2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

静岡県小山町「ふるさと納税の返礼品にAmazonギフト券入れたら昨年末の時点で249億円寄付された」「想像を超えた」

1 :ガーディス ★:2019/01/11(金) 10:40:18.59 ID:jpk2dZRt9.net
静岡県小山町の2018年度の「ふるさと納税」の寄付金の受け入れ額が昨年末の時点で約249億円に達し、前年度の約9倍になったことが、同町への取材でわかった。昨秋から用意した、返礼割合4割のアマゾンギフト券が返礼品の大半を占めるという。17年度の寄付額1位は大阪府泉佐野市の約135億円だった。

 小山町は人口減対策などを進めるため、寄付額アップを目指して返礼品の内容を検討してきた。その結果、アマゾンのギフト券を昨年9〜10月の週末にふるさと納税サイトに出し、11月23日からは毎日出していた。これが人気を集め、17年度に約27億4千万円だった寄付金額が約248億8千万円に達した。

 町は昨年12月27日、「返礼品や返礼割合を再検討するため」として寄付金受け入れを当面中断すると発表。同日から31日までの5日間だけで、「駆け込み」とみられる約66億7千万円の寄付が集まったという。町の担当者は「例年も年末は多いが、想像を超えた」と話す。

 総務省はふるさと納税について「返礼品を寄付額の3割以下」にするよう求めており、違反した自治体は6月から制度の対象外になる。(六分一真史)

https://www.asahi.com/articles/ASM1B66BZM1BUTPB011.html

352 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:21:24.16 ID:LhBlaQOi0.net
何が凄いって250億近くの大規模なのに昨年このことがネットニュースになってないこと。
世間で話題になったら潰される可能性があるから密かに暗黙の了解で黙ってたんだろう。
今年は反感食らってたぶんamazonギフトは取り下げるだろうな。
もしくはクレーム受けた行政からの指示でやめるか。
今年も続行するなら得するの間違いないから多くの人がここに税金を払うだろう。

353 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:21:28.17 ID:vOvD96nU0.net
>>342
節税おばさん「節税です」

354 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:21:30.00 ID:jK4+foty0.net
>>305
みんなあなたの様な発想になったら
日本は潰れるね

355 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:21:44.66 ID:Rl69CN6z0.net
こういうの今年はゼロになるんでしょ
というかふるさと納税やめようぜ
単なる不公平だわ

356 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:21:48.53 ID:p+N3sD3s0.net
尼は税金をビタ一文払ってないという構図

357 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:21:49.36 ID:Sax3PERL0.net
使い方考えろよ。。。

358 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:22:13.71 ID:igqFyIi/0.net
>>28
マシとかマシじゃないとかそういうことじゃないだろ

359 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:22:21.44 ID:jPcEcNII0.net
実際日本の特産品なんかよりアマゾンの商品のほうが魅力だという
冷酷な現実が出てしまったんだろ
そしたら、より儲かるアマギフを使う自治体が出てくるのも当然

360 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:22:32.53 ID:fTBr1wOg0.net
アマゾン発祥の地か何かなんですか?
可否じゃなくて恥を知れと思うけど

361 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:22:37.69 ID:t0i61nyU0.net
俺もここに寄付したわ
もっとド田舎に住んでるけどw

362 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:22:51.22 ID:2dyHfFK60.net
>>359
アマ岐阜は換金しやすいんだろう

363 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:23:00.54 ID:0/lK1Wu/0.net
みんなもやればいいのに。。

364 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:23:05.89 ID:HmAUqQLz0.net
>>354
それで潰れるなら結構
地元の商店街が潰れてもAmazonがあれば何も困らない

365 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:23:34.36 ID:Rl69CN6z0.net
無理矢理な需要創造だからな
それなら減税してくれた方がどれだけ
広く国民のためになるのかと

366 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:23:50.69 ID:fgblkO/x0.net
日本の税金をアメリカにあげちゃいます

お前のふるさとはアメリカかw

367 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:24:10.08 ID:kQljc/We0.net
あれ俺ここにしたけどアマギフじゃなくてJCB
ギフトカードだったぞ?

368 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:24:15.98 ID:HUhuReJQ0.net
>>2
ふるさと納税の最も醜悪な部分は
本来なら恵まれない人たちへ行き渡るはずの寄付を
物で釣って税金として徴収するってとこ

369 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:24:23.13 ID:SNCGdi3i0.net
249億円も貰えたなら
少々批判されようが合法ならまたやるよな
背に腹はかえれんって奴だなw

370 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:24:28.56 ID:whakH6Cm0.net
>>350
自治体職員は何もしてないよ
ふるさと納税サイトの運営会社が営業にやってきて契約するだけ
あとは業者が企画も発送も全部やってくれる
自治体は手数料払うだけ

371 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:24:39.39 ID:Rl69CN6z0.net
今の官僚と政治家は頭悪いから
法律に理念がない
税倫理の破綻ですわ

372 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:24:46.12 ID:9k7Zj6W30.net
そりゃ糞な使い方ばかりの税金納めるなら
少しでも自分に返ってくるところに納めるわな
なのに自分らの糞な使い方を改めようとはせずに規制に走る最低な政府
まじで既存の役人連中は死滅して欲しい

373 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:24:57.98 ID:jPcEcNII0.net
>>342
普通に税金納めるよりは、返礼品もらった方がマシ みたいなやつだよ
結局税金というか、カネを払うのは同じ

374 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:25:29.31 ID:jIxcP03s0.net
これ資金洗浄だよな?
犯罪に荷担する自治体として、捜査した方が良い

375 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:25:30.53 ID:QeTPEq2y0.net
ふるさと納税制度の歪みって
結局は東京集中の歪みを無理矢理変えようとして
更に歪んだ感じだな

376 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:25:39.79 ID:HEM2t4Nd0.net
もうどこに納税しようが一律金券で良いだろ
ふるさと言いたいなら、その自治体に関係した納税者には2割り増位で

377 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:25:43.44 ID:1ynXyezG0.net
お前らの数倍数十倍住民税払っても受けるサービスは同じ
文句言われる筋合いはない

378 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:25:43.92 ID:2dyHfFK60.net
>>369
249億の収入のうち、4割は尼岐阜購入に充てるから
実収入は149億だろう

379 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:26:01.91 ID:lEDtrc5p0.net
6月までいけるの?
とりあえず今年分をやろうかな。

380 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:26:10.83 ID:jPcEcNII0.net
>>368
そもそもふるさと納税使ってるやつは
それがなきゃ普通に納税するだけで
恵まれない人たちへの寄付をするかどうかは別問題では

381 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:26:13.43 ID:DypKICb90.net
>>2
住民税払ってないニートは黙っていろ。

382 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:26:13.57 ID:Rl69CN6z0.net
現代の生類憐みの令だなふるさと納税は

383 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:27:00.57 ID:SNCGdi3i0.net
>>378
そっか、失礼
それにしてもいい額ですな

384 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:27:04.47 ID:Qhp7dE360.net
ジャップの民度wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

385 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:27:16.19 ID:fgblkO/x0.net
いつも思うけど
ふるさと納税と言うよりふるさと通販だよねw

この制度の名前はふるさと通販で良いだろw
宝くじを宝納税と言わないのと一緒だろ?w

386 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:27:16.59 ID:mYAF8nqH0.net
>>364
商店街→イオン→Amazon
という流れか

Amazonの次はなんだろ?
どこでもドア的な配達か???

387 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:27:22.26 ID:Mw2PORgE0.net
総務省が散々通達出してるのに無視してるところはペナルティあるのにね
寄付受付できなくなるはず
今年からは出来ないから最後の駆け込み需要だった
これ見て今年やろうと思ってる人は残念だったね

388 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:27:29.42 ID:jPcEcNII0.net
>>375
まあそこで自治体に競争させたんだからこうなるのは当たり前でな

389 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:27:40.53 ID:LZIVKbH00.net
ガバガバシステムなんだからいったん廃止して練り直せよ
いまはやったもの勝ちになっちゃってるから、他がやってるならうちもってノリで酷いことになってる

390 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:27:58.05 ID:i7Jt9Pg70.net
>>367

俺は両方選べたけどJCBギフト券にした。
たぶん時期によって取り扱ってる返礼品が違ったんだろう。

391 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:28:12.49 ID:ouN+Z85u0.net
割り戻しか

392 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:28:19.57 ID:/boTYIB/0.net
おれもがっつりアマギフ貰った勝ち組

393 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:28:22.36 ID:jPcEcNII0.net
ブランド化した特産品がある自治体はより儲かり、ない自治体は儲からない
無いとなると別の返礼品で勝たなければいけない

とこうなる

394 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:28:46.66 ID:ll99igVr0.net
総合的に見ればアマゾンしか得してねえじゃん

395 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:29:00.94 ID:OJJVeMaq0.net
ふるさと納税はもう単なる食品の通販化してるな。

396 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:29:17.56 ID:8cfsZZBq0.net
アマゾンもウハウハだろうな
日本に税金払ってないのに市町村が税金補填からの金券買ってくれるし

397 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:29:20.44 ID:C56FNK4p0.net
アマゾン便利だけどこれはw
制度の趣旨に悉く反するヤツ

398 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:29:22.93 ID:clLX2tNY0.net
>>119
返礼品=合法的な脱税

399 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:29:34.94 ID:t0i61nyU0.net
格差拡大政策だけど、自民党がそういう考えだからどうしようもない

400 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:29:40.26 ID:mYAF8nqH0.net
実際、ふるさと納税の商品見たけどこんなんばっかだぞ

・肉
・米
・野菜
・果物

これらも自分が欲しいタイミングでなくて、向こうのタイミングで送ってくるから
使いづらいったらありゃしない。

間違いなくAmazonギフト券のほうが使いやすい。
役人に税金使われるよかAmazonにお金使ってもらったほうがいいんじゃないか?
どう思う?

役所の対応はいまだに電話だけど、Amazonはメール一本で終わるぞ

401 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:29:48.18 ID:Mu6xeoBO0.net
乞食が殺到し過ぎて制度が変わるか

402 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:29:49.13 ID:esxm6zpP0.net
本来税として国内で使われる金がアマゾンに流れてるってことだろ
いいのかこれ?

403 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:29:55.06 ID:KEBll7AE0.net
アマゾン丸儲けw
税金がアマゾンに流出しておるw

404 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:30:16.33 ID:2dyHfFK60.net
ジェフ・ベゾス「濡れ手に粟」

405 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:30:19.49 ID:Rl69CN6z0.net
>>394
バカ官僚は影響範囲の計算できないからな
頭悪すぎなんだよね

406 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:30:26.48 ID:C56FNK4p0.net
>>402
あかん草

407 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:30:30.54 ID:aIJ3vI100.net
返礼品合戦になってるからなもう東京から国に召し上げる分増やした方がコストかからないだろ

408 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:30:35.81 ID:zMdR2ZIh0.net
12万円ぶんのアマゾンギフトゲットした非国民ですw
ふるさと納税限度額全部これにしました。
実質2000円の出費で12万だよw

409 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:30:40.06 ID:ll99igVr0.net
いやーこれに関しては自民を支持できんわ
と思って調べると野党側も碌な反論してなくて困る

410 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:30:45.41 ID:vlNGjDo00.net
>>1
寄付なの?

411 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:31:00.78 ID:y1bgkCq20.net
ふるさと納税の正しい姿

412 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:31:03.89 ID:t0GUdx5g0.net
東京とか金余ってしょうがなくて
じゃあオリンピック誘致するかみたいなバカな考え起こすから
地方にちゃんと配分した方がいい

413 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:31:38.27 ID:G8KSuJYx0.net
>>19
おそらく、税金も控除されて、返礼品も転売すればさらに儲かると言いたいんだとお思う。
そして、寄付したこと自体は忘れてるんだと思う。

414 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:31:41.98 ID:jY/50EQU0.net
そもそも返礼禁止にしたらいいわ。
返礼の原資の分だけ税収が減ってるんだから。

415 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:31:59.11 ID:TwBGK6Nz0.net
これって返礼用のアーマーゾンッ!ギフトをわざわざ小山町が購入してるって事?

担当者と企業の癒着の温床になりそうで何かなぁ・・・

416 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:32:02.61 ID:hHhVI/LC0.net
国の言う事を素直に聞いてる自治体が損する状態になってるのに放置してるのが糞

417 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:32:04.47 ID:3eYkmFWA0.net
>>1
これも地方交付金も無駄にするのが地方

地方にカネマクなんてやめて一極集中が効率的だよ

418 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:32:05.66 ID:5JTg1KgIO.net
もうただのマネロンじゃねえか

419 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:32:18.29 ID:LhBlaQOi0.net
>>369
小さな地域が町おこしキャンペーンで全国の人を招致しても、
良くても利益は年間数億程度だろうからね。
下手すると赤字になる。
阿波踊りなんてない多数集客してるのに赤字だし。
こんなので数百億も税金集まるなら笑いが止まらんだろう。

420 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:32:31.98 ID:Rd7HYkJk0.net
税金の控除を止めれば全て解決

421 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:32:39.74 ID:lXuf8NKp0.net
こういうのも去年で終わり。
大盤振る舞いすれば、はずされる。

422 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:32:52.30 ID:VSTaVL7U0.net
多額の寄付のあった市町村って箱物行政して数年後に大赤字出してそう

423 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:32:58.24 ID:qahNqVY60.net
親が年収1700万だから、40万円相当のふるさと納税してるが
単純に3割返ってきてるとして、年間12万円相当の食料を無料でもらってる
ありがたいシステムだよ

424 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:33:42.60 ID:jPcEcNII0.net
地方税が人口の少ない田舎にも行くってだけ
ふるさと納税で儲かってんのは自治体だから結局税金払ってるのと一緒

425 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:33:44.16 ID:MnTQqe5t0.net
ルールなんて守るほうがバカ

426 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:33:44.71 ID:DdcADZsb0.net
>>407
それは倍にすることが決まってるよ、小池知事が不満を言ってた

427 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:33:45.29 ID:lmgXpTil0.net
地方交付金の無駄使い

428 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:33:59.90 ID:hHhVI/LC0.net
>>415
熊本の震災の時の欲しい物リストの時もそうだったからAmazonの営業が各自治体を訪問してるんじゃねえかな。

429 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:34:08.99 ID:jPcEcNII0.net
>>402
全然違いますがw

430 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:34:37.94 ID:Lay0GdKm0.net
>>424
頭おかしい

431 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:34:38.79 ID://VT6MS90.net
なるほろ、一番いいかもしれんな

432 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:34:53.40 ID:fgblkO/x0.net
でも、

テレビのCMでも故郷はアメリカだって言ってるものなw

あのCMがここに繋がってたんだなw

433 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:34:54.12 ID:1xfo8OTb0.net
贈与税で目をつけられたくない金のロンダリング…?

434 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:35:37.42 ID:IV6+kqbH0.net
ただの寄附金控除をカッコつけた名前にするから

435 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:35:39.50 ID:Rl69CN6z0.net
総務省も酷いよ
いきなり3割に減らすなんて
増益見込んで人雇ったり
投資してる既得権者たちもいたのにな
ショボーンになってる
徒らに混乱を招いている

436 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:36:03.30 ID:LhBlaQOi0.net
これしわ寄せ食らってるのは全部国民なんだよね。
一部の地域と人間が得して、その分損をしてる。
政治家や役人は自分達の金じゃないから何にもノーダメージ。

437 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:36:12.43 ID:v8PJjNQf0.net
脱税通販も行き着くとこまで行ったな

438 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:36:15.28 ID:2dyHfFK60.net
以前:
      納税
 納税者 →  国100
          地方0
          アマゾン0

現在:
    ふるさと納税
 納税者 → 地方60
         アマゾン40
         国0

439 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:36:24.68 ID:kQljc/We0.net
>>390
へー、でもアマギフって1年くらいで期限切れるから使い切れないだろうし、JCBギフト→換金で問題なかったな


と思ってたらアマギフ今は期限が10年もあるのね。それならアマギフで普通に使うほうが賢いな

440 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:36:30.29 ID:C4ijCd9V0.net
ネトウヨみたいな愛国心大好きみたいなことを言う中年のおっさんが多いが,自分の小銭のために,本来日本の役所に入るべきお金がアマゾンに流れることに何の疑問も持たない,そんな安い連中ばかりなんだよな

441 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:36:32.99 ID:H8b6x0UC0.net
返礼品は全て禁止
各自治体はふるさと納税による税収の用途と目標額を政府が運営する専用サイトで公表できるようにする
これで良い、税の集め方ではなく使い方で競争しろ
これで寄付が集まらないなら税金の用途に問題があるのだ

442 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:37:00.75 ID:Mw2PORgE0.net
https://mainichi.jp/articles/20181211/k00/00m/010/246000c

「過度な返礼品を送り、制度の趣旨をゆがめているような自治体は対象外にする」

>>1や泉佐野市なんかは対象外になるだろうね
注意されてもやめない、目先の利益ばかり追ってると損するのに

443 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:37:08.77 ID:pcPkD/Za0.net
静岡県小山町がそうかは知らんけど
業者が多額の手数料を抜いてんじゃねーの?

444 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:37:11.16 ID:6AeXGUe30.net
去年はカメラとか旅行券とかに換えちゃって、
amazonギフト券に換えられたのは15万円分だけだった。
最初から全額アマゾンが正解だったなぁ。
反省。

445 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:37:18.05 ID:nuyINFtq0.net
じゃあ、Amazonだけ止めにしよう
普通にギフト券やQUOカードでいいじゃん

446 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:37:25.55 ID:KzaT6gC70.net
返礼品やめろよ

447 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:37:27.40 ID:TwBGK6Nz0.net
>>428
あーW
企業側が営業かける場合もあるのかWWW
オマエ頭イイナ!

448 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:37:38.64 ID:C4ijCd9V0.net
>>2
本当にそう思う

449 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:38:02.43 ID:gjPq0sT50.net
納税すればいろいろもらえる時代なんだから税務署も何かしら中元歳暮もぅって来い

450 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:38:07.23 ID:OJJVeMaq0.net
>>2
制度として破綻してるよね。

451 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:38:13.26 ID:G+/je/t40.net
これで税収減っているとこもあるから酷い制度だよ

452 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:38:34.72 ID:ojF4qW6k0.net
数十年分くらい集めたから、もう来年から制度対象外になっても構わない、的なw

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★