小山町は自衛隊富士学校があるから総合火力演習のチケット返礼品にすればもうワンチャンあるで

655 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:31:14.28 ID:h5pf+zPN0.net
>>286
川崎国なんて民間鉄道会社にただ乗りして住民サービスなんて言われても実感わからんぞ。
おかげで住民税流失額1位になったそうだからな。

656 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:31:59.03 ID:GKz0mL6r0.net
日本最大級の犯罪組織で回避された税金は増税と言う方法で回収されるんだろ?

657 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:32:24.91 ID:ZVbiq6DB0.net
>>655
一位なんて素晴らしいじゃないか
どんなことでも一番になることはいいことだ

658 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:33:06.28 ID:9KFzfjjY0.net
>>634
お前
自分のレスを親兄弟や親戚に見せられる?

659 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:33:15.36 ID:HPYXRUv70.net
せめてJCBギフト券にしろよ

660 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:33:19.40 ID:AJD4jO1v0.net
自分の自治体に100%払ったところで何ももらえんもん
なら何かしらもらえるところに払った方が1億倍いいわ
別にアマギフでも酒でも食いモンでも何でもいいが、何もないよりいいのは当たり前
批判してる奴は自分で納税してないガキぐらいだろ

661 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:34:22.57 ID:P/cAG1lQ0.net
勘違いしている人いるが
誰でもふるさと納税出来るからな
寄付控除出来ない人と出来る人に差があるだけ

662 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:35:38.89 ID:ikkcK0Ay0.net
金券廃止も出来ない無能政府

663 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:36:08.84 ID:EdTfU/550.net
税収減った自治体は医療や福祉や教育を縮小させればいいよ

664 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:36:41.62 ID:YiuDohqH0.net
換金性の高いものは返礼品にするなよ
少し考えりゃ分かるだろうが

665 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:37:44.10 ID:ZmyrrDo00.net
県外で稼いで地元に全額納税している俺に公務員共は感謝するべき

666 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:38:19.35 ID:GKz0mL6r0.net
          ◯
          / ヘ
        ---─---
       /      ヘ
       /::/7::/7::/7::/ヘ
      /:://:://:://:://::ヘ
     _/..--───‐--.、. ヘ
   , '"´_,,.. -────‐-.、..``ヽ
  (  l  /\   /ヽ  ミ  )
  ヽ_(i  <・>  l <・>  l)__ノ
    ヽ     、 |     l||||
     l ヽ  /.`ー''ヽ   / ||||  >>1みんなだやればいいニダ
     \   <> /  /
    / ヽ、__  ̄___ / \
   /\   ー∞ヾ>   /\
 /   \  . |::::|   /    \

667 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:38:22.92 ID:CZsxI+Pu0.net
典型的な田舎自治体
制度導入に出遅れ、挽回の為になりふり構わず過剰設定し、怒られてすぐ止める
そのうち御殿場に取り込まれて消える

668 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:39:14.92 ID:Y2xemkST0.net
>>593は合ってる
10万円は今年度所得税還付額+来年度住民税減税額だからね
10万円−(10万円×所得税率)=翌年度住民税減税額だもの
返礼品4万はお得すぎるわ

669 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:39:23.88 ID:6AeXGUe30.net
>>539
税金をたくさん払ってるんだから当たり前だろ。

人一倍働いて収入の半分以上を税金で持ってかれてる人を叩くのは間違い。

叩くなら、カネを右から左に転がすだけで、
何十億も儲けて税金は2割しか納めない、本当の金持ちを叩け。

670 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:39:56.80 ID:WmwK2bvR0.net
>>663
じゃあ23区や横浜・川崎は流出金額は多いけど全体は増収だから
もっと拡大しないといけないね

671 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:39:58.44 ID:3Ttbggcq0.net
おやま遊園地はここじゃないよな
富士急ハイランドは近くにあったはず

672 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:40:39.59 ID:h5pf+zPN0.net
>>472
自衛隊もあったなw
御殿場駅から山中湖まで自転車でヒルクライムやったけど、自衛隊前の登りがきつい。
まあ、籠坂峠が一番きついけど。

673 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:40:47.93 ID:Qg2hqz8V0.net
>>660
タックスヘイブンと同じで批判というかさもしいなぁとは思う。

674 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:41:16.73 ID:6AeXGUe30.net
>>551
旅行券も換金すればお得か。
9割ぐらいで買い取ってもらえるか?

675 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:41:32.47 ID:+t0oYT0l0.net
税金使ってアマゾン儲けさせるとか
もはや何やってんのか分からない状態やな

676 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:41:41.05 ID:DvhLrFAZ0.net
ふるさと納税っていう名前ももう使うべきじゃないな
地方脱税とかに改名しとけ

677 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:42:18.70 ID:6AeXGUe30.net
>>558
商品券て今年もまだあるの?

678 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:42:37.31 ID:MyPo/jl80.net
地方行政はタガが外れてるというか悪ノリが過ぎるというか節度を知らないね
ゆるキャラやB級グルメみたいなのに右に倣えで乗っかるのもそう

679 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:43:26.96 ID:6Nye5HU80.net
ちな寄附金申告の自動化のため数百億掛かってるんやで

680 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:43:46.75 ID:CZsxI+Pu0.net
>>676
変えるなら任意先行納税優待制度、だな

681 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:43:51.90 ID:VkpGj+SX0.net
>>668
だがチョット待ってほしい
うちは住宅ローン減税が7万しか帰ってこなかったんだが

682 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:44:01.91 ID:o2zlDynC0.net
返礼品じゃなく
単なるキャッシュバックやん

683 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:44:39.66 ID:y4RuYVQx0.net
他の自治体でもアマギフ返礼やってるよね?
金券みたいなもので返礼はおかしいとは思った

684 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:45:04.39 ID:o2zlDynC0.net
>>681
よくそんなので家買ったな

685 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:45:30.28 ID:BWLS9n7kO.net
金券あるのかいいなー

686 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:45:35.47 ID:NQj08qRmO.net
税金として行く金の三割がAmazonに行って、
そのAmazonは日本でほとんど納税してない
おまいらバカバカしくないか?

687 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:46:18.89 ID:URz0a3Xz0.net
換金性の高いものを贈るのはマネロンやら裏金作りやらに利用される可能性大だから
小山町に限らずこういうの贈ってる自治体はあとでヤバイことにならなきゃいいけどねえ

688 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:46:23.87 ID:h5pf+zPN0.net
小田原市がAmazonギフト券返礼品なら、Amazon倉庫があるからオーケーか。まあ川崎国にも出来たけど。
小田原は今年は干物の対象額が上がったから納税止めた。元小田原市民だけど。

689 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:46:25.13 ID:Ir5IlZOD0.net
ふるさと納税批判する奴って
やり方がわからないバカなんだろ
自分が馬鹿なせいで得ができないから反対なだけ

690 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:47:06.43 ID:fMcl89gn0.net
まあ、ギフト券ボーナスステージは終わったけど、普通に米とかだけでも、タダで貰うのとかわらないからいいわ。

691 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:47:07.24 ID:GKz0mL6r0.net
>>667
http://o.8ch.net/1d8jc.png

692 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:47:21.18 ID:uw1h2GQQ0.net
ふるさと納税 受け付けすべて中止 返礼品のアマゾンギフト券など見直しか 静岡県小山町
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-00000096-mai-soci
総務省は、自治体に対して返礼品を「寄付額の3割以下の地場産品」にするよう求めており、地方税法を
改正して来年6月から基準を守る自治体だけを制度の対象にする方針。

これで自治体消滅マップの一番手になりそうやなw

693 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:47:49.23 ID:URz0a3Xz0.net
>>689
ふるさと納税という制度を批判しているのではなく、安易に金券みたいなのを景品にしようという
自治体担当者のアホさ加減が批判されてると思う

694 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:47:53.79 ID:8dndjVbb0.net
>>681
ローン残高が700万円て事じゃね?

695 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:47:56.87 ID:Qg2hqz8V0.net
>>689
官僚批判、公務員批判、政治家批判なんかも自分がなれないから批判してる馬鹿なの?

696 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:48:01.95 ID:+t0oYT0l0.net
>>689
流石にアマゾンは無いわ
日本に納税しない会社だし

697 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:48:07.53 ID:vCFm5Xvq0.net
クズ過ぎる
住んでる自治体に全額収めろよ
そこでサービス受けてるんだから外国人の国保タダ乗りと一緒だわ
ふるさと納税するクズは

698 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:48:08.17 ID:6QeyLEZg0.net
20000円までに制限して
もしくは20万までで全額控除で

699 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:48:10.35 ID:1vIs8wf20.net
>>1
静岡県小山町の町長は込山正秀という人。
経歴は建設会社勤務とだけある。

よほど切れる部下がいるのか、この人が切れ者なのか。

700 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:50:15.88 ID:xnwop3wh0.net
ふるさと納税した額でアマゾンギフト券買えば更にお得なのに、バカだなー

701 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:50:29.79 ID:xtV6y1Z60.net
>>686
貰った商品券で何も買わずにアマゾンに全額寄付するならそうかもだけど
何か買ったら金は商品を納入した業者や運送屋にも回る
尼も手数料は取るけどな

702 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:51:05.67 ID:ZmyrrDo00.net
故郷でも何でもない所に納税できるのをまず是正しろよw

703 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:51:14.80 ID:kQljc/We0.net
>>677
どうだろう、自分がやったふるさとプレミアムからはページごと削除されてた
探して見る価値はあるかもだけど、ワンストップ特例が年明けたからできなくないかな?
面倒な手続きが必要かもね

704 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:51:21.12 ID:V4/pcpCp0.net
>>689
こんなもんに右往左往する方がバカバカしい。

705 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:52:34.92 ID:WMQLwxdTO.net
>>689
その物言いってソフトバンクや仮想通貨の時と一緒だね……あっ!

706 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:53:13.33 ID:GKz0mL6r0.net
>>667 >>691
http://o.8ch.net/1d8je.png

707 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:55:23.45 ID:WmwK2bvR0.net
>>677
多分、3月までにもう一波乱あるかもね
まあ年末になれば納税セールが毎年行われるから
規制がどうなるか見守るのも重要だったりするんだよね
金券はさすがに厳しいけど噛みついている自治体もいるし
悩ましいねぇ
それとネットで調べてみな
まとめサイトあるよ

708 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:55:40.58 ID:GKz0mL6r0.net
>>689

公平でない自治体に公益性はないよなw

709 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:55:48.19 ID:K/PmQWp00.net
金持ちは優秀で税金沢山払っているんだからこれくらい恩恵を受けても文句ないかな。

710 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:56:30.25 ID:z2FQusLU0.net
地方自治体は解散してAmazonの倉庫作った方が良いな

711 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:56:45.11 ID:RA9NTjhW0.net
>>700
どういうこと?

712 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:56:55.53 ID:8E9AOLfT0.net
それでもやめられない故郷納税
日本人貯金してばっかりで散財してくれないから経済回らないんだもんw

713 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:56:59.95 ID:h5pf+zPN0.net
>>657
2位じゃ駄目ですねw

武蔵小杉の開発とか鉄道会社のおかげだしな。川崎市の住民サービスとか言われても全くわからん。

714 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:57:35.34 ID:nzkGRYz80.net
そういうもんだよwwww より実用的なのが喜ばれるwwww
お中元お歳暮ってしょうもないもんばっか送って送料の無駄づかいちゃうんかと思う

715 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:57:47.13 ID:ZnDAcgC30.net
GDPと同じやな。目的と手段を入れ違えてるからおかしな事になる

716 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:59:09.34 ID:6AeXGUe30.net
>>697
どこの自治体だろうが日本の自治体なんだから問題ないよ

717 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:59:30.65 ID:nzkGRYz80.net
楽天もヤフーも負けじとギフト券つくれよ 儲けを持ってかれるぞ!!!

718 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 13:59:37.55 ID:t/fdFlh00.net
小山町はやりたい放題で有名だからな
リンガーハットとかサーティワンとか(町内に工場があるからセーフ理論)

返礼率もニュースになったからしぶしぶって感じで
それもギリギリまで粘ったり誤魔化そうとしたりで確信的

719 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:00:36.85 ID:GKz0mL6r0.net
>>716

問題ないと思ってるのはお前だけだろうw

720 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:00:59.46 ID:VBkRBVkw0.net
上限設けろ

721 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:01:20.91 ID:2nCZ6zY10.net
>>689
数クリックするだけなのにアホかよ。
あからさまに本来の意図とは違う方向になってるんだから止めるべきだろ。
業者が10%だか20%とって、更に納税しない企業の金券とかアホ過ぎる。
コレなら政府が地方に撒いたほうが余程いい。
こんな馬鹿なのに賛成してるのは、ズルして得してる地方、業者、利権のある役人くらいだろ

722 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:01:43.95 ID:K/PmQWp00.net
小山町ふるさと納税で税収増えたからは交付金減らされるの?

723 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:02:09.50 ID:h5pf+zPN0.net
>>699
私が町長です。町長ひらめく。

724 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:04:35.36 ID:6AeXGUe30.net
>>703
どうせ確定申告するからワンストップとかどうでも良いんだけど、
まだ出来るなら今年の分全額突っ込みたい。

725 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:05:37.38 ID:H7UHMos90.net
アマゾンギフト券でふるさと納税ってどういう意味なん?

726 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:05:57.59 ID:swjDfne20.net
>>1
6月から小山市消えるの?

727 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:06:09.91 ID:UE/DxZf/0.net
来年から禁止されても問題ないくらい儲かってんじゃん

728 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:07:00.59 ID:IAPLp0cI0.net
カジノ作るなら三大都市ではなく、
ラスベガスのように何も無い地方に作ってやれよ。
カジノ税まで東京や横浜に与えるのか?

729 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:07:21.00 ID:hp8J5O260.net
ちょっとしたタックスヘイブン的な

730 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:07:36.80 ID:Yzm3slSp0.net
アマゾンギフト券てwwwwwwwwwwwww
馬鹿か

731 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:07:41.26 ID:2nCZ6zY10.net
>>725
返礼品がアマゾンの金券

732 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:07:50.45 ID:YrAXQBIm0.net
>>2
するかボケ

733 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:08:11.68 ID:mi2mazzz0.net
>>2
単なる地方甘やかし制度だからな。
税金は本来、住んでるとこに支払うべきもの。

734 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:09:12.79 ID:gjQrFf8z0.net
2千円で4千円?

735 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:09:17.77 ID:1Xfx+/MJ0.net
>>596
所得が多い奴ほど控除の関係でお得な仕組みなんだよ?
これに賛成してる奴の神経ってどうなってんの?

736 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:10:53.99 ID:swjDfne20.net
>>697
国がよその自治体に寄付しろ、各自治体も工夫して寄付もらえ。つって始まったんだろこの制度。

737 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:12:21.10 ID:/oSJTz7p0.net
今更やっておけば良かったと思った

738 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:12:29.89 ID:qfOIn+sd0.net
>>733
地方で育ててもらって、働き盛りを東京出稼ぎに来て、耄碌したら地方で面倒見てもらう人の是正策

739 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:13:32.75 ID:GKz0mL6r0.net
>>725
http://o.8ch.net/1d8jo.png

740 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:14:20.75 ID:wGDxgJ0X0.net
>>721
ふるさと納税は地方に日本政府が金を渡さない代わりの財源で作った物。

だいたい、この制度のモデルはアメリカ。
そのアメリカでも州によっての返礼品競争が激化して問題になった
ふるさと納税が始まった時もその議論はされたが問題ない。と言って与党がゴリ押しした
返礼品競争が起きるのも官僚たちは織り込み済み

741 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:15:51.70 ID:swjDfne20.net
>>725
アマゾンペイでふるさと納税できる市町村があるんだよ。

742 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:16:44.44 ID:1OYIIURm0.net
限度額考えたら十分歯止めになってる。しかも数少ない逆累進課税。
弱小自治体にとっては数少ない自助努力でもうける方法。
それでいて全体の税収は言うほど下がらない。
面白い制度だ

743 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:16:56.74 ID:9SnDaoYN0.net
マネーロンダリングじゃん

744 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:18:21.35 ID:GKz0mL6r0.net
>>741


ギフト券貰ってそのギフト券で納税してポイント分の脱税?

745 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:19:27.57 ID:3X9+AmWJ0.net
まぁLINEよりかはなんぼかマシ
LINEで納税したら韓国の収益になる

ふるさと=韓国(笑)

746 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:20:21.58 ID:6AeXGUe30.net
>>697
少なくとも君よりは地元自治体に納税して貢献してる自信有るよ

747 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:20:22.19 ID:WmwK2bvR0.net
納税しすぎると返礼品の金額が行き過ぎて一定を超えると
一時所得になるってのは意外と知られてないんだね

748 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:20:42.27 ID:VXxVGNbY0.net
地方自治体までもがアマゾンの奴隷かよw

749 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:20:53.60 ID:mi2mazzz0.net
>>738
強制移住でもさせない限り無理。

750 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:20:54.64 ID:pL3dwN0j0.net
だいたいふるさと納税制度の真の目的ってなんなんだろう?
国民が寄付っぽい事をしたら額に関わらず2000円が寄付されて、国か県?に本来行くはずだった金は国に行かずにどこに行くの? 国が肩代わりして寄付した自治体に行くの?

751 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:21:38.12 ID:9SnDaoYN0.net
つうかこれ明らかに脱税だろ
逮捕しろよ

752 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:22:03.76 ID:7xGEvGi/0.net
脱税に関する犯罪市
あ市じゃなくて町だったか

753 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:22:15.45 ID:WmwK2bvR0.net
金持ち優遇というより一定の収入ある会社員や納税者優遇制度なんだけどね

754 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:22:22.46 ID:9Kh8i7jQ0.net
今更だけど、アマゾンやばいよな。小売全滅したぞ(´・ω・`)

755 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:23:03.49 ID:MQXSLqPP0.net
見返り前提の乞食納税者が

756 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:23:04.01 ID:N2IHPB0S0.net
坂田金時の出身地?

757 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:24:19.71 ID:3X9+AmWJ0.net
>>754
だって便利過ぎるんだもん
あらゆるものが安く買えるし何でも揃ってる
使わない理由がなさすぎる

758 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:24:22.36 ID:WmwK2bvR0.net
>>755
更にその乞食に納税しないでって泣きつくか納税してくださいっていう自治体しかないんだよなw

759 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:24:27.74 ID:7xGEvGi/0.net
ふるさと納税したやつの家庭はごみ収集しないですべて解決しそう

760 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:25:30.84 ID:vf3PUVVR0.net
脱税だろ

761 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:25:34.21 ID:vRRlGVvl0.net
これはだめだろ
少なくとも地元の企業の商品にしろよ

762 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:25:53.71 ID:WmwK2bvR0.net
ゴミ収集も大都市は民間委託になっちゃったね

763 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:26:15.68 ID:GKz0mL6r0.net
>>757
アマは便利だけど安くないってw

764 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:26:24.53 ID:WmwK2bvR0.net
大阪はまだ公務員か?

765 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:28:09.59 ID:6AeXGUe30.net
>>755
と、消費税くらいしか払わない本当の意味での乞食寄生虫に言われても

766 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:28:42.52 ID:By3pXpYF0.net
返礼品にも課税したらどうか

767 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:29:00.67 ID:JIGdmM8g0.net
>>718
公人らしからぬ大胆な町長なんだね
町長なんて事なかれ主義ばかりのイメージ
ここで一気に稼ぐ、っていうのは経営者みたい

768 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:29:51.37 ID:6c0C9prH0.net
上級国民の脱税みたいなもんやな

769 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:29:51.85 ID:JIGdmM8g0.net
>>763
物によるでそ
安いのもあれば高いのもある

770 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:30:03.29 ID:+StFsy9/0.net
ふるさと納税額ってころころ変わるからそれをベースとした長期計画ってたてにくいよな

771 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:30:38.87 ID:AJDvKGo70.net
おれ80万寄付した
32万のアマゾンギフト券とかうますぎる
ゴチでした

772 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:31:41.90 ID:qm6jnS7o0.net
市はこの金をどう使うんだろうね?

773 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:31:43.06 ID:WmwK2bvR0.net
>>766
超絶納税者がふるさと納税すると一時所得で返礼品が50万越えると
課税されるってサイトではなってるよ
ということは還元率30%として170万以上からかな?

774 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:33:10.30 ID:JgXvIit70.net
ヒント:マネロン

775 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:35:45.63 ID:fMcl89gn0.net
一時所得って、普通クラスの人は返礼品が越える前に、控除限度を越えないようセーブする方が先だから、実際あまり関係ないよね。

776 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:36:27.96 ID:ERpz0YRG0.net
https://www.furusato-tax.jp/city/product/01209
北海道夕張市って財政再建中で負債を返済する資金が喉から手が出るくらいに欲しい割には、
ふるさと納税の返礼品は地元の品しかないよな。
小山市みたいに金券を返礼品に設定したりすれば、ふるさと納税が殺到するのに、なんでやらないのかな?

777 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:36:32.37 ID:WmwK2bvR0.net
そう思うと富裕層優遇だけじゃないわけだよ

778 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:36:37.42 ID:G7ex1lNx0.net
麻生はなにやってんだ

779 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:37:51.76 ID:G7ex1lNx0.net
>>776
破綻したうま味のほうがでかいのに何言ってんだ

780 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:38:51.31 ID:AJDvKGo70.net
大晦日にほかの家族にも電話してまだ寄付してないならアマギフに限度額までしとけって言ったら、めちゃくちゃ感謝された

781 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:39:56.78 ID:NazBDsT+0.net
オッス!
オラ、ふるさと納税で泉佐野で
豚肉11パック注文しちまったぞ!
そのあとこのよスレみちまったよ、そすたら胸がズキズキ痛みだしたけど
オラだんだんワクワクしてきちまったぞwwwwww

782 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:39:58.43 ID:6AeXGUe30.net
>>771
良いなぁ。
今年はRX100と旅行券20万円分とティッシュとかトイレットペーパーとか米とか、
細々と分散させちまったから、
アマゾンはそんなに貰えなかった。

最初からアマゾン一本に絞ってた方がお得だった。

783 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:40:40.91 ID:5/4+rFJI0.net
もうふるさと納税は廃止しろよ
納税方法をちょっと細工すれば金券で還元とか税金の無駄遣いそのものだろうが

784 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:41:39.60 ID:JIGdmM8g0.net
>>771
80万!??
それは寄付金額超えても寄付したってこと?
それとも住民税そんな払ってんの?

785 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:42:54.38 ID:ERpz0YRG0.net
>>779
夕張市は市長を筆頭にした市の公務員の賃金が減額されて、図書館とかがなくなって
ごみ収集が有料になったりしてるみたいだけど、財政破綻してうまみなんてあんの?

786 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:43:58.40 ID:6AeXGUe30.net
>>776
役所に勤めてる知り合いが、ふるさと納税のクレーム対応がかなり大変だってぼやいてた。

何十億円も集めたって、公務員にボーナスがでる訳じゃないし、
公務員にとってはふるさと納税なんて働き損。
よっぽど地元愛と自己犠牲の精神がある公務員じゃないとできないと思う。

787 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:44:50.54 ID:AJDvKGo70.net
>>784
限度額90万いけるけど超えたら嫌なので80万に抑えた
年収はまあ察してくれ

788 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:45:22.66 ID:nzQrjXP80.net
ふるさと納税やりたかったけど、
自分とこの自治体がビンボーだからできなかったわ

789 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:45:25.34 ID:NIZzgVvE0.net
もう制度自体廃止になるなこりゃ

790 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:46:16.22 ID:mMBQiD740.net
みんなが得する制度をなぜか潰したがる人がいる

791 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:46:56.51 ID:NazBDsT+0.net
TLメンバーが自治幹部じゃなくてよかったよ

792 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:48:09.67 ID:1VgILtqI0.net
なんでふるさと納税なんて悪税詐取流行ってんの?

793 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:48:56.73 ID:+IoXh/sC0.net
どれだけ寄付したらどれだけメリットがあるかっていうのがすごくわかりにくいので手が出せない

794 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:50:01.93 ID:QYUkk14f0.net
>>786
もしくは返礼品関連会社や広告代理店からの賄賂があるとかな。

795 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:51:31.80 ID:lPNxrmqe0.net
アマゾンの株かえば儲かるじゃん

796 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:51:40.43 ID:6c0C9prH0.net
金持ちへの返礼品が
下級国民の年貢


797 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:52:23.16 ID:6AeXGUe30.net
>>793
今年からはそんなにメリット無いからやる必要無いよ

798 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:53:29.04 ID:QPX/iGU90.net
これから、さとふるから税務署に個人データがダダ漏れ&脱税立件祭りってホント?

799 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:54:29.37 ID:6AeXGUe30.net
>>796
下級国民らしい君は、年間いくら年貢を納めてるの?
上級国民とやらは幾ら年貢納めてるの?

ちゃんと計算できればそんな馬鹿なことは言わないと思うが、
計算できるなら下級国民とやらに甘んじてないか。

800 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:55:42.79 ID:k6eFyafB0.net
これは酷い
こんなのも認められるのかよ

801 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:56:32.58 ID:ERpz0YRG0.net
>>786
なるほど、夕張市くらいになったら現状を察してる人が過半数だし、純粋に寄付の意向が高いから
まだやりやすそうかもね。

https://www.furusato-tax.jp/product/detail/01429/720887?city-product_rank
純粋にメロンを乞食したかったら隣接する自治体にすれば類似品が半額以下でもらえるんだし。
夕張キングメロンの種は農協の金庫に厳重に保管してるから、夕張キングメロンの近縁種だろうけど、
舌が超えてなければ食べ比べても違いなんかなかなかわからないもんでしょ?

802 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:57:15.74 ID:w/3jccNs0.net
これ不足する税収不足は、住民サービスが低下します

803 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:59:15.53 ID:6AeXGUe30.net
>>802
で、具体的に何の問題が?

804 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 14:59:58.41 ID:NfjYuv5i0.net
そりゃね税金優遇された上に金券貰えるんだからそうなる

805 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:00:11.04 ID:VYqPuGiK0.net
返礼品の財源は自治体から出してる格好で
使い道は自由でいいはずだ。
保育所とか医療とか住民に使うこともできるのを
部外者へつかってる。
住民が納得すれば全額つかってもいいだろ

806 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:00:15.57 ID:Yd86xhtK0.net
>>735
合法的な節税だからな

本来集められる税金が目減りするのだから現住所を考えてみれば安直に賛成できないよ

807 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:01:58.17 ID:j7IrAYNQ0.net
地産品送るのならまだわかるんだけど
アマゾンギフトって趣旨台無しだし

808 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:02:03.97 ID:dFnKDghU0.net
>>561
会長が14兆円も個人資産ため込んどいて赤字とかほざくなやw 税金払いたくないだけだろw

809 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:03:03.40 ID:6AeXGUe30.net
>>806
地元自治体の税収が多少減っても、同じ日本に住む他の自治体が潤うなら何の問題も無いだろ。

810 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:03:10.31 ID:2Js0NPZH0.net
結局のところ自治体同士が奪い合って納税総額はダダ下がりだからな。

811 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:03:10.61 ID:pL3dwN0j0.net
サラリーマンがみんなやるようになったら廃止されるんだろうな

812 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:05:07.30 ID:xtV6y1Z60.net
>>792
安倍・菅が推進してるから
出来たの第一次安倍内閣の時だし

813 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:05:16.99 ID:O+wCIJ350.net
生鮮品扱ってるけど
時々ビックリするような有名人から注文が来る

814 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:06:37.64 ID:a6sQFREh0.net
さすがに金券はやめろよ…アマ券て簡単に換金できるし

815 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:08:27.93 ID:zDyL3vE10.net
>>813
でも生鮮品って運送会社は常温で扱うじゃないですか だから絶対選ばない
昨年末もヤマトが要冷凍のお節を誤って冷蔵扱いしちゃって配送できなくて廃棄ってあったじゃない
数年前には従業員が配送センターで常温で山積みさえる要冷蔵&要冷凍の荷物の山をSNSで暴露してたよね

816 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:09:29.50 ID:WNHIoAHK0.net
控除額引いたら住民税かからないので関係無かった

817 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:10:16.66 ID:6AeXGUe30.net
>>816
良いなぁ

818 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:11:43.26 ID:qfOIn+sd0.net
>>790
東京23区とかは流出額が大きいので、制度自体に一貫して反対してる

819 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:11:56.27 ID:VG7zy22g0.net
>>1
返礼品の金額はいくらでも良いが、地元産以外アウトだろ
何がAmazonギフト券だよ

820 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:12:25.90 ID:jbhrDzw80.net
小山まちって
富士山
金太郎
サーティワン工場(とか富士霊園とか)

があるところか!
南足柄と金太郎をとりあってるとこ
あざといなあ、やることが

821 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:13:11.49 ID:6LEFdXkw0.net
いつまでやんの?この税金の二重取り制度。
しかもその利益の殆どが地方公務員の給料になってるってという事実

822 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:14:12.95 ID:UGueWliR0.net
そら商品券が一番有難いからな

823 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:15:02.92 ID:NfjYuv5i0.net
>>820
小山町には富士山無いけどね

824 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:16:43.55 ID:sXYDpM820.net
>>786
何にもやらないと出ていく一方だからなあ

825 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:17:09.96 ID:6AeXGUe30.net
>>818
で、東京では予算不足で区役所が閉鎖されたり美術館が閉鎖されたりしてんの?
豊洲の移転で空騒ぎして失った税金とどっちが大きいの?

826 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:17:47.18 ID:jbhrDzw80.net
今度はiTunesカードどっかやってくりゃれ

827 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:18:23.33 ID:kNVtg8W20.net
脱税みたいなもんやろこれ

828 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:19:18.23 ID:wKhMUQaE0.net
小山町みたいな過疎の村が249億も集めてどうすんだよ?
財務省を解体しろボケ!

829 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:19:20.09 ID:jbhrDzw80.net
小山は南足柄に九州されました、ついでに御殿場も

830 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:23:48.38 ID:dFnKDghU0.net
>>809
ふるさと納税仲介企業A社は 寄付額の2割を手数料としてもらう
返礼品用意するB社は 品代として寄付の最大4割を自治体からもらう

つまり右から左の地方へ流れるだけじゃなくて
国全体の総量としてふるさと納税を通した分は6割くらい税金減るわけ

ましてや儲けたA社やB社がアマゾンみたいな外資や自民党系の天下り団体とかだと
地元経済にも貢献しないから
競争激化すれば手間だけ増えて本当にただ「減る」一方
最悪の制度だろ

831 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:24:00.26 ID:A9MGth+H0.net
こんなの真面目にやってる地元産の野菜や肉を返礼品にしてる小さい町がアホらしくなってる

832 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:24:01.41 ID:rpWNBSJZ0.net
>>70
120万円くらいふるさと納税しているものだが、世の中あらゆることが貧乏人つまりなまけもの優遇になってるので、このくらいは高額納税者にメリットはあってもよい。
それでもおまえら怠け者や無能の何倍も納税してるがな

833 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:25:55.48 ID:QoarSYtC0.net
恥ずかしくて誰にも言えないけど
未だにやり方が分からな

834 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:26:32.71 ID:Fr736Tld0.net
小山町では野生のamazonギフトカードが農産物を荒らしているんだろうな

835 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:26:58.48 ID:2dyHfFK60.net
>>833
お前それ完全に損しとるぞ
小山町に電話して教えてもらえ
手取り足取り教えてくれるぞ

836 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:27:10.90 ID:NfjYuv5i0.net
>>834
ジビエのギフトカードなら仕方ないな

837 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:27:29.22 ID:kQljc/We0.net
>>830
アマゾンに物を卸している日本の企業も潤いますよ?

838 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:28:15.17 ID:a6sQFREh0.net
仲介サイト乱立で税金が民間企業に流れてる件は

839 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:29:42.19 ID:6AeXGUe30.net
>>830
アマゾンも日本に物流倉庫が有り雇用を生み、
日本の物流企業を利用して雇用を生み、
売っている物も日本の企業の物が大半。
日本の経済を廻してるんで、全額死に金みたいに言うのはおかしいね。

840 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:29:56.79 ID:/o+0FK2m0.net
脱税じゃなくて節税だろ
要領のいい奴が得をする世の中よ

841 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:30:19.62 ID:k6sfTPAc0.net
ふるさと納税っていうか
寄付金控除なんだから、
高額納税者がトクをするのは当たり前。
それでも、控除上限あるし、貧乏人の何倍も税金払ってる。

842 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:32:33.32 ID:OUgY9ihS0.net
返礼品ってふるさとのいいところ紹介しなきゃ

843 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:34:43.96 ID:pR+v+JWK0.net
実質キャッシュバックだからそりゃそうよ

844 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:35:01.81 ID:dFnKDghU0.net
>>837>>839
全額死に金とか極論w
そりゃ雫一滴くらいはこぼれるだろうさ

でも100の税金で地産品100購入すれば地元が100潤うものを
わざわざ仲介サイト通してアマゾン通して5分の一、10分の一に減らして雫一滴垂らすようなものを
公の制度にしてどうすんだって話だろw
どこに国益があるんか説明してみろよw

845 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:35:47.93 ID:XFGe56QB0.net
もうこの酷い制度やめにしようよ‥
少なくとも返礼品は無くせ

846 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:36:03.32 ID:A9MGth+H0.net
前澤は叩くのに、こういうのはいいんだ とかw
だったら前澤も高額納税者なんだから許せよw

847 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:36:22.54 ID:w/3jccNs0.net
ふるさと納税は合法でも
不足する地方税収は補填されないので、住民サービス低下で跳ね返ってくる

848 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:36:38.54 ID:QoarSYtC0.net
>>835
市町村に電話しても教えてくれんのか
ありがと

849 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:36:46.16 ID:2dyHfFK60.net
ふるさと納税をよく知らん奴に教えてやろう

働いてる奴は所得に応じて所得税とか住民税とかがかかる
何もしないと、これを納付して終わり
仮に去年の住民税が10万円なら
10万円を払って終わり、純粋な10万円マイナス

ふるさと納税をすると、納税した額が、丸々税金を納めたことになる
仮に去年の住民税が10万円なら
ふるさと納税を10万円すれば、全額納税した扱いになる

で、ふるさと納税は返礼品が返ってくる
色々あるけど、何かしら返ってくる
返ってきた物は、本来何ももえらなかった物だから、丸々得になる

逆に、ふるさと納税してない奴は、何かしら物を貰い損なっている
納税した額が丸損

850 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:37:42.21 ID:CMlyVSnY0.net
>>2
これな
地方が怠けて余計に寂れる悪循環
肥え太るのは役人だけ

851 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:37:42.70 ID:+e7oCB440.net
>>849
めんどくさいじゃん
どうせ10万とか20万くらいのみみっちい金額だろ?

852 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:38:36.82 ID:Ek2s88So0.net
>>808
海外版堤義明だよな。
色々理屈はつけてるけどさ。

853 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:39:21.15 ID:6AeXGUe30.net
>>844
今までも、金を使わずに貯めるだけの日本人に、金を使わせる消費刺激策はいくらでも有ったね。

商品券やらを作って印刷して全国民に配るための税金も無駄だよなぁ。
でも意味はあると思うが。

854 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:41:06.98 ID:1xfo8OTb0.net
総務省が返礼率公表してたから
65%のところに7万円寄附した
佐賀県の〇〇市

さとふるで選んだから
Amazonギフト券の3%還元がある
2月に送られてくるそうだ
2,100円

855 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:41:19.91 ID:3P5HoZRW0.net
返礼品50万以上は課税対象になるからな。
国税は自治体から情報提供してもらえよ。

856 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:41:21.48 ID:A9MGth+H0.net
誰かが総理になってから汚い国になったなぁw 

857 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:41:52.71 ID:WmwK2bvR0.net
散々税金使って消費刺激もしてきたし
他にもいろいろあったが結局明らかな効果が認められ
現状においても若干反対勢力もいるが
菅はふるさと納税を推し進めている
2017年には納税できる枠を広げたりもしてるからね
まあそういうことでしょうな

858 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:42:59.68 ID:1xfo8OTb0.net
ふるさと納税は減税の一種だと思ってる
そしてその減税分は必ず消費するという賢い政策

859 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:45:41.01 ID:5HURI4zL0.net
アマギフはいいな

860 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:46:01.55 ID:WmwK2bvR0.net
宮崎なんかはあれは明らかに営業努力したと思うわ

861 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:47:56.42 ID:b0Iqvv4N0.net
やっぱり静岡人はやってくれるよねえ
アスペが謎のみ理屈だけでドヤ顔で突破してくるのが静岡人の真骨頂
当然即死するけどw

862 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:48:26.25 ID:72N3e7130.net
>>24
自分が住んでる自治体が財源を失うことでインフラとか教育に影響は出るかもしれんが
自分さえよければそれでいいと思うならいい制度なんだろう

863 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:50:20.84 ID:RsFtnH670.net
一番ダメなパターンじゃん。そりゃーみんな納付するわ。

864 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:50:50.83 ID:b0Iqvv4N0.net
ふるさと納税は日本人に消費させるには良い制度
とにかくドケチだから、ケチをキーワードに消費させるのは至難

865 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:50:57.12 ID:RsFtnH670.net
税金が4割引になるなるようなもんだからな。

866 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:51:48.92 ID:WmwK2bvR0.net
普通に拒絶する理由はないんだよな

867 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:53:04.25 ID:D4i1pu4f0.net
誰もやりたくない納税をせっかく喜んで国民がやってくれるシステムなのに
うまく利用しようと考えずに縮小させようとするのが無能だなぁって

868 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:55:27.56 ID:7CJDIFtz0.net
>>863
むしろ弱小自治体ほど利用しない手はない。

こんなクソ制度どんどん金券ばらまいて崩壊させればいい

869 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:57:23.84 ID:KPBv7BOe0.net
自分の住んでる地元に寄付すれば
国が損するだけで他は+になるからみんな地元にしろよ!

870 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:57:25.45 ID:7CJDIFtz0.net
うちの行政もAmazon券にすりゃいいのに。
なんで遠慮してるんだろ?
どんどんやって金集めないと

871 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:57:38.96 ID:gbgx4y6p0.net
日本人は本当にあさましいなw

872 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:59:06.22 ID:gbgx4y6p0.net
小山町とAmazonはどんな
関係があるの?w

873 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 15:59:09.59 ID:sXYDpM820.net
co2排出権ビジネスって聞かなくなったな。田舎のチャンスだと思ったけど

874 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:00:13.38 ID:AW1iNRgn0.net
>>52
うち先週届いたわ

875 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:00:25.10 ID:7CJDIFtz0.net
>>872
アマゾン経由宅配が多いんじゃね?

それでいいじゃん

876 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:02:08.91 ID:Bg6FUCBi0.net
>>13
ここは、6月からふるさと納税ができなくなる見込み。

877 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:02:11.79 ID:fMcl89gn0.net
こういう自治体に住んでる住民は幸せだな。批判されたら最悪町長が辞職すればばいいと、そう腹を決めてやってるように思うわ。

878 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:02:36.63 ID:gbgx4y6p0.net
>>875
日本人の金で外資を儲けさせて 
「ふるさと」納税w

879 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:04:19.58 ID:2N+1ekX20.net
中華Amazonに金交付してバカみたい

880 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:04:31.88 ID:7CJDIFtz0.net
>>878
故郷ですらない自治体に乞食納税してる時点で目糞鼻糞

881 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:04:34.02 ID:gbgx4y6p0.net
返礼品に群がるのと
前澤の100万円に群がるのは
何が違うの?w

882 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:05:14.22 ID:6Nye5HU80.net
>>52
※量には限りがあります。
内容は予告なく変更する場合があります。
寄附に対するお礼ですので金品の要求はご遠慮下さい。
潰すゾ。乞食が!。

by市区町村役所

883 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:06:36.42 ID:kQljc/We0.net
JCBギフトカードのときは一応はJCBギフトカードで小山町の特産品を買って応援してね!みたいに書いてあったがw
https://i.imgur.com/7n2aVaY.jpg

アマギフで小山町の特産品を買おう!
とか書いてあったのかな?
https://i.imgur.com/7Wy7pPO.jpg
これを買えばいいのかな?

884 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:07:04.55 ID:wwa6E71A0.net
こういう糞みたいな制度やめろ

885 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:07:30.69 ID:7dSy8oG5O.net
アマギフが悪いとは言わんが、ふるさと納税の返礼品には町の宣伝と言う意味もあるんだから何か特産品もあると良いな

886 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:07:55.32 ID:NazBDsT+0.net
批判してる人は裏でちゃっかりチェックして寄付してきたんでしょ?

887 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:09:35.34 ID:1xfo8OTb0.net
>>881
ふるさと納税は必ず消費しなければならないから
景気刺激策になる点

888 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:10:48.46 ID:7CJDIFtz0.net
>>881
前澤より質悪いよ。
居住自治体の納税横流し

889 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:12:56.09 ID:pt4G2ZGj0.net
アマゾンに故郷を感じます

890 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:17:57.44 ID:2dyHfFK60.net
>>889
ピラルクか何かか

891 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:20:17.95 ID:Y2xemkST0.net
>>825
高校無償化の対象から外されてるから、腹いせにどんどん寄付してる
都内で子供2人はきついわ
嫌なら所得で区切るなってんの

892 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:21:37.49 ID:N7kojwKE0.net
小山町って人口2万人らしいじゃねーか
1人あたり100万円ほど貰えるんだな
ZOZO かよ

893 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:25:26.38 ID:wwa6E71A0.net
ふるさと納税は今住んでる自治体に納税する額を減らすこと
馬鹿がやること

894 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:30:11.39 ID:tnGEelHJ0.net
根無し草の乞食にはお似合いだわw

895 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:30:31.82 ID:i7Jt9Pg70.net
>>872

心の友。

896 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:33:48.90 ID:nzkGRYz80.net
>>892
もらえるものなの?(´・ω・`)

897 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:33:59.53 ID:sCmgLVwj0.net
集めた自治体の勝ちだろ

898 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:34:19.19 ID:KALJsItR0.net
全体的に見ると税収がお礼分減る制度だからなぁ
地元特産品の代金という形とってれば地元への資金還元の名目がたつがアマギフは無い

899 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:35:34.58 ID:atYXlYE30.net
スレの流れ見て何故これがダメなのかを最優先で学校で教育したほうが良いと思ったwww

人と接してなさすぎだろ。

900 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:36:32.00 ID:6YOCxq120.net
今まで話題になった
小田原市
泉佐野市
小山町

全てに寄付してきたわ

901 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:37:33.05 ID:jbhrDzw80.net
さわやかのハンバーグたべたい!!!!!!!!!!!!!!!!
浜松に出資すかる

902 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:37:50.18 ID:jbhrDzw80.net
>>900
小田原なんかやったけ???????

903 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:38:57.34 ID:hkDUmUDS0.net
ふるさと納税反対してるのはど底辺ってのが笑える

904 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:39:22.20 ID:jbhrDzw80.net
>>699
返礼率しらないで、アマギフでいいかが効をそうしたとおもう
逃げ切りすよ・・

905 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:40:25.12 ID:0tdBf7660.net
ほとんどの人は地域独自の返礼品になんて興味ないってことだよ
定価だったら誰も買わないだろう

906 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:41:51.80 ID:HYjKllOP0.net
マネーロンダリング

907 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:42:53.03 ID:6YOCxq120.net
ニンテンドー3DSとiPadを手に入れた

908 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:46:28.15 ID:kY5sKDrg0.net
未だによくわからん。
実質2000円でギフト券貰える解釈でいいの?

909 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:53:34.92 ID:kQljc/We0.net
>>908
あってるよ

910 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:53:36.57 ID:beQvYY8X0.net
>>893
居住地によっぽど恨みがないとできないな
周りに大っぴらに公言もできない

911 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 16:59:45.88 ID:bsZNWkDa0.net
年末に小山町よりひどかったのはつくばみらい市な
まぁモリカケであくどいことやった安倍のやりかたみてたら地方自治体もこのぐらいやっちゃうよな
モラルゼロの安倍が日本中をモラル崩壊させたというのが世界の見方やな

912 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:04:35.39 ID:ScwwlmGW0.net
こんな公式脱税早くやめちまえ
今のシステムで本当に郷土愛で納めてると本気で思ってんのか

913 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:06:06.24 ID:5TGe7OA+0.net
地方は瀕死
なりふり構っていられないのよ

914 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:06:25.41 ID:twrXkdi30.net
>>24
メリットも糞も返礼品納入業者と町との癒着にすぎない。嬉しいのは納入業者オンリー

915 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:07:25.09 ID:kY5sKDrg0.net
>>909
ありがとう。

916 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:10:41.75 ID:zmx2+z7H0.net
ピンはねポータルサイトが一番ボロ儲けだろ。
手数料いくらとってるんだ?あれ。
CMバンバン流して、相当ぼったくってるだろ。

917 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:12:11.37 ID:6Nye5HU80.net
>>889
なすDかな?

918 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:20:51.35 ID:hinHUDeH0.net
>>70
普段から低所得者はあり得ないほど優遇されているのだから、ふるさと納税くらい、いいんじゃないの

最近、低所得者優遇を実感した出来事があって、入院した時の窓口負担額が所得によって全然違うことを知った

同じ病気で入院したのに低所得者は僅かな額しか負担しなくていいとか完全に差別じゃん

919 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:29:30.63 ID:/vf/zuya0.net
>>911
>モラルゼロの安倍が日本中をモラル崩壊させた
 モラル崩壊した日本人がアベを選択したのが実態だろ

920 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:29:30.98 ID:7yhhAVyc0.net
返礼品にamazonギフト券はないわー。非国民め

921 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:32:55.78 ID:ES6M3lCz0.net
何の問題もないだろ。これがアイデアというものだ。

922 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:34:47.97 ID:yf9OnAJ30.net
滑り込みセーフ

作戦勝ち

923 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:36:16.76 ID:yf9OnAJ30.net
>>921
去年までしか使えない手法だしね

924 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:46:48.52 ID:JmX9zjUE0.net
税金がガッツリ外資へ

925 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:48:26.12 ID:qTFXQJlo0.net
知恵を使って出し抜こうとする首長こそ
市民の代表者にふさわしいだろ
税収集めて私服を肥やすわけでも無し
住民サービスが向上するなら市民の誰が反発しようか

926 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:50:03.12 ID:lxa371/J0.net
政策じゃなくても、良心を期待して物事を行う事はもう出来ないんだね

927 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:50:06.83 ID:TEJvxCi70.net
>>266
Wikipediaに記載して永久保存とか

928 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:04:04.07 ID:nZaMzVId0.net
高額納税者は富士霊園のお墓スペース配ればいいのに
新宿駅から直通バスあるし

929 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:06:17.28 ID:tlldN2Aq0.net
地方交付税を10年間ゼロにしてやればいい

930 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:07:38.04 ID:iu9gtbg20.net
静岡県小山町

931 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:15:20.33 ID:KcDcW5+E0.net
そりゃ金稼いでいるやつならみんなやるわ
黙って指くわえてたら税金持ってかれる分から
金券で半分近く戻ってくる、金持ち優遇政策バンザイやな

932 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:17:28.37 ID:Sj6zMYxS0.net
なんだろうふるさと納税って・・・税金払うと返品て税金安くすりゃいいんじゃねえの?

933 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:18:44.72 ID:Rl69CN6z0.net
こういう自体を想定していないわけないからな
想定外なんて言うなら
大臣と官僚全員クビにしろよ
法律を任せるにたらない能力と資質だろ

934 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:44:39.35 ID:cIThLWPp0.net
ふるさと納税額の4割りをamazonギフト券でキックバック

実質的脱税公認自治体だな

935 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:45:52.99 ID:Sp+wrqah0.net
ふるさと納税額の4割をamazonギフト券(=換金可能な金券)でキックバック

実質的脱税公認自治体だな

936 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:57:36.74 ID:JIGdmM8g0.net
>>787
すっげーーーー
そんな年収尊敬します

937 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 18:58:04.06 ID:wvu48RtH0.net
とんでもない町だよ、日本の税金を海外に...

938 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:00:07.38 ID:WXw74vKE0.net
ふるさと納税に関わってるけど役人にキックバックあるよ。

小山町規模だと少なく見積もっても五億位はキックバックしてる筈。

939 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:00:41.97 ID:z8aZwdFj0.net
ここでamazonギフト券10万円分もらった

940 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:00:44.22 ID:5bLyS6+00.net
ここが脱税容認なわけでなく、自治体が貰った財源を住民以外につかってるにすぎない。
地域住民のためにほぼ全額使ってもいいわけで。
地域の医療や教育などに使用していれば脱税とはならないだろ。

941 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:01:17.10 ID:bvUDznsB0.net
自治体の企業にお金が落ちるのが味噌なのにな

942 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:02:31.14 ID:B5WluSbk0.net
>>919
まあそういうことだわな

943 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:04:28.51 ID:5bLyS6+00.net
ふるさと納税にかぎらず、高額の寄付者、納税者を表彰や物品あげたりは元々できるんじゃないのか?
元々できるならそっちから制限しないと。

944 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:05:03.48 ID:WXw74vKE0.net
本来なら250億の税収が日本に入るんだが100億近くがamazonに行って10億近くがサイトに行く。

でamazonの券も手配する際に100億は掛からないしサイトも5|10億丸々掛からないので小山町の某にキックバックしてるってカラクリ。
でも明らかにしちゃうと政治家までいくので絶対に明らかにならないんだけどね。

945 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:05:32.60 ID:+ykzHavQ0.net
さすがにやり方汚すぎるな

946 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:05:53.11 ID:nV4rTHCK0.net
>>2
高額納税してるやつが得する制度も必要
貧乏人はたまには嫉妬するの我慢したらどうなの?

947 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:06:21.26 ID:P6DL2JCa0.net
イオンギフトカードじゃダメなんですか

948 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:06:25.54 ID:kuTIFHIy0.net
金持ち優遇廃止で一括納付割引廃止した自治体がほとんどなのに
逆行させるふるさと納税

949 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:07:00.76 ID:+PvY2o280.net
>>188
しかも地元の産業がどうたらいいよるしな

んなもん極一部の業者ドーピング的に潤わしてどうすんだと
不正の温床だし税金抜きでやってけない身体になるだけなのにな

950 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:07:26.87 ID:Q6KAqbDd0.net
これ金券屋に売れば実質税金の割引と同じじゃん
こんな欠陥制度作ったヤツがアホだけど、さすがに一線越えてるぞ
大蔵省マジ切れさせて無事で居られると思ってるのかね

951 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:08:05.65 ID:WXw74vKE0.net
納税者にとってWinではあるけど税収は確実に減ってるので。
どこを削るかってとこだよね。
韓国人と中国人の生活保護を削れば本当のWinだけど。

952 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:08:36.32 ID:ZsODteLE0.net
結局 ロクでもない施設に使われて 財政を圧迫するんだなw

953 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:09:01.11 ID:IVRbBHDj0.net
>>900
なかなか時勢を読むのが上手いな

954 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:09:03.60 ID:UlZGrkF40.net
アマゾンがふるさとなのか

955 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:09:29.63 ID:ltm6Kewt0.net
たしかここ、地元に製造工場あるアイスのギフト券でふるさと納税やってなかった?
アマゾンだと縁もゆかりもないだろw

956 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:09:53.37 ID:QBV/Pi5o0.net
営業努力知ってる公務員と
やれといわれたことだけやってる公務員の差がこういうところにでるな

大なり小なり全国民が損する制度なのはもともとだから
アマゾンがどうとか関係ないね
地元産のものでも地元企業の社長の懐に入って終わりだしな

957 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:10:28.03 ID:yKCZiuyM0.net
こ、小山町

958 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:10:36.05 ID:WXw74vKE0.net
地元の産業ドーピングはまだマシ。
小山町はガチでヤバイ。

959 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:10:48.61 ID:p5ZyRHKl0.net
自分が住んだことのある自治体だけ納税出来る仕組みに
変えないといけないと思う。
ふるさとと銘打っているけどふるさと以外にも使えるのはなぁ。
そりゃモノで釣るわ。

960 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:10:51.09 ID:WsiVoA1W0.net
想像を超えたじゃねーよw
おまえらのその非常識さが想像の遥か上だよ

961 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:10:52.78 ID:Zwwqu1ED0.net
アマゾンで売れても米国アマゾン本社の売上だから日本に税金落ちないのにアホだろ!

962 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:12:28.18 ID:beQvYY8X0.net
>>946
ノブリスオブリージュ

セレブがふるさと納税なんてやってたらマジでドン引きするわ

963 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:12:59.19 ID:S17xZcF00.net
この事件が無ければ、この自治体の名前を知ることもなかった。

富士山の頂上火口の一部を含んで足柄までの横にながーい自治体。

964 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:13:32.32 ID:S17xZcF00.net
前澤社長とかやってるのかな?

965 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:13:54.15 ID:anEoSn150.net
不公平税制だわ、ギフト券貰った奴には300%の3懲罰的税金を取ってやれ

966 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:14:09.22 ID:nn6+JLMf0.net
尼岐阜って地元企業にも金落ちないし尼は税金払わないし本末転倒すぎない?

967 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:14:09.78 ID:N3gpa68W0.net
これは駄目だろ! ふるさと納税廃止もやむなしだろ
脱税だし、Amazon使ってしもたら、そもそも日本に還元されねえじゃん。。

968 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:14:40.81 ID:WXw74vKE0.net
ふるさと納税はさ
当初地場産業の物を送ることで納税と地場産業の活性化を目論んでたんだけど、流石にamazonの券とかは想定外。
これ実はふるさと納税サイト運営者が入れ知恵したんだよね。
サイトの手数料ボレルからw
めっちゃ手数料高いんだぞwww

969 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:14:50.80 ID:ZVbiq6DB0.net
>>959
年金すらまともに管理できないのにそんなメンドクセーことできるわけないじゃん

970 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:16:00.46 ID:Fg4O/cBS0.net
女性軽視に対しての署名サイトです
https://t.co/n2xw6yhvuF

是非、ご協力をよろしくお願いします。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


971 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:17:14.85 ID:vO4lIkI90.net
貧乏くせぇ事ばっかやってんな
田舎町は
だから廃れるんだよ

972 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:17:31.86 ID:N3gpa68W0.net
ふるさと納税してる輩って、
自分の住んでる街に誇りとか
この街が良くなって欲しいとか思う気持ちは無いわけか?

自分さえ、よければ良いってか・・・
なさけねえな、トンキン乞食

973 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:17:48.64 ID:nn6+JLMf0.net
>>970
タイトル糞過ぎるからやり直し
ちゃんとSPAへの抗議って書け

974 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:21:10.46 ID:2FcaoNBU0.net
モラルのなさがやばいね

975 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:25:23.89 ID:beQvYY8X0.net
>>972
おれはマジで無理。モラル上。
100歩譲って被災地へのふるさと納税かな。

それもやらんけどね。今年も直接寄付したわ。5万ずつ北海道と西日本。

976 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:27:27.20 ID:0FSSgstg0.net
>>949
これほど高額になると返礼品の選定で不正が起きそうだわな

977 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:29:06.43 ID:WsiVoA1W0.net
乞食納税者はある程度予想していたが
乞食自治体がこれほどとは思わなかった
日本はまともな国ってのはもはや幻想なのかもな・・・

978 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:30:07.68 ID:beQvYY8X0.net
>>976
実際おきてるよ

979 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:35:22.53 ID:699H3AzB0.net
税収が減ると言う事は、その分国民が搾取を免れたと言う事。何の問題もない。納税者が得をし寄生虫が損をするだけだろ。

980 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:35:22.67 ID:WtW7z3Ue0.net
納税者も納得できて地方も潤うんだからええやん

981 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:35:56.52 ID:8bvdfU3A0.net
そら総務省怒るわw

982 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:36:27.12 ID:699H3AzB0.net
>>980
だね。文句言ってるのは底辺だけ。

983 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:37:27.69 ID:8bvdfU3A0.net
こういう情報に乗れないのが底辺の底辺たる所以か
悔しみ

984 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:38:16.10 ID:677TVNuy0.net
>>983
靴磨きが金儲けの話し始めたら逃げ時

985 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:38:47.43 ID:YSzjveMs0.net
人のいない地方潤わせでどーすんの

986 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:40:54.46 ID:beQvYY8X0.net
>>977
認知率90%で
全体の10%しか利用してないってはなしだからモラルは残ってるよ。10%の乞食いるけど。

987 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:41:30.59 ID:nZaMzVId0.net
JCBギフトでも良かったのでは
調達で有利だったのかな

988 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:44:38.75 ID:cKwab2SB0.net
このスレ見ても日本人の低レベルさは目を覆うものがあるね

この意味分からない人はけっこうやばいと思います

989 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:44:49.11 ID:wwa6E71A0.net
>>609
そうだよ
馬鹿みたいな制度
業者と業者に癒着してる政治家が儲かるだけ

990 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:48:02.34 ID:Ll8ErOMx0.net
>>2
これに尽きる

本来のふるさと納税の意味を見失ったキャッシュバック制度に存在意義はない

991 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:50:16.25 ID:Ll8ErOMx0.net
>>561
amazonは節税対策ばっちりで毎年強引に赤字にしてるだけ

992 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 20:09:27.94 ID:SCMpE14b0.net
官僚はこうなるってわかってて反対したのにごり押ししたガースーがバカ

993 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 20:14:16.29 ID:my3tGYyL0.net
やらなきゃいけないのは富の分配なのに
拍車かけてどーすんのよ

994 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 20:15:30.29 ID:Buzf211Z0.net
焼酎を一切買わなくなった
てゆうか親戚に配ってる

995 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 20:23:53.63 ID:bl06HYEj0.net
7割残るなら170億円ほどの収入に。

996 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 20:39:53.94 ID:LZIVKbH00.net
静岡県アマゾン町

997 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 20:45:40.62 ID:BtpiAkla0.net
1000なら複垢ガーディス記者しね!

998 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 20:49:58.18 ID:bHhVgFCQ0.net
やったもん勝ちやな。
スマートではないけど、必死なのは伝わるし、需要があるから増えたわけだし。

999 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 20:50:20.92 ID:bHhVgFCQ0.net
>>997
残念だねぇ

1000 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 21:04:13.24 ID:9OP0zcwh0.net
1000ならアマ岐阜2000x5もらえる!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★