2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【働き方改革】中小企業「残業規制ってなんですか?」4割は把握せず

1 :ガーディス ★:2019/01/10(木) 06:46:56.09 ID:qRpXUDZw9.net
2019年1月9日 16時30分
時事通信社

 4月から順次施行される働き方改革関連法に盛り込まれた時間外労働の上限規制について、中小企業の4割が知らないと回答したことが、日本商工会議所などが9日発表した調査で分かった。

 正社員と非正規の待遇差解消を図る同一労働同一賃金については半数近くが知らず、日商などは、「法律のさらなる周知が必要だ」と危機感を募らせている。

 それによると、「知らない」と回答した企業の割合は、時間外労働の上限規制で39.3%、年次有給休暇の取得義務化で24.3%、同一労働同一賃金で47.8%に上った。

 時間外労働の上限規制は4月、同一労働同一賃金は2020年4月から導入されるが、中小企業には1年ずつ遅い20年4月、21年4月にそれぞれ適用される。年次有給休暇の取得義務化は企業規模にかかわらず、今年4月から導入される。

 調査は日商と東京商工会議所が、同法施行に先立ち、中小企業の準備状況を調べる一環として実施した。昨年10月下旬から12月上旬にかけて全国の中小企業2881社を対象に行い、2045社から回答を得た。回答率は71.0%。 
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15849358/

2 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:47:43.35 ID:+8etiYyR0.net
残業革命

3 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:48:02.26 ID:JpwsNPCL0.net
知らない振りしているだけだろう

4 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:48:04.01 ID:nPNlA2gE0.net
ほどほどには残業させてほしい。
一日2時間くらいの残業代はもらわないと生活苦しい

5 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:48:27.69 ID:8z5UNiEP0.net
休日出勤は別枠なんだよ

6 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:48:37.73 ID:S9NMcmMr0.net
月+60時間は働けよ

7 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:48:59.96 ID:QY0+MH7a0.net
みなし残業は搾取そのものだからな

8 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:49:40.30 ID:es43EKLs0.net
買取にして欲しい

9 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:49:47.64 ID:jSOt4miu0.net
中小はお目こぼしがあると当然のように思っているが
いまの社会情勢だと、逆に吊し上げで制裁される可能性があるのにな

10 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:50:02.95 ID:FcMCoByC0.net
署名サイトです
https://www.change.org/p/%E9%80%B1%E5%88%8Aspa-%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%82%92%E8%BB%BD%E8%A6%96%E3%81%97%E3%81%9F%E5%87%BA%E7%89%88%E3%82%92%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%B8%8B%E3%81%92%E3%81%A6%E8%AC%9D%E3%81%A3%E3%81%A6%E4%B8%8B%E3%81%95%E3%81%84

ご協力をお願いしますch

11 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:50:11.54 ID:zFzT7NUN0.net
世の中の為に知らないとかアホな事ぬかしてる企業はマジで潰れてくれ

12 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:50:40.99 ID:9b+7RDTw0.net
残業好きな奴もいるからな
ただそれは個人的に好きなだけであって凄くも優秀でも仕事を頑張ってるわけではないという事を理解してほしい

13 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:50:59.19 ID:inRSe3qE0.net
>>4
それは基本給の上昇を求めろよ
思考が奴隷すぎる

14 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:51:01.14 ID:QY0+MH7a0.net
中小がインチキしても止めようがないからな
自電車操業でいつ潰れてもおかしくない

15 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:51:32.52 ID:R+e4MUBF0.net
>>4
だよな、残業できないなら副業でもするしかないわ

16 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:51:55.71 ID:2wLVM9kA0.net
>>1
まあ、アルバイトに有給あるって知らない連中だから。

17 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:52:17.55 ID:/m9yHUCz0.net
従業員に周知させてない企業も糞ぞ

18 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:53:05.77 ID:szfcziV10.net
>>12
中小企業の経営者(特に創業者)はそういう奴が大好きなんだよなあ

19 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:53:27.83 ID:NrRukNcY0.net
これからは社員が有休消化しないと会社が罰せられるって聞いたけどよく分からんw

20 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:54:11.46 ID:kv0mi+w+0.net
本当の問題は残業が多すぎることじゃなくて、残業代を払わない事なんだよな。

21 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:54:15.27 ID:W9UEPhvt0.net
世界よ、これがカイシャゴッコだ

22 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:55:22.22 ID:I6Rn2r/L0.net
>>15
副業したらクビになる
高橋まつりのせいで大変な事になった

23 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:56:44.72 ID:RWgMKkWK0.net
管理職がクソだと残業とか有休の扱いが雑になる。
めす

24 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:57:11.83 ID:Y9NP+dqw0.net
社員は皆定時で仕事が終わっています。
その後は各自の都合で残っているだけです。

25 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:57:39.90 ID:tUaxz9TX0.net
残業よりトータル拘束時間を規制しろよ
年間休日10日
朝4:30〜20:00勤務だったけど
休憩時間3時間半とか設定されてて
上司は喫煙所でタバコ吸ってるだけで
若手はフォークリフト乗りながらパンかじって
荷卸しながら営業かけてたぞくそったれ

26 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:57:48.39 ID:HJMlZtGf0.net
知らないふりですますな
中小企業ビッグバンを行い淘汰すべき

27 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:58:39.11 ID:JcFviUBF0.net
労働者が勝手に残業して良いモノではないぞ

28 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:58:48.78 ID:aVi2c0280.net
そんな企業にいる意味あるか?

29 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:58:52.38 ID:YFMSTlhN0.net
残業禁止+副業解禁
これでオケ

30 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 06:59:11.83 ID:DbYfvdJf0.net
(∩ ゚д゚) アーアーきこえなーい

31 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:00:00.85 ID:5BL0odLN0.net
>>4
営業なので、見なし残業代として時間単位の計算になってない。
タイムカードが無い。
だから早く帰りたい。

32 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:00:59.67 ID:UbwPi4jE0.net
残業しなきゃ日本の生産性もっと落ちるぞ?
残業しない奴は日本を潰したいのかよ

33 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:02:42.05 ID:NADz40dM0.net
>>4
人それぞれだ
俺は残業はしない
自分の時間を取る

34 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:03:25.93 ID:2jqhFfMV0.net
残業代貰えるのは表に見えてる20時間だけど、200時間ぐらい働いてるっていう会社が多いだろう

35 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:04:13.55 ID:z/Ca4+kN0.net
>>25
運送屋は今もこれからも適用除外だからな
なんで皆んなで声を上げないんだ?

36 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:04:33.23 ID:hCG1Tv5c0.net
罰則が無いからだよ
違反したら経営者に懲役刑を科せばすぐに改善される

37 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:04:57.29 ID:dBFbIWkL0.net
残業規制のせいで、表向きの残業減らされ給料減った
残業時間は変わらず
これ、会社側が得するだけじゃね?

38 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:05:18.28 ID:2jqhFfMV0.net
っていうか、残業代を20時間に抑えて、働かせ放題っていうのは日本の伝統だろ
神奈川の自治体だってやってたし

39 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:05:34.87 ID:rkhnVpgO0.net
把握してないんじゃなくてシカトしとるだけやろ

40 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:05:35.68 ID:i5kUS29F0.net
逮捕出さないと全くやる気なんて起きない

41 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:06:35.14 ID:2jqhFfMV0.net
逮捕してミロや
糞公務員w

42 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:06:41.62 ID:i5kUS29F0.net
社名公表で四〜五人逮捕者出してみろ

一気に改善する

43 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:07:04.90 ID:hCG1Tv5c0.net
>>40
ぬるいぬるい
10人くらい火あぶりにしたら震え上がって辞めるよ
日本は昔からそういう文化の国
ひどい目にあわせないと改善されないんだよ
だからいつまでも外圧頼みなんじゃん
自浄作用が無い国

44 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:07:06.05 ID:4SHTQt4f0.net
そう、違反すれば稼ぎを懲罰金でもっていかれる様にすればいい

45 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:07:22.84 ID:RWgMKkWK0.net
「まじ変な規定ふざけんなよ〜、じゃあお前ら残業規定に引っかからないように残業したことにするなや」って上司に言われて終わりじゃね?

46 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:07:25.76 ID:cegxsOV00.net
逆の発想でなぜか残業したら逮捕されたりしてな

47 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:07:37.74 ID:eUKxVVUE0.net
残業するなとか言うのに生産計画が残業前提のうちの会社

48 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:07:52.87 ID:i5kUS29F0.net
一人でいい

会社役員に懲役20年出せば明後日には完全に把握する

49 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:07:55.26 ID:hCG1Tv5c0.net
>>42
そんなんでは無理
10人くらい凄惨すぎるくらい残酷な刑に処すくらいしないと治らない
日本は昔からそうしてきた

50 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:08:20.99 ID:lDndKdTt0.net
こんなとこ入ったら人生おしまいやんけ

51 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:08:40.42 ID:r+ccKetD0.net
お前タイムカード押してこいと言われるだけだろ どうせ 実際に仕事増えて儲からないと労働待遇の改善なんてあり得ないだろ 仕事増やせよ

52 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:08:53.39 ID:tBqhhAR90.net
>>42
そういうこと
今の労基だってろくに守ってないのにほんと意味ないよ

53 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:08:53.94 ID:eUKxVVUE0.net
>>37
働き方改革(笑)だからな

54 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:08:55.42 ID:RO6lmWOk0.net
ざんぎなんかどうでもいいだろ
望まない転勤の方が人権なくてやばいと思う

55 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:10:30.02 ID:zVMzRyOW0.net
>>37
こんなところに書き込んでないで監督署行ってこよ

56 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:10:44.86 ID:eLJwQHr+0.net
底辺は政治を知らないからな

57 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:11:01.04 ID:4SHTQt4f0.net
売り上げ伸ばす為にというよりも、
無理させないと維持できない事業破綻してる能無し企業が多すぎる

58 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:11:07.40 ID:/+wNVtI80.net
いやいや知らないじゃないだろw
労基は何してんの?

59 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:11:39.29 ID:StaHoMyF0.net
就労規則くらい読んどけよ
見せてもらえないとか見せてもらっても労基の印がないもの見せられたらおかしいって突っ込め

60 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:11:41.03 ID:UUyQwe5z0.net
仕事早く終わらせた人にはその時点で帰らせろや

61 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:12:04.24 ID:m1A+81to0.net
年間労働時間1900時間までに規制してくれ
それならサービス業などカレンダー通りに休めない業種でもしっかり休める

62 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:13:21.62 ID:gTYUOZOc0.net
惚けてんじゃ
ねえぞ

63 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:13:31.13 ID:PvpaDppW0.net
嫌なら日本から出て行けばいいんじゃね?
これから数十年は悪くなる一方だぞ、それに耐えられる人じゃなければ日本で生きるのは難しい

64 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:13:45.70 ID:FcaBBOlT0.net
法は、不知を許さず。

知る知らない関係無く、法に裁かれるべき。

65 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:14:25.73 ID:1I8hKZ0C0.net
残業禁止

66 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:14:32.69 ID:PvpaDppW0.net
>>64
捕まえる自由もあれば、捕まえない自由もある
にっぽーん

67 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:14:42.47 ID:r+ccKetD0.net
消費税で国内企業は売り上げ落ちるから
社員に残業されちゃ困るんだよ
これで残業理由を毎日書いて提出してる
バカ社員の給与も強制的に減らせるんだ
売り上げ落ちた分だけ

68 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:15:04.42 ID:CgkS33vM0.net
規制するから無給労働が発生するんだよ働いた分だけ全額出せ&過剰労働による所得には減税しろ

69 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:15:14.17 ID:Q9kthyka0.net
>>37
それは労基署に言えや

70 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:15:28.24 ID:pTANLPtj0.net
>>63
英語がネイティブに話せたらとっくに出て行ってるわ

71 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:16:11.72 ID:UUyQwe5z0.net
>>70
今からでも遅くはないぞ

72 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:16:29.64 ID:VTzpU6gt0.net
経営陣の罰則強化で話が終わるのになぜがそっちはシカトしてるからねぇ

73 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:16:50.15 ID:pTANLPtj0.net
>>71
英語話せないでどうやって外人と会話するねん

74 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:18:21.68 ID:UUyQwe5z0.net
>>73
勉強しろって言いたかったのよ

75 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:18:31.08 ID:HsenZZLl0.net
犯罪にしろ
従業員から給料を横領してる

76 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:19:02.89 ID:Q9kthyka0.net
>>73
現地行くと案外話せるようになるとか
読み書きは要練習だけど

77 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:19:22.60 ID:ksFDfEq60.net
払いたくないから
自分さえよければ良い

78 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:21:18.58 ID:OUSsp0JM0.net
この手の話はそもそもの勤怠管理をマトモにできてるのが前提だけど、
それが機能してないのが現状だから、とりあえず勤怠管理できてないところはすっとぼけるだろうね

79 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:21:38.34 ID:r+ccKetD0.net
ここに移民がくるからそうとうキツイよ
マジで稼げなくなるから覚悟必要

80 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:21:43.36 ID:FcaBBOlT0.net
>>72
なぜもクソも、自民党は経団連が支持母体だから当然でしょ。
ここまで踏み込んだだけでも、安倍総理がリベラルという証左。
むしろ俺的には、労組が支持母体の民主党が何もしなかったのが驚愕だわ。

81 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:22:17.70 ID:pTANLPtj0.net
>>74
ちょっと勉強したって会話できないぞ
「俺外人と話できます商談できます」
ていう奴も向こうが相手外人だと思って超ゆっくりしゃべってくれるからだぞ
そんなんじゃ向こうでは馬鹿にされてシカトされるぞ
帰国か20代の初めから10年アメリカ生活してますとかじゃないと
ネイティブ級にペラペラとか無理

82 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:22:20.43 ID:jNe0ekqx0.net
罰 則 が な い




これで議論終わりだろ

83 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:22:51.11 ID:ypMCKLFw0.net
>>4
残業前提の生活スタイルが終わってる
生活水準下げろ

84 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:23:16.70 ID:wlJ3GeDS0.net
>>4
クソ無能の思考回路だな

85 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:24:39.21 ID:hGPIeUnr0.net
>>18
そもそもに残業代を払うという概念がないからなw

86 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:30:38.80 ID:r+ccKetD0.net
中小は結局身入りだからな
月末にいくら会社にカネが残ったかだけが重要で残業代と言っても名ばかり経理のババアが先月の給与そのまま支給する
簡単な事務作業だから

87 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:30:42.79 ID:cxmQMaQ50.net
なんだかなあ、知らないで済めば法律はいらんさ、もしや法改定前の今までも知らないで済ませてたのかと

88 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:38:01.83 ID:UTvvkfZy0.net
知らないフリ

89 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:38:30.30 ID:mP96yrvr0.net
零細の俺は入社時から管理職。
手当はあるけど残業が付かん。

90 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:41:52.64 ID:hCG1Tv5c0.net
罰則をつけろ
とにかく重罰にしろ
煽り運転なんかよりよほど重罪だ

91 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:45:47.66 ID:JOHyifZp0.net
時間で区切らず業務量で労働対価を払えばいい

92 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:48:40.67 ID:y72l/arf0.net
結局今更英語できないからやらないとか言ってたら永遠に出来なくね
大体英語話者の大半は非ネイティブなんだから気にしすぎなんだよ

93 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:51:25.50 ID:XXsKa2TyO.net
>>81
あの「聞くだけ」のやつ、やれよw

94 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:53:54.42 ID:qqS6Bo9I0.net
>>4
> ほどほどには残業させてほしい。
> 一日2時間くらいの残業代はもらわないと生活苦しい


残業規制を見越して大手は人を雇おうとしてるから、今転職すれば良いよ

95 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:54:00.75 ID:YReAlB120.net
残業代が無いと手取りで25万くらいしか無く苦しい。月15時間くらいは残業してあと5万は手取り増やしたいけど働き方改革や管理ソフトのせいで10時間も残業できない。

96 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:54:22.72 ID:cwU9I7bH0.net
>>1
働くってなんですか? から始めた方がいい。

97 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:54:34.36 ID:8a/f/1340.net
799:2019/01/07(月) 13:00:46.27 ID :/0pKUK9F

4年目パワーリーダーの一日
7:45出勤
お知らせ、客注チェック・レジセット・販促電源オン・カート補充
8:45朝礼
9:00開店
〜10:00仕分け
〜12:00品だし
〜15:00客注処理
〜16:00不良品返品処理
〜16:30昼休憩
〜18:30発注
〜20:00リフト補充
〜20:30精算
〜21:30閉店作業
これらの合間に、店内接客フォロー(売り場案内・使い方説明・糞みたいな値段交渉・積み込み・リフト・配達・表札・印鑑・合鍵・カード・客注・客注渡し・木材カット・修理・オーダーカーテン・毒劇販売・切り売り等々々々々々・・・)・棚割・クレーム対応(地獄)がある。
また、接客の全てが即クレームに繋がる。
何をしていようが接客で呼ばれるので、一秒も気が抜けない。
勤務時間はストコンで毎週末調整する。(違法)

控えめに言って地獄。

98 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:56:14.11 ID:Fz6j8AtZ0.net
>>4
そういう生活残業をするバカがこの国は多いし、それを仕事を頑張っているとか思う連中がいるから労働生産性が上がらないんだよ。、

99 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:56:20.04 ID:qqS6Bo9I0.net
>>91
> 時間で区切らず業務量で労働対価を払えばいい

それって要はなんの目安もなく雇い主側が勝手に労働の価値を決められるから超絶ブラックになりそう

100 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:56:26.40 ID:hm/epba80.net
(A)と言う人間
時間内に手際よく終わって定時で帰る
(B)
(A)と同じ仕事内容だが、定時内には全然終わらず毎日残業

何故か会社からは(B)の方が評価される
これっておかしくないか?

101 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 07:57:20.61 ID:1LKl5+sR0.net
>>100
査定する側がバカだから、治らない

102 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 08:05:58.97 ID:MrJimOID0.net
悪徳経営者は出勤改竄するからなー。

103 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 08:09:51.88 ID:fHoEyUEQ0.net
そんな糞なところは厳罰に処せよ
それで潰れるならブラック淘汰になるし大歓迎だ

104 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 08:11:10.74 ID:fHoEyUEQ0.net
>>99
間違い無くそうなるよ

105 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 08:14:27.89 ID:qhaAZ9rq0.net
裁量労働制になるだけ

106 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 08:14:47.84 ID:4DwB20SO0.net
知らない振りしてるだけだろ

107 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 08:21:09.16 ID:mbF/JI5v0.net
知らないのはただの馬鹿じゃん
その程度の人間だから奴隷になる

108 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 08:26:16.34 ID:p2hM2v7j0.net
ガバガバな36協定もなんとかして

109 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 08:29:24.94 ID:oHXWJZmd0.net
>>7
みなし残業と固定残業制は別やで

110 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 08:32:40.75 ID:TAzp36P+0.net
まあ 知らないふりしてるだけだけど

111 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 08:33:28.09 ID:A5zDBis70.net
>>4
残業はなくします
但し社会人として早く出る分には会社は何も言いません
あくまで社会人としてなので強制はしません

112 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 08:37:45.79 ID:4irUZ94/0.net
これからは会社はどんどん潰れていくよ。でも若い社長とかは労基法とか意識してる人も多い。会社も入れ替わりが必要だ。

113 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 08:38:59.39 ID:Od0Etsa/0.net
女働かせて夫婦とも副業させれば所得税収4倍になるという自民盗の浅知恵に振り回される経営者は経営者失格。

114 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 08:54:52.43 ID:0CY8vEfN0.net
霞が関の役人が大企業の担当者と話して決めてる政策なんてこんなもの
国民の大多数を占める中小以下自営に所属する人達には関係が無い

115 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 09:02:39.28 ID:aHuotMrt0.net
自営だよ、365日24時間働いてるよ

116 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 09:18:12.82 ID:Ea8cx4hT0.net
>>98
。、

なにこれ
ガイジの目印か?

117 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 09:21:57.96 ID:/xx7+7Av0.net
>>4
残業代出す、ちゃんとした会社は残業させないようにスケジュールする
残業代出さないブラックは、残業しなきゃ終わらないスケジュール組む

有給どうなるかな、日曜祝日しか休みねえわ今
来年からは盆休みを有給扱いにされそうだな

118 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 09:25:42.05 ID:B3eIdXCB0.net
>>32が全部残業すれば解決

119 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 09:27:18.85 ID:B3eIdXCB0.net
>>69ペナルティー罰則だってな

120 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 09:28:34.07 ID:9SC/zBeh0.net
井上真央
https://i.imgur.com/sbc5VCQ.jpg

121 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 09:28:37.01 ID:B3eIdXCB0.net
本当の個別の残業チェックするんだって

122 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 09:30:42.34 ID:XT5o+b1h0.net
戦前の労働統計とか見ればわかるが、当時は休みなんて月に2日くらいしかなかったんだぜ

123 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 09:39:40.26 ID:xtOrIdHC0.net
>>122
内容が違うからな

やればやるほど契約や取引が進んだ時代

今は、ストレスしかたまらない時代

124 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 09:56:58.78 ID:qE5hnq/a0.net
>>81
二者間はある程度やりゃできる
多数者間の協議できる人材は限られるね

125 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 10:25:07.43 ID:LjSlEz5f0.net
必要なのは周知ではなく罰則だ

126 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 10:25:10.46 ID:dIwDNIYk0.net
金は出さないけど働いて欲しい
外国に負け続けるだけ

127 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 10:47:14.07 ID:MrJimOID0.net
>>125
これ

軽くても罰則がついたことはいいこと

128 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 10:49:07.84 ID:MrJimOID0.net
過労死は週80時間と言われてるのに自民党は100時間にしちゃったね。
民進の案なら60時間だったのに残念

129 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 11:56:32.20 ID:+3FI0oKV0.net
通勤時間も就業時間に入ると思うんだよんなあ

130 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 12:19:17.20 ID:qLfRDZo10.net
>>1
まー都合の悪いことは
知らなかったふりするのは常套手段だからなー
それで、罪が軽くなりはしないけど

131 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 12:37:48.29 ID:fV5bmtM00.net
補助金については詳しいのにね

132 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 13:02:19.20 ID:GXuG3nWs0.net
まあ今まで守ってないルールが変わったところで関係ないしな

133 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 14:32:09.61 ID:bj2fFe0V0.net
>>12
当たり前のことにすぎないからな

134 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 15:43:38.46 ID:EZ0o03do0.net
>>13
その通りだな
肉屋を支持する豚みたいで怖いわ

135 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 15:44:29.36 ID:eyfQg0Fp0.net
絶対、有給の5日消化義務も守らんなこいつら

136 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 15:45:09.52 ID:Qq0EmJCY0.net
>>122
煙草吸いながらチンタラやってただけだろ

137 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 15:46:57.80 ID:Qq0EmJCY0.net
>>32
別にいいだろ

138 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 15:48:24.04 ID:Qq0EmJCY0.net
>>54
ローンで家建てた途端に転勤らしいな
断れないからって

139 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 15:49:34.24 ID:XgQuqhCn0.net
「労基法って何ですか?そんな大企業みたいなこと言われてもわかりません」

140 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 15:54:49.20 ID:5A2wNf8K0.net
プロトタイプズゴックが欲しかったが
ガンダムseedクラスのロボットが出てきても悪くはないかも。

141 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 15:57:17.64 ID:uaXBHcpk0.net
>>4
基本給の値上げを要求しろ。
ボーナス・退職金・年金などは基本給が基準だ。
朝三暮四で喜んでんじゃないよサルかよ

142 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 15:58:20.77 ID:Qq0EmJCY0.net
>>36
どうせなら絞首刑だろ

143 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 16:01:08.37 ID:5A2wNf8K0.net
0083の時代にエールストライクガンダムが存在したらどうなったか。

144 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 16:04:10.85 ID:YFMSTlhN0.net
ベタで8時間仕事してれば
残業なんかできるかよ

要はサボってるんだよ

145 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 16:10:26.38 ID:PeDDlzVM0.net
最近の大学生は就活ガイダンスに労働局呼んで「労基法セミナー」とかやってるから昔みたいに騙しきれないぞ

146 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 16:27:32.89 ID:tUyzpZP00.net
>>144
みっちりやらせてそれで定時で帰るなという脳内昭和体質の奴がいまだにいるから難しいかもな

147 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 18:58:23.73 ID:viYubPvU0.net
うちの会社は残業ないけど定時で終わらせるために
早く帰りたい社員の方が多いからって休憩時間の方を削るクソみたいなシステムだわ
退職で人が何人も減ってんのに定時に終わってたら
本社からダイジョブじゃねーか!と思われて追加人員なんていつまで経っても投入されねーだろっていう

148 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 19:00:46.46 ID:LeOM1Gel0.net
>>147
休憩時間を削って勤務強制はそれ自体違反行為だから労協に言うべきだぞ

149 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 19:27:15.44 ID:E6cBxnk/0.net
中小企業しかない地方から人がいなくなって当然だ罠

150 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 19:29:19.70 ID:E6cBxnk/0.net
>>80
民主党は無能すぎて余計なことすらできなかったので。

151 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 19:43:53.58 ID:E6cBxnk/0.net
中小だけどちゃんと残業代とか繁忙期手当が出る。JRグループとか超大手と直接取引してるから
そこがコンプライアンス違反するようでは仕事を切られても仕方がない。

152 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 21:36:05.89 ID:jOeVlihT0.net
そんな糞野郎が経営してる企業は辞めろ

153 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 21:36:40.91 ID:iC6g4/S80.net
>>145
へぇ。時代は変わったなぁ。

154 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 22:14:06.66 ID:F2kMHWQI0.net
税金って何スカ?

155 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 22:15:04.39 ID:ZAm3FtZ10.net
必要なのは管理職改革なんだよな

156 :名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 23:16:36.81 ID:3fF8wrh/0.net
>>61
閉店間際に買い物にきたり繁忙期やらで成り手がいないサービス業にそれは無理だ
介護よりましだろうけど

157 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 07:01:41.13 ID:2p6STL7o0.net
>>1
またまたー
とぼけるのはいつもの手口ですね?


豆知識
有給は会社から貰うものではなく
国から貰っているんです
ここ大事なのでよく覚えておきましょう

158 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 07:15:09.19 ID:2p6STL7o0.net
>>47
担当と社長は刑務所に行くこと確定したな…
>

残業不払いは
やりがい搾取という名のピンハネ制度


ただ…これで
日本の低すぎる労働生産性の見直しになるきっかけとなればよいが
どこの部門が無駄な仕事を発生させているか
問題のある部署を浮き彫りに出来るし
そういうことも調べて改革していく必要があるのでは?

159 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 07:28:18.51 ID:B89gd68R0.net
>>158
無駄削減もいいけど、
そもそも日本の企業は儲からない仕事ばっかりやってんのが本質的な問題

そこをなんとかしないとどうにもならんと
思うよ

160 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 08:07:00.52 ID:VhLNd9Vr0.net
無駄な仕事をなくしたら
ほとんどの社員が不要
になってしまうではないか

161 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:26:08.53 ID:2p6STL7o0.net
メーカーの場合だけど
無駄な仕事というかいらない部門ならわかる。

No.1 品質保証 
理由 無駄な書類手続きを無くしてしまえば後は技術系スタッフと現場で対応可能
クレーム対応はアウトソージング任せ

No.2 総務&人事
10人いたら2人だけ正規で後はアウトソージング可能

No.3 調達部門
もうコンピューター任せで宜しい

番外編
滅茶苦茶な製造品質を乱発する技術系スタッフお呼び作業者
理由は言わずもがな、無駄な仕事が増える上に自社だけでなく客先や取引先を盛大に巻き込むから

162 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:32:28.00 ID:zYWxb3Fa0.net
中小の社長は甘えすぎ

163 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:45:04.57 ID:IqWoxQSV0.net
有給ってなんですか?働き始めからとってない

164 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:52:26.32 ID:2p6STL7o0.net
>>162
都合の悪いときは
大企業社長「法律なにそれ美味しいの?」
中小企業社長「法律なにそれ美味しいの?」

都合の良いときは
大企業社長「ルールを守らんかい!」
中小企業「ルールを守りましょう。」

当に厚顔無恥とはこのこと
我が社の管理職は
「法とは破るためにある!と言って憚りません」

>>163
人事「大丈夫!使ったことにしてるから笑」

165 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 12:56:22.93 ID:W3XFyUnz0.net
知らない
という事にしてるだけ
わかっててやらせてる

166 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 17:07:50.19 ID:f4/V6DDm0.net
そもそも日本の会社はただのなかよし倶楽部だろ

167 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:00:42.70 ID:f4/V6DDm0.net
毎月書かされる改善提案がただのコンテストなのが気に入らない。
本気なら現場の声を聞いてすぐに行動しろ。

168 :名無しさん@1周年:2019/01/11(金) 19:24:40.86 ID:VhLNd9Vr0.net
生産性は
照明を1割明るくしても上がるし
照明を1割暗くしても上がる
というデータがあるらしい

169 :名無しさん@1周年:2019/01/12(土) 00:08:53.29 ID:Hxs74Sz50.net
社員全部を役職付きにすれば、残業扱い無くせる。

170 :名無しさん@1周年:2019/01/12(土) 05:35:01.22 ID:lhyy0oCp0.net
裁量労働にしちゃえばおけ

171 :名無しさん@1周年:2019/01/12(土) 05:59:51.22 ID:TjFgrc9m0.net
福岡は、中小企業の景気がかなり良くバブルに近づいた。もしくはバブルを超えたとまで言われてるよ。
中小企業が中洲のキャバクラ貸切、新年会とか当たり前の話。

町工場街が近い駅では4時くらいには会社全員で今から飲みです!的な軍団がバカ騒ぎしてます。

172 :名無しさん@1周年:2019/01/12(土) 06:15:31.00 ID:vS1AtpGq0.net
>>100
うちの会社は残業する人は低評価だけどな、残業代貰ってるからいいだろトータルは定時の人の方が多い。あくまで同じ仕事量の話前提だけどな

173 :名無しさん@1周年:2019/01/12(土) 07:37:27.86 ID:FlWJH8g70.net
>>171
バブルもオリンピックで打ち止め
以降再びバブル崩壊が訪れる
そして、それはそれは長い
日本の暗黒の時代がやってくる

それまでは、
せいぜい昔は良かったの思い出づくりしとけ

174 :名無しさん@1周年:2019/01/12(土) 07:40:16.87 ID:FlWJH8g70.net
>>172
それが正しいんだけど、日本企業のあるあるネタで
そうするとあいつは余裕があるからもっと仕事突っ込むべき、という話が
タバコ部屋で話し合われてんだよ

175 :名無しさん@1周年:2019/01/12(土) 11:57:15.05 ID:21QkcY1W0.net
>>4
この手の輩がいるから業務が効率化せず
ダラダラ残業、付き合い残業、ナアナア残業が無くならないんだ

176 :名無しさん@1周年:2019/01/12(土) 12:03:22.85 ID:vKHy4L820.net
労働者が得すると勘違いしてる奴なんなん?

177 :名無しさん@1周年:2019/01/12(土) 12:03:52.56 ID:DSwV4qZw0.net
中小零細企業の正社員は、7時〜22時まで
命削って働いているよ、会社存続やお客様のために

週六日勤務だし、それで総支給14万だ
これでも勤続10年目と言うのだから。。
非正規の人は、そういう正社員は嫌なの?  正社員になれるチャンスだぞ

178 :名無しさん@1周年:2019/01/12(土) 12:32:36.37 ID:WqFVfWOs0.net
>>177 福岡来いよ。福岡は中小企業の平均時間は朝9時から夕方4時まで、
会社主催の飲み会も週2日は必ずあるぞ

179 :名無しさん@1周年:2019/01/12(土) 12:54:52.47 ID:nPbqvc/U0.net
> 正社員と非正規の待遇差解消を図る同一労働同一賃金については半数近くが知らず

どんだけ世の中の動きに疎いんだ。
こういうのって役所から通知が来たりしないのか?

180 :名無しさん@1周年:2019/01/12(土) 12:58:47.80 ID:nPbqvc/U0.net
>>177
どこの会社よ。
オレのところも中小企業だけど、週休二日だし、
9時始業で定時で帰れることもしばしばで、
中にはほとんど残業しない社員もいるくらいだけど。

まあそれを、求人出すときに転職支援企業の担当者にいうと
ホワイトだと驚かれるらしいが。

181 :名無しさん@1周年:2019/01/12(土) 16:08:27.56 ID:pl5dDSLY0.net
いつまでも、ケケ中平蔵を野放しにしているのが悪い
いつまでも、朝鮮王子を野放しにしているのが悪い

182 :名無しさん@1周年:2019/01/12(土) 18:02:55.38 ID:21QkcY1W0.net
>>169
「名ばかり管理職」で無効
>>170
それ、可能な職種が限られているし、勤務時間も無制限ではないよ

総レス数 182
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★